EHEIM~~~エーハイム0040~~~EHEIM

1 : pH7.74 : 2012/02/11(土) 16:27:42.48 ID:fTKSd1+D

EHEIM
http://www.eheim.com/
エーハイムジャパン
http://www.eheim.jp/

前スレ
EHEIM~~~エーハイム0039~~~EHEIM
htthttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1322980543/

Q1 エーハイムって高そうなイメージがありますが どうなんですか?
A1 高いと思ったら、通信販売の価格を見てみましょう。無理してまで買うものではないです。

Q2 静かですか?
A2 一般論としてはものすごく静かです。一部大型な物はそれなりに音がしますが、売れ筋の
   クラシック 2213、2215、2217  エココンフォート 2232、2234、2236は、正常な状態なら
   無音に等しいといわれています。

Q3 品質は良いと聞きますが 実際どうでしょうか?
A3 何をもって「品質」と呼ぶかによります。部品レベルの製造精度は、いかにも
  ドイツ製品らしく、Aクラスと言って良いでしょう。
  工業製品ゆえ、製造不良品もないではありませんが、保証ならびにサポートの
  体制が良好のようです。過去スレの中にも、そのような報告が多々あります。

Q4 ラインアップそれぞれの特徴は?
A4 ■クラシック(2211、2213、2215、2217、2250、2260)
    ・アクア歴の長い人が好んで使う傾向あり。
    ・質実剛健でシンプルな構造(ただし2213のバスケットは賛否両論あり)。
    ・キャニスターのサイズに対して、内部に入れられる濾材の容量が多め。
    ・豊富なオプションの他にも社外品が流用しやすく、拡張しやすい。
    ・シャワーパイプが標準で付属している。
   ■エーハイムフィルター500
    ・ビギナーから上級者までカバーする。コストパフォーマンスが高い。
   ■エコ(2231(S)、2233(M)、2235(L))
    ・マルチハンドル採用で呼び水が容易。
    ・濾材用コンテナ(バスケット)標準装備で、メンテや濾材交換が楽。
   ■エコ・コンフォート(限定発売品。2232、2234、2236)
    ・インペラとシャフトの改良で低騒音化&流量アップしたバージョン。
    ・ろ材が付属するのでコストパフォーマンス良好。
    ・ちなみに通常のエコも、コンフォート用のシャフトとインペラに交換すれば
     コンフォートそのものになります。
   ■エコ・コンフォートプロ(2034、2036)
    ・プレフィルターが付いてお手入れラクラク最新型。
   ■プロフェッショナル(2222、2224)、プロフェッショナル2(2026、2028)
    ・構造的にはエコを四角くしてマルチハンドルを無くしたようなもの。
    ・サイズ、ろ材容量、流量すべて大きめな設定で大型水槽向き。
    ・プロ2はプッシュボタンによる呼び水機能を備えたもの。
   ■プロフェッショナル3(2080、2075、2073、2071)
    ・現時点でのハイエンドモデル。
    ・ものすごく大きいけど、2系統から給水できるなどの特長あり(2080)。
   ■プロフェッショナル3e(2074、2076、2078)
    ・プロ2シリーズがさらに進化したハイテク満載最新型。


2 : pH7.74 : 2012/02/11(土) 16:28:25.71 ID:fTKSd1+D

Q5 どこで売ってますか?
A5 ホームセンターではあまり見かけません。近くにお店がなければ、通信販売が便利です。
  通信販売業者に関しては「アクア系通販サイト評価スレ」へ
   
Q6 ちゃんと水が回っているか不安です。特にエコ。
A6 水はまったく問題なく回りますのでご安心を。

Q7 ホームセンターで60cm水槽買いました、お勧めの機種は?
A7 淡水 水草、生体普通-----2213、2232
   淡水 水草、生体多い-----2215、2234
   淡水 ベアタンク生態のみ--2217、2236
   海水 生体普通-----------2217、2236
   海水 生体多い----------このスレでご相談下さい。
   ちなみに公式見解は ttp://www.eheim.jp/filter_size.html

Q8 水の流量が減ってきました、故障でしょうか?
A8 まずはホース、インペラの汚れを落としてみます。
   次に、ろ材の大きな汚れを流します。
   次に、インペラを交換します。
   どれかの段階で復活するはずです。

Q9 魚たちが上で泳いでいます、ぱくぱくしてます。
A9 酸素不足です。急いでブクブクをしてください。
   外部フィルターはその構造上Co2を逃がしにくいのです、水草水槽には
   最適ですが、生態が多い場合ブクブクと併用してください。
   シャワーパイプを持ち上げて、空気を巻き込む(シャーッてうるさいが)、
   オプションのディフューザーを使うなどしてもokです。

Q10 クラシックや500って安いけど、もしかして中国製なんじゃないの?
A10 オリジナルのパッケージ画像等で中国製である事が確認されています(2211-2217、2006-2010)

「よくある質問 エコの騒音対策」

エコ系でうるさいうるさい言ってる人は、以下のことをお試しあれ。

・赤ボタンを押さずにマルチハンドルを下げる。ボタンを押さなくても、ヘッドの
 ロック用のツメのところまでは動く。ただし、ゆっくり慎重にやるべし。
・マルチハンドルが下がると、ヘッドとバスケットの接合部に隙間ができるので、
 その状態を維持しつつ全体をゆする。するとバスケット周囲に溜まっていた
 エアが、ヘッドとバスケット接合部の隙間から出て行く。ただし、この状態だと
 沈殿物がヘッドに入って行くことになるので、ゆっくりゆすること。
・マルチハンドルを戻す。
・しばらく回してから普通にゆさぶってエア抜き。

これでもだめなら、赤ボタンを押してマルチハンドルをいっぱいまで下げて、
そこから戻してみる。この作業でエアがけっこう抜ける。
それでもだめならサポートに電話して泣きつけ。


3 : pH7.74 : 2012/02/11(土) 16:29:02.37 ID:fTKSd1+D

サポセンで言われた異音発生時の確認方法

1.フィルター内のろ材のゴミが詰まっているか確認してください。
  (特にマット部分:活性炭、細目は特につまりやすいです)

  スポンジパッドの交換の交換の目安は下記をご参照下さい
  活性炭パッド(黒いスポンジ):2週間
  細目パッド(白いスポンジ): 1ヶ月
  粗目パッド(青いスポンジ): 6ヶ月
  細目、活性炭パッドは繰り返し使わず、新しい物と交換してください。
  再使用すると目潰れが起きる為に、より水の流れが悪くなります。

2.ホース、各パイプ及び接続部分(コネクター、タップなど)の汚れを掃除してください。
また、ホースの折れや、曲がりが無いかもご確認下さい。

3.インペラー自体の汚れ、破損があるか確認してください。
劣化していたり、磨耗している場合が交換してください。
特にインペラーにあいている、スピンドルを通す穴は磨耗により
  穴径が大きくなりますので、そのような場合は交換をして下さい。
  (インペラー、スピンドル両方)

4.スピンドル(白いシャフト)が折れていないか確認してください。
ラバーの確認、取り付け不具合がないか見てください。
また、インペラーとの磨耗により、細くなってきますので、そのような場合は交換をして下さい。

5.吸水側で抵抗を掛けていないか確認して下さい。
  例:ホース径を途中で換えている、ホースの曲がり、ダブルタップなどで吸水制限をしている等

6.電源プラグを何度か抜き差ししてみてください。
  コイルとインペラーの同期が合っていない場合の原因もございます。

7.流量抵抗が大きくなると異音が発生するケースがございます。
  (クーラー、殺菌灯、サブフィルター、プレフィルター、多数のダブルタップ、長いホース、ディフューザー等)

8.クッションラバーを取り付けていますか。(フィルター底のゴム)
  成型部分(ケース)を床に直接置くと「ビビリ音」「共振音」が出ます。
  
  
モーターヘッドが異常かな?と思ったら。

モーターヘッドのみ、水を張ったバケツ洗面桶等にいれて電源を入れます。
この時、異音の発生がなく、排水量も問題ないようであれば、モーターヘッド以外の場所
例えば、ろ材の詰まり、接続部等になんらかの問題(詰り)がある為に、通水抵抗が大きくなっていて、
モーターに負荷がかかっている為の異音と推測できます。
モーターヘッドの浸かる水深は、少なくとも内部のインペラーが完全に水に浸かる水深が必要です。
インペラー部が完全に水中にないと、作動時に空転をしてしまい、このテストでも異音が起きてしまいます。
モーターヘッドがほとんど水に浸かってもその後の使用に問題はございません。

このテストでもやはり異音がするようですと、モーター側(インペラー、スピンドル、モーター自体)
のどこかに原因があると推測できます。


4 : pH7.74 : 2012/02/11(土) 23:56:01.25 ID:C+dd1rEX

>>1


5 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 さぬきうどん1号 ◆BAKA/8y6zk : 2012/02/12(日) 12:23:39.90 ID:4Bw08+Uk

最近購入した2260。
濾材ケースのふたに「Made In W-Germany」の刻印が・・・。
いったいいつ頃の金型使ってんだろ?


6 : pH7.74 : 2012/02/12(日) 17:05:57.16 ID:9FMXWJQI

>>1

>>4
2260は前スレか前々スレで『2260に「Made In WGermany」確認』みたいなレス無かった?


7 : pH7.74 : 2012/02/12(日) 19:24:49.93 ID:EhpKa6aC

「Made In W-Germany」って…
W-Germanyが無くなったのは何年前の事?
1989年にはベルリンの壁崩壊。


8 : pH7.74 : 2012/02/12(日) 19:31:01.90 ID:2fnhb4nI

実質的にドイツ連邦の州として東を編入させただけと考えれば、今も西ドイツ健在と言えなくも無いが....


9 : pH7.74 : 2012/02/12(日) 19:36:32.95 ID:NbOSg/h3

2260は数が出ないだろうからな。
金型が痛むまでは変えないだろうね。


10 : pH7.74 : 2012/02/12(日) 22:41:18.83 ID:EhpKa6aC

しかし国としては…。
生産表示は国名じゃなくても良いの?


11 : pH7.74 : 2012/02/12(日) 22:52:29.71 ID:Yk1GzjKe

パッケにドイツ製って書いてあれば問題なさそうだけど


12 : pH7.74 : 2012/02/13(月) 00:26:59.92 ID:94vswx2r

生産設備も質実剛健で長く使えるってことさ。ドイツらしい


13 : pH7.74 : 2012/02/13(月) 01:05:58.00 ID:9Cieku8L

良く言えば、元来の設計思想や設計、製造技術自体が良いからモデルチェンジする必要がなく、長きに渡って製造販売され続けている。
悪く言えば、観賞魚の飼育方法や設備、業界自体にたいした進歩も発展もない。
市場規模も会社も小さいから、家電やPC、自動車のように頻繁にモデルチェンジや新製品を投入するする資金力がない。

とも言える。


14 : pH7.74 : 2012/02/14(火) 01:03:07.75 ID:est8bNXA

エーハイムでも新型は皆上面給排水になってるから進歩はしている
売れるからクラシックも造ってるだけで


15 : pH7.74 : 2012/02/14(火) 08:29:08.90 ID:7un/RC+Z

上面給排水って進歩なのか?
中の流路が複雑になるだけでどっか詰まったらちゃんと水回らなくない?
クラシックのがシンプルで少しくらい詰まってもちゃんと下から上まで流れると思うな
吸水口が本体より横に飛び出してて角度調整できないのがネックだが


16 : pH7.74 : 2012/02/14(火) 08:44:20.85 ID:Wsd9ZPvG

分解図みたら分かるけど、大して複雑でもないよ。
上面給排水が詰まるならクラッシックでも詰まると思う。


17 : pH7.74 : 2012/02/14(火) 09:04:05.23 ID:est8bNXA

下からバケツの中身が全部漏れるリスクがある
上だと少なくともバケツの中身は漏れない
工学的にみればどちの方が合理的か?


18 : pH7.74 : 2012/02/14(火) 09:49:25.54 ID:S7Tr2PnD

サイフォンだから関係ないよ
上だろうが漏れたら水槽の中身漏れる
バケツの中身なんて誤差


19 : pH7.74 : 2012/02/14(火) 10:06:04.34 ID:ZDHRijGq

アメで裁判起こされたらむしられる訴訟リスクがおおきいからな

流路つっても外をホースが通ってるか内壁にパイプが通ってるかの差でしかなく複雑も糞もないけども


20 : pH7.74 : 2012/02/14(火) 10:42:34.70 ID:ridTpd+F

じゃどうして他社ふくめて全部上面なってるの?
特許なんて既に切れてますよ?
見つめなきゃ現実を


21 : pH7.74 : 2012/02/14(火) 10:56:44.98 ID:hUa3hVE6

配管を含めた利便性と見た目程度の話だと思うけど。


22 : pH7.74 : 2012/02/14(火) 12:30:33.49 ID:7un/RC+Z

そんな複雑でもないのか
いや、エーハイムのは知らなかったんだけど前使ってたパワーボックスが
蓋と底面への流路を繋ぐゴムのジョイントが中で潰れて明らかに水が下まで行ってないだろって
状態になったことあるから多かれ少なかれ似たようなことあるかもなと思っただけなんだ


23 : pH7.74 : 2012/02/14(火) 12:46:37.01 ID:Ks9CxY2q

プラの異径パイプを挿すだけだよ
密着無いから隙間から多少にじもうとも本体内だし気にしない設計になってる
テトラの外部もそうなってる

日本メーカーというか日本人技術職はオタクばっかで変にこだわった設計にして部品点数増えてそこから耐久性に難がでてくるから
日本軍の兵器とか自衛隊の銃火器とか戦前からの傾向



24 : pH7.74 : 2012/02/14(火) 13:32:06.16 ID:UdgY9nDS

>>20
特許切れてるって、何かソースあんの?

製作面から考えれば、
上面にする事によって管理部品数が減るよね。
InOut同じノズル形状にする事でコストダウンが出来る。
内部のコンテナだって、分割する事によって同じ部品で使用数を増やす事によって
大容量に対応できるようにしてるよね。
後、シール箇所数を減らすことによって製作工数の低減にもなるし。

コストダウンを考えた時にこの二点は大きいよ。
新型が上面給排水にした理由何ってこんな所だと思う。


25 : pH7.74 : 2012/02/14(火) 13:37:29.99 ID:S7Tr2PnD

そのままコピーしたらギャラクシーになっちゃうから本家とは違うよ的な見た目にするのに苦労してるんだろ


26 : pH7.74 : 2012/02/14(火) 13:42:47.86 ID:Ks9CxY2q

>>24
ヒント 特許有効期限


27 : pH7.74 : 2012/02/14(火) 13:43:03.00 ID:S7Tr2PnD

パッキン、バケツの形状とか明らかに筒のほうがいいのになぜそれコピーできないんだろ
角付き折れ曲がりパッキンなんて怖い


28 : pH7.74 : 2012/02/14(火) 13:51:58.60 ID:Ks9CxY2q

GEXの2045とかもあるよ
ちゃんと下給水の上排水でマット類の大きさも2211と完全互換のw

数学的には断面積の効率は円が一番良いのは事実でも実際の設置には縦と横の円の直径分の幅が
必要なので結局は四角の方が広い面積・容量を取れるのです


29 : pH7.74 : 2012/02/14(火) 15:20:29.74 ID:vw8Vrwju

お前らが大好きなADAのフィルターが採用してるじゃん


30 : pH7.74 : 2012/02/14(火) 15:34:31.54 ID:Ks9CxY2q

必要なプラスチックの量を少しでもケチれて尚且つ面積稼げるのでゲックソでも採用されています


31 : pH7.74 : 2012/02/14(火) 16:39:08.36 ID:HWF3yCaV

ニッソーでも昔そんなのあったぞ


32 : pH7.74 : 2012/02/14(火) 16:53:25.92 ID:UdgY9nDS

>>26
ヒントなんかいらないから特許切れが何時かとそのソースを示してみろや。


33 : pH7.74 : 2012/02/14(火) 16:58:19.28 ID:HR+4XJjR

30年以上前から売ってる商品で20年で切れる特許も糞もねーだろ
製品発売後に出願しても既知の技術扱いになって却下されるだけなのに


34 : pH7.74 : 2012/02/14(火) 17:28:16.19 ID:UdgY9nDS

そもそも特許なんか取れてるのかって話よ。
『上面、給排水ノズル設置形状』なんって、在り来たり且曖昧で特許なんか取れないっての。
取れるとすれば『ノズル形状及びホースの抜け止め機構・内部流路形状』くらいだろ。


35 : pH7.74 : 2012/02/14(火) 17:42:12.09 ID:UHEqcqrm

>>21が言ってることが全てじゃないの?

けどろ材の量を考えるとクラシックの形状がいい気もする。
クラシックのように最大限にろ材が入って、なおかつ3eのようにハイテクかつ利便性が高いのがでれば
多少高くても買うわ


36 : pH7.74 : 2012/02/14(火) 18:54:36.80 ID:HWF3yCaV

>>35
正解。掃除のし易さとかホースの取り回しがしやすいためだと思う。
どっかのブログで2213とテトラのVX75を比較しているところがあったけど
VXのコンテナのおかげで、コンテナとコンテナの間に微妙な隙間があるため
少し詰まってくるとバイパスすんぞって書いてあるくらいだぞ。
それでも上で給排水を行う機種を選ぶのであればそこらへんも気を付けて購入したらいいんじゃないか?

なんかクラのロットなどを示しているとこらへんににマイクロプロセッサが組み込まれているのかw
何か良さそうだなww


37 : pH7.74 : 2012/02/14(火) 19:05:09.44 ID:k2OrOS/E

VXで詰ってバイパスするとかろ材選びがおかしいだけ
もともと流量過多で回してなんぼの製品なのに詰りやすいサブストとか使うのが根本的に間違ってる


38 : pH7.74 : 2012/02/14(火) 20:23:26.35 ID:HWF3yCaV

いや、そういうのではなくて。濾過のために一番下まで送る各コンテナにあるパイプ(?)
を重ねたら隙間があってそこから水がバイパスしているってこと。


39 : pH7.74 : 2012/02/14(火) 20:48:02.41 ID:XE+07E5b

濾過層内で循環させるフィルタもあるから気にしなくてもいいんじゃないの


40 : pH7.74 : 2012/02/14(火) 21:10:29.31 ID:HWF3yCaV

サーセン。
http://www.aqaweb.net/aqa/page050.html
これです。VX75じゃなくてEX75でした


41 : pH7.74 : 2012/02/14(火) 23:59:44.55 ID:+bHZB9a4

サブフィルターを2個使っている人いますか?

2213+2213(サブ)+2213(サブ)

みたいな感じで


42 : pH7.74 : 2012/02/15(水) 01:14:46.47 ID:cMWhxyMj

値段が倍になってもいいから2213の能力で寸胴型なら1万でもほしい。
ドイツ品質と取っ手つき
もちろんクラでね


否定はされると思うけど俺の理想の機種


43 : pH7.74 : 2012/02/15(水) 03:13:40.06 ID:VWjbFEyF

サブは面倒だからADAみたいに容量だけ変えて出して欲しい
12Lくらいの2217を頼むよ


44 : pH7.74 : 2012/02/15(水) 03:54:02.62 ID:x2KJQFNv

2004と2005の関係でバケツだけ大型化するんですね


45 : pH7.74 : 2012/02/15(水) 06:56:59.83 ID:m6Y67aXl

硬くなったホース総取替えした。やっぱり新品は柔らかくて良いな。
で、古いホースは汚れを付けたまま輪切りにして別水槽で使ってる上部のろ材にしてやった。


46 : 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 さぬきうどん1号 ◆BAKA/8y6zk : 2012/02/15(水) 08:38:21.99 ID:G39EBzEb

>>43さん
今はなき2250をどうぞ。


47 : 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 さぬきうどん1号 ◆BAKA/8y6zk : 2012/02/15(水) 08:51:57.67 ID:G39EBzEb

ちなみに
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=10&catId=1003011079&itemId=10670

http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=10&catId=1003011079&itemId=14787

http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=10&catId=1003011082&itemId=14761

http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=10&catId=1003011082&itemId=14747

http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=10&catId=1003011082&itemId=14745

http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=10&catId=1003011082&itemId=14780

http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=10&catId=1003011079&itemId=14791

http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1170201040&itemId=10553

http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1170201040&itemId=10554

http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=10&catId=1003011079&itemId=14743

http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=10&catId=1003011079&itemId=14743
あたりを買いそろえれば2250の本体ができあがると思います。たぶん。


48 : pH7.74 : 2012/02/15(水) 08:53:21.05 ID:g0r90gEt

パーツでくみ上げると新品が3つは買える不思議


49 : pH7.74 : 2012/02/15(水) 12:14:38.49 ID:0AJVBSSz

>>48
車もパーツベースで発注すると、
そうなるね


50 : pH7.74 : 2012/02/15(水) 19:00:09.45 ID:1OyPoBev

>>48
馬鹿がいる


51 : pH7.74 : 2012/02/15(水) 20:48:08.35 ID:cl9HNa42

2211なんだけど、ろ材に軽石使おうと思ってる。
みんなリングろ材どのくらいの割合でいれてる?


52 : pH7.74 : 2012/02/15(水) 21:52:34.28 ID:g1xyup5a

2071を60センチ水草水槽に使おうと思うが問題ないよね?


53 : pH7.74 : 2012/02/15(水) 23:40:17.24 ID:D7vX+pzz

500買ったけどうるさすぎでワラタ。
デカいエアポンプ三台分くらいの騒音ww


54 : pH7.74 : 2012/02/16(木) 00:06:34.88 ID:EKOYzd1a

>>52
うん、オーバースペックな分には問題無いと思うよ

>>53
みんな吸音材入れたり工夫して使ってるね


55 : pH7.74 : 2012/02/16(木) 00:40:58.56 ID:ktX5qqJn

えっ53の話本当?2213の方が良い?
500はやはり部品取り専用?・・・


56 : pH7.74 : 2012/02/16(木) 01:09:43.26 ID:KCCBpiI7

2211の濾過槽の直径を教えてはいただけませんでしょうか?


57 : pH7.74 : 2012/02/16(木) 01:11:48.48 ID:ktX5qqJn

やだよ。


58 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 : 2012/02/16(木) 01:43:11.47 ID:kGtipbVF

>>55
500そんなうるさくないよ
エアレのブクブクの方がうるさいレベル
エア噛み、初期不良のはずれは知らんけどね。


59 : pH7.74 : 2012/02/16(木) 03:47:14.49 ID:Qou7l5Ep

>>56
3.8inc


60 : pH7.74 : 2012/02/16(木) 03:49:43.06 ID:tUR7Z9DP

インク??


61 : pH7.74 : 2012/02/16(木) 03:50:24.91 ID:Qou7l5Ep

インチだよ


62 : pH7.74 : 2012/02/16(木) 08:07:39.77 ID:sPj8Swf4

買った2217がうるせえwwww
ががががががっがあっがあgwwwwwwうるせえwwwwwwwwwwwwww


63 : pH7.74 : 2012/02/16(木) 09:29:02.75 ID:pVe/xLlb

空気抜けよ


64 : pH7.74 : 2012/02/16(木) 10:54:44.02 ID:ovfG7rzT

初めて120cm水槽を立ち上げを考えています。
ショップ店員に120cmなら外部濾過のホースの経は16mmがいいと言われたので
プロフェッショナル3 2075と2071の2台購入を考えています。

クラシックフィルター 2217と悩んだのですが
・2217は給水側のホース経が12mmなのと濾材がプロ2075の9.2Lに比べて6Lなこと、
・プロ2075は最初から濾材が入っていること
などからプロ2075にしようと思っています。

ただプロフェッショナルはスレであまり話題にあがらないこととダブルタップがついていないことがネックになって悩んでいます。
説明文に

>>フィルターケースの最上部にプレフィルターがセットされているため、他のろ材に手をつけることなく、プレフィルターだけを取り出して簡単に洗浄することができます。

とあるのですが、これはプレフィルターを掃除するときはホースを外さなくてもよい。ということなのでしょうか?
また、濾材を掃除するときはダブルタップ無しでもホースアダプタをロックしてコンテナだけ外して掃除することが出来るのでしょうか?

ダブルタップの差額と濾材の差額、本体差額(3000円程度)を考えてもコンテナ容量とプロ2075の方がお得な感じがするので、アドバイスお願いします!


65 : pH7.74 : 2012/02/16(木) 11:19:19.50 ID:KCCBpiI7

>>63
ありがとう。
10cmないのか、、、


66 : pH7.74 : 2012/02/16(木) 12:32:09.87 ID:RVZVjJ5G

>>64
2075はダブルタップの機能付いてた気がする


67 : pH7.74 : 2012/02/16(木) 17:16:44.33 ID:YWeLNed5

>>64
簡単に言うとプロフェッショナルはレバーで水を止めてホースをつなぐ部分とヘッドを分離させる事ができる。
ダブルタップみたいに吸水出水別々には水を止められないが掃除するには支障が無い。
クラシックもプロフェッショナルも持ってるけど掃除しやすいのは圧倒的にプロフェッショナル3e。
毎週掃除してもいい位だ。


68 : 63 : 2012/02/16(木) 17:25:49.88 ID:vQLX56bM

>>65
59=63とどうやって見抜いた?


69 : pH7.74 : 2012/02/16(木) 19:01:12.17 ID:ovfG7rzT

>>67
レスありがとうございます。
プロフェッショナルの方を購入しようと思います。

ただそれでは何故2217の方が人気があるのでしょうか?
チャームだと値段は3000円程度しか変わらないのに数値だけ見ると濾材量は1.5倍、
流量も大きいし濾材も入っててお得な気がするのですが…

使用したことがない側として思いつく限り

・排水用のT字ドレーンなどで結局ダブルタップが必要なる
・ホース掃除時にダブルタップだと便利
・500、2213などの人気モデルはプロペラや静音性に優れている
・濾材のトレイなどがあると取り出し洗いが不便
・大きいので設置場所が限られる
・プロフェッショナルの方が単純上位互換だが、たまたまチャームが特売で安い
・2217の方が人気があるというのが気のせい

等でしょうか。


それともう一つ質問なのですが、ダブルタップで16mm/16mmのものが見つけられませんでした。
プロフェッショナルシリーズのパイプ経16mmに16mmのホースをダブルタップで繋げることは無理でしょうか?


70 : pH7.74 : 2012/02/16(木) 19:16:38.74 ID:RDV8qMv3

>>55
俺の500は2213より静かだよ。


71 : pH7.74 : 2012/02/16(木) 19:24:38.89 ID:RDV8qMv3

>>69
2217や2213は20年以上前から売ってるクラシックだから。
昔からの利用者が多く、今でも同じ品質のまま全く同じ形式だから
買って失敗はない、という安全神話つまりブランドイメージがある。

プロやエコや500は新しいし利用者が少ない
2217で満足してた人が新型を買って冒険したくない。

それだけのこと。
つまりクラシックはもう必要ない


72 : pH7.74 : 2012/02/16(木) 19:26:49.82 ID:6fzdrheK

・2217は発売されて結構経っているが、3eはまだそんなに経っていない
・円形なので濾材をフル活用できる
・トラブルが起きてもパーツが少ないため見つけやすい
・サブフィルターをつけられるので水槽をサイズアップしても対応しやすい
こんなもんだと思う。


ホースの内径と外形が一緒ってねーぞw
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=4005410+&lr=lang_ja
16/22用はコレ。
最後の質問はホースアダプターがあるのにダブルタップをつけても
意味がそんなに無いと思うけど、付かない事は無いよ。
眠たいから日本語がおかしかったらごめん


73 : pH7.74 : 2012/02/16(木) 19:47:25.96 ID:MerUCkbD

500は2213とほぼ同一品
一部の回路が簡易構造になてったり防音のウレタンがケチられてたり50hz製品だけ2213=500(60hz)のインペラより大きいだけでモーター自体同じ物だよ


74 : pH7.74 : 2012/02/16(木) 20:08:27.79 ID:ovfG7rzT

>>71
>>72
丁寧にありがとう! 色々な謎が一気に解明したよっ
プロ購入します!

ダブルタップパイプ経の表記は

本体との接続面→16/12←出力されるパイプの経

だと思ってたよ…危なかった…
本当に感謝!


75 : pH7.74 : 2012/02/16(木) 20:32:15.83 ID:Kf99316X

>>73
昔のはいざ知らず今の中国産2213は防音ウレタンなんて入っていないよ。

500は中身が旧(50/60ヘルツ時代)2213で、ヘッドのガワを中国向け2213のガワを使ったもの。
さすがに同じ形で出したら混乱するからな。


76 : pH7.74 : 2012/02/16(木) 22:00:58.10 ID:HMqAUcZK

http://www14.plala.or.jp/yamakow/aquarium-21.html
 ↑
こういうHPを参考にしてビルトインヒーター化してみた。
今試験運転中。

ヒーターが無いと水槽が広く見えるな。





77 : pH7.74 : 2012/02/16(木) 23:04:02.39 ID:ktX5qqJn

>>70
そうですよね。安心しました。


78 : pH7.74 : 2012/02/17(金) 01:32:53.62 ID:wysMIC31

俺なんて120に2217×1なのにプロ2つだと・・・


79 : pH7.74 : 2012/02/17(金) 09:32:59.07 ID:oUAhCQNR

ダブルタップに小さいひび割れが出てきたから部品を買おうと思ったけど
500買って部品取りにした方が良さそうだね。
インペラ・スポンジ・ホース・ダブルタップ×2など予備として置いとけるし。


80 : pH7.74 : 2012/02/17(金) 16:46:10.12 ID:7rgPX8R+

>>79
しかも本体をサブフィルターに出来る


81 : pH7.74 : 2012/02/17(金) 17:16:46.08 ID:x8LUt3Cl

そしてタップ3つでいいから1こ壊れてても問題ない


82 : pH7.74 : 2012/02/17(金) 18:35:51.29 ID:L1tuxawk

500ってそんなに簡単にサブフィルタ化できるの?
エーハ持ってないから分からんけど、インペラが邪魔そうだけど。
インペラの付け外しって簡単なのか?


83 : pH7.74 : 2012/02/17(金) 18:55:19.24 ID:egiPLCtT

羽なんかすぐ取れるだろクラシックは。
逆にエーハしか使った事無いからそういうもんだと思ってた。


84 : pH7.74 : 2012/02/17(金) 20:37:30.90 ID:Qwu5RIgo

>>82
無茶苦茶簡単だぞ、引っこ抜くだけw


85 : pH7.74 : 2012/02/17(金) 21:05:01.52 ID:0438qIcc

インペラ何って交換部品で売ってんだし、簡単にはずせると思われ


86 : pH7.74 : 2012/02/17(金) 21:13:23.59 ID:qHlrhFoh

インペラ周辺の流水穴ってすごく狭いよな。サブフィルタは負荷大きそう


87 : pH7.74 : 2012/02/18(土) 01:11:13.04 ID:eoNJ/GAh

500をサブフィルターにか。
良いアイデアだな。ポンプの付いてないサブなんて意味ないもんな。


88 : pH7.74 : 2012/02/18(土) 01:16:27.33 ID:tScmjuuL

今更だよ


89 : pH7.74 : 2012/02/18(土) 07:38:22.83 ID:tbYCLyKA

>>87
>ポンプの付いてないサブなんて意味ないもんな。
???


