プレコ専用スレ L-21

1 : pH7.74 : 2012/01/29(日) 21:57:26.24 ID:PEHSpK47

L number L-021 プレコストムス (Pterygoplichthys pardalis,)

前スレ
プレコ専用スレ L-20
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1319095834/

関連スレ
インペリアルゼブラプレコを語るスレ 5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1254275792/
セルフィンプレコ☆並プレコ【3匹目】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1250874476/
ロイヤルプレコを語ろう!!4匹目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1259622398/
タイガープレコについて語るスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1160731224/
@ブッシープレコ@ part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1289902920/
ブロンズプレコ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1250939643/
★ウルトラスカーレットトリムを語れ★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1248460677/

関連が薄いスレ
【ナマズ?】リネロリカリア 1匹目【プレコ?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1192970894/
【ローチ】ボルネオ・チャイナバタフライ・ホンコンプレコ【ドジョウ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1187338714/

次スレ予定
プレコ専用スレ L-022
L number L-022 Pterygoplichthys joselimaianus


2 : pH7.74 : 2012/01/29(日) 22:28:14.80 ID:U2vNSC7O

2ゲット
1乙です


3 : pH7.74 : 2012/01/29(日) 22:47:19.71 ID:JkZpKxQr

一乙でーす


4 : pH7.74 : 2012/01/30(月) 00:07:18.63 ID:1QQjV7Oa

>>1おつ乙〜

今日もプレコは もふもふ元気(w´ω`w)


5 : pH7.74 : 2012/01/30(月) 17:15:29.90 ID:J5YBKDEM

>>1乙、ご褒美に1タブ投入

ブルーフィンパナクエが
左右のヒレを前後交互にパタパタさせるのが萌えるw


6 : pH7.74 : 2012/01/30(月) 18:36:55.12 ID:m/rpegcJ

誰か↑にアドバイスしてやってくれ・・・。


7 : pH7.74 : 2012/01/30(月) 19:08:59.38 ID:lpLDB3Su

ヒレをパタパタさせてる時って調子悪い時じゃなかったっけ


8 : pH7.74 : 2012/01/30(月) 19:43:52.87 ID:1C6ZdIaO

そうなんだ。


9 : pH7.74 : 2012/01/30(月) 23:10:08.34 ID:RNhYV9+V

白点になった時ずっとヒラヒラさせてました。


10 : pH7.74 : 2012/01/30(月) 23:39:02.62 ID:9tSJk1/z

体調が悪い時とか、水質や水温があってない時
急な水換え直後とかパタパタするね。


11 : pH7.74 : 2012/01/31(火) 00:36:15.13 ID:PatZzzyT

なんでネット通販だとサッカーとかセルフィンとか最終的にはかなり大きくなる部類のが安いんだろ?
タイガー系安くしてくれたら嬉しいのに


12 : pH7.74 : 2012/01/31(火) 08:14:08.33 ID:ykRgQjmw

数が多いからじゃない?


13 : pH7.74 : 2012/01/31(火) 08:15:13.93 ID:+dTLYjgf

>>11
経済には需要と供給っていう問題があってだな・・


14 : pH7.74 : 2012/01/31(火) 17:27:16.55 ID:oQtaxzqD

セルフィン買ってきてドボンした
やだかわいい…


15 : pH7.74 : 2012/01/31(火) 18:03:43.94 ID:+dTLYjgf

セルフィンはな、10センチくらいまでは可愛いんだ
10センチまでだけどな


16 : pH7.74 : 2012/01/31(火) 18:28:52.61 ID:MDfKLihG

なんだかんだ言って美種だと思うぜ
オレはオレンジスポットセルフィンが好きだな


17 : pH7.74 : 2012/01/31(火) 18:35:19.37 ID:sxrfzlUH

>>15
40cm超えたセルフィン見たことある?
そりゃもう凄い迫力でカッコイイよ。


18 : pH7.74 : 2012/01/31(火) 19:32:54.78 ID:QR79DYec

ベアタンクでプレコと流木のみの水槽なのですが
照明って数時間でもつけたほうがいいんですかね?
鑑賞する時のみでいいのかなとか思ったり


19 : pH7.74 : 2012/01/31(火) 19:49:27.64 ID:ykRgQjmw

デカいセルフィンって格好良いよね
俺は好きだよ


20 : pH7.74 : 2012/01/31(火) 19:59:46.93 ID:W4ZfeDfj

50cmオーバーのセルフィンは体高もあって笑えるくらいカッコイイ


21 : pH7.74 : 2012/01/31(火) 21:12:42.48 ID:emRYABaa

>>17
かわいいとカッコイイは違うぞ


22 : pH7.74 : 2012/01/31(火) 22:35:58.37 ID:taUFQD0R

50cmオーバーて何年ぐらいかかるの?
巨大水槽で飼ったとして。


23 : pH7.74 : 2012/02/01(水) 01:28:25.05 ID:IldKSoFe

セルフィンの成長速度を考えると肉食大型魚と同じように考えたほうがいいだろうな
だから最初の2年でだいたい決まって3年で50cmってところかな
ただの想像だが


24 : pH7.74 : 2012/02/01(水) 15:29:21.34 ID:AVdKaub3

今飼育しているアルビノセルフィンは約4年で5cm→32cmになった。
大型プレコが好きなので、確実に大きくなっていくセルフィンの飼育は面白い。
大型プレコでもアカリエスピーニョなんかは全然成長している気がしないし、
前面にも出てきてくれないので、いまひとつ面白くない・・・・。


25 : pH7.74 : 2012/02/01(水) 18:50:39.61 ID:0Umghd6I

うちのアルビノセルフィンは1年もかからず8センチから30センチ超えたぞ?
オトヒメを食べるだけ与えてたからかも。


26 : pH7.74 : 2012/02/01(水) 21:02:39.01 ID:QKqFAbUl

今までOFKとダルマしか知らんかったからセルフィン入れてビビった
こいつ超アグレッシブやん
おんなじプレコでどうしてこうも性格が違うんやら


27 : pH7.74 : 2012/02/01(水) 21:27:40.43 ID:MpHYU9pS

1年近く飼ってたセルフィンをハサミでズタズタにして窓から放り投げた。


28 : pH7.74 : 2012/02/01(水) 21:35:07.39 ID:w7bLX+SR

お前のだ好きにしろ


29 : pH7.74 : 2012/02/01(水) 21:52:21.71 ID:FHPacabo

馬鹿だな、食えば良かったのに。
美味いぞプレコ


30 : pH7.74 : 2012/02/01(水) 22:55:03.08 ID:0C0Z52ON

うちの大人しいプレコとコリドラスがめちゃくちゃ暴れてる
今夜地震あるかもしれんぞこりゃ@埼玉県東部


31 : pH7.74 : 2012/02/01(水) 22:57:27.57 ID:w7bLX+SR

実は水質悪化とかだったらワラエンな。。


32 : pH7.74 : 2012/02/01(水) 23:10:17.20 ID:0C0Z52ON

水は今日替えたばっかりだ
いつもは暴れないから水質変化じゃないと思うなぁ
でも津波きてもプレコなら上手にサーフィンできそうだよね


33 : pH7.74 : 2012/02/01(水) 23:11:38.50 ID:FHPacabo

ウチの水槽も今日は騒がしいなぁ


34 : pH7.74 : 2012/02/01(水) 23:17:20.22 ID:myLk0+bs

埼玉東南部だがうちのコリドジョウプレコ共はいつも通りだぞ(´・ω・`)


35 : pH7.74 : 2012/02/02(木) 08:28:24.23 ID:J2kTlcVR

久々にオレンジトリムが入荷し始めたな
これもブラジル政府の輸出解禁の影響か?


36 : pH7.74 : 2012/02/02(木) 11:18:44.49 ID:wnN9XUwH

そうらしいな
大型個体はよ


37 : pH7.74 : 2012/02/03(金) 17:50:03.86 ID:X2O1hHPS

セルフィンプレコは単独飼育がベターですか?


38 : pH7.74 : 2012/02/03(金) 20:50:01.90 ID:/US/h1Lp

俺がセルフィンなら1人で生活したい


39 : pH7.74 : 2012/02/03(金) 22:02:42.30 ID:WNRk5iYv

オレなら若いメス3匹と同居したい


40 : pH7.74 : 2012/02/03(金) 22:04:07.45 ID:OJXw2DOY

>>39
落ち着け、魚はSEX出来ないんだぞw


41 : pH7.74 : 2012/02/03(金) 22:32:55.62 ID:Ue7lmzAp

魚の交尾ってあんまり気持ちよくなさそうだよね
なんか事務的な感じするし


42 : pH7.74 : 2012/02/04(土) 08:43:18.62 ID:yHu205Em

セルフィンプレコは単独飼育がベターですか?


43 : pH7.74 : 2012/02/04(土) 12:25:28.85 ID:X03aAppe

30cm水槽で単独飼育
いつまでもかわいいセルフィン


44 : pH7.74 : 2012/02/04(土) 12:39:53.79 ID:JbDFBwoO

うちのレオパードタティアはSEXするらしいぞ。現場見たことはないが。

すれ違いスマン…


45 : pH7.74 : 2012/02/06(月) 01:36:56.44 ID:j9CbAONb

アグアプレコをベビーサイズから育てて30cm以上まで大きく出来た方っていますか?


46 : pH7.74 : 2012/02/06(月) 13:26:49.04 ID:enmHnseh

アドニスプレコならあるが・・・


47 : pH7.74 : 2012/02/06(月) 15:43:03.68 ID:/n6L4gp3

>>46
わざとか?w
一応書いとく。アドニス=アグア

>>45
普通に大きくなる。むろんそれなりの水槽用意できるならな
あと、アグアはセルフィン並みに大きくなるの早いぞ
ベビーサイズでも、1年で20センチ超えるから気をつけろ


48 : pH7.74 : 2012/02/06(月) 20:07:09.98 ID:j9CbAONb

>47
レスサンクスです。実際にアグアの飼育経験のある方でしょうか?

アグアが好きで、これまでも数匹(現在は3匹飼育中)の飼育経験はあるのですが、
30cmを超えたのは1個体だけだったので、他の方の飼育状況はどうなのかなと思いまして・・。
現在一番大きな個体(23cm)を120cm水槽で単独飼育2年目なのですが、ここ半年程は全く
成長していないようなので、もう頭打ちなのかなと・・・。
でも、ベビーからの飼育でも大きくなってくれた実例があるなら、今後成長してくれる可能性もありますね。

以前に30cmを超えた個体は、導入時から25cm以上はありましたので、約5年で最終的に
40cm近くまで成長してくれました。(当時は90cm水槽で単独飼育)


49 : pH7.74 : 2012/02/06(月) 20:54:15.85 ID:hpk+S6vh

プレコってなにがかわいいの?


50 : pH7.74 : 2012/02/06(月) 21:54:20.06 ID:wEuMTm0Y

自分にもそう思ってた時期がありました


51 : pH7.74 : 2012/02/06(月) 22:05:59.23 ID:dUwMFGQi

プレコの良さはウンコ垂れ蔵、
これに限る。
スカトロ最高(≧ε≦)


52 : pH7.74 : 2012/02/06(月) 22:31:33.56 ID:9WhDuP0U

>>48
IDちがうけど47です

アグアはしばらく飼育してなかったけど、先日アルビノ幼魚入手したので現在産卵BOXで飼育中w
前に飼育してたときはやっぱり4〜5cmのベビーサイズで購入したけどあっという間に30cm超えてたよ

アルビノアグアのほかにガリバーもいるよ。アカンティクスかっこいいよな!
でかいのはさらにカッコいいぜ。お互いがんばろう


53 : pH7.74 : 2012/02/06(月) 22:39:34.58 ID:NRB9PhS+

初めてプレコ買いました。
ハラハラキャットです。
これはコケを食べてくれますか?
餌付けしないと餓死してしまうでしょうか?
最大何センチくらいになるでしょうか?


54 : pH7.74 : 2012/02/06(月) 22:43:52.53 ID:qQK+fLtE

おやめなさい


55 : pH7.74 : 2012/02/06(月) 22:47:41.06 ID:1NMV2xix

ウンコ製造機。


56 : pH7.74 : 2012/02/07(火) 01:22:58.32 ID:SOVhMVVe

>>49
何を飼ってるの?と聞かれると
俺は即座にこう答える。

「糞。 そのオマケにプレコ。」

他のアクアにはないこの感覚。
素敵やん


57 : pH7.74 : 2012/02/07(火) 06:04:47.57 ID:R3qnVByf

俺は土管と流木、テトラ類を少数飼っているよ。


58 : pH7.74 : 2012/02/07(火) 09:37:11.53 ID:P+zj/9Qp

他人がオレの水槽を見ると
「なんで水槽に木入れてるんだ?」って言う
で「パナクエといはカヌーを食べるナマズという意味でうんぬんかんぬん」と説明するわけよ


59 : pH7.74 : 2012/02/07(火) 17:42:22.58 ID:zgmsfoRG

>>56
うわ、つまんね


60 : pH7.74 : 2012/02/07(火) 19:37:57.05 ID:uWk7o9yo

別にプレコじゃなくても流木なんて入ってて普通なんだけどな


61 : pH7.74 : 2012/02/07(火) 23:14:09.77 ID:j2I4bb3V

キンペコ系もだけど、最近はトリム系も変なハイブリッドがあちこちで流通しているね。
淡水エイのように交雑種ばかりになる様な事はないだろうけど何か嫌だなぁ〜。


62 : pH7.74 : 2012/02/08(水) 13:26:49.78 ID:x4sks456

>>61
奇形の個体を大量流通されるよりは良いんじゃないか?


63 : pH7.74 : 2012/02/08(水) 14:04:08.77 ID:qERxgpfD

ドンキーなんかも結構いい値段で売ってるしなあ


64 : pH7.74 : 2012/02/08(水) 16:24:34.97 ID:mN+ueQgj

ドンキーは、先天性の奇形なのか、飼育環境による発達不良なのか
どっちなんだろうな
俺は後者だと思ってるんだが


65 : pH7.74 : 2012/02/08(水) 17:01:02.25 ID:MIdWvtS2

>>64
俺も後者だと思う。
ベアタンクな奴に多いようだから、単純にミネラル不足なんじゃないの?


66 : pH7.74 : 2012/02/09(木) 20:35:54.82 ID:Pp2GxAnc

タイガープレコって臆病なのか?
プレタブに群れるコリを遠くから眺めてて食いに来ない
コリをはけさせるとやって来るけど、コリが戻ってくると大慌てで逃げていくんだが


67 : pH7.74 : 2012/02/09(木) 21:32:01.04 ID:9K5/q4jL

うちのもほとんど出てこない。もぞもぞしてるのを見かけるくらい


68 : pH7.74 : 2012/02/09(木) 22:32:41.74 ID:V1M6b3Ce

夜行性だからでは?


69 : pH7.74 : 2012/02/10(金) 20:43:45.54 ID:A2chd6gV

他の魚がエサ食うの見たらつられて群がってきそうなもんだけどね
うちはOFKが臆病だったけどセルフィン入れてから時々出てくるようになった


70 : pH7.74 : 2012/02/10(金) 23:15:23.15 ID:1tz5UZPx

人工餌に餌付いている個体なら、本当に腹が減っていれば、他の魚に餌を食べられていると慌てて出てくるよ。
出てこないなら、人口餌に餌付いていないってことだね。


71 : pH7.74 : 2012/02/11(土) 15:13:56.69 ID:x2EesLIr

先輩方にお聞きします。

近くのショップにタイガープレコが数匹いるのですが、
色が黒っぽいのと薄緑っぽいのがいます。
大きさはよく似た感じだと思いますが、購入するとすれば、
どちらの色がお勧めでしょうか?



72 : pH7.74 : 2012/02/11(土) 16:26:26.05 ID:lu0dS3TK

個体差だから好きな方を飼えば良い


73 : pH7.74 : 2012/02/11(土) 16:34:18.23 ID:x2EesLIr

>>72
回答ありがとうございます。


74 : pH7.74 : 2012/02/11(土) 16:41:54.82 ID:QqgBjmxu

2ヶ月経ってようやくインペタイガーが逃げなくなった
隠れ場所変えたのか常に顔が見えるところに出てきてるし
餌も普通に食うし
不注意でガラスをガッしてしまってもプレコは逃げなくなった、コリは逃げるのに


75 : pH7.74 : 2012/02/11(土) 19:10:16.77 ID:juT8LL3s

>>64
先天性だとしても納得はいくわな。
本来の食性とは違うもの食ってるわけだし。
>>65
ベアだとドンキが多い?普通に底砂敷いて繁殖させてる人からドンキ出てたぞ。
インペだけど。


76 : pH7.74 : 2012/02/11(土) 21:13:40.28 ID:oRZyol7f

うちはベアでインペを繁殖してるけどドンキーは出たことない
ベアは関係ないと思うんだが


77 : pH7.74 : 2012/02/11(土) 23:16:57.68 ID:M59hzaAi

まったく姿を見せないから困る


78 : pH7.74 : 2012/02/11(土) 23:45:03.01 ID:gmKw04Bz

それもう死んでるから


79 : pH7.74 : 2012/02/12(日) 09:34:33.63 ID:/LF/OZoO

俺もベアタンクとドンキは関係ないと思う。


80 : pH7.74 : 2012/02/12(日) 22:27:49.47 ID:Qr/KmDoi

アーマードプレコ10センチくらいが2980で売ってたけどこれって安い方?


81 : pH7.74 : 2012/02/12(日) 23:39:29.89 ID:vH+XLmIg

以前ショップで同じくらいのサイズの個体を見かけた時は5000円弱だった
チャームでも10〜14cmのブラックアーマードがセール込みで3984円
安い方じゃないだろうか


82 : pH7.74 : 2012/02/13(月) 00:03:38.68 ID:h4xOwm8A

俺のブッシーが末期かもしれない…
体色が普段と明らかに違い、水面でぴょこぴょこして外に出ようとしてる。
腹見たら太りすぎ+赤と青でいかにも不健康そう。

高いやつじゃなかったけど、一番最初に買ったプレコなんだよ、愛着あるんだよ…


83 : pH7.74 : 2012/02/13(月) 01:05:03.87 ID:di10afBT

プレコは個体の見分けつく上に長生きするし人になれるからなよくわかる
まあなんかこう・・・大切にしてやってくれ


84 : pH7.74 : 2012/02/13(月) 02:10:52.07 ID:iK9sIpKk

その感じだと手遅れかもしれんがエアレ強化してみな


85 : pH7.74 : 2012/02/13(月) 08:07:35.83 ID:zl5odvUe

だよな〜!見分けついて長く生きる。
俺も全員愛着わきまくりだわ!!


86 : pH7.74 : 2012/02/13(月) 09:42:06.23 ID:H5Dk7a5U

引っ越しが決まってしまった。
引っ越し先は水槽を置ける数が制限されるので、水槽6個分のプレコを処分しなくてはならない。
5年以上を共に過ごし、東北地方太平洋沖地震の停電も不眠不休で対応して、どうにか乗り切ったプレコ達なので愛着がありすぎる。
残すプレコを選ばないとならないだなんて、鬱だ・・・


87 : pH7.74 : 2012/02/13(月) 10:14:33.50 ID:MY+5kXfn

プレコ初心者です。
大磯に底面の組み合わせで4M水槽でかってますが問題ないっすか?
もっと強力な濾過がいいかな?


88 : pH7.74 : 2012/02/13(月) 10:36:41.27 ID:4N7xZgIe

>>87
底面は管理できるなら今でももっとも水が安定する
プレコは糞が多いから底面は嫌われるけどな


89 : pH7.74 : 2012/02/13(月) 11:47:49.67 ID:H5Dk7a5U

>>87
水換えの水量だけで底砂を掃除しきれなくなるとメンテナンスが不十分になる。
水槽1個だけならなんとかなるけど、水槽の数が増えてくると収集が付かなくなる。


90 : pH7.74 : 2012/02/13(月) 12:10:54.90 ID:xSRFh0H2

>>86
信頼おける人に引き取ってもらえたらいいですね!
それか売るかですよね。


91 : pH7.74 : 2012/02/13(月) 13:32:14.44 ID:iK9sIpKk

>>87
4メートル?4メガリットル?
掃除大変そうだな。


92 : pH7.74 : 2012/02/13(月) 19:21:22.28 ID:McVoFEt/

finの今日更新された分のウルスカの値段見た人いる?


93 : pH7.74 : 2012/02/13(月) 22:32:30.16 ID:O01ZPMss

ウルスカを隔離、単独飼育してるんですが、餌で入れてるキャットを
食わず、謎の黒いウンコをブリブリ出してるんですが、流木を齧って
るんでしょうか?キャットのウンコなら赤いはず・・・

黒いウンコの正体が何か誰かわかりませんか?


94 : pH7.74 : 2012/02/13(月) 22:45:07.51 ID:McVoFEt/

>>93
成魚はあまりかじらないが、幼魚は普通に流木かじるぞ
ウルスカとかは、良く肉食傾向が強いといわれるが、他のプレコに
比べてって意味で、基本的に雑食だと思ったほうがいい


95 : pH7.74 : 2012/02/14(火) 07:53:58.66 ID:VVIVR7vz

フィンのウルスカ。あれ、もともと売れてたヤツをホムペに上げただけじゃないの。
スカとかも解禁前の価格だし、お得意のボッタクリ価格だったんだろうなと勝手に推測。

名古屋のP店もでっかいムスとかGTロイヤル入ってるし、いよいよ現地も出荷始まったのかと勝手に期待。


96 : pH7.74 : 2012/02/14(火) 08:30:12.48 ID:VJplvs5R

>>95
そうなのか。解禁後の相場の目安になるかと思って聞いたんだが意味なさそうだな
ま、高くなることはないと思うがどのくらい下がるのか知りたかったんだ


97 : pH7.74 : 2012/02/14(火) 16:41:03.53 ID:bHuZVPsx

ショップので悪いんだけど
http://www.wilddreamshop.jp/item_detail/itemId,2048/
ってなんてプレコ?
ググっても引っかからないんだけど


98 : pH7.74 : 2012/02/14(火) 16:54:03.68 ID:pdK7kdAe

>>97
snowball pleco
L 102
スノーベールペコルティア


99 : pH7.74 : 2012/02/14(火) 17:28:19.96 ID:JphOh6nL

スノーベールではないね。
ブラックウィズホワイトカイザーか何かだと思う。


100 : pH7.74 : 2012/02/14(火) 18:01:12.25 ID:zQD2btUJ

>>97
L-102 スノーベールペコルティアと=スノーボールペコルティアとしているところもあるが・・・
背びれが違う感じがするので、両者は違うプレコだと思う。

ブラックウィズホワイトカイザー又はスノーボールペコルティアと呼ばれているプレコで良いんじゃないの?
http://toukatuatugi.blog.shinobi.jp/Entry/3044/

ブラックウィズホワイトカイザーと言っているがなんか頭の形状がカイザーグループと違うような気がするんだよなぁ〜


101 : 97 : 2012/02/14(火) 21:26:47.20 ID:bHuZVPsx

いろいろ回答ありがとうございます
私にはそれらの見分けがつきませんでした


102 : pH7.74 : 2012/02/14(火) 21:33:00.28 ID:uEKQmLEK

フィラメントが切れたアグアプレコ


103 : pH7.74 : 2012/02/15(水) 12:10:20.25 ID:EaamZwmH

つっかこの写真でははっきりとしたことはわからんよ。


104 : pH7.74 : 2012/02/15(水) 16:01:29.14 ID:sMOPYAEH

アグアじゃないことははっきりしてるけどなw
プレコはいくつも名前持ってる種類もいるからめんどくさい
坊店みたいに勝手に名前付けるショップもあるし


105 : pH7.74 : 2012/02/15(水) 17:00:36.20 ID:ioPMCNfk

違いが判らない人には同じプレコ、特に違いを気にする必要は無いw


106 : pH7.74 : 2012/02/15(水) 20:41:41.31 ID:9fMa0x2o

博士の私が鑑定してやろう。


…ふむ、コリドラスではないな!


107 : pH7.74 : 2012/02/15(水) 22:26:07.10 ID:G2QHYRkZ

エンペラープレコを購入したのですが、飼育の際に気をつけることなどあったら教えてください。
大きくして繁殖もさせてみたいのですがインペやキンペコと難易度は変わらない感じでしょうか?


108 : pH7.74 : 2012/02/15(水) 23:15:02.50 ID:SQTuhST6

途中でズタズタにしてしまいたい衝動に駆られる事がある
でもそれを通り越せば目標に近づく事が出来るよ


109 : pH7.74 : 2012/02/15(水) 23:20:13.90 ID:pkc14ouC

>>107
インペ、キンペコが飼育できてるならそれで問題ない。


110 : pH7.74 : 2012/02/16(木) 17:47:33.34 ID:Ud8QO+bJ

ショップに引き取って貰ったギガンテプレコが、翌日飛び出したらしい。
朝発見してどうにか助かったらしいが・・・
今までプレコを飼育していて飛び出して死んだプレコはいないのだが、飛び出しって何が原因なのだろうか?
底砂+岩+流木レイアウト水槽→ベアタンク、水質変化とかいろいろ変化しているので、よく判らん。


111 : pH7.74 : 2012/02/16(木) 19:22:13.36 ID:VlOvyWBt

単純にフタしてないからでしょ


112 : pH7.74 : 2012/02/16(木) 20:21:20.74 ID:bJDoo10Z

酸欠じゃん


113 : pH7.74 : 2012/02/16(木) 20:44:43.16 ID:78Aw1nYB

>>111=○
>>112


114 : pH7.74 : 2012/02/18(土) 01:00:22.25 ID:NXShfzM9

>>111
フタしていないと飛び出すものなの?
蓋にぶつかっている音って聞いたことないんだけど・・・
他の魚にどつかれたとかなら判るけど、単独なんだよねぇ。
過去に売約入れた老舗プレコ専門店でも、配送までに飛び出しで★にしたようだし、ギガンテって意外と飛び出すのかな?

>>112
それなりに酸素が入る造りなので、酸欠ではなさそうなんだよなぁ。


115 : pH7.74 : 2012/02/18(土) 01:28:43.90 ID:5OKH+WpG

プレコは壁さえあれば上端までは普通によじ登ることが出来るし
背びれを除けば扁平だから最後のひともがきで結構簡単に脱出
することは容易に想像は出来るな(´・ω・`)


116 : 66 : 2012/02/18(土) 01:39:39.79 ID:MOFvqVAT

66でタイガープレコが臆病だと書いたが、今日はかなり積極的だ
シェルターの中にプレタブを引き込んで、中に入ってこようとするコリドラスを体当たり(しっぽで攻撃?)して追い出してる
6cmくらいのでかいコリドラスも軒並み追い返されてた。うちのプレコもついに食に目覚めたのかな


117 : pH7.74 : 2012/02/18(土) 04:12:38.22 ID:LNtwhI4Y

本日より出張で名古屋へ行きます。
名古屋駅周辺にプレコに強いショップはありますか??
何か情報があれば嬉しいです。


118 : pH7.74 : 2012/02/18(土) 22:55:56.71 ID:1se3st58

>>116
要するに、必要に迫られたわけだ。生存競争のな
うちのプレコ混泳水槽でも一番小さい固体が一番最初に(明るくても)
餌食いに出てくるから、多分生きるために精一杯がんばってるんだよ
人間からはほほえましい光景に見えてもプレコは一生懸命なんだ
がんばれ!


119 : pH7.74 : 2012/02/18(土) 22:58:10.53 ID:1se3st58

>>117
名古屋は行ったこと無いので駅から近いかは分からないが
ここでも名前の出る、「パラダイス」とか「フレンド」はチェックしてみては?


120 : pH7.74 : 2012/02/18(土) 22:59:54.64 ID:F7K2n6xZ

>>119
ありがとう!
いちお自分なりに調べてみたんだけど、
知らない土地だから聞いてみようと思って。

空いた時間に何件か回ってみます♪


121 : pH7.74 : 2012/02/19(日) 00:45:15.45 ID:xNTt55EU

フレンドは流木が安い
ロイヤルのためにまとめ買いしてる


122 : 116 : 2012/02/19(日) 10:27:59.19 ID:yfOZxOFQ

>>118
なるほど、そうだったのか
昨夜もプレタブ入れたらさっと出てきてシェルターに押し込んでたわ
これからも頑張って長生きしてほしい


123 : pH7.74 : 2012/02/19(日) 15:26:20.57 ID:Fnh2eDUA

ロイヤル飼いたいけどアクリル水槽だから我慢し続けてる
アクリルでも楽しめる大型プレコを教えろください


124 : pH7.74 : 2012/02/19(日) 19:12:24.08 ID:JdeHj+eg

偉そうなんだか丁寧なんだか


125 : pH7.74 : 2012/02/19(日) 19:56:56.79 ID:u6M6xUzq

>>124
VIP辺りの言い回し

エビ水槽のタンクメイトにオレンジスポットセルフィン5cm飼ってきた
どれくらいの期間で大きくなるかなっと


126 : pH7.74 : 2012/02/19(日) 20:18:23.80 ID:O7nQcTiq

>>123
セルフィンプレコ


127 : pH7.74 : 2012/02/19(日) 21:23:01.95 ID:gjddMeoR

最近まで底砂を敷いてたんだけど、取ってみら何故かプレコ達が水槽前面まで出てきてくれるようになった。

何故?
ちなみにもともと入れてた流木やらはそのままです。


128 : pH7.74 : 2012/02/20(月) 00:43:57.60 ID:WeKEFAt/

環境変化で落ちつかないんじゃ


129 : pH7.74 : 2012/02/20(月) 08:22:18.93 ID:7NE9UMw8

10数年前だけど、アクリル水槽で30センチくらいのプラチナ飼ってた
今もその水槽現役だけど、透明性は・・・おさっしのとおりw


130 : pH7.74 : 2012/02/20(月) 08:57:09.06 ID:0zuOpkQH

>>125
苔取りだけじゃなくてセルフィンの為にエサをガンガンやったら
半年で20センチくらいにはなると思う
うちはアルビノが1年も経たず30センチほどになったよ


131 : pH7.74 : 2012/02/20(月) 11:19:31.36 ID:8BK52ZHz

>>130
大きく育てるのも良いけど、ちびで購入した後の最初の2年ぐらいは餌を控えめにして、15cmぐらいまでしか成長しないようにすると鰭が大きめになってワイルド並に見栄えが良くなるよ。


132 : pH7.74 : 2012/02/20(月) 12:26:05.64 ID:9zhEHiw8

やっぱり多少なりとも砂や砂利いれた方がいいかな?


133 : pH7.74 : 2012/02/20(月) 17:15:00.78 ID:tx8GsDkH

砂利よりも流木を多く入れたほうが落ち着くよ


134 : pH7.74 : 2012/02/20(月) 17:50:21.01 ID:WeKEFAt/

>>130
20cmくらいが丁度欲しいサイズっす
20cmからゆっくり育ってくれたら嬉しいなw


135 : pH7.74 : 2012/02/20(月) 18:15:17.67 ID:ZAAOssbH

うちのプレコが、植木鉢を割ったアーチ状の隠れ家wの裏側にひっついて、
ほとんど動かない……
プレコ餌のタブレット入れたものの、放置されエビに食われる始末。


136 : pH7.74 : 2012/02/20(月) 21:09:35.92 ID:Kh5sTMB/

>>135
プレコがお気に入りの場所から動かないのは普通だが・・・
餌食わないときはいろいろ疑ったほうがいい

水槽のレイアウト換えたりすると、ストレスで拒食することがある
水質が悪いと餌食いが鈍る
消化不良でも餌食いが鈍る ちゃんと糞でてるか?最悪死ぬぞ


137 : pH7.74 : 2012/02/20(月) 21:13:42.20 ID:WeKEFAt/

夜行性だし夜間消灯後に喰ってるんじゃない?


138 : 132 : 2012/02/20(月) 23:03:26.18 ID:XFCDrcw9

了解しやした!
流木てんこ盛りにしますわ!


139 : pH7.74 : 2012/02/21(火) 01:09:51.11 ID:WgVB/STm

>>132
プレコの種類による。
砂の方が良い種類もいれば、小石や大石の方が良い種類もいる。
隠れ家も流木、枝流木、土管、岩と様々だよ!
間違った組み合わせにするだけで、体調崩す種類もいるので注意。


140 : pH7.74 : 2012/02/21(火) 01:44:57.12 ID:HKIXhkGN

レイアウトで調子崩す種類なんているのか
できれば後学のため教えてくれ


141 : pH7.74 : 2012/02/21(火) 05:06:05.39 ID:hkTyUhR3

>>118
生きるために精一杯頑張るようなことは人間以外の生き物は一切しない。
魚はあっさり死ぬほうを選ぶよ。


142 : pH7.74 : 2012/02/21(火) 06:13:31.29 ID:PUfG3aAL

>>141
と、なると人間以外の生命体は
とっくに絶滅してる事になるな。

生きる事を選ばない生き物なんて聞いた事ない。
自ら死を選ぶのは人間くらいじゃないのか?


143 : pH7.74 : 2012/02/21(火) 10:48:16.11 ID:hkTyUhR3

>>142
生きてるっていうのは結果論なんだよ。
環境に合わせた進化ではなく環境に依存した進化なんだ。
魚っていうのはそういう生き物。
だんだんわかるようになるよ。


144 : pH7.74 : 2012/02/21(火) 11:39:50.50 ID:AfJGEsW6

まったくもってどうでもいい
他でやれアホ


145 : pH7.74 : 2012/02/21(火) 12:11:22.83 ID:Sn2/eY1t

そうだそうだ
アホ


146 : pH7.74 : 2012/02/21(火) 12:22:28.66 ID:pVu2sBrp

アホをアホだとののしるアホをアホ呼ばわりするアホ
アホアホアホ

ホアー


147 : pH7.74 : 2012/02/21(火) 12:24:13.09 ID:h0MHX2Hr

>>143
かまわずもっとやれ


148 : pH7.74 : 2012/02/21(火) 12:24:32.05 ID:/Rj1GGho

人間以外の生物は魚類に限らず、生活環境が変わると絶滅しちゃう場合が多いね。


149 : pH7.74 : 2012/02/21(火) 12:34:10.94 ID:ZEagE4zR

ロイヤルプレコの幼魚から飼育してもなかなか成長しないって本当ですか?
小さい水槽でも還るかな?


