【made in】上部フィルター その17【made in】

1 : pH7.74 : 2011/06/13(月) 20:24:52.18 ID:c1m3jzMx

安価でパワフルな濾過能力!
なによりmade in Japanであることに拘りたい!
そんな上部フィルター専用スレです。

前スレ
【made in】上部フィルター その16【made in】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1288371400/

過去スレは>>2

※スレ乱立防止のため次スレ立ては>>980で宜しく
 規制等で立てられない場合は速やかに代行を指名して下さい


2 : pH7.74 : 2011/06/13(月) 20:25:45.02 ID:c1m3jzMx

過去スレ
【made in】上部フィルター【Japan】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1094554352/
【made in】上部フィルター その2【Japan】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1125839736/
【made in】上部フィルター その3【Japan】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1145633071/
【made in】上部フィルター その4【Japan】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1161349919/
【made in】上部フィルター その5【Japan】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1172396380/
【made in】上部フィルター その6【Japan】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1184589061/
【made in】上部フィルター その7【Japan】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1192706036/
【made in】上部フィルター その8【Japan】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1202815625/
【made in】上部フィルター その9【Japan】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1210596599/
【made in】上部フィルター その10【Japan】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1220996085/
【made in】上部フィルター その11【Japan】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1228172977/
【made in】上部フィルター その12【Japan】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1239224486/
【made in】上部フィルター その13【made in】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1251977928/
【made in】上部フィルター その15【made in】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1278567222/
【made in】上部フィルター その16【made in】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1288371400/


3 : pH7.74 : 2011/06/13(月) 20:26:15.26 ID:c1m3jzMx

各社の代表的な上部フィルター

GEX グランデ、デュアルクリーン
ttp://www.gex-fp.co.jp/fish/catalog/filter/topfilter.html

ニッソー スライドフィルター
ttp://www.nisso-int.co.jp/aquarium/Filter/60cmFilter.htm

コトブキ トリプルボックス、スーパーターボZプラス
ttp://www.kotobuki-kogei.co.jp/product/?cid=52
ttp://www.kotobuki-kogei.co.jp/product/?cid=54

レイシー RF、RFG
ttp://www.iwakipumps.jp/rei-sea/products/rf.html
ttp://www.iwakipumps.jp/rei-sea/products/rfg.html

水作 エイトブリッジ
ttp://www.suisaku.com/product/filter/ei/index.html


4 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 : 2011/06/13(月) 20:28:41.25 ID:gFPJS44u

>>1おつ


5 : pH7.74 : 2011/06/13(月) 20:31:44.06 ID:5QWNZHC4

1GET


6 : pH7.74 : 2011/06/13(月) 22:19:25.46 ID:uyiBH/Sk

>1乙


7 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 : 2011/06/13(月) 22:48:22.01 ID:gFPJS44u

改めて>>3見たけどスライドフィルターて定価やたら高いな
実際ちゃむ辺りで買うと1番安いけど


8 : pH7.74 : 2011/06/13(月) 23:39:32.75 ID:uyiBH/Sk

ところで上部フィルター使いの方々は
濾過槽はそんな感じで使ってるのかな

うちは4個ある水槽全てにコトブキの上部フィルターを使ってるんだが
標準付加のリング濾材とボールに加えて
エーハイムのリングとボールを追加して
一番上部にウールマットを一枚敷いている
濾過槽の容積がそれほど大きくないのでその手のろ材の効果は怪しいけど
強い水が維持出来ているので効果はあるのだろうと思っている


9 : pH7.74 : 2011/06/13(月) 23:41:45.75 ID:uyiBH/Sk

そんな感じではなく、どんな感じで の間違いだ


10 : pH7.74 : 2011/06/13(月) 23:42:03.15 ID:VRJTNIjf

俺は使ってないけど、使うとしたら日向軽石10リットル入れる


11 : pH7.74 : 2011/06/14(火) 01:33:52.29 ID:e6nkN7ys

うちは60ワイドで上部使ってるけどGEXのウェット&ドライ二段重ね。
ポンプはメガパワーの一番デカいやつ。
ろ材は上マット、中サンゴ、下ニッソーの紙袋に入った砂利。
ニッソーのろ材いいよね。紙に入ってるから強いポンプ使ってもろ材への水流がなだらか


12 : pH7.74 : 2011/06/14(火) 01:39:33.93 ID:6IxZdWD6

うちはレイシーのRFG90に日向軽石を約20リットル
はっきりいって高級濾材も軽石も性能に大差はない
ってかレイシー最強だよな


13 : pH7.74 : 2011/06/14(火) 02:35:49.16 ID:W97tlec1

最強かどうかはわからんけど
一度使っちゃうと他には戻れないw


14 : pH7.74 : 2011/06/14(火) 03:17:12.85 ID:n1OOG/Rg

レイシ高いじゃん


15 : pH7.74 : 2011/06/14(火) 03:21:22.15 ID:n1OOG/Rg

http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1112030000&itemId=12351
これで充分だと思うんだけど


16 : pH7.74 : 2011/06/14(火) 03:30:57.45 ID:qG8KZKBn

費用対効果って点ではいまいちなんだろうけど、カネに余裕があってハイエンドを求める人にはいいんじゃない?レイシー


17 : pH7.74 : 2011/06/14(火) 03:31:04.22 ID:soCYJ9uk

じゃあお前はそれでいいだろ


18 : pH7.74 : 2011/06/14(火) 03:36:18.00 ID:n1OOG/Rg

なるほど投資できちんと儲けてる人用か
確かにこの高価格帯で売ってるんだから
濾過能力云々よりブランド的要素が強いんだね
見習います。


19 : pH7.74 : 2011/06/14(火) 03:40:52.65 ID:n1OOG/Rg

つまり俺が言っているのはブランド物で前進身を固めてる人に
ユニクロでいいじゃんって言ってるようなものか
或いは高級外車乗ってる人に20万の中古でも移動には充分だよみたいなね・・・


20 : pH7.74 : 2011/06/14(火) 03:46:57.80 ID:soCYJ9uk

そういうの言えるのは60まで


21 : pH7.74 : 2011/06/14(火) 03:50:48.32 ID:TjiRPJdz

60歳未満お断り


22 : pH7.74 : 2011/06/14(火) 03:54:32.03 ID:n1OOG/Rg

確かにろ材20Lは外部とは一線を画すかもしれないね
でも一番のメリットはフィルターの中で混泳できない生体を飼えることかな
せめて透明なのがあればなぁ


23 : pH7.74 : 2011/06/14(火) 04:52:06.85 ID:n1OOG/Rg

>>21
物件沢山もってる大家か


24 : pH7.74 : 2011/06/14(火) 10:46:26.37 ID:20AYqMRn

>>3のエイトブリッジのページが変わってます
http://www.suisaku.com/items/item01_01_02.html


25 : pH7.74 : 2011/06/14(火) 11:33:57.27 ID:0R2w5j0w



とりあえずあげとくか



 


26 : pH7.74 : 2011/06/14(火) 12:04:03.33 ID:TjiRPJdz

うちの41cm水槽はどうしたらいいんだ・・・


27 : pH7.74 : 2011/06/14(火) 13:39:43.33 ID:hEeswTDg

>>26
ニッソーの360jrなら付きそうだが
濾過能力考えると外掛けが無難かも
水作エイトブリッジってどうなんだろ?