90 : pH7.74 : 2012/02/18(土) 08:43:36.98 ID:OU94oj3g

2213の部品交換しようと思ったが、500を買った方が安そうだなw


91 : pH7.74 : 2012/02/18(土) 08:45:35.49 ID:DoHwRATX

他にメインのフィルターがあって、それだと間に合わないから
「別経路でフィルターを増設しよう。けど、ポンプ付いてないから意味ないぜ。」
こんな感じをイメージしたんじゃね。
プレフィルタって書いた方が分かりやすいかもしれん


92 : pH7.74 : 2012/02/18(土) 09:18:57.34 ID:8tm/RVkp

2234にサブフィルター連結してる人いる?


93 : pH7.74 : 2012/02/18(土) 10:04:58.92 ID:OilQTeKz

その話ループしてるね


94 : pH7.74 : 2012/02/18(土) 21:51:06.83 ID:B2wS9xox

サブフィルターに2234連結してる人いる?


95 : pH7.74 : 2012/02/18(土) 22:11:06.28 ID:yNJPW4pU

ループしてるねその話


96 : pH7.74 : 2012/02/18(土) 22:23:01.39 ID:cyhXICpD

221彼女と連結したい


97 : pH7.74 : 2012/02/18(土) 22:40:59.01 ID:RM28E8s+

>>96
そんな体の下のほうから何かがにゅっと出ているような彼女はいやだ。


98 : pH7.74 : 2012/02/19(日) 01:26:46.57 ID:tVK25tCN

>>96
アナルにダブルタップでも差し込んどけ


99 : pH7.74 : 2012/02/19(日) 03:26:00.14 ID:cnVIxQ88

アッー!


100 : pH7.74 : 2012/02/19(日) 08:15:19.17 ID:TqVIczVn

天才だろお前らwww


101 : pH7.74 : 2012/02/19(日) 09:13:32.00 ID:oHqUO7me

最初普通に2213メイン+2213サブで使ってて
500が安かったのと部品取りで買って
インペラ抜いてそれをサブにしたんだけど音が若干うるさくなった
まさかと思って2213サブに戻したら音はしなくなった
そういう構造になってるのかな?ちゃんとサブはサブで使いなさいみたいな


102 : pH7.74 : 2012/02/19(日) 12:07:49.77 ID:uKqOsRJf

>>100
ゆとり糞ワロタ
モバゲーでもやってろ


103 : pH7.74 : 2012/02/19(日) 12:45:51.44 ID:tY6ArCEl

>>101
2213のインペラいかれたから部品取りで買った500をサブで使ってるけどすこぶる好調。
音もほとんど無し。
パイプ類も一式入ってるから掃除のときに総とっかえして後でゆっくりパイプ掃除できるから重宝してます。



104 : pH7.74 : 2012/02/19(日) 13:35:48.60 ID:ytTimtU4

サブ付けた方が音大きくなるもんなの?


105 : pH7.74 : 2012/02/19(日) 15:53:32.47 ID:RPJni6JZ

はい。


106 : pH7.74 : 2012/02/19(日) 17:15:05.38 ID:oj1FYu3T

2217サブ買って見たけどこれ普通の2217との連結推奨されてないじゃん・・・
ポンプ高いし


107 : pH7.74 : 2012/02/20(月) 00:06:06.34 ID:JY5h+hnJ

クラシックの濾材固定盤の下って結構な空間があるけど、お前ら何か入れてる?
エルボに入らない大きさのリング濾材でも入れようと思うのだが・・・


108 : pH7.74 : 2012/02/20(月) 01:03:34.54 ID:O/t6DYec

>>107
わざわざ隙間を空けてる理由を考えろ
ろ材詰めたら意味ないだろ


109 : pH7.74 : 2012/02/20(月) 02:56:54.52 ID:Yegqftmi

>>107
賢明な人がヒーター入れる場所


110 : pH7.74 : 2012/02/20(月) 07:34:24.10 ID:BH8lew/s

もしかしてエーハイムのプロシリーズて
海水で水漏れするか?
なんか部品がさびて水漏れするようなことが書かれてたんだが


111 : pH7.74 : 2012/02/20(月) 07:39:08.19 ID:CTa1OLVJ

みなさんチャームブランドの透明ホース使ってみたことある?


112 : pH7.74 : 2012/02/20(月) 12:31:50.90 ID:pmKp6V3z

2213のヘッド部分から粘土臭みたいのがするんですけど、どうやればとれますかね?


113 : pH7.74 : 2012/02/20(月) 12:57:04.40 ID:uCfILtfC

窓から投げ捨てる


114 : pH7.74 : 2012/02/20(月) 14:18:34.57 ID:A4vJeG16

>>111
あるよ。まあ、ADAの劣化版。
でも全然使えるってレベル。


115 : pH7.74 : 2012/02/20(月) 14:46:44.79 ID:REHvS0YA

>>111
ホームセンターで計り売りしてるのと同じっぽい。

純正の緑ホースより柔らかくて硬化しにくいけど、
取り回しによっては折れやすい感じ。

あと最初は綺麗だけど時間が経つと汚れが目立つ


116 : pH7.74 : 2012/02/20(月) 15:54:38.64 ID:gH/neEp3

エーハイムのだっせぇ緑色よりいいけどもう少し硬さが欲しい
だっせぇ緑よりいいけどね


117 : pH7.74 : 2012/02/20(月) 15:56:20.27 ID:CTa1OLVJ

>>114>>115

柔らかいのですね!
排水のダブルタップより先に付けるつもりでした
ありがとうございました


118 : pH7.74 : 2012/02/20(月) 16:14:23.12 ID:gH/neEp3

俺にもありがとう言えカス


119 : pH7.74 : 2012/02/20(月) 18:56:59.66 ID:yz/v3K0C

エーハが高価だった頃はあの緑がステータスだったんだけどな。



120 : pH7.74 : 2012/02/20(月) 19:09:49.42 ID:/fic7EeJ

便所掃除のホースだし


121 : pH7.74 : 2012/02/20(月) 20:54:53.66 ID:gkNWcwQo


テトラの外部用パイプとGEXの拡散排出口で
緩やかな理想的な水流を、格安で加工無しで実現できます。

チャームで両方合わせて僅か690円です。
パイプ外径12mm

リリィパイプよりも緩やかでありながら水槽内全体に行き渡る流れです
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20120220204639.jpg


122 : pH7.74 : 2012/02/20(月) 21:13:17.68 ID:3lCElIO9

普通にシャワーパイプ壁に向ければ水流殺せるよ
それじゃシャワーパイプより見栄え悪いじゃないか


123 : pH7.74 : 2012/02/20(月) 21:19:45.57 ID:aCb9KzEM

>>122
なぜいろんなことが誤解されたままになっているか?


124 : pH7.74 : 2012/02/20(月) 21:31:34.30 ID:m2WAhc0H

所詮マルチポスト野郎のしたこと


125 : pH7.74 : 2012/02/20(月) 21:49:10.55 ID:gkNWcwQo

シャワーパイプwww


126 : pH7.74 : 2012/02/20(月) 22:13:33.20 ID:QvQUX5Ly

60cmに2074つけてるけど、快適そのもの。
構造図面を見ると複雑な流れしてるんだけど、呼び水ボタンをポコッと押すと
すぐに安定状態になって音も静かだね。

サブやメインへのパイピングやダブルタップ、メンテや最終的に占有する体積等を
考えると、2074が一番いい選択肢だったと思う。

USBの日本対応って結局なかったんだね?


127 : pH7.74 : 2012/02/21(火) 09:16:29.19 ID:hNwbFDLd

通販だと1000円足すだけで2078買えるけど、何で2074にしたの?
やっぱりサイズがネックだったから?


128 : pH7.74 : 2012/02/21(火) 09:22:51.71 ID:nvjHvz+W

エーハイム製濾材5L付きの2074(プレフィルター、サブストプロ、バイオメック、メックプロ)
別途8L要購入の2078


129 : pH7.74 : 2012/02/21(火) 09:43:29.79 ID:hNwbFDLd

そういえばそうだね。
貧乏ろ材使いだから気にしてなかったわ


130 : pH7.74 : 2012/02/21(火) 09:59:11.68 ID:CuzF8LMs

俺も60規格に2074欲しい
エコ2234壊れたら買う
ホースの内径違うからパイプ買い換えるのが勿体無いけど水槽台の大きさとか考えると2074がベストな気がする



131 : pH7.74 : 2012/02/21(火) 10:02:25.74 ID:vMvuFhJI

60で2074かよ
2071にしようとしてたのに
なんで教えて教えて君


132 : pH7.74 : 2012/02/21(火) 10:38:39.97 ID:J75qELld

2071でも60なら十分すぎるがな・・・
2213で十分なんだから


133 : pH7.74 : 2012/02/21(火) 11:01:44.97 ID:mAzTu64h

60で2071使うのは虐待
そのままじゃ流量絞れないんで毎時20回転の渓流魚も音を上げる洗濯機化
2074だとマイコン制御()で流量絞れるんでそのまま60水槽で使える


134 : pH7.74 : 2012/02/21(火) 16:48:10.37 ID:joayxzhz

2213にストレーナースポンジとサブでテトラツインフィルターです
ろ材はまだ純正のままです
入れるとしたらエーハイムメックはいれずにその分サブストプロを多めに入れた方が良いのでしょうか?



135 : pH7.74 : 2012/02/22(水) 09:40:57.08 ID:eMT9Bmy+

金に余裕があるならサブスト
リング系なら何でもいいかなと思ってる


136 : あぼーん : あぼーん ID:ーん

あぼーん


137 : pH7.74 : 2012/02/22(水) 15:40:46.77 ID:BH1OwPAS

サブストでもリングでも誤差程度の差しかないよ


138 : pH7.74 : 2012/02/22(水) 19:34:50.05 ID:8I8Aak12

通称ドラム缶の2260使ってる人いますか?


139 : pH7.74 : 2012/02/22(水) 20:46:51.72 ID:0q+YceDl

俺はリング派。
目詰まりしにくくて安いから。


140 : pH7.74 : 2012/02/22(水) 21:00:47.79 ID:bx4B1KAt

60センチなら2215でええじゃないかええじゃないか
・・・いかんの?


141 : pH7.74 : 2012/02/22(水) 21:09:41.11 ID:s2WDtisD

いいよ
俺は60ワイドを500×2でやってるけど


142 : pH7.74 : 2012/02/22(水) 21:55:57.51 ID:mWy33h+9

60ワイド2217サブ×2・1250ポンプ+2075でやってるわ
エビ以外経験ないけど魚は住めないと思うw


143 : pH7.74 : 2012/02/22(水) 21:59:55.11 ID:s2WDtisD

2217サブ×2ってもったいなくね?2213×4の方が安上がりだけど


144 : pH7.74 : 2012/02/22(水) 22:07:18.49 ID:mWy33h+9

>>143
ポンプの負荷とか考えたら無茶だよw横スペース取るしさあ


145 : pH7.74 : 2012/02/22(水) 22:08:17.11 ID:s2WDtisD

と思ったけどチャム見たらたいして価格差なかったね


146 : pH7.74 : 2012/02/22(水) 22:12:13.91 ID:s2WDtisD

けどエビ水槽ってそんなに濾過必要なの?
60ワイドなのにそのスペックってかなり用心深いねw


147 : pH7.74 : 2012/02/22(水) 22:23:16.67 ID:mWy33h+9

>>146
必要な訳ないw
ストレーナースポンジ以外掃除したくないだけw

怠け者なんでね


148 : あぼーん : あぼーん ID:ーん

あぼーん


149 : pH7.74 : 2012/02/23(木) 12:33:58.37 ID:bcQyfFgS

これどうでもいいよ。
文章長過ぎ。


150 : pH7.74 : 2012/02/23(木) 13:00:55.28 ID:9W2wDq/M

茶夢が憎いライバル業者のステマだろ?


151 : pH7.74 : 2012/02/23(木) 14:07:15.28 ID:0lzHBcS5

おれはこれ見てチャームってなんだろうとググってそれ以後チャームでしか買ってない。


152 : あぼーん : あぼーん ID:ーん

あぼーん


153 : pH7.74 : 2012/02/23(木) 16:39:56.54 ID:b+26/WBA

チャーム最高だぜ

これはステマな

チャーム最高
チャーム最高


154 : pH7.74 : 2012/02/23(木) 19:25:21.43 ID:FZMtSbLH

>>152
面倒で最後まで読む気しない。
逆効果。


155 : あぼーん : あぼーん ID:ーん

あぼーん


156 : pH7.74 : 2012/02/23(木) 20:15:54.27 ID:WetXAwgt

インペラの磁石の穴が広がってきたんでインペラ交換予定なんですけど、
流量がほぼ同じクラスで比較した場合
コンフォート用のインペラ流用って聞き比べて分かるくらい音静かになりますか?


157 : pH7.74 : 2012/02/23(木) 23:35:12.93 ID:3YkuTQK1

そういうことせず指定された品使いんさい


158 : pH7.74 : 2012/02/24(金) 01:01:29.04 ID:HKwl499o

後出しで申し訳ないですけど
(旧)エコに、エココンフォートのインペラとスピンドルセット流用は
エーハに問い合わせたら問題無いとのことです。

インペラセット高いから本体ごととも思うけど、、、
2074って流量絞ったら2213並かそれ以下の音量になるのかな


159 : pH7.74 : 2012/02/24(金) 01:32:33.73 ID:vCwfmzHZ

>>158
2078使ってるけど、水量のコントロールが9段階位あって6段階くらいまでは無音。
最強にしても近づかないと聞こえない。


160 : pH7.74 : 2012/02/24(金) 06:17:13.77 ID:Pen9x3o9

>>139
金があるならサブスト一択!!と100円スポンジ使いが言ってみる。
理由俺が高くて買えないからw

リングでも贅沢ぜよ


161 : pH7.74 : 2012/02/24(金) 10:38:48.55 ID:FHPAZ6uM

てめえら!!!!
エーハイムのサブ2217かいたいんだが
これって2217本体に接続するようにできてないんだな・・・
接続してもいけるか?


162 : pH7.74 : 2012/02/24(金) 18:06:59.74 ID:LlAm0a0r

GEXの1215でも買えよハゲ
濾材固定版だけつかってコンテナ撤去すれば10Lほど入るぞ
IN OUTとも16/22だしサブとしていうことないだろう


163 : pH7.74 : 2012/02/24(金) 18:15:14.51 ID:vCwfmzHZ

>>161
意味がわからないけど、取水と排水のホース径が違うからって事か。
異径アダプタ使うしか無いな。


164 : pH7.74 : 2012/02/24(金) 18:28:21.91 ID:HKwl499o

>>159
なるほど、、、
ついでに水槽ごとサイズupしてしまおうかも検討します。


165 : pH7.74 : 2012/02/24(金) 20:08:54.33 ID:pV275vke

12と16のダブルタップって繋げるんじゃなかったっけ?


166 : pH7.74 : 2012/02/24(金) 20:11:16.12 ID:LlAm0a0r

9と12はつくけど16は_じゃまいか


167 : pH7.74 : 2012/02/25(土) 02:12:34.25 ID:iIJv+uri

サブの排水をメインの吸水に繋げばいい


168 : pH7.74 : 2012/02/25(土) 02:24:46.72 ID:rz7f3LI4

>>161
てめえら呼ばわりするやつになんで教えなあかんねん。


169 : pH7.74 : 2012/02/25(土) 07:10:45.86 ID:6EB48SP4

>>166
ごめんありがとう…
こういうところで間違えるなんて…自分は一人前にはまだですね

>>168
正論


170 : pH7.74 : 2012/02/25(土) 07:11:08.25 ID:Z5kU4DIr

>>163
なんかメーカーに推奨されてないんだよ・・・関係ないかな?
>>168
てめえには聞いてねえよハゲw



171 : pH7.74 : 2012/02/25(土) 07:39:31.46 ID:RSBF9Soi

>>170
ポンプ買えよ馬鹿


172 : 通りすがり : 2012/02/25(土) 09:38:04.63 ID:KV+qeMSv

>>170
ばーかばーか


173 : pH7.74 : 2012/02/25(土) 09:56:44.52 ID:KHUg/HYh

2232にプレフィルター付け替えようとしているんだが
これって濾材容量減るんじゃないか?


174 : pH7.74 : 2012/02/25(土) 10:40:11.27 ID:cz2UvpR2

うむ


175 : pH7.74 : 2012/02/25(土) 15:09:30.40 ID:KHUg/HYh

そうなるとメリットがそんなにないと思うんだが。
みんな同じ考えかな?


176 : pH7.74 : 2012/02/25(土) 16:32:23.09 ID:6ogQDV5G

粗めマットがいらなくなる代わりに1コンテナ取られる訳だし。


177 : pH7.74 : 2012/02/25(土) 17:35:50.35 ID:+HylQ6De

ディフューザーのエア調整を強⇔弱ではなく
ON⇔OFFにしたいんですけど、いい方法ありませんか?


178 : pH7.74 : 2012/02/25(土) 17:46:21.55 ID:RSBF9Soi

>>177
エアチューブ付けて逆流防止弁とコック付ければいいやん


179 : pH7.74 : 2012/02/25(土) 18:51:58.26 ID:6EB48SP4

逆止弁付けた時点でかなり抵抗が大きいからエア出にくいんじゃないの?


180 : pH7.74 : 2012/02/25(土) 19:06:59.04 ID:RSBF9Soi

じゃあ弁無しで


181 : pH7.74 : 2012/02/25(土) 19:07:44.79 ID:IIM7Ke0O

チューブ
オン空気中
オフ水中


182 : pH7.74 : 2012/02/25(土) 19:48:32.40 ID:+HylQ6De

>>天才現る


183 : pH7.74 : 2012/02/25(土) 19:49:53.37 ID:+HylQ6De

ごめん…
>>181


184 : pH7.74 : 2012/02/25(土) 21:25:26.03 ID:wEMFpM2+

>>173
プレあるとろ材汚れが全然違う


185 : pH7.74 : 2012/02/25(土) 22:07:02.69 ID:jR9acq3Y

プレつけないでストレーナーにスポンジではダメなの


186 : pH7.74 : 2012/02/25(土) 22:33:59.97 ID:wEMFpM2+

>>185
さらに汚れにくいから良いと思う
清掃時の取り外しの際に、水槽内でゴミが舞うし、水草水槽だと特に取り外しにくいのがデメリット


187 : pH7.74 : 2012/02/25(土) 22:38:36.14 ID:wEMFpM2+

連投すいません
プレ+ストレーナースポンジなら、さらに良いって意味です


188 : pH7.74 : 2012/02/25(土) 23:09:52.23 ID:IIM7Ke0O

スポンジはコンビニのレジ袋で包んで水中から出すとゴミが舞い上がらないよ


189 : pH7.74 : 2012/02/25(土) 23:13:53.44 ID:q88qgi1A

さっきストレーナーのスポンジを外してバケツの中で絞って洗ったら
ミナミの子供が50匹くらい出てきた。


190 : pH7.74 : 2012/02/25(土) 23:20:04.78 ID:RSBF9Soi

>>189
怖いよなー、ホワイトグローブなんかそこにしか住んでないから洗えないんだよなw


191 : pH7.74 : 2012/02/25(土) 23:39:24.43 ID:jR9acq3Y

ストレーナースポンジは一個150円だから洗わずに新しいのに替えてる
それにコケない限り詰まることないから最近は2ヶ月付けっぱなしだな


192 : pH7.74 : 2012/02/25(土) 23:46:41.50 ID:q88qgi1A

>>191
おれは4年くらい使ってるが。
150円なんて安物じゃなくて690円くらいするし。
黒髭が付いても薄めた木酢液に漬ければ殺せるし、
半永久的に使う予定。


193 : pH7.74 : 2012/02/25(土) 23:56:52.15 ID:6ogQDV5G

排水ホースでスポンジぐりぐりしてゴミ吸ってしまえば、汚れも舞い散らず水中で外すことができる。
スポンジを少し回してガラス面との間に挟まったゴミを吸うのがポイント


194 : pH7.74 : 2012/02/26(日) 00:51:13.92 ID:ro/sLHGJ

>>191
それどこで売ってんの?
俺が使ってるのも600円位のやつだから安い使い捨てタイプまとめ買いに移行したい。


195 : pH7.74 : 2012/02/26(日) 01:17:40.73 ID:do8h5rZ9

>>184
濾材容量減るとコケ出やすくね?


196 : pH7.74 : 2012/02/26(日) 01:24:45.40 ID:UW1bY24Q

>>194
ttp://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=10&catId=1003050500&itemId=42256
ttp://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=10&catId=1003050500&itemId=42257

2211/2213ならその辺のホムセンで130円で売ってるコトブキの外掛け用のが使えるよ
これは目が粗いので稚エビ吸うけども


197 : pH7.74 : 2012/02/26(日) 01:53:19.89 ID:ro/sLHGJ

>>196
さっそくありがとう。
こんなのあったの知らなかったわ。
俺使ってんの2217だから\175だけどそれでも全然安いわ。
エビいないからむしろちょっと粗いくらいが丁度良いし。

ちなみに今までは「MERIT ストレーナースポンジ」でググると出てくるやつを使ってたんだけど
これもたぶんそこまで粗悪ではないw


198 : pH7.74 : 2012/02/26(日) 02:44:46.60 ID:VKz88PyF

>>147
120cmに2217×1でスポンジしか掃除してないよ俺
エビ200くらいに魚少々と大したことない数の水草水槽ではあるけど


199 : pH7.74 : 2012/02/26(日) 03:56:13.81 ID:skDjoM/I

>>195
コケやすいです
結局、プレフィルターでろ材減った分を補う為に、もう一台増やして2台稼働で濾過中ですw


200 : pH7.74 : 2012/02/26(日) 04:02:23.78 ID:skDjoM/I

プレフィルター入れても、入れなくてもろ材容量は足りてなっかたので、どの道コケ発生は間逃れなかったので、2台稼働を選び、プレによるろ材詰まりを防ぐ様にした


201 : あぼーん : あぼーん ID:ーん

あぼーん


202 : pH7.74 : 2012/02/26(日) 09:07:17.59 ID:M7ZmfFCK

>>195
そんなことはないと思います。濾過のない睡蓮鉢はコケだらけになるでしょうか?


203 : pH7.74 : 2012/02/26(日) 10:18:22.66 ID:VjlMLpaf

アオミドロとアオコだらけになるとこがあります


204 : pH7.74 : 2012/02/26(日) 10:23:58.44 ID:2m1ke7f9

>>202
その睡蓮鉢をスポンジなどで拭って、何かついたら多分コケだよ
皆の言っているコケと、あなたのいうコケが別のものかもしれないけど


205 : pH7.74 : 2012/02/26(日) 10:28:49.75 ID:M7ZmfFCK

なぜ濾材容量が減るとコケが増えるのでしょうか?
理屈がわかりません。


206 : pH7.74 : 2012/02/26(日) 11:34:01.67 ID:VjlMLpaf

バクテリアが処理できなかった汚れをコケが栄養として取りいれているの繰り返しじゃ?


207 : pH7.74 : 2012/02/26(日) 11:38:20.40 ID:2m1ke7f9

>>205
お前はそうは思はないんだろ?じゃそれでいいだろ
それよりも睡蓮鉢を調べておいで


208 : pH7.74 : 2012/02/26(日) 11:45:00.17 ID:VjlMLpaf

ID:M7ZmfFCK
  ↓
ID:VjlMLpaf
  ↓
ID:2m1ke7f9
の繰り返し


209 : pH7.74 : 2012/02/26(日) 13:17:31.35 ID:do8h5rZ9

>>205
コケやすいというよりも
コケ対策法の一つとして濾材(生物濾過)を増やす傾向があるようです。
あなたの言う藻もコケですが、底床近くにできる茶色のコケや髭状の黒いコケを防ぐことを考えるとプレフィルターとは別にフィルター用意することもあるんじゃないですかね。


210 : pH7.74 : 2012/02/26(日) 22:31:50.46 ID:FUtsScGL

何のスレかと


211 : pH7.74 : 2012/02/26(日) 22:45:40.41 ID:RP6jmXle

30キューブ用に2211買ったんだけど
シャワーパイプを奇麗に切れる道具何かありますか?


212 : pH7.74 : 2012/02/26(日) 22:51:53.85 ID:+vJVR0J0

>>211
パイプカッター
ダイソーにも売ってるよ


213 : pH7.74 : 2012/02/26(日) 22:55:40.25 ID:YzY5UTLk

>>211
ホムセンでパイプカッター買いなさい、千円位で買えるよ。
店員に出してもらって使い方も聞いといた方がいいよ、剥き出しで売ってて取説無いから。


214 : pH7.74 : 2012/02/26(日) 23:07:38.49 ID:RP6jmXle

>>212,213
即レス有り難うございます!
明日早速ホムセンいって来ます!!


215 : pH7.74 : 2012/02/26(日) 23:07:45.53 ID:dg7uwJEj

パイプカッターいいな
メタルラックの棒を切る為に俺も買おうw


216 : pH7.74 : 2012/02/27(月) 00:30:32.39 ID:smv19aSP

>>215
メタルラックの棒は安物のパイプカッターじゃ無理だろうよ


217 : 名無し : 2012/02/27(月) 00:41:28.66 ID:KyRFBGzP

すみません、初心者なのですがエーハイムのフィルター探してます。
これどうなんでしょうか?

エーハイム フィルター500 EF-500 60Hz
本体のみ(ケース+モータヘッド)の出品となります。
インペラー、Oリング等は付いています。

1080円


218 : pH7.74 : 2012/02/27(月) 00:47:16.99 ID:hHfoAY5d

>>217
通販で買ったほうがいい。
ダブルタップ二つ買うと、高くつく。


219 : pH7.74 : 2012/02/27(月) 00:47:28.28 ID:bB5OCAwl

要するにスポンジ、ダブルタップ、ホース等が無いってことだな
あんまり良くないかな


220 : pH7.74 : 2012/02/27(月) 01:50:25.71 ID:bbkLx/JW

パイプもセパレータも部品どりかよ
インペラ、リングの部品どりしてバケツとモーターのみ転売したら
あっチャームがアウトレットと称して同じことしてるね


221 : あぼーん : あぼーん ID:ーん

あぼーん


222 : 名無し : 2012/02/27(月) 06:50:06.34 ID:KyRFBGzP

やっぱり普通のセットになっているものが良さそうですね、ありがとうございました。参考になりました(^^)


223 : pH7.74 : 2012/02/27(月) 12:54:11.92 ID:z77PEB+H

チャームいいよね
ステマだけどな


224 : pH7.74 : 2012/02/27(月) 13:03:41.47 ID:byjqUrEv

ちょっと質問、今45cmキューブ水槽に500使っていて
リセットついでにろ過能力アップをしようと思ってるんだけど、
45キューブだと2213サブ追加、2215、2217、2071の
どれがいいんでしょう?
生体はラスボラを40匹で水草はキューバパール主体で
ブリクサ少々を予定してます


225 : pH7.74 : 2012/02/27(月) 13:08:00.12 ID:ccmBlQGN

>>224
昔、2213+サブと底面で1年位やってたよ
生体は200オーバーだったけど問題なかったよ


226 : pH7.74 : 2012/02/27(月) 13:59:13.22 ID:Ms31oum+

>>224
50ヘルツ圏に住んでるなら、
50/60ヘルツ共用のNEWじゃない方の2217はどうかな?
2213/500、2215よりは流量多いけど、2217NEWや2071よりはちょっと流量が少ない。


227 : pH7.74 : 2012/02/27(月) 15:05:19.96 ID:asvCtyFA

60cm水槽でのろ過強化の為、2213にサブつけようと考えてます。
あくまでも物理ろ過のみ(多少の生物ろ過が起こるかもですが)を予定しています。

その場合メック満載と、上部の保護の為にマット入れるだけでおkでしょうか?
メイン2213のろ材はデフォ(メック→粗め→サブスト→細め)です。
又、スレチかもですけど物理ろ過強化ならフィッシュレットの方が良さそうでしょうか?

よろしくお願いします。


228 : pH7.74 : 2012/02/27(月) 17:01:32.47 ID:suvTp4h+

「〜かもですけど」って言う言い回しがおかしい日本語だってわかってるよな?


229 : pH7.74 : 2012/02/27(月) 17:12:49.21 ID:asvCtyFA

言い忘れ。プレコ飼育、ベアタンクです。



230 : pH7.74 : 2012/02/27(月) 17:13:45.11 ID:asvCtyFA

>>228
スレチかもしれませんけど


231 : pH7.74 : 2012/02/27(月) 18:10:32.95 ID:BuHk/eM7

あなたの文にも「スレチかも云々」とあるんですがね?
何故でしょう


232 : pH7.74 : 2012/02/27(月) 18:15:54.83 ID:k0uZoFI/

>>227
きちんとした日本語使おうぜ。


233 : pH7.74 : 2012/02/27(月) 19:32:41.40 ID:asvCtyFA

皆様申し訳ないです!
>>228さんには正しい文として、その言い直しを伝えたつもりでした。
言葉足らずで申し訳ありません。


234 : pH7.74 : 2012/02/27(月) 19:38:08.25 ID:BuHk/eM7

ごめん。>>233


235 : pH7.74 : 2012/02/27(月) 19:42:49.90 ID:asvCtyFA

>>234
とんでもないです。お気になさらずに。


236 : pH7.74 : 2012/02/27(月) 20:30:50.51 ID:KX49nxlG

すげぇ〜流れだなw
>>227
物理濾過欲しい様なプレコ買ってるなら水槽サイズ上げてそれに伴う濾過器買った方がいいよ。
フィッシュレット使うなら90〜だよ。


237 : pH7.74 : 2012/02/27(月) 20:34:16.45 ID:QRTg6Ccn

60なら上部に吸わせた方が早いからな


238 : pH7.74 : 2012/02/27(月) 20:42:51.73 ID:bbkLx/JW

枠ありならストレーナスポンジなし上部、枠なしならストレーナスポンジなし外掛けで安いウールぎゅうぎゅうが手っ取り早い


239 : pH7.74 : 2012/02/27(月) 21:06:44.43 ID:byjqUrEv

>>225,226
ありがとうございます。2213のサブを買ってみて様子を見てみようと思います。
2217の方は当方50ヘルツ圏に住んでいますが、NEWじゃない方が
手に入らなさそう(オク以外で)な感じなので次の機会にNEWを買ってみます。


240 : pH7.74 : 2012/02/27(月) 22:11:12.68 ID:Wp9+QeRK

送料もかかるからね


241 : pH7.74 : 2012/02/27(月) 22:36:22.75 ID:45N8mX5y

俺は外掛け追加の方が好きです


242 : pH7.74 : 2012/02/27(月) 23:26:22.25 ID:AUtIjO45

2234を買ったんですが、水流が強過ぎるんですが、
イン、アウトのバルブで調整すれば良いのでしょうか?
初の外部なので良くわからず。
教えて頂きたいです


243 : pH7.74 : 2012/02/27(月) 23:36:33.63 ID:45N8mX5y

シャワーパイプの穴拡張とガラス壁面に穴向けるだけでだいぶ改善されるよ


244 : pH7.74 : 2012/02/28(火) 00:34:18.28 ID:aBSNtx8S

>>243
と言うことは、流量はバルブで調整しないで、出口で調整が好ましいのですね?!
やはりシャワーパイプはつかった方がいいか

ありがとう御座います


245 : pH7.74 : 2012/02/28(火) 02:23:56.00 ID:tWPFTpLQ

バイオメックってあれなんなの?いいの?
安いしつかってみたい。


246 : pH7.74 : 2012/02/28(火) 03:27:50.57 ID:VW1QPKO3

うちの現役旧2217とnew2217を交換してくれなんて言えない・・・
どっちもあるけど旧の方が圧倒的に静かなんだよなぁ


247 : pH7.74 : 2012/02/28(火) 07:27:21.58 ID:mVY5RYSA

500買ったんだが五月蝿いなw
中の空間で共振してる感じだ


248 : pH7.74 : 2012/02/28(火) 11:17:11.37 ID:jd4l8MqX

うるさいてのはどの程度なんですか?
寝室には置けないレベルですか?