150 : pH7.74 : 2012/02/21(火) 17:02:57.62 ID:HKIXhkGN

小さい水槽ってのがわからないけど30以下はやめた方がいい
クソまみれになるし水換えも面倒
それに成長遅いっていってもそれなりに大きくなるよ
数もほしくなるだろうし60以上がおすすめ


151 : pH7.74 : 2012/02/21(火) 17:39:55.86 ID:ED5JfCVX

>>140
後学は良いけど、1つも思い浮かばなかったの?
今までプレコ飼育していて、何も学んでこなかったんだなぁ〜

すべてを教える義理はないので、ブロンズに細かい砂&流木とだけ言っておく。
後は自分で学習してくれ。

ちょっとレイアウト間違うだけでストレス感じて★になる奴とか飛び出す種類もいるぞ!

>>149
小さい水槽でも水量が多いポンプなどに交換して、物理濾過を強化すれば盆栽飼育はできる。
上部使えばメンテナンスは比較的楽かも?
ロイヤルは飼育を始めるとどうしても他のロイヤルもほしくなるので、60cmか90cm買っておいた方が後々後悔しないですむのは確かだけどね。


152 : pH7.74 : 2012/02/21(火) 18:38:37.42 ID:pY0QO51g

ストレスで死んでしまう様なレイアウトするやつなんていねーよ


153 : pH7.74 : 2012/02/21(火) 19:51:12.70 ID:KB3JbgL0

>>151
おまえきもい


154 : pH7.74 : 2012/02/21(火) 20:28:38.06 ID:cXqVWSGE

プレコ飼育のプロフェッショナルがいると聞いてすっ飛んで来ました

ストレスで死ぬレイアウトってどんなのだろ
知りたい知りたい教えて教えて


155 : pH7.74 : 2012/02/21(火) 21:24:59.13 ID:HKIXhkGN

まさかブロンズ持ってくるとはwwww腹痛いwwwwwww


156 : pH7.74 : 2012/02/21(火) 21:33:12.57 ID:6UTdrwok

「そんな事もわからないの?ヒント:〜
後は自分で」とかいう奴、得意気できもい。


157 : pH7.74 : 2012/02/22(水) 10:44:58.23 ID:HsXz+IrB

>>152
ストレスで死んでしまう様なレイアウトって、ショップで良くやるとね。
長期飼育した個体をドナドナしたら、3日もたずに飛び出して★。

>>154
お前が普段やっているレイアウトのことだよw
原因不明でプレコが死んだ時のレイアウト思い出してくれw
実例いっぱい知っているはずだよね。

>>155
ブロンズもプレコだろ!
トリムやロイヤルを緊張状態や興奮状態にして、発色上がったと喜んでいる輩と同類ですか?

>>156
真面目に回答するのアホらしくなってくるな。
ここはあげ足取ったり、文句つけるだけの板なのか?


158 : pH7.74 : 2012/02/22(水) 11:35:50.40 ID:dAqxlBKu

文句あるなら来るな見るな書くなハゲ
流木でも囓ってろくちびるおばけ


159 : pH7.74 : 2012/02/22(水) 11:51:39.68 ID:b9lujM2c

プレコ水槽に変なレイアウトしてもメンテがマンドクセーだけ。
何も入れないベアタンクでも死ぬこたねーよ。


160 : pH7.74 : 2012/02/22(水) 12:05:36.16 ID:V96lLR6P

157必死だな・・・w


161 : pH7.74 : 2012/02/22(水) 12:22:09.18 ID:baIPiDFo

>>159
禿同


162 : pH7.74 : 2012/02/22(水) 13:08:49.36 ID:RsnghrtP

底砂くんか


163 : pH7.74 : 2012/02/22(水) 14:10:05.46 ID:GFSq6SUg

>>157
だってきもいんだもの。


164 : pH7.74 : 2012/02/22(水) 19:06:25.94 ID:8I07bmQr

買ってきた個体が飛び出して死亡してショップが悪いって一体…


165 : pH7.74 : 2012/02/22(水) 19:22:18.48 ID:5eZXGsov

どんな感じか触ってみたくてちょんって触れた途端、
相当びびったのかミサイルみたいな勢いで飛び出させてしまったことならある

死にはしなかったけど


166 : pH7.74 : 2012/02/22(水) 19:53:56.69 ID:2MLhJo6S

おまえら>>110>>114を見て感想を述べよ


167 : pH7.74 : 2012/02/22(水) 20:05:15.81 ID:KjLBWkNS

157もフタをしてなかったと思います


168 : pH7.74 : 2012/02/22(水) 20:05:41.65 ID:UmFTV3Gd

底砂くん復活け


169 : ファンタ : 2012/02/22(水) 21:56:24.62 ID:pzrB7IxB

水質が亜硝酸やアンモニアの無い状態でPHは弱酸性が保たれていれば普通のプレコはまず死なないだろう、
そもそもプレコ自体が熱帯魚の中では最強クラスの死ににくさを持っているからな・・
プレコを殺すような人はカラシンやディスカス飼ったら一ヶ月で死ぬレベルだな・・

プレコの魅力のひとつに丈夫さがあると思ってくれ

底砂でだめなのは使いたての大磯やサンゴ系のアルカリを出すやつだ。
水質に影響を与えない砂利ならあったほうがいい

ただし プレコは糞とちぎった木屑が多いからメンテ性をあげるために
砂利を使っていない人が多い。

ただし個人的に好きなレイアウトは適度なサイズの枝流木と陶磁器だな
枝流木は立体的に水槽スペースを使えるしな


170 : ファンタ : 2012/02/22(水) 21:59:51.76 ID:pzrB7IxB

以上 にわかプレコファンの ファンタでした。
( プレコ飼育暦 半年 )


171 : pH7.74 : 2012/02/22(水) 22:08:24.34 ID:WougzygD

高枝切鋏まで読んだ


172 : ファンタ : 2012/02/22(水) 22:14:41.21 ID:pzrB7IxB

魚に愛を持って接すれば 死ぬことは無い

死ぬのは魚と会話できていないからだ・・


173 : ファンタ : 2012/02/22(水) 22:17:35.34 ID:pzrB7IxB

ちなみに俺は会話できてない よく死ぬ


174 : pH7.74 : 2012/02/22(水) 22:45:57.89 ID:5h4AhVVn

昔のアクアスレだったら半年ROMれと言われただろうな


175 : pH7.74 : 2012/02/22(水) 23:18:21.00 ID:5ANrlEML

>>169
と言われている割には、総合アクアリウムショップでプレコ殺しまくってるんだよなぁ〜
流石にセルフィンとサッカーぐらいは生きているけど、ブッシー稚魚、ブロンズ、オレンジフィンカイザー、マツブッシー辺りは半数以上殺しているショップも存在する。

これらを殺していないプレコ専門店はやっぱりプレコについて何かしらの知識を持っているんじゃないか?


176 : pH7.74 : 2012/02/22(水) 23:40:36.83 ID:8I07bmQr

いかんこりゃマジだわ…
恐怖すら感じてきた。


177 : pH7.74 : 2012/02/23(木) 00:32:11.14 ID:VxChka+d

>>175
生体が採集されてから店頭に並ぶまでの間、輸送や中間業者のストックで状態は必ず落ちる。問屋に着いて一旦トリートメントはするが状態上がる前に注文があれば出す。量販店はだいたい電話で発注する。専門店は問屋まで足を運んで選んで仕入れる。その違い。


178 : pH7.74 : 2012/02/23(木) 00:46:41.30 ID:AggYMRJF

問屋によっては通関して当日午後から出荷なんてところもあるよ
酷い話やで


179 : pH7.74 : 2012/02/23(木) 14:55:25.17 ID:H8hdjy4A

ほんまやな


180 : ファンタ : 2012/02/23(木) 19:49:44.85 ID:w59rC0RI

基本店は商売だからある程度の数 死のうが利益が出れば問題ないと思ってるはず

高級種のプレコをいっぱい殺す店はまずないでしょう。

つまり、多少死んでも良しとして悪い環境(過密、水質悪化)で飼ってることも
あるんじゃないですか?

いっぱい手間とお金かけて安い種類の健康を保つメリットはないってことでしょ

店の方針にもよると思うが・・


とりあえずファンタ的にはそういう極悪な環境でも生きてるやつを飼えば
極端に死ににくいとおもっちゃうけどね・・ 

オゾン付加とか特殊なことしてるショップなら自分家で死ぬだろうけどね

色の良い固体ほど先天的に病弱な傾向があるらしいから、ほんとに綺麗なの
飼いたければやっぱこだわりの専門店がいいかと・・


181 : ファンタ : 2012/02/23(木) 19:51:36.77 ID:w59rC0RI

↑177へのレスです


182 : pH7.74 : 2012/02/23(木) 20:33:06.18 ID:NhNUgJRp

ナルト大好きまで読んだ


183 : ファンタ : 2012/02/23(木) 20:54:20.08 ID:w59rC0RI

食らえ豪火玉の術 === スカーレットトリム

これが余のメラじゃ === ファイヤードットトリム


184 : ファンタ : 2012/02/23(木) 20:55:15.68 ID:w59rC0RI

カイザーフェニックス === ドラゴンスカーレット


185 : pH7.74 : 2012/02/23(木) 20:57:14.42 ID:og2GuCeN

痛々しいな


186 : ファンタ : 2012/02/23(木) 21:17:27.17 ID:w59rC0RI

クク 爆笑してんだろ?


187 : 177 : 2012/02/23(木) 21:22:49.90 ID:VxChka+d

何を言いたいんだか伝わらないがご指名なので返す。

大型店はいちいち問屋に行かないと書いたが、並物とウルスカ等の一点物では違うかもしれない。仕入れた後もしっかり調整するだろう。

並物は電話発注が基本だろう。某有名店は店員が出勤する前に発泡スチロールの山が店の前に放置されていた。最近は知らんが朝セールで並んだ事があれば誰でも知っている。よく盗まれないものだ。

大型店は安いかわりに状態を自分で見極めないといけない。だが店員にもいい奴はいる。目利きに自信が無ければ店員と仲良くなる事。状態悪ければ「今回はハズレですよ」と言ってくれる。


188 : pH7.74 : 2012/02/23(木) 21:25:07.43 ID:Y9w/X2MT

キチガイが沸いてるから一瞬コリスレ開いたのかと思っちまったじゃねーか


189 : 177 : 2012/02/23(木) 21:26:29.23 ID:VxChka+d

あとな、色の良い個体が先天的に弱いのではなく、魚が調子崩した時の発色が人から見て美しく見える事が多いだけ。


190 : pH7.74 : 2012/02/23(木) 23:13:48.54 ID:sCiGwSa8

>>186
つまんねーんだよ。にわかは100万年ROMってろ。


191 : pH7.74 : 2012/02/23(木) 23:24:30.13 ID:C3wawf2s

最近気がついたんだが、キュウリ食わせるよりアマゾンソード植えとく方が安上がりだな(´・ω・`)


192 : pH7.74 : 2012/02/23(木) 23:55:03.52 ID:og2GuCeN

アマゾンソードの成分とか知らないけどキュウリを常食させるよりイイだろうね


193 : pH7.74 : 2012/02/24(金) 00:25:09.27 ID:MgEFSz/3

エサとわりきれば水草もアリかもな
でもアマゾンは植えなくてはならんからなあ
バルテリーがいいかもしれんがアフリカ原産だしなんだかなあ


194 : pH7.74 : 2012/02/24(金) 10:12:41.79 ID:dhkGvMnN

死ぬほどどうでもいい


195 : pH7.74 : 2012/02/24(金) 13:08:36.28 ID:Z8jQBAIP

>>189
発色が良いのと★寸前で保護色を維持できず異常発色しているのを判別できない人って多いよね。
そういう人は1週間取り置きして貰ってから購入するのが吉、異常発色なら1週間後には★になっている。

>>193
アマゾンは鉢植えにして与えれば良いんじゃない?
底砂無くてもいけるよ。


196 : pH7.74 : 2012/02/24(金) 18:36:27.29 ID:B8cYfmBc

京都の悪徳プレコ屋さんは相変わらず勝手に名前つけてるな


197 : pH7.74 : 2012/02/24(金) 19:41:44.52 ID:nGZX4c5y

人気店は疎まれて困りますなあ


198 : pH7.74 : 2012/02/24(金) 22:42:17.21 ID:fpzjKp8h

ふぅーん。
初めて来たが、ここのヤツはレベル低すぎ。


199 : pH7.74 : 2012/02/24(金) 23:40:59.93 ID:6u1AUWdD

プレコは浅くてスリムな水槽で飼育しても問題ありませんか?
GEXのデスクボーイ600をベアタンクで15cm、10cm×3の4匹を入れようと考えています


200 : pH7.74 : 2012/02/24(金) 23:51:07.73 ID:r+wRzKP1

浅くても問題ないとは思うが
デスクボーイだったら10cmの一匹でいっぱいだろw


201 : pH7.74 : 2012/02/25(土) 00:07:42.80 ID:Yx4768cj

>>200
むむむ、まだ狭いですか
非常に言いにくいのですが、今この4匹+アピストグラマ1匹をひとつの10L水槽で飼育していてるのです
我ながら虐待だなぁと思ってて水槽変えたいのですがテリトリーのために床面積広くて浅い水槽がいいかなぁと考えておるのです


202 : pH7.74 : 2012/02/25(土) 01:18:36.04 ID:jGPC5hb/

飼育環境なんて人それぞれ事情や考え方が有るんだから
今より良い環境になるだけでもいいと思うぞ
魚がでかくなりゃまたその時考えればいい


203 : pH7.74 : 2012/02/25(土) 02:40:42.03 ID:OSP4bfmL

>>201
まぢ虐待にも程がある。
一刻も早く少しでも広い水槽に移してやれ。

環境は人各々だが、生き物飼う以上は、そいつらが気持ち良く
すごせる環境は
せめて整えてやってくれよ。


204 : pH7.74 : 2012/02/25(土) 02:47:15.63 ID:Vios8woo

それ言っちゃうと水槽で飼うryのループになるだろ


205 : pH7.74 : 2012/02/25(土) 09:22:34.20 ID:xu1mnWLL

某P店店長
「今回の子供達も大半は国外へGoGoして頂き景況感の怪しい国内市場への投下は見送るべきか悩み中」

TPBとか言ってブリード物で流通個体を置き換えるとか言ってなかったっけ?w
まぁ商売だからより高く売れるところに持って行くのは当然だけどさ、国内市場わざわざ狭めるような
こと自分でしてたら本末転倒な気がするわ

今、国内でプレコ市場が小さいのは明らかに規制による価格高騰が原因だと思うんだけどな
お前らはどう思う?


206 : pH7.74 : 2012/02/25(土) 10:29:21.42 ID:N7FKj8X6

プレコはちょっとお高いくらいがちょうどいいんでない?
市場規模が小さいのは、値段は勿論の事プレコに飽きたとかそもそも
興味無い人が多いからだと思う。


207 : pH7.74 : 2012/02/25(土) 10:30:44.74 ID:LeqoF5aW

>>205
日本の人口ほどの金持ちがいる見栄っ張りな近くの国
に俺なら輸出する、そこで市場を育てたほうが未来がある
ただ自分の店を支えてくれていた国内のお客さんにもそれ
相当の数は流すけど


208 : pH7.74 : 2012/02/25(土) 10:48:51.89 ID:DDnWGiU1

俺はドンドン安くなってほしいね。
近くの大国の状況はよく解らないけど国内のショップはバカ経営者ばっかたから少しでも高値で捌けそうな今のタイミングでガンガン輸入して、あっという間に規制種が溢れて、その結果規制前より価格が下落と予想。


209 : pH7.74 : 2012/02/25(土) 11:18:46.35 ID:KTzgubcM

ここ最近の高騰、下落は異常
店もマニアも頭冷やしたほうがいい


210 : pH7.74 : 2012/02/25(土) 14:20:46.43 ID:ghSOgG91

このところの衰退はショップの経営努力不足、自業自得と思う


211 : pH7.74 : 2012/02/25(土) 14:32:26.96 ID:8qkoLT0T

愛知のP店なんかで買う奴いるの?
キモいブログでパチンコと車の話ばっかで。

儲けた金でパチンコ三昧って安くても買わないよ
まぁどう使おうと勝手といえば勝手だけど
1番知ってるふりでイメージが悪すぎる

京都の有名店は一回行けばわかるよ!
実物と画像が全く違うといってもいいくらい
綺麗ではないしサイズが画像のイメージとは全く違う

2度と買わないな


212 : pH7.74 : 2012/02/25(土) 16:00:26.76 ID:WktmpB/7

90×30×36と60×45×45だとどちらがいいんだろうな


213 : pH7.74 : 2012/02/25(土) 16:11:00.35 ID:geliUiu8

>>212
何をもっていいとするかによるんじゃないか?もっと材料よこして。


214 : pH7.74 : 2012/02/25(土) 18:19:03.82 ID:DDnWGiU1

なんだかこの週末は我慢してきたプレコ愛好家の愚痴会場みたいだねw
まぁ、それだけ今の業者に不満もってるって事だろうね。



215 : pH7.74 : 2012/02/25(土) 19:49:36.43 ID:PBHGWwOy

とくに愛知のPと京都のFがひどいだけ


216 : pH7.74 : 2012/02/25(土) 20:28:18.58 ID:Kr65qwdo

俺は浜松住みで、こないだ初めて愛知P行ったけど、いい店・いい店長だと思ったけどな。まあ、ブログだけ見てると歳の割りに偉そうでウザそうだけど。
まあ行っても感じ方は人それぞれだろうけどね。


217 : ファンタ : 2012/02/25(土) 23:58:52.65 ID:4EgLxUM/

Finは確かに高いのは高いねでもたまに ほかでは手に入らないような魚が入るから人気なのかな


218 : pH7.74 : 2012/02/26(日) 00:11:29.16 ID:FYBKG8N4

悪い事ばかり言ってもしゃーねーべ?
プレコに関しては力いれて売ってる店があるだけマシ


219 : pH7.74 : 2012/02/26(日) 00:50:53.71 ID:lnXJqN+O

一度買ったらもうほとんど買うことはないしなあ


220 : pH7.74 : 2012/02/26(日) 02:17:05.48 ID:7ZsZG1fM

オレンジフィンカイザーって状態いい個体買わないと難しい?
あの模様にはかなり惹かれるけど落ちやすいらしいから控えてる
なにか注意点とかあなる?


221 : pH7.74 : 2012/02/26(日) 02:26:05.59 ID:OD4GQUJw

アナルはやめとけ


222 : pH7.74 : 2012/02/26(日) 02:32:34.43 ID:yK1MqUJi

>>213
サタンとレンジャーを飼う水槽を物色中なんだが90規格は重量がな・・・


223 : pH7.74 : 2012/02/26(日) 03:55:15.87 ID:LdGy5fu1

>>220
カイザーがボスじゃないとストレスで死ぬってくらい小さい間は弱いと思う

>>222
サタンはセルフィンくらい成長早いし最大30p位になるよ
レンジャーもそこそこ早くてあっという間に変身するよ


224 : ファンタ : 2012/02/26(日) 19:32:24.66 ID:QDvc/A4i

スカーレットの5cm飼ってるんだが ソリッドテールにするには何cm水槽がお勧め?


225 : pH7.74 : 2012/02/26(日) 22:19:29.19 ID:iGrxXUPj

ブルーパナクエは今時期いますか?


226 : pH7.74 : 2012/02/26(日) 22:24:35.07 ID:1CeOcXBO

1cmくらいの稚魚とも言えるレンジャーが980円で売ってたんだけど
やっぱ小さすぎて難しいかな?


227 : pH7.74 : 2012/02/26(日) 23:35:49.32 ID:a4D1VCZ0

ペットン?


228 : pH7.74 : 2012/02/27(月) 00:39:21.13 ID:d1QCNj3Y

>>223
そんなに弱いのか…単独できるまで我慢我慢


229 : pH7.74 : 2012/02/27(月) 00:40:43.91 ID:FvDSV2qz

そのサイズで売ってるって事はブッシーみたいな感覚で飼えばいいんじゃね?


230 : pH7.74 : 2012/02/27(月) 00:47:01.22 ID:hyLQAPcN

>>225
ブルーフィンパナクエか?もしくはブルーアイ??

どっちも、ちょいちょい入って来てるね。
ブルーフィンパナクエは、この時期はチビも入って来てるの見るね。
まぁチビは怖いけど。


231 : pH7.74 : 2012/02/27(月) 10:10:14.25 ID:niqub49k

Pがいい店??
笑わせるなよな!
確かにパチンコブログも印象が最低だしな


232 : pH7.74 : 2012/02/27(月) 16:54:08.66 ID:NaGBJPL4

>>224
水槽の大きさでソリッドテールになるかどうかが決まるなら
ワイルド物は全部ソリッドテールなはずだが?

>>225
ブルーフィンパナクエだと思って話を進めると
今の時期、結構入荷してる


233 : pH7.74 : 2012/02/28(火) 00:14:38.61 ID:t0Wl6CFj

誰かでかいブルパナの画像持ってない?
大きな個体見たことないんだが


234 : ファンタ : 2012/02/28(火) 07:11:39.32 ID:6DQRgAaO

>>232
すまん 実は初心者過ぎてソリッドテールが何のことかわからん・・
それをまず教えてくれ・・

ちっちゃい水槽のほうがなりやすいと聞いたが・・

後もうひとつ聞きたいのは咲き光の特急などの色揚げ材は
ちっちゃいころから与えとくと色が定着するのかそれとも
そのときだけなのかがめっちゃしりたい。

詳しい知り合いも周りに皆無で熱帯魚飼ってるだけにそういう
知識にとぼしいぜ


235 : pH7.74 : 2012/02/28(火) 08:24:41.96 ID:Zmjd5lrT

>>234
ソリッドテールってのは、基本的に尾びれが模様なしの一色に染まった状態
をいう。スカーレットやウルスカだと、黒または茶色の模様が入らずに赤一色
になってる状態。このレベルの固体は値段が跳ね上がる
ただし、通常固体でも飼育中に変化することもあるからなんとも言えんが・・・
ストレスの少ない状況だとソリッドになりやすい気はする

色揚げ飼料はあくまでも一時的に揚げるだけ&即効性はない
熱帯魚の色揚げについては俺はあまり詳しくないんだが、錦鯉なんかだと
餌を通常のに切り替えると徐々に戻っていく
また、色揚げ飼料ばかり与えていると弊害があることもわかっている

熱帯魚は状態良く飼育すれば本来持ってる色彩になるのだから、無理に
色揚げする必要はないと思うな


236 : pH7.74 : 2012/02/28(火) 10:05:51.04 ID:3bAETY9g

>>235
おおぞらだったか忘れたけどヒレを切断するとソリッドになるとかなんとか言われてたよね。
邪道だけど。
色揚げに関しては俺もそう思う。
プレコに関しては状態よく飼うのが一番。


237 : pH7.74 : 2012/02/28(火) 11:54:39.38 ID:P7uSlh5m

エサで色揚げしてもエサ変えるとすぐに元に戻るからなあ
プレコではやった事がないが他の魚だとそんな感じだ


238 : pH7.74 : 2012/02/28(火) 12:20:59.74 ID:UTKsYA9H

>>236
昔、タイタは切ったらソリッドになって、ウルスカは切ったら黒くなるってのをどっかで見たんだわ。
で、実際に家に両方居たから試しにカットした。
じゃあタイタは面白い様にソリッドになったよ。
ウルスカは8割以上赤かったに真っ黒になったわ(´;ω;`)


239 : pH7.74 : 2012/02/28(火) 12:26:16.93 ID:f8hhrsOk

ソリッドの何がいいかわからん
むしろ黒色あったほうがウルスカっぽくて良いと思う


240 : pH7.74 : 2012/02/28(火) 13:00:36.31 ID:Zmjd5lrT

>>239
おお!同じ趣向の人がいてうれしいw
俺もそう思ってたんだ。ウルスカは赤と黒のコントラストが魅力だよな


241 : pH7.74 : 2012/02/28(火) 13:36:49.33 ID:sRqXEFAs

セルフィンはどこ切ればいいんだい?


242 : pH7.74 : 2012/02/28(火) 14:56:11.59 ID:ZJAc68+4

でも本当に京都のプレコ屋さんは評判悪いよ!
ここでもそうだけど俺たちの周りも誰一人と買わないよ


243 : pH7.74 : 2012/02/28(火) 16:21:59.48 ID:9Gbg1aAT

ならそれでいいじゃん
ねちねちしつこいのは嫌われるよ


244 : pH7.74 : 2012/02/28(火) 16:25:00.08 ID:P7uSlh5m

だな


245 : pH7.74 : 2012/02/28(火) 19:48:31.19 ID:+qS2RKyg

>>241
三枚におろすんだ


246 : pH7.74 : 2012/02/28(火) 19:49:03.17 ID://yUOwao

通販で買うなら違って当たり前と思って買わないと
綺麗なモデルが着て売ってる服とか実際着てみるとあれ?違う?ってなるだろ?
宣伝で写真のせてるんだから綺麗なのは当たり前だよ


247 : ファンタ : 2012/02/28(火) 20:08:11.06 ID:6DQRgAaO

京都のプレコ屋は俺も何回もいったことあるがおっさんの知識はなかなかのもんだぜ

コリドラスに関しては他店に無いようなすごくいいのが高いけど入ってるね

プレコに関してはコリドラスほどでもないけどメガクラウン等に関してはいいのが入るね

一般的なレア魚が欲しいなら問屋が同じ他の大型量販店で買ったほうが安い

でも真のレア魚が欲しい人が通ってる感じだな・・


248 : ファンタ : 2012/02/28(火) 20:11:31.26 ID:6DQRgAaO

自分の目利きに自信があるなら 大型量販店でいいのを選んで買ったほうが
絶対いいね。

ていうか235含む 回答者の人 サンキュウ


249 : pH7.74 : 2012/02/28(火) 20:43:31.86 ID:+gb5G1to

fからコショウ病のコクリオドン送ってよこされた時はさすがにキレたわ。


250 : pH7.74 : 2012/02/29(水) 08:17:52.94 ID:q6IWgtl1

尾鰭を切除するとか・・・
オマエの爪を血が出るまで切ってやろうか?腐れ外道


251 : pH7.74 : 2012/02/29(水) 08:54:59.75 ID:Dz+yeHtr

たしかにあり得んな。
自分の気に入る形に切る…頭の中どーなってんだ?
おもちゃと生き物の差がわからんなんてどんな親にどんな教育受けてきたんだろ。怖すぎ。


252 : pH7.74 : 2012/02/29(水) 09:01:53.21 ID:3llB4sIr

犬や猫の声帯切除する奴がいたりするし、色んな飼い方する奴いるわな


253 : pH7.74 : 2012/02/29(水) 09:50:23.16 ID:QQJhW1Em

ディスカス専門店でコケ取りのためにセルフィンのヒレ切除した画像載せてたショップ
あっただろ?メールで苦情送ったら画像削除されたわ。
ディスカス飼ってる奴って自分の知る限りでは高慢な人間が多い。



254 : pH7.74 : 2012/02/29(水) 11:05:17.65 ID:8vnNuVw0

>>ディスカス飼ってる奴って自分の知る限りでは高慢な人間が多い。

最近のレスみるとプレコ飼育者にもそのまま跳ね返りそうな言葉だな


255 : pH7.74 : 2012/02/29(水) 12:26:58.69 ID:l3QhtW1J

一部そんな人いるね


256 : pH7.74 : 2012/02/29(水) 13:08:27.27 ID:kBykAYBI

困ったもんだぜ


257 : pH7.74 : 2012/02/29(水) 13:19:06.77 ID:BwRTodWU

>>956
ショップの人達は魚を殺して商売してる自覚もってるみたいだし、それを否定したら商売成り立たないのはわかるが・・・
あのダルマセルフィンはさすがに引いた。


258 : pH7.74 : 2012/02/29(水) 13:19:22.66 ID:BwRTodWU

安価ミスすまん


259 : pH7.74 : 2012/02/29(水) 13:24:13.04 ID:uXT9nzax

>>220
オレンジフィンカイザーは卸から来たのをそのまま袋売りするような大型店や総合ペットショップでの購入は避けた方が良いけど、プレコ専門店で状態が良い個体を購入すれば、それほど難しいとは思わない。
他のプレコにどつかまくって、人から見える位置に出てきているようだとストレスで落ちるけどね。
それと28度以上の水温が1週間以上続く状態だと落ちやすくなるのも確かです。

>>223
ショップの店長に聞いても、無理とか言われるけど・・・
オレンジフィンカイザーがボスじゃなくても、5cmぐらいの小さい個体なら混泳で普通に飼えている。
逆に15〜20cmぐらいの方が縄張り主張するし、動きも遅いので問題になることが多いです。
プレコの混泳についてある程度理解していて、流木や岩の位置を調整したり、他の水槽に移動したりとしっかり対応すれば問題ない。


260 : pH7.74 : 2012/02/29(水) 15:25:18.45 ID:64sxV98z

そらそやろ


261 : pH7.74 : 2012/02/29(水) 15:54:38.94 ID:+SP7OVo3

何でオレンジフィンカイザーストックできないショップが仕入れるんだろうね
すぐ落とすのに利益あるんだろうか


262 : pH7.74 : 2012/02/29(水) 17:25:48.69 ID:uXT9nzax

一匹も売れずに全部落とすショップまであるよねw
確かに卸から来たのをそのまま袋に詰めて即売りする方が利益はでるかもw


263 : pH7.74 : 2012/02/29(水) 18:30:51.65 ID:SSvNKA5t

FINが知識ある?
笑わせたらだめだよ!
勝手に名前つけたりとか写真の知識はあるだろうけどな


264 : ファンタ : 2012/03/01(木) 00:10:13.98 ID:UDriZeTv

Finより 俺から買えよ Fanとして 京都に出店するから


265 : pH7.74 : 2012/03/01(木) 08:04:16.13 ID:OBLbrp0c

まあFINくらいが知識あるって言う時点で己の知識のなさを晒してるよな!
>>263の言う写真と勝手に名前つけるには笑ろた


266 : pH7.74 : 2012/03/01(木) 12:20:58.01 ID:vv+Omiwo

でもfin気前良いよ。去年、弟がシュリンプ買ったらこっそりヤゴとヒドラをプレゼントしてくれてたし。




嫌味じゃボケ!エビ喰われたわ!


267 : pH7.74 : 2012/03/01(木) 13:53:29.37 ID:Ok3p0zrS

なんか変な流れになってきたなあ
ちょっと前まで「初めてプレコ飼いました!」「それセルフィンやで!でかくなるで!」っていうのが多かったが


268 : pH7.74 : 2012/03/01(木) 14:23:31.50 ID:QBWjY56F

>>267
それが正常な流れなのか


269 : pH7.74 : 2012/03/01(木) 15:33:33.47 ID:aH5uTy17

>>265
知識のあるショップってどこ、教えてくれないかな?
写真を実物以上に綺麗に見せる知識とかは凄いけど、ショップとして必要な知識であって、個人宅でプレコ飼育する為の知識とは別物だよね?


270 : pH7.74 : 2012/03/01(木) 18:25:51.68 ID:g3isLVTf

信者うざい


271 : pH7.74 : 2012/03/01(木) 18:52:10.10 ID:QtBr4XqM

ここはプレコスレだ。
ショップについて語りたいなら他にいけ


272 : pH7.74 : 2012/03/01(木) 19:37:45.17 ID:HSsX2Q0H

そーだそーだ


273 : pH7.74 : 2012/03/01(木) 20:32:50.94 ID:Yhk0sNAo

http://24.media.tumblr.com/tumblr_lxeb6kvzr31r6gs84o1_500.jpg


274 : ファンタ : 2012/03/01(木) 21:24:20.47 ID:UDriZeTv

ていうか 商売なんだから
きにくわないなら 買うなよw
それだけの話だろw

買って病魚や寄生虫付きだったとしても初心者
じゃなかったら自分で治せるし何よりあの店 結構水質いいと思うぞ
入荷 ⇒ 即売 の人気店だから多少のトリートメント不足は仕方ない

俺的にはおっさんの店で美女が働いてるのがうらやましいからむかつく
くらいだな・・熱帯魚屋のおっさんなら大体変人が多いからましなほうよ


275 : pH7.74 : 2012/03/01(木) 21:26:20.83 ID:VtDskI+D

名古屋のPのオーナーブログにブラジル解禁ネタの事がチョコット触れられてるが、解禁種の内容がaquafaunaと違っててかなり規模の小さいモノになるようなこと匂わせてる。
プレコがあまりに高騰して、面白みが無いから撤退しようと思ってた矢先の解禁ネタだったからもうちょっと続けるモチベになってたが、本当に欲しい種が来ないようならやっぱ撤退だな。


276 : pH7.74 : 2012/03/01(木) 21:39:54.72 ID:kUxttSMw

ショップの話は関東住みにはつまらないし解禁されたら買うってプレコについて語ろうず


277 : pH7.74 : 2012/03/01(木) 21:44:10.75 ID:6v2kWdME

アヒョホホポポォwww
外部セットしたったプフォwww
18リットルの濾過容積ポホォwwwプレコ2匹だけど外部だけで18リットルプフォwww
うーんこれは過剰濾過スレ向きな話題かもしれませんなwwwフォカヌポゥwww


278 : pH7.74 : 2012/03/02(金) 01:13:21.84 ID:R1eHf/wB

18リットルとはお主なかなかやるでござるなwwwww
すいせうさいずによっては洗濯機になるゆえ用心するでござるwwwwwwww


279 : pH7.74 : 2012/03/02(金) 01:19:06.69 ID:ZmbU0kMj

はいはいつまらない


280 : ファンタ : 2012/03/02(金) 21:26:07.08 ID:eiOjo5Hv

ろ過の流量は多ければ多いほどいいっしょ?

水流をつけない工夫さえできてればだけど!