28 : pH7.74 : 2011/06/14(火) 13:44:07.83 ID:7yybEMwK

金魚のお部屋 Lからコトブキの45cm上部にしたら
管理が楽になりました。


29 : pH7.74 : 2011/06/14(火) 13:47:27.99 ID:oDFAfOQz

前スレ埋めろカスども


30 : pH7.74 : 2011/06/14(火) 19:19:59.02 ID:A84utde+

おつー


31 : pH7.74 : 2011/06/14(火) 21:51:52.37 ID:z2u27vqs

>29
埋めてから文句言えや!春日!


32 : pH7.74 : 2011/06/15(水) 06:51:31.69 ID:msvWvNPu

(・∀・)ニヤニヤ


33 : pH7.74 : 2011/06/15(水) 23:55:24.75 ID:qrZY402b



34 : pH7.74 : 2011/06/16(木) 00:00:15.77 ID:gzB6nyOL

はえーよw


35 : pH7.74 : 2011/06/16(木) 06:29:12.96 ID:L//Ofwjn

れいしーさんに上部以外のポンプもあるんだけど設置工事が要りそうなのでカタログだけ眺めてる。


36 : pH7.74 : 2011/06/16(木) 06:38:46.13 ID:6Q+9b6WG

レイシーって音はどうなの?うるさい?


37 : pH7.74 : 2011/06/16(木) 12:49:46.87 ID:MvhXXm3S

レイシーはベアリングをちゃんと定期的に変えてれば問題無い
まぁ多少ベアリング磨耗してても落水音で消えちゃうんだけどね


38 : pH7.74 : 2011/06/18(土) 22:11:25.49 ID:yx8o3QvC

質問です。教えて下さいコトブキの上部式濾過フィルタートリプルボックスですが、白マットの上のスポンジマット迄!
水没しているのですが、正常ですか?教えて下さい


39 : pH7.74 : 2011/06/18(土) 22:43:24.47 ID:Kkd+atP+

>>38
うちもいつの間にかなってる。目詰まりしてるのかな?と思いながらほったらかし。


40 : pH7.74 : 2011/06/18(土) 23:05:10.29 ID:yx8o3QvC

>>39 そうなんですか
底面フィルターを直結している時は、スポンジマット迄は水没していなくてゴミを絡め取っていたのに!上部式フィルター のみにしてからは、水没が激しく濾過も正常に働いているのか心配です。


41 : pH7.74 : 2011/06/19(日) 00:07:42.53 ID:g3Kg7Hy1

>>40
本当にフィルターを通しているのか心配になるよね。
でもスポンジマットは汚れてるし、それでいいやと思ってる。実際どうなの?
上級者さんお願い、教えて。


42 : pH7.74 : 2011/06/19(日) 00:45:46.98 ID:1umESLn0

>>38
俺もトリプルボックス使いだけど、散水トレイが買ってきた状態のままだと一番上のウールマットがすぐ目詰まりしてオーバーフローしやすくなる。
なので2〜3ミリの穴を追加で開けてやるといいよ。


43 : pH7.74 : 2011/06/19(日) 00:53:21.94 ID:1umESLn0

一番上のウールマットが目詰まりしてるんじゃないのね。
連カキスマン


44 : 38の質問者 : 2011/06/19(日) 04:08:12.06 ID:m1RFMp4q

ウールマットの目詰まりは恐いですね〜濾過を台無しにしますから…
しかしトリプルボックスの濾材にもゴミが絡みついていますね〜中々に難しいです楽して濾過できません・・・・・


45 : pH7.74 : 2011/06/19(日) 07:47:13.04 ID:FmnZHwPa

浸っていればいいような気がしてる


46 : pH7.74 : 2011/06/19(日) 08:02:21.03 ID:kzNdzkM6

トリプルは水槽の水かさ下げればスポンジマットは水没しなくね?


47 : pH7.74 : 2011/06/19(日) 09:36:34.11 ID:m1RFMp4q

同じだと思いますが・・・・・今日 水槽を掃除しますので試してみます


48 : pH7.74 : 2011/06/19(日) 10:08:52.23 ID:1eGg5A09

まずは濾過の関して
もう一度勉強してみたほうがいいじゃね


49 : pH7.74 : 2011/06/19(日) 12:20:03.03 ID:uopX/8Pe

>>48
お前はもう一度日本語を勉強しろ


50 : pH7.74 : 2011/06/19(日) 14:55:21.30 ID:chA+LnaA

ウール目詰まりしたって生物濾過は台無しになんかならないから安心しろい

問題は物理濾過目的のウールマットが目詰まりすることによって水がオーバーフロー
コレによる物理的な汚れ(ゴミ)がキャッチされなくなり全部生物濾材の方へ流れていく
生物濾材にゴミがどんどん絡まっていくか、ゴミがそのまま水槽の中に帰っていく
ってことだろ

この「ウール」ってのに関して、オールウールでやってるとかなら俺の書き込みは的外れだけども


51 : pH7.74 : 2011/06/19(日) 16:06:33.58 ID:m1RFMp4q

なるほど!素晴らしい答えだ!!


