【ジャンプ】スネークヘッド part14【干物】

1 : pH7.74 : 2011/11/17(木) 17:30:26.00 ID:5XYACle1

スネークヘッドについて語るスレのパートです

質問があったらとりあえずhttp://www.google.co.jpで探しましょう。
すごく詳しく載ってます。

過去スレ
スネークヘッド(熱帯魚)について
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1017926340/
【蛇頭】-SNAKE HEAD 2-【雷魚】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1066903520/
【蛇頭】-SNAKE HEAD 3-【雷魚】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1109912422/
スネークヘッドPART4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1141026475/
【ジャンプ】スネークヘッド part6【空気呼吸】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1189079368/
【ジャンプ】スネークヘッド part7【空気呼吸】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1206706825/
【ジャンプ】スネークヘッド part8【空気呼吸】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1216100142/
【ジャンプ】スネークヘッド part9【空気呼吸】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1233574420/l50
【ジャンプ】スネークヘッド part10【空気呼吸】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1244645427/
スネークヘッド part11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1272693127/
【酔っ払った】スネークヘッド part12【チンピラ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1298508017/
【ジャンプ】スネークヘッド part12【脱走】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1309097055/
推奨水槽サイズ

45cm:レインボー ニューレインボー イラワジ グリーン ドワーフ ハーコート
60cm:インディアン スチュワート ブルームーンギャラクシー
60ワイド:アーモンド ブラック バンカ 
60cm〜60ワイド:コウタイ 
90cm:オセレイト アフリカン ブロッチド シェブロン タイワン
120cm:プラーチョン バイオレット アンフィビウス
150cm:カムルチー コブラ(イザベラ マルリウス) トーマン レッド


2 : pH7.74 : 2011/11/17(木) 17:41:05.92 ID:oSNngIQS

1乙です


3 : pH7.74 : 2011/11/17(木) 17:59:20.28 ID:KG/v89hW

乙カレー


4 : pH7.74 : 2011/11/17(木) 22:02:27.76 ID:6Wf4wPmG

(・ω・`)乙  これは乙じゃなくてポニーテールなんだからね!


5 : pH7.74 : 2011/11/17(木) 23:00:54.83 ID:04sEFxKN

 三○__ ̄ ̄ ̄三○―――___○,;))
                     / /
                    (⌒)
                  / /
                 /.;;.;:/
              γ⌒ヽ             >>1乙ぽっぽ
               ゝ __ノ
             //   /,                ∧ ∧
           ;/  / /;,                (*‘ω‘ *)
          ,;/ ;/  /;       ゴロゴロ       (   )
        /⌒ヽ  ‖                    v v
       く/・*  ⌒ヽ  ̄ ̄ ̄  三γ ⌒ ヽ  ――  ,; ; , ぼいんっ
       | 3  (∪ ̄]   二   三i  ⌒ i       人/!  ,  ;
      ,;く、・* (∩ ̄];  ___ 三ゝ ___ ノ ―_从ノ  レ,  、
       """""""""""""


6 : pH7.74 : 2011/11/17(木) 23:40:11.21 ID:kPkg1qjI

スネークヘッド飼おうと思ってます!
友達にはレインボーとドワーフをオススメされたんですが
どっちが飼育しやすいですか?
60水槽に単独で飼育しようと思ってます


7 : pH7.74 : 2011/11/18(金) 00:12:54.00 ID:Ryd78zWJ

飼育難易度の点ではレインボー系・ドワーフ系共に低いです。
ただ60cm水槽ならばレインボー以上のプルクラ・オルナティピンニスあたりのSHも飼えるし
大して飼育難易度も変わらないと思う
まあ明らかに中大型種でなければいけるよ


8 : pH7.74 : 2011/11/18(金) 01:06:00.14 ID:gnbubmPK

>>6
自分で見に行って気に入った方でいいよ


9 : pH7.74 : 2011/11/18(金) 16:32:49.14 ID:utgN/0LF

>>6
アンフィベウスいいよ


10 : pH7.74 : 2011/11/18(金) 18:07:21.21 ID:+SMQ2140

>>9
初心者イジメイクナイ


11 : pH7.74 : 2011/11/18(金) 23:13:44.55 ID:8zjseU+p

知り合いがブルームーンギャラクシーを5000円で売ってくれるんだが
やすいかな?


12 : pH7.74 : 2011/11/19(土) 00:12:58.87 ID:BbVBUI8I

>>11
店で買うよりは安いけど、店の下取りよりは高い
かねだいで買うと8000円くらい
飼い込み個体なら状態もよくてサイズもあるだろうし考え方次第ではお得かも


13 : pH7.74 : 2011/11/19(土) 06:36:57.60 ID:7PMvlLxo

>>11
安い、しかし問題は色やボディだ


14 : pH7.74 : 2011/11/19(土) 08:30:10.15 ID:BFdcASLO

おれの知ってる店のブルームーン、
2580円で売ってたよ


15 : pH7.74 : 2011/11/19(土) 10:56:21.61 ID:Zgni7sDu

>>14
それってブルームーンレインボーじゃない?


16 : pH7.74 : 2011/11/19(土) 11:28:22.76 ID:jj1DLxFs

プルクラとオルナティは60レギュラーじゃ無理だろ。
飼ったことのない奴が適当なことを言ってはいかんよ。


17 : pH7.74 : 2011/11/19(土) 11:32:22.61 ID:e6mIdQBf

うちのタイワンが底で横になってじっとすることが増えました。食欲も落ちてます。
水温は24度で、水換えは2週間以上してません。同じ環境でメダカは元気に泳いでるのに。
水換えをしろってことですか?


18 : pH7.74 : 2011/11/19(土) 12:33:44.30 ID:e6mIdQBf

そもそも普通の魚なら横になってること自体ありえない気がするのですが、雷魚は底で横になることはありますか?


19 : pH7.74 : 2011/11/19(土) 12:53:13.35 ID:xfz+zMVG

>>16
そうなの?
>>7じゃないけど普通に飼えると思ってた
60で飼える一番大きめのスネークヘッドって何がいる?


20 : pH7.74 : 2011/11/19(土) 13:19:07.36 ID:GGTyI6u/

>>1


21 : pH7.74 : 2011/11/19(土) 13:58:32.37 ID:xfz+zMVG

>>20
その中でも大きめのを聞きたいんだけど
あとのってないやつとか


22 : pH7.74 : 2011/11/19(土) 16:29:58.04 ID:Zgni7sDu

べたーなのはレインボーじゃない?


23 : pH7.74 : 2011/11/19(土) 19:48:28.03 ID:Rg0ts9Ak

>>16
うちのプルクラ、15cm弱で成長止まってんだけど


24 : pH7.74 : 2011/11/19(土) 20:44:49.75 ID:zC7W1Eoj

プルクラは単独なら60レギュラーでいいと思うよ


25 : pH7.74 : 2011/11/19(土) 21:39:05.16 ID:bg8KF9LJ

日本人はもう少し自分らが凄い民族だという事を知るべきだと思う。
マスコミは海外の日本に対する思いの本当の事を伝えない。何故か、それはマスコミが
朝鮮人に支配されているから。だから日本人をダメにする報道や番組などは進んでするし
日本人に劣等感を植え付けるようなことばかりする。

ところが事実は違う。日本人は世界から凄く尊敬されている。これは本当の事である。
日本に憧れ今どの国も日本ブームが起きている。特に和服姿の日本人は垂涎の的で真似する外人が
あとをたたない。チュニジアからヨーロッパ、ロシア、アジア 皆日本文化に興味をもっていて
日本人のふりをする若者も多い。

どうか日本の朝鮮人マスコミの支配から離れ事実をFACE bookなどをして知ってほしい。
日本人であればどの国の人も親切にしてくれる。〔例外もあるが)





26 : pH7.74 : 2011/11/19(土) 21:51:04.06 ID:jj1DLxFs

うちのプルクラ、飼育10ヶ月目で26cm。


27 : pH7.74 : 2011/11/19(土) 21:59:45.35 ID:BfuJDI98

プルクラ60はきつい
うちのも30弱まで成長してる


28 : 8787 : 2011/11/19(土) 22:11:35.06 ID:CNSMEHRo

エンペラーの駆虫の仕方が知りたいです。


29 : pH7.74 : 2011/11/19(土) 22:41:46.07 ID:xmBSDh13

>>28
ディスカスハンバーグの虫下し用でいいんじゃない?


30 : pH7.74 : 2011/11/20(日) 00:46:52.28 ID:O5bwI+ou

プルクラはフィッシュマガジンで60レギュラーからと表記されてる


31 : pH7.74 : 2011/11/20(日) 01:13:09.82 ID:01reifHK

>>30
60でプルクラ飼ってるのかい?


32 : pH7.74 : 2011/11/20(日) 01:18:07.95 ID:O5bwI+ou

飼ってるよ


33 : pH7.74 : 2011/11/20(日) 01:26:37.28 ID:DYXsz10p

虫下しは水温30度くらいに上げてから与えた方が効くみたい
昔お店で買った時きいたよ
何でも食う固体ならいいけど食べさすのが難しいかもね

60ノーマルならコウタイ先生でいいじゃろ


34 : 8787 : 2011/11/20(日) 02:15:50.08 ID:pNeuFabl

ありがとうございます!


35 : pH7.74 : 2011/11/20(日) 08:15:50.59 ID:MfNZm/GF

今月離婚した。
結婚して辞めてたアクアをまた始めようと思います。
これからお世話になるんでよろしくお願いします。


36 : pH7.74 : 2011/11/20(日) 08:48:17.58 ID:9jkSav7r

嫁に気兼ねなくデカいの飼えるな


37 : pH7.74 : 2011/11/20(日) 11:01:40.79 ID:8gMguCDQ

そうですね
とりあえず今年の夏祭りで子供がすくってきた金魚から始めて
バイオレットを飼育したいと思います。


38 : pH7.74 : 2011/11/20(日) 14:00:19.46 ID:01reifHK

>>32
何ヵ月目?


39 : pH7.74 : 2011/11/20(日) 15:37:59.02 ID:Brwl6cbU

15cm弱のプルクラは餌は何やってるの?


40 : pH7.74 : 2011/11/20(日) 17:49:19.84 ID:lTPE3/ub

>>37
子供はどちらへ?


41 : pH7.74 : 2011/11/20(日) 18:17:06.70 ID:cQs0/lA7

子供は嫁が飼育してます


42 : pH7.74 : 2011/11/20(日) 19:27:29.97 ID:lTPE3/ub

アクア経験者に飼われ、安泰と思われたお祭り金魚の人生も飼い主の離婚により一転、異国の肉食魚の餌になろうとは…

一寸先は闇、ですなぁ


43 : pH7.74 : 2011/11/20(日) 19:41:43.27 ID:x9r+LxLL

15cm弱のプルクラならキャットで十分


44 : pH7.74 : 2011/11/20(日) 19:53:55.78 ID:4AXuLa1r

>>42
感慨深いのう・・


45 : pH7.74 : 2011/11/20(日) 22:34:06.49 ID:Zzxh04AU

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20111120222845.jpg
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20111120222904.jpg
夏頃にブルームーンなんちゃらとかいう名前で売られていた
うちのスネークヘッドなです
正直な所、色のくすんだレインボーにしか見えないのですが
正確な種類は何なのでしょう
体長は14センチ程です

2枚目の体側にある痣は穴あき病の痕です


46 : pH7.74 : 2011/11/20(日) 23:06:29.92 ID:UmukQ20k

プルクラは大きくても30cm位だから60レギュラーでも飼えるでしょ
うちのは約22cmから成長止まってるしね、まあ自分は60ワイドで飼ってるけども


47 : pH7.74 : 2011/11/20(日) 23:18:51.54 ID:Ol6rqvGr

>>45
ブルームーンギャラクシーSH


48 : pH7.74 : 2011/11/20(日) 23:26:53.91 ID:XeqcLTPz

環境か餌があってないのでは?
もうちょいキレイになると思う


49 : 45 : 2011/11/20(日) 23:40:01.53 ID:8MO6aZ2w

ありがとうございます。
最近はミルワームしか食わないんですが、
やっぱりカーニバルに慣らすべきなんですかね


50 : pH7.74 : 2011/11/21(月) 00:12:26.33 ID:wUzuh/jI

>>38
去年の11月5日から
今25cmくらい


51 : pH7.74 : 2011/11/21(月) 00:39:24.11 ID:wAhksHoR

>>42餌になんかしないよ
90aの水槽に金魚二匹だけって贅沢な環境で大事に育ててるよ


52 : pH7.74 : 2011/11/21(月) 01:35:22.96 ID:ZlET9wyD

>>22
レインボーの大きさじゃ60水槽だと寂しいんだよなー


53 : pH7.74 : 2011/11/21(月) 10:15:48.74 ID:JMtb3Qsg

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20111121101434.jpg

最近、うちのSHはモスに穴あけて隠れるのがマイブームみたいだ。


54 : pH7.74 : 2011/11/21(月) 10:21:14.12 ID:dfEc5+i9

>>52
単体だったら寂しいけど複数だったらよさげじゃない?
その場合の問題は如何にケンカを防ぐかだけど。
っていうか>>53がカッコいいw


コウタイやプルクラも60規格だと飼えることは飼えるけど、成魚になると明らかに
窮屈で魚も落ち着きないよね。最低60ワイドは欲しいところだね。


55 : pH7.74 : 2011/11/21(月) 12:19:51.53 ID:wUzuh/jI

家のプルクラは飛び跳ねないしゆったり泳いでるよ
落ち着きないのはアダルトサイズを60規格にいきなり放り込んだ時じゃないの?


56 : pH7.74 : 2011/11/21(月) 16:48:56.80 ID:dfEc5+i9

>>55
それはあるかも。
ウチの場合、プルクラは成魚入れてダメだったから。
ただ、コウタイは幼魚の時から60で飼育したけど、成魚になってからはダメだったなあ。


57 : pH7.74 : 2011/11/21(月) 20:57:50.99 ID:hU1ZmNTk

>>53 良いなぁ。
モスは難しそうな先入観が有るんだけど、どうなのだろう?


58 : pH7.74 : 2011/11/21(月) 21:05:17.71 ID:ZlET9wyD

>>54
一匹を愛でてあげたいw
だからレインボー以上60じゃきついプルクラ以下の大きさのがいいのかな


59 : pH7.74 : 2011/11/21(月) 21:11:21.78 ID:XciaRKXh

そのサイズで比較的楽なのカブキあたりかなぁ


60 : pH7.74 : 2011/11/21(月) 21:18:01.13 ID:rkOxXCqp

カブキってけっこう高いよねいつか飼ってみたいな


61 : pH7.74 : 2011/11/21(月) 23:15:29.98 ID:ho3w3VNB

手が届かないほど高くはないけど
それなりにするから買うのをためらってしまうな


62 : pH7.74 : 2011/11/22(火) 00:27:09.42 ID:tpw21VsC

プルクラ60じゃ駄目なのか


63 : pH7.74 : 2011/11/22(火) 07:22:44.69 ID:uzmGygLq

質問

最近SHが暴れて背ビレの骨が中間で1本折れて取れてしまったらしく
歯抜け状態なんだけど、骨って伸びてくるの?

 l~~~l~~~\/~~~l~~~~


↑今の背びれはこんなかんじです


64 : pH7.74 : 2011/11/22(火) 07:49:31.07 ID:YIlTrcwp

同じ状態になったことあるけどその程度ならじわじわ伸びるよ


65 : pH7.74 : 2011/11/22(火) 19:05:57.83 ID:6vpQd2cU

ヒレくらい気にすんなって


66 : pH7.74 : 2011/11/22(火) 19:18:33.68 ID:n7zkxekX

>>45ですがスネークヘッドの色揚げで皆さん気を付けてることとかありますか?


67 : pH7.74 : 2011/11/22(火) 22:05:16.72 ID:pvueX8H0

オセレイトの成育ってどうすれば上手くいくんの?
20p弱で死なせてしまったんだけど
単食を避けるため色々エサをローテーションさせてみたりしたんだけど…
90p水槽じゃ狭かったんだろうか、それとも残餌処理役のジュルパリと相性悪かったんだろうか


68 : pH7.74 : 2011/11/23(水) 00:49:16.03 ID:Fp03Z9eW

>>45>>66
もちろんエサの影響もあると思うけど、
色揚げで気を付けるのは水槽をキレイに保って、SHが落ち着く環境を整えることが一番かと。
基本的なことだけど、水替えの頻度を上げたりね。
画像を見る限り、コケがそこそこ発生してるし、個体も少し細い気が・・・

ウチはレインボーSH4匹を60規格で飼ってて、
@大磯+水草わんさか Aベアタンク+グラスでの水草 Bガーネットストーン+水草付き流木
を試した結果、
@は個体は落ち着くが、コケとか糞とかトリミング含めメンテが大変
Aは色飛びするし、個体は全然落ち着かない
Bはレインボー特有の色鮮やかさが出るし、個体も落ち着いて、メンテもやりやすい
ということでBになってます。

ブルームーンギャラクシーはカッコイイSHだし、個体の特徴を踏まえて、いくつか試してみては??


長文ごめんm(_ _)m


69 : pH7.74 : 2011/11/23(水) 02:00:44.74 ID:I0Zbbu9a

>>68
ありがとう
ガーネットストーンなんて存在すら知らなかったので参考になりました


70 : pH7.74 : 2011/11/23(水) 17:48:01.40 ID:UtR8fpy/

入れ替えて要らなくなった底砂ってどう処分するの?


71 : pH7.74 : 2011/11/23(水) 17:50:36.56 ID:DKz1u+ms

前スレで小サイズなのに青く色挙がったオセレイト〜書いた者です
水槽用意し一週間たったので買いに言ったら売切れてたorz
トロピ小平店w

都内でどこかでオレセイト見かけたら教えてください


72 : pH7.74 : 2011/11/23(水) 19:30:39.71 ID:fa7IOa54

>>71
何故水槽立ち上げ翌日に突撃して売約をしなかったのだ!?

まあ幼魚時代から青いのは貴重だからパイロットメダカでも泳がせつつ気長に探せばいいさ
次は買えるといいねえ


73 : pH7.74 : 2011/11/23(水) 21:41:06.87 ID:3IryrXv8

質問!アルビノプラーチョン飼ってるんだけど他に中型でオススメ的なの居る?


74 : pH7.74 : 2011/11/23(水) 22:29:33.29 ID:8GlMAgdL

水作を投入してから落ち着かなかったドワーフちゃん。
餌食い悪くなったし隠れて出て来ないので水作撤去した。
只今、イキイキした顔で絶賛土木工事中w


75 : pH7.74 : 2011/11/24(木) 09:21:19.90 ID:0GwsO1Hm

>>72 売薬取り置きって考えが浮かびませんでしたorz
あんなに幼魚で青いのは見たこと無かったので気長に探します・・・


76 : pH7.74 : 2011/11/24(木) 19:29:24.24 ID:7HUsfuND

皆さん1日にどのくらい餌を与えてますか?
うちは体長13pほどのレインボーに
1日1回ミルワームを食わなくなるまで(3〜4匹)ですが
体つき色合い共に貧相なままです
与えすぎると突然死するという話も目にしたので
これくらいでセーブしてるんですが
もっと与えるべきかな


77 : pH7.74 : 2011/11/24(木) 20:18:32.67 ID:Ra8hWAHD

15cm位のブルーレインボーだけど最近少なめ
小さめクリル1匹かカーニバル1つ/日
もう成長しないしおなかぷっくりしているからね


78 : pH7.74 : 2011/11/25(金) 09:38:52.03 ID:KxjD1UQI

13cm位のレインボーだけど、カーニバル朝晩3っつ位・・・ デブ


79 : pH7.74 : 2011/11/25(金) 13:22:42.34 ID:Wz1crrs2

餌のあげすぎは突然死の原因ってうちのばっちゃが


80 : pH7.74 : 2011/11/26(土) 07:25:35.91 ID:QZ9oA1SG

餌の袋を見せると口をパクパクさせて踊りだして
餌受けの中に顔を突っ込んで餌が落ちるの待つから
SHってほんとうにカワイイわ〜


81 : pH7.74 : 2011/11/26(土) 15:01:28.93 ID:CarJmxGl

>>80
可哀相だから、SHを自然に逃がしてやれよ。
お前だって狭い牢獄に閉じ込められて飼われたら嫌だろ!?
誰にも拘束されず自由に自然界を生きるのがSHにとって幸せなんだよ!


82 : pH7.74 : 2011/11/26(土) 15:49:08.31 ID:MIMf0Tbr

レンボースネークヘッドの幼魚(3cm)を買ってきたのだが。
いままで店でも直前の水あわせ水槽でも仲良くしてたのに
おっきな水槽に移したとたん口をぶわっ!っとふくらませて口同士でかみ合うみたいな喧嘩をしはじめて小一時間
ほどして落ち着いたんだけど、これがボスを決める争いってやつ?


83 : pH7.74 : 2011/11/27(日) 02:55:16.03 ID:ITmuqbU+

>>82
2匹じゃないよな?
店では複数いたんじゃないの?


84 : pH7.74 : 2011/11/27(日) 12:48:49.03 ID:CVNObliL

SHって一日中ぼーっとしてるよな


85 : pH7.74 : 2011/11/27(日) 12:55:24.78 ID:MVPi3wwx

>>82
SHは複数飼いの場合2匹はNG
最低3匹できれば4,5匹じゃないと
さあ店にいって残りの子を全て引き取ってくるのだ!


86 : pH7.74 : 2011/11/27(日) 17:03:45.57 ID:aGznpMNu

82ですが5匹いて購入は3匹ですよ。
一匹は完全スルーされてて2匹だけが投入直後に噛み合ってた。
けどまあいまはいっしょに餌おっかけてるしとくに問題ないかんじ。


87 : pH7.74 : 2011/11/27(日) 17:04:26.30 ID:aGznpMNu

4、5匹だともっと喧嘩しなくなんの?
残2まだいたら買ってこようかな^^;


88 : pH7.74 : 2011/11/27(日) 21:10:20.50 ID:sMye5c6f

120の水槽GETした。
あとは水作ってコウタイ先生待ちだよ


89 : pH7.74 : 2011/11/27(日) 23:43:58.31 ID:8ObmL4kZ

>>67
個体差あるだろうけどうちのはょぅl"ょの時に綿被りになったけど放置プレーで治った
言われてるほどデリカットじゃない気がする


90 : pH7.74 : 2011/11/28(月) 05:58:02.00 ID:kD2KSvS5

全然オモンナイ


91 : pH7.74 : 2011/11/28(月) 06:32:28.76 ID:9rstSgTQ

デリケートはバリケードだよなJC


92 : pH7.74 : 2011/11/28(月) 10:22:42.86 ID:jxROidKL

>>88
120だったらバイオレットに挑戦してみたら?
お金があればアンフィとか。
コウタイに120って豪邸すぎるw


93 : pH7.74 : 2011/11/28(月) 12:45:29.05 ID:gMptyMcp

>>92コウタイが飼育楽だし楽しいからさ
初期投資も水槽、ポンプ、水作ジャンボ、ガラス蓋、ライトだけだし


94 : pH7.74 : 2011/11/28(月) 15:35:54.72 ID:b24lR1A4

>>93
150×60×60のオーバーフローでコウタイ大先生(30cm弱)の単独VIP飼いしてるけど見てて気持ちいいよ。
せまっ苦しい60ワイドの時はフワフワ浮いてるだけで全然泳がなかったけど今じゃアロワナ並みに遊泳してる。
まぁ近日中にカムルチーと混泳になっちゃうから今だけなんだけど。


95 : pH7.74 : 2011/11/28(月) 17:09:58.94 ID:i68n9+Fk

どちらかの尾びれが次の日には無くなってそうだが・・・。


96 : pH7.74 : 2011/11/28(月) 17:21:25.02 ID:o2TN7ijL

> カムルチーと混泳
((((゚Д゚)))


97 : pH7.74 : 2011/11/28(月) 17:52:47.60 ID:eQRnQ3fd

>>94
熾烈な闘いが起こる悪寒


98 : pH7.74 : 2011/11/28(月) 18:11:50.15 ID:o2TN7ijL

でも海外の動画見てると日本じゃタブーって言われてるような混泳をよく見るよね
レッドSH2匹とかジムナーカスとシルバーアロワナとか…


99 : pH7.74 : 2011/11/28(月) 20:03:22.27 ID:7Ev0qVzZ

撮影の間だけという可能性は?


100 : pH7.74 : 2011/11/28(月) 20:07:34.19 ID:K5YlVKRT

ダーウィンが来たのトンボ特集で雷魚がトンボを捕食するシーンやってたな。静岡県磐田市だと。


101 : pH7.74 : 2011/11/28(月) 20:27:05.78 ID:jF2Y9t1s

火野正平と古谷一行の混泳はよく見る


102 : pH7.74 : 2011/11/28(月) 21:08:54.23 ID:lip4SyxS

うちのニューレインボー2匹は全く喧嘩しない
最初は3匹だったけど2匹がかりで殺された


103 : pH7.74 : 2011/11/28(月) 21:52:02.18 ID:JECdDb7s

それはペアになったんじゃないの?


104 : pH7.74 : 2011/11/29(火) 03:47:40.01 ID:+fc5zNtN

それを覗いてる>>101は木の実ナナなわけね


105 : pH7.74 : 2011/11/29(火) 17:14:39.72 ID:8UC9rAIh

>>104
木の実ナナの前に、おっぱいボヨヨ〜ンな女子の投入あり


106 : pH7.74 : 2011/11/29(火) 17:38:23.23 ID:OrBWwrEV

うちの近所の川でも俺がガキの頃は
淀みにライギョが群れてぼんやり浮かんでたもんだが
全く見なくなったのう


107 : pH7.74 : 2011/11/29(火) 17:44:45.72 ID:VIHMQAI1

ライギョは外来種なんだからそれがあるべき姿なんだよ


108 : 94 : 2011/11/29(火) 18:35:34.34 ID:SwewK2QJ

>>97
昨日一緒にしちゃった。
夏の間は屋外のFRP水槽でスポガーやら金魚やらと混泳してたから顔馴染みではある。
今のところ先生が顔膨らませてカムルチーを威嚇しまくり。
たまに二匹寄り添って底で大人しくしてるけど
カムルチーは50cmくらいあるから事故があったら先生は瞬殺されちゃうだろな。


109 : pH7.74 : 2011/11/29(火) 20:28:05.02 ID:oNXjVuhY

先生はなあ・・・先生だから先生なんだぜ


110 : pH7.74 : 2011/11/29(火) 20:33:00.17 ID:8UC9rAIh

飼い始めて1ヶ月のドワーフ、心無しか目玉が曇って来てる感じがする。
60水槽に一匹飼いなんだけど、二週間ごとに1/3の水換えでは少なすぎますでしょうか?


111 : pH7.74 : 2011/11/29(火) 21:19:25.80 ID:Un9y7sa7

>>108
脳内飼育ですか?


112 : pH7.74 : 2011/11/29(火) 21:34:32.37 ID:98FP2nrc

>>110
まあ餌の頻度にもよるが
少ないということはないと思うぞ?
目が治るまでは水質に気をつかったほうが
無難かもしれない


113 : 110 : 2011/11/29(火) 22:30:19.98 ID:8UC9rAIh

>>112 
ありがとうございます!水換え頻度の件、安心しました。
でも、暫くは週一で様子見って事で今から水換えします ∠(・_・)


114 : 94 : 2011/11/29(火) 22:30:20.66 ID:Wfop/Z5P

>>111
そそ、脳内脳内。
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20111129222735.jpg
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20111129222701.jpg
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20111129222555.jpg


115 : pH7.74 : 2011/11/29(火) 22:35:48.61 ID:Un9y7sa7

念写できんのか?


116 : pH7.74 : 2011/11/29(火) 22:54:02.80 ID:1mnkg4PR

>>114
上部ですやん
OFは?


117 : pH7.74 : 2011/11/29(火) 22:56:32.42 ID:oNXjVuhY

この砂利何?


118 : pH7.74 : 2011/11/29(火) 23:00:07.98 ID:KV2MhL9M

>>114
一番右にいるのなに?


119 : pH7.74 : 2011/11/29(火) 23:03:21.70 ID:oNXjVuhY

>>116
左隅にパイプあるよ
で排水を上部にしてるんでない?

>>118
餌用のザリガニ?


120 : 94 : 2011/11/29(火) 23:05:17.35 ID:Wfop/Z5P

>>116
オーバーフローと上部の併用なんだよ
っつぅか下部の濾過槽から上部の濾過槽にポンプアップしてる
>>117
名前わすれちゃった、神奈川のかねだいとトロピランドで売ってた


121 : 94 : 2011/11/29(火) 23:09:51.72 ID:Wfop/Z5P

>>119
毎年夏に餌用で大量採取してくるんだけどある程度大きくなると食わなくなるから
残餌処理と鑑賞を兼ねてる、ザリガニも見てると面白いしカッコいいよ


122 : pH7.74 : 2011/11/30(水) 09:14:43.42 ID:UoEE50fn

コウタイ先生、カムルチ、ザリガニ、金魚、もう一匹は何?


123 : pH7.74 : 2011/11/30(水) 09:48:58.24 ID:L1nCVcKQ

ガーでしょ、種類はわかんないけど


124 : 94 : 2011/11/30(水) 10:42:21.98 ID:ZA5fuEPC

>>122
スポッテドガーだよ
一触即発な雰囲気の混泳水槽には空気を読まずに
フラフラ泳いでくれる頑丈なのを一匹入れておくと上手くいく場合が多い
レインボーとアイズファイアとガロの混泳水槽も有って最初はちょっとヤバかったけど
レオクテを入れたら平和になった


125 : pH7.74 : 2011/11/30(水) 12:57:13.50 ID:DUEWcUdq

スポガでしたか、
120水槽でコウタイ先生購入するってレスした者ですけど、以前誰かのブログで40aのコウタイ先生を載せてる人がいましたが自分も40オーバーのコウタイ先生にしたいのですが、コウタイ先生を大きくするコツってありますかね?


126 : pH7.74 : 2011/11/30(水) 13:44:55.22 ID:ZA5fuEPC

>>125
コウタイはどうだか分からんけど
一般的には
・高水温
・強いエアレーション
・頻繁な水換え
が必須みたいだね
活性を上げて餌食いを良くするのが目的なのかも知れないけど
魚体には負担だと思うから長生きはしないイメージ


127 : pH7.74 : 2011/11/30(水) 17:23:36.07 ID:qo6jxV+b

水槽のガラス蓋の上にカーニバルの粒置いといたらジャンプして食おうとしててワロタ


128 : pH7.74 : 2011/11/30(水) 17:36:57.16 ID:5advvBgx

>>114
カムルチーの正面顔厳ついw
コウタイ逃げてー!と言いたくなる


129 : pH7.74 : 2011/11/30(水) 18:32:00.34 ID:Np+LUI8f

カムルチーかっこいいね
大型水槽は置けないからアフリカンで妥協しよう


130 : pH7.74 : 2011/11/30(水) 19:02:43.68 ID:W/tijw1o

個人的にはよく金魚が無事だな。
小一時間もあればうちなら消えてそうだが・・。


131 : pH7.74 : 2011/12/01(木) 10:54:05.02 ID:gPmTRd88

>>130
4日前に12匹投入して現在9匹
夏場は一瞬でいなくなるけど今は無加温だから餌食い悪いね
神奈川南部水温15〜18℃ってとこ


132 : pH7.74 : 2011/12/01(木) 16:27:11.70 ID:ToTGRmlf

>>129
90センチ水槽は大型じゃないの?


133 : pH7.74 : 2011/12/01(木) 18:27:01.35 ID:n+QH/y0R

TDNトーマン飼ってる人いる?


134 : pH7.74 : 2011/12/01(木) 18:44:25.64 ID:/URkK7ZW

アッー!