281 : pH7.74 : 2012/03/02(金) 21:29:13.14 ID:CBEitA0t

こいつ色抜けちゃったんだな・・・

ttp://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=05&catId=1344053000&itemId=140121


282 : pH7.74 : 2012/03/02(金) 23:13:28.19 ID:ol8UTuNq

ゴールデンダルマみたいに一時的なものなんだろうな
たぶん


283 : pH7.74 : 2012/03/03(土) 10:32:33.57 ID:+SOlU4be

流木の隙間に挟まる残り餌とかどうすればいいんだろな
こまめに水交えするしかないのかな
糞はほとんど上部に吸わせられるのに餌は重たいのかなあ
みんなはどうしてる?


284 : ファンタ : 2012/03/03(土) 10:58:05.77 ID:MnKzG+2e

何のえさやってるの?プレコタブとかなら一箇所に落とせば挟まらなくない?


285 : pH7.74 : 2012/03/03(土) 10:59:04.71 ID:e+mQ9dzu

水換えでとるのが一番だろうな
うちは勝手に産まれたブッシーのチビ達が食ってるかもしれん


286 : pH7.74 : 2012/03/03(土) 11:11:51.00 ID:ElAvLeCA

上部に吸わせたって消えるわけじゃないんだよ?
水への影響は水と接してる以上ずっとあるわけだし。
糞など時間が立てばボロボロになって水に溶ける。
直接吸い出すしか手はないと思われ。


287 : pH7.74 : 2012/03/03(土) 11:20:06.64 ID:+SOlU4be

>>284
ひかりクレストプレコなんだけどもどうも食べるときに動いてるみたい
それに木に挟んで固定して食べるやつがいて、半分くらい挟まってることはよくある
>>285ー286
ですよね、毎日処理しよう


288 : ファンタ : 2012/03/03(土) 15:44:57.17 ID:YEJs8CMd

>>287
流木の無い広いスペースを確保してやってそこに毎回フードを落とすのがいいかと
どうしても詰まる場合は流木にネジで吸盤つけて壁につける底面には流木なしレイアウトも
無いことはない不安定な流木はプレコは嫌うから微妙ではあるけどね!

枝流木で接地面積減らすとかもいいかもね

毎日処理する場合は流木のレイアウトを変えないように除去するようにしたほうがいいと思うよ
新しいレイアウトに慣れるまで時間もかかるしまたけんかも起こるから
そのレイアウトになれた頃にまた掃除でレイアウトかわってると落ち着かないからね

あと究極は流木無し(あるいはちょっとだけにする)もありかもね
ただしこれはパナクエ系には無理だけど トリムの大人とか

流行のインペリアルゼブラなんかにはお勧めの飼い方かも流木の
木屑でフィルターがだめにならないから水質は上がって逆に魚には
良い場合もあるし

ただし 流木なしの場合は大きめの砂利(あるいは岩)をいれるなど代わりかじるもの
いれてね 


289 : ファンタ : 2012/03/03(土) 16:09:10.72 ID:YEJs8CMd

上の書き込みしたあと ポボンハウス行きになったんだが・・・


290 : pH7.74 : 2012/03/03(土) 16:13:38.40 ID:9bzd9WGY

 実際に飼ってる人には怒られるだろうけど
写真ばっかり眺めすぎて、セルフィンとメガロの姿がそっくりに見える今日この頃


291 : pH7.74 : 2012/03/03(土) 17:18:39.56 ID:pI/BesTp

>>セルフィンとメガロの姿がそっくりに見える今日この頃

メガロ飼ってる者としては聞き捨てならんなw
メガラン系は凶暴なイメージが強いが、買い込んだ個体はかわいいよ
ドラゴンやアシュラはかっこいい感じだが、メガロはかわいい!


292 : ファンタ : 2012/03/04(日) 03:07:37.70 ID:y3Dp5WaY

いまアクアキャットに特価で出てるゴールドエッジドラゴンハイフィンレオパードは
ほんとにゴールドエッジなんかな?だとしたら12000円て安くない?


293 : ファンタ : 2012/03/04(日) 03:38:47.72 ID:y3Dp5WaY

ていうか 俺しったか するから 嫌われてるな・・ レスもないし・・

2ch引退だな・・


294 : pH7.74 : 2012/03/04(日) 05:28:51.15 ID:QgU2OyUl

ゴールドエッジに限らないが、メガラン系は20cmくらいが一番安くて
小さくなるとむしろ高くなる傾向がある
つか、その下をよく読め

>>292
基本的にコテハンはきらわれるんだよ


295 : pH7.74 : 2012/03/04(日) 06:48:44.14 ID:AxJ3rkYd

むしろNGに登録できる分いい


296 : ファンタ : 2012/03/04(日) 13:14:15.11 ID:y3Dp5WaY

そうか コテハンがいけないのか・・・ 

プレコ水槽の掃除完了 プレコ水槽に大量にたまったウンチをバケツにとりだして
最後捨てる瞬間の快感のはぱねえ


297 : ファンタ : 2012/03/04(日) 13:17:44.93 ID:y3Dp5WaY

今後もコテハンで行きます

うざい系のキャラだけど仲良くしてね☆


298 : pH7.74 : 2012/03/04(日) 14:15:33.91 ID:dcgwexbE

仲良くする気は毛頭ない
勝手に口開いとけ脳タリン


299 : pH7.74 : 2012/03/04(日) 14:53:10.94 ID:UHoqJzZg

900×450×300でサタンプレコ飼えるかな


300 : pH7.74 : 2012/03/04(日) 15:46:17.58 ID:AxJ3rkYd

サタンならいける


301 : pH7.74 : 2012/03/04(日) 16:11:02.08 ID:UHoqJzZg

>>300
とんとん
気になったので飼えないプレコ教えてくれ


302 : pH7.74 : 2012/03/04(日) 17:18:14.51 ID:QgU2OyUl

45cm以上になるプレコ


303 : ファンタ : 2012/03/04(日) 17:18:16.66 ID:y3Dp5WaY

あかん まじでへこんだ もう俺にはプレコの書き込みする資格はないのか・・・


304 : pH7.74 : 2012/03/04(日) 17:18:28.68 ID:6FmZENjn

>>297
コテハンでもいいからROMってろ


305 : pH7.74 : 2012/03/04(日) 17:28:13.99 ID:uF/WbE8Q

ファンタはそのままでいいんじゃない?毒にもならないし
だれもが初心者で馬鹿で知ったかの頃はあるわけだから


306 : ファンタ : 2012/03/04(日) 17:54:49.57 ID:y3Dp5WaY

初心者で馬鹿で知ったかのファンタです
しばらくROMって
書き込みを生暖かい目で見守って行きたいと思います。


307 : pH7.74 : 2012/03/04(日) 18:47:10.93 ID:JP7oMbFd

>>306
初心者とか気にせず話題があればどんどん書き込んでもいいと思うよ。
プレコの輸入が減って、このスレの住人も随分と減ってきた気がする。
初心者や変なコテの書き込みでも、過疎るよりかはマシだと思うんだよね。


308 : ファンタ : 2012/03/04(日) 18:59:13.39 ID:y3Dp5WaY

じゃあ 復活w

プレコって でかくなったらプレコタブなんて ひとのみなわけだよね?

えさ代もすごいの?


309 : pH7.74 : 2012/03/04(日) 20:59:51.53 ID:1fPKbBSF

1年ぶりに2073の掃除したら激流水槽が
復活して住人喜んでる気がする。
60規格に2213と2台体制。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYr-b0BQw.jpg


310 : ファンタ : 2012/03/04(日) 21:22:23.88 ID:y3Dp5WaY

4匹見えるけど喧嘩はしないの?
ペコルティア以外のプレコはやっぱ激流がいいのかー

木屑はつまっても バクテリア死んだりはしないの?


311 : pH7.74 : 2012/03/04(日) 21:35:19.73 ID:GE5+3DJV

>>310ウザいからやっぱりROMってろ。


312 : pH7.74 : 2012/03/04(日) 21:46:53.62 ID:Jb76uxgC

簡単に行ける範囲でプレコに強い店がない…

通販だとしたらどこがいいかな?


313 : pH7.74 : 2012/03/04(日) 22:12:52.39 ID:rIjCIS5J

ワイルドドリームファクトリーが安くて種類も多め
問屋より安いの多いから、直輸入してるっぽいな


314 : pH7.74 : 2012/03/04(日) 22:22:45.50 ID:UHoqJzZg

>>309
60規格に2073とはやるな
餌が動いて凄いことになりそうだな


315 : pH7.74 : 2012/03/04(日) 22:32:33.90 ID:6FmZENjn

ディフューザーの位置がうちと同じだw


316 : pH7.74 : 2012/03/04(日) 23:49:22.31 ID:vHtJ3NJS

ワイルドドリームファクトリーは値段と質はいいよ
ただ名前と魚が違ってたりLナンバー間違ってたりするな
まあ写真と同じ種類くるしたまに激安あるからいいと思う


317 : pH7.74 : 2012/03/05(月) 01:51:02.37 ID:/TuQf4me

>>310
グリーン/ロイヤル2/アーマード
/ブラックウィズホワイトカイザー
/ゴールデンブルーフィン
/ブルーアイアカプレコ
の混泳だけど、ここ1年は変化無し。
小競り合い程度しか見かけないよ。

>>314
外部2基とも同じ向きに噴射させて
流れ緩い場所作ってます。餌も糞も
そこにまとまりますわ。


318 : pH7.74 : 2012/03/05(月) 01:54:03.56 ID:NcPRSBOJ

>>287
流木は下に土管なり枝流木を入れて浮かせることで挟まらなくなると思う。
それでもダメならクーリーローチかヤマトヌマエビでも入れておくと処理してくれるよ。


319 : pH7.74 : 2012/03/05(月) 07:14:33.26 ID:JERKSvES

小遣い稼ぎに繁殖狙ってた人にとっては解禁はあまりうれしくないだろうね

ただでさえブリードの値段落ちてるのに


320 : pH7.74 : 2012/03/05(月) 08:13:20.20 ID:umbNwxWT

まあ輸入量ふえたほうが盛り上がるだろう


321 : pH7.74 : 2012/03/05(月) 08:40:16.92 ID:tigmL/Wa

ワイルドドリームファクトリーってマジ安いな。


322 : pH7.74 : 2012/03/05(月) 09:52:36.02 ID:Z0Pa2sMr

ワイルドドリームファクトリーってそんなにいいの?


323 : pH7.74 : 2012/03/05(月) 10:24:35.39 ID:8KiICvt6

ほしい種類がいない


324 : pH7.74 : 2012/03/05(月) 10:28:13.88 ID:eTp+kVnk

>>321-322
お前らなあw


325 : pH7.74 : 2012/03/05(月) 11:05:07.51 ID:Ad//fcsE

わかりやすいステマだなw

ちょっと前の千葉県の熱帯魚屋を語るスレでは、
店内異臭がするし生態の状態も悪いって出てるぞ

もっとも、逆ステマの可能性もあるけどなw


326 : pH7.74 : 2012/03/05(月) 11:54:36.28 ID:umbNwxWT

おっと猫の悪口はそこまでだ


327 : pH7.74 : 2012/03/05(月) 13:03:27.80 ID:VEytFIjm

おまえら当然のように120以上の水槽もってそうだよな
180複数とかもいるだろ


328 : ファンタ : 2012/03/05(月) 18:12:22.11 ID:/XedhQ5t

俺は60cm 2本のみ あとプラケースに木彫りの熊入れてベアタンクにしてる。


329 : pH7.74 : 2012/03/05(月) 19:46:37.85 ID:u99m974p

そういうつまらんこと書くからウザイんだよ。

ドラゴンスタークラウンの繁殖でもやってみようと思うんだけど、ちょうど
良いサイズの個体が見つからない。だれかレポラの繁殖してる人いる?


330 : pH7.74 : 2012/03/05(月) 20:10:00.78 ID:B4RAnixw

>>327
流石に180とか持ってんのは少ないんじゃね?
種類や収容数考えればそれ程大きな水槽じゃ無くても飼えるし


331 : ファンタ : 2012/03/05(月) 22:41:16.46 ID:/XedhQ5t

180cmを俺の部屋に置いたら 床抜けるわ


332 : pH7.74 : 2012/03/06(火) 08:27:29.90 ID:+u5maZ4s

今屁ここうと思っていきんだら、肛門から飛沫が弾けたような気がしてかわやへ行きました。そしたらマジ飛沫いていてハンパねえと思って人生を振り返りました。


333 : pH7.74 : 2012/03/06(火) 08:30:52.63 ID:Z9SIsz40

肛門「誰だ!」
うんこ「屁です」
肛門「よし、通れ」


334 : pH7.74 : 2012/03/06(火) 09:07:56.16 ID:GnqSsf0U

こらこらw


335 : pH7.74 : 2012/03/06(火) 11:40:48.44 ID:lxSCdBGU

コピペ乙


336 : pH7.74 : 2012/03/06(火) 12:06:14.19 ID:iiB/Ced6

>>331
もっとアホだと思ってた。


337 : pH7.74 : 2012/03/06(火) 12:57:13.77 ID:jjfadW35

1800の水槽を飼うため家を買う、部屋を改築する
ここの連中はそんな馬鹿ばっかりだよ


338 : pH7.74 : 2012/03/06(火) 16:23:08.58 ID:d+ASOUR8

俺は60ワイドからんちゅう水槽90cm程度で限界だな
本当は120規格や90規格がいいんだが、150キロオーバーは流石に怖いわ
一階に住みてえな…


339 : ファンタ : 2012/03/06(火) 18:52:45.69 ID:YXHgW0bG

>>338

一階に住んでもコンパネとか敷かないと無理だろ


340 : pH7.74 : 2012/03/06(火) 19:44:39.37 ID:jjfadW35

耐荷重の問題もあるけど、
階下に被害を与えるかどうかの方が深刻

2階に住んでるアクアリストがファンタだったら・・・


341 : ファンタ : 2012/03/06(火) 20:15:31.96 ID:YXHgW0bG

http://clown-loach.com/wb/c-gaibu.html

このシステムでオーバーフローして水槽の水1/4減ったことあったわ


342 : pH7.74 : 2012/03/06(火) 21:15:08.59 ID:c62gh+YT

よっぽどボロい家じゃなけりゃ2階でも抜け落ちる事はないよ
床が傾く可能性はあるけどね


343 : pH7.74 : 2012/03/07(水) 00:04:06.62 ID:k2rkvM0z

おまえら食器が詰まった食器棚とか満杯の400L冷蔵庫とか
どんだけ重いか分かってないだろ・・・そんなに家の床は
柔くできてないぞ(´・ω・`)


344 : pH7.74 : 2012/03/07(水) 06:10:36.40 ID:XPKPFTnK

以上レポっす


345 : pH7.74 : 2012/03/07(水) 08:37:06.23 ID:ppmXM5qS

フローリングだと普段から水をこぼしていると少しずつ弱くなってこない?

プレコ飼育していると水換えで給水止め忘れたり、ディフューザーのエア取り込む方から水漏れたり、パイプやホースの継ぎ目から水が漏れたり、水槽にひびが入ったりで、結構大量に水をぶちまけるときあるからちょっと心配している。


346 : pH7.74 : 2012/03/07(水) 08:44:05.74 ID:t3pm79hE

そんなにこぼしたのかw


347 : pH7.74 : 2012/03/07(水) 09:13:26.38 ID:xtb8uV0l

築10年以内のマンションなら180x90x60くらい置けるのが普通ってばっちゃが言ってた


348 : pH7.74 : 2012/03/07(水) 09:43:48.85 ID:IAwlgJYj

背の高い本棚なんて同じ面積に掛かる荷重は水槽の比じゃないぞ

小さい水槽でも細い4本足の水槽台だとその部分に掛かる荷重は相当だし
根太に掛かって無い部分のフローリングが沈んだりする


349 : pH7.74 : 2012/03/07(水) 10:03:16.87 ID:5ce3fBSK

個人的には・・・

2階においていいのは90までなんだよな・・・
というか高さや奥行が60のものは2回には置けない
1階でも補強なしでいけるのは120の奥行60までだろ


350 : pH7.74 : 2012/03/07(水) 10:38:00.74 ID:G/n/03n8

水量を減らせばいいんじゃね?うちは2階で120×60置いてるけど水は半分以下しか入れてない。


351 : pH7.74 : 2012/03/07(水) 11:01:21.64 ID:5ce3fBSK

>>350
アスぺか?w
その言い分なら2メートルだって水入れなければおけるよw


352 : pH7.74 : 2012/03/07(水) 11:09:25.43 ID:COTL2VfC

夢は180水槽で小型プレコを100匹飼うこと
嫁に邪魔邪魔邪魔邪魔無駄無駄無駄無駄!って言われそうだけど(´・ω・)
今は90らんちゅうでサタン2匹 60ワイドでタイガー8匹 60規格でコリやらブッシー飼ってるがもっと増やしたいな・・・


353 : pH7.74 : 2012/03/07(水) 11:29:43.33 ID:U6dpdLFG

>>345
ただ単に、水換え下手クソなだけじゃね?


354 : pH7.74 : 2012/03/07(水) 11:53:57.99 ID:4m/0zTB7

うちは、築50年の二階の一部屋に120規格を二つ置いてるけど大丈夫だな
水槽の倍以上あるコンパネ敷いて重さを分散させてる
180×奥行き60でプレコ飼いたいなぁ


355 : pH7.74 : 2012/03/07(水) 13:17:14.04 ID:ppmXM5qS

>>353
4つの水槽を同時進行で水換えしていると、ぼーとしてるとたまにやらかすんだよ!
浄水器複数個同時に使用するのも考え物。
時間短縮しようとして、マットの洗浄から濾過槽の掃除まで同時にやってるからな。


356 : pH7.74 : 2012/03/07(水) 14:15:47.82 ID:fd3Hzcxb

排水と給水を同時にやってると時たまやるな
プレコの糞を排水ホースで追ってると夢中になってしまう


357 : pH7.74 : 2012/03/07(水) 18:26:06.05 ID:rraZdj+R

>無駄無駄無駄無駄!って言われそう
君の嫁さんDioですか?


358 : pH7.74 : 2012/03/07(水) 18:54:00.66 ID:VJpnUsD8

ビーのいる水槽にプレコって駄目かな?
タイガープレコ入れようか悩んでるんだけど


359 : pH7.74 : 2012/03/07(水) 19:00:35.06 ID:KfocfdSN

60cmにエーハイム2213と上部(ガンガン物理)
これで安定でしょうか?


360 : ファンタ : 2012/03/07(水) 22:57:51.77 ID:vWMN7lR2

>>358
ヤマトヌマエビなら余裕でいけるけど水質にうるさいビーシュリンプは水汚すプレコは
むいてないんじゃないか?ビーシュリンプ飼ったこと無いからしらないが・・
ソイルも木屑で目ズマリするんじゃ?

>>359
プレコならそれでちょうどいいんじゃ?
週1の掃除でペコルティア15匹はいけるかと(適当予想)


361 : pH7.74 : 2012/03/07(水) 23:29:29.27 ID:COTL2VfC

サブ2213も繋げば安心感が増す


362 : pH7.74 : 2012/03/08(木) 09:08:43.11 ID:LW7Zp0n2

>>358
おとなしいプレコばかりのプレコ水槽ならビーシュリンプ普通に増えているし、飼えない事はないよ。
水質悪化したときプレコより先にビーシュリンプに異常がでるから、アラート代わりにどのプレコ水槽にも数匹入れている。
ビーシュリンプの状態が良いなら、プレコにも問題のない水質ってことで・・・

>>359
プレコ水槽なら60cmにはエーハイム2215かな?
2213使うなら500でも良いような気がする。


363 : pH7.74 : 2012/03/08(木) 11:53:18.38 ID:WolpG6lr

>>355
そうでしたか
知らずに失礼なレスしてすみませんでした


364 : pH7.74 : 2012/03/08(木) 12:17:52.14 ID:2apPGALm

>>359です。
みなさんありがとうございます。
サブ繋ぐのが一番簡単かなあとは思うのですが、手持ちにあるのはエーハイム2234だけでして・・・。
インペラ抜いてサブ化出来ますけど、どうせ使うなら並列運転しようかなあと。

でもそうすると上部も合わせて吐出口が3つになるのはいかがなものかと思いまして。(工夫次第でどうにかなるかな?)

そうなるとサブ繋げてエーハイムに生物ろ過まかせて、上部に物理という方針で行こうかと思いました。
皆様のろ過設備や60cm水槽ならこうする等、ご教授頂けると助かります。

飼育環境は、60cm水槽ベアタンク予定。
生体はプレコ水槽なので、プレコのみ。

興味あるろ過装置?として、スドーさんから出ている現在は廃産になったプロッシモ、
当初は「物理ろ過はこれしかない!」と思い購入しようと思ったものの、
現在は興味がなくなったフィッシュレット。(60cm水槽では必要ないと思ったため)
等です。
よろしくお願い致します;;


365 : pH7.74 : 2012/03/08(木) 12:27:43.23 ID:NMG+lYU9

うちはビーとキンペコ混泳してるし、可能は可能。でも理想的な環境は違うよな〜。特に水流。プレコは一部を除けば洗濯機ぐらいがちょうどいい種が多いんじゃないか。


366 : pH7.74 : 2012/03/08(木) 14:27:51.46 ID:ZTEB74gg

>>プレコは一部を除けば洗濯機ぐらいがちょうどいい種が多いんじゃないか。
模様がスポット系やストライプ系はそのとおりかもな
あの模様は水泡なんかの擬態らしいからな

トリム系とか派手な種類はむしろあまり水流のないところにいるような気がする
水流が強いところに住んでるならあんなでかいヒレいらないと思うんだ
それにオレンジや赤の派手な色。あれってどう考えても流木とか枯葉なんか
にまぎれるためだと思うんだが・・・

一度現地行って見たいものだ


367 : pH7.74 : 2012/03/08(木) 16:08:28.08 ID:LW7Zp0n2

>>364
プロッシモが外掛け最強なのは確か。
意外と高さがあるので設置できる水槽を選ぶことと、水中ポンプ使っているので夏場の水温上昇が気になるぐらい。

フィッシュレットは意外とでかいので、60cm水槽では邪魔以外の何者でもない。
それと水中にゴミを集める為、放置するとバクテリアに分解されてしまうので、こまめなメンテナンスが必要。
私は毎日のメンテナンスが嫌になって使うのやめた。

60cmプレコ水槽なら上部のポンプを15〜16L/分クラスに変更して、外部に2215+ディフューザーがお薦めだと思う。


368 : pH7.74 : 2012/03/08(木) 16:30:32.50 ID:2apPGALm

>>365
ありがとうございます。
やはり水流が問題ですな・・・。
小型魚等と混泳させないので洗濯機の方が理想的かもしれませんね。

>>367
ありがとうございます。
夏場の温度上昇かあ。やはり問題ですね。
サブ繋げたりしても外気の温度の影響を受けそうですし、やはりもう一段上の外部(2215等)を使用するしかないのかなあ・・・。
ディフューザー購入も検討します。というかもう必須アイテムですね。
外部2213、2234を並列運転(片方にシャワーパイプ、片方にディフューザー)、上部ではどうでしょうか?
http://kametosakanato.sblo.jp/article/18688708.html

こちらのサイト様の環境が私は良いなあと思っております。
上記サイト様の物理ろ過がフィッシュレットなのに対して、私は上部に。

それにしても悩み甲斐がありますね本当に。
皆様の意見は非常に参考になり、とても助かっております。


369 : pH7.74 : 2012/03/08(木) 17:12:22.58 ID:Y2C7LXpo

大きくなる奴らと小型種の混永は無理だろうか


370 : pH7.74 : 2012/03/08(木) 18:06:47.25 ID:uq3IKB45

>>369
おそらく、大型種の幼魚と小型種の混泳をさしてるんだと思うんだが
お勧めはしないが一応は可能だ

お勧めしない理由は、成熟度に差があるから
サイズが一緒だとしても、小型種が繁殖可能な大人でも大型種はまだ子供
繁殖期になったりすると大型種の子供がやられる可能性がある

逆にサイズがまったく違ったりするとお互いに無関心だったりする
不思議なもんだ


371 : pH7.74 : 2012/03/08(木) 19:40:55.10 ID:8svN01lB

洗濯機とかいう表現が当てはまるのはブロンズプレコくらいだと思うぞ。
中型ではオレンジフィンカイザーなど。
あとは小型のプレコでも比較的緩やかな流れの中で石や岩のくぼみにいるわけだから絶えず水流の影響を受けているわけではない。
インペはあんな口で激流に逆らえるわけもない。
トリニダードやアーマード系のプレコは止水域にいると聞く。
中には池のようなところにもいるらしい。
トリムなども深い水中のほぼ止水に近いところにいるんじゃないだろうか?


372 : pH7.74 : 2012/03/08(木) 20:45:55.83 ID:Am/5TpRh

>>370
大人になるスピードも違うものなのか、勉強になった

大きくなる奴らが大きくなった後なら可能かもしれないってことか


373 : pH7.74 : 2012/03/08(木) 21:39:20.40 ID:tWnZsGdQ

一番やばいのは、同種の同じ位の大きさ
片方が死ぬまでいじめる個体もいるから、混泳させようと思うなら
失敗した場合のフォローまで考えておく必要がある

まぁなんだ、一番いいのは単独飼育だ
トリム系とかパナクエ系のプレコは一匹でも存在感あって魅せるよ
新水が好きな種だから成長も早くなるしな

>>大きくなる奴らが大きくなった後なら可能かもしれないってことか
トリムはやめとけw
尾ビレの一撃で昇天するぞ

だが、うちのメガロは頭にオトシン乗せてたりする。かわゆす


374 : pH7.74 : 2012/03/08(木) 22:45:26.71 ID:tWnZsGdQ

ブラジル産プレコがいろいろ動き出してるな

30cmオーバーのウルスカとか見たの久しぶり
まだプレミア価格の域をでないが、今後が楽しみだ


375 : pH7.74 : 2012/03/09(金) 02:15:15.44 ID:pAmtfmnI

>>366
トリムは水流必要だよ。水流嫌うのはアーマードだったかな。


376 : pH7.74 : 2012/03/09(金) 13:05:39.30 ID:l85wLC2B

>>368
外部+ディフューザー使うならパワフルで給水パイプ(吸う側)も太い2217以上がおすすめ
理由は2213や2215は給水パイプが細いし流量も半分以下 すぐにパイプが汚れて詰まってディフューザーも役立たなくなるよ
ちなみに昔自分の飼ってた環境は60規格に上部+2215にちっこいパナクエ5匹で一ヶ月持たずパイプ掃除してたよ。。。

>>374
かね◯いウルスカ40オーバー見てきたけど値段も迫力半端なかったw


377 : pH7.74 : 2012/03/09(金) 13:38:53.48 ID:gOC6EkIp

30キューブで最大体長12〜15cm級のプレコって飼えます?
水槽に合わせてある程度までしか育たないって聞いたんだけどやっぱ並タイガーしかないかな


378 : pH7.74 : 2012/03/09(金) 15:01:14.31 ID:hdd6W8MF

>>375
オレンジフィンアーマードは洗濯機水槽に入れると溺れるね。
漂う感じにゆらゆらと泳ぐから鑑賞上も良くないし、ストレス溜まるのか状態落ちる。

>>376
今のディフューザーは2215用と2217用は同じものになってしまったのですね。
昔は2215用と2217用は分かれていたと思ったんだけど・・・

吸水側にスポンジ付けて、上部で物理濾過していれば、パイプ掃除は6ヶ月〜1年に1回ぐらいになる。
稀にディフューザーの先端にゴミが詰まって、吸気側から水拭いていたりするけどね。

まあ、2217買えるなら2217の方が良いかな?


379 : pH7.74 : 2012/03/09(金) 15:37:03.80 ID:DZlvpGSK

>>376
ありがとう!
2217かあ。2234との並列運転でどうにかならないかな・・・。
パイプ掃除が1ヶ月おきっていうのはキツイでんなあ。

ちなみに今の環境はどうなってるのですかい。


380 : pH7.74 : 2012/03/09(金) 16:50:16.72 ID:uEE4Vrth

ブロンズプレコってウィローモスやアマゾンソードやチドメグサ食ってくれるかな?
苔養殖するしか無い?


381 : pH7.74 : 2012/03/09(金) 18:44:36.34 ID:hdd6W8MF

>>380
岩配置してその上にスピルリナかクロレラでも置いておくと食べてくれるよ!
少ししてから一緒にプレタブも置くようにすれば、プレタブも食べるようになる。


382 : pH7.74 : 2012/03/09(金) 19:45:26.78 ID:uEE4Vrth

>>381
おkさんくす


383 : pH7.74 : 2012/03/09(金) 21:15:18.26 ID:T5VV+v1+

アシュラプレコが欲しいんだけど見かけない


384 : pH7.74 : 2012/03/09(金) 21:44:17.11 ID:DDksf2Do

ぐぐれば出てくるけど?


385 : ファンタ : 2012/03/10(土) 00:17:12.46 ID:VAKDzoZX

>>376
かね○いのウルスカでかいけど背びれと尾びれがもうちょっとソリッドなら
最高なんだけどね〜

いくらくらいで売ってたの? 予想20万


386 : ファンタ : 2012/03/10(土) 00:43:37.98 ID:VAKDzoZX

>>383

○○チャークラブに4万で結構きれいなのが出てるね お勧め


387 : pH7.74 : 2012/03/10(土) 00:52:12.58 ID:nusEsMAz

>>383
あちこちで見るんだけど。どこに目ついてんの?


388 : pH7.74 : 2012/03/10(土) 19:19:20.57 ID:CMKgi5iC

>>387
コメリとサンコーにはいなかった


389 : pH7.74 : 2012/03/10(土) 20:10:10.30 ID:nusEsMAz

>>388
コメリは知ってるけどサンコー何屋w


390 : pH7.74 : 2012/03/11(日) 00:36:09.94 ID:aE3bdeuN

サンコー ペットアンドグリーン
ぐぐれ!


391 : ファンタ : 2012/03/11(日) 01:28:16.59 ID:EoK4IObD

まあ アシュラプレコがレア種であることにはかわりないが・・


392 : pH7.74 : 2012/03/11(日) 14:41:41.48 ID:KY/EgiPM

皆さんがこれはいいと思うスピルリナやクロレラ教えてくれると嬉しい


393 : pH7.74 : 2012/03/11(日) 17:13:31.50 ID:OU+I92eM

クロスタニン


394 : ファンタ : 2012/03/11(日) 20:59:39.79 ID:EoK4IObD

風呂でプレコを飼って自分は銭湯に行くシステムはどう?


395 : pH7.74 : 2012/03/11(日) 21:21:53.59 ID:MkDo42iQ

どうぞどうぞ それがあなたの幸せなら


396 : pH7.74 : 2012/03/11(日) 23:02:36.09 ID:UwmmItUY

ギャラクシーペコルティアって尾びれのフィラメントのびるの?


397 : pH7.74 : 2012/03/11(日) 23:41:55.42 ID:tNzvWAxz

うちのはフィラメント含めず体長が10センチくらいで、
フィラメントが1センチくらいある。
でもこれ以上伸びなそう。


398 : pH7.74 : 2012/03/12(月) 13:02:08.73 ID:Bj7riXrZ

>>392
スピルリナはスピルリナ普及会のスピルリナ100%使っている。
2400粒袋を6袋購入すると1袋無料で付いてくるからなぁ〜


399 : pH7.74 : 2012/03/12(月) 14:29:35.53 ID:Bj7riXrZ

>>394
風呂でプレコは飼っていないが、水換えの時浴槽使うので、シャワー使うとき以外は源泉掛け流しの温泉に行くことにしている。


400 : pH7.74 : 2012/03/12(月) 19:41:45.09 ID:uczUPG0X

>>398
俺もつこうてみる
>>393
クロスタニンって知らなかったんだが高価だな…これがブルジョアか…


401 : ファンタ : 2012/03/12(月) 19:57:27.41 ID:eS/gYdhK

>>399
源泉掛け流しとはゴージャスだな・・


402 : pH7.74 : 2012/03/12(月) 20:00:24.94 ID:uczUPG0X

俺の地元は定期券があったな>温泉
年間3000円で天然温泉入り放題
しかしそれしか娯楽がない、そして毎年3mは雪が降る


403 : pH7.74 : 2012/03/12(月) 21:08:41.78 ID:nCp3yeKc

>>402
雪に閉じ込められてプレコ鑑賞か、インドア趣味の王様だねアクアはやっぱり。


404 : ファンタ : 2012/03/12(月) 22:38:52.20 ID:eS/gYdhK

>>402

3000円か・・俺の近くは天然温泉なら一回入るのに1000円位するぜ
その地元 老後はいいな


405 : pH7.74 : 2012/03/12(月) 22:51:47.73 ID:ZSEAY/MZ

プレコ病で全滅させたからこことはおさらばだ…
じゃあなおまいら


セルフィンだけ元気だがな


406 : pH7.74 : 2012/03/12(月) 23:11:48.18 ID:P6GSDQ1V

初心者ですまないが、質問いいかな。
キュウリとかを与えるときってどうやって固定してます?
浮いたり転がったりするけどいい方法ってあります?
ちなみに間に合わせでフォークに刺して沈めましたが…


407 : ファンタ : 2012/03/12(月) 23:21:51.83 ID:eS/gYdhK

>>405
ご愁傷様 また充電して帰ってきてくれ。

ほかの人がプレコ病にかかったときのために詳しい人いたら対処法を教えて


408 : pH7.74 : 2012/03/13(火) 00:02:06.16 ID:TaJyvb2O

みんなは換水ってどれくらいの頻度でやってる?