52 : pH7.74 : 2011/06/19(日) 17:49:39.88 ID:1eGg5A09

>49
読み返して自分でも驚いたわ

3BOX付属のスポンジを使うなら
もう一枚ウールマットを追加すれば水没しなくて済むじゃろ
または>46が書いてるように水位を下げるかだろうなぁ

水位を上げる=生物濾過重視
小型魚で水質自体をキレイにしたい場合

水位を下げる=物理濾過重視
中形魚で残エサや固形フンを濾過したい場合

両方を重視したいならレイシーがお勧め
ちなみに俺はウールマット1枚の下にサブストラットギュウギュウに詰めてる


53 : pH7.74 : 2011/06/19(日) 18:52:43.74 ID:1umESLn0

トリプルボックスは排水口のパイプでウェットorドライに選択できるからドライの方にしてみたらどうだろう


54 : pH7.74 : 2011/06/19(日) 19:51:45.82 ID:m1RFMp4q

なるほど!やってみます!水位を高めにしてるから低めに変更してみます


55 : pH7.74 : 2011/06/20(月) 23:42:32.86 ID:AsH/ng/1

うちのスーパーターボZは排水パイプをドライにしてるのにろ材はウエットしてるw


56 : pH7.74 : 2011/06/21(火) 00:15:43.54 ID:5k5rBtXj

これってどう?
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w60613762

素直にグランデカスタムかデュアルクリーン+追加濾過槽、のほうが良いかな。


57 : pH7.74 : 2011/06/21(火) 03:20:57.38 ID:6kPsWnOF

>>56
その出品者、コトブキ600ブルーとか、トモフジ ジェットフィルター(底面)とか、
すごくレアで面白いんだがw


58 : pH7.74 : 2011/06/21(火) 11:07:47.96 ID:iMnG6cLE

今度、コトブキのろかジャリを入れようと考えているんだが、
入れている人の感想を聞きたい。


59 : pH7.74 : 2011/06/23(木) 05:12:58.26 ID:W880LDEA

>>58 濾過ジャリは最初は良いけど一年たてば交換しないといけない消耗品です。他の濾材で半永久的に使える商品を探しましょう


60 : pH7.74 : 2011/06/23(木) 06:49:46.58 ID:2X/j/nlO

>>56
10年以上前に、廃盤になってる商品だな。


61 : pH7.74 : 2011/06/23(木) 08:34:58.82 ID:WRJUbv0S

>>60>>57

レスどうも。やっぱりキワモノなのか。
3段目の水草育成層が気になってるんだが、使ったことある人いますかね?
ググったら、水草濾過は根が張ってメンテが大変らしい・・・こじんまりとウイローモスとか愛でられれば最高なんだが。


62 : pH7.74 : 2011/06/23(木) 14:30:32.72 ID:Ru7DgoYx

>>61
サテライトのが良いんじゃないかと


63 : pH7.74 : 2011/06/24(金) 01:15:36.29 ID:y/eJVMby

>>57
アクアショップというよりも骨董品屋だなこれは・・・


64 : pH7.74 : 2011/06/24(金) 12:34:45.35 ID:nzhZ/uj4

水草育成層って、その部分に水草入れて育てるのかよw
水槽内に入ってる水草が育ちやすいろ材を入れるんじゃないんだ。

そんな一番下の層で水草育てても、光量不足じゃないのかな?
ウィローモスなら十分に育てられそうだが。


65 : pH7.74 : 2011/06/24(金) 14:43:56.11 ID:KoMgWegu

トリプルボックス60の第三濾過槽にぴったりサイズのタッパ3個セットをダイソーで見つけたので
凍らせて第三濾過槽に入れてみた。ゆるやかに0.5度くらい温度下がった。


66 : pH7.74 : 2011/06/24(金) 20:01:12.13 ID:1h4YmFlV

90水槽上部で立ち上げようと思うんだが、パワーマスター915Sってどうなの?
過去スレ読んでも比べられるのはレイシー、グランデ、スーパーターボばかりで
話題にすらされないんだが。比べる必要もないほど使えない子なの?


67 : pH7.74 : 2011/06/24(金) 20:36:13.98 ID:kHslYQbB

以前セットの使ったことある

レイシーやショップオリジナルと比べると
3社ともドングリの背比べだったよ


68 : pH7.74 : 2011/06/24(金) 21:01:55.23 ID:IoYYBcNV

正直レイシー含めて比べるほど違いが分からん・・・


69 : pH7.74 : 2011/06/24(金) 21:06:47.34 ID:rzHq/hSw

90だと選択肢は急に減りますよねー。
レイシーは別格です。必要な人には必要なんでしょ?ってのが持論。
普通の密度で飼育してればどれ使っても問題ない。

あとはポンプの信用性ですが、グランデはあんまり評判良くないです。
パワーマスターは取り扱ってる店舗が少ないので話題に上がらないのだと…。


70 : 66 : 2011/06/24(金) 21:35:12.57 ID:1h4YmFlV

情報thx
結局どれも似たようなものか・・・

>>67に聞きたいんだが
メンテナンス(主にウールマットの交換)のし易さはどれが良かった?
見た感じはコトブキな気がするけどウールマット沈んで汚れ漉し取れないことが多いとか
そういうこともあれば教えてください。


71 : pH7.74 : 2011/06/24(金) 22:12:41.10 ID:f5HqRHrh

ウールマットの形が特殊かな〜
エルボがつく取水口?にサイレンサーなるキャップ状のものが付くので
その部分は丸くカットされてる

マットは純正品使うかハサミでカットしてねって感じです

モーターは無音ってわけにもいかず
本体が長い分、共振などでビビることもあるので工夫が必要かな

落水音もエルボ径が細いのでゴボゴボ大きいね
工夫すれば消せるけど、何かの拍子にゴボゴボいったりして面倒なので
レイシータイプにしちゃったよ


72 : pH7.74 : 2011/06/24(金) 22:15:49.21 ID:f5HqRHrh

あ、パワーマスターね

グランデ90はポンプ弱すぎ
水はあんまり回らないし音でかかった
グランデ60の名機っぷりを見習ってほしいw


73 : pH7.74 : 2011/06/24(金) 22:22:03.69 ID:f5HqRHrh

コトブキのは1200しか使ったことないや
ごめん、結局これもレイシータイプに

レイシータイプだとエルボ径でかいから
塩ビの蓋するとピタッと静かになるんだよね

メンテはどれも一緒のような・・・


74 : pH7.74 : 2011/06/24(金) 23:03:59.59 ID:IoYYBcNV

>72
ウチのグランデ900のポンプは
コトブキの外部SV9000より静かだが


75 : pH7.74 : 2011/06/24(金) 23:47:38.83 ID:5JTTD8Ae

どっちにしろあんなチョロチョロじゃ駄目だわ


76 : pH7.74 : 2011/06/25(土) 00:01:36.30 ID:4v4u+z8s

まぁ90以上はレイシーってさんざん書いてあるしな


77 : pH7.74 : 2011/06/25(土) 00:18:02.24 ID:MF4Fw2/H

グランデ600は良いけどグランデ900はゴミ商事


78 : pH7.74 : 2011/06/25(土) 02:22:09.10 ID:jTP7vskC

超今更だけど上部に入れるリングろ材って水に浸かってないとダメなんかなやっぱり


79 : pH7.74 : 2011/06/25(土) 05:39:16.20 ID:HviJ1cuT

そうだと思うよ!水に浸かってなくていいなら 水槽の外にプラケでも置いてリング濾材を入れておけばいいかもね♪それでバクテリアが繁殖しても水槽には関係が無いけどさ・・・・・そんな感じ