135 : pH7.74 : 2011/12/01(木) 21:00:27.26 ID:CkyC1Noy

>>132
60cmレギュラーを大型だと思う人もいれば120cmが小型だと言う人もいる。


136 : pH7.74 : 2011/12/02(金) 15:47:31.96 ID:8rNEakWO

>>132
レギュラーサイズじゃない?
少なくとも大型では無いと思う


137 : pH7.74 : 2011/12/04(日) 20:51:29.12 ID:rlIOZhOV

小型SH何か飼い始めようと思ったが売ってない
神奈川県で売ってる所ありませんか


138 : pH7.74 : 2011/12/04(日) 21:36:16.72 ID:4wvneO5I

銀座のアンフィいなくなってたな


139 : pH7.74 : 2011/12/04(日) 22:10:02.04 ID:ckBOTAYJ

なぁ、うちのSHって正面から見て
肛門がちょっとズレてついてることに気づいたんだけど
おまえらはどう?


140 : pH7.74 : 2011/12/04(日) 22:30:51.94 ID:hEp9TqKj

>>137
つペットエコ


141 : pH7.74 : 2011/12/04(日) 23:13:14.58 ID:E9kZoOlS

うちらはみんなバッチリ真ん中。


142 : pH7.74 : 2011/12/05(月) 00:54:35.14 ID:CBPI6rg3

>>137
WaterHouse


143 : pH7.74 : 2011/12/05(月) 22:31:39.08 ID:+uTVy7da

プルクラを飼おうとおもってるんですが、
60レギュラーで飼育可能ですか?
それと体色を鮮やかな青にしたいのですが砂利、背景、水草など
オススメのものがあったら教えてください


144 : pH7.74 : 2011/12/06(火) 08:50:02.66 ID:9+cZusCi

俺なら90用意する


145 : pH7.74 : 2011/12/06(火) 13:13:04.07 ID:5607mYae

>>143
出来れば90レギュラーが欲しいところだけど
60cmの幅を確保できるならワイドの方がいいよ
プルクラはSHの中でも良く泳ぐし25〜30cmにはなるからね
一般的にはソイルの方が良い色になるみたいだね
うちは砂利で飼ってるけど水換えをちょっとサボるとめちゃめちゃ鮮やかな色になる


146 : pH7.74 : 2011/12/06(火) 17:36:48.45 ID:7+jm3LE6

干物八剣伝「」笑


147 : pH7.74 : 2011/12/06(火) 17:38:41.62 ID:zVnu1NHs

スレタイの「干物」で想像してしまい電車で吹いてしまったww


148 : pH7.74 : 2011/12/06(火) 21:52:52.14 ID:/xOmZ452

おれもプルクラ60で飼いたかったけど、
プルクラに代わる60で飼えるスネークヘッド探し中


149 : pH7.74 : 2011/12/07(水) 06:57:00.52 ID:F/ygTkUi

>>148
レッドフィンは目が赤くてクリってしててよく泳ぎ回るし大きくならないから可愛いよ
ただ濃い目の砂利とかにしないと蛇みたいなゼブラ模様がくっきり出ないかもしれないけど
(うちでは60センチ背高で水草一番使ってる)


150 : pH7.74 : 2011/12/07(水) 07:40:15.66 ID:OHCBAGNa

>>148
60×45×45で飼えるからプルクラに決めちゃいなよ

我が家のプルクラ
http://www.youtube.com/watch?v=nvwIohFeouw


151 : pH7.74 : 2011/12/07(水) 08:15:46.42 ID:a1IkmlUk

バイオレットの成魚飼ってる方いませんか?


152 : pH7.74 : 2011/12/07(水) 12:35:53.26 ID:nMkDdkAz

>>150
コリちゃん息してるの


153 : pH7.74 : 2011/12/07(水) 16:06:19.74 ID:pGbqGRK5

>>149
レッドフィンいいね!
やっぱよく泳ぐ方がいいよね
インディアンとかバンカみたいな柄も好きなんだけどあんま泳がないイメージ

>>150
すごく良く泳ぐしかわいいね!
プルクラ飼いたくなってきた
けど60ワイドかー


154 : pH7.74 : 2011/12/08(木) 02:56:42.07 ID:KpodQnqV

>>150
何センチですかコレ


155 : 150 : 2011/12/08(木) 10:08:26.84 ID:hALUJmSZ

>>154
プル蔵は20cmくらいで水槽は60×45×45


156 : pH7.74 : 2011/12/08(木) 12:16:53.36 ID:ZxROUkz1

http://i.imgur.com/ZJWq8.jpg
この子はニューレインボーだよね?


157 : pH7.74 : 2011/12/08(木) 12:23:36.69 ID:Rf5hGH/0

ニューレインボーだよ


158 : pH7.74 : 2011/12/09(金) 17:21:41.14 ID:vuxGPqaf

ミールワーム絶ちさせて3日目のブールームーン
まだカーニバル食ってくれない


159 : pH7.74 : 2011/12/09(金) 19:28:11.11 ID:kIDIqyVZ

小型スネークヘッドを2種類以上かつ3匹〜以上混泳させてる人いる?
どんなかんじ?
レインボーとニューレインボーとかあわせて飼おうとおもうんだけど。


160 : pH7.74 : 2011/12/09(金) 19:59:32.68 ID:QAuT1f/4

どんな感じって、そんなわかりきってること今さら聞くまでもないだろ。


161 : pH7.74 : 2011/12/09(金) 20:57:29.42 ID:ahwjmls8

わかりきってるというからには実際に何回もやったのかい?


162 : pH7.74 : 2011/12/10(土) 00:17:23.24 ID:gDvREumR

うちのSHが今日死んだ…
なんか腹が赤く膨らんで裏筋みたいなとこに穴があいてたんだ
もう永くないだろって思ってたんだけど今日亡くなったよ

なんか寄生虫かな?病気?
わかる方いますか?


163 : pH7.74 : 2011/12/10(土) 00:35:31.80 ID:1s9WyEs+

>>159
90×45×30水槽でレインボー(10cm)&ガロ(13cm)&アイズファイア(13cm)の混泳と
60規格でレインボーの二匹同居の経験あるよ
どちらも最初は威嚇しあって小競り合いもあったけどうまくいってた
絶対ダメってわけでもないし絶対大丈夫とも言えないからとりあえず混泳させてみればいいと思う



164 : pH7.74 : 2011/12/10(土) 00:52:10.73 ID:4bLEwSct

>>162
穴あき病では?
うちのもなったことがあるし、ALでの飼育者のインタビューでも多いと言ってた
グリーンFゴールド漬けにして1週間くらいで治ったけど
あとが残ってるわ


165 : pH7.74 : 2011/12/10(土) 02:00:00.20 ID:TBIeEFXD

>>159>>163
ウチも今60規格でレインボーSH2匹だけで飼ってるよ。
威嚇し合ってケンカするどころか、いつも寄り添ってる仲良しさん。

レインボーとかニューレインボーはSHの中でも比較的に温和な性格だから混泳は可能だと思うよ。

もちろんSHは単独飼育が基本だから、ケンカしないように
水草とか流木とかシェルターとか隠れ家を用意してあげた方が良いと思います。
(ウチの場合、縄張り争いもせず流木の小さな穴に2匹一緒に並んで隠れてますけどねw)


ただし、90cmサイズ以上の水槽で飼うような中型・大型のSHの混泳は避けた方が良いです。


166 : pH7.74 : 2011/12/10(土) 02:21:50.05 ID:gDvREumR

>>164
そっかぁ
穴あき病自体は実際見たことなかったから、予想できんかったorz

ありがとうでした。


167 : pH7.74 : 2011/12/10(土) 11:17:24.84 ID:BnJj1j5P

バンカってあんま実物見たことないんだけど
インディアンとかと一緒で遊泳性はあまり高くないハゼタイプなんですか?


168 : pH7.74 : 2011/12/10(土) 19:16:02.38 ID:M6QGvNJD

>>167
バンカもかってるけどレインボーみたいにびゅんびゅん泳いで遊んだりとかしてる
姿はうちではみないなあ。いつもどーんとかまえてるかんじ。

>>163
>>165
レインボー3ニューレインボー1オリエンタリス1に挑戦してみる!


169 : pH7.74 : 2011/12/11(日) 14:33:19.61 ID:Z9Pv0cbU

うちのSHが水槽から飛び出したのが原因で弱ってしまったみたいで、現在背鰭尻鰭が溶けてなくなって肉が見えてしまっています。
片側側面も所々鱗が溶け肉がみえているような痛々しい状態です。餌も食べません。
とりあえずショックを与えないように様子見をしてますが、何かしてあげられることはありますか?


170 : pH7.74 : 2011/12/11(日) 15:31:38.14 ID:mfsV0bjh

飛び出し事故の報告をよく目にするけど
ガラス蓋ってみんなしてないの?

うちのSHなんてガラス蓋(照明が重し)と浮き草のコンボで
飛ぶの断念してるみたいだけど・・・


171 : pH7.74 : 2011/12/11(日) 16:56:33.97 ID:9XxYgbwb

>>169
>>164


172 : pH7.74 : 2011/12/11(日) 20:12:21.03 ID:9XxYgbwb

スネークヘッドに限らず飛び出す魚は
「えっ?まさかこの隙間から?」って所からでも飛び出すから
僅かな隙間も埋めた方がいい


173 : pH7.74 : 2011/12/11(日) 21:16:41.15 ID:I+nQ9va7

水換えして水補充しながらちょっと水槽に背むけたら当時30cmくらいだった
カルムチーが頭を飛び越えて部屋の壁まで飛んでったのもいい思い出。


174 : pH7.74 : 2011/12/12(月) 08:37:46.59 ID:S5q2iT2X

コリタブを食べたっぽいのだが腹減ってるのかな
カーニバルとクリル稀にメダカかミナミだから偏ってるのかな


175 : pH7.74 : 2011/12/12(月) 11:33:17.89 ID:Rm1D/nL5

>>170
何浮かせてるの?
フロッグピットもマツモも溶かしてしまった俺に何か使えるものはある?


176 : pH7.74 : 2011/12/12(月) 16:06:42.09 ID:3Q4Om4ID

>>175
そんな水草が溶ける水槽でナに使えッてんだ、環境を見直そう


177 : pH7.74 : 2011/12/12(月) 20:14:44.45 ID:NXqcJk6E

アナカリスクラスが溶けるのは温度高いんじゃないか。


178 : pH7.74 : 2011/12/12(月) 22:31:44.30 ID:/V7+Ivmh

>>177
26度に設定しているけど高すぎるんだろうか?
硝酸態の数値も高くないし。

ちなみに60レギュラーでレインボーx1。
ろ過は2215で別途エアレーション。ライトは18Wx2。


179 : pH7.74 : 2011/12/12(月) 23:04:41.08 ID:wH8/a/I/

>>178
フロッグピットはフタしてると駄目だよ


180 : pH7.74 : 2011/12/13(火) 01:53:33.78 ID:IZZAfLFn

>>179
そうなの!?>>178じゃないけど知らんかった!
なんでいかんの?


181 : pH7.74 : 2011/12/13(火) 05:37:35.78 ID:ZrxCLsjK

>>175
サンショウモを浮かせてるよ
フロッグピットは根が長くなって美観を損ねるから捨てたw


182 : pH7.74 : 2011/12/13(火) 08:39:16.87 ID:RMjY4Z78

>>179
湿度の加減でダメなのかな?
ただ、SH飼育ではフタは必須だよねぇ。


>>181
サンショウモって結構増える?
光量どれくらい?


183 : pH7.74 : 2011/12/13(火) 22:01:49.81 ID:mQivqvK2

蒸されるとだめなようだフロッグピットは。水位ひくめだったり水流おさえたらそれでも
ちゃんとランナーだすけど。

>>178
それで溶けるのはあんまり想像できないな・・。生体すくなすぎて栄養たらんとか?
ここはひとつコリドラスをっ。


184 : pH7.74 : 2011/12/14(水) 00:02:59.41 ID:nnWUnErK

コリちゃんと混泳ってどうなの


185 : pH7.74 : 2011/12/14(水) 00:47:59.29 ID:nhVupzHM

詰まらせてあぼん


186 : 178 : 2011/12/14(水) 12:55:12.17 ID:Hl0AwO4/

>>183
週1/2の水替えやってるけど、それはダメなのかな?
勿論カルキは抜いてるよ。


187 : pH7.74 : 2011/12/14(水) 13:19:25.82 ID:sCr98lCM

90水槽にプルクラ3匹って窮屈かな


188 : pH7.74 : 2011/12/14(水) 14:07:50.83 ID:jQiypzPK

実際飼えば分かる


189 : pH7.74 : 2011/12/14(水) 17:52:34.87 ID:C+QJbBsx

>>186
多くね?
60に1匹なら1/3か1/4でいいと思うけど


190 : pH7.74 : 2011/12/14(水) 18:05:13.74 ID:C+QJbBsx

ミルワーム断ちさせたブールムーンギャラクシーが餌を全く食べないまま2週間
クリルは咥えてモゴモゴした後吐き出すし
カーニバルは落とした時は寄って行くけどミルワームじゃないとわかるとスルー
キャットは眼中になし
ミルワーム断ちはあきらめた方がいいのかな


191 : pH7.74 : 2011/12/14(水) 18:39:53.82 ID:e//+5aS2

>>187
プルクラを飼ったことある?


192 : pH7.74 : 2011/12/14(水) 19:35:34.94 ID:ltCAS+I9

同居にはクーリーオヌヌメ
いつか喰われるかもしれないが半年無事


193 : pH7.74 : 2011/12/14(水) 22:09:36.71 ID:rrmYj4cx

>>189
やっぱ多いかね?
もうチョイ減らして、様子見てから再度浮き草トライしてみるわ。


194 : pH7.74 : 2011/12/14(水) 23:15:31.32 ID:PMyU/thg

>>191
前飼ってたやつが30くらいで成長止まったんだけどやっぱりもっとでかくなるかな

窮屈っぽいからやめとくよ


195 : pH7.74 : 2011/12/15(木) 01:54:22.20 ID:rbneI+Vi


レインボーのペア水槽に同じサイズのブルームーンギャラクシーを投入したら、
今まで綺麗だったレインボーのヒレがボロボロに攻撃されて、
発色も悪くなり、住処まで奪われた・・・

ブルームーンギャラクシーの美しさにすごい惹かれてたのに、
なんか複雑な気分だ。。。orz

誰か助けて( _ 人 _ )


196 : pH7.74 : 2011/12/15(木) 01:58:40.10 ID:UwIfGTVU

馬鹿というかアホというか救いようがねえな


197 : pH7.74 : 2011/12/15(木) 02:02:39.70 ID:D9TAXqHA

まずは魚を助けてやれよ


198 : pH7.74 : 2011/12/15(木) 07:59:30.80 ID:sRMOKmh3

>>194
30cm以上にはならないと思うよ。
壮絶な噛み殺し合いが起こりそうだけど
上手くいったら最高だね。
やってみてよ。


199 : pH7.74 : 2011/12/15(木) 13:12:21.75 ID:mjsaCtkw

住処を奪われたが
処女を奪われたに見えた
疲れてるな俺


200 : pH7.74 : 2011/12/15(木) 14:09:18.49 ID:SMtSZOQG

>>195
俺にそのギャラクシー里子にだせよ。


201 : pH7.74 : 2011/12/15(木) 20:00:35.90 ID:AKe/6Y1o

10年目のコウタイさんちのヒーター壊れてた。
@北東北

ふっつうに小赤5匹/日消化してたが


202 : pH7.74 : 2011/12/15(木) 20:40:10.39 ID:swDT998N

>>199
大丈夫。おれもそう見えたw


203 : pH7.74 : 2011/12/15(木) 21:39:57.57 ID:HWUqOm+Y

普通の混泳ならまだしもペアの水槽に侵入者いれるとかぼこられて当然だろう・・・。
ギャラクシーかわいそす。


204 : pH7.74 : 2011/12/16(金) 07:43:43.36 ID:D3C044DG

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20111216074204.jpg

スネヘさんかわいいなぁ


205 : pH7.74 : 2011/12/16(金) 07:55:37.55 ID:D3C044DG

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20111216075441.jpg
写真が下手なのは俺のせいでもありカメラのせいでもある


206 : pH7.74 : 2011/12/16(金) 10:40:01.84 ID:CDrwKJAu

ベランダで飼ってるヌマエビが死んでたから
スネへにあげてみたら食べてくれた。感謝感謝。


207 : pH7.74 : 2011/12/18(日) 12:24:50.67 ID:KxHZGk3V

毎週バケツ1杯分水を交換してたらスネヘのヒレのシミがなくなってきた


208 : pH7.74 : 2011/12/18(日) 13:10:39.43 ID:hvsdlnRP

売り場のレインボー見てみたら皆ヒレがなかった
ただかなり太ってた


209 : pH7.74 : 2011/12/18(日) 19:37:40.34 ID:TqITjdPi

なかったんじゃなくて畳んでたのではなかろうか。


210 : pH7.74 : 2011/12/19(月) 09:07:02.59 ID:5+ot6tSH

以前はエサをまるごと食べていたプルクラさんが
最近は鰓からかなりの量のエサを吐き出すようになってしまった。
心なしか元気もないし、いったいどうなされてしまったのか。


211 : pH7.74 : 2011/12/20(火) 00:09:41.51 ID:OgthMCY0

うちのスネヘは昼間は底で水草の中に隠れてるんだけど
夜になると水面の水草に隠れてることが多い

なんでだろ


212 : pH7.74 : 2011/12/20(火) 04:14:32.01 ID:+obL+PV0

それは潜入中だからそっとしておいたほうがいい。


213 : pH7.74 : 2011/12/20(火) 05:11:20.67 ID:OgthMCY0

スネーク中かw


214 : pH7.74 : 2011/12/20(火) 20:52:15.70 ID:sC6qfuKi

夜間は半分寝てるから呼吸が楽な上部にあつまるよ。
ヒーターとかエアーの線にはさまってたりよくするだろ?
あれはできるだけ水面に近づいて楽してんだ。


215 : pH7.74 : 2011/12/20(火) 21:17:48.06 ID:o9Z9QVKH

濾過が崩壊た我が家でも水面付近は人気だわ


216 : pH7.74 : 2011/12/20(火) 21:59:49.41 ID:OgthMCY0

昨日まで乾燥ミルワームしか食べなかったSHが
今日はたまたまあげたカーニバルを食べてくれた。
これでバランスの良い食事をさせてあげれそうだ。うれしいなw


217 : pH7.74 : 2011/12/20(火) 22:25:37.67 ID:asCBu1oZ

>>216
うらやましい
うちは絶食させてもミルワーム以外口にしないので
根負けしてガットローディングさせたミルワームを与えることにしたよ


218 : pH7.74 : 2011/12/20(火) 23:26:00.64 ID:EeXr4JVk

活き餌とカーニバルどっちがいいの?


219 : pH7.74 : 2011/12/21(水) 00:43:52.48 ID:bp/JGOWe

栄養面ではカーニバルの方がいいんだろうけど
活餌の方が大きくさせやすいらしい


220 : 216 : 2011/12/21(水) 10:25:21.89 ID:8hmCA7qB

今朝はミニキャットを与えてみたら食べてくれた。
キャットのほうがカーニバルに比べてエラからのクズ吐き出しがないね
これでSH導入時に買った餌が無駄にならなくて済むわ〜

それにしてもなんで急に食べだしたんだろうか?
最近環境を変えたことっといったら、1週間に1回はバケツ1杯水換えするようにしたことかな。
水質の変化が人口餌を食べてくれる要因になったのかな?


221 : pH7.74 : 2011/12/21(水) 12:08:01.73 ID:6FOiHK1l

最初からクリル食ってるぞ、レインボーは


222 : pH7.74 : 2011/12/21(水) 14:35:48.93 ID:BJBqtk0w

ウチは、キャットを食べだしてからメダカもクリルも食べなくなった。


223 : pH7.74 : 2011/12/21(水) 17:11:52.21 ID:qOTu7x1r

ベランダに出してるプランターから丸々太ったコガネムシの幼虫がたくさん。
プルクラに試しにあげてみたら、しばらく様子見→口で突っつくという工程を得て
バクっと食ってくれた。かなり美味しかったみたいで、クリルやメダカより断然
食いつきが違う。


224 : pH7.74 : 2011/12/21(水) 19:43:52.52 ID:gYn9FgzO

そしてコガネムシしか食べなくなって途方に暮れる223であった…


225 : pH7.74 : 2011/12/21(水) 20:04:21.07 ID:HGGmzDV1

なぜかキャット>>>カーニバルの旨さらしい。


226 : pH7.74 : 2011/12/21(水) 20:45:14.73 ID:Hh0PadDY

カーニバルとキャットってそんなに味も匂いも違うのかねえ?
一応成分表示的には違いはあるけれど・・・


227 : pH7.74 : 2011/12/21(水) 21:16:35.52 ID:KudZL9Sw

>>226
人間の鼻でもキャットの方が匂い強いってわかるレベル


228 : pH7.74 : 2011/12/23(金) 08:12:32.72 ID:qNko6p9Y

アイスファイアー購入記念パピコ


229 : pH7.74 : 2011/12/23(金) 09:37:12.20 ID:A1tZXmLX

餌やろうと遊んでたら飛び出してきた
網蓋でよかったぜ
レインボーだからガラスをかち割る力はないけど怖いわ


230 : pH7.74 : 2011/12/23(金) 14:28:13.93 ID:r5otycgA

インディアンSHを二日前から飼育中
状態見て、尾鰭に大きめの裂け目が一つあるけど良く前に出てきてくれるやつを選んだ



おい裂け目どこいった


231 : pH7.74 : 2011/12/23(金) 14:28:54.46 ID:lz5Ahu58

んなもん即再生するぞ


232 : pH7.74 : 2011/12/24(土) 12:31:47.56 ID:fDdN0KZM

>>231
レスの早さにもビビったわ


233 : pH7.74 : 2011/12/25(日) 01:13:56.01 ID:0ReFnK3K

>>230
朝裂けたのに夜寝る前に見たら修復されてたなんてしょっちゅう


234 : pH7.74 : 2011/12/25(日) 10:49:00.78 ID:bpesJ1zM

レインボースネークヘッドの水槽にメダカ泳がせてみたら襲いもせずに嫌そうな顔してる
ダニオ入れたときは追い掛け回して食べてたのになぜ・・・


235 : pH7.74 : 2011/12/25(日) 11:05:42.62 ID:UvqiPwsA

>>234
大丈夫。逃げ足の遅いメダカはいつのまにか食べられてるから。


236 : pH7.74 : 2011/12/26(月) 07:43:59.15 ID:IuNRb80C

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20111226074248.jpg
おちょぼくちスネークヘッド


237 : pH7.74 : 2011/12/26(月) 22:20:23.87 ID:gzQCKXD9

うちのプルクラはネオンテトラ2匹と半年以上混泳してるわ・・食べられないんだな

それとずーっと水槽の底のほうにじっとしてるちょっとこわい


238 : pH7.74 : 2011/12/27(火) 12:46:52.79 ID:VyAsmwdn

うちのも半年近くメダカと共生してたけど
拒食してるときに腹減ったからか食べちゃった


239 : pH7.74 : 2011/12/27(火) 16:59:40.55 ID:xwaEliGW

ウチのスネ夫もメダカを追いかけて突き殺したりはするが食べない。


240 : pH7.74 : 2011/12/28(水) 17:28:39.64 ID:vze49pcn

>>239
ジャイアンに殴ってもらえ


241 : pH7.74 : 2011/12/28(水) 22:57:36.78 ID:qSH7ANgj

ガラス面の掃除にタニシ入れてみたらウンコもきれいに食べてくれた
今まで週一で吸い出してたのにすごいぞタニシ


242 : pH7.74 : 2011/12/30(金) 09:24:34.34 ID:RBbbPHf1

>>241
ふえるのがこわいw

岡山に左遷されたんだがSHが充実してる店ない?


243 : pH7.74 : 2011/12/30(金) 12:26:02.78 ID:GY+DvFqc

すいません質問なんですけどうちのコウタイ先生の目に白い膜みたいのが出来たんですがこれって病気ですか…?


244 : pH7.74 : 2011/12/30(金) 15:53:12.20 ID:xcghfEln

水換えして水温上げれば数日で治るよ

多分


245 : pH7.74 : 2011/12/30(金) 19:13:27.03 ID:itzKfSus

>>244治るかどうかなんか聞いてねぇんだよ。
病気かどうか聞いてんだよ。


246 : pH7.74 : 2011/12/30(金) 19:20:59.04 ID:ke2L0NiS

人に物を聞く態度じゃねえな
そんぐらい自分で調べろやksg


247 : pH7.74 : 2011/12/30(金) 19:36:33.50 ID:itzKfSus

>>246わからねぇくせに俺様に気安くレスすんな。


248 : pH7.74 : 2011/12/31(土) 07:07:27.47 ID:8sR1r3H6

明日は正月か
スネヘには伊勢海老でも食べさせてあげれば喜ぶのかな。
今日は年越しだしそばでも与えてみようかしら


249 : pH7.74 : 2011/12/31(土) 12:17:30.78 ID:Q7TBhdUS

そばって植物質だし明らかに消化悪そうだよね


250 : pH7.74 : 2011/12/31(土) 17:00:46.16 ID:8sR1r3H6

そばは食べさせられないから、半生赤虫をあげてみたら美味しそうに食べてくれた
来年も元気でいてくれよ


251 : pH7.74 : 2012/01/01(日) 10:04:13.65 ID:nlDm+KUQ

うちの子もすくすくと健康に育ちますように
元気に育ったら来年は水温下げて繁殖を狙ってみたいな


252 : 【中吉】 【579円】 : 2012/01/01(日) 22:41:13.90 ID:rWUbuZX6

 


253 : pH7.74 : 2012/01/03(火) 06:45:36.78 ID:Ad6ZBPY+

カーニバルとミニキャットあげてたらカーニバルを食べなくなってしまった。
ミニキャットのほうが美味しいのかな


254 : pH7.74 : 2012/01/03(火) 19:26:50.94 ID:kB3pTOat

うちのレインボーは沈んだ餌を食べてくれないから
それはそれで羨ましいわ


255 : pH7.74 : 2012/01/06(金) 00:20:01.22 ID:iE0HRL17

90水槽で飼えるオススメのSHを教えてくれ!


256 : pH7.74 : 2012/01/06(金) 00:59:54.80 ID:KO2nApo5

プルクラ


257 : pH7.74 : 2012/01/06(金) 01:00:50.55 ID:r8E1gi36

>>255
好きなの飼えよ


258 : pH7.74 : 2012/01/06(金) 08:58:23.13 ID:wWxf2ZlJ

コブラ


259 : pH7.74 : 2012/01/06(金) 12:52:48.42 ID:YFODEaqh

>>255
>>1


260 : pH7.74 : 2012/01/06(金) 19:38:53.61 ID:zlIOAvye

>>258
ヘビじゃねえか


261 : pH7.74 : 2012/01/06(金) 19:49:19.25 ID:EIG4Mxe6

>>260

ここ何スレかご存知?
ttp://woman.excite.co.jp/life/pet/pet_catalog/05/0007/0224/


262 : pH7.74 : 2012/01/07(土) 19:58:33.26 ID:DMSFjx0m

ベランダで育ててるミナミヌマエビなんだが水温2度
2匹死んでたんでスネヘの水槽に投入
パクッとたべてくれたわ


263 : pH7.74 : 2012/01/07(土) 21:34:05.79 ID:DLL1b7sp

水換えで新しい水を注いでる場所にうちの子達がすごい寄ってくる
水質は悪くないはずなんだけど新しい水の方が好みなんだろうか


264 : pH7.74 : 2012/01/07(土) 22:44:08.26 ID:DMSFjx0m

>>263
興味津々なんだよ
ピンセットで水草を植えてたらピンセットに寄ってくるし
水槽のガラスを掃除するために手を入れて掃除してたら手を噛んでくるし
好奇心旺盛で可愛いやつだよ


265 : pH7.74 : 2012/01/08(日) 10:56:20.83 ID:GKTqgJNV

最近の我が家のスネークヘッドさん
大きなウィローモスの中にいることが多くトンネルができてるw

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20120108105336.jpg
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20120108105359.jpg



266 : pH7.74 : 2012/01/08(日) 11:46:25.25 ID:FrStk7Yd

モッスモスやで!!


267 : pH7.74 : 2012/01/08(日) 12:52:50.48 ID:Qjs4Anjb

ショップで見かけたドワーフが頭まで大磯に潜ってた
やっぱ潜る奴は潜るんだねぇ


268 : pH7.74 : 2012/01/08(日) 13:49:28.06 ID:hFPjID33

こんなモサモサ水槽でも飼えるんだスネークヘッド
コケは水飼えでカバーなのかい?


269 : pH7.74 : 2012/01/08(日) 18:46:12.42 ID:GKTqgJNV

>>268
1週間に1回のバケツ1杯の水換えとオトシンクルス入れてる
あと照明時間は朝5時から夕方5時までに短縮したらコケが生えにくくなった(以前は10時まで)


270 : pH7.74 : 2012/01/09(月) 01:10:14.21 ID:IhUC2BfW

オトシン食われないのか


271 : pH7.74 : 2012/01/09(月) 04:58:54.85 ID:Bnc4onbk

カムルチー3匹飼ってるんですが、そのうちの2匹が並んで小刻みにプルプルしてたり残りの1匹を2匹が口開けて威嚇?してる感じもあるんですが

イジメられてるんでしょうか?

大きさは15センチくらいです


272 : pH7.74 : 2012/01/09(月) 12:27:57.07 ID:72z3TI1R

バイオレットが迫力ありすぎてやばい
小型中型であの迫力は出せないわ
頭の形とかもいいよね


273 : pH7.74 : 2012/01/09(月) 13:41:04.83 ID:kaSP9dNx

>>271
15cmじゃその二匹がペアってこともまだないだろうけど、
口をふくらませて おぅっコラっ みたいなモーションはあきらかに威嚇。
攻撃力もまだ低いからいっしょにしてても問題はないだろうけど、
まず攻撃されてダメージがでやすいのが尾ビレだから、尾ビレが裂けてたりして
たら攻撃されてるから分けたほうがいいかも。
でもそいつを分けることで残り2匹が喧嘩しだすことも考えられるなー。


274 : pH7.74 : 2012/01/10(火) 09:21:14.06 ID:TVTqQCAO

>>273
ありがとう

まだ傷も出来てないし様子みます。


275 : pH7.74 : 2012/01/10(火) 17:29:11.95 ID:MSKcPmVp

レインボーSHさん近頃砂を頭突っ込んで掘る行動をよく見かけるのだけど
病気を疑った方が良いのでしょうか


276 : pH7.74 : 2012/01/10(火) 18:29:52.17 ID:XcOzbg1A


体をこすりつけてるわけじゃなくて潜ってるなら大丈夫かと。
それで目がこすれて白濁するようなら対策を。
普段底砂掃除してないとこをがりがり掘るなら水質が悪化するかも。


277 : pH7.74 : 2012/01/10(火) 18:44:19.78 ID:MSKcPmVp

ありがとう御座います。体は擦ってないので白点とかでは無いと思います
潜るような習性があるとは何処かで見ましたが突然なのでしばらく様子をみるしかないですね


278 : pH7.74 : 2012/01/12(木) 17:22:24.13 ID:pJofeRtL

ブルームーンギャラクシーの体長は最大でどのくらいですか?
うちのは12cmで成長止まってる感じなんですが・・・


279 : pH7.74 : 2012/01/13(金) 16:48:53.51 ID:V5qai0uZ

3日にお年玉で与えたメダカ10匹が未だに健在だw
レッドファントムでも入れて水槽を賑わしてみようかな!