409 : pH7.74 : 2012/03/13(火) 00:07:17.70 ID:vZBqJmNi

>>406
それでいいと思う。
底砂に突き刺したりしてる。
茹でほうれん草も底砂に突き刺す。
するとうちのは、葉先の方からモグモグする。

あと、キュウリは夏野菜。
春にキュウリの苗を2〜3本植え、有機肥料で上手く育てると
水に沈むキュウリが生るよ。


410 : pH7.74 : 2012/03/13(火) 00:14:08.63 ID:vZBqJmNi

>>408
90cm水槽 上部フィルター セルフィン25cm
餌にもよるが体長より2〜3倍長いうんこする。
週一度10リッター水換え


411 : pH7.74 : 2012/03/13(火) 09:44:46.35 ID:BUIVGNIq

>>407
プレコ全滅=プレコ病としている人が多いので偽物のプレコ病が多い。
発病した個体はキャリアになってしまうので、一生他のプレコとは隔離して飼わないとならない。

治療法は「P【プレコ】の館 吸付隊【本部】」のプレコの病気でも参照してくれ。
ここ以外では本物のプレコ病に感染して助かったと言う話は聞かない。

>>408
毎週3/4で交換している。
ヤマトヌマエビが絶えず抱卵している状態が普通なので、抱卵しなくなったら水質悪化を疑い水質検査するようにしている。


412 : pH7.74 : 2012/03/13(火) 10:13:52.12 ID:3tjijd71

たえず抱卵って産卵時期とかあるんじゃ…


413 : pH7.74 : 2012/03/13(火) 11:17:45.32 ID:bZ6ukSjo

>>411
ヤマトが繁殖してんの?何をどうやってどんな水質にしてるの?教えて


414 : pH7.74 : 2012/03/13(火) 11:42:14.06 ID:EWL2yBr6

ヤマトさんは抱卵はするけど、汽水じゃないとチビさんは育たないんだよね
ウチもよく抱卵は確認できた

スレチだね


415 : pH7.74 : 2012/03/13(火) 12:01:08.46 ID:BUIVGNIq

>>412
スレチになるので回答はしないよ。
カルシウム不足、ミネラル不足になるとプレコに影響がでる前に、エビの脱皮不良とか抱卵しないとかの症状がでてくるからね。


416 : pH7.74 : 2012/03/13(火) 12:24:03.18 ID:3tjijd71

でもヤマトの抱卵なんて小学生のころ、初めて飼ったヤマトで初心者でもできたけど…簡単だしなぁ。繁殖はプランクトンでめんどくさいから無理だったけど。

よーするにめちゃくちゃ簡単ってことだね。


417 : pH7.74 : 2012/03/13(火) 12:55:40.52 ID:Q4kSoJ0+

もープレコなんて飼わないなんて
言わないよ絶対


418 : pH7.74 : 2012/03/13(火) 13:02:29.69 ID:BUIVGNIq

>>416
問題は水を汚しまくるプレコ水槽でそれを実現できるか?という所にある。


419 : pH7.74 : 2012/03/13(火) 14:07:04.30 ID:3tjijd71

タイガープレコ何匹も入れてたけど普通に出来てたけど?今も。

自分だけ凄いと思ってるだろうけど、残念ながらみんな極当たり前に出来てると思うよ。

しかも水質検査って…
水質検査員の自分が少し恥ずかしくなったw


420 : pH7.74 : 2012/03/13(火) 14:16:48.29 ID:uT5pcS40

抱卵は普通だけどプレコ水槽で繁殖してたら凄い


421 : pH7.74 : 2012/03/13(火) 14:18:19.17 ID:3tjijd71

ヤマトの繁殖は塩分が必要だよ。
プランクトンの期間があるから。


422 : pH7.74 : 2012/03/13(火) 16:17:42.20 ID:N4I55gyx

だからワシが汽水言いましたやん

もうスレチ甚だしいからやめましょう


423 : pH7.74 : 2012/03/13(火) 16:18:00.81 ID:Y2nk8iFy

汽水にするとプレコどないなんねん?生きれるんか?


424 : pH7.74 : 2012/03/13(火) 18:59:23.39 ID:C6zeZwqb

スレチだから触れないでいいけど抱卵した2匹を河口付近に放流したよ。いい事したなあ。


425 : pH7.74 : 2012/03/13(火) 19:59:46.30 ID:Q4kSoJ0+

汽水といっても塩分濃度によるね。1%程度だったら難無く生きるよ

海外転勤でプレコ引き取ってもらおうとPに行ったけど、調度入荷作業中で忙しそうだったから辞めた
帰ってきたらプレコがまた飼えるといいな


426 : pH7.74 : 2012/03/13(火) 21:06:45.65 ID:C6zeZwqb

てかマラジョー河口やん。


427 : pH7.74 : 2012/03/13(火) 21:26:33.64 ID:RHYdj57l

>>425
海外のショップのレポよろしく


428 : pH7.74 : 2012/03/13(火) 22:24:31.44 ID:TaJyvb2O

>>410-411
レスどうもです。
やっぱ週一くらいの少量換えですよね。
ウチも60cmでその位だけど、もっとした方が良いのかと思って聞いてみた次第でした。


429 : pH7.74 : 2012/03/14(水) 01:13:47.06 ID:WnCFi0Am

うちは毎日してるぞ


430 : pH7.74 : 2012/03/14(水) 02:06:31.05 ID:SdI87VU0

週一少量の水替えだと硝酸塩濃度がだんだん上がってこない?


431 : pH7.74 : 2012/03/14(水) 02:42:35.46 ID:G84eJviH

初めてプレコ買ったけど糞やばいなまじで
ミミズみたいな糞を数十本単位でだしやがる
何を食ってんだ


432 : pH7.74 : 2012/03/14(水) 20:38:08.42 ID:VubqTZJA

出てこない見れない動かない
糞だけが存在するかのような水槽の水換えを毎日して毎日餌を落とす
俺が居ると食べないから餌をやったら部屋から出る
ふふ


433 : pH7.74 : 2012/03/14(水) 20:54:03.56 ID:crnW+nok

60×45×45に6〜7pのオレンジフィンカイザーを9匹
10p程度のオレンジスポットセルフィンを1匹
水替えは毎日20リットル程度かな。
水質安定にマツモが大量に入っている(増えている)

餌を入れて、電気を消すと一応食べにきてくれる。
マツモが増えだして、魚が見づらくなった反面前面に出てくるようになった。
以上、参考までに。


434 : pH7.74 : 2012/03/14(水) 22:52:35.67 ID:IJFtOs9Y

ウルスカ動き出したな!


435 : pH7.74 : 2012/03/14(水) 22:56:40.04 ID:IJFtOs9Y

いきなり、かねだいが勝負賭けた値段だがチキンレースが始まるのだろうか
Pがブリード物を値下げしてまで大量放出したのは、無関係ではなさそうだ


436 : ファンタ : 2012/03/14(水) 23:23:28.19 ID:Xal5QKEb

>> 432

くっそわろたww


437 : pH7.74 : 2012/03/14(水) 23:51:26.18 ID:idQEs8wl

>>432
この書き込みだけ見ているとプレコってまるでニートみたいだなぁ!


438 : pH7.74 : 2012/03/15(木) 00:39:31.46 ID:TbzsOUdZ

50リットルにプレコ9匹って多いかな?おおきさは全て10センチ以下の小型です。
詳しい人教えてください、ちなみにコリドラス3とシノドンティスペトリコーラ2がいます、


439 : pH7.74 : 2012/03/15(木) 02:41:15.25 ID:Rri8plYI

>>438
過剰ろ過ならまぁ大丈夫。そうでないならば過密ぎみだと俺は思う。


440 : pH7.74 : 2012/03/15(木) 06:28:42.11 ID:lxV8T5Jn

水換えをこまめにしてたら大丈夫かと


441 : pH7.74 : 2012/03/15(木) 07:36:37.02 ID:h5n9mgpV

>>438
全然余裕
ろ過がしっかりしてれば余裕
俺なんか60ワイドに50匹入れてるからなw


442 : pH7.74 : 2012/03/15(木) 12:53:12.69 ID:POgHripj

>>441
すごい数だな!
ろ過設備どんなもんか教えてくれないか?w


443 : pH7.74 : 2012/03/15(木) 14:18:07.22 ID:ScjuaXbW




444 : pH7.74 : 2012/03/15(木) 14:20:51.18 ID:ScjuaXbW

>>441
マジでか!
同じ大きさの水槽なんでワシもろ過とかなに使ってるか知りたい。

しかし何故プレコは過密飼育OKなんだろ?本やショップ店員も大丈夫って言ってるし。


445 : pH7.74 : 2012/03/15(木) 14:35:06.05 ID:NldjsfJS

流木大量に入れれば過密できんのかな


446 : pH7.74 : 2012/03/15(木) 14:37:32.81 ID:+OY8mp0G

殺し合いになる武器がないからね。トリムだとそうはいかない。

50匹は濾過も気になるが何プレコかによるよな。ミニブッシーのパック売りサイズならオトシンとそう変わらないし余裕だろう。


447 : pH7.74 : 2012/03/15(木) 17:02:49.32 ID:oG+dwtmZ

流石にサテライトにミニブッシー100匹ぐらい突っ込んだら、酸欠で死んだ。

>>445
いや、ある程度以上の過密では流木は邪魔になるだけ。


448 : pH7.74 : 2012/03/15(木) 18:48:51.10 ID:1XoslJ5o

50匹も入れてると病気したり何か器具事故ったりした時こわくない?


449 : pH7.74 : 2012/03/15(木) 19:27:03.68 ID:lEuBEqfn

約110リットルに50匹か
うーむろ過器の容積が気になる


450 : pH7.74 : 2012/03/15(木) 22:15:31.52 ID:nVyJrPNT

>>448

うちも60×45×45水槽にプレコの子供200匹くらい入れてますが病気したら感染スピードがすごい速い。
ちなみにフィルターはコトブキのSV-12000が1台。


451 : pH7.74 : 2012/03/15(木) 23:27:56.16 ID:Wmd9/yQi

ミニブッシーってブッシーの子供のこと?
それともそう言う種類がいるの?


452 : pH7.74 : 2012/03/15(木) 23:28:30.30 ID:NRfFVbKf

嬉々として書いてるが、過密飼育は何の自慢にもならんだろw


453 : pH7.74 : 2012/03/16(金) 00:06:09.17 ID:WKGr0B67

オレンジフィンカイザーっていつも隠れてて臆病なくせに気性が荒いな…


454 : pH7.74 : 2012/03/16(金) 00:27:28.42 ID:COX8LW91

>>447
サテライトとか産卵ボックスは病気の温床になるよ。
あれは販売なんかで短期間ストックするだけのものだと思う。
ショップでもまともに餌与えたりしてると病気になってるのをよく見かける。


455 : pH7.74 : 2012/03/16(金) 00:38:17.70 ID:xh7ihVzl

>>449
その次元だと濾過の容量より丸洗いに近いメンテのしやすさ優先だろうなあ


456 : pH7.74 : 2012/03/16(金) 07:21:03.02 ID:VpM7Pqx8

ウルスカ始まったがまだまだ高いなー。
さすがに6桁の魚は買えないわ。
規制前は40cmクラスのウルスカていくらくらいしてたの?


457 : pH7.74 : 2012/03/16(金) 12:09:44.67 ID:/1+/2WR/

ウルスカの40センチクラスは規制前でも10万超えてたと思う

ウルスカは今後ブリード物が増えるから幼魚サイズは間違いなく値崩れすると思う
それこそ5〜6センチクラスは数年前みたいに1万以下で買えるようになるよ
逆に成魚はブリード狙いの業者やセミプロが買い漁るから現状維持かむしろ高騰すると思うな


458 : pH7.74 : 2012/03/17(土) 05:26:05.39 ID:mNao6DrC

>>457
純血のブリードって流通してるのですか?


459 : pH7.74 : 2012/03/17(土) 06:52:12.09 ID:mSs3+L5Q

ウルスカのちびっこは水槽じゃ大きくならないから俺は興味ないんだよなー。
デカさと荒々しさがトリムの最大の魅力と思ってるが、おチビちゃんからはそれが微塵も感じられないからなー。


460 : ファンタ : 2012/03/17(土) 14:14:24.04 ID:doUtBcPP

>>459
でかさと荒々しさもとめるなら アカリ飼えよ


461 : pH7.74 : 2012/03/17(土) 14:22:10.50 ID:/Tf4FLXE

君はだまってなさい


462 : pH7.74 : 2012/03/17(土) 16:47:27.65 ID:mn4a1Qsq

>>441
バクテリアが喜びそうな水槽だな


463 : pH7.74 : 2012/03/17(土) 18:07:08.39 ID:I4DCxuC+

>>459
大きくするのに時間が掛かる、だろ。


464 : pH7.74 : 2012/03/17(土) 19:46:24.62 ID:Bjsq0QEL

すまん、プレコ病ってどんな症状?


465 : pH7.74 : 2012/03/17(土) 20:11:54.41 ID:/1mtwWJF

グーグル先生に問い合わせたら、やたら見にくいHPに出会えるよ


466 : pH7.74 : 2012/03/17(土) 20:18:54.19 ID:mn4a1Qsq

皮膚が白くなって腐るんだっけか>プレコ病


467 : pH7.74 : 2012/03/17(土) 23:25:08.24 ID:49nL2KqF

今季の輸出情報見てワクワクしてる。
とりあえず、Hypan解禁オメ。


468 : pH7.74 : 2012/03/18(日) 00:05:19.05 ID:/LouKWZ9

これ以上水槽増やせないから解禁なんてしないでいい


469 : pH7.74 : 2012/03/18(日) 00:28:29.51 ID:AKizDxup

それなら今後は過密との戦いだな


470 : pH7.74 : 2012/03/18(日) 09:44:44.91 ID:SeZ/twGk

>>458
流通してる

>>459
成長が遅いだけで、大きくならないわけじゃないぞ
というか、成長が遅いのは飼育環境が悪いからだって最近は言われてるな


471 : pH7.74 : 2012/03/18(日) 15:16:29.31 ID:3hwk7d0I

頻繁な水替え→餌の食いつきと代謝に影響
悠々と泳げるスペースor水流→運動によって骨格形成、成長ホルモン分泌促進
餌のバリエーション、水質→微量元素や必須ビタミン摂取によるホルモン、内部環境の調整

と勝手に思ってがんばってる。
成長は良いと思う。


472 : pH7.74 : 2012/03/18(日) 16:09:52.14 ID:Hch+fJQi

>>471
がんばれ。
やはり、飼育環境が与える影響は大きいわな。


473 : pH7.74 : 2012/03/18(日) 16:13:07.82 ID:gbEjTllN

フィッシュレットがプレコたちに押されて変な場所にいっちゃうんだがどうしてる?
やっぱ流木とかで固定してる?


474 : pH7.74 : 2012/03/18(日) 17:42:15.34 ID:GJEPh0Y8

>>473
結束バンドを巻き付けを吸盤に通し床に張りつけてる

キョーリンひかりクレストプレコを主餌にしてる場合たまに入れる栄養剤なにがいいかな
ひかりクレストプレコにスピルリナやクロレラ入ってるが別途投入するのが案パイかな


475 : pH7.74 : 2012/03/18(日) 20:34:36.67 ID:SeZ/twGk

>>471
がんばってるな
ウルスカは、5〜6センチの幼魚を1年で15センチとかにしてる人も
いるからやっぱ飼育環境なんだろうな

>>474
ひかりプレコは間違いなく良い餌だと思うが、いろいろな情報を総合するとやはり
足りない物はあるっぽいな
某P店のプレ粉とかは効果あるんかな?継続的にやると結構なコストになりそうだが


476 : pH7.74 : 2012/03/18(日) 22:24:42.45 ID:3hwk7d0I

いつもトリムは7〜15センチを買うけど、うちでは一年で+3〜7センチだ
初期サイズと種類によってバラバラ

うちの環境は水流強めにしてロイヤルに合わせてるんだけど、チビロイヤルが+4てところ
デカイのは測ってないけど成長しているはず


477 : pH7.74 : 2012/03/18(日) 23:04:29.20 ID:aZDedy3o

>476
チビトリムから育てて最大どの位まで成長しました?
やっぱ20cm前後ってところ?


478 : pH7.74 : 2012/03/19(月) 04:13:03.38 ID:evIlclMZ

うちのウルスカは、7cmで購入して、2年3ヶ月で目測で、18cmぐらいだなぁ
1年目ぐらいから、撒いた咲ひかり金魚稚魚用 緩慢沈下を食べに出てくるようになって、
急に大きくなりだしたし、オレンジ部分が赤っぽくて綺麗になってきた。


同居のプラチナさんは、6cmで買って、3年6ヶ月で、目測18cmかな〜
ヒカリクレストプレコ、ミニキャットをガッツリ食って、デブってるのがかなり気になるが。
特殊処理済みの、牡蠣ガラを細かく砕いた奴を、1リッターぐらい上部過槽(RIO1700+細切れ洗車スポンジ約18リッターぐらい)に突っ込んでる
小さいのが、大きくなるのは楽しい

ちょっと前には、人間用の栄養ドリンク(タウリン3000)をキャップ一杯だけ突っ込んでみたけど、危ない?と思ってそれっきり。
アレは、入れても良いものだったんだろうか?


479 : pH7.74 : 2012/03/19(月) 08:39:33.83 ID:UCY+1A87

トリム系(シュード)は20センチくらいが性成熟の下限らしいな
繁殖狙うとなるとやっぱ成魚購入するしかないのかな・・・
メガロ系なんて飼育下でもガンガンでかくなるんだがシュード系は
20センチ以上となるとあまり話聞かないよな

自分で育てて繁殖させるってのが夢なんだが


480 : pH7.74 : 2012/03/19(月) 10:38:54.94 ID:IzZCbKSZ

>>479
シュードは8cmサイズで購入して、繁殖サイズの20cmになるまで2年掛かった。
これぐらいなら成魚を購入しなくてもどうにかなると思う。
本来のシュードは巨大化するオレンジトリムとは別の種だから20cmを少し超えたあたりで成長は止まるはず。

スカーレットやウルスカも10cm↑が購入できれば、数年で繁殖サイズまで成長させることは可能、7cm↓だと気長すぎるとも言うが・・・
なんか、トリムって10cmを超えた辺りから、餌食いまくって成長するんだけど、そこまで成長させるのに時間掛かるんだよなぁ〜


481 : pH7.74 : 2012/03/19(月) 16:38:25.48 ID:UCY+1A87

パラダイスブリードのスカーレットが届いた!
死着の確認しようと思って袋見たら・・「あれ?いねぇぞ」
いやいや、ちゃんといました。小さすぎて気づかなかった
オトシンより小さい、ハナビより小さいw

両親は間違いなく極上スパスカだけど、その子供たちはどうなるか


482 : やーまん : 2012/03/19(月) 19:15:38.66 ID:ynntyBXX

>>481 その子供たちも親を見てでっかく育つんだよ


483 : pH7.74 : 2012/03/19(月) 23:22:11.19 ID:N3ARY6Zg

スカーレットのどの辺が魅力なの?
まだプレコ飼育浅いから魅力がわからない…


484 : pH7.74 : 2012/03/20(火) 01:02:39.56 ID:VtphELpM

好みの問題じゃね?
サイズ、模様、色、顔、形…
どの種もみんな違うもんね。



485 : やーまん : 2012/03/20(火) 06:58:51.68 ID:+MvFVczO

余裕で見た目の好み


486 : pH7.74 : 2012/03/20(火) 07:07:35.21 ID:55/nzwgB

俺はスカーレットよりOFLTPのほうが好き。
でもそれよりKSTPのほうが好き。
でもそれよりOSSPのほうが好き。


487 : pH7.74 : 2012/03/20(火) 08:57:36.95 ID:7GZx4K/k

>>483
でかいスカーレット見たこと無いだろ?
まぁ上物限定になってしまうがスカーレットの成魚は見事だぞ
そのぶん、幼魚はなんだかパッとしないがなw

>>486
オレンジフィンレオパードは、値段が安いから雑に見られがちだが
綺麗なプレコだよな。もちろんうちの水槽にもいるぜ


488 : pH7.74 : 2012/03/20(火) 12:12:22.68 ID:55/nzwgB

>>487うちの水槽にはいないぜ


489 : pH7.74 : 2012/03/20(火) 12:26:08.03 ID:QW7Wf2n6

>>487
成魚しか見たことないな。
幼魚は見たことないなぁ


490 : pH7.74 : 2012/03/20(火) 14:04:10.94 ID:d09JAguQ

 ウルスカやスカと比べてオレンジフィンレオパは眼力が足りないような気がする。
でもレオパも可愛いから飼ってあげてよw
ウチのレオパは水槽のどこかに居る筈なんだ・・・


491 : pH7.74 : 2012/03/20(火) 15:53:06.16 ID:RDcybeY6

モパニウッドが余ってるんだが、
プレコにかじらせるには固すぎかな?


492 : pH7.74 : 2012/03/20(火) 16:22:21.93 ID:SuVIHKBc

ためしてみてよ


493 : pH7.74 : 2012/03/20(火) 16:52:28.15 ID:jOQozS2O

かじらせたらモパニのよさがなくなるやん。


494 : pH7.74 : 2012/03/20(火) 18:12:47.49 ID:fqtnn+wX

そーいえばブルーアイプレコの幼魚って売ってることあるの?


495 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 : 2012/03/20(火) 18:51:05.17 ID:RDcybeY6

>>609
じゃあ入れてみますか。

>>610
ホコリかぶってるモパニ入れるか、新しいの買いに行くかで悩んでまして。


496 : pH7.74 : 2012/03/20(火) 20:51:10.05 ID:55/nzwgB

>>609
どこに何を入れるつもりだ?


497 : ファンタ : 2012/03/20(火) 22:17:45.99 ID:W3QU0kza

小さいスカーレット姫(王子)を

自 分 色 に 染 め て み ま せ ん か?


498 : pH7.74 : 2012/03/20(火) 22:42:16.00 ID:C7qT2o+f

おっ、ファンタ、伝説の色上げ方法を教えてくれるのかw


499 : pH7.74 : 2012/03/21(水) 04:05:04.56 ID:XhR6n7Wg

うちのセルフィンが、目の前で水槽から飛び出した。
少し多めに水入れたからかなぁ。


500 : pH7.74 : 2012/03/21(水) 07:31:28.06 ID:wvuJizRs

自殺したいんだよ
お前にかわれるのが嫌でw


501 : pH7.74 : 2012/03/21(水) 07:41:26.06 ID:fleH39Ql

親前音読


502 : pH7.74 : 2012/03/21(水) 11:13:32.28 ID:fFceHPfL

>>500
真面目にプレコって環境悪いと自殺するのかもしれない。
数年問題なく飼育したプレコをどこかにドナドナすると数日で飛び出すことがある。
何気に鬱になっているプレコもいるのかもね。


503 : pH7.74 : 2012/03/21(水) 11:37:37.49 ID:WpDsjxeE

>>502
まあその環境から抜け出したいというのはあるだろうな


504 : pH7.74 : 2012/03/21(水) 14:51:15.25 ID:XhR6n7Wg

マジかー。最近下の方のコケを食い尽くしたから、上の方のコケ食いにきて勢いで飛んだのかなと思ってたが、
イヤになってたのか…
でもプレコタブ食わないんだよなぁ…


505 : pH7.74 : 2012/03/21(水) 15:51:21.74 ID:7mW1XWUH

飼うのに飽きて手放すような人にそこの環境が悪いから死んだんだとか文句を言う資格はありません

それに蓋してない水槽で魚が飛び出すのは当たり前田の敦子ちゃんです


506 : pH7.74 : 2012/03/21(水) 16:51:58.69 ID:kgOTX9s2

だよな。


507 : pH7.74 : 2012/03/21(水) 16:55:52.99 ID:fFceHPfL

自分のところは飛び出したことないけど、蓋していても飛び出すものらしい。
重石乗せておけば、問題ないと言う話かもしれないが、厚めのガラス蓋していて飛び出されたなら、諦めるしかない。


508 : pH7.74 : 2012/03/21(水) 19:10:12.14 ID:0fRdLYYd

あきらめないで!


509 : pH7.74 : 2012/03/21(水) 19:35:52.04 ID:epmiwenL

あたり前田のクラッカーしか知らんかった(>_<)


510 : pH7.74 : 2012/03/21(水) 20:26:34.78 ID:2bWcDRAg

おっ♪なんか荒れてきた?

ファンタ、総論を頼む。いつものように一発皆の度肝を抜くようなヤツを!


セルフィン(セルヒン)プレコは大昔は熱帯魚スターの一人で、高かったんだよ。


511 : pH7.74 : 2012/03/21(水) 21:44:51.89 ID:iuypqqQh

明日ホワイトエッジパレが届く。楽しみ


512 : ファンタ : 2012/03/21(水) 22:12:37.83 ID:68d2HESl

飛び出すのは魚が落ち着いてない入れたてのころか

喧嘩相手がいるばあいか

魚の体が大きくて水槽のサイズにあってない場合だと推測

水質悪ももしかしたら効いてるかもね

前田敦子はプレコ顔だね


513 : pH7.74 : 2012/03/21(水) 23:10:11.06 ID:2bWcDRAg

おお!いつもと違うマジ解説!リクエスト反応ありがと!

最後の一行できちんとファンタ風にまとめたね!

「…プレコの総排泄口って飛び出してるね」


514 : pH7.74 : 2012/03/21(水) 23:18:11.10 ID:Z/kWAzJA

週末クイーンインペをお迎え行く♪楽しみだ


515 : pH7.74 : 2012/03/22(木) 10:21:37.54 ID:D5PSUfuI

>>512
フラワーホーンだろ。


516 : pH7.74 : 2012/03/22(木) 22:40:39.89 ID:DlJD09jm

すみませんがどなたかプレコ病について詳しいHP(できれば画像付き)を
知ってる方がお見えになりましたら、教えていただけないでしょうか?
 


517 : pH7.74 : 2012/03/22(木) 23:02:43.34 ID:gQIuTrbI

プレコ病でググってみたら?


518 : pH7.74 : 2012/03/23(金) 00:23:32.74 ID:VRw+suQT

天才現る


519 : pH7.74 : 2012/03/23(金) 00:37:31.82 ID:V1KfTDAo

そりゃその方が確かに早いわな


520 : pH7.74 : 2012/03/23(金) 03:35:24.28 ID:TVV3cgQE

コショウ病とかエロモナス菌が原因で発病する病菌をプレコ病だと言っているサイトもあるから気を付けないとね。

ttp://members.jcom.home.ne.jp/kyen/trouble/pleco_disease/pleco_disease.htm

まともにトリートメントしないショップから購入したプレコをメイン水槽にぼちゃんしていなければ、それほど気にしなくても良いと思うよ。


521 : pH7.74 : 2012/03/23(金) 04:08:06.31 ID:+DPdSO+0

じえんだいすき


522 : pH7.74 : 2012/03/23(金) 22:39:23.95 ID:wneWrQal

>>520
まともなトリートメントするショップってどうやって見分けるんだ??
そういう店でも個体によっては充分できてない可能性も否定できないと思うんだが??


523 : pH7.74 : 2012/03/23(金) 23:08:18.79 ID:+DPdSO+0

だよね
まあプレコとかコリドラスを集めるならトリートメントタンクを最低でも1本持っておくのが無難だね


524 : pH7.74 : 2012/03/23(金) 23:24:52.18 ID:Q354kOHH

パワーハウスのろ材ってソフトとハードどっち使えば良いの?


525 : pH7.74 : 2012/03/23(金) 23:54:13.22 ID:+DPdSO+0

どちらも使わなくていいかも?
ってか俺なら使わない


526 : pH7.74 : 2012/03/24(土) 00:20:14.84 ID:Wpq3oDHS

小型プレコにあげるならどのGROWがいい?


527 : pH7.74 : 2012/03/24(土) 00:23:00.81 ID:QuQQDl6V

>まともなトリートメントするショップってどうやって見分けるんだ??
わりと簡単にわかるのは、ヒレがバサバサだったり、折れたヒレが再生してなかったり
後は痩せてないってことだな。プレコは状態悪いと拒食しやすい

プレコに限らないがヒレが裂けた程度は、状態がよければ1〜2週間もすれば再生する
か○だいの写真とか見ればわかるが、ヒレとかバサバサのプレコが写ってるだろ?
あれはトリートメントして無い証拠だよ

もっともプレコ好きなら自分でトリートメントするくらいの心構えはあったほうがいいと思う

>>525
別にパワーハウスを賞賛するわけではないが、悪いろ材では無いと思うが?
高いから使わないってのなら同意するがw


528 : pH7.74 : 2012/03/24(土) 00:29:24.63 ID:QuQQDl6V

>>526
Eの沈降性
パッケージがプレコの写真だからすぐわかるよ
大型個体ならFの沈降性
食いつきは本当にいいよ


529 : pH7.74 : 2012/03/24(土) 00:31:09.19 ID:Wpq3oDHS

>>528
せんきゅう!ぽちってくる


530 : pH7.74 : 2012/03/24(土) 01:03:10.38 ID:MYZN1vfo

>>525
リングで何かお勧め無いですか?

>>527
使うとすればどっち使う?


531 : pH7.74 : 2012/03/24(土) 01:07:03.77 ID:KyvRcCkO

>>522
十分にトリートメントできていない個体を販売リストに出してしまう時点で、そういう店であることが特定できると思うが・・・
一度その店を訪れてみるか、通販で購入してみれば判るんじゃない?

まあ、良い個体であればトリートメント用の水槽を用意しているし、自分でトリートメントできるから購入してしまうが・・・

>>527
悪い濾過材じゃないけど、少々のpH変化だと補正してしまうので、濾過崩壊の予兆を見逃してしまうことがある。
まあ、高いから使わないってのはその通りw
下手にバクテリアが付いていて稼働中の水槽に使うと濾過崩壊の危険性があるジクラよりは良い。


532 : pH7.74 : 2012/03/24(土) 01:50:54.13 ID:kcGVcsuW

濾過崩壊てどんな時になるの?


533 : pH7.74 : 2012/03/24(土) 02:13:24.65 ID:V3MFGq+e

ろ材なんてバクテリアさえ湧けばぶっちゃけどれも大差ないし大型水槽で大量に使うとか以外なら手に入れやすいエーハイムのメックとサブストとかでじゅうぶんOKだと思うよ
因みにパワーハウスはペーハーを変化させるって時点で使う気がしない
しかも高しなw

あとトリートメントタンクは用意しといた方が幸せになれる日がくると思う
まあ余ってる水槽があればついつい魚いれてしまうんで用意しとくのは難しかったりするけどね


534 : pH7.74 : 2012/03/24(土) 03:27:50.76 ID:E9P+a9GU

>>532
家族が庭に殺虫剤まいたときかな


535 : pH7.74 : 2012/03/24(土) 10:14:30.89 ID:lo9ehITi

>>531
ジクラのくだりが判りずらいので解説を


536 : pH7.74 : 2012/03/24(土) 12:38:46.09 ID:SYxoNU3R

以前は濾材も色々と試したが結局PHに影響しなくてボロボロにならない物ならいいんだよな
しかし、そういう濾材がサブストやメックくらいしかないという

まあ・・・スレチだがな!


537 : pH7.74 : 2012/03/24(土) 13:33:06.15 ID:7nCc9jzm

オレンジレンジフィンカイザー昨日導入して今日死亡ショック過ぎる


538 : pH7.74 : 2012/03/24(土) 14:07:51.93 ID:ebJRXFGf

ショックだな。
導入時の状態はどだった?


539 : pH7.74 : 2012/03/24(土) 16:39:16.19 ID:GUDZMtQY

極美とかレア種はトリートメントとか待ってたら速攻売約入るだろ。
輸入直売してる店でレアなの買いたいなら自分でトリートメントするのは常識だよ。


540 : pH7.74 : 2012/03/24(土) 18:32:23.45 ID:7nCc9jzm

538さん
導入時は元気でした
ショップに居た時も掬うの手間取ってました
気になるのはやたら綺麗だったことです
朝から毎日恒例の糞と食い残し吸いながらの10L水変えの時には死んでました。
混泳しているブルーフィンとオリノコゼブラはいつも通りなのにカイザー系は難しいですね。


541 : 516 : 2012/03/24(土) 19:48:55.38 ID:Lfr/rcPv

 527
今までが大丈夫だからって事は無いからトリートメントは大事ですね。

 今回、非常に高い授業料を払わせていただきましたorz
まだ、生きてる子が居るので最後の悪足掻きをしています。


542 : pH7.74 : 2012/03/24(土) 21:46:41.77 ID:tH+2uErb

しまった。母親がセルフィンとジムナーカス一緒にいれやがった…。ジムナーカスはまだ幼魚なんだけど、大丈夫かな…


543 : pH7.74 : 2012/03/24(土) 22:00:29.48 ID:V3MFGq+e

春休みですね。わかります。


544 : ファンタ : 2012/03/25(日) 01:32:52.32 ID:5sxaAcpd

>>540 輸送と水あわせがしっかりできていたなら水自体が汚かったか
カイザー特有のストレスかってこと?


545 : pH7.74 : 2012/03/25(日) 02:33:03.03 ID:6SqNE7J8

プレコ館の人?がしてる店って何ていう店だったけ?