80 : pH7.74 : 2011/06/25(土) 06:00:49.40 ID:xeTcXjln

>77
なんだよー
昨日到着して今日水入れて回し始めようと思ったのに
出鼻を挫かれたぜ・¥・


81 : pH7.74 : 2011/06/25(土) 06:18:59.21 ID:HviJ1cuT

>>76 確かに!アクアリウム歴二十年のベテランの方から90p以上の濾過はクレイジーはトラブルが多くて結局は買い替える羽目になるからと聞いています パーツの流通が少なくてショップで取り寄せになり手間が掛かるとか!ってよく聞きますが何故ですかね?


82 : pH7.74 : 2011/06/25(土) 07:19:39.11 ID:4v4u+z8s

自分で答え言ってんじゃんw


83 : pH7.74 : 2011/06/25(土) 07:23:20.49 ID:8gYdTnsB

わかるわ。90〜120の中型が1番トラブル多いよね。
それ位のサイズだとレイシーのRFGかな。ポンプが釣ってあるしジョイントにホースを使ってるからパーツが壊されない。見た目はアレだけど


84 : 80 : 2011/06/25(土) 08:14:25.42 ID:xeTcXjln

新規水槽にく水入れて回し始めたんだけど
グランデ900は結構ポコポコ音が大きいな
何か対策教えていただけませんか


85 : pH7.74 : 2011/06/25(土) 13:10:14.27 ID:vpWHh9Js

濾過槽2リットルあればいいから縦長型で3灯式ライト付けられる上部出ないかなぁ。


86 : pH7.74 : 2011/06/25(土) 15:11:47.21 ID:WO+dxrzI

外部でも使ってろよ


87 : pH7.74 : 2011/06/25(土) 16:23:56.97 ID:vpWHh9Js

考えて見れば外掛けで十分だった。
スマン


88 : pH7.74 : 2011/06/26(日) 01:56:36.56 ID:TB1le5aN

所でさ〜コトブキ工芸のトリプルボックスは良いのだろうか?見掛け倒し?どっちだろ!?


89 : pH7.74 : 2011/06/26(日) 01:59:23.66 ID:+RxZGEJu

使ってるけどろ過能力は普通
水中モーターと第一ろ過層の接続部分がとれやすい
改造しないと必要水位が高い
音はしずか
モーターメンテのために第一ろ過層の水をこぼす


90 : pH7.74 : 2011/06/26(日) 02:21:40.76 ID:TB1le5aN

>>89 素晴らしい答えだ 全く同じ状況ではないですか アナタの的確で正しいレスに感動しました♪


91 : pH7.74 : 2011/06/26(日) 08:36:26.52 ID:FZdmXYpy

>>89
>水中モーターと第一ろ過層の接続部分がとれやすい
一年半に購入したのは一回しか外れたことがない。改良されたと聞いたよ。

>モーターメンテのために第一ろ過層の水をこぼす
モーターメンテは何回もするもんなのかな?一回しかしてないや。



92 : pH7.74 : 2011/06/26(日) 20:12:03.98 ID:TB1le5aN

一年使用のモーターのメンテナンスしたけど変わらなかった・・・・・たいして汚れてなかったし淡水でメダカ程度の魚では汚れても知れているのかな?


93 : pH7.74 : 2011/06/26(日) 20:59:42.39 ID:RY/Dcx07

グランデ900無音化計画は俺も必死に取り組んだ
結果VP管13_を、排水口横にある三角形の緊急排水口(?)より微妙に短くなるよに高さを合わせてカット、それを上から排水エルボに突っ込む
微妙な角度は要調整だが本当に無音になった
今は120でレイシーに換えたが、モーター音が気になる


94 : pH7.74 : 2011/06/26(日) 21:40:59.96 ID:UT4FeIsO

>>93
上からタオル+発泡スチロール+土管載せて無理やり静音化してるわ・・・


95 : 80 : 2011/06/26(日) 22:24:44.28 ID:Z1GonOED

>93 >94
レスさんくす

>93と同じような感じで手持ちのビニールパイプ10φ2本を
排水口よりも少し長くカットして挿してみた
対策無しよりは少しマシになったよ
もう1本入りそうなので追加したり調整してみようかな



96 : pH7.74 : 2011/06/28(火) 19:10:59.56 ID:WqlInF/L

グランデ900を2機使ってる。落水エルボに食器洗いスポンジを切ったの詰めてる
水位がエルボ以下にならない限りは無音だよ
3年使ってるけどモーターもノーメンテでトラブルなし。GEXはモーターがダメな印象あったから意外


97 : pH7.74 : 2011/06/28(火) 21:34:05.53 ID:eU0QA6sr

>96
スポンジでも大丈夫な流量というのもちょっと気になるが・・・
詰め物で解決する事が多いようなので
俺も参考にさせてもらうぜ!


98 : pH7.74 : 2011/06/28(火) 21:50:31.68 ID:ll6AY6AS

グランデ900の落水部分に置く物は
キュウスの茶漉し
これで完璧


99 : pH7.74 : 2011/06/29(水) 01:14:18.41 ID:IVJEBXFh

水が流れるチョロチョロ音はしないの?


100 : pH7.74 : 2011/06/29(水) 02:00:32.47 ID:9WyoUyME

音かぁ。キュウス設置すればいんじゃね?


101 : pH7.74 : 2011/06/29(水) 06:45:10.43 ID:xBMLuqxL

>98
落水部分に置くのか?
排水口じゃなくて?