249 : pH7.74 : 2012/02/28(火) 11:33:08.60 ID:KNbcSjmq

エーハイムの外部はとりあえず3日は様子見ろ。
新品は特に。


250 : pH7.74 : 2012/02/28(火) 14:00:49.55 ID:kS22ckCP

>>247濾過材詰めすぎとか。


251 : pH7.74 : 2012/02/28(火) 14:35:06.37 ID:mxxd/WHM

>>248-250
ググったら同じ症状の人結構居たから、ばらして吸音材入れてみます


252 : pH7.74 : 2012/02/28(火) 14:54:51.28 ID:/A37pyCt

フレキシブル排水口っていう純正パーツあるからそれ付けて
水槽の上向きに壁面にぶつければ水流大分抑えられる
2234の水流で強いって事はもともと水槽サイズに合ってるか謎なんだが・・・
シャワーパイプ使っても全体が洗濯機状態になるだけじゃないか・・・

ディフューザーあたり使うと水流強すぎるのはわかるんだが


253 : pH7.74 : 2012/02/28(火) 18:18:11.45 ID:4AmNPZUx

>>227です。
皆様ご教授ありがとうございました。
上部、又は枠なしの場合外掛けでストレーナースポンジなしでガンガン糞を吸わせたいと思います。

2213&サブに生物ろ過
外掛け(上部)に物理ろ過
これでいこうかと思います。


254 : pH7.74 : 2012/02/28(火) 22:28:22.46 ID:F2x6UzFn

>>253
プレコ飼ってんでしょ?
小型が多いペコ系は、糞ガンガン吸い取らせる様な個体そう居ないからね。
水槽サイズ上げて飼えよ。糞が気になる種類の個体飼うなら90〜で上部+サブ的に外部、フィッシュレットで手間無しになるよ。


255 : pH7.74 : 2012/02/29(水) 00:51:44.95 ID:2PDrwPd0

○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○


256 : pH7.74 : 2012/02/29(水) 10:56:03.92 ID:RdmBLGKr

ついに500買ったった
ぐへへ


257 : pH7.74 : 2012/02/29(水) 11:04:39.92 ID:17gqPbRO

あーあ安物買いの銭失い


258 : pH7.74 : 2012/02/29(水) 12:59:16.45 ID:RdmBLGKr

newクラシックシリーズになって品質落ちたって言ってたじゃないですかーやだー!


259 : pH7.74 : 2012/02/29(水) 21:42:04.16 ID:0SDkRycV

先日、中古のエコ2234を手に入れました。
適当なろ材ぶち込んで回してみた所、相当なガリ音がしました。
テンプレにある通りに処置してみたんですが改善せず、
コンセントを優しく出し入れしてたら若干ガリ音が無くなって今はビリビリ音と
たまにガリ音がする程度になりました。

テンプレにある以外の処置などご存知でしたら教えて頂けないでしょうか。
それとも窓から投げ捨てるべきでしょうか。

よろしくおねがいします。

ぶち込んだろ材
エーハの青いスポンジ
金平糖のような形をしたやつ
円筒状のセラミック
1cm角に刻んだ洗車スポンジ

以上です。


260 : pH7.74 : 2012/02/29(水) 21:52:07.19 ID:fnlyc56U

優しく出し入れってw


261 : pH7.74 : 2012/02/29(水) 21:54:16.16 ID:kjy4yq0F

エア噛み
逆流防止用のボールもよく洗って掃除しときなよ


262 : pH7.74 : 2012/02/29(水) 23:40:25.98 ID:/sZTxB+o

中古ならシャフトのところのゴムが劣化してるんじゃね?


263 : pH7.74 : 2012/02/29(水) 23:58:44.96 ID:nkRVtCHJ

500買ってヘッドに新聞紙詰め込んだら静かになった
寝室に置いてるが微かに音が聞こえるくらいで気にならない


264 : pH7.74 : 2012/03/01(木) 00:17:02.48 ID:qG+XydSC

2213もからっぽだから入れておけ。


265 : pH7.74 : 2012/03/01(木) 00:53:49.18 ID:vGLJYAwN

>>264
2213のヘッドって開けられるの?


266 : pH7.74 : 2012/03/01(木) 01:00:53.20 ID:5IkRKKGT

君のヘッドも空っぽだから朝日新聞購読して頭の中に入れとくんだ
今なら1年縛り契約で洗剤1こつけといてやるぞ


267 : pH7.74 : 2012/03/01(木) 01:08:42.76 ID:lTHiWPnJ

新聞紙なんか入れたら発火してアボンだぞ


268 : pH7.74 : 2012/03/01(木) 01:16:29.11 ID:7MghjCV/

90cm水槽にサブフィルター→クーラー→2078って行こうと思うんだけどもっとこうしたらいいっていう繋げかたある?


269 : pH7.74 : 2012/03/01(木) 01:20:46.94 ID:lTHiWPnJ

クーラーは後


270 : pH7.74 : 2012/03/01(木) 01:37:34.89 ID:7MghjCV/

なんでですか?


271 : pH7.74 : 2012/03/01(木) 01:42:01.26 ID:5IkRKKGT

詰まるよ


272 : pH7.74 : 2012/03/01(木) 04:03:16.80 ID:2ivX4bq4

60cm水草水槽にカージナル20匹とミナミ20匹ほど飼ってます。
2213を2つ使っています。
給水側にテトラ P―2フィルターを1つ使ってTジョイントで2股にして
2213 2台へ並列分岐してるのですが、やめたほうがいいでしょうか?

排水は2つです。
2つ使う場合のポイントなどあったらお願いします。


273 : pH7.74 : 2012/03/01(木) 08:49:24.80 ID:AoComYt4

>>268
質問に答えてなくて申し訳ないんだが
サブフィルターなに使うつもりでいます?
2078につなげられるサブてたしかなかったような・・・(水漏れ等の関係で)


274 : pH7.74 : 2012/03/01(木) 09:17:06.74 ID:DBs1KhxE

クラシックにサブ付けるとメンテがかなり複雑化する?


275 : pH7.74 : 2012/03/01(木) 10:43:55.78 ID:7MghjCV/

>>273
深く考えて無かったのでホース径が合うやつ使うつもりだったけどサブ駄目なのか
茶無で買う予定だけどやめとく
2078とクーラーだけで行く



276 : pH7.74 : 2012/03/01(木) 13:17:28.01 ID:Sb+9ZdIC

>>274
え?


277 : pH7.74 : 2012/03/01(木) 14:03:33.09 ID:0P/AqblM

2074買ったがハズレ個体の様だ。流量最低でも音がする
しばらく使ったら落ち着くかのー


278 : 259 : 2012/03/01(木) 15:10:33.02 ID:Cv54uCDy

>>260
意外と効果ありましたよ。
>>261
やはりエア噛みなんですかね。
逆流防止のボールは掃除してなかったです。存在に気付きませんでした。
洗ってみます。
>>262
どの程度からゴムの劣化なのかなかなか判断つきにくいですよね。。

改めて掃除しなおしてエア噛みの条件をクリアした上で消耗品?の交換を
懸念してみます。
ありがとうございました。


279 : pH7.74 : 2012/03/01(木) 23:47:00.94 ID:6v2kWdME

間違えて逆から吸いまくってしまったんだけどインペラ壊れませんよね・・・(((´・ω・)))


280 : pH7.74 : 2012/03/02(金) 07:53:53.69 ID:QBs8ehev

これを2213に付けるといい感じに水流を抑えれると聞いたんだがオーバーフローパイプかシャワーパイプの先っぽにつければいいのか?
ttp://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=10&catId=1003100765&itemId=59507


281 : pH7.74 : 2012/03/02(金) 20:07:16.09 ID:pxc05HGe

いや違う
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=10&catId=1003100765&itemId=59507

http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=10&catId=1003100755&itemId=59505
が要る


282 : pH7.74 : 2012/03/02(金) 20:41:19.88 ID:5v6lB6M6

>>280
オーバーフローパイプのまっすぐになってるほうを適当な長さに切って
その先に拡散吐出口を付けて、曲がって横になってるほうにホースを付けたらいい。
多少幅取るけどな


283 : pH7.74 : 2012/03/02(金) 21:06:00.65 ID:QBs8ehev

>>281
どういうことなの・・・

>>282
通常と逆にセットして、給水パイプみたいに短くするってことか?
参考画像はないだろうか


284 : pH7.74 : 2012/03/02(金) 21:12:13.58 ID:ojeF4siJ

>>283
358 pH7.74 sage 2012/02/20(月) 20:57:25.76 ID:gkNWcwQo

テトラの外部用パイプとGEXの拡散排出口で
緩やかな理想的な水流を、格安で加工無しで実現できます。

チャームで両方合わせて僅か690円です。
パイプ外径12mm

リリィパイプよりも緩やかでありながら水槽内全体に行き渡る流れです
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20120220204639.jpg


285 : pH7.74 : 2012/03/02(金) 21:16:16.85 ID:ojeF4siJ

>>284のテトラ外部用の給水パイプは
エーハイム2213などの外径12mmのパイプと全く一緒です。

パイプのカーブの半径も全く同じなのでキスゴムなども互換性あります。

違いは色と値段だけです


286 : pH7.74 : 2012/03/02(金) 21:17:28.73 ID:ojeF4siJ

給水パイプではなく排水パイプでした。


287 : pH7.74 : 2012/03/02(金) 21:38:21.27 ID:QBs8ehev

大体分かった、と言う事はオーバーフローパイプやシャワーパイプの先っぽにも縦向きにはなるが付けれるんだよね?


288 : pH7.74 : 2012/03/03(土) 06:08:45.28 ID:ATYavnws

2005にリリィやポピー繋げた賢者おらぬか?


289 : pH7.74 : 2012/03/03(土) 08:28:10.88 ID:97A22O5x

>>287
なぜそこにこだわる

>>288
一応取り付けられるんじゃないの?


290 : pH7.74 : 2012/03/03(土) 12:54:24.94 ID:Fhu1SNhL

>>275

レヨマンに 500→2078 でつないでるけど
普通につかえてるよ


291 : pH7.74 : 2012/03/04(日) 05:02:36.60 ID:Xc4xKO/O

60規格に500使ってるんだけど、メック1L・サブスト2Lを仕切りとっぱらって、排水溝のネットに500mlずつ入れるのってインペラに弊害あるのかな
一応、最上部にはスポンジフィルター付けてるけど、ストレーナーでP-1使ってて、底面エアリフト
生体はメダカ等日淡30ほど水草少々であまり汚れそうにないので、適度にストレーナー掃除してればいいってのは邪道なんだろうか

後、T字分岐・流量調整で湧水計画してるんだけど、水量的には問題ない?
やってる人いるかな?


292 : pH7.74 : 2012/03/04(日) 17:09:04.66 ID:hh+ib497

291のいう仕切りってろ材固定盤のこと?
たしか水流を整える効果があるとかなんとかじゃなかったけ?
だから無いよりもあった方がいいんじゃなかったけ?違ったらすまぬ


293 : pH7.74 : 2012/03/04(日) 17:45:23.57 ID:4AVq0/5q

ろ材固定盤なのかサブストとメックを粗目で仕切ってるって事なのか・・・?
ろ材固定盤なら外さない方がいいんじゃない?
あの空間にろ材詰め込んだら流量落ちたり弊害がありそう。


294 : pH7.74 : 2012/03/04(日) 18:20:47.86 ID:WZ2m/NHi

意図した経路で水が流れなくなるからろ過効果落ちるよ


295 : pH7.74 : 2012/03/04(日) 18:27:26.30 ID:Xc4xKO/O

>>292-293
ろ材固定盤のことでした
公式見ても使い方は書いてあるけど、効果とかは書いてないんですね
過去ログでは「水流を整える効果があるらしいから使った方がいい」って意見がありますが、付けても付けなくても水流変わらないんですよね
一応、次のメンテで付けておきます


296 : pH7.74 : 2012/03/04(日) 18:46:56.97 ID:LTNPDlIR

2234と2213をどちらかのインペラを抜いてサブにするのは問題なしですか?


297 : pH7.74 : 2012/03/04(日) 21:05:18.63 ID:Dnb4OFE8

童貞とそうでない違いって何かな?って。
SEXしたら童貞でなくなるのかな?
でもそのSEXがゴムつきだったら、
まんこでなくてゴムにちんこがつつまれてるだけで
本当に童貞喪失といえるのだろうか?と。
まんことちんこの間に間接的な物質ゴムがあっても
それは童貞喪失と言うのであれば、
今俺のちんこと周りの女のまんこの間には、
俺のパンツとズボン、女のパンツ、その間にはさまれた空気があり
今腰をふって射精すれば、それは童貞喪失と言えるのではないだろうか?


298 : pH7.74 : 2012/03/05(月) 01:30:02.61 ID:3hhtuJqp




299 : pH7.74 : 2012/03/05(月) 01:33:02.99 ID:3hhtuJqp

>>297
周りの男のパンツの中にはアナルが…
アーッ!


300 : pH7.74 : 2012/03/05(月) 16:24:52.09 ID:sp1TOxy4

ツマンネ


301 : pH7.74 : 2012/03/05(月) 17:30:33.85 ID:2sAyxDkS

アッー!  だし


302 : pH7.74 : 2012/03/05(月) 18:37:01.20 ID:6xGMnbTC

初めて熱帯魚を飼おうと思っています。
ろ過装置はエーハイムに決めたまではいいですが、思いのほか種類があって悩み中。

・60×30水槽
・水草充実
・上を開けてテラっぽくもしてみたい。
・音は静かなのがいい。
・メンテ簡単
・水槽台はプロスタイル600L

クラシックタイプが無難っぽいんだけど、後々買い変えたくなるならプロフェッショナルの方がいいのか・・・
そもそも違いがイマイチわからない。

一番重要視するのは音で、その後はメンテなので、エーハイム使いのベテラン様のアドバイスを頂けないでしようか?


303 : pH7.74 : 2012/03/05(月) 18:39:47.10 ID:Oj3PiFeK

先日、エーハイムエコの異音について伺った者です。
結局、エア噛みが原因だったとわかったのですがどうあがいても
異音が収まらず、業を煮やして中古の2217を買ってきました。
別水槽で2213を2基使用している事もあってクラシックならばと思っての
購入でしたが何故か2217も前回のエコと同じ異音が発生してしまいました。

ヘッドのみを水没させて回してみると異音が発生せず、エア噛みが原因と
考えています。
普段と同じように本体を揺すったり傾けたりしてあらかたの空気は抜けている
はずなんですが、延々とガリガリ音が鳴り響いています。

皆様方はどのようなエア抜きをされていますか?
また、当分の間は我慢すれば自然と治るものなのでしょうか?
よろしくお願いします。


304 : pH7.74 : 2012/03/05(月) 18:52:38.09 ID:7yx81DMr

>>302
既に答えが出ているようで・・・

クラシックは静かだよ。


305 : pH7.74 : 2012/03/05(月) 19:01:18.48 ID:bL6eRjIF

プロフェッショナルの2071はちょっと使ってみたいねぇ
値段もまぁまぁだし・・・でも60センチ水槽には水流きついかな。その辺はこっちで弱めりゃいいか
音は?


306 : pH7.74 : 2012/03/05(月) 19:24:29.72 ID:6xGMnbTC

>>305
まさにそんな感じで悩んでますw
水流がきついらしいのと、結構デカイというのが気になってます。

そもそもクラシックとプロフェッショナルってそんなに違うものなんですか?


307 : pH7.74 : 2012/03/05(月) 19:48:20.37 ID:hEhwQN18

2074買おうぜ
俺も90スリムで使う予定


308 : pH7.74 : 2012/03/05(月) 20:16:43.92 ID:jsqKJvwp

>>303
普通はエアはほとんど発生しない。

原因で一番多いのは濾材の詰まりや、設置位置の悪さで負圧により水に溶け込んだ酸素や二酸化炭素の気化。

水面からフィルター上面までの距離はどのくらいですか?
濾材は何いれてますか?


309 : 303 : 2012/03/05(月) 21:08:07.19 ID:Oj3PiFeK

>>308
ありがとうございます。

水面からヘッド位置までは高さが約30cm程度、距離は60cm程です。
ろ材はセラミックの円筒状、イボイボの金平糖のようなもの、切り刻んだ洗車スポンジです。

空気を含みやすいろ材を使っていますがスポンジは水を含ませてから入れているので問題ないと思っています。
金平糖のようなろ材が疑わしいのですが別水槽で使用している2213でも使っていて、こちらは異音はしていません。
但し、ホースを長めにとっていて100cm強ほどなので短くしてみます。


310 : pH7.74 : 2012/03/05(月) 21:24:00.41 ID:jsqKJvwp

>>309
給水ストレーナーにスポンジかまして抵抗増えてる?

音しない別水槽は水面と濾過器上端の距離がもっとあるのでは?
水面から30cmではサイフォン減少によるフィルターへの水の落下力が弱いと思う。
ポンプが揚水だけでなく、間に合わない給水に力を使うようになると
フィルター内部が負圧になりエアが発生しやすくなる。


311 : 309 : 2012/03/05(月) 21:46:02.20 ID:Oj3PiFeK

>>310
給水ストレーナーにスポンジかましてました。

別水槽も同条件で高さ30cmなんです。

先程、長かったホースを短くしてみましたが今の所あまり効果がないようです。
引き続き、スポンジ外してエア抜き頑張ってみます。

ありがとうございます。


312 : pH7.74 : 2012/03/05(月) 22:03:44.85 ID:jsqKJvwp

まぁ2213は他のより流量少ないからなぁ50hlzなら


313 : 309 : 2012/03/05(月) 23:59:46.50 ID:Oj3PiFeK

>>312
全ての原因は高さ不十分からの負圧だったようです。
負圧を意識した上で流量が2217より少ないと思われるエコを改めて設置したところ、
2217より多少まともな結果となりました。

2217が余ってしまいましたがいつか来る水槽サイズアップ&新規水槽台設置用に保管しておきます。

アドバイスありがとうございました!


314 : pH7.74 : 2012/03/06(火) 00:31:02.86 ID:Z9SIsz40

は?水面より高い位置に設置してたということ?


315 : pH7.74 : 2012/03/06(火) 00:49:51.60 ID:0WlCbfqX

>>302
初めてなら2213もしくは500で充分というか外部濾過はまずここから入れと。
アクアの外部濾過基礎学習は60cm+2213or500での実践有るのみと思う。
まずはこの環境での生体の維持を徹底的に実習してから次の環境に移行するのがセオリー。
騒音についても、このあたりを基準値としてそれで足りるか、さらにその上を目指すかを
経験的に判断していけばいいと思う。


316 : pH7.74 : 2012/03/06(火) 01:36:01.70 ID:s2Kaa0qg

外部の掃除って何か月くらいでしてる?


317 : pH7.74 : 2012/03/06(火) 01:55:16.34 ID:DuBllKku

コケが異常に生えるようになったら・・・かな


318 : pH7.74 : 2012/03/06(火) 02:19:17.55 ID:rcdOtBpa

>>316
水流が落ちたらやってる。
最短で2ヶ月、最長で1年。
2078とかだと、あと何ヶ月で掃除しろっていう表示がでる。


319 : pH7.74 : 2012/03/06(火) 04:39:05.26 ID:vFZgDG3N

>>301
結局大きさが違うだけでやり方は同じなんだし、どれから入ろうと全ては使う人次第だと思う
これだけ普及してる車でさえただ動く機械程度にしか思ってない人も現実にいて、何もせず永久に動くと思ってる人も多いからね
初めてでも仕組みとか考えられる人や日曜大工で色んな物作れるような人ならどれから入っても問題ないと思うよ
ちなみに俺は共用2217から入り、2217複数を経て2年前に2211を初体験した
2213と2215は知らんw


320 : pH7.74 : 2012/03/06(火) 07:07:54.91 ID:ZCg+1BKA

アッー!の大きさが違っても犯り方は一緒なのか
前からだろうと後ろからだろうと何処に入れようと人次第なんだな


321 : pH7.74 : 2012/03/06(火) 09:01:33.22 ID:hGpylMiD

30キューブで2232使ってみてる
ポピーグラスから溢れ出る水量が湧き水のようにコンコンだよ。


322 : pH7.74 : 2012/03/06(火) 20:58:59.70 ID:rIJKNDp8

てす


323 : pH7.74 : 2012/03/06(火) 23:30:23.04 ID:YiZKLkIH

>>321
一時間20回転もの流量だと、真冬は真夏に飼育水が外気温の影響をもろに受けてしまうのではないか?


324 : pH7.74 : 2012/03/07(水) 11:55:02.29 ID:Gcd6Eyd6

ろ過にエーハイム2213のろ材セットを使っているのですが、4ヶ月ほど経ち排水する勢いが衰えてきました。
ろ材セットに入っていた物理フィルター用のスポンジに恐らくゴミが貯まっているのかと思うのですが、スポンジは撤去した方が良いでしょうか。
フィルター内は全てろ材で埋めるのが理想と聞いたのですが、みなさんのご意見を参考にしたいと思います。


325 : pH7.74 : 2012/03/07(水) 12:15:50.00 ID:EpqJ+AhZ

スポンジ洗えよ


326 : pH7.74 : 2012/03/07(水) 12:19:22.34 ID:PTu3VX8n

>>324
粗目パッド使ってないひとなんていないんじゃね?
むしろストレーナーにスポンジ付けて毎週洗えばフィルターの
掃除なんて殆どしなくてよくなる。


327 : pH7.74 : 2012/03/07(水) 16:45:14.87 ID:mqwZtoQg

ストレーナに水作じゃスポンジのかわりにならないかな?


328 : pH7.74 : 2012/03/07(水) 16:50:25.78 ID:5ce3fBSK

2260て騒音どうですかね?
なんかすごくうるさいイメージあるのですがw
一応寝室に置きたいものでして・・・


329 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 さぬきうどん1号 ◆BAKA/8y6zk : 2012/03/07(水) 17:19:06.72 ID:PC03ryDD

>>328さん
2260はモーター音そのものはそんなに大きくないのですが,床がフローリングだったりすると共振して結構大きな音が響きます。
ホームセンターなどで売っている防振ゴムをかませるのが不可欠ですね。


330 : pH7.74 : 2012/03/07(水) 18:26:12.25 ID:TaHey2e2

>>324
馬鹿か?
そんなの自分で考えろ。
こんな事まで人の意見を求めるなんて、大丈夫か?


331 : pH7.74 : 2012/03/07(水) 19:22:17.56 ID:9q9fSu8Z

>>323
確かに真冬に真夏の飼育水の影響をうけるよな。うんうん。


332 : pH7.74 : 2012/03/07(水) 20:34:25.88 ID:kGV9nI9R

>>323
真冬に真夏の飼育水の影響受けてるかは分からない。

でも外部フィルター程度の条件(流量,配管径,温度差とか)だと
理論上は流量大きい方が外気温からの影響は小さくなるはず

伝熱の基礎問題だからぐぐればフリーソフトで計算できると思う


333 : pH7.74 : 2012/03/07(水) 21:46:43.15 ID:N9MftzNn

>>327
水作ってのは基本的にゴミだから捨てるべき


334 : pH7.74 : 2012/03/07(水) 21:48:27.53 ID:N9MftzNn

真冬や真夏には外気温による飼育水への放熱影響をうける


335 : pH7.74 : 2012/03/07(水) 22:43:36.85 ID:kGV9nI9R

>>327
細目パッドみたいなろ材だからすぐ詰まると思う

単体で生物ろ過用に使う分には悪くないけど
プレフィルターとしては使いずらいと思う

>>334
冬は飼育水から放熱で夏は外気から吸熱じゃね?


336 : pH7.74 : 2012/03/08(木) 00:13:52.15 ID:91Kxvhjy

>>334
中学二年生ですか?


337 : pH7.74 : 2012/03/08(木) 01:08:31.50 ID:A6MzqvZS

もうすぐ二年生です


338 : pH7.74 : 2012/03/08(木) 02:09:02.47 ID:BB/ls85H

水作はベアグランドの金魚水槽の糞集めにはなかなか良いぞ。


339 : pH7.74 : 2012/03/08(木) 07:28:35.19 ID:Uz5zhD/T

2213にサブ2213付ける場合ってどれくらいスペースが必要?
2213が3個並ぶくらいあればいいのかね


340 : pH7.74 : 2012/03/08(木) 08:01:02.39 ID:t1encChC

>>329
わかりました・・・かいますわw


341 : pH7.74 : 2012/03/08(木) 09:26:28.40 ID:QajA3QgV

>>326
サブと本体繋げるホースが純正だと硬いので
コンパクトに収納しようとするとホースが折れて水圧上がったり
ホースが接続部から外れる危険がある。


342 : pH7.74 : 2012/03/08(木) 09:47:27.89 ID:1tB8XE3n

>>339
大きさが一緒だから二本分+αでオッケー。


343 : pH7.74 : 2012/03/08(木) 20:53:15.09 ID:wlVgfXSc

投げ込みろ材ってかなり安いし吸水側に付けるの有りなのかもな
俺は中にエイトろ材入れてるがw


344 : pH7.74 : 2012/03/08(木) 23:20:43.07 ID:RjwEhIwa

2213のエア噛みが治りません。本体を揺らしてみてもコンセントを抜き差ししても治りませんでした。
今までは揺らす事でエア抜きをしてきましたが今回は何故か空気が抜けません。
皆さんはこんな経験ありますか?もしあるならどのように改善されましたか?


345 : pH7.74 : 2012/03/08(木) 23:36:45.60 ID:6tAM1oIu

>>344
ダブルトップのコックを閉じたり開けたり・・・。
気にせず、しばらく放置・・・。


346 : pH7.74 : 2012/03/09(金) 00:01:10.82 ID:6H9dLqc4

もう、皆どんだけお節介なんだよw
自分の思い込みで他人を馬鹿にすんなよ
見てて情けない
初心者だと丸わかりなら優しく教えればいいじゃん
自称熟練者はどのジャンルも痛いのが多いよね


347 : pH7.74 : 2012/03/09(金) 00:13:35.52 ID:lg7ysM+W

>>345
了解です、最後にダブルタップを弄ってから今夜は諦めることにします。
それでも気になる場合はまた後日分解してみることにします、アドバイスどうもです。


348 : pH7.74 : 2012/03/09(金) 08:17:39.29 ID:S68CQcgf

>>325
以前と較べて吐水量に変化は無いカナ?
インペラの接合部やスピンドルの折損は点検したカナ?
吸水口の緩みは点検したカナ?
ダブルタップ付近からの漏水は無いカナ?

インペラの接合部は普通に外して目視するだけでは
気付けないよ?気付けないよ?


349 : pH7.74 : 2012/03/09(金) 08:57:14.29 ID:X0cGlN92

マナカナ?


350 : pH7.74 : 2012/03/09(金) 11:10:03.26 ID:aDXQdWga

120水槽でサブとして 2075を購入しようと思ってます
ポリプやらナイフやらを飼ってるんですが
ろ過能力は大丈夫でしょうか?


351 : pH7.74 : 2012/03/09(金) 12:21:19.98 ID:GmFH/W2r

>>350
メインのろ過はなに使ってるんだ?
サブとして2075は全く問題ないと思うが


352 : pH7.74 : 2012/03/09(金) 12:41:46.95 ID:iJgtV16P

その金と維持費を水道に回したら?


353 : pH7.74 : 2012/03/09(金) 13:56:54.16 ID:aDXQdWga

>>351
上部のみです
こまめに水替えしたりしてるけど
濁りがなかなか…


354 : pH7.74 : 2012/03/09(金) 14:10:18.81 ID:GmFH/W2r

>>353
俺だったら2260買うかもしれない・・・
2075でもないよりはましだがあまり変化ないかも



355 : pH7.74 : 2012/03/09(金) 15:36:47.65 ID:jaRtyPln

>>353
120水槽って120x45x45でしょ?
だったら2075で十分間に合うと思う。
120x60x60とかだったらちょっと不足気味かもしれないけど。


356 : pH7.74 : 2012/03/09(金) 16:00:32.30 ID:aDXQdWga

>>355
120×600×450です

大丈夫でしょうか?


357 : pH7.74 : 2012/03/09(金) 16:39:09.73 ID:9YYuzTEz

でけぇ


358 : pH7.74 : 2012/03/09(金) 17:09:05.71 ID:RGNEaw1h

>>356
俺の60ワイドでさえ、2217サブ×2+ポンプと2075使ってるのに…


359 : pH7.74 : 2012/03/09(金) 17:12:29.20 ID:yywNZwCP

俺なら2078か2260買うけど

でかい水槽うらやま


360 : pH7.74 : 2012/03/09(金) 17:40:50.51 ID:jaRtyPln

>>356
聞いといてよかった。
2075だって340リッターくらいまで対応だからいいんだろうけど
大きめの魚が多いみたいだから2076や2078あたりの方がいいんじゃないですか?
ろ過層も大きいし、流量調整できるし、掃除も簡単だし。


361 : pH7.74 : 2012/03/09(金) 18:17:15.25 ID:aDXQdWga

皆さん アドバイスを本当に有り難う御座います
エーハイムのHPを眺めながら 皆さん推奨の外部を購入してみます
購入後にレポさせて頂きます


362 : pH7.74 : 2012/03/10(土) 07:40:32.08 ID:O7dkrSuq

100L水槽に2215だと不十分ですか?
生体多めにする予定です
サブフィルターがあればなんとか…


363 : pH7.74 : 2012/03/10(土) 10:25:19.56 ID:qZjQMlIY

生体多めに入れるならもっと余裕が欲しいね
自分も60ワイドを2215で立ち上げた時は
2215単独→2215+エアレ→500を二台稼働に変えていったよ
エアレしまくれば生体多くても濾過間に合う気がするけど音がね……


364 : pH7.74 : 2012/03/10(土) 12:24:33.41 ID:UpCOdDpu

>>363
2215はどこいったんだw


365 : pH7.74 : 2012/03/10(土) 13:49:27.20 ID:qZjQMlIY

犠牲になったのだ


366 : pH7.74 : 2012/03/10(土) 15:33:24.66 ID:unG9Em+M

2215欲しいんだよなぁ。60*30*40の水槽にちょうどいい・・・気がする
2217でもいいけど高いしなぁ。どっちかの安売りを待ってるんだけど落ちてこない


367 : pH7.74 : 2012/03/10(土) 18:19:23.65 ID:n1s9me+k

2213って最初はうるさいですか?
昨日から回してるけど無音とは程遠いです・・・
今は水面からは1mはあります エアは出し切ったはずです

あと、正常に動くようになっても水面近くにモーターヘッドがあったらだめですか?
スペースの関係で水槽の横しか置けないんです
分かる人お願いします


368 : pH7.74 : 2012/03/10(土) 18:27:51.99 ID:xtDTPEQn

>>367
http://128bit.dyndns.org/node/483


369 : pH7.74 : 2012/03/10(土) 18:36:20.00 ID:h1jw5fJt

90×30×45の水槽に2075は流量多すぎですか?