546 : pH7.74 : 2012/03/25(日) 04:21:00.64 ID:z7Qkm9h1

>>540
お前が殺したんだ


547 : pH7.74 : 2012/03/25(日) 08:13:39.80 ID:rXAJoMaU

>>546
確かにそうです。
不安になって水質検査したけど何も異常無かったし水合わせも点滴でやったので死因が謎です


548 : pH7.74 : 2012/03/25(日) 11:14:55.02 ID:9oqd2tIz

生き物だからどんなに慎重にやっても死ぬときはあるさ
プレコは死因不明が多いからね
もし次にカイザー挑戦するならロイヤルを飼うつもりでやるとうまくいくかもよ


549 : pH7.74 : 2012/03/25(日) 12:12:06.67 ID:WS29y+aN

なんだか解禁後は、か○だいの独壇場だな
よっぽど問屋と仲がいいんだな

他のショップもがんばってくれないと競争原理が働かないぜ


550 : pH7.74 : 2012/03/25(日) 12:26:28.88 ID:yQO4HN5/

そりゃよく回る店がいいよ問屋は


551 : ファンタ : 2012/03/25(日) 16:18:37.67 ID:uIyzcCU1

>>546

そこまでしてたんなら多分 10L毎日水かえしてるなら水質がおかしいってこともなさそうだし
なによりブルーフィンが元気なら水は悪くないはず・・)
店側で死にかけてて移動と水質変化で死んだんじゃない?
オレンジフィンカイザーは一般の量販店でも売ってるけどプレコ取り扱いの少ない店だと
健康に飼ってないんじゃないかな?
あとは移動のとき水温が異常に下がったとか上がったとか揺れがかなり激しかったとか
点滴方法の水あわせで水温が以上に下がってたとかは?
一日で死んでるから何らかのショックなんだと思うけどなー


552 : pH7.74 : 2012/03/25(日) 17:05:32.97 ID:yQO4HN5/

とにかく落ちやすい魚は飼わない。これに尽きる。


553 : pH7.74 : 2012/03/25(日) 18:24:16.73 ID:9oqd2tIz

一例だけど、強エアレしてみ
イブキエアストーンの一回りハイスペックなのを使って小さい気泡が水槽中を舞うくらいに
カイザーに限らずうちのプレコはそれで状態いいから


554 : ファンタ : 2012/03/25(日) 18:58:07.83 ID:uIyzcCU1

>>514 のクイーンインペがどうなったか気になる・・


555 : ファンタ : 2012/03/25(日) 19:07:01.06 ID:uIyzcCU1

>>553

うちも強エアレで調子いいわ
水作(大きめ)とかで水面ぼこぼこして波打たすくらいにすると
水流もつくし一石二鳥って話もある

デュフューザーもあるけど水流つけすぎは逆効果だから魚の状態見ながら
ほどほどがいいかと・・

これから夏だから溶存酸素多くしないとクーラー無しなら暑さで死ぬ


556 : pH7.74 : 2012/03/25(日) 19:46:53.16 ID:sa53tQC4

エアレの泡で水槽のフチとか上部フィルターの裏側とかに
カルシウム(?)がついて真っ白になるんだけれど、
水槽にフタしてれば対処出来るものなの?


557 : pH7.74 : 2012/03/25(日) 20:06:03.22 ID:fBUf5SJg

蓋が真っ白になるけどな
水垢ってやつなんだろうが、あれの正体なんなんだろ


558 : pH7.74 : 2012/03/25(日) 21:01:07.05 ID:4TMBSCuA

ごめん、俺の精子だ。


559 : ファンタ : 2012/03/25(日) 21:06:48.96 ID:uIyzcCU1

>>556

硝酸塩だと思うよ!

バクテリアが分解して比較的無害な硝酸塩に最終的にするらしいけど
それが付着したんだね

掃除するしかないね


560 : pH7.74 : 2012/03/25(日) 21:28:55.70 ID:50KHd12Q

>>540
毎日恒例の10リットル水替えは、全水量に対してどれくらい?
あと、それ以外の水替えのペースは?

我が家は毎日20リットル水替え
全水量は約230リットル程度だから10分の1
また、180センチから常に飼育水が少しずつ入るようになっている。
準新水垂れ流しとでもいうかな。


561 : pH7.74 : 2012/03/25(日) 21:41:18.51 ID:sa53tQC4

硝酸塩って付着するものなのか?
って調べたら、原因は水道水に含まれる炭酸カルシウムらしいね。
面倒だけど見た目と掃除の手間を考えて蓋をするか。
蓋ならまだ掃除しやすいし。


562 : pH7.74 : 2012/03/25(日) 22:57:28.48 ID:eXYgfS//

うちは蓋しててもあちこちカリカリついてる
酢で落ちるらしいけど、ほっといてる


563 : pH7.74 : 2012/03/25(日) 23:00:48.77 ID:rXAJoMaU

>>560
60規格水槽です。
スペックはベアタンクに流木の山が水槽の半分を占めてます。
フィルターはエーハの2071にディフューザーとサブで水作です。
定期的な水換えは生体二匹の為毎日の10Lのみです。
PHモニターで7.31〜7.19ぐらいを維持してます


564 : ファンタ : 2012/03/25(日) 23:29:51.83 ID:uIyzcCU1

>>561 まじか硝酸塩じゃなかったのか!!

>>563 生体2匹なのに毎日水かえしてたらバクテリア増えないんじゃ?


565 : pH7.74 : 2012/03/25(日) 23:54:56.09 ID:kFB2iqm1

プレコの近くでプロホースザクザクしてたら
プレコの表面によごれみたいなのがくっついちゃったんだけど
ほっといてもとれる?


566 : pH7.74 : 2012/03/26(月) 00:31:46.60 ID:qjswDpiI

>>554
まさかレスがあるとはw
無事我が家にお迎え完了しました!
早くメインタンクに入れたい〜


567 : pH7.74 : 2012/03/26(月) 01:14:01.93 ID:YRM9O/RO

>566
ファンタって奴が鬱陶しいからNG登録しているのにアンカーつけるなよ。


568 : pH7.74 : 2012/03/26(月) 01:19:34.00 ID:qjswDpiI

>>567
個人的な感情を俺に押し付けないでもらいたいかな


569 : pH7.74 : 2012/03/26(月) 03:45:47.76 ID:h6ZoZeOD

俺的には、ファンタはダメだけど憎めないやつ、という感じかなってゆーか人格判断。

今の硝酸塩のハナシも思わず「マジ?」って思っちゃったよ〜。

さすが炭酸、刺激がいいね!


570 : ファンタ : 2012/03/26(月) 07:18:35.91 ID:37WVPo1A

>>566

クイーンインペのかわいさは異常
俺にはチョコチップメロンパンにしか見えない


571 : pH7.74 : 2012/03/26(月) 08:16:31.66 ID:d4MWTwSF

>>563
流木が入っていてそのPHだとすると、導入している水がよほどPHが高いのかな。
基本的に導入方法も飼育数も問題なさそうだけど。

同居魚とのサイズの差もそれほどないなら、店の水質との差が大きかったんだろうか?
いくら水あわせしてもアフリカンを弱酸性の水で飼うのは無理があうように、
何かの無理が魚にかかっていたんだろうね。

自分はショック死というのはあまり考えないようにしているんだわ。
自分の腕が上達しないから。
今後もがんばれ。オレンジフィンカイザーは名魚だ。


572 : pH7.74 : 2012/03/26(月) 13:03:06.30 ID:BEzbKePF

金に困って可愛がっていたウルスカ40cm とスカーレット35cmを売ってしまった…。
プレコ水槽には小さいタイタニックとアグアとプラチナロイヤルだけになってスカスカの流木を飼ってる様になっちゃったよ…。


573 : pH7.74 : 2012/03/26(月) 13:06:55.94 ID:KHYYcbt6

いいじゃん
今売らなきゃ買い手つかんなるやもしれんからね
流木水槽もオツなもんだよ


574 : pH7.74 : 2012/03/26(月) 13:32:15.65 ID:TkAabpo5

>>573
ありがとう。
そう思うようにするよ。
人それぞれだけど、何も高価なプレコだけが素晴らしい訳じゃないからね。
ちなみに俺はタイタニックが一番好きだ。


575 : pH7.74 : 2012/03/26(月) 15:03:11.83 ID:dordpsxF

>>570
かわいいよね〜
メロンパンはちょっと分からんが


576 : pH7.74 : 2012/03/26(月) 21:49:10.00 ID:hwY6h58Q

http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?itemId=160077


577 : ファンタ : 2012/03/26(月) 22:02:48.20 ID:XyByt0R2

>>576

度肝をぬかれたぜ


578 : pH7.74 : 2012/03/26(月) 22:22:33.44 ID:Bsqq8Nu5

ロイヤルの飼育難易度はどれぐらいでしょうか?


579 : pH7.74 : 2012/03/26(月) 22:31:16.19 ID:KHYYcbt6

ロイヤルが良状態の水槽≧他種プレコが問題なく飼育できる水槽(餌は合わせる)


580 : ファンタ : 2012/03/26(月) 23:24:13.96 ID:XyByt0R2

ロイヤル系って難しそうだもんね・・

食べ物が食べ物だけに掃除とかも大変なのかな・・

俺ならすぐ調子悪くしてしまいそうだ


581 : pH7.74 : 2012/03/27(火) 01:10:44.54 ID:XKi0/EAq

ロイヤルスキーのオレに言わせれば
ロイヤルは木さえを食ってれば死なないから分かりやすい


582 : pH7.74 : 2012/03/27(火) 01:54:54.62 ID:z4nVQ2gX

プレコがガラスのコケ食べる音が聞こえる(((( ;゚Д゚))))


583 : pH7.74 : 2012/03/27(火) 02:12:29.77 ID:UQey/qT/

コケ生えるか羨ましいな うちは禿げ山になったよ


584 : pH7.74 : 2012/03/27(火) 09:12:27.31 ID:diXKfhkp

>>578
プレコ自体がちょっと環境が特殊だけど、一般的なプレコ水槽さえ用意できれば、それほど難しくない。
プレコの入門書「ザ・プレコ」でも熟読してくれw
一般的な熱帯魚水槽で飼育しようとすれば難しいのは確か・・・

>>583
ロイヤル、パナクエ、コクリオドン、ギガンテ、カイザー、ブロンズ、アーマードが一匹でも入っている水槽はコケ掃除なんってやったことがない。
いつでもガラス面はピカピカだ!
レポラ、トリム、メガラン、グローボの入っている水槽はコケが生えるので、オトシンや貝を入れている。


585 : pH7.74 : 2012/03/27(火) 12:07:29.20 ID:nftqxW9c

みなさんありがとうございます!
セルフィンがまだ7cm弱なので、60規格にロイヤルと同居させようと思っております。
ベアタンク
エーハ2215デュフューザー+500シャワーパイプ
を予定してます。
クィーンインペも魅力的なのですが、セルフィンが大きく成長した時を想像すると
同居は望ましくないと思いました(´・ω・`)
ブルーフィンやイエローフィンも凄く綺麗ですけど、同居は向いてますか?


586 : pH7.74 : 2012/03/27(火) 12:18:04.74 ID:VhOpb+uT

どっかにファイヤードット売ってる店しらない?


587 : pH7.74 : 2012/03/27(火) 14:35:17.02 ID:qgeqhl4O

解禁後、今はまだ高い。 夏以降なら30オーバーのウルスカもかなり安くなると 信じる。


588 : pH7.74 : 2012/03/27(火) 19:29:21.69 ID:6gCW5ylm

>>578
繁殖を前提というなら難しいだろうけど飼うの自体は難しくないよ
フィッシュレットという器具はロイヤルのためにだけあるような器具で
木食いなため糞が腐りにくくバラけにくい。
フィッシュレットで集めると捨てやすい。


589 : ファンタ : 2012/03/27(火) 20:05:59.30 ID:6KsrwczA

>>586
アクアFに年末年始にかけて極上のチビちゃんが結構安値で売ってた!



590 : ファンタ : 2012/03/27(火) 20:12:23.06 ID:6KsrwczA

あなたは便秘・軟便でお悩みじゃありませんか?

そんなあなた必見の商品があります。

☆プレ昆布茶!!!☆

ロイヤルプレコの体内で生成される天然薬効成分プレコロースを抽出し、
昆布茶でマイルドに仕上げました。流木の繊維により整腸効果バツグン

今 5kgをお買い上げのあなたにはななな なんと
プラス10kg 差し上げます。

お問い合わせは 不安多堂 まで


591 : pH7.74 : 2012/03/27(火) 21:06:00.53 ID:nftqxW9c

>>588
ありがとう!
フィッシュレット今日生ではじめて見たけどあれ60規格でも存在感ありすぎるぐらいだね


592 : pH7.74 : 2012/03/27(火) 21:20:34.65 ID:ZLmzY3Md

>>585
相性ってのは個体差があるから絶対ではないが
ウチではロイヤル、セルフィン、ブルーフィン、イエローフィン、クイーンインペ問題無く混泳してる。
ゴールドエッジマグナムやファイアードットトリムもいる
大量の流木で逃げ場を作れば大概いける
ただし、大きく育てたいんならオススメしない
90センチ水槽だけどセルフィン30センチ、ロイヤル15センチくらいで成長止まってる
明らかに過密


593 : pH7.74 : 2012/03/27(火) 21:42:55.19 ID:nftqxW9c

>>592
詳しくありがとう。
色とりどりで是非見に行きたいです(笑)
ロイヤル、セルフィン等の2匹で行ってみようかと思います。
ただブルーフィン、イエローフィンも非常に綺麗で飼ってみたいですね〜

流木は山盛り予定。
陶器にアマゾンソードぐらい植えようかと思うけど、食べたりするかな?


594 : ファンタ : 2012/03/27(火) 21:48:40.23 ID:6KsrwczA

ていうか・・ 俺の書き込みへの感想は?・・・


595 : ファンタ : 2012/03/28(水) 00:11:27.80 ID:Oh0vUUZ8

急激に書き込みがとまった・・


596 : pH7.74 : 2012/03/28(水) 02:25:48.43 ID:RucrwPSO

>>594
わかったよ、突っ込みますよw

「プレ昆布茶…パラダイスのプレ粉がまともな商品名に思えてきた」

突っ込み待ちなんてダメじゃないか〜。


597 : pH7.74 : 2012/03/28(水) 17:54:18.12 ID:bDyXAgWD

みんなどこでプレコ購入してる?


598 : pH7.74 : 2012/03/28(水) 18:52:20.43 ID:SMeDZYhA

俺は近所のショップで買ってたよ。片田舎だけど。以前は大型の各種個体が
選び放題だったけど、最近はチビロイヤルばっか。



599 : ファンタ : 2012/03/28(水) 18:54:39.74 ID:5LprViCn

>> 596

サンキュウ救われた


600 : pH7.74 : 2012/03/28(水) 19:23:50.18 ID:Csh10yzi

>>597
ショップ。現物見ずに通販で買うのはちょっと…
プレコなんて特にそうじゃないかな?


601 : pH7.74 : 2012/03/28(水) 20:59:47.28 ID:66RZ/AdM

ベビーは通販
デカいのはショップ


602 : pH7.74 : 2012/03/28(水) 21:56:06.78 ID:bDyXAgWD

皆さんありがとう。
6cmぐらいのロイヤル欲しいんだけど、茶無でこの時期に買うのはorzでしょうか?


603 : pH7.74 : 2012/03/28(水) 22:11:34.17 ID:4Rh3FsUR

近所のショップはないのかい?
ノーマルロイヤルのチビならわざわざ通販するまでもないだろ
プレコに強い店ならまだしもチャ無ではなあ


604 : pH7.74 : 2012/03/28(水) 22:20:45.45 ID:bDyXAgWD

やはりそうなるよなあ。
昨日行ったショップは同じぐらいのサイズで4980だったのだけども・・・。
まあ値札だけあって水槽内には姿見えなかったっていう(´・ω・`)


605 : pH7.74 : 2012/03/29(木) 19:22:04.91 ID:9kt+mXie

>>604
たぶん隠れているだけw
売り場を何周かしていれば、そのうち出てくるよ。
時間がないなら店員に一声掛ければ、見せて貰らえるよ。

プレコの気配を感じ取れないようじゃぁ〜
まだまだだなぁ〜


606 : pH7.74 : 2012/03/29(木) 19:38:21.22 ID:Zqkvdrth

こんばんわ

プレタブのような固形エサでもっと柔らかくなり崩れやすい物ってありますか?


607 : pH7.74 : 2012/03/29(木) 19:41:54.41 ID:cDBYzuRO

つ コリタブ、キャット


608 : pH7.74 : 2012/03/29(木) 19:42:58.66 ID:Zqkvdrth

>>607

そうなんですか

情報ありがとうございます


609 : ファンタ : 2012/03/29(木) 20:13:36.76 ID:MBdc/c0f

ウルスカ オレンジって書いてあるのって
赤くなるウルスカ とは別物?

そもそもサンフェリックスって書いてある以外のウルスカって
チビがその後どうなるかって どうやったらわかるの?

スーパーシングーとかレア種のの稚魚はなんて記してるのかな?

いつも初心者な質問ですまない おっと そろそろ 赤虫が
とけたころか・・・


610 : ファンタ : 2012/03/30(金) 00:30:25.67 ID:CKInC5Vi

俺が書き込むと 反応が少なくなる 俺は嫌われてるな・・・
病んできた


611 : pH7.74 : 2012/03/30(金) 01:30:16.87 ID:BlHSPMch

甥っ子に水槽見せたらキモいってさ。


612 : pH7.74 : 2012/03/30(金) 03:12:29.75 ID:hehNeCMP

>>610
まー、そー病むなよ、症くらいにしときな、いきなり話題を変えるからだよ。

「プレコのギザギザの体とツルツルの腹の対比がなんかいいよね」


613 : pH7.74 : 2012/03/30(金) 08:22:15.22 ID:P2/8JNBx

>>609
某店が勝手につけた名前なんて気にすんな
小さいころから赤いウルスカなんていない

イリリ産のウルスカは胸ヒレが赤くならないので有名だが
他のは基本的にサンフェリックスと同じ
サンフェリックス産が赤くなりやすい傾向があるだけだ

>>スーパーシングーとかレア種
これは単に極上固体のウルスカに対してそういってるだけで
スーパーシングーという種類がいるわけじゃない
同じ例としてスーパートカンチンスってのがあるが
これは極上のスカーレットのこと

>>俺が書き込むと 反応が少なくなる 俺は嫌われてるな・・・
病んできた

自分でわかってるなら問題ないw
レス付かないだのなんだの言うやつは基本的に嫌われる


614 : pH7.74 : 2012/03/30(金) 11:51:02.68 ID:okMEKdpt

うちのセルフィンの表面が、うっすら白いんだけど、なんでなんだろ。
死んじゃうのかな、弱ってんのかな、と思いつつ1ヶ月半ぐらいこのまま。
元気にザリエサむさぼってる。プレコタブは食わないのに、ザリエサだけ食う。


615 : pH7.74 : 2012/03/30(金) 12:00:19.91 ID:BlHSPMch

>>613
体全体がオリーブグリーンのウルスカってどこ産?
欲しいけど売ってるの見たことない。


616 : pH7.74 : 2012/03/30(金) 13:12:18.40 ID:P2/8JNBx

>>615
たぶん、スカーレットの極上固体(スーパースカーレットとかスーパートカンチンスと呼ばれる)
をウルスカと誤解してるんだと思う


617 : pH7.74 : 2012/03/30(金) 13:54:02.48 ID:P2/8JNBx

こんなやつのことだろ?

ttp://www.rva.jp/zukan/pleco/pseudacanthicus_sp_super.htm


618 : pH7.74 : 2012/03/30(金) 14:19:17.24 ID:5rnz3DQW

すいません。初心者なのでわからないことがあります。教えて頂けますでしょうか。
キンペコ×ニューメガクラウン
と表記されている種類、は交雑?の子供ということで間違いないのでしょうか?

ペコルティア系にはアラベスクとか上記のニューメガクラウンとか色々あって、
違いが模様ぐらいしかわかりません。
交雑するということは、全て同じ。ということでもないのですよね?
頭が破裂しそうです。


619 : pH7.74 : 2012/03/30(金) 14:25:10.49 ID:5rnz3DQW

ttp://pleco-kingdom.jp/column/?id=2007/11/14
上記のサイトでなんとなくですがわかりました。
でもやっぱり難しすぎる。


620 : pH7.74 : 2012/03/30(金) 14:48:56.51 ID:P2/8JNBx

>>と表記されている種類、は交雑?の子供ということで間違いないのでしょうか?

それであってる
キンペコやメガクラウン、インペなんかもHypancistrusグループでこれらは交雑する
つまり非常に近縁の種ってこと。ハイブリッドと言うこともある
インペリアルダップルドなんかはインペと他の種のハイブリッドじゃないかって言われてる
ちなみにトリム系なんかも交雑する。おそらくカイザー系もすると思う


621 : pH7.74 : 2012/03/30(金) 14:51:10.52 ID:kH0MnfA/

ただでさえ解り難いグループなのに交雑種の流通でカオス状態になってまつ


622 : pH7.74 : 2012/03/30(金) 18:04:26.98 ID:5rnz3DQW

>>620-621
詳しく有難う。
キンペコかインペで迷っていたけどインペにします。


623 : pH7.74 : 2012/03/30(金) 20:29:16.83 ID:BlHSPMch

>>616


624 : pH7.74 : 2012/03/31(土) 02:15:14.27 ID:xfKfq+oG

>>613
小さいころから赤いウルスカとかオレンジ色のウルスカは存在している。

>>616
グレートスカーレットの極上個体か、スカーレットのイエロータイプの極上個体かスカーレットのマラバ産じゃないのかな?
自己責任になるが、並スカーレットにスピルリナのみを数ヶ月与え続けても似たような感じになる。

ttp://www.rva.jp/zukan/pleco/pseudacanthicus_sp_great.htm


625 : pH7.74 : 2012/03/31(土) 05:12:07.50 ID:XzmTXBeU

いや、体が緑がかるウルスカは普通にリオ・イリリ産のやつじゃん?

10センチ位の個体でも特徴が出てるやつもいたよ。


626 : pH7.74 : 2012/03/31(土) 09:18:50.30 ID:Nx8+uG5e

>>小さいころから赤いウルスカとかオレンジ色のウルスカは存在している。
オレンジは普通だろ、赤いのはプレミアw価格の個体基準に言って無いよな?
誰もが赤いと感じるような固体なんてまずいないぞ

おっと、フィッシュルクスとかガーネットサンドで赤く見せるのはノーカンだ


627 : ファンタ : 2012/03/31(土) 17:00:54.28 ID:c5fYhgfS

>>626 普通にプレコ大図鑑 49p に数cmでもめっちゃ赤いウルスカの稚魚 載ってるけどな・・


628 : pH7.74 : 2012/03/31(土) 19:17:22.12 ID:erhV6v+u

餌と画像加工でなんとでもなる


629 : pH7.74 : 2012/03/31(土) 19:37:59.51 ID:G4+gYHa+

>>614
実物見ないとなんとも言えないが、セルフィンは保護色というか気分によって色変わりすることがある。
じっくり見れば体色なのか異変があるのか分かるはず。

うちのもこんな感じだが数秒後には何事も無く黒に戻る。

http://imgur.com/Nl2CN


630 : pH7.74 : 2012/03/31(土) 22:42:49.84 ID:XXFA86zG

>>629
なるほど…
素焼きの植木鉢気分なだけなのか。モフってるときは気にならないもんな。
ありがとう。


631 : ファンタ : 2012/03/31(土) 23:21:06.61 ID:c5fYhgfS

みんなの掃除の頻度と量を水槽サイズとか魚種もふくめて教えて欲しいんだが・・・

自分の飼いかたに自信がない


632 : pH7.74 : 2012/04/01(日) 00:20:05.32 ID:YZmtd6s2

アーマードプレコ格好いい・・・

水槽はベアタンクが一番だね糞の量が見え易いし、ある程度糞が溜まったら
ホースで綺麗に吸い出せる、後は減った分の水を足すだけ


633 : pH7.74 : 2012/04/01(日) 07:53:54.64 ID:W7E2qcY8

>>631
60ワイド水槽使用。90規格と連結しているので総水量は240リットル
魚種:60ワイドにはオレンジスポットセルフィン×1 :オレンジフィンカイザー×9
   90規格には(P、エンドリケリー:P、セネガルス:ゼブラキャット)
水替え:毎日20リットル
   (180センチからの飼育水がぽたぽたと流れ込む準新水垂れ流し方式も併用)

餌:テトラのプレコ(毎日)、赤虫(週に1回)、キュウリ(毎日)
水草:背面が見えないくらいにマツモが漂っている。爆殖中
流木(?):剪定した松、桜の枝をアク抜きして沈んだものを使用。

状態:至って良好。餌の時間になると前面に出てきて待っている。




634 : pH7.74 : 2012/04/01(日) 10:26:26.34 ID:TcutpwK7

>>632
そうか? うちのアーマードは真っ黒で何がいいのかわからんな。
OFアーマードならいいかもしれんが。


635 : pH7.74 : 2012/04/01(日) 10:55:18.98 ID:LK6xaAmC

うちのアーマードなんて水槽内で一匹だけお腹ポッコリ
変な病気かとも思ったが一年間体型維持
ただでさえ動かないプレコの中で一段と動かない
おっさんみたいな存在感


636 : ファンタ : 2012/04/01(日) 11:23:43.02 ID:lkQy9zZY

>>635 ww アーマードはマッチョ親父か・・

>>632 確かに・・ ベアタンク以外では現実的に手間がかかりすぎて大変だ
砂利の間に糞や残餌がつまって 水質悪化するし 丁寧に砂利の中も掃除する人
じゃなかったら無理だわ 特に飼育数が多いとたまに砂利の中掃除
したら 信じられないくらいの糞の量ってパターンもあるし・・

でも水質の安定と魚の色の見栄え 魚が落ち着くって意味では砂利も捨てがたい
んだよね だれか砂利有りでもこうすればいいってひといませんか?
俺のベアタンクは木彫りの熊がじゃまで掃除もしにくいし・・


>>633

てかそれ 180のほうで エンドリとセネガルとゼブラキャット飼ったら良いんじゃ?w
松とか桜の枝アク抜きで問題ないなら 流木買う必要ないなw(俺もやろうかな・・)
枝も食いちぎってる?

水変え毎日20Lは大変だなーきゅうりも毎日やってるし がんばってるなあ

もっと1週間1回 ( 欲を言えば2週間 1回の1/3水変えで)良好な健康状態を
保つ方法はないのかな?

水替えは極力やるつもりだが、忙しくてできないときもあるし・・・


637 : pH7.74 : 2012/04/01(日) 14:57:25.01 ID:DICEe+OI

45規格でクイーンインペは無謀?


638 : pH7.74 : 2012/04/01(日) 16:42:30.62 ID:kTYMfsk2

>>636
90規格に入っているエンドリ、ゼブラは180混泳水槽に導入するために育成中の魚たち。
時々、180から隔離する魚がやってくる。
プレコの60ワイドは実は底面濾過槽

松や桜の枝は全く食われている様子はない。隠れ家としては使える。
餌としたいパナクエ系には使う価値はないかも。
また、今のところプレコを落としたことはないから、問題はないと思う。
自分は流木を買ったことない。

水替えは濾過槽の容量と水量当たりの飼育匹数で調節するものだから、
水替えを減らしたいなら、単純に水槽の大型化か魚を減らすしかないわな。


639 : pH7.74 : 2012/04/01(日) 18:35:24.14 ID:pEYbJaoW

アーマードは>634の言う通り基本真っ黒だけど、気分によってはブラックスポットが浮き出るね。
まぁ、黒地だからあまり目立たないけど。5年くらい飼育して10cm程の個体が20cmになった。
照明が点いていても餌を探しに出てくるので、他のプレコと比較して一段と動かないってイメージはないな。

何がいいのか?って聞かれれば、苔取りプレコとして使えるところかな。
セルフィンのように大きくならないし比較的おとなしいので扱いやすい。

プレコとしての魅力は・・・・残念だけど俺もあんまり感じないなぁ・・・・・。


640 : pH7.74 : 2012/04/01(日) 20:08:13.73 ID:LK6xaAmC

>>637
全然問題ないと思う


641 : pH7.74 : 2012/04/01(日) 20:17:01.45 ID:DICEe+OI

>>640
ありがとう。
繁殖も目指してるんだけど、臆病だろうから広いほうがいいかなあと思ってさ。


642 : pH7.74 : 2012/04/01(日) 21:00:53.22 ID:pltIM+89

>>636
底砂ありの環境で数年間底砂掃除なし、水換え1週間に1回2/3、フィルター掃除も1週間に1回でも健康状態を保つことはできるよ。
ベアタンクばっかり使っているから、底砂あり環境の設定やメンテナンス方法を理解していないだけ!


643 : ファンタ : 2012/04/01(日) 22:34:26.03 ID:34LzW8Q3

>>638 枝は隠れ家かw 水槽を大きくすると水変えが大変、重さも大変
コンパクトかつ 健康に飼う技術もほしい。

>>642 数年間底砂掃除なしてw ドンだけ糞詰まってるんだw
水換え一週間 1回 2/3とフィルター1週間1回はわかるわー

その底砂掃除なしでそこ砂の中に悪玉や 病菌発生したりしないの?


644 : pH7.74 : 2012/04/01(日) 22:55:11.65 ID:pltIM+89

>>643
いや、底砂かき混ぜても糞なんてまったく舞ったりしないよ。
詰らないようにしているからこその底砂ノーメンテナンスだ!

病気も発生していないから、砂の中に悪いものは発生していないと思う。


645 : ファンタ : 2012/04/01(日) 23:17:01.09 ID:34LzW8Q3

>> 644

え じゃあ糞はどこに? 砂利の間にはくそはいるよね?水替えのときに吸い出してるってこと?


646 : pH7.74 : 2012/04/02(月) 03:05:23.26 ID:miQ+5B+c

>>634
アーマードを、16cmで買ってきたときは黒かったけど
20cm〜超えた頃から、黒じゃあなくなって、オレンジフィンアーマードみたいな?色になって、黒いスポットが複数ある
あと、フィラメントも微妙にオレンジっぽくなってるような気がする
そして、超デブってるから、流木から落ちてる時が多いいww
そんなアーマードさんは、25cm越えた気もするが、ガチでタフで愛嬌のある奴だと思うよw
隠れられないから、存在感がパネェ

>>645
糞自体は軽いから、スポイト吹けばコロコロしながら、一箇所に固まるよ
一箇所に集めて、スポイトで吸う感じじゃね?

うちは、90単体で住んでるオレンジフィンアーマード用に、強力な濾過能力の底面が欲しかったから敷いてるけど
半分だけ底砂で、半ベアの方へ糞をスポイトで吹いて、吸い取ってる
一週間に水変え1回16リッターで、ついでにザクザク

上部フィルターのマットは、8ヶ月に一回ぐらいの交換かな?


647 : pH7.74 : 2012/04/02(月) 11:07:03.25 ID:Y4PMvXTj

オレンジフィンアーマードってカブトガ二みてえ


648 : pH7.74 : 2012/04/02(月) 11:41:30.98 ID:iSziXqvQ

>>645
糞は上部フィルターのポンプ強化と水槽内に水流を作ることで、上部フィルターに集めている。
上部フィルターのマット清掃は1週間に一度は行わないとならないけど、水槽内からの吸出しは不要だよ。
黒磯以上に粒の大きい底砂を使うと底砂の中に糞が入ってしまうね。
細かすぎると今度は砂の中に酸素が行き渡らず、悪いものが発生してしまうし・・・

黒磯以上に粒が大きい底砂を使って、6ヶ月以上ノーメンテナンスで行ける方法を私も知りたい。
6ヶ月までであれば、全体に水の行き渡る底面フィルターを使った吹上げ式+カワニナ大量投下でどうにかなる。


649 : pH7.74 : 2012/04/02(月) 13:03:57.93 ID:xxt2SJp9

なんだかなあ


650 : pH7.74 : 2012/04/02(月) 15:31:24.74 ID:TIdv5BrP

プレコを水換えが原因で落としたことはないなあ
多いときで80〜90%の水を換える
魚もそれにあわせて強くなってるのかな
オススメしないけど


651 : pH7.74 : 2012/04/02(月) 17:45:23.05 ID:NJK8s4JK

現地で、「ウルスカとプラチナロイヤルの漁師価格が急上昇中」で
シッパー買い控え中らしい

まぁ水猫情報だけどな


652 : ファンタ : 2012/04/02(月) 20:46:05.87 ID:swLNh4n5

>>650 つまり 水換えしまくったら どんなろ過でもいけるってことか

>>648 そのへんいろいろ工夫がいるのか・・ カワニナ大量投入だけは
避けたいところだぜ・・・ 水のいきわたる底面はどこのやつがお勧め?

>>646 なるほど底面か・・ 強力な底面とは外部フィルター連結のこと?


653 : pH7.74 : 2012/04/02(月) 20:54:29.59 ID:xxt2SJp9

水換えしまくるっていうのは語弊があるよ
バクテリアが不安定になりやすい
あとカワニナってwちょっと程度がわかってしまうレスだなw
底面は立ち上げ時に水質が早く安定し、その後も安定するけど糞は必然的に溜まる。
かき回したら真っ黒になるくらいの糞になるよ。


654 : pH7.74 : 2012/04/02(月) 21:09:34.90 ID:kBhBCCLC

>>652
底面とポンプを組み合わせると最強の濾過ができる。
もちろん吹き上げ式。
砂利を斜めに設置して、糞だまりを作っておき、そこに吸い込み口をセット。
砂利を掘り起こす魚に底面はタブーといわれるが、吹き上げなら問題なし。
むしろ、毎日濾過槽掃除のお手伝いをしてくれるぞ。


655 : ファンタ : 2012/04/02(月) 22:02:39.37 ID:swLNh4n5

>>654 吹き上げ式ってなんぞ?大体したから上に上げるやつしかないんじゃ?
具体的には何と何買えばいいの?


656 : ファンタ : 2012/04/02(月) 22:13:44.99 ID:swLNh4n5

>>654 すまいない 今ググって理解した 最強だそうだ

つまり プレコに有効な上部 + 底面吹き上げモータ式 + 水流用外部 +
有効とされる大型水槽(120cm) + 安心と信頼の水作ジャンボ + 選定した
松 桜の枝 + 180cm からの垂れ流し + 一週間1回の90%の水換え + 部分ベアタンク

俺これでいくわ


657 : ファンタ : 2012/04/02(月) 22:22:33.95 ID:swLNh4n5

あ 大量のカワニナも入れる

>>653
バクテリアが不安定というかほとんどは濾過フィルターか砂の中にいるわけで・・・
黒くなった状態が悪い状態とはいいきれんな・・


658 : pH7.74 : 2012/04/02(月) 22:23:02.84 ID:kBhBCCLC

>>655
通常の底面は砂利を通すことで濾過する。(水はエアーリフトを使って下から上へ誘導される)
吹き上げ式底面は外部式フィルターで既に濾過された水をさらに底面で濾過する。
つまり、底面から出ているパイプに外部フィルターの排水パイプをつないで、
強制的に通常の底面の逆水流を作ること。

一応欠点もあって、かなりしっかりと酸素を供給してあげないと、底面を吹き上げる段階で
濾過細菌に酸素がいきわたらなくなってしまうこと。ベテランならあえて嫌気性細菌を
育成させられると喜ぶかもしれないけれど。大量に酸素を供給した方が万人受けすると思う。


659 : pH7.74 : 2012/04/02(月) 22:34:13.75 ID:out7eZvG

>>653
プレコ水槽でカワニナを実際に使ったことも底砂フィルターを使ったこともないのに理解しているつもりw
糞ができるだけ底砂に入らないようにする又は入った糞を出す為の吹き上げ式、入ってしまったゴミ処理と底砂をかき回す為のカワニナ、実際6ヶ月なら問題ないでしょ?
吹き上げに使うポンプを超強力な物にして、全面均等に吹き上げできる環境で上部も実装していれば、理論上底砂のメンテナンスはいらないよ。

>>652
カワニナダメならインドウナギとかとにかく底砂かましてくれてプレコに害を与えない生物ならなんでもOK!