102 : pH7.74 : 2011/06/29(水) 18:31:41.57 ID:e3z2p6P6

全くの初心者です。
トリプルボックスをすでに購入したのですが過去スレみると
性能が微妙なようですが、他と比べ何が悪いのでしょうか。

バイコムバフィーをこれで使いたい場合どこに入れればいいですか。

また、トリプルボックスの性能を上げたい場合どのようなろ材を
使えばよろしいでしょうか。

長々と申し訳ございません。ご回答お願いいたします。


103 : pH7.74 : 2011/06/29(水) 21:09:08.07 ID:xBMLuqxL

>102
ハード面の性能と濾過能力は少々違うからな
濾過能力に関してはレギュラー水槽なら問題はない
また、ろ材やフィルターは用途に応じて選ぶべきだ
どうすてば良いか(方法)の前に目的が重要だろう

てか、メーカー推奨の状態で飼ってみればいいんじゃね
そこから足りない部分を補え


104 : pH7.74 : 2011/06/29(水) 22:19:45.50 ID:mM/LJU8h

ぶっちゃけレイシーやショップオリジナル以外の市販品は大差ない気がするんだが・・・
コトブキのポンプは最初こそ静かでいいんだけど
しばらく使ってるととてもうるさくなるような


105 : pH7.74 : 2011/06/29(水) 23:22:10.15 ID:7LepdfO0

ん〜、うちはずっと静かだがな


106 : pH7.74 : 2011/06/30(木) 08:41:44.02 ID:Tc+EbUfl

うちのも一年半の間、ずっと静か。
ところでチャームのHPを見てたらアウトレットにあるんだが。
新製品のおでましかな?


107 : pH7.74 : 2011/06/30(木) 10:55:40.43 ID:MMVeEjwc

落として箱がやぶれたとかじゃないの?


108 : pH7.74 : 2011/06/30(木) 19:10:49.07 ID:1vflqSQr

またはアウトレットの名目で新品を安価で売りさばくつもりかも

半年くらい経過した3BOXは特にうるさくなってないな


109 : pH7.74 : 2011/06/30(木) 20:15:33.89 ID:Tc+EbUfl

>>107-108
もとに戻ってるとこを見たらそんな感じだったんだろうね。
ちょっと期待した。


110 : pH7.74 : 2011/06/30(木) 20:46:51.46 ID:im/EDw+D

>103
ご回答有難うございますv
自分なりに頑張ってみますb
失礼しました


111 : pH7.74 : 2011/07/02(土) 01:06:39.31 ID:JSssyO3h

トリプルボックス使ってからデュアルに変えたら
その静けさに驚いたという人は少なくないと思う


112 : pH7.74 : 2011/07/02(土) 04:33:27.69 ID:4NmY9AhY

デュアルは水中モーターだから静かだよね


113 : pH7.74 : 2011/07/02(土) 05:12:37.88 ID:/YpT5UAh

トリプルボックスもだが・・・


114 : pH7.74 : 2011/07/02(土) 16:02:40.26 ID:GzloEw5i

トリプルボックスうるさくて使わなくなったが、当たり外れの問題じゃなくて、普通にうるさかったのか


115 : pH7.74 : 2011/07/02(土) 16:28:45.40 ID:PalwpfNI

トリプルボックスはやけに共振する


116 : pH7.74 : 2011/07/02(土) 18:01:22.93 ID:DDm6C5nO

うちのトリプルボックスは静かだけど、スポットファンが2シーズンで壊れてからコトブキはイマイチ信用出来なくなった。


117 : pH7.74 : 2011/07/02(土) 18:12:57.37 ID:W54MyNU6

音の大きさというか、耳に付く音かどうかってのも重要だな
モーター作動音、水流音、エア噛み音、共振音などなど

俺の感覚だと
グランデ>3BOX


118 : pH7.74 : 2011/07/03(日) 02:21:45.16 ID:+22s0ZuE

暑いんで水中モーターはちょっと


119 : pH7.74 : 2011/07/03(日) 15:35:11.60 ID:hpu67mmP

グランデ900のポンプ作動音がうるさいなーと思いつつ
モーターを持ち上げたら音が和らいだので
モーターの下に6mmくらいの緩衝材を貼り付けたらいくらかマシになった
篭り音というかケースとの共振音みたいな感じだったのかな
低音が響かなくなっただけでもスッキリしたよ


120 : pH7.74 : 2011/07/04(月) 23:49:01.75 ID:f5HulmOg

デュアルクリーン600spの純正スポンジフィルターだと稚エビ吸っちゃう?
いいスポンジないかな


121 : 61 : 2011/07/05(火) 08:24:45.97 ID:1rh8EHEZ

迷った挙句、結局、デュアルクリーン+追加二段にしました。
ろ材がかなり入るし、音も静かだし、今のところ言う事なしです。

>>64
冷静に考えたら、水草を育成するための「水をつくる」濾過槽ですよね・・・。
レスどうもでした。


122 : pH7.74 : 2011/07/05(火) 20:09:41.48 ID:eACvhGBt
















 


123 : pH7.74 : 2011/07/05(火) 20:52:39.07 ID:ickdQW4z

なにか書けよw


124 : pH7.74 : 2011/07/05(火) 21:24:06.87 ID:nnOHM5Gy

>>122
レイシーとか特注品以外はそんなに大差ないと思う。
ろ材は割りと最初から決め付けないで、自分に合ったものを徐々に選ぶ感じでおk


125 : pH7.74 : 2011/07/05(火) 21:27:59.36 ID:b5Rc3qph

行間読みすぎワロタ


126 : pH7.74 : 2011/07/05(火) 21:32:49.18 ID:1P2e8CT7

>>122
90以上なら散々言われてるけどレイシーもしくはショップオリジナルがいいよ
一回買っちゃえばなかなか壊れないし使ってる期間強力な濾過能力発揮してくれるしね


127 : pH7.74 : 2011/07/05(火) 21:46:06.89 ID:iqp3CtT7

レイシーはなんであんなに高いんだろう
濾過槽だけで一万円以上ってどういうことなの


128 : pH7.74 : 2011/07/05(火) 21:50:00.71 ID:Un7Xpc47

アクリル板も買うとなると結構高いからね。
それでもレイシーは買いたいと思わないけどw


129 : pH7.74 : 2011/07/06(水) 00:14:48.79 ID:DQiViO4x

《お一人様1点限り》グランデ600R 価格 ¥1,938(税込)
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1112033000&itemId=14814
こっちも廃番に?


130 : pH7.74 : 2011/07/06(水) 17:53:55.50 ID:zk9BGuvs

ただの特売じゃね?