370 : pH7.74 : 2012/03/10(土) 18:49:44.58 ID:IrKjFOUf

>>369
2071でも虐待って言われた


371 : pH7.74 : 2012/03/10(土) 19:23:49.09 ID:3R9CfUVC

>>369
90スリムで2076使ってるが丁度良い
ていうか2075で充分だった・・


372 : pH7.74 : 2012/03/10(土) 21:40:52.07 ID:w5KXIKFc

>>369
中に入れる物で変わるよ。
そのサイズの水槽だとプレコかな?
それならストレーナーにスポンジフィルター付けてディフューザー付けてで丁度良い感じ。


373 : pH7.74 : 2012/03/10(土) 22:21:44.13 ID:n1s9me+k

>>368
ありがとうございます

音は回してれば静かになるものなのでしょうか?


374 : pH7.74 : 2012/03/11(日) 13:06:38.94 ID:0tyHa7D8

>>280だけどパイプ直付けしようとしたらキツすぎだったんだが、ふとフレキシブル排水口があったのを思い出してその先に付けたらジャストフィットだった
水流殺す効果が凄まじすぎて感動した


375 : pH7.74 : 2012/03/11(日) 14:31:57.87 ID:mT3/Vx3C

>>374
だろ。最高だよな


376 : pH7.74 : 2012/03/11(日) 16:39:48.09 ID:NwqDdYXj

2213買ったんだけどクリップをはめるキスゴムが一つも入ってなかった(クリップは4つある)んだけど梱包ミスってるよね?
部品一覧にはちゃんと吸着盤x4個ってあるし


377 : pH7.74 : 2012/03/11(日) 17:19:19.48 ID:3obN9St/

最強のエーハイムですら25cm級の金魚4匹の60cm水槽では無力である


378 : pH7.74 : 2012/03/11(日) 17:29:31.29 ID:0tyHa7D8

>>376
厚紙折ったのに包まれてるはずだが


379 : pH7.74 : 2012/03/11(日) 17:33:57.49 ID:kjbMiFip

>>377
そんなデカイ金魚を4匹も60ワイドだったとしても60で飼ってること自体が間違い。


380 : pH7.74 : 2012/03/11(日) 17:42:06.24 ID:3obN9St/

>>379
だって最初は金魚すくいですくった小赤だったから・・・


381 : pH7.74 : 2012/03/11(日) 17:48:46.97 ID:NwqDdYXj

>>378
もう一回確認してみたけどやっぱないね。
クリップのパックとは別梱包なら尚更入れ忘れくさいな。レスありがとう


382 : pH7.74 : 2012/03/11(日) 17:57:33.21 ID:0tyHa7D8

>>381
災難だったな
吸盤とクリップを自分で取り付ける方式だから、入れ忘れなんだろうな・・・

取り換え用の製品だが、↓みたいな感じで白い厚紙で梱包されてる
ttp://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=10&catId=1003100119&itemId=15212


383 : pH7.74 : 2012/03/11(日) 18:48:37.75 ID:3I3UA2KR

>>380
餌の食い過ぎ。魚は餌が無ければ大きくならない


384 : pH7.74 : 2012/03/11(日) 18:54:32.09 ID:dmWpNFHN

しかしでかい金魚は魅力的
そして水を汚す魚のほうがろ過器考えるのも楽しい


385 : pH7.74 : 2012/03/11(日) 18:55:57.11 ID:p2qle0lC

いいかげんなショップだと、パーツ買いに来た人に新品の箱から取って売っちゃって、そのまま補充しないで忘れてたりすることもあるな。


386 : pH7.74 : 2012/03/11(日) 20:04:07.09 ID:z5afH+Vo

>>380
「菌魚」でぐぐって見よう
戦いの記録がそこにはある


387 : pH7.74 : 2012/03/11(日) 21:19:08.38 ID:goOZjqhC

金魚水槽には上部濾過が最適
まさに無敵


388 : pH7.74 : 2012/03/11(日) 22:33:34.02 ID:FdcwFrr5

金魚すくいのやつをそこまで大事に育ててるのに感動した


389 : pH7.74 : 2012/03/11(日) 22:43:51.89 ID:uJunZFWz

何度もすみません
2213を三日間稼動させてますが音がうるさいです
サポセンに電話したほうがいいですか?


390 : pH7.74 : 2012/03/11(日) 22:48:43.43 ID:kfTiThGS

だいたい一週間ほどで音が静かになる。


391 : pH7.74 : 2012/03/11(日) 23:12:19.70 ID:D6jU8CfA

>>389
とりあえずヘッドの上に何でもいいから重し置いてみて。金属製のライターとかでもOK。
2213、というかクラシック系は知らないうちに静かになってると思うからもうちょい待ってみて。


392 : pH7.74 : 2012/03/11(日) 23:21:08.15 ID:uJunZFWz

>>390
>>391
ありがとうございます しばらく様子を見てみますね

ヘッドは押さえると音が少しマシになりますね サンキューです


393 : pH7.74 : 2012/03/11(日) 23:26:23.99 ID:dZAWywsk

一年前にセッティングした500のタップの回して絞めるやつを回してなかったことにさっき気づいた
テヘペロってやつか


394 : pH7.74 : 2012/03/11(日) 23:35:48.51 ID:kjbMiFip

金魚で外部使いたいんだったら
ディスカス水槽みたいにベアタンクにしてスポンジブロックで吸水側を仕切ってみたらどうだろうか?
ディスカス飼ったことないから知らないけどあれだってけっこうでかい糞とかするんだろ?
金魚でも応用できんじゃないの?

最低限90レギュラーぐらいはあった方がいいと思うけど。


395 : 377 : 2012/03/12(月) 00:02:09.64 ID:NXa8eG5x

俺が60cm金魚水槽で失敗した時の状況はこうだ

2213にサブストとバイオメックを半分ずつ
サブフィルターの2213にメックを全量
水替えは週に1/3ほど
確かに餌は食わせたねw
もともとはこの水槽、数百匹のミナミ沼エビと20匹のタナゴの楽園だったんだよね
で、あの夏祭りにすくった小赤を入れてから様子が変っていった
秋が来て冬が去り春を迎えて夏が来て
それを何度か繰り返すうち・・・
気がつけばミナミは数匹を残していなくなり、タナゴは頭と胴体が離れた状態で発見される
もうどうにもならなかった。
金魚を捨てるわけもいかないし、かといって水槽を増設する事もままならない
そして60cm水槽は巨大な金魚の住処になった
やがて2213とサブフィルターは音を上げて降参
上部+スポンジフィルターでなんとか凌いでいたけど、金魚の成長とともに崩壊
餌をやらないと暴れまくって、水槽の水が外にあふれるから餌をやる
これがいけなかったんでしょうね
崩壊した後残ったのはオレンジの巨大な金魚一匹

リセットして一匹だけ飼育していたら、金魚全然元気が無いんだよね
だから一匹買ってきて入れたんですよね、金魚
そしたらすっかり元気になっちゃって大喜び
2匹だとたぶん2213で大丈夫だと思うけど、やっぱりエーハイムは熱帯魚が似合っている


396 : pH7.74 : 2012/03/12(月) 00:24:36.29 ID:Czfg1Pg1

金魚は今すぐ投げ捨てろ
まで読んだ


397 : pH7.74 : 2012/03/12(月) 00:34:33.01 ID:vAylXeq/

壮大なストーリーに泣いた


398 : pH7.74 : 2012/03/12(月) 00:39:41.50 ID:3qRHf2Pv

これが俗に言う金魚迷惑か


399 : pH7.74 : 2012/03/12(月) 00:56:24.52 ID:5JuwN/cB

金魚を制するものはアクアを制する


400 : pH7.74 : 2012/03/12(月) 03:26:04.10 ID:GJvs1mxb

>>382
それはメック500のサブストプロ3000がいいんじゃね?
糞多いから底面直結試してみては?


401 : pH7.74 : 2012/03/12(月) 03:26:50.80 ID:E/RbTTE9

【震災1周年】韓国人「日本人の皆さん、地震でいっぱい死んで下さい」youtubeメッセージが話題に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1331455256/l50


402 : pH7.74 : 2012/03/12(月) 07:48:50.81 ID:JLr07Ezi

>>392
そのパターンはだいたい10日くらいで無音になる
・・でまた電源切ると音が出るw


403 : pH7.74 : 2012/03/12(月) 15:05:23.19 ID:moMx/5OV

>>402
不良品ってことですか?


404 : pH7.74 : 2012/03/12(月) 15:24:14.78 ID:ksQMmiSt

>>402
うちそれだわw
5台買い替えたけどずっと同じだったから諦めた


405 : pH7.74 : 2012/03/12(月) 16:02:21.18 ID:JLr07Ezi

>>403
いや・・・当たりではないが不良品でもないなw
404さんも言ってるように結構多い
まあ2週間くらいつかってうるさいなら電話かければいいよ
たぶん静かになると思うw


406 : pH7.74 : 2012/03/12(月) 16:58:29.35 ID:moMx/5OV

>>405
待ってみます(´・ω・`)


407 : pH7.74 : 2012/03/12(月) 17:43:44.35 ID:T3+StQCZ

60cm水槽キャビネットの中に30cm水槽を置こうと考えています。
60cm水槽にエーハイム2213を使っているのでそれを下記のように
分岐して使いたいのですが可能でしょうか。

┏【60cm水槽】━┓
┣【30cm水槽】━┫
┗【エーハ2213】 ┛



408 : pH7.74 : 2012/03/12(月) 17:52:03.31 ID:SECWUhs9

でかい釣り針だな


409 : pH7.74 : 2012/03/12(月) 17:54:29.26 ID:YJXgnaAk

オーバーフロー化させてエーハでろ過するくらいか
30cmの下段にもう一つ水槽が必要だな
それならいっそOFマンションでいいかということになるなw


410 : pH7.74 : 2012/03/12(月) 18:07:45.23 ID:Ygx7pxXl

>>407
あえてまじめに答える。

絶対に止めた方がいい。
というかやればすぐに気付くだろうけど
30cm水槽から水があふれる。


411 : pH7.74 : 2012/03/12(月) 18:10:55.75 ID:9L4a+3qx

>>407
えっ?


412 : 407 : 2012/03/12(月) 18:45:50.61 ID:T3+StQCZ

割りとマジです

30cm水槽はダブルタップを付けて排水と吸水の流量を搾ればいけるかとおもったのですが


413 : pH7.74 : 2012/03/12(月) 18:54:59.15 ID:Ygx7pxXl

>>412
簡単にできることだから、試してみてもいいと思うけど、
すごく微妙な調整になると思うよ。
自動流量弁が必要になるぐらい。


414 : pH7.74 : 2012/03/12(月) 19:56:16.64 ID:dFL2Lk31

やってみりゃいいんじゃね
自己責任で


415 : pH7.74 : 2012/03/12(月) 20:52:58.98 ID:OePaHFbX

オーバーフローにしろよw


416 : pH7.74 : 2012/03/12(月) 20:53:54.80 ID:7FzX+2bW

>>407
すばらしいアイデアなんで是非実行して結果の写真うpおねがいします


417 : pH7.74 : 2012/03/12(月) 21:00:10.81 ID:EjKh0Cy2

>>412
やって欲しい気もするが・・・やめとけ!


418 : pH7.74 : 2012/03/12(月) 21:01:52.62 ID:7FzX+2bW

止めるなよ
惨状の写真がみたい
戸建てなんで万が一の上の階から漏れる心配ないんで


419 : pH7.74 : 2012/03/12(月) 21:06:11.99 ID:OePaHFbX

>>416
素晴らしいも何も誰でも思いつくようなことだろ、複数の水槽を一つの濾過機でまわすとか。
ただ407のようなのはリスクを考えたら実行なんてありえないからオーバーフローにするしかない。
後押しすんなw


420 : pH7.74 : 2012/03/12(月) 21:14:57.61 ID:EjKh0Cy2

30にSPFとかエイト入れれば済むこと。
釣りじゃ無いと信じてもう一回言うけど、絶対にやめとけよ!


421 : pH7.74 : 2012/03/12(月) 21:18:41.31 ID:wIBYqqh8

俺から言えることはだだひとつ。
み・ず・も・れw


422 : pH7.74 : 2012/03/12(月) 21:24:27.39 ID:8enJfQtU

>>407
なんで並列にすんだよw
複水槽は直列が基本


423 : pH7.74 : 2012/03/12(月) 23:36:43.55 ID:oNRn5Dhh

ミニ四駆にモーター4個載せたら速くなるんじゃね?と言って実行した友達と同じニオイがする


424 : pH7.74 : 2012/03/13(火) 00:57:55.40 ID:qrWC0Cbu

ホムセンでは効率考えて全て直列だから参考にすると良いと思うよ


425 : pH7.74 : 2012/03/13(火) 08:30:48.31 ID:DDAQlVGa

>>423
早くなるんじゃね?


426 : pH7.74 : 2012/03/13(火) 11:58:47.70 ID:0nFG+6EF

流れを読まずに失礼します。
2213(2215・2217)サブにポンプつけて使用している方いらっしゃいますか。

又、36cm水槽で使用する場合ポンプはコンパクトポンプ300で大丈夫でしょうか?


427 : pH7.74 : 2012/03/13(火) 12:49:44.22 ID:dH/rop2V

http://www.eheim.jp/pdf/CP_SF_filtered_system.pdf
PDfでも良いならこれにあるけど


428 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 : 2012/03/13(火) 19:21:02.87 ID:Tp2AYOl2

2213は流量を最も絞るとどれぐらいになりますか?


429 : pH7.74 : 2012/03/13(火) 19:47:37.38 ID:0iQ/UPFQ

>>428
絞れますん。


430 : pH7.74 : 2012/03/13(火) 19:56:26.77 ID:UcOWc0+S

>>428
ゼロじゃないの?


431 : pH7.74 : 2012/03/13(火) 20:01:43.18 ID:CDSIvsG9

絞るとインペラーの唸りが酷くなるし
実質絞れないよ


432 : pH7.74 : 2012/03/13(火) 20:52:15.40 ID:aAZAtvow

吸水と排水をバイパスしてシングルタップ付けたらどうかな


433 : pH7.74 : 2012/03/13(火) 21:05:56.51 ID:aIuwOpKB

ADA厨 涙目特売

オールガラス水槽 アクロ60 クリアタイプ(60×30×36cm:5mm厚)

本日限り \1,999
http://www.shopping-charm.jp/pic/556/55646-2.jpg
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?itemId=55646


434 : pH7.74 : 2012/03/13(火) 21:14:51.98 ID:CDSIvsG9

>>433
100本買ったwwwwwwwwwww


























みたいな反応が欲しいのかよ、乞食


435 : pH7.74 : 2012/03/13(火) 21:56:38.17 ID:UoI82eKI

懲りずにステマ


436 : pH7.74 : 2012/03/13(火) 22:38:59.60 ID:0nFG+6EF

>>427
レスありがとう。
やっぱりそれじゃないと厳しいのかなあ。


437 : pH7.74 : 2012/03/13(火) 22:56:21.91 ID:wCmFNbjJ

水面からの距離を稼ぎたいので60cm水槽を持ち上げるのですが何かいい案はありますか

ホムセンで60*30の板買ってその下にブロック敷こうかと思ってますが


438 : pH7.74 : 2012/03/13(火) 23:26:29.00 ID:SZw9KILa

ノーヒントで言われても、普通の水槽台を買えというベストアンサーしか言えん


439 : pH7.74 : 2012/03/14(水) 00:01:38.57 ID:wCmFNbjJ

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20120313235612.jpg
ヘッドより水面のほうが下なので水槽を高くしたいのです
窓際の台の上に乗せてるので、下にフィルターを置けません
床には置けません 食卓で、足を引っ掛けるかもしれません
直射日光は当たらないようにしています、強度も大丈夫です、描き忘れましたが左の水槽と右の水槽の裏に窓があります


440 : pH7.74 : 2012/03/14(水) 00:41:09.52 ID:jRJGmn1D

>>439
スレ違いじゃね?
俺なら水槽下に無駄にブロックを置くより、ハイタイプの水槽に買い換えるな


441 : pH7.74 : 2012/03/14(水) 00:47:37.72 ID:pKGvqGiU

2213などの流量が少ないものに、クーラーなどを付けると流量がガタ落ちしますよね。
それをアシストする目的で、クーラーの出口か入口などにモーターを一つ付けたりしたら、少ない流量のモーターに足を引っ張られて流量は稼げたりはしないのでしょうか?



442 : pH7.74 : 2012/03/14(水) 01:23:02.56 ID:fH+6keSe

>>439
外掛けフィルターに換える。
余ったエーハイムは、水槽追加で別室に。


443 : pH7.74 : 2012/03/14(水) 01:24:43.76 ID:xXytciNn

>>439
水槽の下に100mm×200mmのレンガを並べたらいいんじゃね?
ブロックよりは見た目も悪くないでしょ。
水槽の下にコンパネとマットを敷くのを忘れないようにね。


444 : pH7.74 : 2012/03/14(水) 05:59:45.56 ID:QFzwwSH6

>>439>>441
二人ともインペラーとスピンドルシャフト抜いてから
http://www.eheim.jp/pump_top.html
こういうの繋げればいいじゃん。

ポンプを接続する位置にだけ注意ね。


445 : pH7.74 : 2012/03/14(水) 07:25:01.62 ID:Ex38u2Mp

>>440さん
ありがとうございます 
もともとAX60でろ過していて、壊れたので2213にしたため水槽の買い替えは難しいです・・・

>>442さん水草水槽のためちょっと避けたいですね・・・ 書かなくてすみません

>>443さん確かにレンガのほうが見た目がいいですね

>>444さんこんなのがあるんですね 検討してみます

皆さんありがとうございます


446 : pH7.74 : 2012/03/14(水) 12:00:12.08 ID:yjyfi16N

もともとAX60でろ過していて、壊れたからって
水槽買い換えられないのはなぜ?


447 : pH7.74 : 2012/03/14(水) 12:15:21.87 ID:tBztupGN

オクで500購入したのだが、500本体の吸水口部分って向き変えたりできないのかな?
すごく硬くて動かそうとすると折れちゃいそう。


448 : pH7.74 : 2012/03/14(水) 13:20:19.21 ID:UlfM0kHz

>>439
正直言って、工夫して使えるようにするだけでも金かかると思う
いっその事水槽台を買った方が安上がりで時間も浪費も少なくて得だと思うよ。
現状、多少水面の高さを上げられたとしてもホースが垂れ下がる状態だと正常な正圧は得られない可能性もある


449 : pH7.74 : 2012/03/14(水) 13:57:11.06 ID:Ex38u2Mp

>>446
水草が茂ってきて、レイアウトも完成に近づいてきたからです

>>448
ココしかスペースないんです(´・ω・`)


450 : pH7.74 : 2012/03/14(水) 15:18:44.45 ID:X9OvPWjb

どうしてもそこに水槽設置で外部濾過器にこだわるならよそのメーカーにしたほうがいいと思うよ
ヘタな設置して水槽割れても困るでしょ
エーハでってならポンプ単体のやつ買って背の低い濾過漕自作するか


451 : pH7.74 : 2012/03/14(水) 15:19:22.83 ID:yjyfi16N

>>449
一応現時点で一旦完成、終了ってことでいいじゃん
諦めて最初からやり直しなよ


452 : pH7.74 : 2012/03/14(水) 16:33:50.37 ID:dpytKXBc

AX60のポンプで回せばいいじゃない
故障って水漏れだろ


453 : pH7.74 : 2012/03/14(水) 19:27:51.36 ID:Spv7+Ndu

>>447
一応回るよ。前スレ覗いてみてよ。(319あたり)でも締め過ぎには注意してね。


454 : pH7.74 : 2012/03/14(水) 19:33:55.41 ID:+UftLpfW

>>426-427の話みたく水中ポンプで回すしかないんじゃ?


455 : pH7.74 : 2012/03/14(水) 19:57:56.85 ID:Ex38u2Mp

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20120314195045.jpg
やらないで後悔するよりやって後悔です(`・ω・´)
水抜いて持ち上げて、現在水入れ中
・・・水草そんなに茂ってなかったです

皆様ご迷惑おかけしました


456 : pH7.74 : 2012/03/14(水) 20:34:58.57 ID:iY9WO7Hq

>>455
台にしているチェストの背板に穴開けてホースを通し、フィルターを中に入れたらカッコ良さげ


457 : pH7.74 : 2012/03/14(水) 22:42:22.28 ID:HxWJKZKD

>>455
外掛けでいいじゃん。すっきりだしメンテ楽だし何も問題ない。
似たような状況で俺は外掛けで水草大量水槽維持してるよ


458 : pH7.74 : 2012/03/14(水) 23:11:20.52 ID:fDyPdvJ7

>>439
奇才現る


459 : pH7.74 : 2012/03/15(木) 00:24:49.07 ID:VxdsNIKy

>>455
絵割りにまともな水槽で安心したw

俺は下駄箱なんだけど
456がいう様に裏のベニヤ版に穴あけて中に入れてある。

45x30x25の水槽に2213でウパルパ
クーラー付けてるので外部は必須
夏はクーラーだけ外に出てる状態。

下駄箱でも扉がついてるところに入れてあるから構造的にキャビネットと
おんなじなんだけどね・・


460 : pH7.74 : 2012/03/15(木) 01:36:21.52 ID:+lohP6nc

タンス改造してオシャレな水槽マンション作った人見たことある


461 : pH7.74 : 2012/03/15(木) 07:35:58.98 ID:w/eZ2TdR

近日中に外部フィルター導入を検討している初心者です。
60cm水槽(61×31×40なので60cm規格よりやや水量多め)にて、底面直結させようと思っています。
飼育する内容はメダカ30匹、エビ30匹程度。
地域は50Hzで、設置環境に特殊な条件はありません。

候補は 500、2213、2215、2234 辺りを考えていますが、なかなか決められずにいます。
皆様のお勧めを教えていただけないでしょうか。


462 : pH7.74 : 2012/03/15(木) 08:36:41.25 ID:W+HCDkZX

Simple is best 500でいいと思います
メダカは水流をあまり好まないので、排水は工夫してあげるといいです

後、底床がわかりませんが、底面との直結はメリットよりデメリットが大きいからしないほうがいいと思います
どうしても、直結なさりたいのであれば、酸欠対策をしてあげてください

うちでは、エアリフトと500(給水側ストレーナー)を併用しています


463 : pH7.74 : 2012/03/15(木) 08:41:52.51 ID:W+HCDkZX

> 給水側ストレーナーにP-1使用


464 : pH7.74 : 2012/03/15(木) 08:55:13.89 ID:rycFK4WH

底面直結のメリット
・適切な底床、厚さを敷けばろ過能力が上がる
・底床がプレフィルターになるので(あるいはこちらがメインフィルターか)外部フィルターのメンテナンス間隔が長くなる
・稚エビを吸い込まない
・底床が嫌気的になることを防いでくれる

デメリット
・フィルター同士を直列につなぐと、どちらか一方の不具合のために詰まったり止まった場合最悪の事態になる(そうならないために独立させたほうがいい)
・底床は大磯細目〜中目等に限られてくる
・水草の育ちが悪くなる

底面エアリフトだけでも十分な感じがします。
水草も楽しみたいなら外部フィルターだけを薦めます。


465 : pH7.74 : 2012/03/15(木) 12:51:03.30 ID:4NoxQ4wS

デメリット
エアーの音がウルサい
水面上で水しぶきが飛ぶ


466 : pH7.74 : 2012/03/15(木) 13:51:17.74 ID:OBRZ1F4f

つ 水中ポンプ


467 : pH7.74 : 2012/03/15(木) 15:38:51.29 ID:w/eZ2TdR

皆さん、アドバイスありがとうございます。
正直なところ、底面直結にしようと思ったのはエーハイムのカタログの記事を真に受けたに過ぎず、全くこだわりはないので、そこからよく見直してみようと思います。
また、外部を導入する場合は、シンプルな500がおすすめなんですね。
とても参考になりました。ありがとうございました。


468 : pH7.74 : 2012/03/16(金) 00:48:25.86 ID:R4TeSBrs

昨日からエーハム2213を使っていますがタカタカ騒音がします。エアは揺らして抜いているんですがおさまりません。どうしたらいいですか?


469 : pH7.74 : 2012/03/16(金) 01:25:43.28 ID:MpFe1LRD

>>468
とりあえずこのスレを100万回声に出して読んで見ようか


470 : pH7.74 : 2012/03/16(金) 01:35:11.16 ID:OyUvPy/M

>>468
1週間ほっといてそのままならまたおいで


471 : pH7.74 : 2012/03/16(金) 15:37:07.14 ID:OuqrT9AP

>>468
エア噛みだと思うが、まず君の設置そのものに問題がある気がする
大きなお口をあけて、呼び水やり直してみな
しっかり吸うんだぞ
勢い良く水が飛び出すまでだ


472 : pH7.74 : 2012/03/16(金) 16:10:18.91 ID:mWCiYoy9

>>471
お口でするのは嫌!


473 : pH7.74 : 2012/03/16(金) 16:19:34.78 ID:JeDkej+M

粗めパッドってありゃぼったくりだべ?
ダイソーの洗車スポンジ丸く切るので問題ないかしら?


474 : pH7.74 : 2012/03/16(金) 18:17:13.11 ID:VPUkTvF9

>>473
ボッタかどうかは苦労してから考えな


475 : pH7.74 : 2012/03/16(金) 18:27:18.94 ID:DfvLb6oQ

洗車スポンジはスライスしないと簡単に詰まるぞ


476 : pH7.74 : 2012/03/16(金) 20:14:57.51 ID:JeDkej+M

>>474-475
ご教授ありがとうございます。
たしかに試行錯誤して色々なもの試しているうちに粗めパッド買える値段までに・・・
というのが目に見えてますな。
黙って純正品使います。


477 : pH7.74 : 2012/03/16(金) 20:31:28.79 ID:ZlklBBpj

互換品でもいいお


478 : pH7.74 : 2012/03/16(金) 21:16:40.76 ID:3K0L+ZyL

メガパワー2045と2211のウールマットはは径が同じじゃなかったっけ?違いましたかね?
もし同じならGEXの黒の荒目が使えると思いますけど…?


479 : pH7.74 : 2012/03/16(金) 22:34:03.87 ID:JeDkej+M

>>477-478
2213、500、2234の粗目、細めマットが必要な状況です。
粗目は2213&500用、2234用のを購入。細めパッドは安く済ませる為ノーブランドで。



480 : pH7.74 : 2012/03/18(日) 00:59:14.36 ID:uwnhh2y9

468ですが、みなさんのアドレスの通り数日後静かになりました。エーハムとは長く付き合っていけそうです。ありがとうございました。


481 : pH7.74 : 2012/03/18(日) 02:30:15.54 ID:ECD10bVm

ぅむ


482 : pH7.74 : 2012/03/18(日) 06:15:11.70 ID:stpHrhej

急いで!
口で吸え!


483 : pH7.74 : 2012/03/18(日) 13:04:20.61 ID:sDIjYZHz

自転車のハンドルにサブストが入った袋提げて漕ぎ出したら、前輪にうまい具合に挟まって破れてブチ撒いてしまった
道行く人にこれだからエーハ野郎は・・・って思われたに違いない死にたい


484 : pH7.74 : 2012/03/18(日) 13:15:16.51 ID:ZD4wyg42

ダボが余計なことしやがって
また風当たり強くなるだろうが


485 : pH7.74 : 2012/03/19(月) 00:22:00.82 ID:yLflQzS0

なんか新製品でないかなあ


486 : pH7.74 : 2012/03/19(月) 07:09:18.48 ID:/3ueMwGF

エーハー えーのんかー? 最高かー?


487 : pH7.74 : 2012/03/19(月) 13:05:21.10 ID:30p2fPEs

ホースをもっと軟らかくして欲しい


488 : pH7.74 : 2012/03/19(月) 13:49:46.57 ID:vDIGOzG8

シリコンホースがあるじゃん

高いから買わないけど


489 : pH7.74 : 2012/03/19(月) 13:51:46.00 ID:meskiWOw

なぜチャームで扱っていないのか


490 : pH7.74 : 2012/03/19(月) 13:53:29.40 ID:N7uKeg+p

<<468よーしいい子だ。歯は立てるんじゃないぞ。


491 : pH7.74 : 2012/03/19(月) 14:44:52.79 ID:3KuhkklD

春休み新参乙ww


492 : pH7.74 : 2012/03/19(月) 16:03:43.13 ID:FXtMsKIt

安価のやり方も知らない子だなんて…
春休み新参乙wwwwwしか言えねえよw


493 : pH7.74 : 2012/03/19(月) 22:29:27.85 ID:pml+uoBA

なんかのAAかと思ったw


494 : pH7.74 : 2012/03/20(火) 01:03:32.71 ID:VtphELpM

>>490
こーやんだよw


495 : pH7.74 : 2012/03/20(火) 03:22:11.88 ID:ubnWMlsV

>>470
お前がぶち巻いたサブストで何人も滑って転ぶんだぞ


496 : pH7.74 : 2012/03/20(火) 08:31:28.64 ID:gjgyF4mZ

2213の音がシャフトを交換したら直りました。
考えられる原因は何かありますか?

>>468の人と私は別人です


497 : pH7.74 : 2012/03/20(火) 08:44:59.69 ID:tgAjfwpA

>>496
中国製クラシックによくあるハズレロット
過去レスみたらよく報告されてる


498 : pH7.74 : 2012/03/20(火) 10:41:53.22 ID:FEl1sfoJ

500ならそんなことは起きない


499 : pH7.74 : 2012/03/20(火) 11:10:31.82 ID:gjgyF4mZ

>>495です
シャフトじゃなくてインペラでした 過去ログみてきます


500 : pH7.74 : 2012/03/20(火) 14:45:00.06 ID:fwPE+mUN

クラシックの濾過槽容量ってあれ固定板とかバケツを埋め尽くした場合の容量だよね?
固定盤やらで減らすと実質どれくらいまで減るんかね


501 : pH7.74 : 2012/03/20(火) 16:52:13.59 ID:eaL3vBbh

ろ材付きセットの2213だとメックとサブストで1.5L。
これプラス粗目、細目、活性炭だから・・・実際に入るのは2L弱ぐらい?
コンテナ外してろ材固定盤にしたらもうちょい入るかもね。


502 : pH7.74 : 2012/03/20(火) 17:03:12.19 ID:9LflP6tx

500でok


503 : pH7.74 : 2012/03/20(火) 17:28:08.34 ID:Zs+aLq0H

45センチ規格水槽には2211でいい?
エコ2234と迷ってるんだけど
生体はオヤニラミ一匹のみの予定


504 : pH7.74 : 2012/03/20(火) 17:41:30.06 ID:KBDp6h39

2234の方がいいよ、ヘッドは同じだけど


505 : pH7.74 : 2012/03/20(火) 19:56:36.65 ID:M6dNkcDH

結論はやはり500で問題ないということになってしまうなあ。
コンテナとか容量減るだけだし。


506 : pH7.74 : 2012/03/20(火) 20:00:33.10 ID:vF9/eEsN

モーターはクラシックシリーズのほうが優秀


507 : pH7.74 : 2012/03/20(火) 20:19:59.44 ID:XGq80Jmt

機能はエコ、モーターはクラ、ハイテクさは3e
これでいいんじゃないの?