280 : pH7.74 : 2012/01/14(土) 10:36:52.01 ID:+vOGKpsm

レッドファントムみたいな体高のある魚だと食べなさそうね


281 : pH7.74 : 2012/01/14(土) 18:30:49.83 ID:9ezxOb2y

うちのタラコさん
かわいい
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20120114182942.jpg


282 : pH7.74 : 2012/01/14(土) 19:02:33.12 ID:wNUMD/gc

影すぎてわからんわ。


283 : pH7.74 : 2012/01/14(土) 22:07:38.34 ID:Bl6qlOO0

ニューレインボー死んでしまった
二週間くらい飯食わなかったからな


284 : pH7.74 : 2012/01/14(土) 23:00:42.24 ID:+vOGKpsm

うちのレインボースネークヘッドが急にケンカ腰になった…
即隔離したけどお互い頭を噛みあってピクリともせず底に沈んでる時は何事かと思ったよ


285 : pH7.74 : 2012/01/14(土) 23:26:53.52 ID:G0DQFEp/

ボスを決める争いなら一回白黒つけばおさまったりするけどな


286 : pH7.74 : 2012/01/15(日) 08:30:17.08 ID:22aG7tYg

コケや藻対策でニジイロボウズハゼをチャームで買ってみた(2匹500円)
なんかレインボースネークヘッドみたいな外見なんだけど
水槽の主のレッドフィンSH(体長15センチ)食べられなきゃいいけどな・・・

http://blog-imgs-27.fc2.com/t/i/a/tiara2f/20090320222256.jpg


287 : pH7.74 : 2012/01/15(日) 09:52:19.51 ID:1cBLbczn

>>286
知らないうちにドワーフが隣の水槽に飛び込んで、飛び込んだ先のヨシノボリを殺したことある。サイズはヨシノボリと同じくらいだったのに…
参考までに。


288 : pH7.74 : 2012/01/15(日) 10:48:03.28 ID:22aG7tYg

>>287
そうですかー。
うちのSHって目の前にモフモフ中のオトシンクルスがいても食べようとしないから
ハゼも大丈夫かなって思ってるんだけどね。

どうも、隠れ家の多い水草水槽でもコケ対策のエビを入れても
夜に捕食されるってことが分かった。

現在のコケ対策生体
・オトシンクルス2匹(初期に3匹食べられた)
・レインボーシャーク1匹
・サザエ石巻貝4匹

追加予定
・オトシンクルス+3匹
・ニジイロボウズハゼ+2匹

全滅した生体
・ヒメダカ20匹
・ヤマトヌマエビ5匹
・ミナミヌマエビ50匹


289 : pH7.74 : 2012/01/15(日) 12:21:41.69 ID:yWyZCBDR

スレちょっと伸びてて嬉しい

うちのオトシンも食べられる気配ないなー


290 : pH7.74 : 2012/01/15(日) 21:13:03.25 ID:2nmHagpb

スネークヘッドをポリプ水槽につっこんだら
チャンナ(15cm)がうちのポリプ達(40cm*4)を噛み回してた・・・攻撃力ぱねぇ すぐ戻したわ


291 : pH7.74 : 2012/01/16(月) 13:41:51.69 ID:FOZzjsmr

うちのコウタイは苔対策に入れたピンクラムズを全滅させました><


292 : pH7.74 : 2012/01/16(月) 20:57:14.52 ID:lSiA9SOj

中、大型のスネークヘッドが見たいな〜


293 : pH7.74 : 2012/01/18(水) 08:32:29.09 ID:vFh50IMJ

スネークヘッドって個体の大きさは抜きにして
顔だけで判断するとワル顔でチンピラみたいな顔でイメージ通り乱暴な性格も一致してるよな。

その辺、
性格が荒いレッドテールキャットなんかは無害そうな中年のおっさんみたいな顔してる。


294 : pH7.74 : 2012/01/19(木) 20:42:56.47 ID:OZqyfdPc

レッドテールはやる気が空回りしてるきがする。
狭いとこ大好きで突破して粉砕しちゃう感じが。


295 : pH7.74 : 2012/01/21(土) 00:47:17.49 ID:CQ1ZVBy4

残餌処理係兼生き餌として投入したドジョウ。
全く食われることもなく、処理係どころか暴徒化してやがる。
プルクラが鰓からボロボロこぼすカーニバルのカスを狙って、ドジョウがプルクラの鰓に向かって集団突撃を敢行。
反撃で食い殺すんじゃないかと思ったんだが、プルクラは迷惑そうに振り払うのみ。
そのうちプルクラのほうが嫌がって隠れる始末…
同じ目論見で投入した姉金は瞬殺だったんだが、ウチのプルクラはニョロ系は攻撃対象じゃないんだろか?


296 : pH7.74 : 2012/01/21(土) 10:16:00.81 ID:B5quuILX

>>295
最近、ニジイロボウズハゼを大中サイズ2匹入れたけど
初日に1匹食べられたよ。SHの腹が異常に膨れてたから大きい方が食べられたぽい。

もう1匹はソイルに潜ってた。

SHの腹が膨れてないところをみると食べられていないぽいけど
今はどこに隠れているか分からん。

ちなみにうちのレッドフィンはオトシンクルスを襲うことはないな。
口に入るサイズなのに理由は分からん。


297 : pH7.74 : 2012/01/21(土) 12:45:53.16 ID:AXNf/fCM

もう一ヶ月ぐらい出張で帰ってないけどコウタイ先生元気にしてるかな。


298 : pH7.74 : 2012/01/21(土) 12:50:58.54 ID:Lcv1e8S7

スチュワートSHってどうなん?

飼いやすい?


299 : pH7.74 : 2012/01/21(土) 13:29:42.09 ID:1atKy+1O

最低でも60cm水槽は欲しい
それ以外は一般的なSHの飼い方で問題ないと思うよ


300 : pH7.74 : 2012/01/21(土) 14:19:52.79 ID:B5quuILX

>>297
エサはどうしてるの?


301 : pH7.74 : 2012/01/21(土) 14:27:49.08 ID:AXNf/fCM

>>300
餌は金魚30匹水槽に入れてきただけなんだよな


302 : pH7.74 : 2012/01/21(土) 14:37:34.96 ID:3YSxui35

加温してないなら活性おちて余裕ですごしてるんじゃないかな


303 : pH7.74 : 2012/01/21(土) 18:33:11.47 ID:Lcv1e8S7

>>299

そっか、ありがとう


304 : pH7.74 : 2012/01/22(日) 15:17:00.02 ID:Y79b+Q74

age


305 : pH7.74 : 2012/01/22(日) 16:42:23.43 ID:aFAv68bC

最近あちこちの鯖落ちすぎだろ


306 : pH7.74 : 2012/01/22(日) 16:57:54.94 ID:cKiM1QTN

アイスファイヤー買った。SHは初めてだ

目に傷がついてるけど、極美個体なので大切にしたい


307 : pH7.74 : 2012/01/22(日) 17:18:59.94 ID:AMRQg2cN

ドワーフスネークヘッドって餌は何が一番オススメ?
普通に検索してもいっぱいですぎて何がいいのか分からない。
店で売ってて一目惚れしたんだけど設備がないから帰ってきた。

あと水槽レイアウトってどんな感じにしたらいいの?


308 : pH7.74 : 2012/01/22(日) 17:30:31.88 ID:aFAv68bC

餌:ひかりキャットやカーニバル等の肉食魚用餌 クリルや乾燥川エビなどのエビ類 冷凍赤虫 おやつとしてアカヒレ・メダカ・コオロギ
フィルター:上部(楽に密閉できる&汚すので掃除が楽)
レイアウト:尖ったものは入れない 何か隠れ家になるものを入れる(土管とか流木とか)
水草は浮き草系があると落ち着くらしい
植えてもいいが掘り起こされても泣かない
底床はアルカリ性に傾けるような砂でなければOK


309 : 296 : 2012/01/22(日) 18:17:41.03 ID:IteHSVvI

本日、ニジイロボウズハゼが捕食のため全滅しました。
やっぱり下層にいる生体は捕食対象になるな。
最近、ハゼとヌマエビいれたもんだからまた人工餌食べなくなってしまった。
再餌付けに時間掛かりそうだ・・・(もう自分のバカ・・・)


310 : pH7.74 : 2012/01/22(日) 18:52:28.55 ID:AMRQg2cN

>>308
サンキュ。参考になるよ
上部だと濾過力とか大丈夫なの?


311 : pH7.74 : 2012/01/22(日) 19:46:28.08 ID:aFAv68bC

>>309
残念だったね・・・
SHの混泳は難しいねえ

>>310
上部は濾過能力高いよ?
ウールの下に固形の濾材入れておけばかなり高くなるよ
心配ならエアレ式投げ込みでも入れておけばいいさ


312 : pH7.74 : 2012/01/22(日) 21:39:11.01 ID:AMRQg2cN

>>311
そうか、濾材帰ればいいのか。
いっつも外部使ってたから感覚麻痺してた。
ドワーフ可愛いな・・・綺麗だし・・・


313 : pH7.74 : 2012/01/23(月) 12:13:16.79 ID:WvOC7bDo

地震で水槽割れてアクア辞めてたけどまた始めようかな。


314 : pH7.74 : 2012/01/23(月) 19:51:40.27 ID:xasbJ/ZN

底床って田砂でもいいんかな。
でも掘られるか・・・大磯かなー


315 : pH7.74 : 2012/01/23(月) 20:47:21.59 ID:4DHEkr9G

掘るときゃなんでも掘るけどね。
角が尖った砂とかじゃなければだいじょぶ。


316 : pH7.74 : 2012/01/23(月) 21:00:47.96 ID:xasbJ/ZN

おーサンキュ。
ここの板はいいな、皆的確に返してくれる。


317 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 : 2012/01/24(火) 05:03:31.00 ID:4uQeoHZw

30キューブでレインボーとかドワーフ当たりの小型飼ってる人いる?
最近SHに興味を持ち始めてお迎えするなら小型だなと思ってるんだけど如何せん想像がつきにくくて・・
もし良ければ写真などでどのくらいの構図になるのか見てみたいのだけれどうpしてやるという方居たら助かる


318 : pH7.74 : 2012/01/24(火) 08:20:49.66 ID:4l+qtApl

小型SHでも大きくなるのは結構早いよ
手狭になって結局水槽のサイズアップする事になると思うが


319 : pH7.74 : 2012/01/24(火) 13:00:26.43 ID:n+p//AJy

>>317
SHは飛び出すことがあるから隙間は徹底的に塞がなければならない
だから30キューブを密閉するのはかなり大変
その点45cmなら上部フィルターとライト+ガラス蓋でほぼ完璧に塞ぐことができる
何より45のセットは安いし>>318の言うとおり8cm位のやつでも1年も経たずに15cm位になるよ
そんなわけで45cmセットオススメ


320 : pH7.74 : 2012/01/24(火) 16:18:46.82 ID:4uQeoHZw

>>318,319
ふむふむ、1年ぐらいで15ぐらいまで成長するとなるとやはり30ではキツいか・・
素直に新規に45仕入れるか検討してみます
レスありでしたー!


321 : pH7.74 : 2012/01/24(火) 18:28:41.27 ID:epN6eIGW

へへへ。45〜60にするならやっすい底面フィルターしこむのもお勧めダゼ。


322 : pH7.74 : 2012/01/24(火) 18:53:33.09 ID:piZ2fpYS

>>321
底面だと掘られたりしないの?


323 : pH7.74 : 2012/01/24(火) 18:58:55.57 ID:rn9bBrjb

底面用の金でフィルターランクアップ


324 : pH7.74 : 2012/01/24(火) 19:43:17.30 ID:epN6eIGW

>>322
いや、45.60規格なら1000円くらいでポンプにちょっけつできる
底面うってるから底砂をどうせいれるならろ過アップしとけばいいやんという話。


325 : pH7.74 : 2012/01/24(火) 20:36:42.39 ID:VcB5cmYM

底面追加より上部のろ材を良いやつに変えたほうがよっぽどいい。


326 : pH7.74 : 2012/01/24(火) 20:41:37.70 ID:piZ2fpYS

>>324
なるほ。
>>325
底面+上部ってできないか?そしたらもっと濾過力アップじゃない?


327 : pH7.74 : 2012/01/24(火) 20:43:16.83 ID:epN6eIGW

>>325
その話をしてるんだけど・・・。
底面か上部か の話をしてるんじゃないだわ。+αの話。


328 : pH7.74 : 2012/01/24(火) 23:38:56.28 ID:VcB5cmYM

>>326
出来ると思うけどやらない方がいいんじゃない?
底面にするとモーターにかかる負担も増えるし、底面入れないで、上部のみで十分。

>>327
+αの話ってのが分かってるから言ってるんだけど・・・
底面と上部を連結しても意味ないとは言わないけど、上部フィルターがあるのに更に底面を買う必要がないってこと。
底面を+αするなら、上部のろ材を表面積多いやつに変えたほうがよっぽどまし。


329 : pH7.74 : 2012/01/25(水) 00:57:14.11 ID:Ac8QZRFA

便乗の質問なんだけど上部のろ材は、お徳用のロール状のヤツを使ってるんだけど力不足かな?
良いろ材の選び方とかあったら教えて欲しいです。


330 : pH7.74 : 2012/01/25(水) 05:30:26.64 ID:7DkQ/g/X

ろ材は専門のスレがいくつもあるからそっちで聞くといいと思うけど
SH専門で言うならうちの場合上部は物理特化でやっすいお徳用のウールマットのみだな
生物濾過は内部フィルタに任せてる


331 : pH7.74 : 2012/01/25(水) 06:35:23.91 ID:rA32bAX6

残飯処理生体を入れればメンテが楽な外部フィルターでもOKだけどな


332 : 329 : 2012/01/25(水) 15:05:26.15 ID:Ac8QZRFA

>>330-331 有難うございます。
専用スレか、ちょっと行ってみます。
餌は入れたとたんに食らいつくので食べ残しは無いのですが、フンを取りきれないのがチョット不満&不安


333 : pH7.74 : 2012/01/26(木) 21:36:09.16 ID:YXLvuMX0

90×45×45でフラワートーマン8cm位を飼育し始めました。餌はメダカと赤虫あげてます、まだ無理に人口餌を与えない方がいいですか?後、20cm位になったらエンドリと混泳させるつもりですが可能ですか?




















334 : pH7.74 : 2012/01/26(木) 21:44:37.42 ID:7aipZBXT

その改行は挑発していると取っていいのか?

さておきとりあえず今の体を作る時期ならまずは食べてくれる餌を与えるでいいと思う
カーニバルに切り替えるのなら冷凍赤虫ドリップでふやかして赤虫に混ぜて与えれば食うようになるかも
エンドリとの混泳はしてみないことにはわからん
タナが違うからうまくいくかもしれんけど


335 : pH7.74 : 2012/01/26(木) 21:55:47.60 ID:YXLvuMX0

改行は書き込み不慣れな為のミスです。すみません、もう少し大きくなるまでメダカと赤虫でいこうと思います。ありがとうございます。


336 : pH7.74 : 2012/01/26(木) 22:29:40.42 ID:Pa++kbMP

水が臭いってか部屋が臭い
コケ取り用に入れてる石巻貝が死んだんじゃないかと推測するが、水草モサモサで死骸を見つけられない orz
取りあえず今から水換えしてみる。


337 : pH7.74 : 2012/01/27(金) 01:39:40.86 ID:r9EOXFZi

フラワーすごいね。フィッシュレットより全然いい


338 : pH7.74 : 2012/01/27(金) 22:28:58.35 ID:jZnJVhtl

北関東または埼玉および東京北部に
おすすめのショップはありませんでしょうか
レインボー、ドワーフあたりを狙ってます


339 : pH7.74 : 2012/01/27(金) 23:11:40.08 ID:U9YTeows

ティアラ、かねだい、B-BOXあたりまわればいるんじゃないかと思う


340 : pH7.74 : 2012/01/28(土) 00:02:50.01 ID:xwpp09Xd

高崎のマニア向けのショップにレインボー一匹1200円でいっぱいいた
残念ながら場所も名前も忘れてしまった…トロピカだったっけか
SHと同居できる魚が多かったな


341 : pH7.74 : 2012/01/28(土) 10:21:48.88 ID:N6LumlC7

>>338
中野坂上のまっかちんはスネヘに強いと聞きます。
高島平のフィッシュジャパンは先週末に行ったらドワーフとレインボー数匹いました。
ドワーフがチャンナガクア〜といった感じで産地?別毎にあったような。
あまり管理が良くない雰囲気と多少お高い印象がありました。

因に、かねだい戸田は最近スネヘの入荷がないみたいです。


342 : 338 : 2012/01/28(土) 18:54:09.44 ID:q22zVHgV

いろいろと情報ありがとうございます!
とりあえず近場からと言うことで水戸のショップ回ってたら入手出来ました!
最近SHに力を入れ始めたら予想以上の反響らしいです

プルクラ、ニュー&ブルームーンレインボー、ドワーフ(カンボジア?)
の4種を購入出来ました
まだ小さくて同じくらいのサイズなので混泳させてますが
いずれはプルクラだけ別の水槽へ移動させます


343 : pH7.74 : 2012/01/28(土) 20:01:10.24 ID:KW9xigBj

ブルームーンレインボーってプルクラさんのことだからレインボーの間違いだよね?
それにしても思い切った買い方したモンだね


344 : pH7.74 : 2012/01/28(土) 21:36:16.97 ID:q22zVHgV

あれれ?オルナティピンニスはブルームーンレインボーって表記される場合もあるとか
んー混同してしまいましたが、お店では別の値札が付いてました

プルクラが4000円で
ブルームーンレインボーが2500円

とりあえず予備で60ワイドもあるので隔離するのは問題ありません
置く場所がなかったりはするんですけどね(汗


345 : pH7.74 : 2012/01/28(土) 21:46:09.05 ID:KW9xigBj

手元の本で調べてみたら
プルクラ=バーミーズタイガー=ブルームーンレインボー
オルナティ=スーパーブルームーンレインボー
ってなってたよ
簡単な見分け方は
プルクラ→全身に入る黒い点が小さい 背びれに入る黒斑が1-2個
オルナティ→全身に入る黒い点が大きい 背びれに入る黒斑が3-4個

さらに似た名前にブルームーンギャラクシーがいるけどこれは2500円じゃ買えないと思うけれどうーん・・・?


346 : pH7.74 : 2012/01/28(土) 22:33:07.56 ID:q22zVHgV

じっくりと観察してみたら・・・ブルーレインボーっぽいです(汗
プルクラの方は小さい黒い斑点が入っているので間違いないかと

お騒がせしました。・゚・(ノД`)・゚・。


347 : pH7.74 : 2012/01/28(土) 23:06:23.95 ID:zZLLOSxC

ニューレインボー=ブルーレインボーじゃなかったっけ?
尾びれ見ればレインボーかニューレインボーがわかると思うんだけど

まぁ、見て買ってるわけだから同じ魚は買う訳ないか


348 : pH7.74 : 2012/01/29(日) 01:07:09.42 ID:655nsUEF

http://item.rakuten.co.jp/bottomline/f-t-533/

うちが買ったのは↑のような感じ
んーSHの名前って難しいなぁ・・・


349 : pH7.74 : 2012/01/29(日) 05:15:37.99 ID:uRDKJCUY

http://ameblo.jp/ropefish/entry-10194142730.html

定番の見分け方な


350 : pH7.74 : 2012/01/29(日) 10:52:53.92 ID:655nsUEF

>349
サンクス
プルクラは見分けついたよ
他のレインボーも大体見当がついた


351 : pH7.74 : 2012/01/29(日) 12:44:48.16 ID:yWD+HtJK

普通ブルーレインボーとブルームーンレインボーは間違えないでしょ…


352 : pH7.74 : 2012/01/29(日) 12:58:57.39 ID:jFv4A738

90cmスリムが空いてるんだけど、オセレイト終生飼育はキツいかな?


353 : pH7.74 : 2012/01/29(日) 18:57:47.92 ID:uRDKJCUY

今日、水槽内のレイアウトちょっといじったら
いつの間にか水草下に大きなクレーターをつくって収まってた。
早速、土木工事して新しい家ができたみたいだ。

それにしても、うちのスネヘって水草のトリミングしてると
ハサミやピンセットに寄ってきて邪魔したり、顔を近づけるとにらめっこしてきたり
愛嬌たっぷりだわ。


354 : pH7.74 : 2012/01/29(日) 19:32:47.03 ID:p/d0ZbEv

>>352
ローならばだしもスリムはきついだろう
90スリムが余ってて何かSH飼いたいのなら、レインボーの多頭飼育してみては?
隠れ場所考えてやれば5匹くらいで結構余裕もっていけるんじゃなかろうか


355 : pH7.74 : 2012/01/29(日) 23:37:32.55 ID:jPyU5pXE

アフリカン購入記念パピコ

まだ6センチのベビーだから不安だらけ


356 : pH7.74 : 2012/01/30(月) 17:41:44.19 ID:BwzuvlPJ

復帰Age


357 : pH7.74 : 2012/01/31(火) 01:45:11.82 ID:zzP8BYsv

カブキSHを60cm水槽に導入したいんだけど、先住のコリドラスが12匹……

やっぱ混泳は難しいかな?


358 : pH7.74 : 2012/01/31(火) 02:54:10.44 ID:yOgKFtEt

>>357
1個人の経験から言わせてもらうと、
混泳には慎重を要すると言われる魚でも
後入れだと割と上手くいく場合が多い気がする


359 : pH7.74 : 2012/01/31(火) 18:55:41.83 ID:0+GPZDXM

泳ぎ回る系と底でじっとして縄張りをもつタイプとでわ前者は混泳むき、
後者は落ち着かなくなってむいてないきがする。


360 : 357 : 2012/01/31(火) 23:55:05.08 ID:zzP8BYsv

>>358
レスありがとう。自分でも調べてみたんだけど、
どこも決まり文句みたいに「混泳不可」って書いてあるだけだったからさ

むしろ1個人の経験が聞けてよかったわ

>>359
カブキはどっちだったっけか? 調べてみる


361 : pH7.74 : 2012/02/01(水) 00:51:02.07 ID:SnTKOgnX

流石にコリドラスは毒出すし棘あるしやめとけ
混泳に最悪の組み合わせだろ


362 : pH7.74 : 2012/02/01(水) 01:21:13.21 ID:qhLksxCT

軽くググッてざっと画像だけ見る限りでは底生っぽいね>カブキ


363 : pH7.74 : 2012/02/01(水) 03:08:57.90 ID:Z0xwJTFv

初めてスネークヘッドを飼いたいと思うのですが、人口飼料(カーニバルやキャット)
と冷凍アカムシの2つだけで飼えますか?生餌を中心にしないといけないのならば
餌代が心配なのですが・・・

それと、60で単独飼いの予定ですが、出来るだけ大きなものが良いので
(勿論60で飼える範囲で)テンプレを参考にしてインディアンかスチュワート
かブルームーンギャラクシーにしようと思います。そこで質問なのですが、
この3種の相場と飼いやすさ、オススメ(好みの問題かとは思いますがコイツがイイ!!というのがあれば)
を教えて下さい。因みに、スネークヘッドは初めてですが熱帯魚は
今飼ってるので、魚を飼育した経験はあります。


364 : pH7.74 : 2012/02/01(水) 03:27:25.28 ID:Z0xwJTFv

>>363ですが、テンプレを良く見ると、60cm〜60ワイド:コウタイとあるので
コウタイも選択肢に追加でお願いします。
 


365 : pH7.74 : 2012/02/01(水) 04:01:45.18 ID:J3KDDA2N

コウタイ飼育したいけど夏から探しててもコウタイ売ってないんだよね
店舗にもいないし通販もすべてチェックしてるわけじゃないけど売ってるところ見たことない
夏に聞いたら1月、2月くらいには普通に買えるよと言われたけど、いないな・・・


366 : pH7.74 : 2012/02/01(水) 04:57:20.52 ID:qhLksxCT

>>363
ブルームーンギャラクシー飼ってます
生態はレインボーと全く変わらないです。(温和)
ただうちのは一度ミルワームを与えてみたらミルワームしか食べなくなったので
もしBMGを飼うなら自分と同じ過ちを繰り返さないよう気をつけてくださいw
あと底砂をブラック系にすると青色がよく発色して綺麗です


367 : pH7.74 : 2012/02/01(水) 07:50:49.86 ID:h3wf1BwO

>363
30cmまで育つか分からないけど
チャンナ・プルクラもキレイでいいよ
ブルームーンギャラクシーよりも安いしね



368 : 352 : 2012/02/01(水) 10:25:44.38 ID:YarA7Xw0

>>354
レインボーの多頭飼いかあ。良いなそれ
SHといえばデカいの単独ってイメージだったわw

その方向でやってみるレスd


369 : pH7.74 : 2012/02/01(水) 15:50:46.80 ID:6Ah4aCtr

ブルームーンギャラクシーは高温に弱いって聞くから、夏はクーラーとか付けないと可哀想だと思われる。


370 : pH7.74 : 2012/02/02(木) 20:37:10.97 ID:lf602kPM

コウタイとスチュアートってどっちがよく泳ぐ?



371 : pH7.74 : 2012/02/02(木) 22:26:17.48 ID:SKAQXtq9

コウタイ


372 : pH7.74 : 2012/02/03(金) 00:54:35.08 ID:WRougPlH

>>


373 : pH7.74 : 2012/02/03(金) 01:07:35.78 ID:gMgLEIxT

>>363
レインボー3匹飼いとブルームーンギャラクシー1匹飼いしてます。

ウチのレインボーは冷凍アカムシしか食べません。
ヌマエビなどの生き餌やカーニバルなどの人口餌は匂うだけで一切口にせず・・・
口元にエビをユラユラさせて何とか食べさせようと試みるも、
逆に指をかぶりつかれる始末w
人馴れしてカワイイけどね。
複数匹で飼ってもケンカしないから、見てて愛嬌あるよ。

ブルームーンギャラクシーの方は
冷凍アカムシ・生き餌・人口飼料など何でも食べてくれます。
こちらも人馴れして手から直接食べるし、
水面よりちょっと高い所で持ってたらジャンプして食べにくるよ。指もかまれるけどw

ちなみに入荷したての幼魚から育ててるけど、
捕食シーンも見たいからあえて生きエビ与えてたら、
さらにキレイな青色に発色してきて、成長速度も早くなったよ。

参考までに・・・


374 : pH7.74 : 2012/02/03(金) 01:27:16.34 ID:WRougPlH

372はミスです。スイマセン。

>>363です。レスありがとうございます。参考にして何にするかじっくり
考えます!

皆さんは残餌処理はどうしていますか?コリドラスやプレコ等を入れられれば良いのですが、
体が硬いので食べた場合詰まって死ぬのではないかと思うし、>>361のようなコメもあるため
僕はやはり単独飼育が良い(残餌処理係は入れられない)と思うのですがどうでしょうか。
またそれが正しい場合は、生餌を入れて残餌処理を兼ねるのが最善でしょうか?

それと僕の水槽は寝室にあるため、音の問題上外部式フィルターしか使えません。そのため
ガラス蓋+ライト+水草を浮かべるという対策をしてもホースを使う分どうしても隙間が
空いてしまいます。どうやって埋めれば良いでしょうか?スポンジやタオルで塞ぐのでは
強度が足りませんかね…それとライトを蓋の重りにするつもりですが、それだけでは足りませんか?

長文になってしまいスイマセン。スネークヘッド(というか中〜大型魚)を飼育した経験が
無いため、自分の知識不足の所為で生体を死なせる事の無いように、自分で調べるだけでなく
経験者の方の意見を聞きたいと思っています。宜しくお願いします<(_ _)>


375 : pH7.74 : 2012/02/03(金) 04:35:58.60 ID:YuDBDUj+

>>374
>>1


376 : pH7.74 : 2012/02/03(金) 07:45:45.51 ID:abx1fcY4

>374
意見を参考にした気持ちはわかる
ケースバイケースなのは理解していても予備知識的に用意しておきたいんだよね

残飯処理を考えるよりも与え方を工夫するほうが先
SHは喰いムラが多いのでエサクレして無いときはごく少量を与えて様子を見る
食べないようならもちろん追加はしない、またはまったく与えないとか
1週間くらい絶食したって死なないだろうから
少ない量から少しずつ増やして行った方が良いと思うよ

ガラス蓋の隙間はタオルを被せてその上に鉄板の重しを置いてる
一部に荷重がかかると割るおそれもあるので分散できる鉄板にしてる
中型のSHならライトまで吹っ飛ばす事は無いとは思いますよ
ガラス蓋とライトの置き方(重ね方)も関係してくるとは思いますが
ライトを極端に端に寄せてガラス蓋がテコの原理で・・・なんて事はあるかも・・・


377 : pH7.74 : 2012/02/03(金) 17:26:42.78 ID:o+WYBbkt

残飯処理は苔取りも兼ねてイシマキガイかフネアマガイ入れといたら


378 : 295 : 2012/02/04(土) 01:15:29.74 ID:iG2BVJR/

>>374
>>295で書いたけど、ウチでは残餌処理兼生餌で入れたドジョウが必要以上に活躍中。
プルクラに食われることもなく、カーニバルのカスを食いまくって、でっぷりと美味そうに育ってるw
コレならニョロ系の混泳もOKなんじゃないかと思って、ドジョウと同サイズのPo.セネガルスを入れてみた。
プルクラ18cm、セネガルス10cmくらいで、今のところトラブルなく混泳中。

あと、フィルターについては、60cm水槽なら普通に上部がいいんじゃね?
フタするのも簡単だし、濾過能力も高いし、メンテも楽だし。
肉食魚で外部はメンテが大変じゃない?
ウチも寝室(つーかワンルームだけどw)に水槽置いてるけど、音は気にならないレベルにできるよ。
水中モーター式のを使って、排水エルボにストローの束を突っ込んで落水音を消すだけだけど。


379 : pH7.74 : 2012/02/04(土) 01:19:05.45 ID:lspWs/Hz

うちは15〜20cmのポリプ4匹とクイーン(中略)タイガープレコとブルームーンギャラクシーを一緒に飼ってるけど
それぞれ我関せずだ


380 : pH7.74 : 2012/02/04(土) 12:18:27.78 ID:24TvYm2w

>>377

スネークヘッドって貝襲わないの?

うちのは10センチちょいくらいだけど、貝入れようか迷い中


381 : pH7.74 : 2012/02/04(土) 15:35:48.76 ID:lspWs/Hz

>>380
コウタイ先生は貝にも果敢に攻撃するってスネヘスレでは言われてたけど
他はどうなんだろうね


382 : pH7.74 : 2012/02/04(土) 20:52:08.44 ID:y2uom6uF

今日水槽の水換えしてたら初めてスネヘが飛び出してテレビ台に着地した。
びっくりしたw

うちのレッドフィンは貝は食べないな
残飯処理ならコケやスネヘのフンも食べてくれるレインボーシャークがオススメだよ
肉食魚のフンって美味いんだろうけど、コイ科ってなんでも食べるよな


383 : pH7.74 : 2012/02/04(土) 20:56:33.23 ID:oXkGfRkt

自分はブルーレインボーにオデッサバルブ混泳させてる
青と赤と水草の緑でなかなかいい感じ


384 : pH7.74 : 2012/02/04(土) 21:29:30.82 ID:EjGsHrgY

混泳いいなあ
俺残飯掃除はスネールとバクテリアさんに任せてるわ


385 : pH7.74 : 2012/02/04(土) 21:50:32.79 ID:Un/wvqsf

>>382

問題ないなら混泳させてみたいけど、レインボーシャークは襲われたり
ヒレ齧られたりしない?それと何スネークヘッドと混泳させてる?


386 : pH7.74 : 2012/02/04(土) 21:54:39.29 ID:Un/wvqsf

>>382

385でスネークヘッドの種類を聞いたけど、コメにレッドフィンって
書いてるの見落としてたorz スマン。


387 : pH7.74 : 2012/02/05(日) 02:22:20.57 ID:XwKRtzHh

>>382 レッドテールブラックシャークでもオッケェですか?