131 : pH7.74 : 2011/07/08(金) 22:31:13.34 ID:t8Kkj8fP

ディスコンどころかグランデカスタム600まで復活してるぞな
3000円


132 : pH7.74 : 2011/07/08(金) 22:44:29.00 ID:VeQQTfPM

>>131
案外、この間のグランデのセールの時にセットで買う人が多かったので復活させたのかも。
セールになったら買う。


133 : pH7.74 : 2011/07/09(土) 02:40:10.01 ID:1JnV3DiF

レイシー!か〜レイシーも良いですよね〜確か以前に レイシーに


134 : pH7.74 : 2011/07/09(土) 02:55:33.62 ID:7X8Intb/

レイシー
買っちゃおうかとたまに思うけど
音に関しては全くレスがつかないから二の足を踏むww


135 : pH7.74 : 2011/07/09(土) 08:48:27.10 ID:jkOENX3R

>>134
日動の、エアポンプくらいうるさい。
流量あるしね。


136 : pH7.74 : 2011/07/09(土) 09:38:17.04 ID:wJaNrx5S

布+発泡スチロール+おもし
で大分音は静かになった


137 : pH7.74 : 2011/07/09(土) 10:05:28.14 ID:35MJcCI3

うちは肉食中大型魚中心だからレイシーだな。
普通の上部じゃ濾過不足不安だからね
その点レイシーは濾材いっぱい入るし安心だよね
まあRFGの間欠式なんで空気を巻き込む落水音はうるさいが


138 : pH7.74 : 2011/07/09(土) 10:41:49.36 ID:LUfCuMH4

落水音でポンプの音なんて書き消されるから問題無い


139 : pH7.74 : 2011/07/09(土) 17:32:46.11 ID:LFF56udL

結局うるさいいんじゃんw


140 : pH7.74 : 2011/07/09(土) 19:00:10.66 ID:URbpDm9S

デュアルクリーン600のポンプを、
吸い込む力が強いのに換えたい(15L/分くらい)のですが
お勧めありますでしょうか?
よろしくお願いします。


141 : pH7.74 : 2011/07/09(土) 20:56:35.95 ID:URbpDm9S

連投ごめんなさい。

グランデ900のポンプは、デュアルクリーン600に使用できますでしょうか。


142 : pH7.74 : 2011/07/09(土) 22:03:50.61 ID:jdFlT8Bc

>>127
プロ用と素人用の違い!
レイシ―は簡単に壊れない、修理可能
安物は2〜3年でモーターが壊れる!


143 : pH7.74 : 2011/07/10(日) 02:11:37.46 ID:l1aYSdEd

>>141
全然違うポンプだって事は分かてるよな?
流量が欲しいのならRio1100でもつなげればいいんじゃないか


144 : pH7.74 : 2011/07/10(日) 21:47:27.59 ID:5VIy+jp/

一般市販品の上部フィルターの先にRio付ければパワーアップ出来るのん?


145 : pH7.74 : 2011/07/10(日) 23:01:39.43 ID:c+PrIBac

水中モーター式のポンプを交換して流量アップしたい→Rio使え妥当なレスだ
グランデ600R+グランデ900の交換ポンプなんてつまらないレスは必要ない


146 : pH7.74 : 2011/07/11(月) 01:29:43.82 ID:H7DieUyO

グランデ600のモーター音ってやかましいですか?濾過槽拡張のためデュアルから乗り換えようとおもってるんですが


147 : pH7.74 : 2011/07/11(月) 03:15:10.25 ID:6D9RzB9N

レイシーよりはマシですよ


148 : pH7.74 : 2011/07/11(月) 06:39:16.92 ID:ZYlqBMQZ

>146
それなりに音はする
俺は大きくは無いと思ってる
ちなみに濾過槽拡張だけなら濾過槽を載せるってのもアリだが


149 : pH7.74 : 2011/07/11(月) 07:33:41.21 ID:24wfXCbq

グランデ10段積み&エーハコンパクト1000で幸せです。


150 : pH7.74 : 2011/07/11(月) 19:55:39.17 ID:H7DieUyO

ありがとうごいます
きになるほどの音じゃなさそうなので明日グランデかいにいってきます

ついでにドライ槽も二個ほどかってきます


151 : pH7.74 : 2011/07/11(月) 20:48:30.12 ID:ZYlqBMQZ

ドライ槽2個だと改造てか、工夫が必要な気がするよ
そのまますんなり出来るんだっけかな


152 : pH7.74 : 2011/07/11(月) 20:48:51.09 ID:R9Nw7rDm

ウールにチョウバエ湧いたorz


153 : pH7.74 : 2011/07/11(月) 23:41:36.99 ID:Hzc+tSmX

俺はアカムシ涌いたよ・・・


154 : pH7.74 : 2011/07/12(火) 00:02:30.00 ID:2Vy6AqtY

んじゃ俺は温泉が湧いたよ


155 : pH7.74 : 2011/07/12(火) 20:20:29.58 ID:IIh95PlM

60*45*45にグランデを3つ載せた。
やってみたからこそわかることだが、水槽内へのアクセスが
非常に困難であることが確定的に明らかになった。
同じようなことを考えてる人は注意して欲しい。


156 : pH7.74 : 2011/07/12(火) 20:50:07.78 ID:xbQKK4Mr

>>153
アカムシはデフォでは?

というか、当方の水槽では
底床からアカムシがわいていたんで、慌ててリセット
した事があるんだが・・・


157 : pH7.74 : 2011/07/12(火) 21:11:07.51 ID:LObcu/vR

>155
そらー無謀だわw
グランデと3BOXツイン濾過でもかなりアクセスに難があった
その後、生体を減らしてグランデ(濾過槽追加)のみにしたら
とても気が楽になったわ