>>655
均一に全面に吹き上げしたいなら吹き上げ式専用設計の水槽を購入するか、その水槽専用に底面フィルターをショップなどで作ってもらう必要がある。
簡易的で良いなら、エーハイムの底面オーバーフローフィルターかプロジェクトフィルターに外部フィルターか水中ポンプを底面に水を送れるように接続すればよい。

なんちゃってなら、通常の底面フィルターの吸水口と排水口を逆に繋げばよいw
感じを試してみたいなら何となく昔に買って放置している底面フィルターに外部フィルタの排水口でも接続してみるとよいよ。


660 : pH7.74 : 2012/04/02(月) 22:40:42.89 ID:miQ+5B+c

>>656
数飼うのなら、ショップオリジナル上部濾過槽+RIOシリーズ(ポンプは好みに合わせて)
と、水流用の大型外部(ディフューザー)だけで良いとは思うがw

上部+底面は、プレコの場合大型単体とかが、オススメ


661 : pH7.74 : 2012/04/02(月) 22:43:29.38 ID:out7eZvG


>>658
おっと、外部の排水を底面に繋ぐからディフューザー使えないから酸素供給の問題があった。
酸素供給はエアポンプなどで別途する必要あり。
それと意外と吹き上げに使っているポンプや外部が止まっていても気付かないと言う問題が・・・


662 : ファンタ : 2012/04/02(月) 22:46:15.77 ID:swLNh4n5

>>659 わかった 試してみる そこ砂利は大磯かそれより大粒かどっちがいい?


663 : pH7.74 : 2012/04/02(月) 22:53:52.87 ID:miQ+5B+c

外部にアスピレーターを付けて、プレコ水槽にマイクロバブルを発生させてる人居ないかな?
最近、ちょっと気になるんだ。


664 : pH7.74 : 2012/04/02(月) 22:54:07.15 ID:yNpttxzf

ウェット&ドライ方式の上部濾過の落下排水口と底面を繋ぐんなら
空気が全く入らない程の流量じゃないから溶存酸素もクリアできないかな?
ウェット&ドライ部分でも空気に触れて酸素溶け込むだろうし


665 : ファンタ : 2012/04/02(月) 23:11:44.10 ID:swLNh4n5

>>664 天才か・・


666 : pH7.74 : 2012/04/02(月) 23:31:46.69 ID:wI1dbLs6

普通に上部+他の並列ろ過でいいんじゃね?

底面の良さは理解してるが、プレコと相性悪いのは事実だし、
外部直結底面とかシステム複雑にする意味ある?

そもそもWろ過が推奨されるのはどちらかに万が一のトラブルが
あった場合のリスク回避が主な理由。直結したら共倒れになるぞ

俺はプレコ水槽には必ず薄ーく砂利を敷く
ベアタンクだと砕けた糞が水中に舞って見栄えが悪いし、なにより
プレコが落ち着くからな
砂利は底面のガラス&アクリルが見えなくなる程度敷けば十分


667 : ファンタ : 2012/04/02(月) 23:47:45.61 ID:swLNh4n5

>>666 新たな機構を考えようという意欲はないのかね??ちみい
それにそのシステムは無難かもしれんが結局週一のメンテいるはず・・・


668 : ファンタ : 2012/04/02(月) 23:54:12.81 ID:swLNh4n5

もう考えすぎてつかれた・・・
金もないしとりあえず今のまま週1で掃除することにする・・


669 : pH7.74 : 2012/04/03(火) 00:32:11.91 ID:E86mTyZA

見栄えが良いから田砂2cm厚→メンテナンス性重視でやっぱりベアタンク
と経験したけど結局ガーネット5mm厚に落ち着いた。
比重が重いから糞が入り込みにくいし、同居魚のゲオファーガスが適度にかき回してくれるからといって
油断して2週に一度の水換えペースに落としていたら、別の同居魚がポップアイになった。

原因はおそらく外部フィルターのゴミづまりによるろ過機能の低下だと思うけど、
やっぱり週1くらいで掃除して外部にゴミが吸い込まれないようにしたほうが、気分的にも安心だと思った。
ちなみに2215+上部で60規格水槽。


670 : pH7.74 : 2012/04/03(火) 06:54:08.96 ID:8b3YQHNJ

砂敷くと糞が目立たなくていいとか言ってる馬鹿いるけど糞が消えてるわけじゃないんだぞ?
砂をかき回す生き物がいるから糞がフィルターに吸い込まれやすいと言ってる馬鹿も同類。
フィルターの中で糞が消えてるわけじゃないんだぞ?
なんでこんな馬鹿多いんだろうねここは。


671 : pH7.74 : 2012/04/03(火) 07:49:28.20 ID:xIfrn+JT

グリーンロイヤルって苔の食べ具合どうですか?
セルフィンに比べて


672 : pH7.74 : 2012/04/03(火) 08:28:42.67 ID:cGRQFV3/

>>670
おまえがなw
だから底砂敷いたときのメンテナンス方法を理解していないと何度も言っているだろう!

プレコの飼育方法の正解は1つじゃない。
砂の種類によっても、砂を敷く厚さによってもメンテナンス方法や短所、長所が変わってくる。

>フィルターの中で糞が消えてるわけじゃないんだぞ?
じゃぁ底面フィルターの原理ってなに?
プレコで不向きと言われるのはバクテリアが分解し難い流木の削りカスが大半を占め、底面フィルターの分解能力の限界を超えるからでしょ。
その問題が解決できるなら、他の魚に対しての底面フィルターの長所&短所と使い方は変わらないよ。


673 : pH7.74 : 2012/04/03(火) 11:22:38.52 ID:K+v39RP5

プレコ60規格に予定してて、ガーネットうちにたくさんあるんだけど、
例えば60規格に5mm厚に引いてフィッシュレット設置したらどうなる?
ポンプは水心と言うことでお願いします。


674 : pH7.74 : 2012/04/03(火) 11:39:42.16 ID:E86mTyZA

砂の上に置くと糞が引っかかって糞の集まりがよくないから、工夫しないと良くないかも。
そうする場合俺なら一箇所砂を敷かない場所を作って、そこにフィッシュレットを置いて、
その一箇所に水流で糞を集めるようにする。


675 : pH7.74 : 2012/04/03(火) 12:55:09.37 ID:3/LpjmRb

それも誰もがやるよ。
結局砂を敷こうがベアタンクだろうが、
プレコを飼っている以上糞取りと水替えの日々は続く。
大型トリム系水槽のコケ取り掃除も。
60×3 90 120 180水槽の水替えと濾過掃除で日曜は終わる。
ちなみにグレートデン、 ゴールデンレトリバー、チワワ×2、
子供2人の家庭持ち。


676 : pH7.74 : 2012/04/03(火) 13:08:06.46 ID:Xm9fsO8O

んで結局
ベアタンク+上部+外部+フィッシュレットに落ち着くんだよな。
色んな事やればやる程これが最高なんじゃね?って思えてくる。


677 : pH7.74 : 2012/04/03(火) 13:27:38.45 ID:8b3YQHNJ

誰か672の言ってる意味教えてくれ

>>675
そう、水換えは必要。プレコは水質悪化に弱い部類だと思う。

>>676
フィッシュレットは経験上、ロイヤルなどの木食いしか効用を発揮しない。
プレタブ系の糞は簡単にバラける。
水に溶かしてるのと同じだから入れる意味なし。


678 : pH7.74 : 2012/04/03(火) 13:38:07.25 ID:z7zhaAGa

底砂あり→繁殖しやすいと思ってたけど、ベアでも生まれるな
フィッシュレット導入しようか迷う


679 : pH7.74 : 2012/04/03(火) 14:50:11.98 ID:xIfrn+JT

プレコって最大水温何度まで耐えれますか?
ロイヤルで32℃位までは生きてたと思うのですが35℃は絶えないよね?


680 : pH7.74 : 2012/04/03(火) 16:00:28.82 ID:UbG1X1Rg

絶えると思う


681 : pH7.74 : 2012/04/03(火) 16:20:32.05 ID:IgJL2rQg

>>670
どこに糞が消えるなんて書いてあるんだよ
もうちょっと日本語の読解力つけろ

>>なんでこんな馬鹿多いんだろうねここは
まさにブーメラン


682 : pH7.74 : 2012/04/03(火) 19:28:44.63 ID:8b3YQHNJ

>>681
普通は取り除かなければいけないものがあれば目に見える形のほうがいいんだよ。
お前の部屋のどこかに糞が放置されてたら気になるだろ?
見えなければOKとか言う問題じゃない。
アホだろお前はw


683 : pH7.74 : 2012/04/03(火) 19:32:09.98 ID:m3MPJmI0

キンコンがヤフに出してる、F5現物みた人いる?
レベル高そうけ?

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m94959646


684 : pH7.74 : 2012/04/03(火) 20:33:10.81 ID:kHPIap2v

>>682
見える形にしなくとも処理するぞ。
その積み重ねが魚飼育の基本だからな。
PH、硬度、魚飼育は見えないことだらけだ。

自分がそうだからといって、「〜の方がいいんだよ」と断定して、
すぐに人を阿呆呼ばわりするのは悲しいな。


685 : pH7.74 : 2012/04/03(火) 20:39:51.62 ID:8b3YQHNJ

>>684
もう1億回>>670を読めドアホ


686 : pH7.74 : 2012/04/03(火) 21:25:32.66 ID:kHPIap2v

>>685
>>670にあるのは、「目立たなくってよい」に対する馬鹿よばわり。
人の価値観を否定するのはいかがなものだろうか。

同様にに「吸い込まれてよい」というものフィルターの掃除で糞の回収が済むと考えられるが、
それには気がつかないのか?という投げかけで>>684を書いた。
闇雲に否定するよりも、数多くある意見から自分に合うものを取捨選択するのが
掲示板だと思うが、どうだろう?

ちなみに阿呆は馬鹿の関西弁で意味は同じ。
ドアホのドは「ドレッドノート」のドだな。


687 : ファンタ : 2012/04/03(火) 21:50:45.61 ID:DQBZ07Xc

俺が神だ


688 : pH7.74 : 2012/04/03(火) 22:12:43.29 ID:kHPIap2v

>>687
ありがとう。冷静になれたよ。
言葉尻をとらえすぎた。完全にスレチだった。


689 : pH7.74 : 2012/04/03(火) 22:57:06.68 ID:7sm4c0K+

アクアFがネットセールしてるぞ
むちゃ安いぞ

ブログみたらレアプレコ250匹入荷ってあるけどマジかよ??


690 : ファンタ : 2012/04/03(火) 23:01:08.55 ID:DQBZ07Xc

??


691 : pH7.74 : 2012/04/03(火) 23:34:30.89 ID:8b3YQHNJ

ID:kHPIap2v
おまえ引きこもりだろ


692 : pH7.74 : 2012/04/03(火) 23:35:25.35 ID:qAxwWpXe

いま底面+上部直結を試してみてる。
45cm水槽で大磯を薄めに(満遍なく吸い込ませるため給水パイプの辺は少し厚め)に敷いてる状況。
砂利が少ないので底面濾過は期待してないが、
ストレーナ代わりになって低砂の中の糞も吸い上げてくれたらと思ってる。

それで一応1週間経ったけど水槽内の糞は目立たないかな。
ウールマットがすごい汚れるのでフィルタのメンテナンスは欠かせないけど・・・


693 : pH7.74 : 2012/04/03(火) 23:35:53.05 ID:9kA0Q/lj

話変わりますが、みなさん流木のアク抜きってどんな感じでしますか??
大きさにもよると思いますが日数や方法教えてください。


694 : pH7.74 : 2012/04/04(水) 00:10:49.46 ID:j/BIWBnl

>>693
シャワーで表面洗い流して、即ドボン(笑)
流木が90cmクラスになると、あく抜き無理くさい。


695 : pH7.74 : 2012/04/04(水) 01:18:03.71 ID:JwkmjH+T

>>693
重曹入れた鍋で一時間煮る。を煮汁を入れ替えて重曹も足し直して三回繰り返す。


696 : pH7.74 : 2012/04/04(水) 07:16:22.04 ID:KlsA4cfd

アクを楽しむのもアクアリストの嗜み
流木水槽はアメリカン


697 : pH7.74 : 2012/04/04(水) 07:41:07.79 ID:R6FMduh4

底砂がメインろ材。曝気して、あとは小さな外部で物理濾過。

これが俺のやり方。


698 : pH7.74 : 2012/04/04(水) 07:45:15.85 ID:R6FMduh4

プレコ飼育で重要なのは、頻繁な水換えと、曝気して水流つけるくらいだろ。これで問題ない。


699 : pH7.74 : 2012/04/04(水) 15:10:35.13 ID:4Lz5grsE

クイーンインペの3〜4cm個体の餌はなにがいいだろう。
growのEが良いって書いてあったと同時に、ひかりキャットは3cm個体に与えると落ちるとの事。


growがすぐ用意出来ないので、到着するまでの時間何を与えれば良いだろう?
ちなみにお迎えし、じっくり水あわせし、餌を食べるかは分からないけど一応入れておこうという状況です。


700 : pH7.74 : 2012/04/04(水) 17:13:39.64 ID:SSOOlSvC

>>675
時間掛かりすぎに感じるのだが・・・
それぐらいの数の水槽なら3時間でやれない?
設備投資は必要かもしれないけど、水換えの方法をもう少し見直してみた方が良いと思うよ。

それとコケ取りはフネアマ貝かシマカノコガイ数匹又は並オトシンズでも投入しておけば、不要になると思うよ。
こいつらならトリム水槽でも死なずにがんばってくれるはず。

>>692
底砂の中の生物濾過がゴミの量に追いつくかが心配。
上部は上部で物理濾過、外部を追加して、吸水口にスポンジを付け上部の水が落ちる辺りに設置、排水を底面に接続の方が良いような気がする。


701 : pH7.74 : 2012/04/04(水) 17:58:48.28 ID:u6fbXqzw

>>698
凄く簡潔にまとめたね。凄いわ。
色々試行錯誤しても、結局その結論に達するんだよね。
飼育スタイルについて議論されてるけど、今現在うまくいってる水槽なら
あれこれいじらない方がいいと思うんだけど。


702 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 : 2012/04/04(水) 18:27:37.12 ID:MjPIC+d1

>>701
いや水流はいらんと思う。
必要と感じてる奴だけでいい。
普通に投げ込みの水作だけでも状態よく飼えるわけだし。


703 : ファンタ : 2012/04/04(水) 21:46:14.51 ID:+ZEN2Lur

>>699
クイーンインペは何でもよく食べるけどヒカリクレストプレコがお勧めかな
テトラプレコよりよく食べるよ!
あと定番の赤虫も週1回 水変えの前日とかにやると良いかも(水汚れるから)

あとめんどくさくなかったら植物質が好きだからきゅうりやほうれん草などの
生野菜をいれてやると喜ぶ


704 : pH7.74 : 2012/04/04(水) 21:47:15.91 ID:1hZxbS8T

うちの息子はなんでこんなに可愛いお顔なんだろうか。
申し訳ないけど何処に行っても一番可愛いです。
うちのこばかりこんなに可愛くてすいません。


705 : pH7.74 : 2012/04/04(水) 22:31:39.04 ID:KlsA4cfd

やっぱりろ過は回転数だね
エーハの水陸両用2000は値段とスペックのバランスが素晴らしいと思う


706 : pH7.74 : 2012/04/04(水) 22:32:09.16 ID:u7iT+AjQ

状態良く飼えているならどんな飼育スタイルでも良いと思うよ。
別の飼育スタイルの水槽を一から自分で考えるのが大変だから、違う飼育スタイルで状態良く飼えている人がいるとついつい質問攻めにしてしまうけどね。


707 : pH7.74 : 2012/04/04(水) 22:41:22.88 ID:4Lz5grsE

>>703
サンクスコ!


708 : pH7.74 : 2012/04/04(水) 23:38:48.21 ID:JwkmjH+T

ペコルティア系はホント胡瓜好きだよなあ・・・・
うちのホワイトタイガーも普段は横向きに沈めた湯飲み茶碗の中の定位置に
隠れっぱなしだけど新しい胡瓜流木に縛り付けると5分以内に必ずむしゃぶり
付いてるわ・・・どんだけ胡瓜好きなんかと(´・ω・`)


709 : pH7.74 : 2012/04/05(木) 07:32:58.51 ID:7YvokMiE

プレコ飼うのは初めてなんだか朝起きたらブラックタイガープレコがボトルサンドに潜っててかわいいなw










710 : pH7.74 : 2012/04/05(木) 11:35:48.69 ID:p10SHq2l

今はセルフィン、他の魚もそうだけど水槽の前に行くとご飯クレーって寄ってくるけど
昨日導入したクイーンインペが隠れるばかりで、セルフィンもこういう時期があったんだなあと・・・
しみじみ思ってしまった。
まあでもプレタブ夜入れておいたら、朝糞沢山あったから食べてるみたい。


711 : pH7.74 : 2012/04/05(木) 18:39:29.08 ID:jrpiXSwz

夜に尿意で起き、立ち上がるとバッと隠れる音がして申し訳なくなる


712 : ファンタ : 2012/04/05(木) 21:29:01.08 ID:gYFeaKyy

>>711 プレ昆布茶の出番か・・


713 : pH7.74 : 2012/04/05(木) 21:48:21.00 ID:7rTe4hVC

>>711
判るわ


714 : pH7.74 : 2012/04/05(木) 23:17:45.55 ID:HGzzKtkK

>>711
わかるわーw
木を削る音が止まって、ドゴォって慌てて逃げて何かに当たる音とかするからなぁ
水槽前はかがんでトイレ行ってるわw


715 : ファンタ : 2012/04/06(金) 01:57:44.95 ID:xiALbYx3

トリムの尾びれってよくちぎれたりする?


716 : pH7.74 : 2012/04/06(金) 08:41:21.01 ID:FLV39B+s

>>715
挟んだり、引っ掛けたりするとちぎれるね。
エロモナス菌による尾腐れの時もちぎれたように見えるから、先っぽが白くなっている場合は注意が必要。


717 : pH7.74 : 2012/04/06(金) 12:16:01.30 ID:L587MGrz

誰かエアーマスターアドバンスって使ってる人居る??
エーハスレで書き込みあったから買ってみたけど全然使い物にならん。
俺の使い方が悪いのかこんな物なのか・・・


718 : pH7.74 : 2012/04/06(金) 12:29:47.58 ID:3N1pHnH0

>>717
俺もあのスレ見て動画検索したが、プレコ飼育では使い物にならないと思って動画をそっと閉めた。


719 : pH7.74 : 2012/04/06(金) 13:37:44.47 ID:bbercRmW

>>717-718
そうなのか?
あれしかないと思って購入しようと思ったが、値段が高すぎて断念した。
水流且つエアー供給したいなら、水中ポンプにデュフューザーでいいや。
水温上昇しちゃうけどね。
2213がデュフューザーつける前までは動いているか心配なぐらい静かだったのに、
つけて一日したら異音するから抵抗が出来た。


720 : ファンタ : 2012/04/06(金) 22:41:45.43 ID:xiALbYx3

>> 716
サンクス

トリムの健康の判別方法はわかる?


721 : pH7.74 : 2012/04/06(金) 23:49:10.19 ID:JI3ypx2m

トリムはエロモナス病にかかると鼻の頭に血管が浮き出る


722 : pH7.74 : 2012/04/07(土) 00:06:35.93 ID:hU/uu+tv

>>718-719
知ってたら絶対買わんかったよ。
流木買った方が良かった。


723 : pH7.74 : 2012/04/07(土) 06:19:19.26 ID:NclkixqW

グランデ600の頼りないポンプを、他のポンプに変えてる方おられますか?
もしおられたら、方法教えて頂きたいです


724 : pH7.74 : 2012/04/07(土) 07:58:37.01 ID:rp4Lkj9K

グランデ、グランデカスタム、グランデ900のことごとくを水中ポンプに替えた
ろ過は結局、上の人が言ってた通り回転数つまり流量だよ


725 : pH7.74 : 2012/04/07(土) 13:11:44.84 ID:0oKW5BSs

>>723
ニッソーのSQ-15Sに交換している。
まあ、こいつもインペラケースのプラスチックベコベコだし、寿命は短いけどね。
微妙にパイプの長さや径が違ったりするので、パイプ切ったり、水道用の水漏れ用の白いテープ使ったり、16/22φホースで調整したりは必要。

カミハタのニューハイパワーはビックボーイには使えるけど、グランデには本体でかい&吸水管の径が違って使えなかった。
レイシーのP-112Sが使えるらしいと聞いたことはあるけど、実際に試したことは無い。

水中ポンプは安いし、水量多いし、寿命長くて良いんだけど、夏場の水温上昇が問題となることもある。


726 : ファンタ : 2012/04/07(土) 16:36:14.37 ID:gMElhxhK

>>721 尾びれの先は白くなってないし血管も浮き出てないからエロモナスじゃないのかな
でも明らかに調子はおかしい( きりもみ等 )
カラムリスで尾びれが裂けたりすることもある?


727 : pH7.74 : 2012/04/07(土) 17:43:16.68 ID:cuspI5zX

>>726
何かにムカついて、暴れて尾びれが裂けたんじゃね?
尾びれ割けなんて、良くあることだしなぁ


728 : ファンタ : 2012/04/07(土) 18:00:54.60 ID:gMElhxhK

>> 726 しかし明るくしても隠れないし、隠れてもいつもみたいな場所に隠れないから
なんか様子がおかしいんだよね えさも食ってない気がするんだよ

一応 塩水浴とメチレンブルー浴を30℃でしてるけど・・

カラムリス系の病薬浴をするかどうかで悩んでる・・


729 : pH7.74 : 2012/04/08(日) 00:13:07.81 ID:3f9MU6DA

尾びれUPしてみてよ
写真見たらいっぱつだよ
トリムの裂けは珍しくないし、2〜3週間で元に戻る
鼻の頭の血管は・・・


730 : ファンタ : 2012/04/08(日) 00:24:12.84 ID:YIbSinCW

>>729
ごめん 隠れてるからうまくとれない いまの状態で様子みてまた報告する


731 : ファンタ : 2012/04/08(日) 00:30:02.03 ID:YIbSinCW

とりあえず 餌食わないからきわめてまずい状態だと思う


732 : ファンタ : 2012/04/08(日) 00:30:31.45 ID:YIbSinCW

砂に顔を埋めて動かない


733 : ファンタ : 2012/04/08(日) 01:09:35.23 ID:YIbSinCW

メチレンブルーとパラDやグリーンFゴールドって一緒に入れても大丈夫?


734 : pH7.74 : 2012/04/08(日) 02:41:26.89 ID:yKUr6qak

>>ファンタw

カラムナリスのことか?
カラムナリスは、ヒレや尻尾が溶けるぞ。白くはならん。

カラムナリスなら、メチレンブルーはいらない。
グリーンFゴールド顆粒を規定量の半分くらい+塩で様子見てみろ。
餌は食わないなら、しばらく絶食させとけ。

ちなみに、グリーンFゴールド入れたら遮光。水温は26℃まで下げろ。


735 : pH7.74 : 2012/04/08(日) 02:44:33.97 ID:yKUr6qak

追記。

くれぐれも、30℃から26℃まで一気に下げるなよ。


736 : pH7.74 : 2012/04/08(日) 03:05:41.63 ID:sdjRvZWk

尻尾が裂ける→薬浴→拒食→隠れて撮影できない→砂に顔を埋めている・・・・
ちょっと・・・・
ネタで?釣り?


737 : pH7.74 : 2012/04/08(日) 03:10:07.12 ID:yKUr6qak

俺もネタかと思ったけど、リアルプレコが病気なら気の毒だしなw


738 : pH7.74 : 2012/04/08(日) 03:56:20.91 ID:sdjRvZWk

>>737
まあ、リアルプレコが病気なら気の毒だと思うのはわかる
はじめの書き込みから、読んでいくと・・・ネタかな?みたいな

魚名や、サイズぐらい書けば良いのに、トリムって・・・
薬浴等、実行するぐらい必死で聞くぐらいなら、画像のUPぐらいはしてるんじゃね?
取り出して、薬浴してんだし、撮影する機会ぐらいあるだろうに


739 : pH7.74 : 2012/04/08(日) 07:53:04.95 ID:C95nS5+b

>>724
なるほど
因みにポンプは何を使われてますか?

>>725
なるほど
色々教えて頂き感謝です!


740 : pH7.74 : 2012/04/08(日) 12:30:20.76 ID:2hJybJTj

ガチだとは思うけど、プレコの病気をネタにするほど悪い人間じゃないだろうw


741 : pH7.74 : 2012/04/08(日) 21:31:04.01 ID:ppTkY2b4

脳内飼育のプレコなんだろ


742 : pH7.74 : 2012/04/09(月) 00:09:17.82 ID:j0CqYeSi

小型プレコ(ペコルティア系)を飼いはじめて半年ほどの初心者です。

60規格で四匹飼っています。濾過は2234で、糞取りを兼ねて一日おきに10リットルの水換をしています。

もう少し小型プレコを増やしたいのですが、みなさんだったらあと何匹くらい飼えると思いますか?
よろしくお願いします。


743 : pH7.74 : 2012/04/09(月) 00:55:41.39 ID:X8RxIM/t

プレコ系:キンペコ2、タイガー3、ブッシー2、オレンジフィン
オトシン系:ロボコット、ゼブラ3、ボルケーノ、ロイファロ2を60規格
濾過2213で飼ってるけどウチは今のところ☆にもならず問題ない
換水は1週間に10リットル〜20リットル程度


744 : pH7.74 : 2012/04/09(月) 01:08:38.84 ID:j0CqYeSi

>>743
レスありがとうございます。たくさん飼ってらっしゃるのですね。私もオレンジフィンカイザー飼ってみたいです!
参考にさせてもらいますね。


745 : pH7.74 : 2012/04/09(月) 06:45:36.20 ID:fQVYbo7K

オレンジトリム30cm飼ってるんだけど、
オレンジ色じゃなくて体全体うんこ色なんだよね。
食欲旺盛、コケ掃除用のスポンジでガラスを擦ると、
かじりついて攻撃してくる程元気。
その時だけは怒ってか黄色っぽい山吹色になるんだけど、
普段はずっとうんこ色なんだよね。


746 : pH7.74 : 2012/04/09(月) 11:51:44.82 ID:jnlQkKF5

>>745
オレンジトリムは産地によってまったく発色が異なるので、素質の問題はあるかもしれないけど、スピルリナ与えてみれば?
グァマ産の奴は幼魚は地味な色だけど、成長するといつでも黄色っぽい山吹色に発色するようになるね。
怒ると死の直前のようなやばげな黄色になるし、綺麗だよ。


747 : pH7.74 : 2012/04/09(月) 12:26:16.81 ID:U8Q/Nfla

>>745
飯時に読んで食欲無くしたわ!


748 : pH7.74 : 2012/04/09(月) 13:29:46.41 ID:fQVYbo7K

スピルリナは与えてはいるけど、うんこ色なんだよね。
ドラゴン、ゴールドエッジ、メガロも黄色いの
買ってきても結局はうんこ色になっちゃうんだよね。
え?ただうんこ言いたいだけだろって?
違いますよー。


749 : pH7.74 : 2012/04/09(月) 14:57:42.95 ID:Lt5zYngL

>>748
やっぱり、白い水槽に入れる事が一番だよ。

でも、そのうち白い世界に馴れて黒くなって寝るようになるよね…。


750 : pH7.74 : 2012/04/09(月) 16:00:09.35 ID:XB4QeVcv

落ち着いた環境をつくってやるとたいてい地味な色になる
うんこ色になるのは飼育がうまいって証拠


751 : pH7.74 : 2012/04/09(月) 16:59:44.82 ID:A5SHFwYG

家の並ロイヤルも何だかウンコ色っぽい。グリーンロイヤルはホウレンソウ
食べた翌朝のウンコ色。


752 : pH7.74 : 2012/04/09(月) 18:49:11.23 ID:3wGifNnD

うんこ色がよくわからんからうp頼む


753 : pH7.74 : 2012/04/09(月) 19:47:47.97 ID:Y3ZA/D2m

かねだい戸田ウルスカ凄いな


754 : pH7.74 : 2012/04/09(月) 20:41:53.94 ID:ta8ataac

>>753
大小あわせて8匹くらい居たな
特に40cmオーバーの個体は圧巻だな、値段も圧巻だがw
小さいのは週末セールやるみたいだら買うの止めとけ
ま、29800円じゃ誰も買わんだろうが、某Fとか半額だからな


755 : pH7.74 : 2012/04/09(月) 22:43:51.74 ID:fQVYbo7K

ウルスカもうんこ色にしちゃっていい?


756 : pH7.74 : 2012/04/10(火) 00:48:03.79 ID:qaYir1Zm

プレコの魅力って何?


757 : pH7.74 : 2012/04/10(火) 01:22:04.49 ID:hg0vD1iu

自分にもそう思ってた時期がありました


758 : pH7.74 : 2012/04/10(火) 11:52:22.36 ID:0FzB12lk

>>756
俺は「ワイルド個体を状態良く飼育」ってのが楽しいんだが。プレコに対しては
観賞魚という概念はあまり無くて。ウルスカなんかは観賞用だろうけど。
パナクエばかり飼ってるけど、あの体型、木を食べるという独特の生態が自分に
とっては魅力だな。


759 : pH7.74 : 2012/04/10(火) 12:26:28.07 ID:VQyCz3fC

アクアFって、個別個体の写真多く載せているけど、あれだけの個体をどうやって区別できるように管理しているのかが気になる。

遠くて店には行けないから、知っている人いたら教えて!


760 : pH7.74 : 2012/04/10(火) 13:53:55.19 ID:nESZ4ali

いま江戸川区サンマリン

新装途中だけど店内がガラッと変わるな

先日行った、かねだい草加風に小型水槽が、団地風に作られてます

カエルの水槽に指を近付けたら飛びかかられたので撤収しました


761 : ファンタ : 2012/04/10(火) 20:54:56.68 ID:CP9oSO5v

死んだ・・


762 : pH7.74 : 2012/04/10(火) 20:56:19.67 ID:nESZ4ali

美味しかった?


763 : ファンタ : 2012/04/10(火) 21:09:09.61 ID:CP9oSO5v

もう俺はだめだ


764 : pH7.74 : 2012/04/10(火) 23:27:04.71 ID:XE4x6G/Q

>>763
空気プレ子は一人だけじゃない、そのうちもっといいプレ子見つかるよ。
諦めずにがんばれ!


765 : pH7.74 : 2012/04/11(水) 00:15:12.56 ID:aYv7doA7

次がんばればいい


766 : pH7.74 : 2012/04/11(水) 00:49:32.20 ID:yshOJIjB

>>759
ネットに載せてないほうが多いよあそこは
店の在庫数とストック数はマジびっくりレベルだな


767 : pH7.74 : 2012/04/11(水) 00:53:47.42 ID:yshOJIjB

パラダイスも必死だよな!

ブリードウルスカ売らないといけないのとウルスカ乗り遅れで
他店批判微妙にと

しかし12800は今更高いんで買うやついるのかい??


768 : 759 : 2012/04/11(水) 09:20:22.92 ID:O6SIhgGb

>>766
アクアFって画像公開している個体多いけど、あれでも氷山の一角なんだ!
一体、どんだけ入荷しているんだよ〜

画像公開個体も普通に通常の水槽に纏めて入っているのかな?


769 : pH7.74 : 2012/04/11(水) 09:55:03.31 ID:qoXCyFdK

>>763
今後の飼育の糧にしろ


770 : pH7.74 : 2012/04/11(水) 14:39:58.44 ID:T/RfeG6K

なんだなんだ!
ファンタ君が死んだのか!?


771 : pH7.74 : 2012/04/11(水) 15:13:31.12 ID:jXWrOKz3

>>763
>>769と同意見だ。
余談だが、依然自分は嫌われているとか言っていたが、
これだけ励ましの言葉もらえるんだ、自信持ってみればいいんじゃないか


772 : pH7.74 : 2012/04/11(水) 15:19:37.42 ID:h+/kasUZ

亡くなった方の話題中に割り込んで申し訳ないのですが…

プレコ水槽に底砂って必要ですか?



773 : pH7.74 : 2012/04/11(水) 15:40:25.49 ID:/pV5u5K1

>>772
一度は敷いてみるが、やめる。
プレコ飼ってるならみんなそうじゃね?
水質が安定するとか、
ベアタンクが殺風景だからとか、
あるけど結局はうんこに勝てない。
水換えが一番重要だと思うんで、
手間を考えると必要性は感じない。


774 : pH7.74 : 2012/04/11(水) 16:58:10.33 ID:RXIiCnVz

>>772
>773に同感だなぁ、やっぱりウンコ対策が重要
うち120スリム水槽では今は薄く大磯が敷いてあるけど薄すぎて部分ベアタンクな感じ
コリドラスとローチも居るからモフモフ用に一応敷いた
プレコオンリー水槽だったときはもちろんベアタンク+フィッシュレットだった

フィッシュレット取っ払ったので上部ろ過のウール交換は週一なんだけど
すごく真っ黒だしなによりウンコくさいw


775 : pH7.74 : 2012/04/11(水) 17:21:14.11 ID:h+/kasUZ

>>773-774

回答ありがとうございます

プレコだけの水槽にする予定なので底砂は無しの方向で作ってみます



776 : pH7.74 : 2012/04/11(水) 19:40:59.67 ID:b5IDj6tw

レポラは隠れ家うまく組んでやらないと、シリコン齧ってしまうから
ドラゴンスタークラウンの水槽だけシリコン隠れる程度に薄く砂利敷いてる。


777 : pH7.74 : 2012/04/11(水) 21:07:59.03 ID:a+tpGZCY

>>767
パラダイスのブログは商用だと割り切って読んだ方が解りやすいよねw
商魂しかあのブログからは伝わって来ない。


778 : pH7.74 : 2012/04/11(水) 23:06:13.90 ID:zb9N2vYL

プレコ初心者ですけどワイルドのペコルティア系が入荷し易い時期などあるんですか??
南米の乾季や雨季と関係あると聞いたもので・・・・


779 : pH7.74 : 2012/04/12(木) 01:22:26.05 ID:BNYAhnOm

パラダイスは数年前までほとんどプレコなんて扱ってなかったのにね
それなのにプレコ第一人者みたいな顔してるところが・・・・




ほんと商魂逞しいよw


780 : pH7.74 : 2012/04/12(木) 01:24:40.19 ID:qlpR36O+

オリノコゼブラお迎えした
餌に来ないのは環境変わって緊張してるからかな?