388 : pH7.74 : 2012/02/05(日) 08:18:07.45 ID:v5SXhxS/

>>385
レッドフィンは相手にしてないんだけど、
レインボーシャークがちっさいおちょぼ口でちょっかいだして攻撃されてるかな。
元々、レインボーシャークは気が荒いほうで果敢にレッドフィンにちょっかい出しては
ヒレがボロボロになったり頭噛まれたりで敗戦してるけど、
残飯でたらふくエサ食ってるからすぐ傷が回復するね。
戦闘力でいうとレッドフィンが100なら、レインボーシャークは60くらいかな
生命力でいうとレッドフィンが100なら、レインボーシャークは120くらいw
(頭噛まれて、1回頭の皮がズル剥けてひどい状態になってたけど今では綺麗に治ってる)

レインボーシャークは安いけどなかなか熱帯魚屋には売ってなくて
同種のレッドテールブラックシャークを見かけると思うけど
こちらは更に気が荒いので混泳したらどっちが強いのか不明

それとレッドテールブラックシャークはコケを食べないのでご注意を。


389 : pH7.74 : 2012/02/05(日) 08:48:15.94 ID:v5SXhxS/

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20120205084705.jpg

こんな感じでレインボーシャークが距離を保ってる。


390 : pH7.74 : 2012/02/05(日) 17:41:15.19 ID:EDzFYvga

コウタイが欲しくてショップ回ったり通販可能なお店を検索したりしてますが
売ってません・・・。・゚・(ノД`)・゚・。


391 : pH7.74 : 2012/02/05(日) 17:57:10.54 ID:v5SXhxS/

>>390
http://purasui.vk.shopserve.jp/SHOP/1547.html

残り1匹だよ


392 : pH7.74 : 2012/02/05(日) 18:02:40.50 ID:U06SA25v

高杉ワロタw


393 : pH7.74 : 2012/02/05(日) 18:13:26.71 ID:OwH4j1XJ

何年モノだw
幼魚600円とかで出まわってくれw
俺も探してるけどコウタイが売ってるショップは見たことない


394 : pH7.74 : 2012/02/05(日) 18:26:51.24 ID:EDzFYvga

>391
おお!それは・・・俺も見つけたけどスルーしてたよ(;´∀`)

幼魚で1000円以下か若魚で2000円くらいなら出してもと思えるが・・・
出来れば小さい頃から育てていきたいです


395 : pH7.74 : 2012/02/05(日) 18:37:26.56 ID:h7DJ4k/o

>>391
赤い照明w


396 : pH7.74 : 2012/02/05(日) 18:51:36.89 ID:q0ynTR35

うちの近所では2980だったなあ・・・。20cmくらいで。
コウタイで幼魚はみたことないな。


397 : pH7.74 : 2012/02/05(日) 19:14:49.57 ID:VctjPnkx

近所のショップでは幼魚800円位で売ってたっけ
まあ昨年の話だが

>>395
赤系蛍光灯は悪くねえ!
1灯赤のみはアレだが


398 : pH7.74 : 2012/02/05(日) 19:43:18.60 ID:h7DJ4k/o

>>397
激レアとか謳いながら赤色を過剰に強調させるのはどうかなぁ


399 : pH7.74 : 2012/02/05(日) 19:57:48.41 ID:VctjPnkx

確かにね
.結局のところ何が激レアなのかな?
サイズ?赤ドットタイプって訳でもないしねえ


400 : pH7.74 : 2012/02/05(日) 20:09:44.16 ID:v5SXhxS/

大阪の淀川にいけばワイルド個体が採れるっていうのに高すぎだろw


401 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 : 2012/02/05(日) 21:43:42.67 ID:jo6p3cAT

大阪淀川のワイルド個体くわしく


402 : pH7.74 : 2012/02/06(月) 00:30:48.45 ID:BzQp8ItM

大阪府環境農林水産総合研究所
http://www.epcc.pref.osaka.jp/afr/fish/tenji/sakana/sakana/koutai.html


403 : pH7.74 : 2012/02/06(月) 00:38:03.69 ID:rXpMwR/j

この先ブラックバスみたいに飼育禁止にされるのかな


404 : pH7.74 : 2012/02/06(月) 11:28:26.75 ID:vS45HWd6

淀川のワイルド個体ってどのくらいの大きさになるんだろう?


405 : pH7.74 : 2012/02/06(月) 17:54:16.63 ID:IP+JISl7

採取された固体が18cm てただたんに捨てられた固体が
たまたまかかったんじゃないかと思える


406 : pH7.74 : 2012/02/06(月) 21:41:40.19 ID:DcVw9iod

このスレでも色々書きこみあるけど、スチュワートってかなりのフィッシュイーター
らしいから混泳はむりぽ?



407 : pH7.74 : 2012/02/06(月) 23:52:55.69 ID:WkO1BsAl

>>404
淀川の水質を検査すると通常川で検出されない
抗生物質や医薬品成分が検出されるみたいよ。

だから、水は汚くて捕食できる生体が少なくても
薬の力で大きい個体が出てきてもおかしくないよね。


408 : pH7.74 : 2012/02/07(火) 12:00:35.66 ID:my7tKCph

>>407
ゴシラみたいw


409 : pH7.74 : 2012/02/07(火) 13:03:34.15 ID:9vUnsEX6

ゴジラスネークヘッドW
なんか、しっくりくるよね


410 : pH7.74 : 2012/02/07(火) 13:51:35.88 ID:PT4jmZbP

>>404>>407
レスサンクス。
原産地でもMAX30cmくらいっぽいんで、比較して気温が低い大阪では
成魚で20cmアベレージくらいかな?もし完全に帰化してればの話だけど。


411 : pH7.74 : 2012/02/07(火) 13:52:22.68 ID:PT4jmZbP

安価間違い。>>405ごめん。


412 : pH7.74 : 2012/02/07(火) 19:09:40.95 ID:qZeNf8Ox

>>408
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51WKSfio-ZL._SL500_AA300_.jpg

将来は映画みたいに船を襲ったりする怪物になるんだろうね


413 : pH7.74 : 2012/02/07(火) 21:11:48.04 ID:rBsYOUSC

すでに出ているフランケンフィッシュってのもスネークヘッドだぜ。
それきになるな。


414 : pH7.74 : 2012/02/07(火) 21:32:56.82 ID:tdXlBBp+

尼に格安で流れてるぞ
送料の方が高くつくパターンだけどそれでもワンコインで釣りが来る
そして意外に評価が良い


415 : pH7.74 : 2012/02/07(火) 22:51:41.07 ID:xLxwZJMH

>>407
映画スネークヘッドテラーのはまさにそんな生体


416 : pH7.74 : 2012/02/07(火) 23:23:30.05 ID:JbROBR6W

>>390
はやくこっちこいよ
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20120207232233.jpg


417 : pH7.74 : 2012/02/07(火) 23:41:43.37 ID:Um0eAjK5

>416
なんて煽り方しやがるんだw
通販有名店や行ける範囲のショップに問い合わせても現在売り切れ中らしい
3月辺りから入荷予定の店舗もあるらしいけどねぇ
あまり待てない性分なのでBMGにしようかなぁ・・・なんて悩んだりしてる


418 : pH7.74 : 2012/02/07(火) 23:58:47.93 ID:JbROBR6W

BMG?
ふーん・・・この唇見てもまだそんなこと言えんの?
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20120207235729.jpg


419 : pH7.74 : 2012/02/08(水) 11:28:44.72 ID:Gpk4A1sT

めっちゃイーモバイル


420 : pH7.74 : 2012/02/08(水) 13:02:33.94 ID:SAtJ/X2s

>>418がめっさ子供チ◯コに見える件


421 : pH7.74 : 2012/02/08(水) 19:51:09.71 ID:MOdBB6ll

なんということを・・・。これで>>418には鑑賞するたびに
子供チ○コに見える呪いがかかってしまった・・・。


422 : pH7.74 : 2012/02/08(水) 20:55:53.57 ID:A11k5e2t

蛇頭ではなく亀頭か・・・


423 : pH7.74 : 2012/02/08(水) 21:54:54.62 ID:zqKsoMn9

>>418
皮をかぶった包茎ちんこみたいw


424 : pH7.74 : 2012/02/08(水) 21:56:41.70 ID:1S2/qF6q

うちのスチュは腹が減ってるが俺の見ている前でキャットは食えないらしく
キャット投入後しばらくしてから様子を見ながら近づいてパクっといってるらしい
まぁ、人工餌に餌付いてくれただけでもヨシとするか

>418
なんかコウタイの画像見てたらブッサイクに見えて来たので
しばらく悩んだままで( ・∀・)イイ!!やと思えるようになってしまった・・・<(ToT)>


425 : pH7.74 : 2012/02/08(水) 22:50:12.89 ID:u5nk4Yvi

お前らおれのチンコちゃんをさっきからコウタイコウタイ言いやがって
なんだってんだよ!
写真はないけど上から見下ろしたときなんて素晴らしいコウタイ具合だぜ?

>>424
美人は無個性=きれい
不細工は個性のかたまり=かわいい


426 : pH7.74 : 2012/02/08(水) 23:57:13.66 ID:1vJsPURS

このスレに来るたびにコウタイ飼いたくなる


427 : pH7.74 : 2012/02/09(木) 10:50:05.94 ID:axkiCYru

>>425
包茎乙


428 : pH7.74 : 2012/02/09(木) 12:18:00.45 ID:ak5Q7gYr

>>425
俺もすげー可愛いと思うよ!
子供ちんこっぽいけど!


429 : pH7.74 : 2012/02/11(土) 01:41:14.11 ID:dXbpaOru

あまり喧嘩しないアピストグラマ数匹と、15センチほどのプレコにブルーレインボー同居させると喧嘩しちゃいますか?
グリーンネオンテトラ食べたりしないよね…


430 : 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 : 2012/02/11(土) 03:20:38.12 ID:7g+b1yhf

下手すりゃ食べられるんじゃ・・


431 : pH7.74 : 2012/02/11(土) 03:40:57.91 ID:MZO1uo+M

>>429
先ず水槽サイズ。90規格以上でアピ・プレコ・SHの隠れ家とテリトリーは確保されてるのか?
15aのプレコがいるならなら水草もアヌビアスかミクロソの活着ぐらいしか無理そうなので、
グリーンネオンはSHのお口に入るサイズならおやつです」
。しかし、水草・隠れ家の量でバランス取れれば全滅は免れるかもしれません
しかし、この水槽同居魚からして弱酸性を好むものがあつめられAPなんか繁殖スイッチ入ったらどうなるんだろう?


こんごもレポートお願いします。


432 : pH7.74 : 2012/02/11(土) 07:33:17.34 ID:JEcibkHb

朝起きたらレッドフィンが飛び出してテレビ台に乗ってた
「ウワァァァ!!!!!」って叫んでしまったわw
掴んだら生きてたんで
水槽に戻したけど今はフラフラ泳いでるけど、今後どうなるのかな・・・


433 : pH7.74 : 2012/02/11(土) 10:52:12.30 ID:Ea0oTfKz

確か浅めに水を張ったプラケかなんかに入れて呼吸をしやすくしてやり、
若干の塩とエアレーションでしばらく様子見じゃなかったかな
某Blog知識だけど


434 : pH7.74 : 2012/02/11(土) 12:14:42.99 ID:xrUL83Fg

おれも飛び出したときはプラケに移して水は体高の1.5倍ほどにしてアクアセーフ入れる。ブクブクはいらない。エサもしばらくはどうせ食わないから断食
発見時に生きてるならこれでまず助かる


435 : pH7.74 : 2012/02/11(土) 12:21:25.19 ID:zYIZppn8

それ温度管理はどうするのん?
マットヒーター?


436 : pH7.74 : 2012/02/11(土) 12:28:50.36 ID:Ea0oTfKz

水槽に浮かべておけば良いさ
大きな洗濯ばさみでフチに固定&食品用ラップでフタ


437 : pH7.74 : 2012/02/11(土) 14:51:41.33 ID:lWuswTDa

病気(たぶん口腐れ)のときにSHで体力もあるし塩浴でおkだろと思って
塩浴してそのまま落としたことがあるからな
過信は禁物だぞ


438 : pH7.74 : 2012/02/11(土) 15:21:11.49 ID:zYIZppn8

スネークヘッドが拒食モードにはいって水面付近に待機しはじめたら
いつもそのまま落としてしまう。
こういうパターンにおちいったらみんなどーしてるん?
隔離?


439 : pH7.74 : 2012/02/11(土) 19:27:27.08 ID:LIXsbhxG

>>378
すみません、水槽のサイズを教えてくれませんか?
現在も混泳は上手くいってるのでしょうか?


440 : pH7.74 : 2012/02/11(土) 19:43:56.88 ID:Diu7S1Ua

今日スチュワート買ってきたけどスゲェ可愛いw早く慣れてほしい。今12pぐらいで、
餌はキャットを一日2回と考えてるんだが、一回当たり何粒(または一日に何粒)
ぐらい与えたら良いかな?早く大きくなって欲しい気もするけど、やり過ぎると
太ってしまって健康的に痩せさせるのは難しいと聞いたもんで・・・・・・





441 : pH7.74 : 2012/02/11(土) 19:47:59.74 ID:GFUPZFjo

二回与えるなら一回あたりの量は少ないほうがいいよ。
水槽苔るし。


442 : pH7.74 : 2012/02/11(土) 20:02:14.27 ID:Diu7S1Ua

>>441

SHを飼うのは初めてだから、とりあえず一回3粒(一日6粒)やってみようと
思ってるけど、一回何粒ぐらいが良いかな?これでは多すぎかな?


443 : pH7.74 : 2012/02/11(土) 20:50:03.99 ID:zLFdIj2p

うちもそれくらいにしてるよ
11cmくらいのスチュと13cmくらいのアカヒレを飼ってる


444 : 279 : 2012/02/11(土) 21:53:02.83 ID:74/LyqwI

メダカ健在!!未だ食われる気配なし


445 : pH7.74 : 2012/02/11(土) 22:45:50.66 ID:GFUPZFjo

とりあえずちゃんと食べるなら問題なす。3粒はいいかんじじゃね。
うちは3匹いるから5〜6粒適当にばらまく+冷凍あかむし6ブロック一日一回だけど。


446 : pH7.74 : 2012/02/11(土) 23:52:12.75 ID:WFAs4VlQ

>>443
> 13cmくらいのアカヒレ
!?


447 : pH7.74 : 2012/02/12(日) 00:11:18.25 ID:dxcJXg7o

>>446
レッドフィンってことじゃね?


448 : 443 : 2012/02/12(日) 07:10:47.58 ID:9v3R4VQm

そそ、バーミーズレッドフィン
ネタ的にアカヒレ(コッピー)を混泳させているが食われずに1週間が経過してるw


449 : 432 : 2012/02/12(日) 09:13:20.39 ID:ZMTrjmYh

飛び出して干物になりかけたけど無事に回復しました。
水槽に戻した時フラフラ泳いでいたのでもうダメかなって思ってたけど
大好きなミルワームを食べさせて体力つけさせたら次の日には
カメラを向けると寄ってきて写真のように何事もなかったような顔してたw

今回の飛び出しの件でSHの生命力の強さと
腹減ると小さな隙間でも脱走するってのが分かったかな。


450 : 432 : 2012/02/12(日) 09:14:12.51 ID:ZMTrjmYh

貼り忘れたわ
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20120212090648.jpg


451 : pH7.74 : 2012/02/12(日) 12:24:42.55 ID:rTOmkEj2

スネヘまた飼いたいなぁ
ピクタス水槽に入れると危ないかな…


452 : pH7.74 : 2012/02/12(日) 13:00:50.66 ID:bzfm99OB

>>451
ドワーフと混泳してたけど、特に問題なかったよ


453 : pH7.74 : 2012/02/12(日) 13:53:42.99 ID:rTOmkEj2

>>452
マジかよスネヘ買ってくる…!


454 : 295 : 2012/02/12(日) 19:07:12.59 ID:3PrF2RsG

>>439
水槽サイズは40cm規格。いわゆる金魚部屋L。シェルターと水草は入れてある。
今も全然問題なく混泳してますよ。
最初はプルクラとドジョウは他魚を全く気にせず&Po.セネガルスはプルクラに多少ビビってたみたい。
ただ、最近は慣れてきたのかセネガルスも周りを気にしなくなった感じ。
さすがに手狭なんで、近々60cmに引っ越しを予定。


455 : pH7.74 : 2012/02/12(日) 19:08:35.43 ID:9v3R4VQm

結局コウタイは諦めてバイオレット買っちゃった
でも、後悔は無いぜ!(/ω\)

http://uploader.sakura.ne.jp/src/up83705.jpg


456 : pH7.74 : 2012/02/12(日) 19:36:07.96 ID:ZMTrjmYh

>>455
砂は白くすると体色が薄くなるから気をつけたほうがいいよ
特に綺麗な体色をするバイオレットならなおさらに。


457 : 455 : 2012/02/12(日) 21:08:40.31 ID:9v3R4VQm

ガーネットサンドとか赤系の方が良いのかな?
とりあえずの90cm水槽調達だったから、こんな感じになってしった

照明だけでも赤系に変えたほうがいいのかなぁ


458 : pH7.74 : 2012/02/12(日) 22:42:04.56 ID:/kf1AaGA

>>454
今でも問題なく同居してるんですね。
セネガルスは細長形の魚は丸呑みすると記述されていたけど
その心配もなさそうだし。
自分もまずどじょうを導入して試してみます!


459 : 295 : 2012/02/12(日) 23:10:32.15 ID:/NPZF30i

>>458
今のところドジョウの方がセネガルスより大きいからね。
セネガルスが成長したらドジョウは食われちゃうかもしれない。
元々生き餌兼残餌処理係のつもりで入れたんでそれならそれで構わないんだけど。
まぁ、大きめのドジョウを入れてみて、食われないまでもスネークヘッドに襲われるようならポリプの混泳も止めといた方がいいとは思う。


460 : pH7.74 : 2012/02/13(月) 20:33:02.43 ID:9G0w3qYT

まぁ小型SHの攻撃力程度じゃポリプの耐久力と回復力は上回れないけどな。


461 : pH7.74 : 2012/02/14(火) 10:15:56.64 ID:kH6H/ovS

>>449
無事で良かったね !


462 : pH7.74 : 2012/02/14(火) 18:02:53.75 ID:1Z072Pr2

ぎゃぁー。胸ヒレの陰で穴あき病に気づいてなかった!
ぽっかり穴があいてる。
プラケに移して全部新水でグリーンFゴールドで間違いない?


463 : pH7.74 : 2012/02/14(火) 18:11:23.94 ID:+q7UuYxW

>>462
うn


464 : pH7.74 : 2012/02/14(火) 19:50:41.83 ID:GsLun0u0

>>463
ども。買って来る。
しかしこんなにはっきり穴が開くんだな・・・。
やばすぎるわー。


465 : pH7.74 : 2012/02/15(水) 19:17:03.68 ID:nk20YAsy

>>464
程度によっては痕が残るから覚悟してね…


466 : pH7.74 : 2012/02/15(水) 20:24:07.60 ID:DcWsuYwv

痕が残るのはかまわないけど穴が塞がるかのほうが心配^^:
体調13cmくらのSHで穴7ミリ〜くらい開いてたし。
検索で調べたとおり魚本人は弱ってふらふらしてるわけでもなく
普通に見えるけどこれはきついわ。
プラケの中に餌もいれとくか悩む。


467 : pH7.74 : 2012/02/15(水) 21:05:31.29 ID:nk20YAsy

>>466
うちのもどてっ腹に大穴開いたけど
ちゃんと隔離して薬浴させれば穴は嘘みたいな速さでふさがるよ


468 : pH7.74 : 2012/02/15(水) 22:18:53.42 ID:D8Oo360D

先日バイオレットを買ってみたが
水槽の澄子でじっとして動かない・・・ヒレもエラも動かさずに佇んでいる

日曜日に購入したばかりなんだけど
あまりにも動きが無いのでちょいとつまらない
バイオレットってそんな感じなんでしょうか?


469 : pH7.74 : 2012/02/16(木) 00:05:26.94 ID:xurP5bQr

俺のスチュワート(11日に購入)も>>468と同じような状態で、濾過機の
パイプに隠れるようにして全然泳がず、餌もほとんど食べない(実際に
食べてる所を確認できたのは購入翌日の一回だけ)。この状態が続いて
餓死したらどうしようと心配なんだが、何か出来る事はある?まだ水槽に
慣れてないだけなら良いんだけど…


470 : 468 : 2012/02/16(木) 00:14:38.34 ID:yhg4QRvk

うちのスチュワートもかなりの恥ずかしがり屋
購入して2週間目に突入したけど
今だに俺の目線が気になるらしく
赤虫もキャットもカーニバルもちゃんと食べるんだけど
俺が見ていると動かないが、目を離している時は動きがあるっぽい
鰭も開いているので体調自体は悪くないと思っている

動きが無いうちはエサは食べないと思うから極少量にして
様子を見るしかないと思うよ
1週間くらいは平気で絶食出来るから


471 : pH7.74 : 2012/02/17(金) 17:13:15.95 ID:XJrQBTG3

皆餌処理用には何を入れてる?俺は生餌を兼ねてドジョウを2匹入れてる(このスレでも
入れてる人いるみたいだが)んだが、砂(ガーネットを薄く)潜ってばっかでなかなか
思うように食べてくれない・・・何かオススメある?


472 : pH7.74 : 2012/02/17(金) 18:22:25.18 ID:pvZsi/7h

>>471
小型プレコ


473 : 295 : 2012/02/17(金) 19:39:39.53 ID:MHBIJK1X

>>471
ドジョウを入れてる>>295です。
潜るってことは危険を感じてるんだろうから、SHに攻撃されてるのかもね。
食べ散らかしがひどい個体だと追いつかないかもだけど、ラムズホーンの大群もよく働くよ。
攻撃されることもなさそうだし、ついでにコケも食ってくれる。
見た目が気にならないならオススメ。


474 : pH7.74 : 2012/02/17(金) 19:53:49.64 ID:j2EPXyjj

コンコロール、オトシン、クラウンローチ


475 : pH7.74 : 2012/02/17(金) 19:58:28.86 ID:m7Grxv+E

>>471
クーリーローチ
もしくは投げ込みフィルターとソイルに住むバクテリア氏


476 : pH7.74 : 2012/02/18(土) 09:43:36.58 ID:XDzGl2JG

>>471
レインボーシャーク、オトシン

うちのレッドフィンは残飯処理で買ったハゼを食べちゃったから
ドジョウ系は食べられるような気がする

あとクラウンローチを入れている人もいるみたいで
スネヘと添い寝をしてる画像をネットでたまに見かける


477 : pH7.74 : 2012/02/18(土) 12:12:11.63 ID:fwy7rr67

ああ、言い忘れてたけどクラウンローチが隙間大好きでせっかくSHが穴ほって棲家つく
ってもまったく遠慮なしにねじり入ってきてSHが追い出されたりするから注意な。
うちは壷×3 ヤシ×1 流木×3とかでちらしてるけど。


478 : pH7.74 : 2012/02/18(土) 22:50:34.17 ID:TwZDN9QE

バイオレット水槽には何がお薦め?
クラウンローチ入れたら速攻で襲われたので諦めたよ orz


479 : pH7.74 : 2012/02/18(土) 22:52:12.02 ID:2qMqXz8M

SHが気性あらくて他魚後入れだとなにいれてもいっしょなきがする。
スポガーとかタフネスで他魚に無関心じゃないと。


480 : pH7.74 : 2012/02/19(日) 00:56:55.15 ID:vODv6pdi

シノドンティス入れたら最初のうちは
「なんだこいつ?」って感じで後をつけてたけど
すぐに無関心になったな


481 : pH7.74 : 2012/02/19(日) 06:37:00.55 ID:qTMCD0s1

彼女がレッド3匹買ってきた…。

いずれ池で飼う事になるな…。


482 : pH7.74 : 2012/02/19(日) 10:08:12.35 ID:7MS90ESO

レッドって成長したら越冬できる?


483 : pH7.74 : 2012/02/19(日) 11:44:12.44 ID:qDW8znN7

>>478
バイオレットよりデカい鯉だな
何でも食うぜ?


484 : pH7.74 : 2012/02/19(日) 12:11:51.20 ID:MjZXNLAy

レッドがブルーになることを彼女ははたして知っているのかどうか。


485 : pH7.74 : 2012/02/19(日) 20:53:35.75 ID:ORtkrgpa

赤いままなら人気でたろうにねえ。


486 : pH7.74 : 2012/02/19(日) 23:33:55.40 ID:3qPKOrkD

スネークヘッドとフロントーサの混泳って、やっぱり無理かな?

誰かSHとシクリッド系の混泳してる人っている?


487 : pH7.74 : 2012/02/19(日) 23:42:48.98 ID:+T9bJsy3

エンゼルはうまく混泳できてるよ


488 : pH7.74 : 2012/02/20(月) 00:21:47.37 ID:720Kvp7L

フロントーサって弱アルカリ性だろ?
全てのとは言わないがSHは基本弱酸性だと思うんだがなあ
なんかやめた方が良いような気はする


489 : pH7.74 : 2012/02/20(月) 21:36:13.49 ID:i8KHDwkf

>>488
そうなんだよ、フロントーサは弱アルカリでサンゴとか入れてる人が多いよね。
スネークヘッドは弱酸性〜中性が基本だから厳しいとは思うんだけど。

ブルームーンギャラクシーと混泳させたいんだけど、
青い個体が好きだから、ずっと一緒に飼いこめて成長を楽しめる個体を探してて・・・




490 : pH7.74 : 2012/02/20(月) 21:56:45.32 ID:aCb9KzEM

BMGだったらまず突っつき殺されるよ
プルクラみたいな遊泳力のあるのなら生き延びるかもしれんけど


491 : pH7.74 : 2012/02/20(月) 22:02:30.97 ID:PjliwH7E

てーか、BMGをフロントーサと混泳させること自体ナンセンスの様な気がする
綺麗な個体こそ単独で余裕のある水槽を泳がせる価値がある気がする
混泳って結局間に合わせ的な要素の方が強いから
お互いの良さを本当に生かそうとするなら
それぞれを単独飼育しか選択肢が無い気もするけどねぇ


492 : pH7.74 : 2012/02/21(火) 11:15:17.56 ID:2IypoDLx

プルクラ欲しいんだけど
10cm位の個体を1年間60cm水槽で飼うとヒネちゃうかな
引越しとかの都合で今年中は90導入できない


493 : pH7.74 : 2012/02/21(火) 11:28:49.04 ID:QFoqtCqj

60将軍は置けないの?


494 : pH7.74 : 2012/02/21(火) 11:56:03.07 ID:2IypoDLx

来年引っ越す予定だから新しく水槽置きたくない
もう一年プルクラ飼うのを我慢するか…


495 : pH7.74 : 2012/02/21(火) 13:06:43.34 ID:5fcL+URe

それが賢明だと思う。
色々妄想ふくらませながら一年待つが吉。


496 : pH7.74 : 2012/02/21(火) 19:26:38.55 ID:7PH0iH2+

でもまあそんな時にかぎって運命の一匹に出会ってしまったりするのですよっ


497 : pH7.74 : 2012/02/21(火) 22:54:14.29 ID:PU5URg/o

おや、プルクラって1年で60規格が狭くなるほど成長するのん?


498 : 489 : 2012/02/21(火) 23:23:36.73 ID:o6X9xe7f

>>490>>491
もっともな意見ありがとう。
BMGの個体の良さをより引き出すなら、やっぱり単独が一番だよね。
幼魚から育てて愛着があるし単独で大事に飼うよ。


499 : pH7.74 : 2012/02/21(火) 23:38:19.27 ID:3frdVCjZ

>>497
十分な餌を与えれば20は超えると思うよ
それよりもプルクラは遊泳性が若干高いから60だと狭い


500 : pH7.74 : 2012/02/22(水) 00:11:42.99 ID:cLySFBLD

先日彼女がRSH買ってきた者なんですが、共食いってどの位のサイズから始まりますか?30cmってところですか?


501 : pH7.74 : 2012/02/22(水) 09:31:10.46 ID:+QAf4NqL

釣り乙。
さっさとショップに帰して来いドアホ


502 : pH7.74 : 2012/02/22(水) 12:49:20.48 ID:cLySFBLD

いや、釣りの意図が分からないです。勿論終生飼育しますよ。


503 : pH7.74 : 2012/02/22(水) 14:38:45.18 ID:nFEpRLyM

同サイズぐらいであれば共食いはしない
ただ喧嘩して怪我させることはあるとくにSHは目を狙って攻撃するから気をつけろ
レッドスネークヘッドだと水槽内でも80近くまで長年飼ってればなるから水槽の発注がんばってね


504 : pH7.74 : 2012/02/22(水) 14:45:33.23 ID:cLySFBLD

詳しい説明ありがとう。いずれビニールハウス内の池にセパレートでも作って飼育します。


505 : pH7.74 : 2012/02/22(水) 14:59:31.91 ID:YkO3EpAb

セパレーターなら余裕で突破して殺しに行くよ
しかもメータークラスのSHのジャンプ力は相当なもののはず
網張っておけば多分大丈夫だけど


506 : pH7.74 : 2012/02/22(水) 15:26:09.83 ID:cLySFBLD

ありがとう。まだ小さいのでゆっくり考えてみます。


507 : pH7.74 : 2012/02/22(水) 18:41:56.25 ID:1CHOKa5c

アーモンドスネークヘッドって成長速度どんくらい?


508 : pH7.74 : 2012/02/22(水) 23:36:18.32 ID:6TZi3lQi

つまらん盲想の質問なんだけど
プルクラとかスチュワート、レッドフィン、インディアンなど
30cmクラスのスネヘを一同に介した過密混泳水槽って実現可能だろうか
例えば、90cm水槽に5〜6匹程度
サイズを揃えればそこそこ緊張感から均衡を保った混泳も可能だと思うんだけど

誰かそういう混沌とした混泳を試した事のある人はいないでしょうか?


509 : pH7.74 : 2012/02/23(木) 00:05:06.16 ID:uKrmvufw

>>508
意外と飯時以外はまったりかもね


510 : pH7.74 : 2012/02/23(木) 16:40:33.51 ID:9PD+FCd6

ポリプ敷き詰めてる水槽にコウタイ放ったことあったけど、
やっぱりコウタイはただのチンピラだったよ

だからかわいいんだけど


511 : pH7.74 : 2012/02/23(木) 20:38:19.83 ID:K3L81J09 BE:5126927797-2BP(1)

>>507
うちだと約5cmで飼いはじめて、3年で23cmぐらい

なかなか餌付かなかったから成長遅いかも


512 : pH7.74 : 2012/02/23(木) 21:22:33.78 ID:64kjqgju

先代を事故で失い、寂しさのあまり二匹買ってきたフラワートーマンのベビーサイズ
一匹はクリルも鶏肉も完全スルーでアカムシしか食わないけど
もう一匹は他魚のために投入したカーニバルに敢然とパクついた

このまま放っていたらアカムシしか食わない個体も右に倣えでカーニバル食ってくれるようになるかな


513 : pH7.74 : 2012/02/25(土) 01:52:10.21 ID:1cAg8G7q

風邪引いて水換えを1度サボったら、何かドワーフの調子いい気がする
60水槽に15センチ1匹飼いだと、週1で10Lの水換えって多すぎなのかな?

そんな事無いと思うんだけどね...........。


514 : pH7.74 : 2012/02/25(土) 01:57:16.30 ID:xxEQkQqk

調子上がったドワーフうp


515 : pH7.74 : 2012/02/25(土) 02:05:44.94 ID:LyzzIqB0

45で15cmのレインボーだけど10L/週から10L/2週にしたけど特に問題ないよ
成長終わっているから餌も少なめでってのもあるだろうけどコケも出ないし調子も良いしで良い感じ

換水量は水槽の調子見ながらでいいしそれで調子がよいようならそれで良いんじゃないかな?


516 : pH7.74 : 2012/02/25(土) 02:17:16.03 ID:Vios8woo

60規格って55L位でしょ?1/5の水換えで調子悪くなるとか極度の低phで管理でもしてんの?
そもそも何の為に水換えしてるのよ?