508 : pH7.74 : 2012/03/20(火) 20:48:51.37 ID:FSiqDz8/

静かさのランクは?


509 : pH7.74 : 2012/03/20(火) 20:56:47.16 ID:9LflP6tx

2213より500のモーターのほうが最大揚水高が高くパワフル
2213は廃盤商品だがなぜか日本人が欲しがるので日本向けだけに生産し割高


510 : pH7.74 : 2012/03/20(火) 21:13:39.20 ID:XGq80Jmt

>>508
当たりロットであればどれも気になるほどの音ではないと思う


511 : pH7.74 : 2012/03/20(火) 21:20:27.30 ID:vF9/eEsN

日本に住んでいて良かったわい
クラシックシリーズは安く買えるし、丈夫だし
エーハイムも良い所があるのぅ


512 : pH7.74 : 2012/03/20(火) 21:49:06.09 ID:50F0T8+I

エコシリーズなんて買うやついたんだな


513 : pH7.74 : 2012/03/21(水) 12:27:32.44 ID:ASL/hCM7

珊瑚水槽の水流の作り方を教えてください。
エーハイム2236を買いました。シャワーパイプは付けた方がいいのでしょうか?60センチハイタイプの水槽に初心者でも飼える珊瑚を沢山(魚は無し)入れたいのですが、水流の作り方が分かりません。
他にマキシジェットMP400、flo、Rio180を見よう見まねで買ってみました。

普通にシャワーパイプを付けて、左に吸水口、左奥上にMP400+flo、右奥上にRio180でいいのでしょうか?


514 : pH7.74 : 2012/03/21(水) 12:28:43.55 ID:ASL/hCM7

↑すみません初心者スレと間違えました!


515 : pH7.74 : 2012/03/21(水) 12:53:47.42 ID:XFgxo7tE

俺はシャワーパイプ付けない派
ダサいし目立つし汚れるから。


516 : pH7.74 : 2012/03/21(水) 18:49:15.29 ID:ASL/hCM7

>>515
ありがとうございます。
私も付けない派で行こうと思います!


517 : pH7.74 : 2012/03/22(木) 00:18:58.87 ID:/PcPtQE8

俺はひねくれものなので排水側に吸水ストレーナー付ける派。
5年ほどずっとこれ


518 : pH7.74 : 2012/03/22(木) 01:07:18.25 ID:geygRgA7

>>517
捻くれ者と言うより単なるバカだな


519 : pH7.74 : 2012/03/22(木) 02:13:15.36 ID:XcIt7PwR

5年間無駄な人生を歩んできたな


520 : pH7.74 : 2012/03/22(木) 02:21:16.07 ID:GpmG4Ez8

私も排水側にストレーナ着けてます。
勢いがかなり殺せますから


521 : pH7.74 : 2012/03/22(木) 02:55:10.40 ID:WZAnklUw

水槽内の流れが弱すぎるのも問題じゃね?
それにポンプに相当負荷が掛かりそうだ


522 : pH7.74 : 2012/03/22(木) 07:06:19.21 ID:oU61pS3o

バカとか言ってるバカがいるなw


523 : pH7.74 : 2012/03/22(木) 08:38:39.24 ID:PGBfl2sn

バカとか言ってるバカがいるなとか言ってるバカがいるなw


524 : pH7.74 : 2012/03/22(木) 09:28:09.30 ID:R+EXK5qu

>>521
排水が詰まってるわけじゃないから
負荷なんて対したことないよ

水が対流しにくい点が問題かな


525 : pH7.74 : 2012/03/22(木) 10:24:18.06 ID:uqt72atU

ポンプの特徴がわからないとかニワカだな
俺は排水シャワーパイプアナル拡張してスポンジ付けてる
かなりどころか水流ほとんど無いわ
エビさん調子いいしツマツマしてるから濾過は出来てるよな


526 : pH7.74 : 2012/03/22(木) 15:39:21.69 ID:slx8m3+s

アナルだと(ピクッ)


527 : pH7.74 : 2012/03/23(金) 06:36:20.76 ID:G/UEnt7S

本来は海水用らしいけどハイドールのくるくる回るディフレクターもけっこう便利。
スポンジ付けなきゃそこまで目立たないし、淀みが少なくできる。

超原始的な無接点ブラシレスの液体用マグネットポンプだから水が廻ってれば
異物や折損によるロックとか以外なら基本的に過負荷で破損とか気にしても無意味。
ディフィーザーとか付けて排水抵抗が増えたところで
インペラーが水を空掻きして損失が大きくなるってだけから。

排水最後端の抵抗なんか気にするよりサイフォン効かせつつ揚程の範囲内で
無駄の少ないホースの取り回しとかホース内側の汚れに気を使った方がいいよ。


528 : pH7.74 : 2012/03/23(金) 13:18:25.73 ID:oGYVPqpZ

2213でコンテナ無しサブスト満載予定です。
ろ材固定盤の必要性がわかりません。
猫避けマットで代用も出来るようですが、その場合は下から
猫避けマット(ろ材固定盤)→粗目パッド→サブスト→猫避けマット→細めパッド
という順番で間違いないのでしょうか?
ろ材固定盤を使ったことがないので困っております。
よろしくお願いします。


529 : pH7.74 : 2012/03/23(金) 13:24:20.74 ID:oGYVPqpZ

連レス申し訳ないです。
洗濯ネットを使用すれば固定盤は必要ないとの情報を得ました。
これで言ってみようと思いますが、どう思われますでしょうか。
純正パーツだと1つ1000円だとぼったくりですよあれ(´・ω・`)


530 : pH7.74 : 2012/03/23(金) 16:23:32.87 ID:1MnEZRwr

一番下だけは猫除けの自作濾材固定板を使った方がいいと思うけど。
そうでなかったら給水口付近しか水が回らないと思うんだ。
分かってると思うけど、濾材固定板は猫除けマットと鉢底ネットがいるよ。
猫除けマットに2oくらいの凸があって、
その間隔が鉢底ネットとほぼ一緒だから何もなく、普通に接続できた。
凸が無い場合はタイラップで鉢底ネットと猫除けマットを留める


531 : pH7.74 : 2012/03/23(金) 17:15:29.06 ID:oGYVPqpZ

>>530
詳しくありがとう!
色々調べた結果、おっしゃる通りその方法が良いみたいですね。
通水性を確保するための固定盤ということで納得しました。
ちょっとダイソー行って来ます〜


532 : pH7.74 : 2012/03/23(金) 21:18:06.16 ID:Tps637nb

>>517
>>520
同志だ。
60規格2215で対角方向にストレーナー水平噴射で
程よく拡散しつつ対角反対側まで(自分的に)いい感じに水が回る。

でもステン出水パイプの先っぽに緑色が目立ちすぎるから
ゲッ糞の吐く出る口にしようか迷い中。

>>528
固定盤→サブスト→細目パッド→固定盤
が普通だと思う。
インペラ前にも適度な隙間があった方が水流が均等に細目を通過する気がする。

細目使わないほうがメンテ間隔長く取れるけど邪道かな?
2年くらい細目無しだけど特にインペラとシャフトに磨耗は見られないと思う。


533 : pH7.74 : 2012/03/23(金) 21:55:02.17 ID:8GkA5qEy

俺は下から固定板、メック、バイオメック、ゲルキューブ、粗めスポンジ


ゲルキューブと粗めスポンジを撤去してサブストを入れようかと思ってる。


534 : pH7.74 : 2012/03/24(土) 00:01:21.82 ID:biGDu7px

細目マットがヘッドに吸い付かないようにナッ!


535 : pH7.74 : 2012/03/24(土) 10:03:48.50 ID:LGS9bXOa

500買えば?


536 : pH7.74 : 2012/03/24(土) 11:33:59.40 ID:J/uzF7mK

2213買って、サブはインペラー抜いた500、
ダブルタップが壊れたら500をもう一台買ってダブルタップのみを取り出し、
あとはヤフオクに出したらいいんじゃね?


537 : pH7.74 : 2012/03/24(土) 18:19:47.34 ID:eztznulh

>>531
です。
皆様ありがとうございます。一番ユージュアルな順番でセットしました。
が・・・。
2213の時は無事呼び水も出来たのに500だと出来ません。
オクで購入した中古品なのですが、出品者の人は1年間のみの使用ですし、故障ではないと思うのです。
インペラも動くし。
でも500本体の吸水口を動かすと水が少しだけ漏れます。
これがうまく水が回らない理由でしょうか?
2時間ほど闘いましたが依然動かず・・・。
口で吸ったり、灯油ホース召喚したり、他社のスターター使ってみたり。
これでも500が水を持ち上げてくれません。
ただ単にサイフォンが働いてないということを信じたいです。
皆様ご教授ください;;


538 : pH7.74 : 2012/03/24(土) 18:25:45.32 ID:iWSvXIOL

>>537
口で吸って来ないってなんだ?飼育水飲む位吸った?
吸水口はもう一回転締めれるんじゃ?くれぐれも壊さない様に


539 : pH7.74 : 2012/03/24(土) 18:28:28.65 ID:DlGNFLGc

タップ閉じてたり・・・w


540 : pH7.74 : 2012/03/24(土) 18:29:06.43 ID:iWSvXIOL

>>539
ww


541 : pH7.74 : 2012/03/24(土) 18:33:56.81 ID:eztznulh

タップは確実に開いてます!w
飼育水口に含んでもダメでした;;


542 : pH7.74 : 2012/03/24(土) 18:39:31.98 ID:iWSvXIOL

>>541
排水口より下にホース垂らしたら水流れる?それならサイフォンの問題じゃ無いよね
500は水面より下に置いてるの?水面より排水口が高い位置に有ればサイフォン効かないよ


543 : pH7.74 : 2012/03/24(土) 18:43:09.22 ID:nurIRdz+

自分も、いくら呼び水しても水が回らない事があった
結果、給水側のホースを本体の排水側に、排水側のホースを本体の給水側に繋いでたオチだった


544 : pH7.74 : 2012/03/24(土) 19:01:30.31 ID:J/uzF7mK

なんじゃそりゃw


545 : pH7.74 : 2012/03/24(土) 19:22:06.27 ID:eztznulh

排水口を水面より下にすると勢い良く水が出ます。
やはりインペラの問題でしょうか?


546 : pH7.74 : 2012/03/24(土) 19:25:53.43 ID:iWSvXIOL

>>545
ヘッド部分がおかしいね、これは部品替えてもいいけど高いんだよなあ


547 : sage : 2012/03/24(土) 19:36:59.56 ID:eztznulh

やはりそうですか。ありがとうございます。
インペラはコンセントに繋ぐと動くのですが、これはどういうことでしょうか?


548 : pH7.74 : 2012/03/24(土) 19:37:29.32 ID:eztznulh

申し訳ありません。sageの位置間違えました。


549 : pH7.74 : 2012/03/24(土) 20:07:55.66 ID:eztznulh

連レス申し訳ありません。
原因が判明致しました。
シャフトがパッキリ折れていました。
これでは動くわけがありません。

応急処置として、接着剤を検討しております。
本当なら保証して頂きたいのも本音ですけどね。


550 : pH7.74 : 2012/03/24(土) 20:11:28.89 ID:iWSvXIOL

出品者に悪い評価入れときな
オクは保障無いからねー、アクア用品の中古はオススメしないよ


551 : pH7.74 : 2012/03/24(土) 20:15:44.94 ID:J/uzF7mK

何か負荷となるもの挟んでない?メタルジェットやP-1とか。
もし挟んでたらそれらをのけて試してみて。
あと、濾材が詰まってる可能性もあるからフィルターケースの中身全てのけて、
呼び水して運転してみて。それでも回らなかったらインペラ、シャフト(折れやすいので気を付けて)、ホースを掃除。
それでもだめだったサポセンに泣きつく。エーハのサポセンはかなり良いです


552 : pH7.74 : 2012/03/24(土) 20:21:38.89 ID:J/uzF7mK

連レスごめん。
解決したんだね。オクはノーリターンだからねえ、
質問でシャフトが折れていないか聞いてみるのもいいよ。


553 : pH7.74 : 2012/03/24(土) 20:44:03.65 ID:sIGg8hxe

500なんぞ元々安いのだから新品で買いたまえよ。
オクで中古フィルター買うにしてもサブフィルターのつもりで買った方がいいかと。


554 : pH7.74 : 2012/03/24(土) 21:42:42.94 ID:9BuOu4n6

中古なんて水漏れしそうで怖くて買えんわ


555 : pH7.74 : 2012/03/24(土) 21:42:49.84 ID:97vVbATe

神奈川のプロショップで500本体のみ980円で特売してたぞ先週
もう売り切れたと思うけど。


556 : pH7.74 : 2012/03/24(土) 21:42:54.92 ID:eztznulh

皆様ありがとうございます。
少し問題がありましたのでヤフオク初心者スレに移動いたします。


557 : pH7.74 : 2012/03/24(土) 23:06:54.04 ID:97vVbATe

うむ


558 : pH7.74 : 2012/03/24(土) 23:13:36.77 ID:eztznulh

ラバーが2つないですと連絡した後に発見し、深くお詫びしました(汗
罪悪感に駆られております。
ですがスピンドルが破損していたことは事実ですので、
その件についてはやはり保証していただけるとのことです。


559 : pH7.74 : 2012/03/25(日) 11:13:40.99 ID:Sv/yei1s

質問があります。
2213サブの本体の吸水口は回りますか?


560 : pH7.74 : 2012/03/25(日) 11:53:26.81 ID:C9K9rBLa

はい、届いた状態から2回転回せる筈
割れやすいので慎重に


561 : pH7.74 : 2012/03/25(日) 11:55:19.63 ID:Sv/yei1s

ありがとうございます!


562 : pH7.74 : 2012/03/25(日) 18:40:42.75 ID:BxdB4TLV

2213なんですが、本体と排水ホースには水が入った状態で、
給水ホースには水が入ってない状態でも電源入れたら水は回りますか?


563 : pH7.74 : 2012/03/25(日) 18:59:33.13 ID:1tKxIIyJ

説明書くらい読めよ、なにやってんだ


564 : pH7.74 : 2012/03/25(日) 20:02:47.03 ID:jbN5pMsV

電源くらい入れてみりゃいいだろ
いちいち人に聞かないと何も出来ないなんて、どんなゆとりだよ


565 : pH7.74 : 2012/03/25(日) 22:49:28.21 ID:Sv/yei1s

2215購入しようと思うけど、どうせならもう少し頑張って2217に行きたいかなあ・・・。
と考えております。
悩ましいところです。
テンプレにもある通り、淡水ベアタンクの場合2217を推奨されてますし。
60規格で2217使用の場合、洗濯機になりますでしょうか?
プレコ水槽ですので、水流は問題ないと思うのですが皆様の意見をいただければと思います。


566 : pH7.74 : 2012/03/25(日) 22:55:01.16 ID:C9K9rBLa

2217まで行くとダブルタップがバカ高いからなあ
吸水側だけ2800円出すのは馬鹿らしい


567 : pH7.74 : 2012/03/25(日) 23:01:57.28 ID:Sv/yei1s

>>566
それだけで外部一つ買えますからね;
ただスターターがあるので最悪壊れても良いかなあと思ったりしてます。
いちいち面倒くさいですけどね。


568 : pH7.74 : 2012/03/25(日) 23:48:51.57 ID:6ptdiKVa

なんで給水と排水で径が違うんだろうな
2213と2215の使いやすさはそこが同仕様ってのが大きいと思う


569 : pH7.74 : 2012/03/26(月) 19:30:06.67 ID:Bsqq8Nu5

2232が3999円か
ホスイ


570 : pH7.74 : 2012/03/26(月) 21:40:55.55 ID:kZcPcgkC

>>568
水の流れをスムーズにし、目詰りなどによる流量低下のトラブルを少なくします。


571 : pH7.74 : 2012/03/27(火) 09:32:42.69 ID:06Z7w6iw

ちょっとききたい。2075を通販で買って、モーターヘッドを外したら
プレフィルターコンテナのとこのへこみに水たまってるんですけどよくあること?

ケース内にはたまってないし綺麗な水っぽいからヘッドだけ水につけて
動作チェックして残り水がたれて溜まったと思うけどたまにあること?


572 : pH7.74 : 2012/03/27(火) 12:09:39.63 ID:CSwZORe0

>>571
購入先に同じように問い合わせればいいよ


573 : pH7.74 : 2012/03/27(火) 14:28:26.05 ID:blqqTSSA

動作確認のための水で、メガパワーでは丁寧に取説に印刷しているw


574 : pH7.74 : 2012/03/27(火) 17:41:23.40 ID:nftqxW9c

2215って人気ないみたいね
流量500と同じだし、ろ過容量が1リットル増えたぐらいか。
プレコ水槽だけど2217に決めるか・・・。


575 : pH7.74 : 2012/03/27(火) 20:52:20.30 ID:XwzOmL11

>>574
使う環境に合ったの買えばいいだけで、人気とかどうでもよくね?
個人的には500買うぐらいなら2215買うけど。


576 : pH7.74 : 2012/03/27(火) 22:19:22.33 ID:D4/MS/nd

>>574
500より濾材容量が1リットル増えただけで
あとはほとんど同じスペックなのに価格が倍以上になるから人気ない。


577 : pH7.74 : 2012/03/28(水) 05:32:56.19 ID:Feg4P312

2215はホースやパイプ径が2213/500と同じだから買い足しやアップグレードするにはいい機種
元の2213/500は同時に動かしてよし、インペラ抜いてサブ化してもよし


578 : pH7.74 : 2012/03/28(水) 06:56:38.26 ID:ybtTXNqf

2213や500よりも2215の方が水の勢いがいいんだけど


579 : ペットショップエンター : 2012/03/28(水) 17:23:41.76 ID:kOhHQNeW

あなたの欲しいものがなんでも揃う夢のペットショップ!!
今すぐ↓のURLをコピーして移動しよう!!!
C:\Documents and Settings\CT51S\Application Data\rakumaru\uploadfile\rakumaru\index.html



580 : pH7.74 : 2012/03/28(水) 18:25:15.25 ID:wVq8BJQt

>>579
ボロいワゴンR乗ってるアフィ厨?


581 : pH7.74 : 2012/03/28(水) 18:27:55.95 ID:6+zqmria

ペットショップエンター でググってもヒットしないんだが・・・


582 : pH7.74 : 2012/03/28(水) 18:37:10.68 ID:uN0E7Avd

>>579
ローカルファイルのパスを指定って・・・


583 : pH7.74 : 2012/03/28(水) 18:42:26.20 ID:l8NOBVy0

あらし報告するから構っちゃダメよ


584 : pH7.74 : 2012/03/28(水) 21:54:34.94 ID:JMGTcpj9

かなりあぼーんが増えるな。
それはいいとして、2213って本体からどれくらいまで近寄ると音が聞こえてきますか


585 : pH7.74 : 2012/03/29(木) 07:30:42.60 ID:/oVl3q3C

50cmだな。俺のところはほぼ無音。動いてるのか不安になるレベル。


586 : pH7.74 : 2012/03/29(木) 08:23:26.50 ID:KkPFDTXp

>>578
なにあたりまえのこと言ってるの?www


587 : pH7.74 : 2012/03/29(木) 09:36:28.43 ID:evYgRZdK

>>586

>>574に流量が同じって書いてあるけど、違うよってことだろ


588 : 584 : 2012/03/29(木) 09:38:31.24 ID:KNAzLim4

>>585
ありがとうございます


589 : pH7.74 : 2012/03/29(木) 11:01:24.21 ID:KkPFDTXp

>>587
釣れたw


590 : pH7.74 : 2012/03/29(木) 13:13:30.22 ID:8CL2Hr3S

2213から異音が。
使用からたった2ヶ月しか経ってないのにインペラどうなってるかバラして原因追求しようとしたのに、
掃除し終わっても原因不明で、それで何気なくディフューザー外したら音やむっていう。

案の定かなり綺麗だったし、バクテリアにダメージ与えるような結果になってしまったやもしれん。

それで何がいいたいかと言いますと、ディフューザー付けると異音発生するケースが珍しいのだろうか?
モーターに負担かかってる証拠かな?
外したほうがいいでしょうか・・・。


591 : pH7.74 : 2012/03/29(木) 14:15:35.98 ID:8CL2Hr3S

すいません自己解決?です。
サポセンで対応してもらいました。
2ヶ月で異音がするなら初期不良ということで、インペラ送ってもらいます。
細目パッドも交換し、本体も掃除し(綺麗だったと思われる)、水面とモーターの距離も正常、
ディフューザーも2個購入したのでその両方で一応試したがタメでした。
ディフューザーじゃなくてシャワーパイプなら音はしないんだけど、
やっぱりディフューザーの負荷って大きいのね。
それともアテクシのインペラがハズレだっただけかな(´・ω・`)?


592 : pH7.74 : 2012/03/29(木) 17:23:39.63 ID:KNAzLim4

ディフューザーは出水口がかなり小さいから結構大きな負荷になるよ


593 : pH7.74 : 2012/03/29(木) 20:25:00.50 ID:8CL2Hr3S

やっぱりそうですか。
強い水流&酸素供給にはディフューザーが最適ではないかなあと思うのですが、
負荷が著しいのであれば何か解決策を練らねばいけないですね。

本当ならディフューザーを常につけておきたいのですけどね。


594 : pH7.74 : 2012/03/29(木) 20:30:21.34 ID:U7AUuFnl

2234にディフューザーを付けたんですが、
勢いよく出ていた泡が、2日程したら、
無くなってしまいました(´・ω・`)

何か原因が思い当たる方はいませんか?


595 : pH7.74 : 2012/03/29(木) 20:53:16.88 ID:bzTVirnX

原因は流量が落ちたから。


596 : pH7.74 : 2012/03/29(木) 20:56:18.53 ID:FaqUPjNF

>>594
1.空気の吸い込み口が水没している
2.吸い込み量を絞り過ぎてる
3.フィルターの流量がガタ落ちしてる


597 : pH7.74 : 2012/03/29(木) 20:59:36.13 ID:KNAzLim4

>>593>>594
グリーンズと言うサイトの
エアーコネクター水流分岐 バルブ付き
直添キット(エルボ)
直添キット
↑これがホースの途中につけるやつだけど、
CO2ストーンなどの水の通りを妨げるものを設置しなければ水の勢いはほぼ同じままになる。
逆止弁がついてないから自分でつけなくてはならないけどねw

>>594
ディフューザーがかなり大きな負荷になったんじゃないかな。
そもそもエコ系は負荷に強くない気がする。
サブも挟めないし、ディフューザーも付けられない…

ちなみに…グリーンズのURLは向こうが貼らないで下さいと見たことがあったので貼ってません。
ヤフーでもグーグルでもグリーンズと検索すれば出てくるし、グリーンズでサイト内検索が
できるのでがんばって下さい


598 : pH7.74 : 2012/03/29(木) 21:14:50.38 ID:KxcK41MB

サブ2213→2213→ディフューザーって組み合わせだけど安定可動してる。
2213出来る子。

>>594
排水ホースに空気が逆流してると出ない場合がある。
一度ディフューザーのエアチューブを指で塞いでみると良いかも。


599 : pH7.74 : 2012/03/29(木) 21:41:21.92 ID:8CL2Hr3S

>>587
わざわざありがとう!
本来なら>>598さんのようにしたいけど、負荷が半端ないのでは?と疑問に・・・。
>>598さん大丈夫ですか?


600 : pH7.74 : 2012/03/29(木) 21:42:08.76 ID:8CL2Hr3S

>>599
>>587は安価ミスです。
>>597さんへの安価です。


601 : pH7.74 : 2012/03/29(木) 23:25:06.12 ID:rrdlbTEr

エアレーション関係なら、インラインエアストーンとか
エアーマスターを組んでみるとか?


602 : pH7.74 : 2012/03/29(木) 23:26:40.41 ID:bzTVirnX

2213だと、周波数によってパワーが違うからな。


603 : pH7.74 : 2012/03/29(木) 23:54:12.07 ID:8mq3MK/i

一時2234+サブ2213+底面直結でディフューザーを着けてたけど1ヶ月は余裕で泡出てたよ
その1ヵ月後になんとなくの理由でディフューザーを外したけど。


604 : pH7.74 : 2012/03/30(金) 08:03:26.26 ID:iEqxD3Gf

>>595-598
皆さん、アドバイスありがとう(・∀・)ノ

流量は、ぱっと見はあまり変わった気がしないけれど、
気づいていないだけかもしれないですね!

ディフューザーは、半分くらいしか水中になくて
空気の吸い込み口は空中です。

試しに、吸い込み口を摘まんで、排水口を水中から出したら、
フシュ〜っと、空気が漏れているような音がしてました。

あと、エアーコネクターは、調べてみます!!


605 : 600 : 2012/03/30(金) 09:33:44.58 ID:LCSx5Rqw

>>599
内径12o用のTジョイントと逆止弁と内径12oのホース数センチとエアチューブ数センチ
これだけでストーンは何も挟まなかったら負荷はほとんどゼロだよ。
ディフューザーみたいな細かい泡は出ないけど、
エアポンプも付け足さないでほぼ流量も落ちない方法はこれしかないと思う


606 : 597 : 2012/03/30(金) 12:54:06.30 ID:LCSx5Rqw

ごめんなさい名前欄変でしたね


607 : pH7.74 : 2012/03/30(金) 16:34:01.46 ID:5rnz3DQW

>>606
詳しくありがとうございます。
エアポンプなしで流量落ちずにエアー供給とは素晴らしいですね。
時間がある時に試してみようと思います。

質問があるのですが、シャワーパイプって2213以下と2215以上で分かれてますけど、
パイプ系は同じなのに何が違うのでしょうか?
シャワーパイプの穴の大きさが違うとかでしょうか。
2215のシャワーパイプを2213ので代用したいと思ったんだけど・・・。


608 : pH7.74 : 2012/03/30(金) 17:28:08.55 ID:LCSx5Rqw

値段もパイプ径も同じだから使っても良いよ。

エーハのプラパイプは沸騰している水の蒸気程度の温度でも曲がるから便利だね


609 : 職場でケンカみたいになった : 2012/03/30(金) 23:24:26.18 ID:o1jSbdyk

めんどくせえ俺は絶対謝らないぞ
別にもう浮いてるしどうなろうがしったこっちゃねー


610 : pH7.74 : 2012/03/31(土) 12:11:26.01 ID:Rn8+ext6

おまいらストレーナースポンジ付けてる?

最近、スポンジ無しの方がろ過能力高い気がしてならない・・・


611 : pH7.74 : 2012/03/31(土) 13:00:18.86 ID:y8LA8/gu

P-1付けてる、水換えの時に排水でもみ洗い
スポンジ付けて濾過力ダウンなんてことあるのか・・・?


612 : pH7.74 : 2012/03/31(土) 13:20:30.46 ID:Rn8+ext6

>>611
俺もP1付けてた。

3ヵ月前に外して、今日濾材洗ったらあんま浮泥出なかったから不思議に思ってるのよ。
スポンジ付けてた頃の半分くらいかな?

流量は週1揉んでたから、今とそう変わらないはずなんだけども・・・


613 : pH7.74 : 2012/03/31(土) 13:24:46.69 ID:ESdR9iDM

>>608
ありがとうございます。


614 : pH7.74 : 2012/03/31(土) 18:30:39.22 ID:rxT45aCg

コケると詰まるが、コケない水槽なら基本的にメンテ無しでも詰まらない


615 : pH7.74 : 2012/03/31(土) 22:19:08.34 ID:ESdR9iDM

質問させてください。
2236を購入しようと思うのですが、ほぼ値段も同じな2215とで迷っております。
ベアタンクプレコ水槽でして、2215はろ材容量4リットルと魅力的ですが、
2236の流量600(関東)も魅力的です。

個人的にろ過容量は補えても、流量は補えないと思ったので、2236を購入しようと思いました。
(外部以外のポンプを使用するという選択肢はなしでお願いします。)

その場合2213と2236の並列運転になりますが、60規格ベアタンクプレコ水槽に
ろ過容量約6リットルで追いつきますでしょうか?
又、2215にすれば得られるメリットなどあればご教授下さい。

切実な悩みであり、これが楽しみでもあるのですがね・・・。
よろしくお願い致します。


616 : pH7.74 : 2012/03/31(土) 22:20:05.09 ID:ESdR9iDM

ちなみに物理ろ過水替え、フィッシュレット等で行い、
ろ材はサブスト満載です。


617 : pH7.74 : 2012/03/31(土) 22:54:47.85 ID:fogfjYdh

そこまで考えてるならどっちでもいいと思う、2236は始動が楽? 2215は未使用なんでわからん
プレコも小型だと思うけどベアの水質は基本的には水換えでOK
東京だが60規格で2236に付属のサブスト満載でクーラーつけて3年くらい維持
ウンコはフィシュレットで週一未満で掃除、その時にバケツ一杯10-15リットル換水していた
それ以上放置するとフィシュレットの悪臭がたまらん
キンペコなどの小型タイガー系6匹飼っていたけど手入れが出来るならもっと増やせると思う

今は120スリムの上部に変えフィシュレット撤去したが結局週一バケツ一杯の換水とウールの交換
コリ10匹と同居になってウンコ量は増えたせいか交換ウールもくさかった


618 : pH7.74 : 2012/03/31(土) 23:00:54.40 ID:ESdR9iDM

>>617
ありがとうございます!
なんと飼育する種類まで似ているとは・・・。
インペリアルタイガーを予定してまして、基本的に繁殖を目指します。
どうでしょう、水流は弱いと感じたり、強いと感じたりありましたでしょうか?

正直自分でもどちらもそれなりの力を発揮してくれるだろうと思うのですが、
どうせならしっかり悩んでから購入したいので^^;


619 : pH7.74 : 2012/03/31(土) 23:25:18.37 ID:LSMxbEZ3

それなら2215が良いかもしれないよ。
2215は結構前から販売していて、それなりの実績があるからね。


620 : pH7.74 : 2012/03/31(土) 23:27:00.79 ID:/R3mRm66

>>618
プレコだったら個人的には2215すすめるかな。
ホースやパイプも早いペースで汚れるからダブルタップはやっぱり便利。
流量も2215の方が落ちにくいと思う。
それと、サブスト満載ではなくメックをある程度多めにしといた方がいい。
あとはこまめなフン取りと水換え。



621 : pH7.74 : 2012/03/31(土) 23:31:58.77 ID:ESdR9iDM

>>619-620
ありがとうございます!
2215の最大?のメリットは2213とパーツ共有できるところだと思ってます。
流量が落ちにくい点については、エコとはモーターが違うとかなんとかでしたよね・・・。うろ覚えですが。

メックを多めに入れるというのは、興味深いです。
よろしかったらメリットを教えて頂けないでしょうか?