>156
否定はしないがデフォではないだろう・。・


158 : pH7.74 : 2011/07/12(火) 21:26:24.33 ID:rP0H7mbW

>>155
水槽の上に棚をつけて別体式にすると良い。

と、ビデオケース収納庫で作った後に思った。


159 : pH7.74 : 2011/07/12(火) 21:27:27.52 ID:C3j6Iklz

>>140-141
興味湧くよね。今度、特売であったら挑戦するつもり。


160 : pH7.74 : 2011/07/12(火) 22:08:42.77 ID:Ue8uJ0yb

グランデ3つでおもったがライトがついた上部フィルターってなんでないんだろうな

もういっそのことヒーター、クーラー、ライト、タイマー一体式上部フィルターとか素敵じゃね


161 : pH7.74 : 2011/07/13(水) 02:23:59.81 ID:elI6cfbZ

>>155
> やってみたからこそわかることだが

やってみなくてもわかることなのは確定的に明らか


162 : pH7.74 : 2011/07/13(水) 06:44:43.84 ID:dgL4M47Y


>160
さすがにクーラーは無茶だろう


163 : pH7.74 : 2011/07/13(水) 06:57:35.23 ID:y0xHujLd

>>162
ドクター中松に期待


164 : pH7.74 : 2011/07/13(水) 22:11:28.56 ID:OVkaBsd0

ホームセンターでデュアルクリーン600が2000円になってて結構売れてるようだった
クイックフロー600が欲しいけどニッソー売ってないな


165 : pH7.74 : 2011/07/14(木) 08:13:35.44 ID:Sv7iiP4A

何でニュークイックフローが欲しいの?
なんのメリットも無いよ


166 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 : 2011/07/14(木) 13:26:50.26 ID:q5sfYifT

>>164
クイックフローは騒音すごいぞ


167 : pH7.74 : 2011/07/14(木) 20:00:09.31 ID:atU+Dwj3

上フタを外してるだけなのによく冷える。空気が乾燥してるから?


168 : pH7.74 : 2011/07/14(木) 21:22:09.40 ID:uspDbjE0

>>167
味噌汁熱いときフーフーするだろ?
その原理と一緒だよ


169 : pH7.74 : 2011/07/14(木) 21:28:53.91 ID:V0k6XJnk

>>168の使っているろ材は油揚げ


170 : pH7.74 : 2011/07/14(木) 21:29:41.48 ID:eiug7++4

油膜がひどそうだな…


171 : pH7.74 : 2011/07/14(木) 22:57:49.65 ID:+IhAKIfD

いやノンフライ。すなわち豆腐。


172 : pH7.74 : 2011/07/16(土) 11:24:16.77 ID:4lP5fb8p

あはははは


173 : pH7.74 : 2011/07/16(土) 14:40:16.25 ID:k8mBWo5b

立ち上げ3週間でデュアルクリーン600にウェット&ドライ層を追加しようと思うのですが、使ってたろ材はそのまま使ったほうがいいですか?
それとも全て新品と交換したほうがいいですか?


174 : pH7.74 : 2011/07/16(土) 14:46:57.20 ID:SkoCw7aj

べつにそのままでいいんじゃね?


175 : pH7.74 : 2011/07/16(土) 16:05:53.61 ID:B/Au0v/l

>173
まずはどうして濾過槽を追加しようとしたのかを書くべき
そしてなぜ濾材の使いまわしで悩むかも書こう
濾材の種類や大体の量と水槽のサイズと飼ってる魚の種類と量もな


176 : pH7.74 : 2011/07/17(日) 23:59:28.31 ID:EBSMFZrP

グランデ600にウェットアンドドライ濾過槽を3段重ねる場合に
十分な水量(希望は10L毎分程)を確保できる水中ポンプにはどのようなものがあるでしょうか?
亀を飼育しており、水位を10cmは下げなくてはならないため揚程は40cm程になると思います(揚程の考え方が間違ってたらすみません)。
水槽外で用いるポンプや、両用のポンプについてはあまり考えていません。

現在はコトブキ3ボックスのパワーヘッド9を、3boxとホースでつなげることで揚水しています。
所持しているニッソーのSQ10、PP51では3BOXにすら力不足でした。
アクシーのGF300、ナプコのmp600mp900mj750、水作エイトブリッジL用等を考えています。
そのほかのポンプについてでも使用感等教えていただければ幸いです。
スレチならすみません。


177 : pH7.74 : 2011/07/18(月) 12:28:00.07 ID:yaYTbYW4

デュアルクリーン600はポンプ左で排水口右でしか使えないですか?
左右入れ替えることは出来ますか?


178 : pH7.74 : 2011/07/18(月) 13:23:53.57 ID:t9vjc8o3

>>177
本体ごと左右入れ替えれば?


179 : pH7.74 : 2011/07/18(月) 15:40:08.85 ID:xR6rs/Hg

>>176
揚程時に10L/分欲しいならパワーだろ
そこら辺のフィルター用交換ポンプじゃ無理なのにまだ流用とか考えてるの


180 : pH7.74 : 2011/07/18(月) 16:24:43.57 ID:tuxMkDwm

これがいいよわりとまじで
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1112090000&itemId=13724
仕様
使用電源 AC100V 50/60Hz
消費電力 13.0/14.0W
吐出量 最大約10.0/11.5(リットル/分)


181 : pH7.74 : 2011/07/18(月) 16:38:49.24 ID:c2/qL6f2

>>176
エーハのコンパクトポンプ1000
多段で使うならこれくらいあったほうがいい
流量調節可


182 : pH7.74 : 2011/07/18(月) 16:40:00.07 ID:y4YACnWf

俺もそう思うよ
それかイーロカの大きいのかRIOだな


183 : pH7.74 : 2011/07/18(月) 18:21:01.78 ID:yLAoVPsP

もう少し各種ポンプのスペックを見た方がいいよ
通販サイトやメーカーサイトには揚程能力とかちゃんと書いてあるからね

ナプコのmp900なら希望通りの能力に近いような気がする
それじゃなければRioあたりを直接接続すればいいと思う
大きさ(スペック)はいろいろあるのでお好みのをチョイスすればOKだ


184 : pH7.74 : 2011/07/18(月) 18:26:04.08 ID:0Er4i0ig

>>176,181
デュアルクリーンから自作別体上部に切り替えたが、底から80cm程度まで揚げている。
エーハのコンパクト600で以前よりちょっと少ないかも?位なので1000有ればいいんじゃね?
まあデュアルクリーンも吐出口でエアを巻き込んで見た目の水量が多く感じることもあるんで、
底床よりも高い位置で使うなら600でも良いかも。


185 : pH7.74 : 2011/07/18(月) 18:55:54.61 ID:UGMSZ+6p

カメ飼うために陸地を作らなくてはいけないから水は10pくらいしか入れられない。
逆に考えて、水をたっぷり入れて、陸地は工夫して上げ底にするなり、浮島にするなりすればいいんじゃね


186 : pH7.74 : 2011/07/18(月) 23:35:42.94 ID:vwd3g7Hp

>>176
>>149が幸せらしいよ
むずかしいこと考えず男は黙ってエーハ1000!