517 : pH7.74 : 2012/02/25(土) 05:27:52.67 ID:F1oxWSON

>>516
落ち着け
誰もそんなこと言ってない


518 : pH7.74 : 2012/02/25(土) 12:47:44.96 ID:cfhEUOfz

うちのプルクラがアホ可愛い
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2682246.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2682249.jpg
水槽覗くとジーっとこっちを見てくる好奇心の強さが
スネークヘッドの良いところだね


519 : pH7.74 : 2012/02/25(土) 15:54:59.18 ID:XQx8U8nU

成長の終わったレインボーってどんなもんの大きさ?
なんか対比できるものが写った成魚画像がほしいなあ。


520 : pH7.74 : 2012/02/25(土) 18:05:48.18 ID:UD4NEcIL

勃起したチ○コくらい


521 : pH7.74 : 2012/02/25(土) 20:59:37.88 ID:QiHPynMK

>>511
うちのアーモンドちゃんはすごくおとなしくて流木の下からまったく出てこないのだが、他のアーモンドもそんなもの?
泳ぎ回る事もないしエサも俺が寝てる間に喰ってるみたい
SHの中では温厚って聞いてたけど、もう少し活発になってほしい


522 : pH7.74 : 2012/02/25(土) 21:15:46.29 ID:BO0Sg6AZ

>518
いいねぇ〜可愛いねぇ〜大きさはどれくらい?

>519
15〜20cmくらいだろうから>520のチ〇コよりは大きいと思う


523 : pH7.74 : 2012/02/25(土) 21:36:43.09 ID:5RtsL5O7

ネットで検索しても美しさの強調からか飼い始めの写真がおおいのか
こんなくらいの大きさって成魚の画像が見あたらないんだよね。
全身がちょうど入りきる写真ばっかりだし。


524 : pH7.74 : 2012/02/25(土) 21:46:22.54 ID:cfhEUOfz

>>522
ちょうど15cmぐらいかな
買い始めた頃は小さくて地味だったけど
順調に大きく綺麗になってます


525 : pH7.74 : 2012/02/25(土) 23:53:09.77 ID:LyzzIqB0

>>519
対比可能な写真を撮ろうとしたけれど横を向いてくれない&ボケるでまともな写真は撮れなかった
でも>>520の比喩がとても優秀なのでそんなものと思ってほしい
結局よい写真はこれだけだった
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20120225235125.jpg


526 : pH7.74 : 2012/02/26(日) 00:08:02.46 ID:Ovv/6EdF

>>525
よくわからないけど、重厚感はうちのと全然違うのは味わえた。
どもども。


527 : pH7.74 : 2012/02/26(日) 08:35:34.10 ID:teiKk2en

>525
んあ?これが成長し切ったレインボー???
話の流れがごちゃごちゃだなぁw


528 : pH7.74 : 2012/02/26(日) 08:38:11.74 ID:SoWEV3Zf

>>527
成長の止まったレインボーだよん


529 : pH7.74 : 2012/02/26(日) 09:49:34.73 ID:teiKk2en

ままま・・・まじか!
こんなにスッキリした体色になるのか・・・

無知でスマン(-_-;)


530 : pH7.74 : 2012/02/26(日) 12:15:19.60 ID:QmqWmSwa

>>521
生き餌と混泳してたときは腹空かすと泳ぎはじめてたよ

餌付くまで二年ぐらいかかったから人見知りなのかもね



531 : pH7.74 : 2012/02/26(日) 14:07:49.58 ID:+h0/tqGV

>>525
ほっぺの鱗が美しいな


532 : pH7.74 : 2012/02/26(日) 14:32:35.39 ID:6Ic8c/fp

言い忘れていたけれどブルー(ニュー)レインボーね
体色がすっきりしているのは幼魚の頃からかな


533 : pH7.74 : 2012/02/26(日) 16:15:37.73 ID:Lxj9Oigq

オープンアクアで水草水槽のなかに放り込んだ
まあ脱走しねぇだろ


534 : pH7.74 : 2012/02/26(日) 16:32:35.54 ID:FHxqr1xN

脱走名人の腕をみくびってますね


535 : pH7.74 : 2012/02/26(日) 17:42:04.46 ID:hFzqRj5L

>>530
やっぱり性格もあるのかな
近づくと逃げていっちゃうし
もっとよく見たいのに


536 : pH7.74 : 2012/02/26(日) 20:16:41.90 ID:BAVVNP6Q

>>533
腹を空かすと飛び上がるから注意な。

普段脱走しないうちのレッドフィンに人工餌ならすために絶食させてたら
外界にエサを求めに脱走して干物にかけたからな。


537 : pH7.74 : 2012/02/26(日) 22:59:59.80 ID:8eFLfWtd

>>533
youtubeかなんかでどれくらい跳ぶのか見といた方がいいぞw


538 : pH7.74 : 2012/02/26(日) 23:04:14.37 ID:teiKk2en

>533
どれだけの個体が宙を舞い命が尽きたことか・・・
別にうちの子じゃないからいいけど不憫だわな


539 : pH7.74 : 2012/02/26(日) 23:33:18.54 ID:hFzqRj5L

飛び出して気がつかないと翌日煮干になっている


540 : pH7.74 : 2012/02/26(日) 23:34:59.31 ID:BAVVNP6Q

そういえば、昔のスレで水槽から脱走してキッチンで発見した報告あったな。
腹が空いたから冷蔵庫の中を物色しようと思ったのだろうかw


541 : pH7.74 : 2012/02/27(月) 19:54:11.01 ID:QwcjuPoZ

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1dXiBQw.jpg
プルクラ


542 : pH7.74 : 2012/02/27(月) 20:31:20.57 ID:v+5OjSuV

ブラクラに見えたからクリック躊躇した


543 : pH7.74 : 2012/02/27(月) 21:09:49.07 ID:fhL7BrL4

>>541
なんか鼠を見つけた鷹のようだw


544 : 444 : 2012/02/29(水) 19:05:40.95 ID:gGbhrtJA

ドワーフとチズガメの世話を妹に任せて5日間の海外出張に行って来た。
帰った来たら、健在だったメダカちゃんが跡形も無く消滅してたw

エサをやりすぎてた様だな,オレ


545 : pH7.74 : 2012/02/29(水) 19:31:44.39 ID:pdpNxgy7

亀か・・・もしかしたら小型のニオイガメなんかは肉食魚との混泳が可能?


546 : pH7.74 : 2012/02/29(水) 19:41:22.06 ID:PIZXCkD6

ブログとかで魚と一緒に亀入れてるの見るけど
やっぱひれかじったりはあると思うよ


547 : pH7.74 : 2012/02/29(水) 20:01:52.47 ID:k18Z5bcf

SHの混泳はSHが生態系の最上位にくるようにしたほうがいいとおもう。
最低でも同種。


548 : pH7.74 : 2012/02/29(水) 20:26:23.10 ID:VeLM8Vea

オセレイト、エンドリ、カブトニオイガメ混泳してたけど、平和だったよ


549 : pH7.74 : 2012/02/29(水) 23:57:53.41 ID:Dol6UtsX

毎日ドカンドカンと土木工事を続けてたコウタイさんだけど
もとからあった流木にミクロソつけて1/3ほどフロッグピット入れたらすっかり静かになった。
体色も濃くなっていい感じ


550 : 544 : 2012/03/01(木) 00:28:01.22 ID:FN3YeNKS

>>545
普段は別水槽ですよ!!で、亀とは分けた方が良いと思います。
水草の処理をミスしてスネールが湧いた時に、何度かスネール駆逐の生物兵器として同居させました。
その度にドワーフは怯えて土管から暫く出てきませんでした。
カメはドワーフの存在を気にしてる様子は無くイタズラもしなかったのが幸いですが、
カメとの同居は相当のストレスを感じてる様子でした。


551 : pH7.74 : 2012/03/02(金) 00:45:56.98 ID:kUVBjmeW

同種間で複数飼いできるSHを教えてください。


552 : pH7.74 : 2012/03/02(金) 00:58:31.72 ID:KIiU1aCC

レインボー系 ドワーフ系 中大型種では唯一オセレイト
ただしどれも相応の広さの水槽でないと無理
途中で足すのは不可で幼い頃から3匹以上での多頭飼育が推奨される


553 : pH7.74 : 2012/03/02(金) 14:49:50.68 ID:bWmws9Pc

ベビーアフリカンを飼育中なんだが、最近胸鰭の付け根に水泡っぽいのができた
調べたらエロモナスの疑いが出てきたので、エルバージュで薬浴して、水温30℃まで上げたんだがこれでおk?

まだ10センチもないから見づらくて、病気なのかどうかすら自信がない状態っす


554 : pH7.74 : 2012/03/03(土) 12:40:19.12 ID:WBbPVV+U

スネークヘッドに初めて生餌(まだ小さいのでメダカ)をやろうと
思うんだけど、一回にどれくらいやればいい?それとも50匹ぐらい
水槽に放り込んでおけばOK?因みに60水槽でセネガルスも混泳させてる。


555 : pH7.74 : 2012/03/03(土) 13:39:08.18 ID:+kHvQxhF

うちは30匹くらい入れたことあるけど逆にスネヘがビビってたよ
まずは10〜20くらいでいいんじゃね
50匹も入れると濾過への影響も怖い


556 : pH7.74 : 2012/03/03(土) 14:03:37.04 ID:WBbPVV+U

>>555
レスどうも。俺も多すぎると水質が心配(60だから)だし、かといって
少なすぎるとそれぞれに十分行き渡るか心配でどれくらい入れるか迷って
ました。まずは10〜20で様子を見てみます


557 : pH7.74 : 2012/03/03(土) 15:27:39.01 ID:fsY6Ozdk

うちのバンカ、餌喰わねぇ。
クレスト一粒あげても水カビ生えるだけ。

たまにメダカあげると、メチャメチャ追い回して喰いまくるんだけどなぁ。
毎回メダカってわけにもいかないし、クレストに餌付いてないだけ?

痩せこけてないし、相応に元気なんだけど、隠れて何か喰ってるのかw
あまりに喰わないので、アカムシあげたりしてるけど、それは喰う。
体長10cmくらいで、月1で「まるとくアカムシ」1/3キューブくらい。
それだけで満足なのか。
メダカは入れただけ喰うから、もっと大食漢だと思ってたのに。


558 : pH7.74 : 2012/03/03(土) 19:03:56.94 ID:hEGWNKYg

>557
逆に考えようか

美味しくない人工エサをスルーしていれば
好物な活餌(めだか)や死餌(あかむし)などにありつけるんだから
腹は減るけど死なないから無理に食べることは無いわ

なんて思ってるのかもしれないよ
メダカはどれだけあげてるの?
俺なら強引にでも絶食させて食べざるを得ない状況まで追い込む
まぁ、1週間以上根比べされたら勝つ自信も無くなるけどねw


559 : pH7.74 : 2012/03/03(土) 19:18:01.63 ID:A+XxGZvX

>>557
クレストを赤ムシにつけて赤く染めてみたりしたかね?


560 : pH7.74 : 2012/03/03(土) 20:43:12.97 ID:hEGWNKYg

レインボーに関して質問なんだが
よく画像で見るような青のような緑がかった体色を出すのに
適した底床ってどんななんでしょ
明るめの底床の方が出やすいもんでしょうか


561 : 557 : 2012/03/03(土) 22:06:08.22 ID:fsY6Ozdk

>>558-559
レス、ありがとん。

メダカは春〜秋の繁殖期は絶やさないくらいを心掛けてた。
結局、供給が間に合わなくて絶やすこと多々あったけどw
なにしろ自家製なんで。

アカムシ溶かした水にクレスト浸けてみる。
色より匂いかな?
どっちにしろやってみる価値は高そうっすね。


562 : pH7.74 : 2012/03/04(日) 12:20:06.77 ID:OV0zZLSh

>>560
レインボー種でもブルーレインボーSHだから青くなるんだからね
底物は周辺の環境に溶けこむ本能があるから
底床は濃くないと体色濃くならないよ


563 : pH7.74 : 2012/03/04(日) 13:35:46.61 ID:i+k5QJrF

大磯敷いてた水槽で飼ってたレインボーはもともと赤が強い個体だったこともあり
ウンコみたいな色になりました


564 : pH7.74 : 2012/03/04(日) 14:09:56.35 ID:egFVK8QR

>562
書き方が悪かったね
ブルーレインボーじゃなくて普通のレインボーで、ヒレじゃなくボディの方ね

底床が富士砂の水槽に入れたら
赤が濃くなり翠とのコントラストがぼやけてしまったので聞いてみたんだよ


565 : pH7.74 : 2012/03/04(日) 22:38:05.68 ID:0BDLj4z4

昨日、夢で底砂を換える夢を見た
水槽内の大改修やリフレッシュって、やっぱ暖かくなってからの方が良いのかな?


566 : pH7.74 : 2012/03/04(日) 22:55:37.62 ID:VsO6DGy7

たとえ冬に魚をバケツなんかに一時避難させるとしても、人がいる部屋ならそれなりに暖かいから特に問題はないと思うけれどな
せいぜい物洗うのに使う水が冷たいくらい

ところで具体的に何を何に変えていたんだ?


567 : pH7.74 : 2012/03/04(日) 23:25:08.45 ID:VtpQK+tk

気になるのかw


568 : 565 : 2012/03/04(日) 23:29:58.31 ID:0BDLj4z4

>>566 桂砂をソイルにしたい


569 : pH7.74 : 2012/03/07(水) 21:12:05.43 ID:koMtkssF

レインボーSHなんて定番中の定番と思って
他の中型SHを何匹か買った後で
一応居たほうがいいよなw的にレインボーSH飼ったら
異常に可愛くてびびったw

ある程度成長した個体を手に入れたからだとは思うが
色合いも綺麗だしイロイロ食べるし見ていて飽きないわ


570 : pH7.74 : 2012/03/08(木) 00:28:38.41 ID:Qg47fXfp

レインボーってわりと泳ぐんでかわいいよね。遊ぶようにうろうろと。
近縁種なのかも知らんがニューレインボーは引きこもり型..


571 : pH7.74 : 2012/03/08(木) 00:51:00.96 ID:Zjn37rhw

スチュワート飼いだして一か月ぐらいで、ライト消してる時は普通に泳ぐし
その時俺が近づいても全く逃げないんだけど、ついてる時は濾過機のパイプに
隠れて全然出て来ない・・・もう暫くすれば慣れて出てくるようになるかな?

それとこっちの方が問題なんだが、餌やっても全然食いに来ない・・・
まあ痩せてきてはいないから何か食ってるんだろうけど、まだ幼魚だから
心配で・・・何かいい方法ある?因みに餌は1日2回カーニバルとキャット
で、3日置きに2回のうち片方の代わりに冷凍アカムシ、偶に餌メダカ


572 : pH7.74 : 2012/03/08(木) 01:09:56.28 ID:PtY0afHm

幼魚期ならとにかく食べる餌を食べさせた方が良いと思う
そしてもしカーニバル辺りを食べさせたいのなら、赤虫ドリップに漬けて膨らましたのを与えるのが常套手段らしい


573 : pH7.74 : 2012/03/08(木) 01:22:45.54 ID:Zjn37rhw

>>572
人口飼料に慣らすのも大切だけど、成長期だから十分食べさせる方が大事
だよな。やっぱこれが一番食いが良いだろうから、明日餌メダカ買ってこようかな

後アカムシドリップってのはどうやって作るの?アカムシを適当な容器に入れて
自然解凍させて、その液にカーニバルやキャットを漬ければいいの?


574 : pH7.74 : 2012/03/08(木) 01:30:20.98 ID:PtY0afHm

>>573
メダカだけでは財布が厳しいだろうからフレッシュ赤虫とかも良いかもね
赤虫ドリップ>それで良いはず


575 : pH7.74 : 2012/03/08(木) 03:47:08.92 ID:Zjn37rhw

>>574
確かにメダカだけだと金銭的に厳しいのでアカムシも使いつつ、早速明日から
ドリップに漬けた餌もやってみる

もう一つ聞きたいんだが、SHって飛び出すからキッチリ蓋をしないと
いけないけども、今の時期はそれでいいとしても夏になると間違いなく
水温がやばいと思うんだ。それで飛び出せないぐらいの目の細かさの金網
を蓋代わりにすることを思いついたんだが、水中には入れないとはいえ
金属だから蒸発する水とかで錆びちゃうかな?


576 : pH7.74 : 2012/03/08(木) 07:50:18.68 ID:nbCGLY4e

>>575
小さい個体なら底鉢ネットおすすめ
でもちゃんと固定はした方がいいかも
http://i.imgur.com/6suJL.jpg


577 : pH7.74 : 2012/03/08(木) 12:17:33.05 ID:+A1m6h72

>>575
ステンレス金網はいかが?
加工性が悪いからぴったりサイズに整形するのが難しいけど。


578 : pH7.74 : 2012/03/08(木) 19:24:29.68 ID:gcaWrrCe

>>576-577
レスどうも。ホムセン行って探してみます

 


579 : pH7.74 : 2012/03/08(木) 21:58:55.30 ID:wTc+GNVq

レインボーと混泳出来る小型の熱帯魚っておすすめある?
後混泳させるならレイアウトの注意点とかあれば教えていただきたい


580 : pH7.74 : 2012/03/08(木) 21:59:05.68 ID:hpky0zEh

規格水槽なら市販の網蓋あるけど、結構いい値段するんだよな
中古でゲットできれば自作するよりお得だけど


581 : pH7.74 : 2012/03/09(金) 00:11:33.79 ID:M4wBF77H

>>579
小型魚=餌
10cmクラスのクラウンローチやバルブ、フライングフォックスなら大丈夫そう
注意点としては隠れ家(流木・シェルター・水草の茂み等)をしっかり置く位か
まあ個体の性格や水槽環境なんかがあるから一概におkとは言えないけれどね

むしろレインボーなら複数飼育の方が面白いのではないかと思う


582 : pH7.74 : 2012/03/09(金) 00:32:54.29 ID:9YYuzTEz

>>579
昔買った熱帯魚本に120水槽でバイオレットスネークヘッドとコロンビア・レッドフィンテトラとラスボラヘテロモルファとハーフオレンジレインボー混泳させてる人が載ってた
水草モサモサの水槽で他の熱帯魚も逃げられるスペースを作ってるらしいけど俺にはエサにしか見えなかった


583 : pH7.74 : 2012/03/09(金) 00:44:31.50 ID:PEm1giDD

>>580
その市販品ってのはやっぱり錆びにくいステンレス製?


584 : pH7.74 : 2012/03/09(金) 00:44:49.51 ID:dMOQqEkg

>>581
シェルター的な物っすかぁ
因みにレインボーなら複数飼いの方がっていうのはレインボー同士を複数って言う意味です?

>>582やっぱいくら水草モサモサとは言え餌に見えちゃうんでしょうね(´・ω・)


585 : pH7.74 : 2012/03/09(金) 01:07:44.40 ID:M4wBF77H

>>584
60規格で十分な濾過能力と手入れと流木や水草や浮き草なんかで安全地帯を作って4匹くらいならいける
もちろんそれなりに水は汚れるからメンテ頻度あげた方が良いだろうけど

バイオレットクラスが小型魚をどう見るのかは・・・わからんね
腹が減って仕方がなければ喰いそうだけど十分な給餌をすればいけるのかもね
そういう風に飼うべき魚かどうかは別として


586 : pH7.74 : 2012/03/09(金) 10:47:16.35 ID:m8ByEC4h

>>579
割となんとでも混泳出来る。動きが機敏で中〜低層を泳ぐ魚がいい。
体高の高めの魚は口に入りにくいせいか、比較的狙われにくい。
逆に、メダカのように水面近くを泳ぎ、体型が細長い魚は喰われやすい。

立ち上げた水槽に混泳魚を先に入れ、その後に、5〜6cmほどのレインボーSHを入れる。
そうすると、先輩の顔を立てるのか、はたまたSHが小さくて混泳魚を食べられないので、
それが刷り込まれるのか、その後SHが大きくなっても混泳魚が食べられることは無い。(100%とは言い切れないですが)
逆に、SHより後に水槽に入れた魚はエサと認識されてしまいやすく、喰われてしまうことが多い。

もちろん、普段よりエサは切らさないようにして、SHを飢えさせないように注意する必要はある。
一度生きた魚の味を覚えると、その後しばらく他の魚を食うようになるので、
人工餌や冷凍赤虫などを中心に十分与えておく。


587 : pH7.74 : 2012/03/09(金) 11:16:36.98 ID:m8ByEC4h

つづき
うちではアンゴラバルブ、オデッサバルブ、ダイヤモンドテトラ、レッドテールブラックシャーク、
クテノポマ・アンソルギィ、ナンナカラ・アノマラ、ゾディアックローチと混泳させてますが、
平和な水槽です。水槽は90cmスリム。このくらいのサイズがあると混泳魚の選択肢も増えるし、
SHも自由に泳げるので飼いやすいです。
レイアウトは水草モッサモサで、流木や土管も多めに入れてありますが、レインボーSHは
ドワーフSHなんかと違ってあまりシェルターに隠れず、わりと水槽前面に出てくるので、
土管はほとんど使われていません。水草モッサモサ水槽であれば特に隠れ家は要らないと思います。
あえていえば、空気呼吸をする関係か、水面に近いところにくつろげる場所があると喜ぶようで、
ミクロソリウムなどを活着させてモサモサにした流木を組んで、水面に近い場所に茂みを作ってやると
よくその中に潜り込んでいます。
また、土中のミミズかなんかを探す習性があるのでしょうか、よく底床内に頭を突っ込んで
土をほじくり返すので、底床はソイル以外のものがいいでしょう。
うちではGEXのピュアブラックを使ってます。粒に角があるので目を傷つけないかと心配してはいるのですが
比重がとても軽く簡単に飛び散るので、特に問題は無いようです。
水槽中央のオープンスペースに底床が露出したエリアを作ってやると、時々そこをほじったり
頭を突っ込んだりしてハッスルし、ストレスを解消しているようです。


588 : pH7.74 : 2012/03/09(金) 11:31:09.05 ID:KC2bb6dL

昔飼ってたレインボーは食べきれない小赤も全部死ぬまで攻撃してたから混泳なんて止めといった方がと思うけど
60cm水槽単独だった


589 : pH7.74 : 2012/03/09(金) 14:28:50.62 ID:hbWoTTRT

やっぱり個体差があるんじゃない?
残飯処理に育っちゃった小赤(4cmくらい)をいれているけど、
最初は噛み付かれたりしたみたいだが口に入らないと理解してまったく追わなくなった
小赤も慣れたみたいで鼻先を平気で泳いでいる

ただ、586の書いてある通り、生餌をあたえると暫くは殺伐とした状態になる
混泳させるなら生餌は与えない方がいい


590 : pH7.74 : 2012/03/09(金) 14:53:59.05 ID:AWkki/jO

うちの水槽にスカベン役でドジョウを数匹入れたが
喰われないまでも殺されることはよくあるね
耐え抜いた個体を正式にスカベンとして居てくれたほうが助かるんだけど
やっぱり被害は少ないに越したことはないねぇ


591 : pH7.74 : 2012/03/09(金) 16:09:33.79 ID:8LlI+P0H

一カ月ぶりに水変えたらヘドロがいっぱい溜まってた。
掃除しなくてごめんね


592 : pH7.74 : 2012/03/09(金) 16:56:40.73 ID:PEm1giDD

>>591
ヘドロってソイルでも使ってたの?俺はソイル水槽の水草を抜いたら、根が
凄まじく伸びてて盛大に巻き上げ、水槽一面が1時間ほど真っ暗になった時に
もう2度とソイルは使わんと誓ったw水質的には便利なんだけどねえ・・・


593 : pH7.74 : 2012/03/09(金) 18:10:21.66 ID:PEm1giDD

連投スマン。ピクタスってスネヘと混泳出来る?


594 : pH7.74 : 2012/03/09(金) 18:14:36.99 ID:azvOPxDD

前おんなじ質問したらできるって言われたよ
もちろん絶対ではないけど


595 : pH7.74 : 2012/03/09(金) 21:49:31.46 ID:PEm1giDD

>>594
レスどうも。試しに混泳させてみて、ダメそうだったら別の水槽に入れるわ


596 : pH7.74 : 2012/03/11(日) 08:47:55.38 ID:SFkBwxmt

うちのレッドフィンのエサを乾燥アカムシと乾燥淡水エビに変えたら
飼い主が水槽前にくると狂ったようにエサくれダンスしだす。
SHが水草から顔を出してぼーっとした姿が見たいのに踊りだすから鬱陶しく感じる時があるw


597 : pH7.74 : 2012/03/11(日) 08:57:54.30 ID:1gk+IICa

>>596
家のSHはまだそこまで俺に慣れてないから、俺からみると羨ましいな


598 : pH7.74 : 2012/03/11(日) 09:02:20.91 ID:GBOUdBQd

うちも水槽左側から餌もって近づくと左端で踊りだして右端でいつも餌やるとこまで
踊りながらついてくる。


599 : pH7.74 : 2012/03/11(日) 18:46:47.39 ID:r4AiV/5R

ヤフオクで買ったエサ用ドジョウが白カビっててドン引きしたわ
とりあえず水槽には塩入れておいたけどどうなる事か・・・

なんだか自暴自棄に陥りそうなくらい凹んだわ・・・orz


600 : pH7.74 : 2012/03/11(日) 19:36:38.55 ID:FTUAnu9w

SHについて特にレインボーとかドワーフあたりの小型の飼育について詳しく書いてあるようなサイトでオススメとかある?
今 ttp://aquagachua.client.jp/ こことかを参考にさせてもらってるんだけど他に何か為になるようなサイトとかあれば教えて欲しい


601 : pH7.74 : 2012/03/11(日) 20:07:19.47 ID:kZovG0Fx

>>599
一度全体をメチレン漬けにした方がよさげだね
どんな環境でキープされていたのかわかったもんじゃない

>>600
自分も飼うとき調べたけれどあまり良いところはないみたい
ただ日刊SH通信さんの記事は参考になることもあるのでお勧め
後は本になるけどアクアライフの10年10月号のSH特集の巻とプロファイル100ExtraのSHがお勧め
後者はどちらかというとカタログ的なものだけど今のところ唯一のSH飼育書らしい

後は疑問点をここで聞くのが一番だと思うよ


602 : pH7.74 : 2012/03/11(日) 22:41:26.08 ID:zsNx++NI

>>599
俺はエサ用のドジョウを築地市場でまとめ買いしてるわ
新鮮で安くてキロで売ってくれるから便利
50匹買っても千円で釣りが来るぐらいお買い得!!


603 : 599 : 2012/03/12(月) 07:09:18.22 ID:3cda7Ueu

状態を確認しないで買ったらダメっすね
以後気を付けます



604 : pH7.74 : 2012/03/12(月) 11:12:24.92 ID:rK9w+Fsd

ヌマエビが増えてきたから少しプルクラに与えたら
人工餌とはまったく違う勢いで喰らいついてた


605 : 600 : 2012/03/12(月) 17:55:04.42 ID:bCinQq41

>>601
ネット上じゃなく雑誌のほうがやっぱり先を行くのかなぁ
ちょっとそこら辺のバックナンバーも見てみます!
レスありっしたー


606 : pH7.74 : 2012/03/12(月) 19:08:23.05 ID:3oZukGIb

SHって新しい水を好むか古い水を好むかとかってある?
詰まるところ水替えの頻度と量についてなんだけど


607 : pH7.74 : 2012/03/12(月) 19:12:08.21 ID:kFueN0XK

そんなん水槽サイズと生体数とろ過パゥァーの違いがあるんだし
なんともいえない。
だが、水換えにまさるろ過は無し。


608 : pH7.74 : 2012/03/12(月) 19:32:28.91 ID:JSJ6ohBE

>>607
おおすまん、レインボー10cm程x1とGHDx2を30キューブで混泳、濾過はエーハ2213に自作3Lサブフィルター繋いでる状況
餌は一日にひかりキャット3粒とフレークを軽くひとつまみやってる環境
水替えしすぎるとバクテリアにダメージもありそうだなぁと少量を多めに週に2回1/4ほどしてる
なかなか色が揚がらないから水の関係もあるのかなと思ってるんだけどどうなんだろ餌の方がでかいのかな


609 : pH7.74 : 2012/03/12(月) 19:55:35.12 ID:kFueN0XK

30キューブ使ったことないからイメージがわかないすまん。
でも色揚げといえば冷凍ブラインとかエビ系、テトラディスカスとかベタ用のが
いいはず。
レインボーだとやっぱりペアリングできると綺麗になるような。
水換え後はストレスでどよーんっと暗い色になるけど、次の日は
きらきらしてるから難しいね。


610 : pH7.74 : 2012/03/13(火) 03:23:03.19 ID:8kKWY933

>>609
色揚はエビ系とその他色揚用の飼料が一番ってことかぁ
うちのレインボーも水換え後はストレスかなんかわからんが淀んでるのよね・・
30でペアはなかなか難しそうだし取り敢えず餌の方向で色の変化見てみるよーありがと


611 : pH7.74 : 2012/03/14(水) 00:50:22.16 ID:0+0LxM7T

30キューブで良く飼う気になるな


612 : pH7.74 : 2012/03/14(水) 01:00:29.10 ID:9g+11Y7y

SHは枠あり上部でないと安心できない


613 : pH7.74 : 2012/03/14(水) 01:43:58.81 ID:JYPtgkFN

9センチ弱のスネヘとセネガルス入ってる水槽についさっきまで7センチ
ぐらいのバタフライフィッシュがいたんだが、寝る前にふと水槽見たら
いなくて、飛び出してないか(蓋はしてるけど一応)調べたけど見当たらない
サイズからして到底彼らの口には入らないだろうと思っていたんだが・・・
これどっちかが喰ったのか?でも喰われた形跡というか残骸が無いからもし
喰われたなら丸呑みに近いと思うんだが、自分の3分の2近く在るヤツを
丸呑みってありうるというか出来んの?


614 : pH7.74 : 2012/03/14(水) 08:57:41.34 ID:6uqNuViK

>>611
ドワーフくらいだったら30キューブで余裕だろ。


615 : pH7.74 : 2012/03/14(水) 11:09:48.54 ID:TfPEgr11

最近やたら餌食うよね
毎年この時期になるといつもの3倍ぐらい食ってるんじゃないかと思うぐらい食う


616 : pH7.74 : 2012/03/14(水) 11:49:44.88 ID:0+0LxM7T

>>613
自分は経験あるけど、流石に食ったやつは微動だにしなかったな。下手すりゃツマらせてたかも


617 : pH7.74 : 2012/03/14(水) 12:42:13.67 ID:JYPtgkFN

>>616
そうか。つー事は、この水槽にバタフライフィッシュ入れんのは諦めるしか
無いって事なのかなあ・・・・・・


618 : pH7.74 : 2012/03/14(水) 16:05:26.58 ID:GEFrj0Xw

いや、喰ってたなら腹見れば一目でわかるはず。
飛び出しか見落としかどっちかだろう。


619 : pH7.74 : 2012/03/14(水) 21:07:20.77 ID:epnIj5xA

>>602
その値段なら熱帯魚屋でエサ用買ってるのと変わらん。


620 : pH7.74 : 2012/03/14(水) 22:36:49.31 ID:JYPtgkFN

>>618
そうか・・・蓋してるとは言え一応飛び出しを考えて水槽の裏とか可能性の
ありそうな所は全部見たつもりなんだけどなあ・・・もし飛び出しだと
分かれば隙間を更に念入りに塞ぐとかで対処できるけど、もし食べてたらこの
水槽にバタフライ導入は諦めるしかないから、どっちなのか判明しないのが
一番困るんだがなあ・・・


621 : pH7.74 : 2012/03/14(水) 22:47:14.80 ID:NthY4O+6

普段は水草や流木の中に隠れているのに
ちょっと水槽付近(2〜3m)に近づくと表に出てくるんだけど
隠れてるけど外界を注意深く見てるんだな。

本当、不思議な魚だわ


622 : pH7.74 : 2012/03/15(木) 19:14:07.50 ID:6lE+tRZa

さすがにバタフライフィッシュみたいな体高ある魚食って見た目で食べたのが
わからないってことはないとおもうな〜。
チビザリガニ2匹くらい食ったくらいでもお腹の形状いびつになるし。
どこいったんだろね。


623 : pH7.74 : 2012/03/15(木) 19:57:48.01 ID:5lvRYK5N

620です

>>622
最後に確実にバタフライがいたと断言できるのが餌をやった6時過ぎで、
いなくなったのに気付いたのが12時半ぐらいだから、もし食われたと
するなら、可能性としてはその6時間半の間に食ってから腹を見て分からない
程度まで消化したって事になるけど、そんな短時間でそこまで消化する
ってのは流石に無理があるかな?