622 : pH7.74 : 2012/03/31(土) 23:43:25.30 ID:fogfjYdh

シャワーパイプをつけていたけど流量に不満はなかった、勢いがいいと言えるレベル
HydorのFLO付けたりとかも面白いかもしれない
流木や石など配置して水流の強弱のある場所を作るといいかと思う

初めは2236を3-4ヶ月に一度メンテしていたけど最終的に1年半放置していたことがあった
気にならないレベルで徐々に流量落ちていたせいか掃除したら流量復活した! とは思った
金ペコ以外にクイーンインペタイガー、アラベスクとかエンペラーとかブロードバンドとかも居る
うちではクイーンインペタイガーが一番鮮やかだし綺麗だね


623 : pH7.74 : 2012/03/31(土) 23:45:43.06 ID:/R3mRm66

お、早いw

プレコってフンがもの凄いでしょ。
サブストは通水悪いのに加え目詰まりしやすいから流量が落ちやすい。
自分も最初はサブスト満載だったけど、最近メックを少しずつ増やしてるとこ。
クラシックだと懐中電灯とかでケースを照らすとメックにフンとかが引っかかってるのがよく見えるしねw
サブスト満載とメック多めの2213でディフューザー付けた時のエアの出方なんかはかなり変わるよ。
ディフューザー2タイプで比較すると面白い。

こんな感じでどぉ?


624 : pH7.74 : 2012/03/31(土) 23:56:42.76 ID:fogfjYdh

サブストは確かに>623の指摘どおりだね、1年半放置したときはウンコ?カスが酷かった
(今は海水で2236使用しているけどでかいリングろ材入れている)
2236のセットにサブスト3箱ついてきたが2箱で一杯になって全部使用できなかったな
最終的にと言うか半年位してストレーナースポンジつけてウンコ吸われないようにしたw
ろ過しているかどうかはリングもボールも大して変わらんけど
メンテさえしっかりやれば2236なら付属のでいいんじゃないかい? 今でもついてるのかな?

エーハスレだけどポイントはフィシュレットの配置と掃除が基本になる


625 : pH7.74 : 2012/04/01(日) 00:02:31.41 ID:DICEe+OI

>>622
ありがとうございます。
やはり流量600も魅力だなあ・・・。
流木満載ですので、若干水流の弱いところは出来るかもしれません。
色々工夫したいと思います。

>>623
ありがとうございます。はやめにろ過設備を整えたいと思っておりますので、この時間はかじりついてます(笑)
なるほど・・・。
私は物理ろ過は完璧にフィッシュレットや水替えで補う予定でして、
吸水口も水面より少し下ぐらいにしておりますので、糞はまったく吸わせないようにしております。

ただ、メックの状態でのデュフューザーも興味深いですね。
なんとなくサブストにしているので、メック5リットルもチャームで安いですし、検討してみようと思います。


626 : pH7.74 : 2012/04/01(日) 00:05:23.80 ID:DICEe+OI

>>624
2215、2236共にろ材セットでどちらも8,900円前後です。
う〜ん。
今思うとメックの方がコスパが良いし、流量低下などのトラブルも避けられるし、
そっちの方がいいのやもしれぬなあ・・・。


627 : pH7.74 : 2012/04/01(日) 00:19:15.14 ID:kz3kKNch

>>626

ID変わったと思うけど623です。
悩んでる時が一番楽しかったりするんだよねぇw

悩んで悩んで悩みまくって良いプレコライフを!


628 : pH7.74 : 2012/04/01(日) 01:02:46.16 ID:EFamxtUU

ディフューザーってフィルターに悪影響少なからずあると思いますか??
2071使ってるけど着ける前無音だったけど最近若干異音がする…
ちなみに着けて2週間ぐらいです。


629 : pH7.74 : 2012/04/01(日) 11:24:54.98 ID:DICEe+OI

>>627
ありがとうございます!
非常に参考になりました。


630 : pH7.74 : 2012/04/01(日) 17:08:07.10 ID:Z1+Hs1FA

2236を今設置したんだけど数秒ごとにプシャーって鳴る。これって水槽を立ち上げたばっかだからですか?


631 : pH7.74 : 2012/04/01(日) 17:11:58.93 ID:xBokdXT2

>>630
エア噛みじゃないか?プシャーって鳴ってる時ホースに気泡通ってない?


632 : pH7.74 : 2012/04/01(日) 17:14:33.85 ID:Z1+Hs1FA

>>631
通ってました!
がしゃんがしゃん揺すったら鳴らなくなりました。

しかし水流強いな…洗濯機だこれ


633 : pH7.74 : 2012/04/01(日) 18:30:03.93 ID:DICEe+OI

デュフューザーほど水流は無いけど、
モーターに負荷がかからず酸素供給
エアーマスターアドバンス最強ですなあ。

はやく知っていればデュフューザー2個も買わずに済んだのに。チクショ。

あれってポンプの吐出量大きいものにすればデュフューザーに匹敵する水流になるのかしら?
ただ酸素濃度が高くなるだけだよね?


634 : pH7.74 : 2012/04/01(日) 23:56:27.89 ID:0BD4AR5r

初心者です。初心者スレで聞いた方がいいのかもしれませんが、2232にサブフィルター2215をつけたら壊れますか?
30cmキューブでブラックモーリーのメス1匹だったはずなのに、お腹がでっかいな、と思っていたら20匹くらい子供を生みました。稚魚を食べそうな魚はいないので育ってしまいそうです。
流量が落ちるだけなら試してみようと思っているのですが...
あと、サブフィルターにろ材を入れずに水量を稼ぐ、という考え方は「あり」でしょうか?


635 : pH7.74 : 2012/04/02(月) 00:36:26.50 ID:lOjAteCn

ろ材無しサブフィルターやるくらいならつけないほうがいいよ
そのほうが抵抗が減ってよく循環するかもしれないし


636 : pH7.74 : 2012/04/02(月) 00:52:04.40 ID:NU9RuaqD

2215が逝ってしまった。
昨日、ろ材洗って今日の昼間まで正常に動いてたのに
夕方になってモーター止まってた。

取り敢えず予備の2213で回してるけど2213のサイズって可愛いな。
お疲れ様でした。


637 : pH7.74 : 2012/04/02(月) 00:57:01.39 ID:NKjRAKSd

>>636
その2215、何年ぐらい使ってたの?
クラシックなら20年ぐらい使えるんじゃないの?


638 : pH7.74 : 2012/04/02(月) 01:06:43.82 ID:NU9RuaqD

>>637
4年で逝ってしまいましたわ。
代打で動いてる2213はもう10年以上のご老体だ。
ハズレだったんかもな。中華製だし(偏見だが)
明日、テスター当ててみてもうちょっと粘ってみるけど残念としか言いようがない。
同時に買ったもう一台の2215は壊れた奴より少し音がして嫌いだったが、順調稼働中。

んー残念だ。


639 : pH7.74 : 2012/04/02(月) 03:34:58.37 ID:xQN2jUZ8

ありゃりゃ。運が悪かったのかもな


640 : 636 : 2012/04/02(月) 03:49:17.02 ID:NU9RuaqD

眠れないからちょっと触り始めたんだけど
インペラ、シャフトを触ったら直ってしまった。
一度、取り外し取り付けしたんだけどな、謎。

という訳で深夜に板汚してスマソ。
アレ?っと思ったら取り付けの確実をしっかりとだな。
失礼しました。


641 : pH7.74 : 2012/04/02(月) 05:02:53.99 ID:U4qhdYUl

うるせーなぁ→インペラ再取り付け→静かになった→熟睡中に騒音→再取り付け→静かになった→熟睡中ry→→→....→おんどりゃいい加減にせい!!→インペラ叩きつけ→フィルター爆発


642 : pH7.74 : 2012/04/02(月) 09:04:56.16 ID:2IRugSTv

中華製は何でも爆発のオチなんですねw


643 : pH7.74 : 2012/04/02(月) 19:43:41.69 ID:0pLQtl2b

ちゅどーん!!


644 : pH7.74 : 2012/04/02(月) 20:43:19.25 ID:j830SBA+

>635
回答ありがとうございました。
素直にこのまま適宜換水で成り行きを見守ってみます。


645 : pH7.74 : 2012/04/03(火) 02:32:14.25 ID:G2iOQLVV

>>628
> うるせーなぁ→インペラ再取り付け→静かになった→熟睡中に騒音→再取り付け→静かになった→熟睡中ry→→→....→おんどりゃいい加減にせい!!→インペラ叩きつけ→フィルター爆発

すすだらけ髪ぐちゃぐちゃな持ち主「ダメだこりゃ」

---- end ----


646 : 642 : 2012/04/03(火) 10:41:00.65 ID:9v85Y6Nh

読み返したらスゲー文章だなw
インペラ叩きつけたらフィルター爆発ってw


647 : pH7.74 : 2012/04/03(火) 14:15:55.34 ID:K+v39RP5

60規格(セルフィン クラウンローチ3匹)に
2215のみで問題ありませんでしょうか。
サブスト満載で、物理ろ過はフィッシュレットor上部です。

又、45規格(クイーンインペ3匹)に2213のみで問題ありませんでしょうか。
同じくサブスト満載です。
2213、2215以外にも2234と2213&500のサブセットがあります。
ろ過容量が足りないのであればサブを付けることも可能ですが、
プレコですので、水流重視の為、並立運転の方が良いのでしょうか。

よろしくお願いします。


648 : pH7.74 : 2012/04/03(火) 16:52:35.50 ID:mLYn6CgJ

いきなり一方的な質問だね。
水質見ながら自分で確かめなよ。


649 : pH7.74 : 2012/04/03(火) 16:53:37.45 ID:mLYn6CgJ

依存心が強い奴っているんだな。
恥ずかしいと思わないのか?


650 : pH7.74 : 2012/04/03(火) 17:24:05.91 ID:K+v39RP5

すいません自分で考えます。
ありがとうございました。


651 : pH7.74 : 2012/04/03(火) 19:19:15.87 ID:Bc2pxfNw

水作エイトM投げ込んでりゃ十分だわ


652 : pH7.74 : 2012/04/04(水) 21:49:51.29 ID:z7Xw7pN/

>>645
ドリフのコントが目に浮かんだよ。


653 : pH7.74 : 2012/04/05(木) 13:50:02.06 ID:hAWvYXHR

            テッ♪
         テッ♪   テッ♪
      テッ♪
   テッ♪
テッ♪


654 : pH7.74 : 2012/04/05(木) 17:53:20.22 ID:p7ZtEZGt

2213を水槽の横に寝かせて置いたらヤバイかな?


655 : 636 : 2012/04/05(木) 18:40:42.17 ID:wEYFMxxJ

水槽を2213の横に寝かせておいたらヤバイです。


656 : pH7.74 : 2012/04/05(木) 21:05:53.17 ID:wfpDgtUE

まず寝かせることがマズイなw


657 : 654 : 2012/04/05(木) 22:59:37.25 ID:p7ZtEZGt

やっぱマズいかorz
縦ます。サンキューです


658 : pH7.74 : 2012/04/06(金) 09:48:50.99 ID:RrSoaDzi

横置きしたらエアがたまりそう


659 : pH7.74 : 2012/04/06(金) 12:43:00.16 ID:2EL9L1K8

エア 抜けばいいだけじゃ?


660 : pH7.74 : 2012/04/06(金) 20:37:05.72 ID:gMiKxRaa

もし壊れても自己責任だぞ。
サポセンに横に倒して運転させたら壊れたってちゃんと言えよw
3スレか前のクラシックの設置の仕方が分からないと言っていたクレーマーみたいにはなるなよw


661 : pH7.74 : 2012/04/07(土) 19:53:37.70 ID:k12xeR9W

ユーロEXが水漏れしたから
2213購入してセット完了したところです。

※エーハイムでは破損を防ぐため、フィルター吸水口をゆるめた状態で
出荷しています。
フィルター吸水口を必ず締めてご使用ください。(時計回りで締まります。)

と、注意書きがあったから無理がない程度に締め込むと
ストレーナーが商品写真のように真上を向きません。
こんなもんでしょうか?

それとも少し緩めて(戻して)真上に向くようにしたらいいのかな。
ご教授お願いします。


662 : pH7.74 : 2012/04/07(土) 20:03:43.48 ID:OZlerRF8

>>661
水入れて漏れが止まる所から一回転でいいだろ


663 : pH7.74 : 2012/04/07(土) 22:35:23.00 ID:jbBtZJrs

破壊してしまった奴がかなりいるから気をつけてなw


664 : pH7.74 : 2012/04/07(土) 22:40:56.01 ID:k12xeR9W

661です

クルクル、キュッ、ギュゥだと変なとこ向いちゃうから
キュッの手前にしてます。
水漏れしてないから、これで様子見ますね。

662さんレス感謝です。


665 : pH7.74 : 2012/04/07(土) 23:04:08.96 ID:Fxhy/nPN

園芸の冷却目的で2213を買おうと思うのですが、最低水位はどれくらいで使えるかわかりますか?
水の吸い込み口を一番底にセット(底砂なんかはありません)したら10cmくらいの水深で大丈夫でしょうか?
(水の循環が目的なのでストレーナーいらない? もしくはストレーナーを横に傾けられる?)


666 : pH7.74 : 2012/04/07(土) 23:11:51.72 ID:OZlerRF8

>>665
問題は水深じゃなくて2213より水面が高いかどうか。(吸水は必ずサイフォンを利用する為)


667 : pH7.74 : 2012/04/07(土) 23:52:49.31 ID:Fxhy/nPN

>>666
2213を水面の高さより下に置いて、吸い込み口が水に浸かってれば何センチでもいいんですね。
水量が少ないとフィルターに何回も水が通るから、フィルターが詰まりやすいくらいなのかな?
問題なさそうなのでいまから2213ポチってきます

ありがとうございました。


668 : pH7.74 : 2012/04/08(日) 08:16:24.68 ID:WIiJBcoe

エコ使ってたけど、ハンドル取り付けのプラ部分が折れて蓋がうきあがって水漏れした。
これがトラウマになって止めた。
シンプルな機構のほうがいい。


669 : pH7.74 : 2012/04/08(日) 11:48:44.78 ID:Rf4WuFkJ

>>665
水中ポンプ


670 : pH7.74 : 2012/04/08(日) 12:16:33.49 ID:X4A6TaOV

>>668
少しは加減をしったほうがいい


671 : pH7.74 : 2012/04/08(日) 15:59:00.40 ID:Jal1rMYg

>>668
折れるものなんですか?
普通に使って折れるようなものではなさそうですけど...
何年くらい使って?10年くらい?
今使っているので、折れた状況を参考のためにぜひ教えて頂けるとありがたいです。


672 : pH7.74 : 2012/04/08(日) 18:13:09.04 ID:WIiJBcoe

>>671
濾材を入れるのプラケース側の両脇に横に飛び出しているプラ製のグレーの円柱形突起
があると思います。
これがポッキリ折れてました。
6年以上は使用したと思いますが、床が濡れていて、蓋が浮いているのを発見して、
チェックしてみたら折れていたという状況。
ハンドルの負荷をモロに受けるところなので経年劣化かと思われます。
エーハイムで交換品はありますが(7312628マルチハンドル差し込み)、
この際クラシックに変えようと思います。


673 : pH7.74 : 2012/04/08(日) 18:24:52.29 ID:F69Kqkw2

コック占めたまま無理に開け閉めしようとしたりグリセリン効かなくなったらきつくなって割れる
俺も最初のころコツわからず爪のようなもの割れて500円ぐらいで.部品交換した
それからもう一度同じことやって残った予備部品も使いきった
今はそんなこともなく初代エコでもう10年ぐらい経つけどそれ以外で部品交換なし
2213もあるけど両方愛機


674 : pH7.74 : 2012/04/08(日) 18:28:50.43 ID:F69Kqkw2

グリセリンじゃないワセリンだった


675 : pH7.74 : 2012/04/08(日) 18:47:43.17 ID:xttQvs4F

ワセリンの代わりにシリコングリスを使ってもいいのかな
つか、ワセリンより優れているような気がする


676 : pH7.74 : 2012/04/08(日) 19:59:52.80 ID:F69Kqkw2

ワセリンは安全
口に入っても大丈夫だし目に入っても大丈夫つーか眼球に塗るための高品質なものもある
シリコングリスはどうなんだろ


677 : pH7.74 : 2012/04/08(日) 23:38:37.05 ID:DGbSXo3c

初めて500のヘッド部分のカバーを外してみた。中はほとんど空洞。
中古品を買ったのだが、その空洞部分に水が溜まった形跡があり汚かったので綺麗にした。

汚れ方から水が溜まった原因が推測できた。 ヘッドからの排水コネクタ部分でホースが外れかかったりして
水が漏れると、そのヘッドから出ている排水コネクタの隙間からヘッド内に水が浸入し、水の逃げ場のないヘッド内に溜まる。
モーターや電源は完全防水されてるのでヘッドに水が溜まっても故障はしないが、
ヘッドを揺すったりすると隙間からヘッド内に溜まった水が漏れ出すと思う。

この中古品の元の使用者は、おそらく水漏れ故障だと思ったから手放したのかもしれない。


678 : 665 : 2012/04/08(日) 23:55:23.59 ID:X90AZL8z

>>669
水中ポンプのがいいのでしょうか?
フィルターとポンプだったら、水を回すだけだったらポンプのが優秀ってことなのですか?
夏にZC-100と繋げる予定なので、2213にしたのですが…


679 : pH7.74 : 2012/04/09(月) 00:39:21.56 ID:TfhIfM1B

>>678
魚を飼わないのなら、水中モーター式のほうが手順や立ち上げが楽で確実

外部フィルターでもGEXやテトラなど水中モーター式がある。 
そして水の循環が目的なら濾過層は必要ないので
水中モーターだけあればいいということになる。

2213を選択する意味が全くない


680 : pH7.74 : 2012/04/09(月) 12:40:30.01 ID:GAnjY6Wu

>>675
購入したけどいまいち踏みきれないw
水に触れなければいいんだけど
ナマズだから万が一があるし
純正高いんだよな


681 : pH7.74 : 2012/04/09(月) 19:00:47.80 ID:Vk9L7aSY

薬局のワセリンでもいいのに
敏感肌の人のために化粧品用に高グレードワセリンも通販してる


682 : pH7.74 : 2012/04/09(月) 21:08:22.56 ID:TfhIfM1B

化粧品てのは基本的にただのぼったくり商法だからな。
効能もうさんくさいものばかり。適当。

ブランドイメージだけで価格が決まるもの。中身は大差ない


683 : pH7.74 : 2012/04/09(月) 21:15:18.73 ID:TfhIfM1B

>>677だが、全てのOリングにワセリンを塗り
先ほどテスト通水したら全く問題なく回った。とても静音。

かねだいで中古コーナー見てたら300円で売られたから速攻で抱え込んで買ったもの。

本体のOリングが欠落してたので800円出費したけど。
パイプやホースは手持ちのがある。


684 : pH7.74 : 2012/04/09(月) 22:03:50.67 ID:Y3ZA/D2m

Oリングにワセリン塗ったことないんだけどどうやって塗るの?


685 : pH7.74 : 2012/04/09(月) 22:09:26.15 ID:ZI0Qe5p+

アクアカタリストさん、虹色でお願いします

>>684
フィルターから外して、薬局にある白色ワセリンで十分なので、オーリングに
刷りこむようにしたらいいよ。フィルターケースに取り付ける時、
髪の毛一本でもオーリングについてると水が漏れるので気を付けてね


686 : pH7.74 : 2012/04/09(月) 22:10:29.31 ID:iKN6QlNE

ペラとマグネットが分離しちゃったんですが、瞬着で大丈夫でしょうか?


687 : pH7.74 : 2012/04/09(月) 22:16:29.88 ID:Y3ZA/D2m

>>685
ダブルタップのOリングも外すのですか?


688 : pH7.74 : 2012/04/09(月) 23:01:22.15 ID:Vk9L7aSY

>>682
ワセリンに関しては不純物があるかないかでかなり違う
ワセリンの色が違うんだよ
薬局のワセリンは白色ワセリン
高グレードのワセリンはほぼ透明
化粧品の高グレードワセリンはアレルギー敏感肌の人にとって死活問題だから高品質


689 : pH7.74 : 2012/04/09(月) 23:54:38.45 ID:qkKMxqK4

でもろ過器のOリングに塗るのに、高級品もクソも無いような気がする


690 : pH7.74 : 2012/04/10(火) 01:01:37.93 ID:qiXGQ4eF

うちはワセリンっていうとこれだからパッキン類やホース交換するときはいっつもこれ塗ってるけどトラブルゼロ。
http://www.beauty-net.co.jp/vaseline/index.shtml


691 : pH7.74 : 2012/04/10(火) 04:23:11.76 ID:PmHND7yf

あまった2117があったから2071の前にサブフィルターとして入れたら
水ピッカピカ、戦車スポンジ最高


692 : pH7.74 : 2012/04/10(火) 05:02:10.60 ID:StM0Lj3G

>>691
つ 【洗車スポンジ】転用濾材スレ 2【軽石】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1329325490/


693 : pH7.74 : 2012/04/10(火) 08:12:21.42 ID:l7VLRQzW

簡単に水量調節したくて2005
買ったが、これってあんまよくないん?レス全然ないんだが…


694 : pH7.74 : 2012/04/10(火) 09:07:44.72 ID:EiayQ71S

>>693
水槽の横に置きたかったから2004買ったけど、特に問題なし。
水中モーター部分がゴツいし、給水、排水部分が近いから
あえてオススメはしないってレベルなのかな。


695 : pH7.74 : 2012/04/10(火) 20:35:08.26 ID:rLINTt/g

2005でも2004でもモーターを水槽にドボンしたら枠ありでも使えるよね


696 : pH7.74 : 2012/04/10(火) 21:56:32.73 ID:tvDSAbQE

エーハのキスゴムクリップが高いのでテトラの外部用のを買った。コスパは半額
でも品質悪すぎ。すぐ外れるし安っぽい。


タップも高いのでテトラのを買った。そしたらホースの間に連結するのではなく
テトラの外部に直接連結するものだった。捨てるしかない。


以上、安物買いの銭失いの俺でした


697 : pH7.74 : 2012/04/10(火) 22:38:10.26 ID:LZnwUgkj

テトラはクソだとさんざん他スレにもあるだろうに
外部パーツならコトブキが安くて流用できるような気がする
それでもエーハと比べたらクソだけど


698 : pH7.74 : 2012/04/10(火) 22:40:38.27 ID:xDTn/4YQ

>>696
コスパが半額とか、使えないものを買ったとか、安物買い以前の問題


699 : pH7.74 : 2012/04/10(火) 22:50:20.25 ID:/JZpY9lR

フレキシブル排水口の黒い部分が使用二日で割れた
クレーム入れようと水槽台の下段に入れて置いたら、ワンコにオモチャにされてたヽ(`Д´)ノ


700 : pH7.74 : 2012/04/11(水) 00:54:48.23 ID:ijLKOnO0

俺はポマード塗ってるけど


701 : pH7.74 : 2012/04/11(水) 21:33:42.70 ID:36fXntYS

ネタニマジレス


702 : pH7.74 : 2012/04/11(水) 23:03:15.68 ID:KsW+V0F0

給水パイプの格安社外品ありませんか?


703 : pH7.74 : 2012/04/11(水) 23:54:30.65 ID:FOsu44dF

吸水ね
ハンズでパイプ買ってきて作ればよろし


704 : pH7.74 : 2012/04/12(木) 09:51:39.52 ID:tARI6EQU

エコうるせえしメンテめんどくせぇ
買うんじゃなかった
次は2213にするわ


705 : pH7.74 : 2012/04/12(木) 12:31:46.36 ID:TKITt6l8

>>704
うさぎかなんかですか


706 : pH7.74 : 2012/04/12(木) 14:00:38.15 ID:EWZ/30XQ

>>704
3eはちょっと高いけどほぼメンテフリーでいいですよ


707 : pH7.74 : 2012/04/12(木) 17:23:26.20 ID:tARI6EQU

>>706
3eはホースが内径16mmじゃなければ2074が欲しかった
あの内径のリリィパイプは高いし60規格にデカいリリィパイプは違和感感じそうだし異径コネクタ使って無理矢理繋げたら問題起きそうで怖い
内径12mmなら絶対買うのになぁ


708 : pH7.74 : 2012/04/12(木) 17:43:12.51 ID:lkkNq+QY

リリィP-6
ポピーPP-3
バイオレットVP-3
お好きに。60規格に合うかは疑問だけど


709 : pH7.74 : 2012/04/12(木) 20:28:38.51 ID:lUHYNIWI

2213手に入ったから今使ってるエコの2234をサブにしよかと
思ってるんだけど、インペラは当然だけど、逆流防止弁も取ったほうがいいのかな
教えてイケメンユーハイマー達


710 : pH7.74 : 2012/04/12(木) 21:04:58.81 ID:uJVjdEdm


エーハイムのキスゴムよりクオリティの高いキスゴムはありますか?

ヒーターの糞吸盤がすぐに取れてしまうので
エーハイムのキスゴムを使ってヒーター固定しようかと


711 : pH7.74 : 2012/04/12(木) 21:29:46.16 ID:lkkNq+QY

ヒータースレ覗いたら?ただいま議論になってるわw


712 : pH7.74 : 2012/04/12(木) 21:58:15.15 ID:QuurOul8

>>704
2213、初めはかなり五月蝿くて買わなきゃよかったって思ってたけど、
3週間くらい使ってたらいつの間にか完全に無音になってた
音が静かなのがいいならマジオススメ


713 : pH7.74 : 2012/04/12(木) 22:17:18.03 ID:/S+y/rr1

3eを18>12コネクタ使って12mmホース使ってるよ
約2年間トラブル無し
良ロットに当たったのか2213の時と違ってインペラの異音のトラブルも無い


714 : pH7.74 : 2012/04/12(木) 22:29:59.17 ID:tARI6EQU

>>712
2213を買おうと思ってたが>>713見たら気持ちがかなり2074に傾いてきたぞ!


715 : pH7.74 : 2012/04/12(木) 22:31:02.17 ID:ICkSiver

ようこそ洗濯機水槽家へ


716 : pH7.74 : 2012/04/12(木) 22:33:42.38 ID:MWzr4tOY

完全に無音


717 : pH7.74 : 2012/04/12(木) 23:01:27.15 ID:GIwevq+T

プレコ水槽なら若干洗濯機で問題ないだろうけどさ、コケとかもあるしねぇ・・・。


718 : pH7.74 : 2012/04/12(木) 23:40:41.03 ID:/S+y/rr1

90×30×30の水槽で使ってた2078を水槽が割れたから60規格水槽で使用中
12コネクタとメタルジェットパイプのおかげでボララスが飼える程の水流ですよ
3eではなく他の件でトラブル続きですが



719 : pH7.74 : 2012/04/12(木) 23:50:12.33 ID:tARI6EQU

>>718
流量絞ってる?


720 : pH7.74 : 2012/04/13(金) 00:08:06.60 ID:CzjY+zw3

とくに気にかけて絞ってはいないです、機械に任せというか
でも最初に素の状態で稼働させた時は、あまりの水流の勢いに途方に暮れました
2213が「ジョボジョボジョボ」に対して2078は「ドドドドドッ」て感じでしたから

動作音は2213の圧勝です、正常に動作してればほぼ無音ですから
ただ家の2213はその状態が長続きしなくて度々カラカラ音がしてました


721 : pH7.74 : 2012/04/13(金) 07:02:23.62 ID:jQ9FH9C6

無音は当たり
今のクラシックは4/5以上は無音じゃないよ


722 : pH7.74 : 2012/04/13(金) 07:29:44.94 ID:LkFaXtSA

>>721
そんな高確率で不良インペラ入りなの


723 : pH7.74 : 2012/04/13(金) 07:44:34.63 ID:8pX/7SpR

>>721
マジでΣ(゚д゚lll)
二台買って、二台とも無音な俺はラッキーなのか


724 : pH7.74 : 2012/04/13(金) 09:00:12.86 ID:XJ8j31lz

2215スピンドル折れた (゚д゚lll)

なんであんなの1,000円もするの?
だれか代用品教えて下さい


725 : pH7.74 : 2012/04/13(金) 09:09:00.53 ID:w8oDJ9OS

つまようじ


726 : pH7.74 : 2012/04/13(金) 11:38:18.27 ID:cXUgYP+R

2211を2台購入したら1台がエアーポンプの音みたいな感じで五月蝿い
もう1台は無音
エーハイムでもあたりはずれってあるのですね


727 : pH7.74 : 2012/04/13(金) 11:44:47.66 ID:NzG+qOLg

>>724
(´A`)人(´A`)
メンテ中に落としたら逝ったぜ…


728 : pH7.74 : 2012/04/13(金) 15:49:31.67 ID:IxppilRH

>>725
爪楊枝、仮に使うために入れているのになかなかいいんだなよなw


729 : pH7.74 : 2012/04/13(金) 22:38:05.76 ID:03tHaknx

爪楊枝より竹串派だな


730 : pH7.74 : 2012/04/13(金) 22:50:05.60 ID:oNUILeoU

爪楊枝はセラミックより丈夫で、折れにくい・・・・一体何なんだよ千円オーバーの軸が爪楊枝に負けるなんて


731 : pH7.74 : 2012/04/13(金) 23:41:09.01 ID:zDy9Zqlu

クラシックスピンドルは洗ってるとき洗面器に落としただけで折れた
エコスピンドルは直径倍ぐらい太くて全然強度違って立ってる位置から羽ごとフローリングに落とした時も割れなかった


732 : pH7.74 : 2012/04/14(土) 09:23:13.15 ID:+a/EMJMS

EHEIMバイオパワー
どうですか?
水作SPFとどちらに
するか迷ってます。


733 : pH7.74 : 2012/04/14(土) 11:53:22.59 ID:8l4Ki7nh

価格はバイオパワーの方が立派ですね
SPFは生物濾過に特化しているよバイオパワーは市販品の濾材を使用できるよ。


734 : pH7.74 : 2012/04/14(土) 18:23:28.24 ID:or4lGhMs

>>732
似てはいるけどポンプのパワーや本体のサイズが全然違うからどちらを使うかは環境次第かな。
もうちょっとするとSPFの大きいバージョンが発売されるから
バイオパワーと比較するならそっちの方がいいかも…。


735 : 732 : 2012/04/14(土) 18:59:48.31 ID:Pe0+im1X

>>733、734
なるほど。なるほど。
参考になりました。
ありがとうございます
(^-^)/


736 : pH7.74 : 2012/04/15(日) 07:17:18.70 ID:k7Zyd98w

クラシックの開封掃除って半年に1回じゃ少なすぎ?
一応ストレーナーにはスポンジが付いてる


737 : pH7.74 : 2012/04/15(日) 09:49:22.62 ID:tj94R8dy

>>736 環境によると思うよ 今問題がないならいいんじゃないか?