781 : pH7.74 : 2012/04/12(木) 04:16:59.61 ID:wN1BUXy0

オレの子手ブラを返した?


782 : pH7.74 : 2012/04/12(木) 06:32:23.45 ID:yt1OMh0s

100点満点中3点


783 : pH7.74 : 2012/04/12(木) 07:27:22.49 ID:bRKhshmK

なにもあげません


784 : pH7.74 : 2012/04/12(木) 08:31:00.10 ID:Oed68Kmh

>>779
まぁ言ってることは間違っては無いと思うし、実際本も出してるしな
なによりウルスカ、スパスカの繁殖という実績もある
ここで能書きたれてるヤツよりはよっぽどましだろう

お遊戯と整備不良のNSXの話にはうんざりだがw


785 : pH7.74 : 2012/04/12(木) 09:54:45.90 ID:dww2SRnA

プレコ不況を作ったのもパラダイスだよ
市場価格下げて、自分ところは直輸入ルート(?)あるからと鷹をくくってた
んで解禁するぞ!プレコ業界は復活する!って煽りに煽ったんよ
そしたらプレコ以外も大量に買える、購買力のあるかねだいグループにもってかれた


786 : pH7.74 : 2012/04/12(木) 10:56:53.75 ID:gIItDIc+

>>784
サイトトップページにある紫色のNSX画像を見ると何故かプレコを買う気が失せる。
あの画像のせいで、プレコの売り上げが3割は確実に減ってるよねw


787 : pH7.74 : 2012/04/12(木) 14:36:44.60 ID:FFhXjBli

NSX不調なんだ…。

じゃ、エンジン等はいじるの止めて、ペイントに凝るしかないでしょ。

・ロイヤルプレコカラー
・ウルスカカラー(ボディー黒、エアロパーツ赤)
・ドラゴンハイフィンカラー(ただのヒョウ柄)

パチンコなんかより、趣味で勝ちたいだろ、たけちゃん!


788 : pH7.74 : 2012/04/12(木) 19:01:47.88 ID:W9tlgzSk

ネットの情報鵜呑みして似非マニアが増えたってのが一番の要因だろw


789 : pH7.74 : 2012/04/13(金) 09:20:12.51 ID:pmnesPz9

いやいや、マニアを騙すような、売り方を続けたツケじゃないの?
プレコが好きなんじゃなく、金儲けになるから好きなショップ多すぎたもんなぁ〜
そんなショップでプレコ買って殺しまくっていれば、プレコ離れも進むよ!

本当にプレコが好きでやっていたショップはすっかり取り扱い量減ってしまって、食指の動くような個体が入荷しなくなってしまったし・・・


790 : pH7.74 : 2012/04/13(金) 11:16:08.14 ID:jsfOZpdW

たしかにパラダイスのブログみたら必死さ丸見えだな

よっぽど儲かってんのかい??

何もかもがバカ売れ風に書いてるしな

プレコも業界のリーダーぶってるしな

まぁパチ話と違法改造話を注意しない所なんて所詮いい加減だろしな
社長もどうせいい加減だろ

もちろんなんでもバカ売れだったら税金もすごいだろな


791 : pH7.74 : 2012/04/13(金) 11:27:18.61 ID:As02FdmC

でもプレコに力入れてる店が何件かあるだけマシだろ
プレコスキーは恵まれてるほうだと思う
規制のゴタゴタ騒ぎにはあきれるが、高いと思ったら買わなければいいだけだ


792 : pH7.74 : 2012/04/13(金) 13:11:11.41 ID:HXdiu4eb

だんだんでかくなってきた...


793 : pH7.74 : 2012/04/13(金) 14:24:45.36 ID:1bXjMLEr

乳輪が・・・


794 : pH7.74 : 2012/04/13(金) 14:43:34.03 ID:As02FdmC

ちょっと見せてみろ


795 : pH7.74 : 2012/04/13(金) 18:26:09.93 ID:xtxPf7r7

ウルスカ40オーバーを買う時期がわからん(>_<)


796 : pH7.74 : 2012/04/13(金) 18:53:57.00 ID:OqORGe+a

欲しいときが買い時


797 : pH7.74 : 2012/04/13(金) 18:59:45.20 ID:UDTUs1s3

>>789
騙される事自体が似非っていうこと
そういう人達を狙い撃ちすると儲かるからそういう店が増えるんだよ


798 : pH7.74 : 2012/04/14(土) 00:49:14.48 ID:utMrnIEV

なんか現地の漁師価格が上がってて今後は値下げどころか値上げの流れらしいよ 〜今が買いか?


799 : pH7.74 : 2012/04/14(土) 02:12:43.89 ID:s9xSyIoQ

それキャット情報か?
あそこプライベートベレン便のルート持ってるから安くなる前に売り抜けしたいだけの情報だろ
漁師の給料なんか何年も前から上がってるよw


800 : ファンタ : 2012/04/14(土) 08:53:47.27 ID:WHMO2oQ5

ただいま


801 : pH7.74 : 2012/04/14(土) 09:42:28.20 ID:tLiFgEB/

ショップはさ、現地の情報を未だに知られてないって思ってるんだろうね。
ブラジルがドンドン成長して行ってるのは解るが、あくまで都市部の話だ。魚採って生活してるような田舎はまだまだ影響は小さいよ。
ネコは現地情報で危機感煽る古典的なやり方たいがいでやめて欲しいわ。
アンタが思ってるほど客は無知じゃないんだよ。


802 : pH7.74 : 2012/04/14(土) 13:15:33.80 ID:vFdd6L5u

>>800
(素知らぬふりで)

おかえり


803 : pH7.74 : 2012/04/14(土) 15:16:56.20 ID:pa1rtBGF

>>801
いやいや、伐採しまくりで環境破壊されまくってんのにナニイッテルンスカ


804 : pH7.74 : 2012/04/14(土) 17:29:46.80 ID:cYbSXL8G

インペタイガーの子供に関わらず、若いうちは一日に2回以上餌与えるべきだよな。
うちの子は夜暗くなってからじゃないと餌食べないから、どうしても一日1回になってしまう。
ピンセットで近くまで持ってっても、昼間だと本当に食べないから困ったもんだ。


805 : ファンタ : 2012/04/14(土) 17:42:53.16 ID:WHMO2oQ5

今まで自分を育てはぐくんでくれた アクアリウムに感謝
感謝の水換え一万回の荒行を敢行
一度水を換えるごとに祈りそしてまた水を換える
3年が経過したころ ある異変に気づく・・ 

一万回換え終わっても 日が暮れてない・・
それからは水換えの時間は減り祈る時間が増えた

山を降りたとき その水替え速度は音を置き去りにしていた


806 : pH7.74 : 2012/04/14(土) 18:39:34.76 ID:1fkc3crq

つまんない


807 : pH7.74 : 2012/04/14(土) 20:52:27.83 ID:IWlgAX1z

>>805
ウケ狙って、こういうつまらない事書いてる?かなりウザい。


808 : pH7.74 : 2012/04/14(土) 21:13:56.70 ID:cYbSXL8G

こういうことを書くのはアカンやろ。
自分で嫌われてるとか言ってたけど、なんかちょっとわかったよ。
以前慰めた私がバカバカしい。


809 : ファンタ : 2012/04/14(土) 21:36:33.93 ID:WHMO2oQ5

>>808 すまいない あんときは助かった

嫌われ者のポジションに再度なってみて
ああ 復活したんだという実感が・・



810 : pH7.74 : 2012/04/14(土) 22:02:38.92 ID:cYbSXL8G

といいつつ本当に嫌いだったらこんなこと言わんけどな。
ちょっと言い過ぎた。すまんな(´・ω・`)


811 : pH7.74 : 2012/04/14(土) 22:34:20.25 ID:IWlgAX1z

>>809
嫌われ者のポジションで復活って・・・。お前馬鹿か?
プレコに関係ない書き込みするなら消えろ!!

アルビノセルフィンって結構大人しいんだな。他のプレコに喧嘩
売らないし。いつもロイヤルとくっ付いてる。


812 : pH7.74 : 2012/04/14(土) 23:34:10.51 ID:6UdDAl0m

>>805
スレチ


813 : pH7.74 : 2012/04/15(日) 00:39:02.91 ID:9laaXDH3

ファンタ君復帰おめでと
プレコ君達の調子はどう?


814 : pH7.74 : 2012/04/15(日) 00:51:28.74 ID:5nthr0Kx

>>805
僧侶の修行をして帰ってきた、という設定なのだな。


815 : ファンタ : 2012/04/15(日) 01:36:14.51 ID:nCBIpF6E

>>813 ありがとう プレコたちはたぶん元気
外部 上部 ベアタンクで 水流は弱めにした 全かん水して レイアウトもシンプルに変えたから
前まで使ってた大磯の中から 大量に糞が出てきて病巣になってた可能性ある

あと 水槽の位置を直射日光が当たらない 位置に移動した

UV殺菌灯を導入しようか迷ったがやめた。

しばらくは今飼ってるやつを元気に飼うことに専念しようと思う


816 : pH7.74 : 2012/04/15(日) 01:44:23.65 ID:cGi/w65H

>>815
ベアにして改めてプレコの糞の多さに気付かされるだろ?
一つ間違えると底砂がいかに菌の温床になるかが分かる。
これからもがんばろぜ!!!


817 : pH7.74 : 2012/04/15(日) 03:32:29.77 ID:ugCWu4u2

大阪のワークスフィッシュってところにプレコ安売りしてるな ウルスカ40センチとかでかい系ばっかりだったけど 。


818 : pH7.74 : 2012/04/15(日) 03:32:52.43 ID:ugCWu4u2

大阪のワークスフィッシュってところにプレコ安売りしてるな ウルスカ40センチとかでかい系ばっかりだったけど 。


819 : pH7.74 : 2012/04/15(日) 06:24:06.78 ID:seD9N9On

ロイヤルって水流強目のほうが良いですか?


820 : pH7.74 : 2012/04/15(日) 07:37:35.28 ID:4i30vYV5

>>819
ロイヤルのスレでは水流強めの方が成長早いって書いてあった。
我が家のロイヤルも、わざわざ水流が直接当たる場所に陣取って
気持ち良さそう(?)にしてる。
水流に逆らう事が良い運動になるようで、結果餌喰いが良くなる
みたい。


821 : pH7.74 : 2012/04/15(日) 09:19:23.00 ID:seD9N9On

>>820
そうなんですね
がっつり水流作ってみます
ありがとうございます


822 : ファンタ : 2012/04/15(日) 11:32:52.10 ID:OLLveuN8

>>816 ああ がんばる

外部の吸い込みが強すぎてストレーナーにうんこがびっしり張り付いたから
2重ストレーナーにして対応した


823 : pH7.74 : 2012/04/15(日) 11:38:39.66 ID:Mu/wpLeO

>>821
エサも水流に流されて、エサ食えない状況にしないように


824 : pH7.74 : 2012/04/15(日) 15:00:40.68 ID:9laaXDH3

>>822
ファンタ君、2重ストレーナてどんなの?
ストレーナを2本にするってことかな?


825 : ファンタ : 2012/04/15(日) 16:39:39.74 ID:OLLveuN8

吸い込み口に綿を詰め込み その後 ストレーナーをかぶせたもの


826 : ファンタ : 2012/04/15(日) 18:07:55.37 ID:OLLveuN8

吸い込み量は減るけど 木屑はほんとに入らないから いい感じだよ


827 : pH7.74 : 2012/04/15(日) 18:15:45.02 ID:5nthr0Kx

>>825
ファンタ、綿を詰めるとか、まだショックから立ち直ってないようだな。

ショックで綿を詰めるようになったファンタを立ち直す為、俺が話をしてやろう。

ファンタがトリムが死にそう、とか言っていた時、うちのウルスカが死んだ。ベビーがやっと10pになったやつだった。等級は低い個体だったが、気に入っていた。
原因は水の汚れだな、他の個体は元気だったから気付かなかった、という、いつもの最悪パターンだ…。


828 : ファンタ : 2012/04/15(日) 21:06:15.66 ID:OLLveuN8

>>827

そうか 10cm 育ててならショックがでかいな・・
トリムは水質悪化に弱いのかも・・

ベビーはかわいいからショックがでかい


829 : ファンタ : 2012/04/15(日) 21:39:46.59 ID:OLLveuN8

俺も一週間一回以上は 1/3水換えとストレーナーの掃除 上部のフィルターのすすぎ

をすることにする。

綿詰めすぎてかっちかちになってたが 何とかとれた・・


830 : pH7.74 : 2012/04/15(日) 22:23:12.95 ID:5nthr0Kx

>>828
ふ〜、水換えだねやはり。

大型個体は割安に感じるよ。


831 : pH7.74 : 2012/04/16(月) 00:29:29.64 ID:y6AxbqY0

90レギュラーで終生飼育できて、コケ取りも兼ねるプレコ(あくまで鑑賞メイン
だが、単独飼育では無い)でオススメってある?セルフィンは90じゃ狭い
だろうからそれ以外で。出来れば大体の値段も合わせて教えてくれると嬉しい


832 : pH7.74 : 2012/04/16(月) 01:24:23.71 ID:a+o9Ktv2

>>831
ブッシープレコでいいんじゃね
値段は500円くらい


833 : pH7.74 : 2012/04/16(月) 07:28:30.29 ID:KsizknoP

>>831
俺はロイヤルをお勧めする
5000円くらいするけど


834 : pH7.74 : 2012/04/16(月) 09:39:18.89 ID:z9IbQ4jh

セルフィンを諦めるんなら近い種類でサタンプレコはどうかな
値段は3000円くらいかな
そんなに高いプレコじゃない


835 : pH7.74 : 2012/04/16(月) 10:48:34.57 ID:3f3xRL0W

>831
水槽のコンセプトとか混泳魚によるんじゃない。
大型肉食魚なら大型プレコ。水草水槽なら小型プレコとか。
90レギュラーで終生飼育出来るコケ取りプレコの条件だけでは括りが大まか過ぎる。


836 : pH7.74 : 2012/04/16(月) 11:32:46.54 ID:qLsbqrLK

>>831
カイザーは?コケとるか知らんけど


837 : pH7.74 : 2012/04/16(月) 12:02:48.48 ID:KsizknoP

>>834
サタンいいな
俺も買うわ


838 : pH7.74 : 2012/04/16(月) 12:08:36.22 ID:8gCHdTj6

鑑賞も兼ねるならグリーンロイヤルの10センチくらいがおすすめ


839 : pH7.74 : 2012/04/16(月) 12:11:20.94 ID:HwG+Pj/t

セルフィン90×45×45が最低ライン?
その規格で終始買いたいんだけど、厳しいかな。


840 : pH7.74 : 2012/04/16(月) 12:19:52.20 ID:xfnzk6IJ

>>839
90x60x60は欲しいが、無理なら90x45x45

最近ショップで、50cmクラスなセルフィンを沢山見かけるんだけど
カッコ良すぎてこまる


841 : pH7.74 : 2012/04/16(月) 12:58:35.65 ID:lS1mFT2X

>>831
ブルーフィンペコルティア、ゴールデンブルーフィンペコルティアかレモンフィンカイザーでいいんじゃないか?
ブルーアイアカプレコ、アカプレコあたりも良いかな?
カイザーやブロンズはコケ取り能力は高いんだけど、水温上昇と水質悪化に弱いからなぁ〜


842 : pH7.74 : 2012/04/16(月) 13:42:52.72 ID:toT+bmm0

コケ取り=ガラス面のコケ取り だと勝手に思ってるんだが、
ロイヤルってまったくコケ取りしなくない?うちのはしないわ。


843 : pH7.74 : 2012/04/16(月) 13:56:05.47 ID:y6AxbqY0

たくさんのレスどうも。色々種類を挙げてもらったので、その中から図鑑や
ネットで写真を見ながらお気に入りを決めようと思います。因みに肉食魚と
混泳させようと思ってるからある程度大型になるヤツじゃないといつか食われる
と思う


844 : pH7.74 : 2012/04/16(月) 14:13:23.19 ID:y6AxbqY0

連投スマン。できれば30〜40p位になるプレコがいいです。


845 : pH7.74 : 2012/04/16(月) 14:36:43.89 ID:toT+bmm0

オレンジフィンアーマードがいいんじゃない?
飼ったことないから実際のコケ食い能力は知らないけど、コケ食べるって聞く。

もしくは大型のカイザー系かな。既に30センチになってるやつを買ったほうがいいと思う。


846 : pH7.74 : 2012/04/16(月) 15:17:49.84 ID:HwG+Pj/t

>>840
サンクスコ!
90×45で、ロイヤルを45cmまで育てた人いたから、盆栽にはならないのかな?
それともよほど良い餌を食べ続けたからなのかなあ。
大きくなってから移動じゃなくて、小さい頃から大きめの水槽の方が大きくなる気がしてさ。
まだ8cmぐらいなんだけどね。


847 : pH7.74 : 2012/04/16(月) 16:06:15.80 ID:3f3xRL0W

>831
大型肉食魚との混泳ならセルフィンが無難だよ。
飼育下で40cmまで成長して、尚且つコケ取り能力を求めるならセルフィン位しか思いつかない。

オレンジフィンアーマードの大型個体も苔取り能力高いけど、割と飼育に気難しい面があるし、
苔取りプレコとして扱うには高価すぎる気がする。


848 : pH7.74 : 2012/04/16(月) 16:50:19.62 ID:y6AxbqY0

>>847

もう少し大きい水槽置けるならセルフィンでOKなんだけど、家の都合上
90レギュラーしか置けなくて・・・単独ならまだしも混泳で(肉食魚と
プレコで計二匹の予定)セルフィンいけるのかな?


849 : pH7.74 : 2012/04/16(月) 17:53:09.21 ID:dUl+6ZGE

90*45*45ならいけるよ、40cmくらいでとまるんじゃなかろうか
うちは廊下に水槽置いていた都合上120*34*44水槽だったが
尾びれのフィラメントまでいれたら50cm超えた、ただ34cm面はオトシンネグロに任せてた
奥行きも45ならセルフィンでFA


850 : pH7.74 : 2012/04/16(月) 20:18:50.42 ID:bnjjKMeo

いま、水草水槽でグッピーとモーリーとブッシープレコ、タイガープレコを飼育してます。
90cmレギュラーです。今のところバランス取れてるんですけど、ここにセルフィンを投入したら、
バランス崩れますか?水草を荒らしたりとか・・・


851 : pH7.74 : 2012/04/16(月) 21:09:37.98 ID:BpEKMsqK

激流使用で25cmのロイヤルを単独飼育してます
タンクメイトに迎えるなら何がお勧めですか?
プレコ以外でもありましたら教えて頂きたいです


852 : pH7.74 : 2012/04/16(月) 21:25:12.40 ID:g9FMDGJZ

>>848
セルフィンの仲間のレンジャーインペリアルなら30cm程度だよ。
あとセルフィンならノーマルよりオレンジスポットの方がサイズが小さいと聞いたことがある。

>>850
確実にバランス崩れる。
小さい時ならまだしも30cmオーバーのセルフィンが底で暴れた時のことを考えてみろ。
食害どころか低床ごとひっくり返されてなぎ倒されるぞ。


853 : pH7.74 : 2012/04/16(月) 22:15:34.07 ID:HwG+Pj/t

>>849
サンクスコ!

>>850
同じく激しくオススメしない。


854 : pH7.74 : 2012/04/16(月) 22:45:40.56 ID:vaVxz+y3

5センチくらいのオレンジスポットセルフィンプレコと同じサイズくらいのブラックゴーストって混泳だめかなー?


855 : ファンタ : 2012/04/16(月) 23:23:59.30 ID:IECqvb9y

ブラックゴーストってひれが薄いし ゆっくり泳ぐからかじられない?

なんとなくこわいね・・


856 : ファンタ : 2012/04/16(月) 23:34:38.01 ID:IECqvb9y

苔とりで ある程度のでかさなら

@ セルフィン (個人的にはアルビノがでかくなったときかっこいいかと・・)
A サッカープレコ ( 苔取り界のファンタジスタ 値段くっそやすい すぐでかくなるらしい )
B サタンプレコ ( でかくなると苔とらない? )
C ぶっしーb ( 柔突起がきもいきも過ぎるでもなんかいいよね )
D アーマード ( ゆらゆらおよいで こけとると聞いた)
E ロイヤルプレコ ( 飼育難易度高い)

ということで アルビノセルフィンでよろしく


857 : pH7.74 : 2012/04/17(火) 00:45:18.22 ID:f6wg8Ssd

オレンジフィンアーマードのヒーターが逝った
○○○製はダメだな
一日で23度→20度か・・・・
予備のヒーター入れたが、もうダメかもしれん


858 : ファンタ : 2012/04/17(火) 01:15:45.63 ID:zJaQeDnd

>>857 普段23度なの? 20度にゆっくりなったくらいならゆっくり戻せばなんとかなるんじゃ?
がんばれアーマード


859 : pH7.74 : 2012/04/17(火) 04:52:41.03 ID:QV/4vwxe

殆どのプレコを飼ってきたが、
一周したのか今は激流に逆らって岩に張り付く
オレンジフィンガイザーが一番格好いいと思える。


860 : pH7.74 : 2012/04/17(火) 09:18:57.66 ID:v8fkIOB5

>>848
30cmぐらいで成長が止まるオレンジスポットセルフィンがお薦めかな?
最近は鰭が大きくて綺麗なワイルドセルフィンの小型個体が意外と安価に入荷しているので、こいつでも良いかも?
ワイルドはブリードに比べて、成長が遅いような気がする。

コケ取りはプレコに拘らず、フネアマガイに任せて、好きな肉食魚数匹飼うってのも1つの選択肢です。

>>859
何気にボルカードットカイザーとかが数年ぶりに入荷していて嬉しかったりする。
人気種以外は珍しいプレコでも値段安いから良いよね。


861 : pH7.74 : 2012/04/17(火) 11:16:42.50 ID:lqwI1Wg4

このスレの住人は賛成しないだろうが、安いチビセルフィンを買って、10センチ越えたらショップに引き取ってもらうか○す
んで新しいセルフィンを買う
90センチ水槽だと5匹いれとけばコケることはない

取り出す手間が面倒臭いとか処分するのが心苦しいとかならオトシンを15匹、こいつらは可愛いし水草水槽にも映える

ただ俺はこれをやって、セルフィンを処分できず、プレコの魅力に引き込まれて、プレコの殺ために風景なベアタンクを用意するまでに至った


862 : pH7.74 : 2012/04/17(火) 11:34:39.41 ID:mv1BEoTp

このスレ流れ早いなw
プレコがそれだけ人気てことか・・・
大型プレコが水槽ででかくなりゃなあ・・・人気3倍マシになりそうなんだが


863 : pH7.74 : 2012/04/17(火) 12:52:06.93 ID:YO+5WqCv

プレコの色揚げって,みんなどうやってる?
調べてみると,
タイタはクロレラをあげるとよい
ウルスカはビーハチップスがよい
と書いてある.
あとはこれらのトリムとメガランの色揚げには
底面と背面白水槽が有効とある.
明るい水槽にすれば色は揚がるのか?
水槽内の個体間の優劣もあるだろうから,
きれいな個体ばかりの水槽は難しい?


864 : pH7.74 : 2012/04/17(火) 16:46:58.14 ID:l3pwEJ3i

>>857
またGEXか


865 : pH7.74 : 2012/04/17(火) 17:38:10.66 ID:Jyed+HjR

>>851
そのまま単独飼育をお勧めする。それがベスト

>>857
3度下がったくらいじゃビクともしないよ
逆にそれでダメになるようなら普段から状態良くない証拠だ

うちなんか水替えに地下水使ってるんだが、そのまま水槽内に入れるんで水買え後は3〜4度は
確実に下がるがそれでダメになったのはいない。白点にもならない
プレコに限らず、ラスボラやコリなんかも悠然と餌くってるよw

3.11の時は地震後に丸一日以上停電が続いたせいでプレコはほぼ壊滅(死因は酸欠がほとんど)したが
唯一生き残ったメガロハイフィンなんて、25度から13度くらいまで一日で低下したがピンピンしてたw
これは特殊な例だが、まぁなんだ生き物ってのは思った以上に丈夫だってこと

ちなみに思い出したくもないが、酸欠で死ぬときは底に横たわって痙攣しながら死んでゆく
みんながそういう場面に遭遇しないことを祈ってるが、一応参考までに・・・


866 : pH7.74 : 2012/04/17(火) 17:53:22.76 ID:Jyed+HjR

>>863
クロレラやスピルリナを与えると色(主に赤系の色)があがるのは、
カロチンの影響と言われてる。
逆に言えばカロチンが取れれば他のでもいい訳だ。例えば藻とか苔とか
自然下のプレコが色鮮やかな理由がわかるだろ?w
これらは与えてる間だけ有効で恒久性は無い

>底面と背面白水槽が有効とある
これは厳密にいえば色揚げではない。単に保護色を利用してるだけ
プレコは基本的に状態が落ち着くと体色がくすんでくるものだが
それを無理やり維持してると思えばいいだろう
逆に言えば、常に落ち着きが無い状態なのだから、プレコにとっては
住みやすい環境とはいえないと個人的には思ってる

>水槽内の個体間の優劣もあるだろうから
これが一番の理由だと思う。単独飼育を進めるのもこれが理由
弱い固体ほど色はくすむ


867 : pH7.74 : 2012/04/17(火) 19:12:10.06 ID:oFjv7+c6

>>またGEXか
GEXを擁護する気はさらさらないが
GEXもニッソーもコトブキもヒーターは全部同じメーカーが作ってる可能性もあるぞw
エヴォリスは元々OEMでやってたメーカーだそうだし


868 : pH7.74 : 2012/04/17(火) 19:46:43.41 ID:n95gLAE5

オレンジスポットセルフィンを30cm水槽外掛けフィルターと隠れ家の流木のみで飼育してます。
こいつにとってかわいそうな環境なんでしょうか?60cm水槽が欲しいですが・・・。
あと、ろ過ボーイ使ってエアレーションはした方がいいですか?
いま、8cmくらいになってます。


869 : pH7.74 : 2012/04/17(火) 21:02:13.91 ID:SEe91DH1

>>867
ぶっちゃけヒーターは何処のを買っても1〜2年で大抵ぶっ壊れるな


870 : pH7.74 : 2012/04/17(火) 21:13:51.74 ID:f6wg8Ssd

>>858
普段は23度だよ
自分の中じゃあ、オレンジフィンアーマード飼育に適した温度と思ってるよ
ゆっくり5時間掛けて温度を戻したが、まだピンチだな〜
発見当初は、体色がかなり落ちてて、白っぽかったからなぁ

>>864
うむw
やっぱり、ニッソー先生じゃあないと長持ちはしないな〜

>>865
前飼ってた奴は、ヒーター壊れて、3度でダメになったわ〜
体中が、溶けて、白いモヤモヤが全身に付いて引っくり返って、浮きっぱなし1ヶ月で乙ったわ〜
経験上オレンジフィンアーマードは、3度下がると調子を一気に崩すからなぁ
体色はまだ薄いが、もう尾っぽの先っちょ(1mmぐらい)が白化しだしたし・・・

とりあえず、マジックリーフで対処はしたが、どうなることやら
ダメだったら、安心して飼えるセルフィン行くかな!


871 : pH7.74 : 2012/04/17(火) 22:28:03.25 ID:PVcR6Fpu

それ3℃下がったからじゃなくて20℃が低温すぎるんじゃね。


872 : pH7.74 : 2012/04/17(火) 22:45:51.52 ID:f6wg8Ssd

>>871
15日の晩は、ヒーターは壊れてなかった
壊れているのを発見したのが、16日の晩
20度以下になっていたのかもしれないなぁ

前飼ってたのは、30度→27度で体調を崩して溶け出したな〜
こんなもんじゃあないのかな


873 : pH7.74 : 2012/04/17(火) 22:51:58.34 ID:PVcR6Fpu

>>872
小型種しか飼ってないけど、真冬にヒーター壊れて25℃→15℃くらいまで下がった。
その状態で1日半過ごしたけどプレコは1匹も落ちなかったよ。

でもオレフィンは飼ったことないから一概に全てが当てはまるとは言えないか。


874 : pH7.74 : 2012/04/17(火) 23:32:45.20 ID:L7tjcOQC

>>860
オレンジスポットセルフィンって30で止まるんだ

因みにフネアマガイって石巻貝よりコケ食うの?あと90で何匹が目安?この
スレからは逸れるけど気になったので


875 : 860 : 2012/04/18(水) 00:54:01.76 ID:AtZkLpl3

>>857
オレンジフィンアーマードはかなり低温に弱いから、飼育温度の23度はヤバい。
20度でトドメって感じだけど、普段から低温なので弱っていたと思う。

>>865
メガロも含め、パンタナール水系のプレコはかなり低温に強い。

>>874
フネアマガイは個体差激しいけど、汽水域ではなく淡水で採取した個体ならコケ食い能力は石巻貝の数倍〜数十倍はある。
完全に苔むしている90cm水槽ならピカピカになるまで時間が掛かるけど、2匹もいれば十分。
入れ過ぎると他のエサを食べられないので餓死する。
大型魚の攻撃や金魚のついばみにも耐えるので、なかなか重宝する。


876 : ファンタ : 2012/04/18(水) 01:05:51.29 ID:EwgsJCoE

>>870
多分溶け出したのは何らかの細菌性感染症が発症したからだとおもう

水温変化で体力が落ちたりしたときに水が汚れてたり病気のキャリアだったりするとなりやすいみたい

3度で病気になるなら 冬場 店から買って 家に持って帰る間に発症することになるから
いい水で健康であれば3度は耐えれると思う

>> 865
3度の急激な温度変化 直接井戸水とかは体に悪いのは悪いでしょ
耐えてるだけかと・・
プレコって全裸だし 冷血だから 26 ⇒ 23度でも スーパー寒いと思うんだよね

>> 873
多分小型種の成魚の方が大型種の成長過程より格段に低温に強いと思う

2年前 コンセントが抜けてるのに気づかなくて俺は5度で24時間 水槽を放置してしまったことあって
カラシンやローチはほとんど全部死んだ、コリドラスは半分死んで
苔とりように飼ってたタイガープレコはひっくり返ったがその後普通に回復し
今でも生きてて元気だ


あと ヒーターは毎年交換がいいのだろうか?

交換しない場合は2個設置かなあ?
これで低温は防げる

壊れてゆであげもあるらしいがそっちのほう
対策知ってるひといたら教えてほしい


877 : pH7.74 : 2012/04/18(水) 07:10:53.05 ID:xIwQeFyc

ウルスカとか5度でも平気らしいからなあ・・・


878 : pH7.74 : 2012/04/18(水) 08:03:04.01 ID:FnewSZ0/

茹で上がり対策をとるならサーモ+オートヒータかな。
サーモをオートヒータの上限のちょっと上に設定しておけばいい。
さらにヒータが壊れた時の為にヒータを二つに増やせば完璧だ。

まあ俺はそこまでやる気はないが・・・


879 : pH7.74 : 2012/04/18(水) 09:58:32.26 ID:xIwQeFyc

苔とりについて聞きたいんですが
ある程度高価(ロイヤル除く)で苔とりに適したプレコていますかね?
ちなみに飼ってる魚種は15センチのシクリッドが多数入ってます


880 : pH7.74 : 2012/04/18(水) 12:13:04.39 ID:bmwDPbXl

>>879
ある程度高価でって時点で自分で決めれば?
少なくとも俺は金額で個体を選ぶ事はしない


881 : pH7.74 : 2012/04/18(水) 12:15:36.75 ID:FZi+oFeT

>>879
831から出てくる名前を片っ端から調べて気に入ったのを選ぶと良い。
最大サイズと成長スピードも一緒にね。


882 : pH7.74 : 2012/04/18(水) 13:13:28.17 ID:omcSpyA0

>879は趣味の話とかは必ず購入金額の話題から入るタイプなんだろーな。

「これ○○○○○円もしたんですよ〜。どう?凄いでしょ〜!」


883 : pH7.74 : 2012/04/18(水) 13:29:49.49 ID:xIwQeFyc

>>880
>>882
安価な苔とりプレコは全部飼ってるんだよ俺はwww
セルフィンも3匹苔とりに使ってるしw
>>881
調べてみますわ・・・アーマードなんかいいかもしれないです


884 : pH7.74 : 2012/04/18(水) 13:34:49.02 ID:0c7T2g1y

>>876
茹で上げ対策は普通に警報機能のなどの付いたニッソーシーパレックス1000か32度以上に上がらないエヴァリス パーフェクトヒーターでいいんじゃないか?
個人的には停電したときでも警報が鳴るように電池稼動のアラーム機能付きデジタル水温計設置している。

2重化はヒューマンエラーでセンサーを水中から出してしまう可能性や故障する確率も2倍になるからやっていない。
それと一般家庭ではサブブレーカーが20A(2000W)なので、水槽を多く所有していると同時稼働時にサブブレーカーが落ちて全滅する可能性が・・・


885 : pH7.74 : 2012/04/18(水) 15:58:53.21 ID:bmwDPbXl

>>883
安価っていわれても金銭感覚があるしな
しかも、安価な苔とりプレコは全部飼ってるんだよ俺はwww って…

荒らす気はないんだけど何か癪に障る


886 : pH7.74 : 2012/04/18(水) 16:11:51.24 ID:xIwQeFyc

>>885
もう勝手に癪に障ってろw


887 : pH7.74 : 2012/04/18(水) 17:02:11.32 ID:A9M+99fN

俺はプレコ水槽の苔取りにヌマエビ入れてるぜw
プレコに苔取りは期待してない
シクリッドだとただの餌だけどなw

あまり知られてないが、アグアプレコは小さい時はセルフィン並みに
苔食べる。すぐ食べなくなるけどなw


888 : pH7.74 : 2012/04/18(水) 18:09:50.46 ID:H8u/Z1bz

>>879
高価なシクリッド、特にディスカス飼ってる奴の典型だな。
「熱帯魚やってるんですか?え、プレコw私ディスカス飼ってます」
前の職場でそんな奴いたわ。
アシュラプレコでも飼ってれば?w


889 : pH7.74 : 2012/04/18(水) 18:19:50.82 ID:FZi+oFeT

僻まれすぎわろたww


890 : pH7.74 : 2012/04/18(水) 18:37:35.86 ID:UPtno99A

このスレ好きだから、あんまり喧嘩腰になるのは私も気に食わないかなw
金銭感覚なんて人によるんだし、自分でこれ高いぞって思うヤツ買えば?