624 : pH7.74 : 2012/03/15(木) 20:02:03.92 ID:6lE+tRZa

セネガルスは消化遅いけどな〜。
次の日でも腹膨らんでるし。


625 : pH7.74 : 2012/03/15(木) 22:40:04.24 ID:rFIDRK5N

スネークヘッドって凄いね
アカムシしかやってなかったところ試しに小赤入れてみたら丸飲みしたw自分の顔と同じぐらい大きいのに
ところで人口餌に切り替えるタイミング、っつうかどの程度の大きさまで成長したら始めるもん?
種類はオセレイトで今10pぐらいです


626 : pH7.74 : 2012/03/15(木) 22:58:57.15 ID:irJTIgRN

切り替えるタイミングは自分が餌を入れたときに餌だと認識してよってきてくれるかどうか。
硬い状態だと銜えてもペッっとなりやすいから慣れるまではちょっとふやかすほうがいい。
できれば赤虫ドリップとかで。
反応するならしつこくやってればお腹減ったときに食べるけどね。


627 : pH7.74 : 2012/03/15(木) 23:49:54.47 ID:rFIDRK5N

>>626
ありがとう
冷凍アカムシを投入した途端に食いつくから餌の認識はある程度できてると思う
もうちょっと成長させてから、って思ってたけどとりあえず明日から赤虫ドリップを試してみる


628 : pH7.74 : 2012/03/16(金) 18:48:19.64 ID:OiAVtwbr

ドワーフって30センチでも大丈夫って熱帯魚屋のおっちゃんが行ってたんだけど


629 : pH7.74 : 2012/03/16(金) 18:58:23.17 ID:s1sF6NwO

30キューブならいけるかもしれない


630 : pH7.74 : 2012/03/16(金) 19:22:37.95 ID:OiAVtwbr

まじで?


631 : pH7.74 : 2012/03/16(金) 19:46:19.90 ID:s1sF6NwO

いけないかもしれない


632 : pH7.74 : 2012/03/16(金) 19:47:33.15 ID:OiAVtwbr

どっちだよw


633 : pH7.74 : 2012/03/16(金) 19:50:22.79 ID:s1sF6NwO

ここはドワーフに直接聞いて見ようぜ


634 : pH7.74 : 2012/03/16(金) 19:56:25.95 ID:SsLG2ohr

ということで、ドワーフさんどうぞ


635 : pH7.74 : 2012/03/16(金) 20:03:00.77 ID:s1sF6NwO

ぼくは小型で遊泳性も低いから単独なら30水槽からでも大丈夫だよっ
でも本当はインドに帰りたいんだよ!


636 : sage : 2012/03/16(金) 20:03:08.80 ID:1cHbDsYK

いけますん


637 : pH7.74 : 2012/03/16(金) 20:52:11.22 ID:y5Q7tHjY

30キューブなら45規格の方がいいような気がする
水量よりも横長の方が良いと思うのは俺だけか?

てかチャームでレインボー980円で放出中
3匹買っても送料無料にはならんがw


638 : pH7.74 : 2012/03/16(金) 20:52:22.08 ID:3Mq/TGDH

新着種の「チャンナ・sp,ターコイズ」って、ドワーフスネークヘッドの地域変異だと思うんだけど、どう思う?

http://www.ishitoizumi.com/goods/1330337487970/

http://item.rakuten.co.jp/bottomline/f-t-2229/

近所の店にも入荷していたんだけど(↑の店のどちらかねw)、ドワーフの特徴と似てる(色彩・体型とか)んだけど。


639 : pH7.74 : 2012/03/16(金) 20:56:20.61 ID:y5Q7tHjY

>638
俺もそう思うよ
ここにも載ってるねぇ
http://item.rakuten.co.jp/makkachin/10004668/


640 : pH7.74 : 2012/03/16(金) 20:59:39.66 ID:77QXWu2b

>>637
俺もそう思うな小型SHは価格と密閉性からしても45規格セットが一番だと思うよ

>>638
尾ののエッジがドワーフっぽいね
あいつら地域亜種大杉だろ


641 : pH7.74 : 2012/03/16(金) 21:06:30.59 ID:3Mq/TGDH

>>639>>640
やっぱりそうだよね。店に居る奴みせて貰ったけど、気分で体色変わるのか、その時はターコイズの光沢が出てなかったなぁ。


642 : pH7.74 : 2012/03/16(金) 21:33:34.16 ID:SsLG2ohr

>>637
俺も横幅がある45の方が良いと思う

レインボー980円って安いな。家はこれ以上水槽を増やせないのが悔やまれる


643 : pH7.74 : 2012/03/17(土) 09:19:29.32 ID:zdN3s06c

>>637
俺も横幅があったほうがなんかいいと思う


644 : pH7.74 : 2012/03/17(土) 10:28:45.29 ID:d6P7F7cI

>>637
俺も横乳があったほうがなんかいいと思うわ


645 : pH7.74 : 2012/03/17(土) 10:45:30.14 ID:o1vM0fzN

レインボー980円で喜べるような地域に住んでるのか


646 : pH7.74 : 2012/03/17(土) 12:12:58.09 ID:CDI28/fS

直近の店だとレインボー幼魚は2800円
980は夢価格


647 : pH7.74 : 2012/03/17(土) 16:36:46.77 ID:atgTFf57

高くても1500円だわ。幼魚は2匹セット購入で2500円とかある。


648 : pH7.74 : 2012/03/17(土) 18:37:11.17 ID:pKkbiCAr

プレコとの混泳って可能なのかな?
自分以外は餌って思っちゃうのかな?
因みに120規格水槽、流木山ほどディフューザーで水流つけててロイヤル系10pが6のキンペコ4pが5が入ってる水槽です。


649 : pH7.74 : 2012/03/17(土) 18:37:35.80 ID:J5/50x0R

うちの方は安くても1200円くらいで2000円切るくらいが相場
980円で10cmくらいなら結構お買い得価格


650 : pH7.74 : 2012/03/17(土) 18:38:29.10 ID:J5/50x0R

>648
どんなSHを飼いたいの?
逆にSHが就寝中にプレコが体を舐めるとかあるらしいよ


651 : pH7.74 : 2012/03/17(土) 20:10:23.97 ID:/1mtwWJF

>>648
余裕


652 : pH7.74 : 2012/03/17(土) 20:18:36.99 ID:myO72GOO

SHって基本止水域のお魚ですよ。


653 : pH7.74 : 2012/03/17(土) 21:09:09.97 ID:pKkbiCAr

>>650
メインはプレコだから上で出てるチャームの買おうか迷い中。
スネークヘッドって可愛い顔してるのね。


654 : pH7.74 : 2012/03/17(土) 21:10:50.04 ID:J5/50x0R

>653
スネークヘッドは可愛い顔してるぜ?
メインがプレコからSHに変っても知らないぜ?


655 : pH7.74 : 2012/03/17(土) 21:21:04.43 ID:zdN3s06c

>>644
少し話しが逸れてるな


656 : pH7.74 : 2012/03/17(土) 21:27:11.74 ID:e/topBrA

>>648
混泳自体は可能だけど、SHがプレコを丸呑みする可能性があるサイズだと、
食べようとして詰まらせる(プレコは体が硬いから)可能性はあると思う


657 : pH7.74 : 2012/03/17(土) 23:23:49.86 ID:bXB4CFBR

レッドSHって30センチくらいでもまだ幼魚の体色が残ってるんだな


658 : pH7.74 : 2012/03/17(土) 23:43:00.16 ID:OgE2f1fb

プルクラ買ったけど忙しないな
やはり待ち伏せ型の方が好きだ


659 : pH7.74 : 2012/03/18(日) 00:44:21.46 ID:IUvIFLHx

よく泳ぐし綺麗だし懐くしいい魚だと思うんだけど、好みは人それぞれですなぁ。


660 : pH7.74 : 2012/03/18(日) 01:06:35.34 ID:LhMpwENJ

待ち伏せ型っていうと、BMG、MRF、SGGKくらいしか思い付かないなあ
他に何かいたっけ?


661 : pH7.74 : 2012/03/18(日) 06:13:10.13 ID:F9ykKlJd

MRFとSGGKって何?


662 : pH7.74 : 2012/03/18(日) 08:56:19.80 ID:TEANUkWf

最近の我が家のレイアウトとレッドフィンSH

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20120318085354.jpg
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20120318085434.jpg


663 : pH7.74 : 2012/03/18(日) 09:39:08.42 ID:mXy4MPtq

>>モッスモスだな。俺は一昨日モスを流木に付けたばっかだから、早く
このぐらい茂って欲しいわ。何回トリミングしたぐらいでこんなになるのか
分かんないけどw後家の水槽にはそれ以外は水草入れてないんだが、こんな風に
たくさん植えるのも良いな


664 : pH7.74 : 2012/03/18(日) 10:01:04.07 ID:bRVzlT2I

モスはスイッチ入るとどんどん伸びるけど入るまで時間かかるなぁモサッとなるまで2〜3ヶ月位はかかること多い


665 : pH7.74 : 2012/03/18(日) 10:44:31.80 ID:B9OlGqVn

>>661
MRF=ミャンマーレッドフィンだとおもうが・・・
SGGKはワカラネ

>>662
おーあの飛び出した子?
元気そうで何より


666 : pH7.74 : 2012/03/18(日) 13:33:08.43 ID:MGquy2q6

SGGK=若林

異論は認めない


667 : pH7.74 : 2012/03/18(日) 19:42:52.36 ID:LdhxgJMN

おーどりー?


668 : pH7.74 : 2012/03/18(日) 20:13:41.96 ID:TEANUkWf

>>663
これ1年くらいだよ
植えつけたモスの大きさは1000円札の半分位だったけどね

>>665
そうそう!飛び出して干物手前で死にかけてた子なんだよ
水槽に戻した時はフラフラ状態でなんとかまともに泳げるようになったけど
干物状態が原因で尾びれが腐り始めて半分が消失してんだよ。
でも、生命力の強さもあってほぼ完治したかんじ。

今も尾びれの骨が成長してて、レッドフィンSHの名前の通り
最終的にはオレンジ色の縁が表れたら完治だね


669 : pH7.74 : 2012/03/18(日) 21:57:08.99 ID:ZgbQOuwA

>>667
源三じゃね?


670 : pH7.74 : 2012/03/19(月) 00:37:54.78 ID:cDUnTA/p

SGGK=スーパー・グレート・ゴールデン・カムルチー


671 : pH7.74 : 2012/03/19(月) 02:47:15.66 ID:usUoW7Tl

>>662
底砂なんですか?ソイル?


672 : pH7.74 : 2012/03/19(月) 07:04:19.54 ID:uPTfuqS/

>>671
GEXの水草一番(ノーマルタイプ)だよ
かれこれ1年つかってるけど全く崩れないし、
水換えの際にプロホースでザクザクとソイルに突っ込んでるけど全く崩れないからオススメ。


673 : pH7.74 : 2012/03/19(月) 07:06:52.56 ID:i06NKLsw

歌舞伎安くなったね
6500円で二割引きだった
かねだい


674 : pH7.74 : 2012/03/19(月) 07:27:00.19 ID:4oeepZcF

かねだい草加だともう少し安いよ
確か5000円弱だったかと


675 : pH7.74 : 2012/03/19(月) 13:23:38.13 ID:i06NKLsw

マジで?
明日行けば三千円台か
買おうかな?
来週バトラクスの餌になるが


676 : pH7.74 : 2012/03/19(月) 18:42:26.96 ID:ADV5OG13

バトラクスってどこの店でもそのばで斜め上をむいてうつろな目でふよふよ
泳いでるあのきもいナマズ?


677 : pH7.74 : 2012/03/19(月) 20:53:51.14 ID:4oeepZcF

>675
エサにするつもりで買うの?
なんかおかしな表現になってるけど大丈夫?


678 : pH7.74 : 2012/03/19(月) 20:55:07.41 ID:tqpC/NGn

>>675
SHはぶっちゃけマイナーな部類の魚だが、飼ってみると綺麗だわ丈夫だわ
良く人慣れするわでめちゃくちゃ面白いから、いざ飼うととても餌になんて
出来ず水槽増やす羽目になるぞw


679 : pH7.74 : 2012/03/20(火) 10:15:19.30 ID:Ds9zGAax

>>678

スネークヘッドって極悪なイメージあるんだけど
捕食されることってあるの?
レッドテールキャットに食べられたりするんかな・・・


680 : pH7.74 : 2012/03/20(火) 11:22:42.01 ID:AlP35nlc

けんかっ早いくせに自分より強いと分かると逆にビビり倒すけどな


681 : pH7.74 : 2012/03/20(火) 11:58:58.92 ID:CsNHsxM+

>>679
スネークヘッドよりデカかったり、荒かったりする肉食魚と一緒に入れれば
食われる可能性は十分あると思う
また、SHにも種類や個体によっておとなしいのも居れば荒い奴もいるから、
もし荒い奴に当たれば、自分より大きかろうが噛み付いたりドツきまわしたり
とかいう風にイメージ通りな場合もあるとは思う


682 : pH7.74 : 2012/03/20(火) 12:39:39.07 ID:Ds9zGAax

そういえば、メダカにビビる個体もいるしな・・・


683 : pH7.74 : 2012/03/20(火) 14:57:24.31 ID:6u5iURCa

うちのバイオレットは姉金3匹にビビってたなぁ
3日で居なくなったけど(´・ω・`)


684 : pH7.74 : 2012/03/21(水) 10:13:31.49 ID:3lV6slZN

>>680
やつの前で大口開けたらすごい勢いで引っ込んで、あんまし出てこなくなったよ・・・


685 : pH7.74 : 2012/03/22(木) 21:27:42.71 ID:Z0RHr3Wv

自分がいける範囲のあっちこっちにアイスファイヤーSHが入荷してるんだが
そういう時期なんだろうか。ほしくなるな。


686 : pH7.74 : 2012/03/22(木) 22:03:07.73 ID:3iPLuGZI

そういう時期なんだろうねぇ
コウタイの時期はまだなのか!!

てか、ショップで聞いたら6月辺りって言われたよ(´・ω・`)
先は長いねぇ〜


687 : pH7.74 : 2012/03/23(金) 00:56:28.08 ID:fHa6ut5c

コウタイを買うたい


688 : pH7.74 : 2012/03/27(火) 08:56:22.82 ID:erb0aG7V

ブルームーンギャラクシーの相場って下がってるの?
昨日、近所のショップ行ったら6K台で売ってた。
2年ほど前で10K台だった覚えがあるんだけど、みんなのところはどう?


689 : pH7.74 : 2012/03/27(火) 12:16:05.03 ID:n4j0utGd

しばらくジャムビ産のレッドスネーク見ないね…。
誰か見ました?


690 : pH7.74 : 2012/03/27(火) 17:45:30.82 ID:7+KXyUdV

>>688
以前片目のないギャラクシーが二千円で売ってた
それ以外はそもそもお目にかかれないなぁ


691 : pH7.74 : 2012/03/27(火) 18:19:58.52 ID:erb0aG7V

>>690
いくら2Kでも片目はなぁ・・・・・。
っていうか、全体的に値段下がってきてない?
プルクラとかアイスとか。


692 : pH7.74 : 2012/03/27(火) 19:20:16.20 ID:6ZVzZAZb

基本的にギャラクシーってストレスでガリガリのやつばっかり入ってきてるから
あの状態のを買うのは勇気いる。
安くても。


693 : pH7.74 : 2012/03/27(火) 20:35:16.84 ID:7+KXyUdV

あれを健康な状態で飼育できてる人っているのかね?
ネットで情報集めても、少しずつ調子を崩していく話しか聞かない


694 : pH7.74 : 2012/03/27(火) 21:04:31.91 ID:6ZVzZAZb

家であの状態までひきこもったshを復調させる自信ないな・・・。
絶対なにをどうしても食べずに死んでくパターン。


695 : pH7.74 : 2012/03/27(火) 21:34:28.90 ID:IC/aOQGF

値段の低下に伴う質の低下はいただけないね


696 : pH7.74 : 2012/03/29(木) 00:47:24.73 ID:33g6HDVF

3年くらいぶりにここ来たけど、今のSH市場はどんな感じ?
かねだい草加とB-BOX八潮まわった感じでは、アイズファイア、
ネーブルファントム、インディアとかが出回ってるらしいけど。

種類別の入荷時期とかは分からないけど、自分がちょうど
SHに没頭してた時期はコウタイがうじゃうじゃいた印象があったのに、
今では自分の知らない新種?がそこそこの値で出回ってて少し混乱している。


上京中だから引越などが大袈裟になるから我慢していたがさすがに限界だ。
頼む、今のSH市場を教えてくれ

アーモンドとか渋いのが好きなんだけどね


697 : pH7.74 : 2012/03/29(木) 20:10:03.74 ID:R8Th0o2F

http://item.rakuten.co.jp/makkachin/c/0000000130/

http://www.nakano-aigyoen.com/stock_bigfish.html

http://azumanettaigyo.com/02tsuhan/Labyrinthfish_and_Snakehead/Index-Labyrinthfish_and_Snakehead.htm

http://ishitoizumi.com/category/1251818699838/

http://item.rakuten.co.jp/bottomline/c/0000000114/?p=1&type=all


698 : pH7.74 : 2012/03/29(木) 22:50:47.74 ID:Cd5orDgq

さすがポリプだ
コウタイと混泳させてもなんともないぜ


699 : pH7.74 : 2012/03/29(木) 23:14:56.00 ID:E4gdyDFY

これから何ともあるような気がするなあ
いびり殺しそう


700 : pH7.74 : 2012/03/30(金) 03:35:50.77 ID:Xh8OAI12

引越しで新居になってから5日、あんなに慣れ慣れだったニューレインボーが引きこもってて寂しい・・・
ビタミン淡水エビを浮かべておくといつの間にか食べてるみたいですが、水槽前にいったらすぐ隠れちゃう
時が解決してくれますかね・・・;


701 : pH7.74 : 2012/03/31(土) 15:45:32.37 ID:ezp7dbkZ

半年ほどニューレインボー♂2メス1混泳させてたけど最近ボス格の♂が
えらい気が立つようになってたまらず隔離
今までも水替えするとその1日だけ喧嘩してたが♀の胴の肉むき出しになる
ほどのは初めてだわ、2匹が輪になってぐるぐる回る回る


702 : pH7.74 : 2012/03/31(土) 17:58:35.33 ID:Azm2UmBA

>>701
うちのレッドスネークも最近グルグル回って威嚇してるわ


703 : pH7.74 : 2012/03/31(土) 18:16:47.59 ID:ydtoGPDb

実はその雌だとおもってたのが雄でペアができてたとかいう可能性は・・・。


704 : pH7.74 : 2012/03/31(土) 21:36:08.38 ID:UfT8/8KI

スネークヘッドっても気性が荒いのもいるのか 温和かと思ってた


705 : pH7.74 : 2012/03/31(土) 21:42:42.87 ID:fiDtruPs

逆にほとんどが気性が荒いと思う


706 : pH7.74 : 2012/03/31(土) 23:26:24.97 ID:pWaAuGkB

オセレイトって口に入らない相手には温和だよね
同種間でも


707 : pH7.74 : 2012/04/02(月) 02:30:11.14 ID:eYUltUeJ

神戸のアクアFにいるメラノプテルス欲しいな〜!
98000円は安いのか?


708 : pH7.74 : 2012/04/02(月) 06:54:55.90 ID:duxgpuxK

えっ?


709 : pH7.74 : 2012/04/02(月) 23:18:17.48 ID:9mCb7Xfq

http://uploader.sakura.ne.jp/src/up91932.jpg

何やらレインボーのお腹が膨らんでいるんだけどなんだろ?
さっき乾燥赤虫喰ったけど喰う前からこんなお腹だったから
食い過ぎじゃ無いとは思うんだけど

ちなみにゴールド顆粒で薬浴中なので黄色い水になってます(;´∀`)


710 : pH7.74 : 2012/04/05(木) 12:25:26.83 ID:rUq56xcf

人口餌に慣れさせる良い方法ってない?家のヤツまだ冷凍アカムシしか
食べないから、このスレにもあったキャットやカーニバルをドリップに
漬けるってのは試してみたけどなかなか上手くいかなくて・・・


711 : pH7.74 : 2012/04/05(木) 13:58:50.58 ID:nAA7nJHk

ウチもなかなか食べないので冷凍アカムシと生餌をいったりきたり
ドリップ試したけど食べてくれない
絶食後がいいのだろうが途中でかわいそうになって冷凍アカムシあげてしまう

今10センチくらいなんだけど今より大きくなったら餌付けが難しくなるとかある?
どれくらいに成長するまでに餌付けさせるのがベストなんだろ


712 : pH7.74 : 2012/04/05(木) 18:35:29.07 ID:SQ918kq0

クリルあげたらカーニバル食うようになったよ


713 : pH7.74 : 2012/04/05(木) 20:38:51.14 ID:RFPqJgnE

赤ムシを溶かしてるときついばみにくるか?
それともそのままブロックで投入か?
ついばみにくるなら沈むクリルも喰うはず。
沈むクリル(水の中で潰して空気抜くに切り替えたら次は浮くクリルに切り替える。
浮くクリルを普通に意識しだしたら次は固形餌だ。


714 : pH7.74 : 2012/04/05(木) 21:08:36.06 ID:c8Z6HfUk

>>698
うちのコウタイ先生(20cm弱)もオルナティと混泳させてるよ
どちらもほぼ干渉せずもう一年以上同居してる
ただオルナティにエサが回りにくいけど・・・


715 : pH7.74 : 2012/04/05(木) 21:37:29.38 ID:nAA7nJHk

そのまま沈めるとプレコが全部食ってしまうので
冷凍アカムシはこれに入れてあげてる
http://www.kyorin-net.co.jp/it_extra/ie01.html

少しずつ溶けてくのをついばんで食ってる


716 : pH7.74 : 2012/04/06(金) 00:04:20.81 ID:rUq56xcf

710です

>>711
家のも丁度10pぐらいだから、絶食に踏み切る勇気が出ないんだよな・・・

>>712
クリルか。試してみます

>>713
アカムシはブロックで入れると水を汚しそうだから溶かしてからやってる
んだけど(普段は水道で流水解凍、ドリップに餌を漬けるときは汁を出すために
自然解凍)この方法で良いのかな?クリルは試してみます


717 : pH7.74 : 2012/04/06(金) 00:30:19.71 ID:Durz7wTH

赤虫はブロックのまま入れてるしブロックのまま丸飲みする


718 : pH7.74 : 2012/04/06(金) 01:01:16.07 ID:A5LxC3x9

まずクリルに食いつかせるまでがひと苦労だけどな


719 : pH7.74 : 2012/04/06(金) 12:49:07.77 ID:WA6aSeRG

ブロックのままって凍ったままってことだよね
変温動物なのに腹壊さないのかな


720 : pH7.74 : 2012/04/06(金) 16:50:47.23 ID:4K7UVJH6

来たときからカーニバルだわw


721 : pH7.74 : 2012/04/06(金) 18:44:35.57 ID:jPX9WGe+

カーニバル食わせたいならミナミヌマエビを頭と胴体に分けて、頭側にカーニバルつっこんで頭はエビ体はカーニバルな物体を作ったらすぐ餌付いたぞ
これを食うようならカーニバル単独もすぐ食うようになる


722 : pH7.74 : 2012/04/06(金) 19:08:53.35 ID:18wU1AK9

>>717
丸呑みって凄いなw

>>718
そうなんだ・・・とりあえずクリルやってみるけど何かコツとかある?まあ
個体差が大きいとは思うけど

>>720
それは羨ましいな

>>721
おお・・・そんな方法もあるのか


723 : pH7.74 : 2012/04/07(土) 14:39:30.65 ID:FqmeFqhi

餌付けは皆さん結構苦労してますな
ウチのは赤虫ドリップカーニバルを一発で食ってくれたんで楽だったよ


724 : pH7.74 : 2012/04/07(土) 15:58:09.04 ID:zKyEnApI

昨日買ってきた7cm程のプルクラは
水あわせ直後にカーニバルに夢中になってた
その後ポリプ達にキャットあげてたら
根こそぎプルクラさんがたいらげてしまったよ


725 : pH7.74 : 2012/04/07(土) 16:01:45.91 ID:0OoyyqIL

プルクラは人工飼料喰うよね
うちの子も買って来た次の日にはカーニバルもキャットも喰うた
スチュ、レインボー、バイオレットは餌付けに困らなかった

ニューレインボー、オセレイトは人工飼料あまり喰わない
慣れとか個体差はあると思うけど


726 : pH7.74 : 2012/04/07(土) 18:02:37.54 ID:zCOadnMi

うちのブルームーンギャラクシー、3週間弱の絶食で
ようやくカーニバルを口にするようになった
でも、もぐもぐ噛み砕いてエラからぼっふぼっふ吐き出すので
ちゃんと食えてるかどうかよく分からないw


727 : pH7.74 : 2012/04/08(日) 01:33:59.67 ID:wcS6dJZP

最近よく反芻してる
クリルぼっろぼろさせて水を汚すぜ・・・!


728 : pH7.74 : 2012/04/08(日) 09:40:42.39 ID:XXSWPSD6

新しく水槽を立ち上げて2週間、今からプルクラ買いに行ってきまーす(^-^)


729 : pH7.74 : 2012/04/08(日) 10:19:11.56 ID:C95nS5+b

プラチナスネークヘッドって、どれくらいまで成長するんですかね


730 : pH7.74 : 2012/04/08(日) 10:36:41.79 ID:tzbkp1iJ

読売りTVのグッっと地球便でSHが現地の人の漁でとれてるw
骨が少なくてうまいそうだ。
>>729
「なにの」プラチナスネークヘッドなのかによるだろ。
そういう種類がいるわけじゃないとおもうけど。


731 : pH7.74 : 2012/04/08(日) 13:17:26.63 ID:JB7PcFdk

>>730
食べることを考えるとプラーチョンあたり?
焼いたりアイスにしたりケーキに入れたりもするらしいよ
タイに行ったらプラーチョンケーキを食べてみたいね


732 : pH7.74 : 2012/04/08(日) 14:29:45.20 ID:2e6+s9td

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20120408142743.jpg

モスのフカフカベッドでくつろぎ中w
てかいつのまにこんな穴を開けたんだろうか・・・


733 : pH7.74 : 2012/04/08(日) 14:56:53.49 ID:+MWwk0rX

鳥のひなみたいかわいい


734 : pH7.74 : 2012/04/08(日) 19:22:26.17 ID:3eApKpGZ

こういううず高いモスの山はどうやってつくんの?
枝分かれした流木とかにモスつけまくんの?


735 : pH7.74 : 2012/04/08(日) 20:06:12.49 ID:9LOqtgnx

ほっときゃこうならないか?


736 : pH7.74 : 2012/04/08(日) 22:06:21.89 ID:C9QNH1QX

>>732
これなに?ドワーフ?
うちもこんなモフモフの中にいれてやりたい
いつもザリに喰われるんや;;


737 : pH7.74 : 2012/04/08(日) 22:18:41.02 ID:2e6+s9td

>>734
↓2年前に立ち上げ初期の写真
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20120408221442.jpg
流木の後ろに携帯電話くらいのモスを流木に引っ掛けてたら
2年後に山みたいになった。CO2添加以外何もしてないよ。

>>736
ミャンマーレッドフィンSH


738 : pH7.74 : 2012/04/09(月) 04:25:00.11 ID:r2+NUXkd

見たことあるなぁこんなの


739 : pH7.74 : 2012/04/09(月) 19:22:07.95 ID:9dCv7FGn

二年か・・・。今年の夏に期待しておこう。


740 : pH7.74 : 2012/04/10(火) 20:34:23.47 ID:2b4/Kz9f

まとめサイトで>>732の写真見て、スネークヘッドに一目ぼれした。
転勤族なんで引越のことを考えると大きい水槽は手が出ないけど
スネークヘッドみたいに綺麗でなつく魚はいいな・・・。


741 : pH7.74 : 2012/04/10(火) 22:15:01.83 ID:jeEcOJGh

スネヘにも60規格で飼える種は結構いるよ
水草いっぱい入れて小型単独とか
中型(30cmクラス)でも選択肢は沢山あるぜよ

小型単独なら45cm規格でも飼えるしね


742 : pH7.74 : 2012/04/11(水) 17:28:23.87 ID:2c7y5/cj

45規格でレインボー飼ってるんですが、
そこにコブラ入れたらマズイですかね?
どっちか殺されてしまいますか?
サイズは一緒です。


743 : pH7.74 : 2012/04/11(水) 18:15:44.32 ID:DDjB3MIB

>>742

やめたほうがいい。


744 : pH7.74 : 2012/04/11(水) 18:32:04.23 ID:yP56LNDy

>>742
どっちかが死ぬ可能性は十分あるし、、45の時点で単独飼いが精一杯だと思う
それとコブラは一メートル近くなるから、150水槽以上じゃないと無理かと


745 : pH7.74 : 2012/04/11(水) 18:43:58.99 ID:AG7mNNDn

>>742
どんな判断だと言わざるを得ない


746 : pH7.74 : 2012/04/11(水) 18:55:20.17 ID:2c7y5/cj

レス有難うございます!
コブラは大きくなるみたいなんでやめときます!
SH初心者なんで知らなかったw


747 : pH7.74 : 2012/04/11(水) 20:59:08.38 ID:yP56LNDy

>>746
60センチ水槽にしたらどう?60なら一式揃えてもそこまでの出費は無いし
(安い水槽セットなら5千〜1万)、レインボー同士なら混泳も多分いけるし
(個体によって荒かったり大人しかったりするから喧嘩するなら無理だけど)、
もう少し大きい種類を飼う事も(その場合単独前提になるだろうけどコウタイ
位のサイズまでなら大丈夫)出来るよ。水量が多い方が水質的にも管理が楽だし。
もし余計なお世話だったらスマン


748 : pH7.74 : 2012/04/11(水) 21:33:47.73 ID:DDjB3MIB

>>746

レインボーの多数飼育は面白いよ、60規格でも4匹ぐらいは楽に飼える。
割と簡単にペアも出来るしね(^-^)



749 : pH7.74 : 2012/04/11(水) 22:04:34.93 ID:3wjHVrcE

60規格で4匹混泳って成魚サイズ?
レインボーは比較的遊泳性が高いから60規格だと狭そうだけど

今90cm規格で4匹飼ってるんだけど他のSH飼いたいから
60規格買って移住させようか悩んでたとこです


750 : pH7.74 : 2012/04/11(水) 22:16:09.13 ID:xVg9UrD2

濾過と隠れ家が十分にあれば余裕かと


751 : pH7.74 : 2012/04/11(水) 22:38:46.50 ID:2c7y5/cj

レス有難うございます!
60規格にしたいのですが水槽置くスペースが今置いている水槽のスペースしかないので…(゚o゚;;
45規格水槽を片付けてから60規格水槽置かないと置けないんです…
レインボーいるのに水槽変更は厳しいですよね…(ーー;)


752 : pH7.74 : 2012/04/11(水) 23:19:26.53 ID:DDjB3MIB

>>749

成魚です、理想的には90〜なんでしょうけどね(^_^;)
流木と大量のモス&フロッグビットで四年ほどトラブルなく飼えてましたよ。


753 : pH7.74 : 2012/04/12(木) 01:15:42.23 ID:3MS2b9YJ

何方か、どこかにエンペラー売ってるお店しりませんか?