738 : pH7.74 : 2012/04/15(日) 12:32:59.14 ID:dE/YyVUR

>>736
生体の量や質、濾材にもよる。
小型魚水草水槽で濾材リングのみの俺は一年に一回


739 : pH7.74 : 2012/04/15(日) 15:14:09.05 ID:2F9sahS1

60CMハイ水槽(60×30×50H)にエーハイム500を使用しようと思ってるんですが、地雷?


740 : pH7.74 : 2012/04/15(日) 15:29:54.02 ID:CyC9Vv1r

俺の500は当たりだったらしく殆ど音しない上にキャビネット入りだから寝室でも問題無く使えてる(低音の振動音が苦手でエコ使ってた時は寝れないんだけど500に変えたら全然問題なかった)
500より2213のが静からしいから心配なら2213買えば?


741 : pH7.74 : 2012/04/15(日) 17:29:56.66 ID:WnqxnuGc

500は2213の廃版で、五月蠅いの報告が多い。2213は不良インペラが多い。
さあ、どっちを選びます?


742 : pH7.74 : 2012/04/15(日) 19:20:59.90 ID:dE/YyVUR


売れ筋で普及クラスの世界戦略モデルが500

2213はベストセラーだった廃盤モデルで
ブランド嗜好、安全志向の高い日本人には未だに人気があるので
日本でだけ特別に販売継続

濾材コンテナ使用など設計が過去のままで生産ラインも昔のままなので
製造原価は500よりも高い。


743 : pH7.74 : 2012/04/15(日) 19:23:28.40 ID:dE/YyVUR

500を水槽台の中に入れず外に置き
ディスプレイしてるから
音が気になる。
ヘッドを手で抑えると音が小さくなる。

ヘッドの中に吸音材でも入れれば良くなるかな?


744 : pH7.74 : 2012/04/15(日) 22:35:52.61 ID:LTW0K6u6

>>743
全く同じ症状で何度かコンセント抜き差ししてたら静かになったよ


745 : pH7.74 : 2012/04/15(日) 22:39:05.94 ID:sK0ezXSr

エーハイム公式のヨーロッパ・北米・アジアも見てきたけど
プロダクトのページに500なんて掲載されていないんだが…。
500が載ってるのは日本だけじゃん。
地域によってはモデル名が違うみたいだけど2213は各国のページ掲載されている。
2213が廃盤で500が世界戦略モデルとかマジっすか?嘘くさいんだけど。

とりあえず、エーハイムの傘下のイエーガーってところのヒーターがカッコイイから
これ日本でも販売して欲しいな。


746 : pH7.74 : 2012/04/16(月) 13:52:40.30 ID:eZULsvY6

500は2213の廃版品だもの。海外で500は販売してないけど、中国の通販サイトでDo!もどき売ってるところにいろんな商品を見たことが。
たしかエーハだったと思うけどスポンジフィルター、ヒーターもあったと思う


747 : pH7.74 : 2012/04/16(月) 14:57:29.56 ID:NY9TJsSf

もお、わけわからんw
500と2213以外を買えばいいんだなっ?


748 : pH7.74 : 2012/04/16(月) 15:23:32.22 ID:czEmgs9c

エコはやめとけ
扱いにくいしうるさくなりやすい


749 : pH7.74 : 2012/04/16(月) 16:06:08.71 ID:HwG+Pj/t

エコはオススメしない。
呼び水機能もそんなに必要ないと思う。あるに越したことはないんだけどね。
まあ流量500はかなりの利点だけど、ろ過容量少ないっていう点もある。
2213と500で迷ったときは、消費電力とコンテナに惹かれて2213にしたけど、
結局コンテナなんぞいらんことに気付く。


750 : pH7.74 : 2012/04/16(月) 16:45:23.25 ID:eZULsvY6

>>747
その二つなら2213が良いと思うよ。不良インペラに当たったらサポセンに電話で新品インペラ送って貰ったらいいと思う
500はサブか部品鳥に良いと思う。(ダブルタップとホース、濾材固定板)


751 : pH7.74 : 2012/04/16(月) 20:35:44.38 ID:Y7cm7NqV

>>745
500って2213の廉価版でしょ
今時、ヘルツフリーでも無いし

今は2213も糞安いから500と変わりないけどね


752 : pH7.74 : 2012/04/16(月) 22:20:02.62 ID:2xIQ9bAH

ヘッドの共振を無くす方法を教えてください


753 : 709 : 2012/04/17(火) 12:11:49.78 ID:BfHoAzyv

ん〜やっぱこんな接続してる人あんまいないかー
Blogだか何だかで2234サブ>2213にしてる人見た気がするんだけど、
そのサイト見つけられなくなっちゃった
60cmに今あんま生体いないから過剰濾過気味だけど
2234 1台動かしてる現状で未使用の2213がある場合、
ここの剛腕エーハイマーさん達ならどうする?


754 : pH7.74 : 2012/04/17(火) 12:25:23.39 ID:xDu5HKCs

独立運転一択


755 : pH7.74 : 2012/04/17(火) 16:07:34.45 ID:gSCNk6FL

>>753
どうもしない。どうせ2234のハンドルが壊れるからそれまで保管しとく。
過剰ろ過とかあんま意味無いし、水槽周りがゴチャゴチャして煩雑になるだけだから
今どうしても使いたいならもう新たに水槽を1台増やしてそれに2213を接続する。


756 : pH7.74 : 2012/04/17(火) 21:11:04.95 ID:cgx/AGZl

>>710ですが、
テトラの外部用のキスゴムは話しにならない粗悪品でしたが
テトラのCO2拡散筒用のキスゴムは良さそうです。
見た目からして品質が違うし今の所ちゃんとくっついてる。

テトラ外部用のクリップがそのキスゴムに付けられたので
エーハ純正品を使わずに流用できました。
径の大きいクリップを付ければヒーター固定用にも流用できそうです


757 : pH7.74 : 2012/04/18(水) 06:20:10.22 ID:oAbrjV/L

>>753
生体に対してろ過が十分なら特に何もしないな
ただこれからの季節水温上昇もあるしメインろ過として2213
クーラーポンプとして2234(ろ材なしかまたはごく少量とウールのみ)
多少は水量もアップするし水槽の中の見た目が気にならないならありかと


758 : pH7.74 : 2012/04/18(水) 15:14:09.64 ID:Il+kyI8q

>>757
753じゃないけど、そういう使い方も考えられるのか。
勉強になった。


759 : pH7.74 : 2012/04/18(水) 20:23:53.85 ID:j3Nv6GUn

EF500掃除中下のエルボ閉めすぎてバキやってもうたorz
パーツでガワ買うよりタップ無し500かサブ2213買ったほうが安いかな・・・


760 : pH7.74 : 2012/04/18(水) 20:47:40.96 ID:iZrTa1eF

>>759
下のエルボってのが吸水口のことなら単品で売ってるだろ
1200円ぐらいで


761 : 753 : 2012/04/18(水) 23:13:27.90 ID:FVrdyiFz

色々ご意見ありがとう
ちょっと仕事疲れで今読む気力がないから
後日ゆっくり読みますわ。。。


762 : pH7.74 : 2012/04/19(木) 05:46:18.33 ID:7eR/yiI5

>>760
いや、本体の方にひび入ったんだ・・・
ねじんところに


763 : pH7.74 : 2012/04/19(木) 11:31:10.67 ID:2Su8+1v4

>>762
なら2213サブが安いかなー2500円ぐらいだし
自分ならとりあえずシリコンで埋めるかな
それでダメなら新しいフィルター一式買うかな


764 : pH7.74 : 2012/04/19(木) 14:28:15.47 ID:d5G/EYzr

チ○ームでガワだけ売ってなかった?


765 : pH7.74 : 2012/04/19(木) 18:25:57.33 ID:FqSo6Sl/

ケースだけ売ってるけど高いぞ


766 : pH7.74 : 2012/04/19(木) 20:45:41.81 ID:oR767lfk

確かにケースはアホくさいほど高いなぁ。
俺の場合は2234のハンドルがらみだがケース側の受けが
割れたのでケースを交換すればと思ったが、パーツ価格
より新品本体のが安い始末。


767 : pH7.74 : 2012/04/19(木) 22:05:47.86 ID:d5G/EYzr

あ、ほんとだ。サーセン


768 : pH7.74 : 2012/04/20(金) 19:34:06.97 ID:RNox31XT

いろいろ回り道して、辿り着くのがエーハのクラシック


769 : pH7.74 : 2012/04/20(金) 21:41:36.82 ID:hM8RHdRR

エーハ2213は高すぎる
濾材容量も多い500でok


770 : pH7.74 : 2012/04/20(金) 22:27:09.18 ID:nvwCLn9S

>>768
本当になあ


771 : pH7.74 : 2012/04/20(金) 22:30:26.30 ID:hM8RHdRR

中古300円で買った500がうるさい。
最初は静かだったんだけど、これが外れロットというものか?

ヘッドを手で抑えつけると静かになるけど
インペラー交換で治るかな?


772 : pH7.74 : 2012/04/20(金) 22:38:03.38 ID:nvwCLn9S

>>771
コーキング剤でヘッドの中埋める

やった事無いけどw


773 : pH7.74 : 2012/04/20(金) 22:46:23.67 ID:0/1KFZ7W

>>771
新品2213で同じ症状だった
インペラ交換で直ったよ


774 : pH7.74 : 2012/04/20(金) 23:23:27.51 ID:7QK2M1F7

>>771
中古にはずれロットもクソもあるわけねえだろ

インペラ交換の前に濾材減らしてみたら?
詰め込みすぎで通水性悪いと音する


775 : pH7.74 : 2012/04/20(金) 23:35:27.14 ID:hM8RHdRR

>>774
濾材はリングのみです。エンペラー交換してみます。
Oリングも買ったし、結局新品買ったとのたいして変わらんな
アホだな


776 : pH7.74 : 2012/04/21(土) 02:57:05.22 ID:rY4Ln1ft

>>775
ずっと手で押さえてればいいのに


777 : pH7.74 : 2012/04/21(土) 06:40:46.23 ID:8RHgnrbG

チャームのアウトレット部品はわざとバラにしてアウトレットを謳って安さを誘ってるんじゃないかと勘繰ってしまう
全く安くないけど


778 : pH7.74 : 2012/04/21(土) 08:36:21.05 ID:k0XzV/bw

メックの箱無しとかも?


779 : pH7.74 : 2012/04/21(土) 11:48:52.79 ID:DXeKlWgz

>>763
サブに2500円出すなら500でしょ。
モーターヘッド、インペラ、タップもつくし。


780 : pH7.74 : 2012/04/21(土) 12:29:41.80 ID:BFPCQF16

2213と500 水流の方式はどうなの?

うちの2213 ケース内壁とコンテナ外壁が一番ヌルヌルしているw


781 : pH7.74 : 2012/04/21(土) 20:15:14.38 ID:wN8DSR5v

>>779
好きなの買えばいいさね。
自分は取り合えずコーキングで直すけど


782 : pH7.74 : 2012/04/21(土) 21:04:46.70 ID:D0+bYIh4

>>763
新しいのを買ったほうがいい。
古いのは解体してパーツで売りさばく。

給水パイプとストレーナーと、
インペラーを俺に売って欲しい。
600円で買う。


783 : pH7.74 : 2012/04/21(土) 22:40:28.77 ID:TXOW+Ljs

1こ600円なら
というか予備の2213繋いでるからなくてもいいっちゃいいんだけども
サブで使おうかと思ったたんだがなぁ・・・
尻魂塗っても漏れやがったし


784 : pH7.74 : 2012/04/21(土) 23:02:15.87 ID:D0+bYIh4

一個600円は高すぎる。
他にもヘッドやケースやダブルタップなど売れるものは大量にあるんだぞ。


785 : pH7.74 : 2012/04/22(日) 01:14:26.66 ID:yVL5Mwih

90cm水槽買いました。
大磯砂でグッピーパラダイスを目指します。

90cm用のフィルターを買おうと考えてますが、お金がないので買えません。

手持ちに500と2211と水作エイト、CX-60があります。

暫くは500と2211と水作エイトだけで大丈夫ですかね?


786 : 732 : 2012/04/22(日) 01:19:09.91 ID:/s9JmoV/

>>785
それと底面エアリフト追加すれば何とか逝けるんでないの


787 : pH7.74 : 2012/04/22(日) 01:22:28.37 ID:mhEahFsV

エイト埋めたらいいんでね?


788 : pH7.74 : 2012/04/22(日) 12:20:25.90 ID:qjiIGNHm

>>785
と似たような状況です。
90×45に、2215、2213&サブ500の2基運転で挑もうと思ってるんだけど・・・。
生体はプレコ、クラウンローチ等、計4匹ほどです。
4匹だからろ過足りるだろうと思ってたけど、まだ立ち上げ前だし、無謀なのかなあ。
個人的にはろ過容量より水流が足りないと思うんだけど、どうかな。


789 : pH7.74 : 2012/04/22(日) 13:53:30.64 ID:paywOdSE

3eの2080で水流調整機能有るから活用したらいいYO!


790 : pH7.74 : 2012/04/22(日) 16:10:01.05 ID:qjiIGNHm

>>789
ありがとう。
3eめちゃくちゃ欲しいなあ。
でも今あるフィルターもったいないしなあ。


791 : pH7.74 : 2012/04/22(日) 20:51:24.85 ID:paywOdSE

予備用として置いておいては?結構便利よん


792 : pH7.74 : 2012/04/23(月) 17:01:55.38 ID:vDHsADfD

ZR-75Eとセットで銀パケの2213あるぞい


793 : pH7.74 : 2012/04/23(月) 21:06:25.03 ID:YB2Jsmrt

2075使ってんだけど
プレフィルターのメンテって
どれくらいの期間ですればいい?


794 : pH7.74 : 2012/04/23(月) 21:11:04.82 ID:vDHsADfD

水流落ちたかな…と思ったときか、別売りのインジケーターが下がったとき


795 : pH7.74 : 2012/04/23(月) 23:02:00.63 ID:zsUZoMvI

アクアコンパクトの給排水ユニットに2213サブを接続しようと思うんだ。
無謀かな?


796 : pH7.74 : 2012/04/24(火) 21:11:20.38 ID:0ocOJoRx

それってメガパw(ry
何でもないぜ!


797 : pH7.74 : 2012/04/25(水) 02:32:48.83 ID:roVvhv2F

エーハのワセリンっていわゆる白ワセリン?
薬局の使ってもいいのかね


798 : pH7.74 : 2012/04/25(水) 04:52:43.09 ID:vNa6kXrx

ケツアナに塗るんだ


799 : pH7.74 : 2012/04/25(水) 06:19:06.65 ID:q58jti2G

ああ、いいぞ
その調子だ。。。。


800 : pH7.74 : 2012/04/28(土) 17:59:48.77 ID:kNd9V1Y/

水中フィルター2006の話題がないけど
誰も使ってないのかね?


801 : pH7.74 : 2012/04/28(土) 18:03:28.29 ID:prUE4KQw

どうみてもSPFの方が出来いいから
2006/2008/2010 せめて揚水ポンプ代わりにつかればな・・・
ポン付け出来ずに面倒な改造必要だから


802 : pH7.74 : 2012/04/29(日) 08:24:44.53 ID:Kc1JKUm2

2005も底面と連結できればなぁ。


803 : pH7.74 : 2012/04/29(日) 08:41:40.14 ID:JGNV+cM6

2211って吸水側と排水側ってホース径が違うんだな
なんでこんな面倒なことするんだろ


804 : pH7.74 : 2012/04/29(日) 09:18:50.94 ID:mjX2HD4t

給水が太ければ濾材が詰まった時にもある程度給水の能力を落とさないため
給排水が同じ径のもあるけどあれはポンプの能力が大きいためどちらも同じ径なのかな。


805 : pH7.74 : 2012/04/29(日) 10:56:04.40 ID:HvSjur1P

>>794
2075用のインジケーターってあるの?


806 : 794 : 2012/04/29(日) 11:10:22.95 ID:mjX2HD4t

http://www.eheim.jp/pdf/insta_acce_guidance.pdf pdf注意


807 : pH7.74 : 2012/04/29(日) 21:52:02.72 ID:isuvWPhv

>>803
太いと揚水するのが重たくなるから


808 : pH7.74 : 2012/04/30(月) 19:11:12.16 ID:MA39CymO

8Lの小型水槽だから、余っている2213じゃ洗濯機だろうと思って2500円だして2211のスターターセットを買ってきた
ろ材なんて予備が腐るほどあるから、メックとバイオメック、サブストを入れてみた
たちあげて2週間だが、予想以上に流量が減ってきた
これじゃ、最初から2213付けとけば良かった
最初だけなんだよね、エーハが元気いいのは


809 : pH7.74 : 2012/04/30(月) 20:08:58.77 ID:1SI44j5D

>>808
30X30X40の水槽で2211使ってるけど、流量は減らないよ?故障では?


810 : pH7.74 : 2012/04/30(月) 20:21:45.90 ID:MA39CymO

新品立ち上げの時の流量を保っているのか・・・
すごすぎる


811 : pH7.74 : 2012/04/30(月) 20:23:02.56 ID:Ohftl4g7

オーバースペックの外部使ってると水回り早くてストレーナーに細かいスポンジ使ってると底床のゴミチリソイル巻き上げてすぐ詰まるよ
外部本体にも細かいゴミたまるから頻繁に掃除しないと
8リットルだったら外掛けのテトラATで十分だと思う


812 : pH7.74 : 2012/04/30(月) 20:23:33.00 ID:MA39CymO

外部濾過はエーハ以外にも使ってきたけれど、新品時の流量から低下しない外部フィルターはなかった


813 : pH7.74 : 2012/04/30(月) 20:45:54.46 ID:L78yfpqx

お前頭悪いだろ


814 : pH7.74 : 2012/04/30(月) 21:37:05.21 ID:q6iLSGUu

500を二台使ってるけど流量低下は1ヶ月で少し減ったかなと思う程度。

ストレナースポンジは粗目にしていて、
数ヶ月に一回ストレナースポンジを交換してるだけ。それだけで流量は全開に戻る。
濾材にウールは使ってない。


815 : pH7.74 : 2012/04/30(月) 21:37:52.06 ID:q6iLSGUu

>>808
8Lで2211だと洗濯機だろ。


816 : pH7.74 : 2012/04/30(月) 23:41:13.71 ID:eZzEicxJ

今度60水槽をコリドラス専用で立ち上げようと考えています。
「エーハイム500使用、ストレーナーには粗目スポンジを装着、濾材はサブストのみ(一番上に細目ウール使用)」にしようと考えているのですが
濾過槽内の目詰まりや流量の低下は懸念されるでしょうか?

やはりパッケージにあるように下から「メック→粗目スポンジ→サブスト→細目ウール」と言ったセッティングにした方が安心なのでしょうか?

他に、「ストレーナーにスポンジ使用→一番下に粗目スポンジ→サブスト→細目ウール」と言ったパターンも考えているのですが、こちらは如何なものでしょうか?
御教授御願いします。


817 : 816 : 2012/04/30(月) 23:44:29.70 ID:eZzEicxJ

なんか分かり難い書き方になっちゃいましたね

要するに「メックや粗目スポンジは必要か?」って意味の質問です。
宜しく御願い致します。


818 : pH7.74 : 2012/05/01(火) 00:07:00.03 ID:lcuzCX0B

普通に2213のろ材付き買って取説通りにすることをオススメ致します。

ストレーナースポンジ1個と予備1個でいい。
ウールマットと活性炭パッドは入れないで。


819 : pH7.74 : 2012/05/01(火) 00:24:39.81 ID:10x/Gb7t

よほどの過密飼育しなければ説明書通りのセッティングで十分飼えるよ


820 : pH7.74 : 2012/05/01(火) 00:39:36.93 ID:gaqNWeQT

コリドラス水槽でストレーナースポンジ使うなら細目ウールは要らない。
水流を均一化させるためとバクテリア繁殖のための粗目パッドで充分。
濾材はサブストALLでもいいがメックALLでもいい。


821 : pH7.74 : 2012/05/01(火) 01:04:31.87 ID:zuSaje79

ろ材付きセットならそのままでいいと思う。
標準のスポンジで回し、少しずつサブストやメックに変えるのもアリ。
ストレーナーにスポンジかぶせるにしろ細目は使った方がいいと思うよ。
細目を設置する場所はインペラー保護の最終防衛ラインだから。


822 : pH7.74 : 2012/05/01(火) 01:42:09.33 ID:ptZhqmM/

>>816
細めウールが必要ない。サブストのみでok
これでメンテフリー。
もし流量低下したら粗めストレナースポンジを交換するだけ。

細かいゴミはバクテリアコロニーが吸着してくれる。


823 : pH7.74 : 2012/05/01(火) 06:32:11.12 ID:2HaYsrGy

ストレーナースポンジって見栄えが悪いんだよね…


824 : 816 : 2012/05/01(火) 09:43:29.75 ID:kjta1NB2

皆さん、アドバイスどうもありがとう。

自分的にはメンテナンスの際にメックとサブストが混ざるのが嫌(ネットは使いたくない)と言うのがあって
尚且つバクテリアの付く面積を稼ぎたいからALLサブストにしたいと思うのですが、サブストには水を分散させる効果もあるんですよね?
「濾材固定板→いきなりサブスト」でも均一に濾過槽内を飼育水が流れると考えてOKなのでしょうかね?

それともALLサブストだと「最初は一番抵抗の少ないルートで流れる」→「そのルートが目詰まり気味になってきたら次に流れやすいルートに変わっていく」
→「以降ループ」→「最終的に全体の流量が落ちる」→「ぼちぼち掃除するかヒャッホー」てな認識でOKなのでしょうか?

それと皆さんにお聞きしたいのですが、濾材を複数種類使う場合、ネットに入れて混ざらないようにしてます?
それとも気合で混ざらないようにメンテをされるのですか?


825 : 816 : 2012/05/01(火) 09:44:38.88 ID:kjta1NB2

× サブストには水を分散させる効果もあるんですよね?
○ メックには水を分散させる効果もあるんですよね?


826 : pH7.74 : 2012/05/01(火) 13:51:00.00 ID:PyW9AUF/

>>824
サブスト満載でも一番下に粗目をセットする人が多いんじゃないかな。
自分の場合はメック→粗目→サブスト→細目でやってるけど、サブストはネット入れてる。
メックはザルにザーっと入れて飼育水で濯ぐ感じ。

流量がガクンと落ちる前に定期的にメンテが自分のスタイル。
ストレーナーのスポンジや細目を使おうが何しようが定期的なメンテは必須。
あとは生体の数でメンテの間隔が大体決まると思う。
結局は個人の好みだから、色々試してみるのがいいよ。


827 : pH7.74 : 2012/05/01(火) 14:48:06.09 ID:AG5IGHZ+

2004ユーザーですが、標準で粗目+サブスト+細目だけど特に問題はないですね。
生体大目の水槽で4ヶ月使っても流量は特に落ちてなかったです。
連休初日に掃除したら大部汚かったですがw


828 : pH7.74 : 2012/05/01(火) 20:17:32.28 ID:B4IPtEc6

>>823
サブフィルター(プレフィルター?)が有るじゃない。


829 : pH7.74 : 2012/05/01(火) 20:26:47.97 ID:ptZhqmM/

黒いストレナースポンジよりストレナーむき出しのほうが目立つだろ


830 : pH7.74 : 2012/05/01(火) 20:27:58.98 ID:ptZhqmM/

ストレナースポンジでもっと薄くて厚みのないタイプがあればいいんだけどなぁ


831 : pH7.74 : 2012/05/01(火) 20:30:36.72 ID:qz5tcDY5

ストレーナスポンジつけないのには同意しないがスポンジつけたほうが目立つと思う
ストレーナだけなら簡単に隠せるしADAの吸水パイプだったらまったく目立たない


832 : pH7.74 : 2012/05/01(火) 20:40:47.71 ID:B4IPtEc6

コケが生えたらADAは汚いけどな…
リリィーはよくメンテする人と、曲げ部分を割らない人にはお勧め。
俺的には買って損は無いと思うよ。


833 : pH7.74 : 2012/05/01(火) 21:00:29.22 ID:s/nLvy4x

今エーハイムの2211使っているのですが、
サブフィルターは給水口の前に設置するのが一般的なのでしょうか?

排水口側に設置すると流量が落ちますか?


834 : pH7.74 : 2012/05/01(火) 21:19:06.21 ID:B4IPtEc6

流量が落ちただけなら幸せだよ。普通に水漏れするぞ。
サブフィルターは給水側に装着。ゲクーソみたいな「水槽内」にポンプのあるヤツは排水でも問題ないんじゃないかな。


835 : pH7.74 : 2012/05/01(火) 21:39:08.44 ID:s/nLvy4x

>>834
有難うございました。


836 : 816 : 2012/05/02(水) 09:55:02.67 ID:2BN+msfm

アドバイスどうもです。

立ち上げの際は
粗目(ストレーナースポンジで取りきれなかったゴミ除去のバックアップと、水の分散用に)
 ↓
サブストのみ(バクテリア活着の表面積重視)
 ↓
細目(インペラ保護)
でいってみようと思います。


837 : pH7.74 : 2012/05/02(水) 22:26:42.12 ID:Zgih7r5x

俺はボトムサンドの上にスポンジ無し派だから、
極細目→メック→粗目→極細目→サブスト→極細目
にしてる。これでも水流あるからボトムサンド防ぎきれてないだろうけど。


838 : pH7.74 : 2012/05/03(木) 07:18:28.54 ID:sGnm5xQp

エーハイムの型番がわかりにくいのでメーカーに問い合わせしてみたら
こんな質問は初めてとかメーカーからの指示通りにやってるだけとか
速攻で上から目線で返信が来た
返信が早いのはいいと思うけんどなんだかドシロートはだまっとけみたいな・・・


839 : pH7.74 : 2012/05/03(木) 07:20:58.26 ID:asWqMMPU

>>838
間抜けな質問すんなよw


840 : pH7.74 : 2012/05/03(木) 08:33:56.44 ID:sUJgAWpe

新製品のLEDライトはどうなんだろ? 地雷か?


841 : pH7.74 : 2012/05/03(木) 10:42:19.15 ID:nwCxFJR1

すごく興味が有るので質問と回答を公開願いたい


842 : pH7.74 : 2012/05/03(木) 11:44:27.54 ID:sGnm5xQp

>>841
公開は勘弁してくれ
こっちの住所氏名を向こうに伝えてるのであとでややこしくなったら困る
返答の大まかな内容は上に書いたとおりですが実際はもう少し丁寧な表現だった。


843 : pH7.74 : 2012/05/03(木) 14:26:59.78 ID:8b5icDv3

アホなことしてんなよ


844 : pH7.74 : 2012/05/03(木) 16:01:28.79 ID:60drgnAG

>>842
営業妨害ですか?
ド素人は黙っとけなんて書いてませんよ


845 : pH7.74 : 2012/05/03(木) 17:39:59.22 ID:sGnm5xQp

>>844
メール担当者本人ですか?


846 : pH7.74 : 2012/05/03(木) 17:43:27.03 ID:bHbDYH7T

煽りに決まってんだろ


847 : pH7.74 : 2012/05/03(木) 18:32:45.95 ID:sGnm5xQp

そりゃそうだわな、メーカー担当者がいちいち2ch掲示板で過敏反応するわけないか



848 : pH7.74 : 2012/05/03(木) 18:50:15.65 ID:UJfsdwIU

>>844
なりすましだったらお前こそ営業妨害だろ


849 : pH7.74 : 2012/05/03(木) 20:57:15.71 ID:m/6pE707

荒らすな。他でやってくれ


850 : pH7.74 : 2012/05/04(金) 01:04:59.17 ID:vP+j1x/7

>>848
なりすましじゃなかったらお前こそ営業妨害だろ


851 : pH7.74 : 2012/05/04(金) 09:27:24.33 ID:TMHFJZe+

営業妨害はもういいからスレチだろ


852 : 732 : 2012/05/04(金) 09:47:17.76 ID:yHn1uPsZ

EHEIM の正式社名は、エーハイムエレクトロニクス社である○か×か?


853 : pH7.74 : 2012/05/04(金) 09:54:28.54 ID:3Obwmh7Q

どうでもいいわぼけ
荒らすなks


854 : pH7.74 : 2012/05/04(金) 11:11:04.40 ID:TMHFJZe+

>>853
荒らしは構わないのが一番だよ。スレチはドンドン排除するけどな。


855 : pH7.74 : 2012/05/04(金) 20:22:33.75 ID:G1M0SLxL




856 : pH7.74 : 2012/05/05(土) 15:43:12.74 ID:LZINy8i0

プロフェッショナル3シリーズのフィルター使ってるんだが
いくらパッキン類直しても水漏れが止まらないどころかむしろ悪化したんでショップに持っていったら
その場でヘッド交換してくれた、どうも呼び水ポンプのジャバラが弱いらしい

同じ症状になったやついる?


857 : pH7.74 : 2012/05/05(土) 15:59:02.42 ID:scZnbbKw

今度テトラのオールガラス水槽(高さ40cmのやつ)で
初めてオーバーフローパイプを使って注水しようと思っているのですが
オーバーフローパイプを水槽の縁に引っ掛けた場合、水槽の縁から注水口の上側の端までの長さは何cmでしょうか?


858 : pH7.74 : 2012/05/05(土) 16:22:31.62 ID:XC5Iy2Ec

>>857
約3cm
うちも30X30X40のガラス水槽に2311使ってオーバーフローパイプを水槽の縁に引っ掛けて使ってる。
パイプの1/3くらいは水上に出している。


859 : pH7.74 : 2012/05/05(土) 17:31:35.75 ID:/Ud9+2y5

初心者なんだけど、60ワイドで3e 2078って大きすぎ?
あと給水、出水のリリィパイプはパイプ径13mmだと使えないのかな


860 : pH7.74 : 2012/05/05(土) 18:10:20.83 ID:scZnbbKw

>>858
どうもありがとう

自分的にはもう少し水位を下げてセットしたいので
約3cmなんだったら、純正のフレキシブル排水口を付けたら
もう少し喫水位置を低くできそうですね。
コリ水槽にしたいから、水流もできて一石二鳥かな?

どなたかフレキシブル排水口を使っている方、おられたらインプレッション御願いします。


861 : pH7.74 : 2012/05/05(土) 20:03:38.45 ID:+vPNZEol

>>859
対象の魚にもよるし調節必要だけどおおきすぎることはないよ
ただ13mmだと変換かまさないとだめな上に径が小さいから抵抗できないかな

>>860
インプレといわれてもオーバーフローパイプを全部投げ捨てたぐらいかなw
うちはAX60用の短いフローパイプにつけてつかってる
水位状況にあわせたりオーバーフローパイプでできなかったことができるから全部これに変えたぐらい?