と釣られてみた


891 : pH7.74 : 2012/04/18(水) 19:08:31.01 ID:k+J+JOW4

テデトールプレコいいよ
隅々までくまなくキレイにしてくれる


892 : pH7.74 : 2012/04/18(水) 19:13:30.85 ID:hFVsGs/J

コケ取るくらい水換えついでにちょっとゴシゴシすりゃ良いだけ
わざわざ生体いれて糞増やしてコケの養分増やす必要ないだろw


893 : pH7.74 : 2012/04/18(水) 21:11:19.57 ID:0prmnAjM

終了


894 : ファンタ : 2012/04/18(水) 22:50:52.75 ID:pH+bWLgp

>>878
>>884

二人の話から考えると 金も手間もかかるから 普通のヒーターを1シーズンで交換が一番いいのかもね
1シーズンで壊れた人がいたら やめるか そういう人いる?

あとパーフェクトヒーターはいいとおもった


>>879

ブルーアイプレコ
ゴールデンロットリングブラウンスカンクプレコ
エンペラーアーマードギガンテプレコ
ゴールデンアーマードプレコ
アカリボルダードプレコ
スターダストセルフィンプレコ




>>888
いあ ていうか ディスカスよりプレコのほうが高いだろ・・
ディスカスよりきれいなプレコも多いし・・

>>892
多分大型水槽で 全部ごしごしはめんどくさいってことなんじゃない?


895 : pH7.74 : 2012/04/18(水) 23:27:59.90 ID:GtT0nRUP

お手入れが面倒ならプラ舟でメダカでも飼ってろとしか言い様がないな


896 : pH7.74 : 2012/04/19(木) 00:02:00.39 ID:3+w4AFDP

>>894
ゴールデンロットリングブラウンスカンクプレコとか
エンペラーアーマードギガンテプレコのコケ食い能力ってわかるの?
ただ自分が「こんな希少プレコも知ってるんだぜ」っていいたいだけとしか思えないんだけど。


897 : pH7.74 : 2012/04/19(木) 02:03:12.52 ID:NwfeyQHW

よし、諦めていたがオレンジフィンアーマードの色も状態も良くなってきた!!
尾っぽの先端の白化は止まって、白い部分が減った気がする
エサ食いも元に戻った!
さすが、マジックリーフ先生愛してるわー!
だけど、油断はできないが

>>875
23度がヤバイのはわかるが、2年目だし、ヒーター切れる前までエサ食いも良かった
ヒーター切れる前まで元気そうにしてたし、節電になって良いとは思うが
普段から弱ってるんじゃあなくて、普段から病弱だからの方が正しいかもしれん

>>876
良い水、水が汚れと言うが、オレンジフィンアーマードの場合、病気時の水変えは★になる確立が上がるよ
薬も適量より、かなり減らしても★になる
経験上、塩投入ダメ、薬投入ダメ、水変えダメみたいな。
唯一信頼できるのは、マジックリーフ先生のみだ

あ、あとさ、オレンジフィンアーマード3回通販で買って、3回瀕死の状態で届いたよ
ぐったり拒食状態で、届くのが基本なのかな??
届いた瞬間から、看病スタートなんだけどwww
俺だけ?


898 : pH7.74 : 2012/04/19(木) 07:51:32.23 ID:PfgRqe1R

>>888
ディスカスよりプレコのほうが高級だろw

どうしようかな・・・・頑張ってブルーアイ飼おうかなあ・・・


899 : pH7.74 : 2012/04/19(木) 08:16:03.15 ID:0Jwg1HDO

>>898
わかってると思うけど、熱帯魚の値段なんて需要と供給のバランスでいくらでも変わる
ブルーアイなんて今じゃ高級プレコだが、俺がプレコ始めたころなんて2千円でおつりが
きてたぞw


900 : pH7.74 : 2012/04/19(木) 08:33:49.76 ID:x8t5UL5u

>>894
○E×は初期不良で壊れる確率も高いし、普通に壊れる確率も高いから、1シーズン以内に壊れる確率は30%↑、2シーズン以内に壊れる確率は90%だ!
それと1回で1/2以上の水換えを行うことの多いプレコ飼育では空焚き防止機能が働いて壊れる場合が多いので、機能が働いても復帰できる再復帰型を買うべき。

ヒーターは昔10〜年以上もつのが普通だったのに○E×が粗悪品作って、勝手に1シーズンで交換するものにしやがった。

なんだかんだで、レイシーやチタンヒーター除けばニッソーシーパレックス1000+パワーセーフプロ×2+アラーム付きデジタル水温計がそこそこの安全性があり、コスパも良いと思う。

>>897
目がキャツアイじゃないプレコは神経質って言うか、ストレスに弱い面があると思う。
通販で届いたばかりもやばそうな感じの時が多いし、バケツに入れると体色白っぽくなって悲壮な感じになるし、地震で毎日ゆれるだけでも体調悪そうだたった。
環境変わった時はできるだけストレス感じないようにしてやらないと本当に病気になったり、自殺する奴がいる。


901 : pH7.74 : 2012/04/19(木) 09:22:20.39 ID:8hDYGakb

>>900
再復帰型の商品名は?


902 : pH7.74 : 2012/04/19(木) 12:49:24.18 ID:m7dbfNX8

>>901
知っているのはニッソー パワーセーフプロだけだな。
それ以上の高信頼性の奴になると寿命が短くなる原因となる空焚き防止機能が付いていない。

エヴァリス パーフェクトヒーターは1シーズン目の信頼性は高いんだけど、2シーズン目になると途端に故障率が上がるのが問題。
半分だけ壊れて150Wでしか動作しないことがよくある。

コトブキは他のメーカー製ではありえないんだけど、ヒーターが割れやすい。

それと何気に最近流行の動作時にランプが点く奴って、ヒーターの寿命縮めているだけような気がするのだが・・・
エヴァリス製品は通電ランプ付きになってから寿命短いような気がする。


903 : pH7.74 : 2012/04/19(木) 13:58:31.00 ID:FSiwKWsr

>897
昨年の夏オレンジフィンアーマードがカラムナリスで真っ白になってヒレが溶け、水底に引っくり返る程の瀕死状態まで
症状を進行させちゃったけど、普通に換水→塩→投薬の手順で完治したよ。
薬品は規定量を使用。投薬10日後に2/3換水でさらに規定量を追加。

でもOFAはわりとデリケートで、体調を崩しやすいので飼育には気をつかうね。
今は他のプレコとは隔離して飼育してる。


904 : pH7.74 : 2012/04/19(木) 13:58:57.49 ID:2/nHORfs

>>899
嘘つけ


905 : pH7.74 : 2012/04/19(木) 14:04:29.13 ID:0Jwg1HDO

>>904
嘘つく理由がないだろw
自分の知識だけがすべてだと思うなよ。古くからのプレコファンは知ってるよ
ワイルドインペだって3000円しなかったんだぜ


906 : pH7.74 : 2012/04/19(木) 14:41:40.77 ID:m7dbfNX8

>>904
899、905が正しい。
ブルーアイなんて、ロイヤル買えない人が買う地味なパナクエって言われていたのに・・・
ホント、値段でしか物の価値が決められない人って哀れだよね。

値段がそこそこ安くても綺麗なプレコなんて幾らでもいるのにね。
出始めに綺麗でもないプラチナロイヤルやサンダーロイヤル高値で買っちゃた人で今どんな気持ちなんだろうw


907 : pH7.74 : 2012/04/19(木) 14:49:44.99 ID:FSiwKWsr

俺の記憶ではブルーアイの価格は3000円〜5000円位だったかなぁ〜。
なにしろ田舎在住なんで熱帯魚全般あんまり安くないのよw
真っ黒なプレコで当時全く興味がなかった。
現在は希少価値によって価格が上昇しているけど、価格や希少性によって自分の趣向が変わる訳ではないので、
今でもブルーアイには当時の価値観しか持っていないな。


908 : pH7.74 : 2012/04/19(木) 15:13:20.88 ID:PfgRqe1R

ロイヤルとインぺ以外糞

これが大方のプレコに対する評価だと思う

>>904
3000円てのは見たことある
ちなみに並ロイヤルよりも常に安かったと思う


909 : pH7.74 : 2012/04/19(木) 15:46:59.00 ID:uYzCYZ93

インペも1980円とかセールで980円とかの時代があったんだもんな〜。
逆に今の何十倍とかの時代もあったし。


910 : pH7.74 : 2012/04/19(木) 16:24:51.93 ID:q9PUKf31

ワシも1980円で昔買ったぜよ。


911 : pH7.74 : 2012/04/19(木) 18:04:43.61 ID:5YSz03R9

昨年値段知って驚いたのがクイーンアラベスクだな
うちに来て5年は経つけど多分2k-3kくらいだったと思う
5k以上出して買ったプレコはキンペコしかいない
当時迷路模様カッチョイイとか思って買ったんだが12k越えは出せないな


912 : pH7.74 : 2012/04/19(木) 18:07:04.06 ID:m82WEB8i

オレは厨房の頃にブルーアイ飼ってた
5000円だったけど同時のオレには高い買い物だったわ

インペもめちゃくちゃ安い時期があったね

あと、オレンジフィンカイザーだって高価で憧れの魚だったんだぞw

ホントにプレコの値段なんてどうなるかわからないものだから
値段に振り回されるとバカをみるよ


913 : pH7.74 : 2012/04/19(木) 18:27:27.18 ID:2/nHORfs

>>906
都内だけど常にロイヤルより上の値段だったよ=ブルーアイ
むしろ田舎のほうが安かったのかな?
都内では確実にプレコの値段相場ってのがあってブルーアイはそれほど安値ではなかった。
今はつぶれてしまった某プレコ店、ベレン、などがあってクイーンアラベスクなんかは入荷当事は非常に高くて手が出せなかった。
値段下がったのは5年ほど前かな。それから上がってまた今下がり気味になった。


914 : pH7.74 : 2012/04/19(木) 18:28:25.26 ID:2/nHORfs

>>912
オレンジフィンカイザーは7万か8万くらいしてなかったっけ?


915 : ファンタ : 2012/04/19(木) 18:28:29.50 ID:4E4P6PzR

そうなのかなら 色とかで気に入ったやつ値段にかかわらず買うのが一番ということか


916 : pH7.74 : 2012/04/19(木) 18:32:42.02 ID:2/nHORfs

>>905
ちなみに2千円以下のわけない。当事だって2千円以下で買えるプレコというのは非常に限られてた。
俺んちの家の近く激安販売の熱帯魚屋があって都内もだいたい見てきてるから80年代後半あたりから今にいたるまでのプレコ相場はだいたい頭に入ってる。


917 : pH7.74 : 2012/04/19(木) 18:36:52.50 ID:2/nHORfs

>>915
値段相場に関係なく美しいと思うのはホワイトエッジブッシーだね。
あれの綺麗な成熟個体は本当に美しい。


918 : pH7.74 : 2012/04/19(木) 19:08:09.46 ID:m7dbfNX8

>>915
自分が気に入って運命の出会いと思えたなら、値段なんて気にせず買えばいい。
うちの子が一番と思っている限り、値段なんかで後悔することは無くなるよ!

>>916
80年代後半はネットが普及してなかったし、全国の相場を知らなかっただけでしょう?
売っていたって言っている人いるんだから売っていたんだろう。
西に比べて、東が高かったんだよ!

>>917
ブッシーは散々繁殖しまくってから卒業したけど、ホワイトエッジブッシーの綺麗な個体だけは未だにほしいと思う。
冬季に入荷するはずなんだけど、なんで今年は入荷しなかったのだろう?
自家繁殖させて、近所のショップにばら撒いてやろうと考えていたんだけどなぁ〜


919 : pH7.74 : 2012/04/19(木) 19:28:27.37 ID:2/nHORfs

>>918
全国の相場ってものはないし、おそらく在庫を抱えるのを嫌がる店が利益度外視して売りに出したんじゃないだろうかと思ってる。
売値2000円以下だと着実に店は利益でないはずだし。
プレコはストックの下手な店だと在庫がだぶつくのを嫌がるよ。
地方の小さな店とかだとそういう傾向があるかも。


920 : pH7.74 : 2012/04/19(木) 19:30:52.79 ID:KZz2uhSv

ロイヤルが飼いたくてアクア始めたけど、プラチナとかゴールデンサンダー
とかあまり気にしてないな。並でも綺麗なのいるし、グリーンロイヤルも
入手しやすくなったし。やっぱ魚は値段じゃないと思ってる。


921 : pH7.74 : 2012/04/19(木) 19:51:50.26 ID:2/nHORfs

値段に比例しないという点ではプレコはその代表格かもしれんね。
過大評価されてるのはプラチナやゴールデンサンダーなどロイヤル系
ウルスカやスカーレットなどトリム系

過小評価されてるのはドラゴンスタークラウン、並ロイヤルやグリーンロイヤル、
ホワイトエッジブッシーなどブッシー系、ブラックドラゴンスターなどかな。


922 : pH7.74 : 2012/04/19(木) 20:16:00.94 ID:wPbBClXk

2000円で利益でないとかお客様さまだわw


923 : ファンタ : 2012/04/19(木) 21:07:30.04 ID:4E4P6PzR

ホワイトエッジパレペコルティアほしいなー 売ってるとこ誰か知らない?

http://fish-japan.com/products/detail.php?product_id=3427&PHPSESSID=0f59accf813b0e2f04467651c13780a4
↑あとこの商品何のトリム? 見たことないんだけど・・
ムスタングトリムの幼魚?・・ 


924 : pH7.74 : 2012/04/19(木) 21:15:56.16 ID:l0SFT7Pd

今だって2,000円以下のプレコなんていくらでもいるだろw
並ロイヤルやグリーンなんて2,000円で買えるぞ

ブルーアイの2,000円以下ってのは俺も見たことあるよ。たしか、かねだいだったと思う
アグアプロダクションが元気な頃は東京、千葉あたりは激戦区でどこもチキンレース
やってたよ


925 : pH7.74 : 2012/04/19(木) 21:18:44.83 ID:2/nHORfs

>>924
ロイヤルなどパナクエ系でという意味だよ。
ロイヤルの2000円以下って幼魚サイズが大量入荷したからこそ実現した話だと俺は思ってるけど。
そのかねだいの例は今から何年前?


926 : pH7.74 : 2012/04/19(木) 21:18:52.00 ID:l0SFT7Pd

>>923
それ、オレンジフィンレオパードとキンギャラのハイブリッド
うちにも一匹いる


927 : pH7.74 : 2012/04/19(木) 21:20:14.15 ID:2/nHORfs

>>924
ちなみに東京、千葉の激戦区を見てきてるよ自分は。


928 : pH7.74 : 2012/04/19(木) 21:21:40.65 ID:2/nHORfs

>>923
かねだいで売ってたよ。


929 : pH7.74 : 2012/04/19(木) 21:24:08.62 ID:2/nHORfs

>>924
ブルーアイアカプレコじゃないよね?
ブルーアイって大量入荷とかあったんだろうか?
アルビノっぽいのが売られてたのは知ってるけど。


930 : pH7.74 : 2012/04/19(木) 21:26:41.58 ID:l0SFT7Pd

>>925
もう10数年前だな。あの頃は今では考えられないほどプレコブームだった


931 : ファンタ : 2012/04/19(木) 21:37:44.90 ID:4E4P6PzR

>>926 へー おもしろい組み合わせだね きれいになるかもな

>>928 ありがとう ちなみに何店? 見つからんのだが・・


932 : pH7.74 : 2012/04/19(木) 22:35:59.63 ID:wPbBClXk

ブルーアイが2000円以下だとどうしても困る人がいてるな
ネットの情報と自分で見たものしか信じなられないのか?

20cmのウルスカが1万切ってたりスカが全く売れなかったりて時期もあったんだよw


933 : ファンタ : 2012/04/19(木) 22:48:54.66 ID:4E4P6PzR

>>932

まあ今の値段で買った人には信じたくない事実ではあるもんな・・・

実際昔の安い時代のブルーアイは多分今もうほとんど死んでるだろうし
今手に入れるには高い金ださないと手に入れられないわけだけど


ブルーアイプレコは体高あって 目が青 体黒で不細工だね
俺はまったくほしくないし 誰も飼うべきじゃないと思うんだ・・
不要ブルーアイプレコ受け付けてます
とりにいくから!!


934 : pH7.74 : 2012/04/19(木) 22:56:28.23 ID:AcFKfcpl

貧者のパナクエとまで呼ばれてたのに
もう俺もおっさんだなあ


935 : ファンタ : 2012/04/19(木) 23:12:53.34 ID:4E4P6PzR

>>934

みんなおっさんだわ・・


936 : pH7.74 : 2012/04/19(木) 23:15:03.16 ID:/FFIN4Wi

何やかんやでインぺは守られてるけどブルーアイは本格的にあと数年でいなくなるって話だもんね


937 : pH7.74 : 2012/04/19(木) 23:16:14.47 ID:2/nHORfs

>>932-933
だからさあ…80年代後半からやってるわけで今更ネットの情報頼りにしてるわけじゃないって書いただろ…
ブルーアイ買ったとも書いてないし…もうちょっと頭をまともにしてください。
ただ店舗によっては値段がまちまちだから2000円というのもあるのかなと好奇心で聞いてるだけなんだが。
処分価格だとは思うけど。


938 : pH7.74 : 2012/04/19(木) 23:17:06.32 ID:CIhTXY94

長く魚を飼っている自分は、魚が安くなるとうれしいけどな。
厨房の時にあこがれだった魚が飼えるんだぜ。
魚の魅力は変わらないけど、簡単に手に入るんだぜ。

逆に高くなった魚は、複雑な気持ちもある。
ブルーアイプレコは確かに安かった。店の扱いも適当だった。
当時大切にされてたプレコは絶対にロイヤルだった。
両方とも15センチ程度だったと思うが、価格差はすごかった。
どんな時代でも店での魚の価値は値段と比例しているからな。
ブルーアイは端っこで他種類の魚と同じ水槽に入っていたわ。
それが当たり前のように思っていたし。

だからかロイヤルとブルーアイの価値が逆転しているとどうしても違和感を感じるんだわ。
まあ、安く手に入った分、自分は設備には金をかけるようになったけどな。
なんといってもあこがれだった魚だしな。
激安になったがOFKとロイヤルとアグアは最高だと思うぞ。



939 : pH7.74 : 2012/04/19(木) 23:21:12.35 ID:2/nHORfs

>>938
今から20年以上前だけどロイヤル7000円でブルーアイは1万5千円だった。
それは違うと思うよ。たしかブルーアイが入荷したあたりの年だったと思うから。


940 : pH7.74 : 2012/04/19(木) 23:23:36.09 ID:2/nHORfs

1985年だわ。俺がガキだった頃の東京での販売価格。
ロイヤルより扱いはよかったよ。


941 : pH7.74 : 2012/04/19(木) 23:26:22.00 ID:iNxWZvV3

ジジイの昔話いつまで続くの?


942 : ファンタ : 2012/04/19(木) 23:28:20.78 ID:4E4P6PzR

まあまあ みんなで 居酒屋でいっぱいやろうや


943 : pH7.74 : 2012/04/19(木) 23:28:56.61 ID:2/nHORfs

ちなみにこの当事(1985年)の販売価格を熱帯魚図鑑に明記してあるので聞きたい人はどうぞ。
プレコに関してはタイガー、セルフィン、トリニダード、ブロンズ、ロイヤル、スポットブッシーくらいしかいない。
ブロンズは当事8000円もした。
タイガーは1300円とある。トリニダードは350円だから今とさほど変わらず。


944 : ファンタ : 2012/04/19(木) 23:29:24.89 ID:4E4P6PzR

近未来になったら ロボプレコ飼えるな


945 : ファンタ : 2012/04/19(木) 23:30:45.02 ID:4E4P6PzR

1985年の価格ってw 歴史資料かよw 貴重だな・・w


946 : pH7.74 : 2012/04/19(木) 23:36:32.35 ID:2/nHORfs

>>945
もっと前の資料もあるよ。
オスカーがアストロで呼ばれていた頃。
プレコ日本初入荷でにぎわった年。意外に安くて1000円だった。種類はトリニダード。
今で言うヒポプレコ。
1979年かその前後。


947 : pH7.74 : 2012/04/19(木) 23:38:06.48 ID:2/nHORfs

で話を戻すけどブルーアイ初入荷は1985年より少しだけ前だと思う。
ロイヤルより扱いが悪いなんてとんでもない。
特別待遇だったよ。


948 : pH7.74 : 2012/04/19(木) 23:38:07.77 ID:AcFKfcpl

http://sp.unkar.org/r#!/aquarium/1128872114
6年前のスレ

ちょうど高級魚になりかけてる頃かな
まあソースが2chじゃ信じれんけどこんな感じだったかな


949 : ファンタ : 2012/04/19(木) 23:38:12.10 ID:4E4P6PzR

今プレコがこんなに選べるようになったのも 先人のおかげということで

居酒屋オフ開催 開催地 ブラジル:シングー川中流域


950 : pH7.74 : 2012/04/19(木) 23:41:53.83 ID:wPbBClXk

>>937
だったら一々処分価格だとか利益でないとか否定的な事いわずに図鑑でも眺めてろよw


951 : pH7.74 : 2012/04/19(木) 23:44:47.32 ID:ypuOBxfS

流れぶったぎって申し訳ないんだけど
プレコ飼ってるココの人はベアタンクの方が多いのかな?

ウチのは元々がビーシュリンプ水槽だったからソイル敷いて水草モサモサなんだけど
プレコの方が興味強くなって買い足してるウチにプレコ水槽になっちゃったから
ベアタンクにしようかと思案中で参考にさせてもらいたい次第。

ちなみに60規格で濾過は外部エーハイム2213
生体はキンペコ・オレンジフィン・ブッシー・タイガー
オトシン系でボルケーノ・ロボコット・ニューゼブラ・ロイファロです。


952 : ファンタ : 2012/04/19(木) 23:57:01.99 ID:4E4P6PzR

>>951
ソイルの方がPHはさがるし キンペコの見た目はきれいになるとおもう(下の色が黒や茶色だと黒ラインがメリハリくっきり)

とりあえずその状態だと 1ヶ月でソイル内には大量の糞がたまりまくって俺みたいな目にあう(死ぬ)

上部ろ過の追加と水草の撤去 ソイルの撤去 そしてプレコスレッドからのファンタの撤去が必要


953 : pH7.74 : 2012/04/20(金) 00:51:00.05 ID:HU1UzrlY

ブロンズは85年当時に1200円か2000円で買った記憶があるよ
と87年?にロイヤルとブルーアイはどちらも12000円か15000円だって入学祝いにロイヤルをおねだりして買って貰った思い出がある
でその2〜3年後にオレンジフィンカイザーの25pくらいのが33000円で売っててバイト代を全てはたいて買った
その様子を隣で一部始終みてた彼女はかなりドン引きしてた
因みに数週間後にその彼女にフラれてしまいました


954 : pH7.74 : 2012/04/20(金) 00:54:36.79 ID:CjCzwFkn

>>951
うちは4本中3本ベア。


955 : pH7.74 : 2012/04/20(金) 04:42:30.68 ID:B14fdXSs

http://karapaia.livedoor.biz/archives/52078026.html


956 : pH7.74 : 2012/04/20(金) 06:07:55.42 ID:dlDCn0q1

>>953
87年頃ロイヤルが1万5千円だった、てのは自分には以外だな。
もっと高かったイメージがあるんだけど、そんなもんだったのか。


957 : pH7.74 : 2012/04/20(金) 07:07:24.38 ID:3G0GRKhx

もう昔話はいいって
ジジィの話はくどくて長ぇ


958 : pH7.74 : 2012/04/20(金) 09:03:26.19 ID:cILPF7W6

>>952

とても参考になる真っ当なレスに自虐ネタを混ぜるなよ〜


959 : pH7.74 : 2012/04/20(金) 09:11:25.83 ID:D7atoKhs

やっぱりファンタ君は死んだんだな・・・


960 : pH7.74 : 2012/04/20(金) 09:18:43.37 ID:cILPF7W6

少なくとも昔の面影はないな…


961 : pH7.74 : 2012/04/20(金) 12:49:03.58 ID:HctykcoQ

>>951
7本中3本はガーネットサンド1cm、2本は田砂2〜3cm、1本は礫+アクアグラベルL+岩、治療用水槽1本のみベアだな。
昔は田砂が多かったんだけど、水換えの度に少しずつ減っていって、追加買いするのがめんどくさくなった。

>>959
そうだな、レモンやグレープフルーツ、フルーツパンチだった頃の面影はない・・・


962 : pH7.74 : 2012/04/20(金) 17:52:36.39 ID:gML+dsCn

>>951
うちもベアタンクです。ペコルティア系4匹とチビグリーンロイヤル1匹で1日おきに糞取りを兼ねた水換してる。
糞の量はほんとにすごいので、ほんとは毎日でも糞取りできるくらい糞は多い。ストレーナーに付けてるスポンジも1日おきにもみ洗いしてる。かなり汚れてる。

60規格だけど、糞取りをもし2週間くらいしなかったら、糞で底砂ができると思う…

手間がかかるけど、プレコ大好き。


963 : pH7.74 : 2012/04/20(金) 19:15:33.81 ID:yXscm2kM

誰かエーハの水陸両用使ってる人居る??

使用感知りたいんだが・・・・


964 : pH7.74 : 2012/04/20(金) 20:37:08.88 ID:hXDMo9hX

>>963
ポンプのこと?
値段さえ考慮に入れなければ、最高だと思うけど


965 : pH7.74 : 2012/04/20(金) 20:43:24.99 ID:+nFJEvWo

ロイヤルにアヌビアスバルの葉をかじられて葉が所々色がなくなってて
キモイ・・
食わせない方法ないですか?


966 : pH7.74 : 2012/04/20(金) 20:47:29.02 ID:owdGwpe1

エサをいっぱいあたえとく


967 : pH7.74 : 2012/04/20(金) 22:03:46.59 ID:yXscm2kM

>>964
ポンプです。
あれからホース繋いで上部のろ過槽に水を入れるって可能ですか??


968 : pH7.74 : 2012/04/20(金) 22:41:52.31 ID:hXDMo9hX

>>967
俺はレイシーの60用上部のポンプが壊れたんで代わりにエーハのコンパクトポンプ1000(水中用)
使ってるんだが何の問題もないな。揚水量多すぎて絞ってるくらいだw
水陸両用のほうはおそらく上位互換機だろうから問題ないと思うよ


969 : pH7.74 : 2012/04/20(金) 22:42:26.12 ID:ntmqLdYM

>>954 >>961-962
レスありがとうございます、参考になります。
良く考えたら、自分の持ってる水槽って全部枠有り曲げ水槽で底面に白い発砲シートみたいのが
挟み込まれて敷いてあったんですよね、底床材敷いてると気にしてなかったけど
ベアタンクにしたら美観どうなんだろうと新たな疑問が、、、

ショップなどの展示されてるベアタンク観て「ガラスみたいに写りこんで綺麗だな」って思ってましたが
あれはオールガラスで底面がクリアだからこそだったんですね。


970 : pH7.74 : 2012/04/20(金) 23:12:00.74 ID:ZH/asKSN

>>969
ウチは60ワイドが枠ありだけどベア。
水槽を覗く角度にもよるけど水張れば案外気にならないよ!


971 : pH7.74 : 2012/04/20(金) 23:19:27.25 ID:ntmqLdYM

>>970
なるほど、ありがとうございます。
日曜にでもベアタンクに変更してみようと思います。

水草の大多数処分しなきゃいけないけどw


972 : ファンタ : 2012/04/20(金) 23:34:50.18 ID:lg1j8MbA

>> 970
そのまえにファンタさんへのお礼は?・・・ 

後もうひとつ言い忘れてたがプレコで言うベアタンクとは木彫りの熊をいれることだ間違えるなよ


973 : pH7.74 : 2012/04/20(金) 23:35:54.46 ID:ZH/asKSN

>>971
水草はバケツに入れてベランダにでも置いとけば?丈夫なヤツは勝手に増えて後々使えるかもよ!


974 : pH7.74 : 2012/04/20(金) 23:37:42.97 ID:ZH/asKSN

>>972
お礼言う様な絡みあったっけ?
誰かと間違えてないかい??


975 : ファンタ : 2012/04/21(土) 00:53:37.62 ID:9QgJCiD/

971だった プンスカ


976 : pH7.74 : 2012/04/21(土) 00:56:08.41 ID:NvrtFUut

>>963
いまエーハの水陸両用1048を使ってる。
時々原因不明でインペラがカラカラするけど、それ以外は特に問題無し。
音は水音の方が気になるくらい静か。

容量10Lほどの自作外部フィルタのポンプとして使ってるけど水流は強すぎるくらいだ。
上部のろ過槽に水を送るなら全然問題ないと思う。


977 : ファンタ : 2012/04/21(土) 01:06:57.63 ID:9QgJCiD/

オレンジフィンカイザーは人が立っていられないほどの急流に生息してるらしい・・


978 : ファンタ : 2012/04/21(土) 01:38:13.23 ID:9QgJCiD/


亜硝酸 fuck you

またでととぅーす


979 : pH7.74 : 2012/04/21(土) 02:09:36.76 ID:834KF1Xj

>>968 >>976
ありがとうございます。
60ワイド導入考えているので色々調べてます。
参考にします。


980 : pH7.74 : 2012/04/21(土) 07:50:51.39 ID:bJohRgqw

ウェヒヒ
ペコルティア用繁殖水槽を立ち上げたよ
何を狙おうか迷い中


981 : pH7.74 : 2012/04/21(土) 11:46:15.22 ID:zjNCQw3D

ファンタの水槽環境見てみたいんだがw
うpたのんだw


982 : ファンタ : 2012/04/21(土) 12:12:31.52 ID:9QgJCiD/

>> 981
い や だ

>> 980
インペは高いしなー


983 : ファンタ : 2012/04/21(土) 18:45:08.71 ID:9QgJCiD/

>> オレンジフィンアーマードのその後が気になる・・
マジックリーフ効いたのかな?


984 : pH7.74 : 2012/04/21(土) 20:42:30.61 ID:hHRDqJ7E

30センチ程度になるコケ取りに向いたプレコっていますか?


985 : ファンタ : 2012/04/21(土) 22:30:36.44 ID:9QgJCiD/

>>984 このスレのちょっとまえに 同じような質問したひといて相当回答があったから 見てくれ


986 : pH7.74 : 2012/04/21(土) 22:36:11.68 ID:zjNCQw3D

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g113866003
これどうなの


987 : pH7.74 : 2012/04/21(土) 22:44:21.44 ID:j24OsSIk

>>986
宣伝でしょ。
欲しけりゃ店に来い!みたいな。
通販でもいいけど。とか?
まあクソな発想だよね。


988 : pH7.74 : 2012/04/21(土) 22:53:34.26 ID:NCBrpPdH

>>986
だれか違反申請してやれよw
明らかに売るつもりなく、宣伝のために使ってるからな


989 : pH7.74 : 2012/04/21(土) 22:57:13.51 ID:zXT0RHOJ

>>903
やっぱ、オレンジフィンアーマードは溶けるか・・・・

今飼ってるのも、去年ヒレがほぼ全部溶けてギリギリ生き延びたんだけど、何処までヒレ復元できました?
うちは、1年で6割ぐらいしか再生してないんだ・・・・
ヒレの太い部分の再生が凄い遅い。
背びれは、3割しか再生してない。

>>983
マジックリーフ効いたよ。
もとの安定した状態になったよ。
マジックリーフは、オレンジフィンアーマード用に沢山買い込んであるからね!


990 : pH7.74 : 2012/04/21(土) 23:26:48.80 ID:i6NEYDZ8

オレンジフィンアーマードとか糞だな
センスわる


991 : pH7.74 : 2012/04/21(土) 23:58:30.84 ID:YRccxoSw

次スレ

プレコ専用スレ L-22
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1335020286/


992 : pH7.74 : 2012/04/22(日) 01:03:29.90 ID:GCmyKOum

プレコ初心者なんですが、玄人さんは水温何度にしてますか?


993 : pH7.74 : 2012/04/22(日) 01:22:29.21 ID:7hffavfR

>989
尾鰭が半分くらい溶けちゃったけど、症状が改善したら割とすぐに復活した。
現在ではフィラメント含めて再生している。
ただ、再生痕は残っちゃってるけどね。

プレコは棘条の再生は早いような気がするけどどうなんだろ?


994 : ファンタ : 2012/04/22(日) 05:52:27.02 ID:8y/13op9

>>989 おめでと 


995 : pH7.74 : 2012/04/22(日) 08:32:21.89 ID:48Hf2Mmz

>>992
27〜30度が安定




一覧に戻る

inserted by FC2 system