754 : pH7.74 : 2012/04/12(木) 02:41:06.21 ID:KCjCMt6M





755 : pH7.74 : 2012/04/12(木) 05:49:04.33 ID:TFpl7qjr

うちのレインボー、左側をこすりつけるような動作を繰り返してる
左のヒレが筋だけになってほとんど残ってない
痛々しいから何とかしたいが寄生虫っぽいものは見当たらない
これって何だろう?


756 : pH7.74 : 2012/04/12(木) 07:58:21.83 ID:4s+/xFGQ

ウチのプルクラ、ガラス面に写った自分にずっとケンカ売ってる…ストレスにならないか心配です、何か良い対策をご存知のかた、ご指導お願いしますュ


757 : pH7.74 : 2012/04/12(木) 08:24:48.12 ID:O5yUShgl

>755
水槽内で微生物が発生すると痒がると聞いたことがある
実際経験はしてないからよくわからないが…ヒレが避けてるんなら塩水浴してみるとか。

>756
別に問題ないと思うけど。


758 : pH7.74 : 2012/04/12(木) 09:57:09.72 ID:4s+/xFGQ

>>757さん

レスありがとうございますュ

目ん玉真っ黒にして威嚇しまくってるんで心配でしたが、少し安心出来ました。


759 : pH7.74 : 2012/04/12(木) 12:20:18.17 ID:cxDPpBlm

そんなんでストレスになってたらベタとか飼ってられない


760 : pH7.74 : 2012/04/12(木) 12:33:44.50 ID:O5yUShgl

>758
目玉真っ白に濁らせて水槽に突撃しまくってるとかじゃなければ大丈夫
まあ、もしそうなっても大した対策はできないが。。。


761 : pH7.74 : 2012/04/12(木) 13:04:28.39 ID:4s+/xFGQ

>>760

ですねホ真っ白よりかはマシですね。
壁面沿いにミクロソリゥムでも植えて様子を見てみます。


762 : pH7.74 : 2012/04/12(木) 21:32:16.85 ID:FRwfigVW

コウタイ飼いたいと思ってるんですけど、コウタイって、無加温スレでは
1〜5℃の水温でも耐えるとありました。
実際に飼ってる人、どうでしょうか。
ちなみに当方、北陸で玄関先に水槽があるので冬は水温がまさに3〜5℃
くらいになります。


763 : pH7.74 : 2012/04/12(木) 22:16:28.51 ID:LApSt8zr

俺が魚ならお前には飼われたくないな


764 : pH7.74 : 2012/04/12(木) 22:19:40.67 ID:Jd9A3bZx

せめてもう少し温かい人の居る部屋に置くか、断熱をしっかりとした上で15度くらいに設定したヒーターを入れてやってくれ
コウタイは基本的に南方の魚なので何とか冬が越せる程度の越冬能力だと思った方が良い


765 : pH7.74 : 2012/04/12(木) 22:37:28.60 ID:FRwfigVW

>>764
ありがとうございました。
日淡のように5℃程度の水温が初期設定されているわけではなく、教えて
もらったように「何とか」冬が越せるという程度なんですね。
コウタイ、きれいですよね。今はどこを探しても売ってないけど、シーズン
っていつなんですかね。


766 : pH7.74 : 2012/04/12(木) 23:21:38.69 ID:3JFsEy5R

先日近所のショップに聞いたら
シーズンはもう少し先で6月頃から出回りやすくなるらしい

一応定番色じゃなく青?緑?系のがいたら取り寄せてもらう予定


767 : pH7.74 : 2012/04/12(木) 23:35:21.81 ID:Jd9A3bZx

赤スポット系もキレイだぞ
青緑の色変わり系ってそんなの居るんだ?


768 : pH7.74 : 2012/04/12(木) 23:39:21.64 ID:otE0WCyj

コウタイスレがきた!
うちのコウタイは小赤4匹と仲良く同居してるけどどうなってんだろ
6匹まで食っといて飽きたのかな・・・
もうなんだかんだで半年ぐらい同居しとる


769 : pH7.74 : 2012/04/13(金) 02:24:32.75 ID:C/APGRDF

店員さんにコウタイなんてすぐ入りますよ!と言われてすでに3週間。
やっぱ6月まで待たなきゃならんのか(´・ω・`)


770 : pH7.74 : 2012/04/13(金) 09:18:26.21 ID:u4pJ+J4l

>>769

水槽をセットして、水回しながら楽しみに待とう(^-^)


771 : pH7.74 : 2012/04/13(金) 10:47:16.20 ID:vyhEgfuY

以前のレスで淀川に帰化しているコウタイがいるらしいんで、水温10℃くらいだったら
越冬できそうな予感。
1月〜2月はもうちょい下がるとは思うけど。


772 : pH7.74 : 2012/04/13(金) 12:31:04.35 ID:u4pJ+J4l

>>771

耐えるかもだけど…飼育下で限界に挑戦させるのは可哀想。


773 : pH7.74 : 2012/04/13(金) 17:55:02.32 ID:9Ex02Ggp

住んでる地域によると思うけど、玄関とかじゃなく普段人がいる部屋にあれば
15度ぐらいは水温あるだろうからコウタイならいけると思う。以前俺の部屋に
無加温のメダカ水槽があったけど冬でも18〜20度くらいあったし


774 : pH7.74 : 2012/04/13(金) 19:38:21.10 ID:DOhdTa5Y

フィッシュマガジンのメラノプテルスてすごい綺麗だな〜。
いつかあんなん飼えるようになりたいわ。
見てからリーフのブログ見てみたけどおもろい店だなw


775 : pH7.74 : 2012/04/13(金) 22:29:09.07 ID:oDNfxZ9q

干物なってたorz


776 : pH7.74 : 2012/04/13(金) 22:59:41.66 ID:F7TAhZ+R

次頑張ろう!!


777 : pH7.74 : 2012/04/13(金) 23:49:56.87 ID:agz6sIBl

完全に干物じゃないならまだ望みはあるかもしれん。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/takachanzerozero/folder/994495.html


778 : pH7.74 : 2012/04/14(土) 00:32:43.01 ID:zIfEDo7F

オセレイトを飼いたくてこのスレをみたら90水槽以上とあるんだが、オセレイト
って40〜50pになるから本当に90でいけるのか心配になったんだが本当に
いけるの?もし実際に90で飼ってる人が居たら教えて欲しい


779 : pH7.74 : 2012/04/14(土) 10:27:41.09 ID:HR16adGW

>>778

オセレイトは結構泳ぎまくるからね…昔90標準で38センチを飼ってたことありますが、やっぱり狭いかな〜って思ったのでお店に引き取ってもらいました。
個人的な感想としては「飼えないことは無い」としか言えませんね。



780 : pH7.74 : 2012/04/14(土) 11:16:31.95 ID:zIfEDo7F

>>779

成程。という事はやはり120の方が良いのかな・・・


781 : pH7.74 : 2012/04/14(土) 12:28:51.28 ID:HR16adGW

>>780

120でも奥行き45だと狭くみえるでしょうね、悠々と泳ぐ感じにはならないかと。


782 : pH7.74 : 2012/04/14(土) 13:23:20.79 ID:zIfEDo7F

>>781

ならば水槽サイズはどれがオススメですか?


783 : pH7.74 : 2012/04/14(土) 13:28:42.67 ID:l+k5jQ0m

90×60×45か120×60×45だな。
120×60×45なら3〜4匹いれちまえっ。

ところでレッドフィンなんだけどレインボーみたいな混泳はできるほうかね?
もちろん個体差は別として。


784 : pH7.74 : 2012/04/14(土) 20:07:31.51 ID:s3wbgD75

>783
一時的にだがレッドフィンよりも一回り小さい
プルクラ、レインボーなどと混泳出来たよ


785 : pH7.74 : 2012/04/15(日) 07:58:49.01 ID:MpUvtEH6

水温が下がると全く動かなくなるし餌も食わなくなるし
無加温飼育の何が楽しいのかさっぱり分からん

>>755
それ穴あき病の前兆かもしれないから要注意
万が一に備えてグリーンFゴールドを用意しといた方がいいかもしれない



786 : pH7.74 : 2012/04/15(日) 10:43:06.44 ID:eah+xqN3

我が家のレインボーさんが干物になりますた……(゚o゚;;


787 : pH7.74 : 2012/04/15(日) 11:42:04.84 ID:uHQYLwgo

>>784
なるほど。×3で飼育してみる。


788 : pH7.74 : 2012/04/15(日) 13:45:38.34 ID:TDpnl4L5

レインボーサイズだと干ものってか煮干しだよな

ナム


789 : pH7.74 : 2012/04/15(日) 16:48:33.78 ID:8Hmwfaik

俺も何度か経験してるけど
見つけた時は凄く切ないよね・・・(-∧-;) ナムナム


790 : pH7.74 : 2012/04/15(日) 16:54:47.66 ID:eah+xqN3

今日レインボーが干物になってしまって
悲しい思いしながらアクアショップ行ったらブルーレインボーが売ってたから即買い!!!んでレインボーってメダカたべる?追いつけるんか?w


791 : pH7.74 : 2012/04/15(日) 16:56:34.63 ID:qc2Hl/O4

今度という今度は隙間ふさげよ
外掛け外部でオープンアクアリウムなんて論外だぞ


792 : pH7.74 : 2012/04/15(日) 17:06:03.40 ID:eah+xqN3

大丈夫!外掛けフィルターだけどガラスAND隙間はガラスからプラスチックの透明板を貼り付けて準備万端!!
んでメダカ食べますか?


793 : pH7.74 : 2012/04/15(日) 18:19:29.99 ID:hkBfkpNK

>>792
普通に喰う。


794 : pH7.74 : 2012/04/15(日) 18:21:54.37 ID:s+mUwiwx

ムカデをたまたま捕獲したので
コウタイにやったら口の中を噛まれたのかエラから血が…
ムカデはさすがに無理だったのかな…ごめんよ


795 : pH7.74 : 2012/04/15(日) 19:49:33.79 ID:YbuElBLe

ムカデはいい餌だよ。お湯で殺してからやれば。


796 : pH7.74 : 2012/04/15(日) 20:07:56.98 ID:zJa1Kxqy

(ヤスデじゃ)いかんのか


797 : pH7.74 : 2012/04/15(日) 20:24:10.32 ID:YbuElBLe

ヤスデは噛み付いたりする毒は持ってないけど体液に毒あるんじゃなかったかな。


798 : pH7.74 : 2012/04/15(日) 20:41:49.59 ID:8Hmwfaik

どっちにしても食わせたいとは思わんなぁ・・・
もう少ししたら


799 : pH7.74 : 2012/04/15(日) 20:42:45.59 ID:8Hmwfaik

田んぼ用水に水が流れるだろうから
ドジョウとか小魚が泳いでくる予感

蛙はもう少し先かな・・・


800 : pH7.74 : 2012/04/15(日) 20:45:21.98 ID:gS6cCGXH

レッドが池から飛び出してたけど生きてた。ツヨシ


801 : pH7.74 : 2012/04/15(日) 20:46:46.64 ID:hkBfkpNK

ヤスデは吐き出されること多いんじゃないかな?タイワンドジョウの若魚もヤスデの臭いを嫌うのか、あまり食べなかったよ。



802 : pH7.74 : 2012/04/16(月) 12:59:33.74 ID:MKkUCIOv

>>785
>755だけど、とりあえず塩水浴してたら、でてきたでてきたピンスポット…
予防になるかと思ってたまにミミズ与えてたんだけど駄目だったか
穴あき病って治療に成功したことないんだよなぁ


803 : pH7.74 : 2012/04/16(月) 18:37:05.45 ID:FvCmfmYV

スネークヘッドが痒がりだしたら穴あき病の前触れってのは
テンプレに乗せてもいいかもしれんね

>>802
プラケに移してグリーンFゴールド漬けにして毎日水替えすれば
1週間ほどで治るよ



804 : pH7.74 : 2012/04/16(月) 21:29:00.97 ID:UbEXkLgB

コウタイ先生がエサの小赤を噛み殺すだけで食べなくなった・・・・
これって死亡フラグ?


805 : pH7.74 : 2012/04/16(月) 21:31:00.16 ID:hEZAOv4k

ストレスと餌慣れかな?
うちのスチュも今朝入れた子赤を噛み殺してくれたわ


806 : pH7.74 : 2012/04/18(水) 00:06:24.95 ID:powpLKp4

アカムシ以外はまだライトを消さないと食いに来ないけど、やっと家のスチュ
が人工餌を食ってくれるようになった。ライト消すと前の方に来るから目の前
に落としてやるとカーニバルキャットコリタブ何でも食うぜ。これは憧れの
餌くれダンスももうすぐかな?


807 : pH7.74 : 2012/04/18(水) 07:11:17.38 ID:QAQ9THhz

俺アホなんで同じとこまでいったあたりで
水槽シャッフルで振出しに戻った・・・
もう少しでスチュに餌(ヽ゚д)クレダンスだと思ったのに…


808 : pH7.74 : 2012/04/18(水) 21:00:29.94 ID:SI2dBEee

俺もっとアホで
飼ったその日から餌クレダンスでカーニバルねだる個体だったオセレイトに出来心から数日間小赤食わせて
いつの間にかカーニバルなんて全力スルー、小赤以外イラネ個体にしちまったよ・・・


809 : pH7.74 : 2012/04/18(水) 23:05:10.71 ID:+6OUSFV/


そんなアンタらが、俺は大好きだぜ
(b^ー°)



810 : pH7.74 : 2012/04/19(木) 00:22:57.47 ID:GJ2vzmj8

生餌から人工餌に戻すには3週間は粘らないとな


811 : pH7.74 : 2012/04/19(木) 21:46:32.10 ID:rfYx5WCe

テンプレに60cm〜60ワイド:コウタイってあるけど、実際飼うと60じゃきつい
のかな?


812 : pH7.74 : 2012/04/20(金) 00:29:03.49 ID:jt0c9pmR

近所の熱帯魚ショップにカムルチーいるけどかっこいいな。
水槽置けないけど


813 : pH7.74 : 2012/04/20(金) 16:12:30.87 ID:9+Ir/xcY

レインボーってあんまり大きくならないんですね。 ドワーフぐらいなのかな


814 : pH7.74 : 2012/04/20(金) 22:32:09.83 ID:z0oXePQe

どちらもMAXで20cmくらいで水槽飼育だと15cmくらいとか言われてるよね
それなりに大きい水槽で飼えば20cmに近づくのかも

うちは90cmでレインボー×2とニューレインボー×2を飼ってるけど
15cmくらいからは成長が大分ゆっくりになるみたいで
それ以上はなかなか大きくなる感じは無いよ


815 : pH7.74 : 2012/04/21(土) 08:14:48.53 ID:SYzevcIt

近所の総合ペットショップに小さなプラケースに入れられて7センチぐらいのプルクラが売られてました。
ほとんど泳げないような環境があまりに可哀想なのと、以前から欲しかった種類だったので連れて帰ってきたけど頭でっかちのガリガリ…

立て直せるかな(・_・;)


816 : pH7.74 : 2012/04/21(土) 08:19:33.16 ID:4Vevi7Ur

少しずつ餌あげていればそのうち回復するでしょう
負担の少ない環境づくりも忘れずに〜


817 : pH7.74 : 2012/04/21(土) 10:42:05.53 ID:SYzevcIt

>>816さんレスありがとうございます。

上から見るとオタマジャクシ並みにガリガリですが、先ほど冷凍赤虫を与えたところ、かなりの量を食べましたので一安心したところです。

とりあえず60レギュラー単独飼育で様子をみてみます


818 : pH7.74 : 2012/04/21(土) 12:59:47.58 ID:94Tz35b0

我が家のレインボーの片眼が出目金の様に飛び出てきました。
どうすれば良いですか?


819 : pH7.74 : 2012/04/21(土) 17:31:57.52 ID:4Vevi7Ur

エロモのポップアイかな?
フィルター、底床の掃除とか換水きちんとしてる?
http://www9.plala.or.jp/n-hiro/aqua7.html


グリーンFゴールド顆粒投入(規定量)で様子みるのがいい気がする
用法をお間違い無く〜


820 : pH7.74 : 2012/04/21(土) 20:50:18.77 ID:hHRDqJ7E

主にカーニバルとキャットをやってるんだが、一回の餌の量の目安ってある?
今は一日二回お腹が若干膨れるくらいなんだけどこれってやりすぎかな?
やればやっただけ食べる勢いだから適量が分からない


821 : pH7.74 : 2012/04/21(土) 21:06:54.01 ID:4Vevi7Ur

満腹状態まで食わせてMAXを計って
その5〜7割くらいを目安にすればいいと思う
幼魚〜若魚(時間の経過と共に成長する間)は1日2回でOKだけど
成魚サイズ(成長具合が緩やか)になったら2〜3日に1回とかでOKだと思う

その方が水槽汚さないしね


822 : pH7.74 : 2012/04/21(土) 21:17:14.51 ID:hHRDqJ7E

>>821
今はまだ小さいからこのまま一日2回でいこうかな。MAXを計るときは、
餌を一個ずつやって食わなくなったら満腹っていう風に調べればいいのかな?


823 : pH7.74 : 2012/04/21(土) 22:32:02.29 ID:4Vevi7Ur

>822
そんな感じで大丈夫だと思う

1日2回だと気まぐれであまり食べない時もあるから
水質悪化を抑えるためにもあげ過ぎには気を付けたほうが良いよ


824 : pH7.74 : 2012/04/21(土) 22:34:12.02 ID:TWPzcEeu

つい最近アイスファイヤースネークヘッド=カブキ≠ミャンマーレッドフィン
なことを知った。
ずっとレッドフィンもカブキのことだとおもってた。


825 : pH7.74 : 2012/04/22(日) 06:22:16.87 ID:gHNysNBU

>>824
レッドフィンは目はオレンジ色だけど、
カブキと異なる点はニシキヘビみたいに縞々模様の体してるよ
あと体型がずんぐりしてるような気がする。


826 : pH7.74 : 2012/04/22(日) 17:17:50.86 ID:eziSrT8w

フラワートーマンの稚魚を90センチ水槽で二匹飼ってるんだけど
流木や石や水草の陰に隠れてあまり出てこない…これって撤去しといたほうがいいの?
つうかこのままだと引きこもりがちなまま成魚になるのかな


827 : pH7.74 : 2012/04/22(日) 17:56:33.71 ID:hF7UCsaR

どれくらいの期間飼ってるのか、ほかに混泳魚がいるのかにもよるな。
まだ稚魚なら買ったばっかりとかじゃないの?
冷凍赤ムシ毎日ちらしてたら出てくるとおもうよ。


828 : pH7.74 : 2012/04/22(日) 19:53:24.87 ID:eziSrT8w

飼育期間はひと月ぐらいで、大きさは10〜15センチぐらい 混泳魚はいません
エサはメダカから小赤に移行、つうかそれ以外食いません
物陰に隠れてエサが近づいたらパクリ、って感じでここまできてます


829 : pH7.74 : 2012/04/22(日) 20:38:04.06 ID:EBwxjaXt

>>828
物陰を無くしてみるのは良いかもね。


830 : pH7.74 : 2012/04/23(月) 00:19:52.41 ID:Y0f9T4rQ

青ってどーやってあげるんですか?


831 : pH7.74 : 2012/04/23(月) 01:02:33.25 ID:NDoydEeS

アジアアロワナ飼育しててスネークヘッドには正直興味なかったんだが
雑誌で見たチャンナメラノプテルスが格好良すぎた

あれ見たら大きくて色合いが良いスネークヘッド飼いたくなったんだがオススメいる?
ヴァイオレットなんかも好みなんだが


832 : pH7.74 : 2012/04/23(月) 05:50:57.06 ID:Aewaa79+

>>828
キョーリンの淡水エビをあげてみ
クリルより食いつきがぜんぜん違うよ。


833 : pH7.74 : 2012/04/23(月) 07:04:33.94 ID:Xj9/vU1e

>830
時に手段は無いらしいけど底床とか周囲の色合は効果あるかも
あとは個体差だと思われる


>831
メラノプテルスのちょいと色違いがロイヤルトーマン
他にはレッド(産地違いのエンペラー)、コブラ(イザベラ、マルリウス、ノーマル)
いずれも大型種は特徴的なスタイル&カラーで魅力的な種ばかりだよ


834 : 833 : 2012/04/23(月) 07:05:23.78 ID:Xj9/vU1e

時にじゃなく・・・特に・・・ね(@_@;)


835 : pH7.74 : 2012/04/23(月) 13:29:34.50 ID:BAGKxJ3I

インディアンを網で掬うときに暴れて頭にケガをさせてしまった
普段は大人しくて人にも慣れてるんだけど、網入れたらなぜか毎回暴れる

大人しく網で掬うための工夫とかあったら網下手な俺に教えてくだしあ


836 : pH7.74 : 2012/04/23(月) 13:38:46.70 ID:+iqTVZsm

サイズにもよるけど網じゃなくてプラケで掬えば?


837 : pH7.74 : 2012/04/23(月) 14:51:57.94 ID:59ld17IO

>>835
うちでは暴れる大型魚ならビニール袋に追い込む方法でやってますよ。

ただ、どんな方法でも魚にはかなりのストレスになりそうだから…なるべく掬うのは止めたほうが良いかと。


838 : pH7.74 : 2012/04/23(月) 23:20:26.80 ID:gtGlLjoA

オセレイトの成長スピードってどんぐらい?混泳魚と成長の差があまりに
あると危ないだろうから知っときたい


839 : pH7.74 : 2012/04/23(月) 23:42:07.01 ID:P+ZgazBC

現在60cmの水草多めの水槽が空いているのですが、そこでコウタイを飼育することはできますでしょうか。
グロッソを絨毯にしたりロタラを小さな森のようにしていますが、激しく掘り返されたりしますでしょうか。


840 : pH7.74 : 2012/04/23(月) 23:45:11.26 ID:NDoydEeS

>>833
ありがとう!スネークヘッドの種類すら曖昧だったから参考になったよ!
大型のスネークヘッドも飼育すんの金かかりそうだなあ…迫力ありそう


841 : pH7.74 : 2012/04/23(月) 23:48:00.02 ID:+iqTVZsm

SHは大なり小なり掘るしレイアウトとの相性は最悪の部類
崩されること覚悟で小型種ならいけなくもない

素直にグリーンネオンでも30-40匹ほど放り込んでおいた方が良いと思う


842 : pH7.74 : 2012/04/23(月) 23:49:44.29 ID:PB68iTpp

グローバル大阪、恒例のGWセール
飼育面からすればいい時期のセールなんだけど
それ行く時間無いよ。去年は無理して行ったのに
WISH Aのブロック売り切れてたんで、いけるなら
早い目がいいのな。


843 : pH7.74 : 2012/04/23(月) 23:54:25.45 ID:P+ZgazBC

すみません、以前水草水槽でレインボーを飼っていたものでその時は底床を掘るなどの行為は見られなかったので・・・
コウタイは結構荒らす部類なんでしょうか?やはり個体差としか言えないものなのでしょうか。


844 : pH7.74 : 2012/04/23(月) 23:59:33.87 ID:zm/i5MKd

>>835

コンセントから引っ張ってきた電極を水槽にポンと入れる

たちまち静かになるから落ち着いてコンセントを抜き掬ってやればいいよ


845 : pH7.74 : 2012/04/24(火) 01:11:08.84 ID:Bqonfn6P

>>836
プラケは飛び出しさえ注意すればいけるかもしれない

>>837
ビニール袋は思いつかなかったわ
でも魚を誘導する技術を磨かないと難しそうだね


846 : pH7.74 : 2012/04/24(火) 06:04:01.74 ID:FH/kjoJ6

>>845

ビニール袋を使うときは、水位を下げるとやりやすいです。
壁づたいに逃げるポリプなんかと違ってスネークヘッドはやや難しいですけど(^_^;)


847 : pH7.74 : 2012/04/24(火) 11:23:02.72 ID:V6tE4pKw

ttp://www.youtube.com/watch?v=43cx2V6o2ik
これってどういった行動してるんですかね?


848 : pH7.74 : 2012/04/24(火) 17:24:44.88 ID:YxONCcGm

>>843
遊泳型はあんまり掘らない気がする。
底とかに待機型は思い出したように底砂に突撃する。
>>847
交尾。



849 : pH7.74 : 2012/04/24(火) 17:35:09.22 ID:dn4cB5nF

>>843
うちのコウタイは、掘るというより下腹で蹴散らす。もちろん個体差があるだろうから、やらない個体もいるだろうけど。


850 : pH7.74 : 2012/04/24(火) 18:24:26.10 ID:WgCgUp+q

情報ありがとうございます。またコウタイが入荷するような時期になるまで考えてみます。


851 : pH7.74 : 2012/04/24(火) 21:00:10.28 ID:VPA0QTDk

やっぱり45規格でレインボー2頭飼いはマズイですかね?
今は単独だけどどうしても混泳させたい……
だけど60規格は置けないとゆう……


852 : pH7.74 : 2012/04/24(火) 22:01:11.50 ID:QM+TBrHN

45でも上部+αでしっかりメンテなら問題はないと思う
でも後から追加は危ないのじゃないかな

>>850
コウタイはどちらにしろ60規格では手狭になるから水草水槽で飼うなんてのはやめとけ


853 : pH7.74 : 2012/04/24(火) 22:11:56.71 ID:Z/6VX9OB

>851
ちょっと状況は違うけど…
90cm水槽にレインボー×2とニューレインボー×2入れてるんだけど
レインボーはいつも2匹で絡んでる

ニューレインボーはお互い(レインボーも含め)我関せず…
確証は無いけど2匹でも大丈夫だと思うよ
上手くペアリング出来れば…なのかもしれないが
やっぱり後入れはマズイ気がするねぇ
もう一つ(上下2段とかで)水槽追加するくらいの気持ちがあれば良いと思う
それと、小型とは言えサイズは同じくらいのにしないとねぇ


854 : pH7.74 : 2012/04/25(水) 16:37:06.60 ID:ZuvSaz4i

イワラジを60ワイドで飼育しようと思ってるスネークヘッド初心者なんだが
止水域の魚ってことで、どういった濾過環境がいいんだろうか
外部フィルターと上部の併用で大丈夫ですか
水深は低いほうがいいのだろうか?深くてもいいんだろうか


855 : pH7.74 : 2012/04/25(水) 16:57:03.48 ID:hMstRRw6

>>854
底で待機タイプは呼吸が楽になるから浅いほうがいいけど、基本的に体調崩してたり
さえしなければ水面に呼吸ができるスペースさえあれば問題ない。
イラワジも30cmこえないくらいで止まるだろうし。
スネークヘッドを飼う上で初心者が一番最初に気をつけなければならないことは
飛び出し。
絶対あなどらずに頭くらいの隙間は全部埋めて大事に飼ってね〜。


856 : pH7.74 : 2012/04/25(水) 17:07:12.63 ID:izwb1w27

イラワジって飼育難しいんじゃなかったっけっと思って調べ直したら
難しいのはバンカスネークヘッドだったわ


857 : pH7.74 : 2012/04/25(水) 17:32:09.01 ID:ZuvSaz4i

>>855
おkサンクス


858 : pH7.74 : 2012/04/25(水) 22:08:53.32 ID:ZP4TGI+K

ハゼドンタイプに60Wってなんとなく勿体無いなぁ


859 : pH7.74 : 2012/04/25(水) 22:40:30.34 ID:Nm2bE7JX

>>858

ハゼドンWW

なつかしいなぁ(゚▽゚ )

ポリのバケツを帽子に出来るハゼって…恐ろしくでかいハゼだよなW


860 : pH7.74 : 2012/04/27(金) 07:43:54.16 ID:4fV0awLz

飼育したいけどオスカー、ダトニオ、ポリプ
水槽で混泳いけます?

オルナティとエンドリが15pくらいでオスカーとダトニオは
6pくらいです


861 : pH7.74 : 2012/04/27(金) 11:10:09.73 ID:iCER91Qv

>>860
アーモンドかアフリカンならたいていは大丈夫。


862 : pH7.74 : 2012/04/27(金) 23:30:50.72 ID:1Mv4Nld4

アイズファイヤーの背びれや尻びれにうっすらと黒い斑点のようなものが浮かんでいるんだけど、病気かな。体色はきれいだし餌も食べるけど少し気になる


863 : pH7.74 : 2012/04/27(金) 23:59:45.67 ID:Ahkjtdof

>860
そこそこ大きくなるけどオスカーに食らわれない&成長追いつかれない
種を選んだ方が良いと思う
それと空腹だとよけいと縄張り意識が出ると思うから
十分に給餌することは大切かと

結果的にオスカーの糞だらけ水槽になる可能性が結構高い
底モノ&遊泳SHでも餌が行き渡るか不安・・・


864 : pH7.74 : 2012/04/28(土) 08:05:16.84 ID:5ZuQ63mC

青の色揚げの仕方おしえてください


865 : pH7.74 : 2012/04/28(土) 08:07:49.83 ID:LRCahiiA

無い!
元気に育てろ!!


866 : pH7.74 : 2012/04/28(土) 15:14:44.54 ID:PTWCqemG

ほんと元気が一番だよな


867 : pH7.74 : 2012/04/28(土) 20:56:46.93 ID:zEhLqqY3

うちの14cmくらいに成長したレインボースネークヘッドが
5cmくらいのヨシノボリを食べちゃって口からコンニチワしてるんだけど無理やり吐かせたほうがいいのかな…
流石に食べないだろうと思って混泳させたはいいけど共倒れとか怖いし


868 : pH7.74 : 2012/04/28(土) 21:27:09.65 ID:5Icm5hK5

>>867

14センチなら5センチ程度のヨシノボリなら大丈夫と思うけど…


869 : pH7.74 : 2012/04/28(土) 21:43:41.51 ID:zEhLqqY3

>>867
さっきから口から出したり戻したりしててヨシノボリがグッタリしてる
半分位出てきた時に取り出そうと水槽に近づいたら大急ぎで咥え直して逃げてった
と思ったらとうとう無理やり押し込んで口を閉じてしまった…

本人やる気みたいなんでもうちょっと静観することにします


870 : pH7.74 : 2012/04/28(土) 22:02:09.32 ID:BcYvayjS

20cm位のオセレイトがいるんですが、なかなか青く発色しないんですが、何cm位から青くなりはじめますか?