862 : pH7.74 : 2012/05/06(日) 18:47:30.73 ID:UKG0KnXe

2217NEWってかなり水流強いっすね・・・
600・600・300Hって水槽だけどネオンテトラが流されてるわ
水草も抜けちゃう・・・
高いサブフィルターになっちゃう
2213買っちゃうか


863 : pH7.74 : 2012/05/06(日) 21:01:35.38 ID:+eEQ/NUD

>>856
散々に既出 自分も2075で経験
原因の多くは呼び水ボタンと一体になっているゴムではなく
そこと接続している部分に2つあるオーリングの劣化による



864 : pH7.74 : 2012/05/06(日) 21:13:04.95 ID:d4Tcmamb

呼び水ボタンなんて全く必要ない機能だから
俺はクラシック


865 : pH7.74 : 2012/05/06(日) 23:32:56.96 ID:S5Goe/zf

呼び水なんて68円のホムセン石油ポンプぶった切ったヤツでいいのに


866 : pH7.74 : 2012/05/06(日) 23:33:13.48 ID:qcKqcyEp

呼び水ボタンかぁ・・・2074の新規セットしたときに一回押しただけだな
まだメンテした事無いや。いまで4ヶ月目。


867 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 さぬきうどん1号 ◆BAKA/8y6zk : 2012/05/07(月) 16:44:42.66 ID:0P1nYUY+

吸水ホースを口で吸って水槽の水が口に入るのがいやな奴は上面フィルターでも使ってろ!!





とか言ってみるテスト。


868 : pH7.74 : 2012/05/07(月) 18:19:29.80 ID:f/2oALLU

通はは2232をサブフィルター兼呼び水装置に使う


869 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 さぬきうどん1号 ◆BAKA/8y6zk : 2012/05/07(月) 18:51:50.68 ID:brK1eaDt

ちなみに,ダブルタップの流水方向をオス→メスに統一しておくと,お掃除ポンプがスターターの代用になることがある。
2260の吸水側はこの限りではないが。


870 : pH7.74 : 2012/05/07(月) 20:32:17.98 ID:IxVkPzfE

ジジジ・・・という音はエアーが原因なんだろうか?


871 : pH7.74 : 2012/05/07(月) 21:09:06.71 ID:giDsJbRF

>>870
動機ミスじゃね?
エア噛みはカラカラガリガリ


872 : pH7.74 : 2012/05/09(水) 03:33:38.41 ID:/kdi6ArW

外見なんとかならんかね〜


873 : pH7.74 : 2012/05/09(水) 09:16:14.23 ID:ODUjErSh

Oリングへのワセリンの塗り方を知りたいんだけど、一度リングを外して裏表に塗るの?
それともリングの表面に塗るだけでいい?


874 : pH7.74 : 2012/05/09(水) 09:23:01.98 ID:fY1PQkb0

まじでクンニだけはやめた方がいい
性病科の医者にこっぴどく説教された
地面に落ちてる誰のか知らないウンコを舐めてるのと同じらしい

医者曰く、クンニは
「絶対してはいけない行為。怖さを知らない人が多すぎる。喉頭ガンを初め、いろんな病気を引き起こす。」


875 : pH7.74 : 2012/05/09(水) 09:52:42.68 ID:btY3J0Ui

という事はフェラは大丈夫なんだな
なら、俺様には関係ない


876 : pH7.74 : 2012/05/09(水) 10:07:39.60 ID:DwwiOyW7

30cmキューブだとどれがいいだろう
エーハ2213が候補だけど他の奴と比べようにも流量とか音がわからん
おすすめとかあればお願いします
静音性と流量重視です


877 : pH7.74 : 2012/05/09(水) 10:13:53.83 ID:DwwiOyW7

ごめん間違えた


878 : pH7.74 : 2012/05/09(水) 10:41:12.66 ID:WHSuTj54

お、おう


879 : pH7.74 : 2012/05/09(水) 13:53:01.92 ID:cm14c/lj


2004ユーザー少ないのね。
25cm水槽で深さが30cm位あるやつ使ってるがストレーナーにスポンジ内臓だから快適


880 : pH7.74 : 2012/05/09(水) 17:49:33.58 ID:LkavrLhX

ダブルタップの9ミリのと12ミリのって繋がるの?ダブルタップと変換コネクターの両方が必要だけど繋がるなら変換コネクター買わなくて済むから…


881 : pH7.74 : 2012/05/09(水) 18:02:24.35 ID:V1tXgQpi

繋がる


882 : pH7.74 : 2012/05/09(水) 18:13:36.08 ID:LkavrLhX

>>881
ありがとうございます。
早速買いにいきます。


883 : pH7.74 : 2012/05/10(木) 00:06:05.39 ID:kOUA+/KR

エーハのLEDライトってどうなの?買った人いる?


884 : pH7.74 : 2012/05/10(木) 06:53:33.77 ID:Tx/JPTGN

パイプのU字部分ってどうやって掃除してる?


885 : pH7.74 : 2012/05/10(木) 16:42:18.74 ID:cJwCLzUi

パイプブラシ(GEXやエーハ、ADAにもあった気がする)


886 : pH7.74 : 2012/05/10(木) 19:17:04.03 ID:BYLnobAF

100均でポットの注ぎ口掃除ブラシ買え


887 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 さぬきうどん1号 ◆BAKA/8y6zk : 2012/05/10(木) 19:28:09.09 ID:BwRDP5dz

オーバーフローパイプの排水側の先っちょだけを熱湯に浸して柔らかくし,平たい板で押しつぶしてやるとジェットパイプに早変わり。
うちのイワナ水槽では2260付属の16/22ミリジェットパイプが急流を作り出してます。


888 : pH7.74 : 2012/05/10(木) 23:06:31.25 ID:3Du5GD6j

>>883
エーハのLED買って付けてみたよ。
40×30×43水槽に蛍光灯24W×2に補助的に使ってるけど、蛍光灯より底まで光が届く感じ
なにより光の揺らめきに満足してる。コレで下葉溶けるのが減るといいんだけど…

見た目の明るさは30キューブぐらいならコレだけでもよさげ、水草がどうとかまだ分からんけど

問題は蓋は必ず載せてくださいと書いてあるんだけど。
取り付け部が邪魔で蓋は加工しないとムリ。
もともとオープンでやってるから載せないで一番高くして使用中…


889 : pH7.74 : 2012/05/10(木) 23:57:47.47 ID:yGNHD88q

>>888
どうでもええ
照明は照明スレいけ


890 : pH7.74 : 2012/05/11(金) 00:59:56.01 ID:Nex0XnRV

>>888
なるほどー。まぁ蓋は何とかなるとして・・・
俺の30キューブだから、検討してみる。ありがとう!


891 : pH7.74 : 2012/05/11(金) 14:14:05.25 ID:VVXvqw8S

50Hzの関東住み
60規格をサブ化500+500+テトラ殺菌灯でまわしてます
今週にでもクーラー(ZC100)を付ける予定です

流量低下をかんがえて500を独立運転させるんですが、
500単騎、500+殺菌灯+クーラーがいいか、

500+殺菌灯、500+クーラーがいいか

どっちがオススメデスカ


892 : pH7.74 : 2012/05/11(金) 17:34:12.82 ID:PYf0noL2

>>891
流量低下を考えて、 500+殺菌灯、500+クーラー に1票


893 : pH7.74 : 2012/05/12(土) 11:46:18.27 ID:eidrZ9AA

アクアボール パワーヘッド 1212を使っている人いる?
音は静かなのだろうか?
水中ポンプはニッソーのやつのあまりの爆音に閉口したことがあって怖い。


894 : 891 : 2012/05/12(土) 14:39:56.99 ID:ZY8Chmx3

やっぱりそうなりますよね〜
どうもです


895 : pH7.74 : 2012/05/13(日) 04:55:24.28 ID:E9cFlqx8

皆さんどうかご高見を頂きたい。
拙宅にて2213二台にそれぞれ対応ディフューザーを装着してます。
しかし、二台ともモーターヘッドからカタカタと異音がするのです。
ディフューザーを外すと異音は止みます。
これは許容範囲音ですか?
状況:二台の2213、二個のディフューザー、二週間内に全て新品購入。
水面からモーターヘッドの高差約80cm。
モーターヘッド→ホース→オーバーフローパイプ→2cm切片ホース→フレキシブル排水口→
ディフューザーの経路です。
またモーターヘッド→ホース→ディフューザーの経路でも異音はします。

試しにフィルター内のバスケットを取って、内部を空の状況で運転しても鳴ります。

この異音のまま使用し続けたら支障を来たしますか?
どうか教えて下さいますでしょうか。


896 : pH7.74 : 2012/05/13(日) 04:59:32.82 ID:iRpM2o9l

爆発します


897 : pH7.74 : 2012/05/13(日) 06:23:14.63 ID:8a7D75JF

ディフューザー使ってる奴いたんだ


898 : pH7.74 : 2012/05/13(日) 09:37:11.43 ID:LZypI7Oi

呼び水、上手く出来なくて口の中に水が入ってきちゃったりするんだけど、
エーハイムのスターター使えば問題無しですかね。
いい値段するようですけども。


899 : pH7.74 : 2012/05/13(日) 09:42:09.45 ID:Vv8pvOZY

灯油ポンプのスターターをぶった切ったもので十分。
>口の中に水が入ってきちゃったりするんだけど、
パワボでも3eでもメガパワーでもテトラのアレの呼び水機能ある機種買ったら?


900 : pH7.74 : 2012/05/13(日) 09:50:10.02 ID:rw464K7c

スターターは200円くらいで買える模造品があったような


901 : pH7.74 : 2012/05/13(日) 10:09:25.41 ID:Vv8pvOZY

フルーバルのだね


902 : pH7.74 : 2012/05/13(日) 12:04:12.09 ID:4tNqiExA

気の迷いで買ってしまったVX-75付属のハンドポンプ使ってる
排水パイプ&エルボとポンプ除いてVX-75は今休眠中


903 : 895 : 2012/05/13(日) 19:09:09.61 ID:E9cFlqx8

自己解決しました。


904 : pH7.74 : 2012/05/13(日) 20:43:33.90 ID:Wi4h/ew8

解決方法かいとけよ


905 : pH7.74 : 2012/05/13(日) 23:11:13.18 ID:miC5dhGM

ディフューザー外しました


906 : pH7.74 : 2012/05/13(日) 23:12:09.38 ID:mZbQJmZp

なんで?


907 : pH7.74 : 2012/05/13(日) 23:26:58.44 ID:Wi4h/ew8

シャワーパイプで滝にしても同じだしな


908 : pH7.74 : 2012/05/13(日) 23:36:50.00 ID:vaQlCWPl

>>905
それは「解決」じゃなくて「諦め」だろ


909 : pH7.74 : 2012/05/14(月) 03:56:17.94 ID:IBMIDeea

放置してたら音が落ち着くんじゃないかと。


910 : pH7.74 : 2012/05/14(月) 13:27:40.74 ID:b6NKbtdK

余計酷くなったニダ


911 : pH7.74 : 2012/05/14(月) 15:58:20.66 ID:wXyFMJ7S

そりゃ南チョンセンと北チョンセンは元から仲悪いよ

>>909
インペラーはどれくらい使用している?


912 : pH7.74 : 2012/05/14(月) 18:10:35.30 ID:prBgPqcc

レベルEにエーハイム出てるし冨樫も水草やってたのかなぁ


913 : pH7.74 : 2012/05/14(月) 18:15:30.14 ID:t2j2BPcj

冨樫はアクアリウムやってたよ
ソースは幽白31巻


914 : pH7.74 : 2012/05/14(月) 19:24:56.93 ID:tj9ZQjXM

>>911
2台の2213とも新品購入で、1台目は2週間、2台目は2日の使用です。
結局音に耐えきれずにメーカーのサービスセンターに問い合わせました。
結果として2台のモーターヘッドを送りまして、向こうで点検するとのことです。

メーカーから対策等がないと返されたら、二度とエーハイムの製品は買わない決意です。
バイク業界に例えたら、レッドバ◯ン級の認定の気持ちです。


915 : pH7.74 : 2012/05/14(月) 19:34:21.02 ID:mKxFrPll

>>914
エアー噛んでるんじゃないの?


916 : pH7.74 : 2012/05/14(月) 21:05:25.64 ID:ubXON96U

インペラーの部分って磁力があるから、チャームのレイアウト石にあるような鉄鋼石なんて入れたら
鉄粉がインペラーで吸着して壊れるだろうな


917 : pH7.74 : 2012/05/14(月) 21:47:52.28 ID:CX5PvVSu

冨樫はエコシリーズ使ってそう


918 : pH7.74 : 2012/05/14(月) 23:02:36.08 ID:9lDh+LFp

>>914
2231にディフューザー(エーハの推奨してる12/16専用)つけると煩くなるってのは良くある話。
ウチの2台の2213(シャワーPだとほぼ無音)もガリガリ音してダメだった。
12/16、16/22どっちでも使えるディフューザーがオススメだけど、ちょっと工夫がいる。
前にその辺をろ材スレに書いといたから興味あったら見てみて。
ろ材スレの555あたりね。


919 : pH7.74 : 2012/05/15(火) 00:22:50.72 ID:2+yoIuzN

仕方ないから新品の2213を買いにショップに行きました。しかし、2213は在庫がないという。そこで、音に悩まされてることを明かすと、

店員:「多分、インペラーですよ。」

私:「何回も交換したけど」

店員:「それ、50Hz、60Hz共用品じゃないですか?」

私:「そうですよ」

店員:「旧型50Hz専用インペラにすれば治る可能性高いですよ。」

えっ、だって・・・今の2213は、50Hz、60Hz共用のはず。でも、共用品のインペラを使うと不具合が出るだと・・・?。店員の彼も同様な原因に悩んだことがあるらしく自信ありげに教えてくれました。


結果は、・・・見事に治りました。さすが、プロ。


920 : pH7.74 : 2012/05/15(火) 00:29:17.98 ID:ZCmGTCN2

>>918
ありがとうございます。参考にさせて頂きました。
2213にメーカー推奨ディフューザーを装着した場合、異音発生はよく有る話しとおっしゃい
ましたが、メーカー問い合わせ時にスタッフが異音は出ずに問題なく使用出来るはずと返されました。
補足:モーターヘッドの排水口に5cm切片ホース、ディフューザー。水を貯めたバケツにこの状態で入れて稼働させても鳴ります。
そしてディフューザーを外すと、なんと静かでしょうと感動を覚えました。

消費者とメーカーの意見相違、この差が問題です。以前から各々消費者側で問題発生しているなら、なぜ
改良や見直し等をしないのか。日本の代理店という立場に甘んじてやっつけ仕事なのか。
私は今回が初の問題発生です。今後のエーハイム ジャパン株式会社の言動に大変興味があります。


921 : pH7.74 : 2012/05/15(火) 00:45:57.30 ID:cVdX2hMh

>>920
ID変わったと思うけど918ね。
レビューとか見ると分かるけど、高評価してる方でも「煩くなった」って方も結構いる。
ディフューザー外すと静かなのであればヘッドは多分正常。
水道のホースの先っちょをつまんでるようなモンだからモーターへの負荷は増えると思う。
エーハの対応に>>920さんがどう行動、発言するかは分からんけど・・・


922 : pH7.74 : 2012/05/15(火) 06:47:43.51 ID:ZCmGTCN2

>>918
ありがとうございます。参考にさせて頂きました。
2213にメーカー推奨ディフューザーを装着した場合、異音発生はよく有る話しとおっしゃい
ましたが、メーカー問い合わせ時にスタッフが異音は出ずに問題なく使用出来るはずと返されました。
補足:モーターヘッドの排水口に5cm切片ホース、ディフューザー。水を貯めたバケツにこの状態で入れて稼働させても鳴ります。
そしてディフューザーを外すと、なんと静かでしょうと感動を覚えました。

消費者とメーカーの意見相違、この差が問題です。以前から各々消費者側で問題発生しているなら、なぜ
改良や見直し等をしないのか。日本の代理店という立場に甘んじてやっつけ仕事なのか。
私は今回が初の問題発生です。今後のエーハイム ジャパン株式会社の言動に大変興味があります。


923 : pH7.74 : 2012/05/15(火) 06:59:00.30 ID:ZCmGTCN2

手違いで同文をレスしてしまい申し訳ない。
恥ずかしいことをしてしまいました。


924 : pH7.74 : 2012/05/15(火) 09:04:36.00 ID:X6N48Dp9

>>918
ありがとうございます。参考にさせて頂きました。
2213にメーカー推奨ディフューザーを装着した場合、異音発生はよく有る話しとおっしゃい
ましたが、メーカー問い合わせ時にスタッフが異音は出ずに問題なく使用出来るはずと返されました。
補足:モーターヘッドの排水口に5cm切片ホース、ディフューザー。水を貯めたバケツにこの状態で入れて稼働させても鳴ります。
そしてディフューザーを外すと、なんと静かでしょうと感動を覚えました。

消費者とメーカーの意見相違、この差が問題です。以前から各々消費者側で問題発生しているなら、なぜ
改良や見直し等をしないのか。日本の代理店という立場に甘んじてやっつけ仕事なのか。
私は今回が初の問題発生です。今後のエーハイム ジャパン株式会社の言動に大変興味があります。


925 : pH7.74 : 2012/05/15(火) 09:04:52.76 ID:X6N48Dp9

手違いで同文をレスしてしまい申し訳ない。
恥ずかしいことをしてしまいました。


926 : pH7.74 : 2012/05/15(火) 23:32:03.01 ID:TNez+AGQ

>>918
ありがとうございます。参考にさせて頂きました。
2213にメーカー推奨ディフューザーを装着した場合、異音発生はよく有る話しとおっしゃい
ましたが、メーカー問い合わせ時にスタッフが異音は出ずに問題なく使用出来るはずと返されました。
補足:モーターヘッドの排水口に5cm切片ホース、ディフューザー。水を貯めたバケツにこの状態で入れて稼働させても鳴ります。
そしてディフューザーを外すと、なんと静かでしょうと感動を覚えました。

消費者とメーカーの意見相違、この差が問題です。以前から各々消費者側で問題発生しているなら、なぜ
改良や見直し等をしないのか。日本の代理店という立場に甘んじてやっつけ仕事なのか。
私は今回が初の問題発生です。今後のエーハイム ジャパン株式会社の言動に大変興味があります。


927 : pH7.74 : 2012/05/15(火) 23:32:28.55 ID:TNez+AGQ

手違いで同文をレスしてしまい申し訳ない。
恥ずかしいことをしてしまいました。


928 : pH7.74 : 2012/05/15(火) 23:34:09.52 ID:5MFTkppL

2234を今日導入したんですが多分エアが抜けきらない状態です

横から見たときにヘッドの赤いOリングまで水位がこないとダメですよね?今Oリングより15ミリくらい下の状態です。


929 : pH7.74 : 2012/05/16(水) 00:15:39.67 ID:zFKlj1ld

以前、機種番号がわかりづらいとメールしたものです。
その際、初めてそのようなご指摘をいただきました・・・ドイツからの・・・
ときたもんでユーザーに対しての言葉じゃないだろ
もう少し言い方ってもんがある、ユーザーマニュアルはないのかな。
外部を検討していたがその返事とデザインの悪さで永遠に使わない
エーハ信者のかたがんばれよ


930 : pH7.74 : 2012/05/16(水) 00:41:05.00 ID:NjN/cdoV

パワーキャニスターミニ 濾過容量1.6リットル
エーハイム2211   濾過容量1.0リットル


931 : pH7.74 : 2012/05/16(水) 02:25:42.90 ID:FZx5tqHM

アクアコンパクトシリーズってどうですか?


932 : pH7.74 : 2012/05/16(水) 02:36:44.08 ID:0s1W0hny

カスです


933 : pH7.74 : 2012/05/16(水) 07:01:10.50 ID:KYzEhht8

ディフューザーのエア泡の出が悪くなって来たんだけど皆どうやってますん?


934 : pH7.74 : 2012/05/16(水) 07:40:53.63 ID:AaJ6WRlV

>>919
これ参考にさせてもらうわ
500のカリカリ音が煩くて困ってた



935 : pH7.74 : 2012/05/16(水) 08:32:25.88 ID:+iFGBnRf

>>931
小型水槽なら濾過能力は充分
水槽の横に置ける
でも、あのモーターのせいで取り回し、メンテナンス性悪い
スペースに余裕があるならクラシックが良いと思う


936 : pH7.74 : 2012/05/16(水) 08:47:11.75 ID:FZx5tqHM

そうですか。ありがとうございました


937 : 895 : 2012/05/16(水) 20:17:26.85 ID:lMuGLAD8

本日修理済みの2213ヘッドモーター2台分が届きました。
早速ディフューザーを装着し稼働。余りの静音に驚きました。
修理以前のディフューザー未装着時より静かです。コリドラス達も水流が出て喜んでいます。

原因はインペラーとのことで交換してもらいました。
以前のインペラーを詳しく観ていなかったために、今回の対策インペラーとの違いがわかりかねます。
色に限り申しますと、以前のインペラーと同じ半透明です。

今後もエーハイムも利用させて頂く所存です。


938 : pH7.74 : 2012/05/16(水) 20:47:48.00 ID:/yQxCOHW

>>937
なにはともあれ静かになって良かった。
って事は自分も含め、ディフューザー付けて煩くなるなるのはインペラーの不良になるんだろうかw
きっちりインペラーとか組み付けたヘッドを送ってくるのかなぁ・・・
だとするとやっぱり今のエーハって組み付けの精度とかが落ちてるのかもね。


939 : pH7.74 : 2012/05/16(水) 21:07:34.91 ID:lMuGLAD8

>>938
ありがとうございます。
可能性は大きいと思います。リコール対象ではなかろうかと思いましたが、
周知されてないかったり、何とも言えません。
問い合わせの際に訪ね忘れてしまいました。

ディフューザー装着で異音が発生するならばメーカーに一度問い合わせを試みると良いかと思います。


940 : pH7.74 : 2012/05/16(水) 21:41:34.34 ID:IgvEPX9q

またしてもモンスタークレーマーはエーハイムの神対応によって
おとなしくなるのであった。


941 : pH7.74 : 2012/05/16(水) 21:45:44.83 ID:NjN/cdoV

樹脂成形の最大の欠点は精度の悪さだからなぁ


942 : pH7.74 : 2012/05/16(水) 21:48:50.25 ID:NjN/cdoV

中古で買った2213の保証期間は、エーハイムに問合わせればわかるでしょうか?
中古だと、たとえ購入一年未満でも転売された時点で保証対象外になってしまうのでしょうか?

異音が大きくて不眠症になりそうです


943 : pH7.74 : 2012/05/16(水) 22:00:26.73 ID:rD9lWqEj

>>940
お前も外れインペラに当たったらわかるよ


944 : pH7.74 : 2012/05/16(水) 22:03:08.47 ID:lMuGLAD8

>>940
勘違いをしないで頂きたい。
初期不良の申告がモンスタークレーマーなのですか。
そして断じて神対応ではなかったと言えます。この事実を記載しなかったは、結果オーライと
半ば強制に自分を納得させたからです。ここの文章、メーカーに問い合わせした際の言葉は荒げないで
いますが、胸中穏やかではありません。
クレームは更なる顧客に。100%満足ではありませんが及第です。
ここでは割愛しますが、その詳細はメーカーに伝えてあります。
以後、ここの方々で同じ状況等が出て、問い合わせ対応の際に是非とも改善して頂いていれば幸いです。


945 : pH7.74 : 2012/05/16(水) 22:03:57.50 ID:/yQxCOHW

パイプなんかはどこで製造してるんだろ。
単品で買った吸水パイプの「EHEIM」のロゴが2本とも酷いんだよな。
本体に付属のやつは綺麗なんだが・・・


946 : pH7.74 : 2012/05/16(水) 22:14:01.09 ID:NjN/cdoV

モンスター確定だな


947 : pH7.74 : 2012/05/16(水) 22:57:56.47 ID:uzLwE1td

>>941-942>>946


948 : pH7.74 : 2012/05/16(水) 23:02:59.55 ID:uzLwE1td

>>941-942>>946のID:NjN/cdoVって偶然同じID?同じ奴だったら多重人格w?お前は欠陥品つかんだら何も言わずに使うの?


949 : pH7.74 : 2012/05/16(水) 23:09:21.95 ID:deO5+O/P

内容ともかく長文ちら裏過ぎるんだよな


950 : pH7.74 : 2012/05/17(木) 00:00:53.96 ID:HILBG52X

>>949
チラ裏ではないだろ。
有用だ。


951 : pH7.74 : 2012/05/17(木) 00:06:17.55 ID:deO5+O/P

一分で済む話を30分かけて話されると辛いな
長文すぎたに一票


952 : pH7.74 : 2012/05/17(木) 00:51:53.08 ID:CFniSOly

なんか、二つID使って自演してて、間違って書き込んじゃったって感じだな。


953 : pH7.74 : 2012/05/17(木) 01:06:04.29 ID:+MIe4esY

おまえらの無駄話もなんの役にも立たないがなw


954 : pH7.74 : 2012/05/17(木) 07:32:27.46 ID:GsjB1+tr

エーハー ええのんかー?


955 : pH7.74 : 2012/05/17(木) 12:13:41.74 ID:lIwZBbyY

>>898
もしかして、呼び水するのに、
ず〜とゆっくり吸い続けてる?

最初に一瞬だけ、
強めに「ずぃっ!」と吸えば、
あとは勝手に水が流れるよ?


956 : pH7.74 : 2012/05/17(木) 18:21:11.01 ID:b1Ibt68d

10年以上前に桜上水の水草園で買った中古の2213はノーメンテで今も現役だけど、4年ぐらい前に新品で買った2213はいつの間にか止まってた。やっぱ生産国が違うのかな。


957 : pH7.74 : 2012/05/17(木) 18:24:45.50 ID:tchKkgip

既出


958 : pH7.74 : 2012/05/17(木) 20:07:28.57 ID:+wSkmC6c

>>941
樹脂じゃなくてマグネットがバランス取れてない


959 : pH7.74 : 2012/05/18(金) 01:08:56.76 ID:dhjD+jiA

エハってカタログは毎年作らんのか?


960 : pH7.74 : 2012/05/18(金) 23:58:57.67 ID:MCSmF1k5

?2012もあるよ


961 : pH7.74 : 2012/05/19(土) 03:05:11.97 ID:LxBhNPJS

を、そうなんか。
店に2010年のしか置いてなかったんだ。


962 : pH7.74 : 2012/05/19(土) 03:32:15.17 ID:30qoLxW5

>>956
桜新町の水草倶楽部の間違いでしょ。
桜上水は魚屋ないよ。


963 : pH7.74 : 2012/05/19(土) 10:06:16.93 ID:omr1i0Xc

>>962
そこ廃業したと思うよ?


964 : pH7.74 : 2012/05/19(土) 12:10:59.96 ID:Fzt7vE11

質問です。
今、2234を使用しているのですが、クーラー導入に向けてグレードアップしたいと思っています。
そこで、クーラー直結で使うなら2215と2236、どちらが流量キープできるのでしょうか?
2236のほうがもともとの流量は大きいですが、クラシックシリーズは流量低下が起きにくいといったことを耳にしますので、
どちらを選ぶべきなのか。。。


965 : pH7.74 : 2012/05/22(火) 06:47:28.31 ID:eAooVaGy

>>962
そうだった。昔のことなんで記憶が曖昧すぎた。スマヌ


966 : pH7.74 : 2012/05/22(火) 11:46:22.63 ID:slVVrhUS

LEDスタンドって感電しないの?
むき出しだろ?


967 : pH7.74 : 2012/05/22(火) 11:53:06.70 ID:uAxP4Pr3

エーハのLED届いた。
握ったけど感電しなかった。

テトラミニライトからの変更だから、すごく明るく感じる。


968 : pH7.74 : 2012/05/22(火) 18:50:37.99 ID:b1C7iogB


エーハイム500と2213の違い


エーハイム500の中身は周波数固定の2213であり世界標準仕様

周波数が2つある日本限定モデルとしてヘルツフリー化したものが日本で販売する現行2213

今までのヘルツ固定2213を日本で販売すると混同するので
中国仕様の2213のヘッドカバーを付けて見た目を変え、
名前をエーハイム500と変えて販売するようになった。
その為、500のヘッドには2213と印字されている。


つまり本当の意味でのクラシックは500である。
現行2213は日本向けにヘルツフリー化した専用モデルである。


969 : pH7.74 : 2012/05/22(火) 19:29:52.18 ID:b1C7iogB


>>919の旧型2213 50hz用インペラは、500の50hz用インペラと共通
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=10&catId=1003011052&itemId=15689

つまり現行2213で50hz圏の人は異音発生のリスクあり。


970 : pH7.74 : 2012/05/22(火) 21:52:18.72 ID:+YB2U3X6

エーハイム500、パイプとホースの接続部分はホースナットとかないけど抜けないのかな?


971 : pH7.74 : 2012/05/22(火) 22:02:28.49 ID:b1C7iogB

http://www.shopping-charm.jp/UserArea/image/icon/effect0506/effect_sankou.jpg


972 : pH7.74 : 2012/05/23(水) 11:57:31.59 ID:1phqj6cN

水流弱くしたいんだがTジョイントを給水排水につけて間にタップつければ大丈夫?


973 : pH7.74 : 2012/05/24(木) 03:26:19.53 ID:QegJ4NiC

500のインペラ掃除しようと思ってスピンドル抜いたらいきなりぽっきり折れた・・・(´Д`lli)
普通に真っ直ぐ抜いたのに、こんなに脆いのかよ・・・・速攻でショップに買いに行ったけど
700円強もした。半年前に本体3500円で買ったのになんぞこれ(´・ω・`)


974 : pH7.74 : 2012/05/24(木) 04:54:41.70 ID:27l+CmAg

>>956
つまりモデルチェンジ前のインペラに代えると静かになる理由のひとつなのね。


975 : pH7.74 : 2012/05/24(木) 10:52:39.71 ID:iX3qHRXo

アクアコンパクトって排水口の位置が高すぎて水草水槽に
使いづらそうだな。
地震いやだから40a高のキューブで水位を下げようという目論みには
使えんじゃないか。


976 : pH7.74 : 2012/05/24(木) 13:44:21.76 ID:+hDsJafM

>>975
水中ポンプだから逆さに使用すればおk


977 : pH7.74 : 2012/05/24(木) 15:48:51.24 ID:fx0U6g80

>>975
排水口のソケットに12/16のパイプが刺さるよ


978 : pH7.74 : 2012/05/24(木) 20:09:29.73 ID:JjCBY3Xk

>>976
そんな事してたブログあったな


979 : pH7.74 : 2012/05/25(金) 01:04:42.36 ID:V1+KSVA5

水中モーターという時点でコンパクトじゃねーしw


980 : pH7.74 : 2012/05/26(土) 22:16:03.03 ID:JHPio/2f

2211から2213に入れ替えしてみたらガラガラとすげーうるさい
何だこれ?外れ品なんだろうか


981 : pH7.74 : 2012/05/27(日) 00:09:54.68 ID:VbkF9uPj

西ドイツ製のEHEIM使用中。インペラ換えつつ今なお現役…スゴ過ぎ


982 : pH7.74 : 2012/05/27(日) 03:07:54.01 ID:9wv7BCyA

いつ切り替わったんだ?




一覧に戻る

inserted by FC2 system