871 : pH7.74 : 2012/04/28(土) 22:14:03.40 ID:UOe0gXJV

25-30近くなるまでまで待て
色が揚げるのは体の成長が一段落する頃だと思うぞ


872 : pH7.74 : 2012/04/28(土) 22:28:19.04 ID:kzewfB3T

ttp://www.youtube.com/watch?v=WyiIMfw_hvE&feature=related

やっばいかわいすぎるw


873 : pH7.74 : 2012/04/29(日) 06:25:33.82 ID:9A/5wQE2

>>872
スレチだけど関連動画にビビったw
http://www.youtube.com/watch?v=ILvmV1EHe0k&feature=related


874 : pH7.74 : 2012/04/29(日) 08:58:04.24 ID:OXdUzqFh

>872
いいねぇ〜トーマン
それにしてもトーマンとメラノプテルスと見分けがつかんわ



875 : pH7.74 : 2012/04/29(日) 11:05:01.40 ID:LLC91VGX

色が違う(笑
赤い水で育てたら赤くなったりして。


876 : pH7.74 : 2012/04/30(月) 09:30:12.25 ID:utwYvZ23

青の色揚はホルホル〜


877 : pH7.74 : 2012/04/30(月) 22:08:39.59 ID:cUnTJO0T

ホルモン剤は半端ないわ


878 : pH7.74 : 2012/05/01(火) 22:44:27.68 ID:jvFqsyOe

質問です。
底棲性は個体差でなくて、はっきりと種によって分かれますか?
今まで飼ったことのある種だとドワーフ(産地不明)とミャンマーレッドフィンは
たいてい穴掘って地面に隠れてて、
レインボーとブルーレインボーは地面は掘らなかったんですが、この傾向の違いは種によるものなのか個体差なのか知りたくて。
できればほかの種でも底棲性の強弱がわかれば、今後の飼育の参考にしたいと思います。


879 : pH7.74 : 2012/05/01(火) 23:30:40.70 ID:Gmh4UV6E

ふむ。面白そうだな。
レンボーはよく泳いでるな。
カブキは底で停止してる。
雷魚は泳いでる。
オセレイトとトーマン、レッドスネーク、コブラスネークなんかも遊泳型だよね。


880 : pH7.74 : 2012/05/01(火) 23:45:50.32 ID:K2PkhegH

アーモンドとアフリカンは水面付近でじっとしている、プルクラとオセレイトはよく泳いでインディアンは常に底に居て、ドワーフとコウタイは土木工事ばかりしている。


881 : pH7.74 : 2012/05/02(水) 07:05:43.77 ID:sHEDeXC6

個体差は多少あるし成長過程でも変わって来る
幼魚のうちは比較的遊泳性が強い気がする
大きくなると共に本来の特性(遊泳、底棲)が出てくるかと
うちのミャンマーレッドフィンは穴掘った事は無かった、遊泳性も強く無かった
その時々で上、中、下とばらばらだったよ

他に名前が出て無い種だと

ブルームーンギャラクシー、オルナティピンニス
ガロ、スチュワート、ハーコート、イラワジ、オリエンタリスは底
アンフィビウス、バイオレットは遊泳かな

ただ、底型と言ってもエサクレダンスが激しくて泳いでるように見えたり
遊泳型でも底で休んでる事が多々あったりするので一概には言えないけどね


882 : pH7.74 : 2012/05/02(水) 08:17:58.57 ID:m1NnFv1U

うちのプルクラも最初は泳いでいたけど
陶器ポットを与えたらそこに引きこもってばかりいるよ


883 : pH7.74 : 2012/05/02(水) 09:40:18.38 ID:i11YdmRB

それオルナティじゃね?


884 : pH7.74 : 2012/05/02(水) 21:34:26.83 ID:sHEDeXC6

プルクラは成長と共に泳がなくなるって話は聞いたことあるな

てか、出回ってるSHのほとんどが幼魚サイズだから
その経験則から思い込んでしまうと成魚になったあたりから
こんなはずじゃ…ってなるパターンも少なくないと思うよ


885 : pH7.74 : 2012/05/02(水) 22:57:46.29 ID:IayK/czJ

家のプルクラ、餌にヌマエビを与えると追いかけ回すけど決して喰わない。
なのに翌朝にはヌマエビの姿は消えて、おなか膨らましたプルクラがいるW
コオロギでも小さなザリガニでもピンセットから食べるのに…エビを喰うところは見られたくないのだろうか??


886 : pH7.74 : 2012/05/02(水) 23:33:52.58 ID:m1NnFv1U

元からスネークヘッドの割には大人しくて
エサくれダンスをするよりもこちらをジーっと観察するような子だから
性格のせいもあるのかもしれんね。

885もそう言う性格なんじゃ?
固体固体で性格があるのがスネヘの良いところだな


887 : pH7.74 : 2012/05/03(木) 01:05:19.77 ID:TqY8zB0V

ヤヤコちゃんおいで〜


888 : pH7.74 : 2012/05/03(木) 05:15:44.80 ID:Tgq8aDDp

>>886さん

なるほど…魚としてはかなり知能が高いのかもしれないですね。


889 : pH7.74 : 2012/05/04(金) 09:10:54.11 ID:qxxScIBY

以前ポリプテルスと一緒に飼っている人がいると聞いたので
自分もセネガルスを入れてみたんですが、ちょっと突いたりするけど
執拗に追い回すこともなく、混泳に成功しました。
教えてくれた人ありがとう


890 : pH7.74 : 2012/05/04(金) 14:30:31.27 ID:segAeYGB

メラノプテルスゲット!

セールで二千円だったw


891 : pH7.74 : 2012/05/04(金) 16:43:07.12 ID:8NLIgT8H

ただのトーマンでない事を祈ろう
写真うp


892 : pH7.74 : 2012/05/05(土) 08:04:05.82 ID:EZtlFi7+

空気呼吸のためにCO2拡散筒に迷い込み
誤って二酸化炭素を吸ってもがくスネークヘッド

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20120505080223.jpg


893 : pH7.74 : 2012/05/05(土) 12:25:02.68 ID:3Cn3S4ou

虐待だー!


894 : pH7.74 : 2012/05/05(土) 13:00:59.71 ID:dneikpFd

ターコイズお迎え。
ヒレもカラダも青緑でとても綺麗。
BMGSHと比べてよく泳ぐ。
なんかもう理想的。


895 : pH7.74 : 2012/05/05(土) 16:30:32.62 ID:8OTWRaRw

>894
サイズはどれくらい?
タイプ的にはどんな種が近い感じだろうか


896 : pH7.74 : 2012/05/05(土) 18:09:19.36 ID:Osjtw0VN

>895
10センチ位です。
見た目はドワーフですが、性格はレインボーみたいです。
いつもフラフラしております。


897 : pH7.74 : 2012/05/05(土) 23:00:40.52 ID:8OTWRaRw

おお!レインボーみたいってのはいいなぁ
ニューだとハゼっぽいけどレインボーみたいなのは愛嬌あって大歓迎だす!
売ってるとこあったら買ってみようかなぁ
情報サンクス〜!


898 : pH7.74 : 2012/05/06(日) 06:40:13.12 ID:mO7TqS0u

>>889
うちもポリプと混泳させてたんだけど夜中に噛まれてるのか
ある日突然スネークヘッドがボロボロになりだしたので隔離した。
気をつけてあげてね


899 : pH7.74 : 2012/05/06(日) 12:02:54.00 ID:HduU0uIZ

俺もセネガルとレインボー混泳だけどセネガルがまだ7cmくらいだから喧嘩なく二匹とも我関せずになってるかな。


900 : pH7.74 : 2012/05/07(月) 07:42:03.74 ID:CFsePESp

>>815です

ガリガリだったプルクラ、なんでも食べて太ってきました。

餌の与えすぎはマズいかなとは思うものの…餌くれダンスの可愛さについついあげてしまう(^_^;)

スネークヘッドって可愛いなぁw


901 : pH7.74 : 2012/05/07(月) 17:15:50.41 ID:3d01wIqQ

レインボーの複数飼いはよく聞くけど
レインボー、BMG、ドワーフの見た目似たようなの3種の混泳ってどうなんだろう


902 : pH7.74 : 2012/05/07(月) 19:18:13.15 ID:4BH7bGbF

BMGが浮いてる…
あれってレインボーというよりスチュワート系じゃない?


903 : pH7.74 : 2012/05/07(月) 20:37:36.69 ID:iqc2ZNFx

ドワーフって結構気性が荒いって聞いたことあるから
レインボー、ニューレインボーみたいな温和タイプと合うのか不安

うちはニューレインボーとドワーフ(どちらも7cmくらい)を混泳させたけど
かなりディープなキスをしてたよ…(噛み付き合ってたの意ねw)
それ見てドワーフだけ隔離したわ
今はレインボーとニューレインボーを混泳させてるけど
2匹飼い以外はまったく問題が無い
サイズが揃わなくても争いまでは発展しないけど
10cm弱のレインボーが15cmくらいのレインボーに喰われたから
サイズ揃えは必要かも
ともあれ自己責任でo-(・∀´・)ヨロスィク


904 : pH7.74 : 2012/05/07(月) 20:38:36.74 ID:iqc2ZNFx

>902
俺もそう思う
ミャンマーレッドフィン、バルカ、ガロあたりと親戚かと


905 : pH7.74 : 2012/05/07(月) 22:49:05.79 ID:Cq2iHWmX

BMGの一般的な性質ってどんな感じ?
うちのはすごくおとなしいんだけど


906 : pH7.74 : 2012/05/08(火) 14:37:29.33 ID:ZKQCg9+r

皆さんどのぐらいの周期で掃除してる?
俺は45規格で2週に一回だけどやっぱり少ないかな?
最近キャット食べてくれるようになってから糞が凄まじいぐらい散らばってる(゚o゚;;


907 : pH7.74 : 2012/05/08(火) 15:41:23.57 ID:E6S6oORa

>>906
うちは週1で3分の1換水。これが正しいかどうかはわからん。


908 : pH7.74 : 2012/05/08(火) 18:38:58.13 ID:Hwl9VvCt

週1で1/3〜1/4程度 60規格


909 : pH7.74 : 2012/05/08(火) 22:52:00.17 ID:kUmRxue3

なるほどです!参考になりました!
しばらく週1にします!


910 : pH7.74 : 2012/05/08(火) 22:58:45.76 ID:nZdInmk+

>906
うちは週一で1/3〜半分くらいかな
底床掃除は2〜3週間に一回程度
最近は苔らない程度のエサ量に調整する技術を習得しました

生体の数と餌の量に左右されると思うよ


911 : pH7.74 : 2012/05/09(水) 10:07:53.62 ID:/z1Ao949

>>906
60規格に上部、10センチのプルクラ単独飼育で大量のミクロソリウム。砂利は大磯1センチ厚。
これで週1回3分1換水

コケはうっすら生えてくるのでイシマキ貝10匹投入したのだが、うちのプルクラさんガラス面のイシマキ貝が気に入らないのか口で剥がして落としていくW


912 : pH7.74 : 2012/05/09(水) 17:47:16.97 ID:17eQ9uHj

スネークヘッドだと苔対策は貝類しか選択肢ないよね
レインボーみたいなおとなしい種類ならオトシン入れても大丈夫なんだろうか


913 : pH7.74 : 2012/05/09(水) 19:24:29.11 ID:Z0UJ4Fis

>>912
オトシンを触ると分かるけど、あの鮫肌みたいなザラザラして硬い魚を食べても
スネークヘッドは大丈夫なんだろうか


914 : pH7.74 : 2012/05/09(水) 19:26:19.02 ID:oTdPQIuA

どんな魚にしてもテデトールが最安定


915 : pH7.74 : 2012/05/09(水) 19:29:46.45 ID:/z1Ao949

>>913

プレコとかオトシンの胸鰭の硬さは怖そうですね、うちではデルヘッジィがタイガープレコをくわえてニッチモサッチモ行かなくなった事故が有りました(ノд-。)


916 : pH7.74 : 2012/05/11(金) 23:10:26.30 ID:bLWCj+xo

オスカー、マナグエンセ、ダトニオ、ポリプ3種で
フラワートーマンいけますかね?


917 : pH7.74 : 2012/05/11(金) 23:25:17.37 ID:BqrbsI8z

大型水槽で混ミュニティータンクなら行けるんじゃないかな
SHにしてはわりかし協調性がある方だし
ただ幼魚~若魚の間は突然死や白点になりやすいそうだから要注意


918 : pH7.74 : 2012/05/11(金) 23:27:16.07 ID:77uBfyeg

うちのBMGを太らせたい
生餌ガンガン与えるのがいいのかなぁ
あと体色も写真で見るような青色になって欲しい


919 : pH7.74 : 2012/05/12(土) 00:02:51.88 ID:pbNLF8Ty

>>918
太らせるだけならジャイミルが良いらしいですよ。食いつきもいいしね。

消化が悪いそうなので自己責任で。


920 : pH7.74 : 2012/05/12(土) 01:12:27.89 ID:H3D/p4Ex

今春から?流通ルートが安定したのか5cm未満のBMGが稚魚で入ってきてる。
しかも痩せてない。なんかミラクルw


921 : pH7.74 : 2012/05/12(土) 01:58:32.42 ID:ZUcW6OqL

>>919
ミルワームは以前与えてみたら、それしか口にしなくなったので避けたいのです。
栄養無いらしいですし。

ガットローディングは一応させてたけど
あんなんで本当に栄養補給できてるのか甚だ疑問。


922 : pH7.74 : 2012/05/12(土) 06:30:50.18 ID:pbNLF8Ty

>>921

ジャイミルは脂肪分がメインらしいからね(^_^;)

魚類だとタナゴ、カワムツ辺りが脂肪分多い。人工飼料を食べる個体なら与える回数を増やすだけでも効果は出てくるよ。

偏食の爬虫類がガットローディングさせた単一の餌で問題なく長期飼育出来ている例もありますから、ガットローディング自体は効果あると思いますよ。


923 : pH7.74 : 2012/05/12(土) 22:13:20.29 ID:s5LSBUTh

>>917
サイズは今いるやつらに合わせたほうがいいですよね?
小さいと難しいって結構聞くんで


924 : pH7.74 : 2012/05/12(土) 22:18:13.75 ID:xIjSlmTM

>>923
せめてポリプの口に入らない大きさ(太さ)だろうなあ
ポリプが何かのはずみでゴックンしそうで怖いからね


925 : pH7.74 : 2012/05/12(土) 22:49:42.49 ID:s5LSBUTh

>>924
そうですね。明日ちょっと行って気に入れば購入してきます
ありがとうございました。


926 : pH7.74 : 2012/05/12(土) 22:55:59.54 ID:4hdkdixG

オセレイトは捕食能力が優れている(素早い)
他の子達にエサが回るようにしてあげないと


927 : pH7.74 : 2012/05/12(土) 23:01:04.79 ID:s5LSBUTh

なるほど。なかなか面白そうですね
色々考えてやってみます


928 : pH7.74 : 2012/05/14(月) 18:08:12.16 ID:+ZJ5KduJ

カブキさんが飛び出してた・・。蓋は目の細かい網使ってたけど他には隙間ないし、
網に突って弛み利用して水槽の端から這い出したんだろうか・・・。超謎。


929 : pH7.74 : 2012/05/15(火) 01:59:45.27 ID:kQkqfpNm

他魚にボロボロにされたブルームーンギャラクシーを隔離したついでに
落ち着かせて綺麗な発色を引き出そうと思って水草水槽を立ち上げたんだけど
また頭の皮がハゲて鱗もちょっと溶けてる気がする
どないなっとんじゃ


930 : pH7.74 : 2012/05/15(火) 07:07:49.63 ID:dbsCGvhi

Phは確認した?


931 : pH7.74 : 2012/05/15(火) 07:50:24.69 ID:kQkqfpNm

>>930
pHは7.2
日刊スネークヘッド通信さんの記事を見ても難しい魚って書かれてて
実際購入して半年くらいになるけど
餌は食えどもいつまで経っても弱々しいままでしんどい魚ですわ…


932 : pH7.74 : 2012/05/15(火) 12:08:50.74 ID:WK2qljds

>>931
BMGは難しいのか…綺麗な種だから購入を考えていたんだけど死なせちゃいそうだから止めとこ。



933 : pH7.74 : 2012/05/15(火) 14:35:19.67 ID:wBe1JduF

SHは生息地の環境やらが全く分からないことが多いからなあ・・・
何か他のSHとは根本的に違うのだろうか


934 : pH7.74 : 2012/05/15(火) 16:35:39.41 ID:YJjrJO2f

KABUKIの最大体長ってどんなもん?
60規格で飼える?


935 : pH7.74 : 2012/05/15(火) 18:12:34.71 ID:LKMYeErg

>>934
たぶん25cm前後だと思うので60規格で十分かと


936 : pH7.74 : 2012/05/17(木) 16:21:17.48 ID:ry+Y6lIW

レインボーが平衡感覚がなくなったようにぐるぐる宙返りしてる。。。
今は底でじっとしてる。。。

最近餌食いもわるくなって定期的に水換えしてるのに。。。


937 : pH7.74 : 2012/05/17(木) 17:06:20.53 ID:g7jDK0l6

>>935
盆栽反対

90ワイドくらいないと


938 : pH7.74 : 2012/05/17(木) 17:50:14.01 ID:h/Q61zMm

>>937
そりゃ広いに越したことはないと思うけど、盆栽飼育って程でもないんじゃないか?


939 : pH7.74 : 2012/05/17(木) 20:26:51.25 ID:/ntSApBI

>>937
同意

盆栽飼育まではいかないけど、60レギュラーと奥行き変わらず、横幅だけある90ワイドの方がいいよ。


940 : pH7.74 : 2012/05/17(木) 20:28:10.39 ID:/dypqbmq

コバルトブルースネークヘッドとレッドスネークヘッド゙の違いって何なの?


941 : pH7.74 : 2012/05/17(木) 20:37:33.59 ID:vNH90ZW5

産地。コバルトブルーはスマトラ島でもブラックウォーターの地域で採集される個体で
成長するとコバルトブルーに発色する。
けどブラックウォーターで飼育しないと家庭ではただのレッドスネークになるかもね。


942 : pH7.74 : 2012/05/17(木) 20:40:54.08 ID:b63A2PTf

産地・・・かな?
写真見ても何見てもレッドにしか見えないんだよね
最悪産地違いでボッタクル事を考えてのネーミングな気もする
つーてもそれでも十分安いけどね

あってもニューレインボーの赤系と青系程度の差じゃないかな


943 : pH7.74 : 2012/05/17(木) 20:53:20.72 ID:vNH90ZW5

アクアライフ情報だけども。産地だよ。
背中が緑に輝いてるレッドスネークの写真がのってる。
ttp://aquana.jp/item.asp?uintBid=1&uintMid=6&uintSid=3&uintIid=399
こんなかんじ。


944 : pH7.74 : 2012/05/17(木) 22:10:18.50 ID:/dypqbmq

なるほどサンクス
飼育次第ではただのレッドってことか


945 : pH7.74 : 2012/05/17(木) 22:11:17.04 ID:+Ccg3yJV

>937
エー! 大きくなっても25cmくらいなら45cm水槽で盆栽じゃね?
60cmレギュラーは妥当だと思うけどなぁ
体高も無いし、体柔らかいし、それほど泳ぎ回らないし、成長するとそんなにエサ食わんし


946 : pH7.74 : 2012/05/17(木) 22:20:24.27 ID:wea+R/xx

90ワイドって90スリムのことだったのか
90×60の水槽のことかと思ってたわ


947 : pH7.74 : 2012/05/17(木) 23:20:12.34 ID:jBoV0/x+

http://mbga.jp/_mailreg_land?email_id=takkun9280&email_domain=gmail.com&email_chk=7da94714252efc9bc2a994761f8034f7ac22f87ba438a19f94b2c37079973a0b


948 : pH7.74 : 2012/05/18(金) 00:01:52.39 ID:Z3Cr6PBh

皆の盆栽飼育の定義って何?
ただ狭いだけで盆栽飼育なら、人によっては水槽で飼う事自体、盆栽飼育でしょ?


949 : pH7.74 : 2012/05/18(金) 02:27:15.20 ID:6iPnyS9Q

小型SHって20cmまで育てるのって結構かかる?
うちのは12cm位から一向に成長しないんだが


950 : pH7.74 : 2012/05/18(金) 03:13:09.93 ID:B64w20pn

SH3匹混泳させたいから大量の水草流木石隠れ家を水槽内に入れて見通し悪くしたいんだが、水草抜かれる?
あまりにも抜かれるなら水草いれない



951 : pH7.74 : 2012/05/18(金) 04:15:17.33 ID:6iPnyS9Q

>>950
小型なら特に悪さしないよ
砂に潜る癖がある子ならその限りではないけど、
もし心配なら流木に活着するタイプの草を入れればいい。
うちは水草水槽で飼ってるけど魚も落ち着いていい感じ

中型大型ならめちゃくちゃにされるかもしれない。
飼ったことがないので想像だけど。


952 : pH7.74 : 2012/05/18(金) 04:37:35.19 ID:9xzyOJmF

>>949逆に水槽で幼魚から20cmまで育てた人いるのかな?
13-15cm位で止まるほうが普通じゃないか。


953 : pH7.74 : 2012/05/18(金) 10:02:43.47 ID:B64w20pn

>>951 ありがとう。活着するタイプを購入する



954 : pH7.74 : 2012/05/18(金) 11:42:52.04 ID:UUAN3rNb

プルクラはアヌビアスをボロボロにするよ


955 : pH7.74 : 2012/05/18(金) 12:34:53.75 ID:B64w20pn

>>954 オルナティピンニスもする?
ハーコートと歌舞伎とオルナティピンニスを120で混泳させたい


956 : pH7.74 : 2012/05/18(金) 14:15:05.47 ID:2NwslGYF

イラワジスネークヘッドが何処にも売ってません…欲しい。


957 : pH7.74 : 2012/05/18(金) 17:22:33.65 ID:7RRcE4L9

カブキさんは底で待機してること多いから水槽小さくてもいけるとおもう。


958 : pH7.74 : 2012/05/18(金) 18:58:57.60 ID:jni9Aark

プルクラ飼いたいなぁ
あの縞々の胸ビレが好き


959 : pH7.74 : 2012/05/18(金) 19:36:05.87 ID:N5htcPFM

レインボーも縞々


960 : pH7.74 : 2012/05/18(金) 20:17:09.97 ID:C7yhv2A2

好みもあるだろうけど俺もプルクラの縞々胸鰭が気に入ってるよ。まだ15センチぐらいだから60標準に入れてるけど、こいつになら90標準単独でも惜しくないなぁ…


961 : pH7.74 : 2012/05/18(金) 21:57:39.72 ID:OQ1BiGKb

>955
その3匹じゃ中間層がガラッガラじゃね?


962 : pH7.74 : 2012/05/18(金) 22:37:23.68 ID:B64w20pn

>>961
中間層ってなに?


963 : pH7.74 : 2012/05/18(金) 23:06:56.50 ID:C7yhv2A2

>>962

真ん中。

中層を泳ぐスネークヘッドとは体型の違う丈夫な魚を入れると混泳に成功するかもね、いつ抗争が起きるか分からんけど。



964 : pH7.74 : 2012/05/19(土) 00:12:36.70 ID:oj1Ja4sM

>962
そう、真ん中ね

その3種は底床でじっとしてるタイプだよね
ハーコート、オルナティは底床に潜ったりもするし

まぁ、縄張り(定位置)が決まれば喧嘩も少ないかもしれんけどねぇ


965 : pH7.74 : 2012/05/19(土) 00:22:35.27 ID:jIl7s4os

お二方ありがとう。

なるほど!
スネークヘッド通信を参考にしてコイ科の購入検討してみる


966 : pH7.74 : 2012/05/19(土) 07:12:46.08 ID:oj1Ja4sM

ちなみにレッドフィンバルブなど大きくなるバルブ系は
餌を見つけるのが早い上に泳力が高く捕食能力が優れている
しかも大食漢で下にいる子達にエサが行き渡らない可能性も出てくるよ
タンクメイト選びは慎重に〜


967 : pH7.74 : 2012/05/19(土) 13:13:59.23 ID:PwpE/gsx

最初は無理に中層に魚とか考えずにSHだけのほうがいいって。
餌になれて自分から餌もらいにくるくらいになってからじゃないと、
餌はとられるびびってストレスになるでまともに餌付けできないぞ・・・。


968 : pH7.74 : 2012/05/19(土) 13:39:09.36 ID:jIl7s4os

>>966ありがとう!
レッドフィンバルブはやめとく!
タンクメイト選びってそんな大変なんだ

>>967まずはSHだけにして様子見て、喧嘩するようならコイ科の魚いれようかな


969 : pH7.74 : 2012/05/19(土) 18:01:36.86 ID:4DubT9S5

>>966
うちもコイ科と飼ってるけど残飯処理に徹してほしいのに
こいつらが真っ先に餌を持って行くので餌量が倍以上になるんだよな…


970 : pH7.74 : 2012/05/19(土) 19:34:05.90 ID:Lm8ROzO+

残飯処理だけに精を出してもらうにはタニシやアップルスネールクラスでないとダメかもなあ
あれだけの大きさがあればまあ・・・食べられないでしょ


971 : pH7.74 : 2012/05/19(土) 19:55:32.22 ID:9AVLdLU1

>>940
レッドスネークヘッド「Channa micropeltes」ではないけど・・・↓

http://bombadaagua-teru.blogspot.jp/2011/11/wild-wild-west.html


972 : pH7.74 : 2012/05/19(土) 23:20:20.44 ID:xfzLdvbP

>>971
オセレイトかっけええええええええええ


973 : pH7.74 : 2012/05/19(土) 23:30:40.31 ID:Lm8ROzO+

何だよこの青さは…
オセレイトはどんな環境に住んでるんだろう…BW?
やっぱブラックウォーターが良いのか?


974 : pH7.74 : 2012/05/19(土) 23:50:48.13 ID:3m2lKtHW

トーマンを稚魚からブラックウォーターで飼ってメラノプテルスになるか試したいなw


975 : pH7.74 : 2012/05/20(日) 20:19:55.48 ID:gHlMjtYx

以前このスレでセネガルスをタンクメイトに勧めていた人ありがとう
アルビノのセネガルスを導入してみた所、喧嘩もなく仲良くやっています。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3001657.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3001659.jpg


976 : pH7.74 : 2012/05/20(日) 20:32:58.17 ID:cRCOus5Z

>>975
結構サイズ差あるのにすげえw
綺麗なプルクラですね


977 : pH7.74 : 2012/05/20(日) 22:19:11.24 ID:gHlMjtYx

>>976
ありがとうw
バイオレットがメダカと共生できた例もあるし、スネークヘッドには
サイズよりも気になる部分があるのかもしれんね


978 : pH7.74 : 2012/05/20(日) 22:28:55.05 ID:XC+BAT9X

俺のところでは15センチのプルクラが餌として入れた3センチのバジスの一種と2ヶ月も無事に混泳してる…攻撃さえもされてなく、バジスも平気でプルクラの鼻先を泳いでるW



979 : pH7.74 : 2012/05/20(日) 23:07:48.66 ID:cRCOus5Z

そういや小型中型はあまり魚食性が強くないとどこかで読んだ気がするな


980 : pH7.74 : 2012/05/20(日) 23:38:55.76 ID:XC+BAT9X

>>979
そう言えば…

入手したときからコオロギは与えると一瞬で食べるけど小魚とエビはほとんど襲わなかった(お腹が空いたら食べてましたけど)

もうすぐ夏だし、色々な昆虫を与えてプリップリの健康体を目指してみますW


981 : pH7.74 : 2012/05/21(月) 01:36:28.15 ID:KfM1GOGi

うちのプルクラ18cmで止まってるんだけどこれ以上大きくならないのでしょうか?
環境は60cmレギュラー水温25度餌は毎日上げてます


982 : pH7.74 : 2012/05/21(月) 02:04:31.43 ID:3tafLZSh

うちのBMGも12センチで止まったままだ
せめて20センチは行って欲しいんだけどなあ


983 : pH7.74 : 2012/05/21(月) 12:35:38.12 ID:AXLUagy+

45規格にレインボー2匹同時入れ!
可愛いなこいつらw

餌って3日に一回メダカ投入じゃまずいかな?(10匹)http://beebee2see.appspot.com/i/azuYq6C6Bgw.jpg


984 : pH7.74 : 2012/05/21(月) 12:48:49.52 ID:d5g22agp

SH2匹に対してメダカ10匹とか半日でいなくなるぞ
あげる頻度増やすか一度にあげる匹数を増やした方がいいと思う
45なら濾過的にきついかもしれんが2日に1回15匹くらいか
前やったメダカが生き残ってたらその都度調整すればいい

あと今更遅いが
小型種といえど複数匹飼うなら60以上はあった方がいいと思う


985 : pH7.74 : 2012/05/21(月) 12:58:23.53 ID:AXLUagy+

>>984
なるぼどです!ありがとう!
とりあえずクリルか冷凍赤虫挑戦してだめだったらメダカ用水槽用意するかなw
やっぱ60はあったほうがいいよねw
60規格買いに行こうとしたらレインボー売ってたから衝動買いしてしまいました…


986 : pH7.74 : 2012/05/21(月) 14:10:44.42 ID:KCyS0dJR

>>985
その勢いで90買ってレインボー三匹追加しよう!

45はいざという時の隔離用になるから無駄にならないよ。


987 : pH7.74 : 2012/05/21(月) 16:26:58.53 ID:AXLUagy+

45規格で単独でインディアンはきついですかね?


988 : pH7.74 : 2012/05/21(月) 17:06:15.29 ID:rMCO7SSS

>>987
今訳あって45でインディアン飼育中なんだけど、うちのは60で飼ってても15センチくらいまでしか成長しなかったから、いけないこともないと思う

でも60のほうが絶対良いよ


989 : pH7.74 : 2012/05/21(月) 17:59:22.91 ID:LtxIaFji

うちのKTIの目が白くなってる〜
毎日半分位水替えすればいい?


990 : pH7.74 : 2012/05/21(月) 19:31:34.13 ID:87Vz/Ua8

>>983
二匹とも可愛いねw
入れたって事は買ってきたの?
その割には発色も良いし、恐れずに前面を泳いでるね〜


991 : pH7.74 : 2012/05/21(月) 19:34:59.87 ID:tHcx0Arr

KTIってなんぞ?


992 : pH7.74 : 2012/05/21(月) 20:11:53.89 ID:LIlk/D1z

>>989
KTIが何なのか全く分からないが、目の白濁りは水替えよりも濾材掃除の方が効く気がする
上部のマットが汚れていないか、浮泥が溜まってないか要確認


993 : pH7.74 : 2012/05/21(月) 20:24:19.27 ID:d5g22agp

まさか
KOU
TA

じゃないよね…?


994 : pH7.74 : 2012/05/21(月) 20:33:34.46 ID:KCyS0dJR

↑(笑)

正解かも


995 : pH7.74 : 2012/05/21(月) 21:47:02.06 ID:Q3WGKb5r

>>993
新しいなw


996 : pH7.74 : 2012/05/21(月) 21:49:39.39 ID:XOjoU6ZL

>983
レインボーなら3日に1回のメダカ10匹くらいで良いと思うけどねぇ
ちなみにサイズ的にはどれくらい?
10cmくらいまで成長してる個体なら問題ないと思うが

ただ、栄養が偏るから人工飼料も与えた方がいいね
カーニバル、キャットあたりなら1匹あたり1日2粒程度で十分だと思うよ
あげればあげただけ食うけど食わせすぎると突然死の原因にもなる
(人間で言う生活習慣病みたいな疾患だと思われる)


997 : pH7.74 : 2012/05/21(月) 21:51:52.73 ID:LIlk/D1z

スレ立て規制食らってる・・・誰か頼む

スネークヘッドについて語るスレのパートです

質問があったらとりあえずhttp://www.google.co.jpで探しましょう。
すごく詳しく載ってます。

過去スレ
スネークヘッド(熱帯魚)について
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1017926340/
【蛇頭】-SNAKE HEAD 2-【雷魚】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1066903520/
【蛇頭】-SNAKE HEAD 3-【雷魚】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1109912422/
スネークヘッドPART4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1141026475/
【ジャンプ】スネークヘッド part6【空気呼吸】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1189079368/
【ジャンプ】スネークヘッド part7【空気呼吸】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1206706825/
【ジャンプ】スネークヘッド part8【空気呼吸】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1216100142/
【ジャンプ】スネークヘッド part9【空気呼吸】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1233574420/l50
【ジャンプ】スネークヘッド part10【空気呼吸】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1244645427/
スネークヘッド part11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1272693127/
【酔っ払った】スネークヘッド part12【チンピラ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1298508017/
【ジャンプ】スネークヘッド part12【脱走】(実質13)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1309097055/
【ジャンプ】スネークヘッド part14【干物】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1321518626/

推奨水槽サイズ

45cm:レインボー ニューレインボー イラワジ グリーン ドワーフ ハーコート
60cm:インディアン スチュワート ブルームーンギャラクシー
60ワイド:アーモンド ブラック バンカ 
60cm〜60ワイド:コウタイ 
90cm:オセレイト アフリカン ブロッチド シェブロン タイワン
120cm:プラーチョン バイオレット アンフィビウス
150cm:カムルチー コブラ(イザベラ マルリウス) トーマン レッド




一覧に戻る

inserted by FC2 system