187 : pH7.74 : 2011/07/19(火) 00:32:38.72 ID:AUs2UQUQ

多段にするなら、水槽の水位さげとかないと、停電になったら溢れるよ。


188 : pH7.74 : 2011/07/19(火) 01:39:41.45 ID:kvSmZ6ix

濾過強化のためトリプルボックスからグランデに買い換えを検討していますが、騒音はどれぐらい変わりますか?


189 : pH7.74 : 2011/07/19(火) 02:49:07.88 ID:Ul4bNvOX

>>176
カメ飼育でフィルターを当てにしている方が間違ってる。
ポリタンクを利用して自作外部を制作するか、頻繁な水替えがカメ飼育の基本。

上部でその代わりをやるなんてのは無理。全然追いつきません。
水中フィルターで水を回して腐らないようにする程度だな。


190 : pH7.74 : 2011/07/19(火) 08:20:47.48 ID:pPNYw1ZY

小さいニオイガメ程度なら上部で追い付くよ


191 : pH7.74 : 2011/07/19(火) 11:46:41.86 ID:yJBXje8c

5 6年上部フィルター使ってないんですけど

最近のモーターは音静かですか?


192 : pH7.74 : 2011/07/19(火) 19:04:41.26 ID:JP/Vu8io

>188
作動音はグランデが幾分大きいが俺は気にならない誤差程度だった
ビビリ音は3BOXの方が出易い感じ
ま、気にするほどでもないし濾過槽を追加できるメリットの方が断然上だよ


193 : pH7.74 : 2011/07/19(火) 20:38:10.19 ID:99wfJiQ6

上部の綿の上に赤虫を黒くしたような虫が
たくさんいるんだけどなんて虫?


194 : pH7.74 : 2011/07/19(火) 21:31:41.03 ID:/mFYvFBf

チョウバエの幼虫


195 : pH7.74 : 2011/07/19(火) 22:43:40.47 ID:99wfJiQ6

>>194
おお、検索してみたらまさにそれだった。
また湧いたら、グッピーにでも与えてみるわ。


196 : pH7.74 : 2011/07/21(木) 18:31:10.29 ID:7a7lfZWZ

上部とは関係ないけど2ミリ位の茶色いカメムシみたいなのが水面に数匹浮いててキモイ


197 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2011/07/21(木) 21:58:04.67 ID:BcP8h6r2

来月RFG-90F買うで・・・
もう外部を毎月掃除するのは嫌だ


198 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2011/07/21(木) 22:01:18.22 ID:BcP8h6r2

FじゃなくてPだった・・・


199 : pH7.74 : 2011/07/21(木) 22:08:35.41 ID:0CByA043

上部なら掃除しなくても済むと言う訳はなんだ?


200 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2011/07/21(木) 22:15:20.35 ID:BcP8h6r2

ん?
外部の掃除が面倒だから掃除しやすい上部に変えるって話だが


201 : pH7.74 : 2011/07/21(木) 22:23:15.51 ID:BR26WzVc

外部の方がメンテが楽なのは俺だけ?


202 : pH7.74 : 2011/07/21(木) 22:29:39.04 ID:ics0bWMm

多分


203 : pH7.74 : 2011/07/21(木) 22:53:54.06 ID:hoYRtr4t

外部・上部の両方併用しているが
ろ材へのアクセスは圧倒的に上部の方が楽だと思う


204 : pH7.74 : 2011/07/21(木) 23:04:57.67 ID:YbYMOZ7Z

最近はなんでも外部って感じで流行ってるから
外部の話題が出ると自動保守してくれる便利機能らしいね


205 : pH7.74 : 2011/07/21(木) 23:29:56.14 ID:ou+V7O45

チビなんじゃね?


206 : pH7.74 : 2011/07/22(金) 00:27:03.92 ID:5xksK5/K

60水槽セットでついてきたコトブキ3BOX稼働してから3日目
音が初日よりうるさくなってるんですが仕様ですか?
蓋触っても共振がすごい…
吸管近くにアマゾンソード植えて配管を隠してるんですがそれも影響してるだろうか…


207 : pH7.74 : 2011/07/22(金) 00:45:06.03 ID:ABoe5nXy

>>201
俺も。
上部の方が掃除しづらい感じがする
掃除するのにポンプ止めて持ち上げた時に上部の中に残ってる汚い水が水槽の中に入ったりするから
みんなはどうしてんの?


208 : pH7.74 : 2011/07/22(金) 00:48:09.04 ID:LvTzeUlM

水槽の水換えと同じように吸い出してる
上部自体持ち上げたりしない


209 : pH7.74 : 2011/07/22(金) 06:23:57.68 ID:6/u7ZPYA

普段のメンテ次第だと思うが
俺は上部の一番上のウールを週1〜2で交換(または洗浄)しているから
その下に入ってるろ材は年に1〜2回程度しか洗わん
洗濯ネットに入れてるから、ネットごと取り出して
バケツに吸い出した水槽水でジャボジャボするだけ
底に溜まったヘドロ状の汚れは>208のようにして吸い出してる

上部を動かそうとするから面倒なんだよ


210 : pH7.74 : 2011/07/22(金) 08:24:19.27 ID:v6u0WPMs

そう考えると上部は楽だな。


211 : pH7.74 : 2011/07/22(金) 12:47:41.77 ID:WK4GhtHo

そりゃ本体動かすなら外部のが楽に決まってるだろw


212 : pH7.74 : 2011/07/23(土) 00:44:05.65 ID:19PsFsWy

クイックフロー買ってきて設置した、モーターは流量そこそこ有って良い感じ
落水の音が煩いがホースの切れ端いれときゃ静かになるんで問題なし
ろ材が別売りで2500円ってのがイマイチだが、まあ普通の上部フィルターだね


213 : pH7.74 : 2011/07/23(土) 16:55:07.07 ID:tAa/i8XC

そうですか


214 : 494 : 2011/07/24(日) 01:53:55.52 ID:3hulQn70

>>212
純正のろ材をわざわざ買ってまで使う人がこの世にいてるとは・・・
なんまんだ〜〜〜〜〜


215 : pH7.74 : 2011/07/24(日) 05:32:48.15 ID:fxw2J0Fn

90センチ水槽のフナ3匹(13センチ)飼ってるんだけど
今日ウールの上に白い物質(ヨーグルトっぽい)が数箇所にできていたんだけど
何か分かる人教えていただけますでしょうか?
カビでしょうか?
2週間洗っていません。


216 : pH7.74 : 2011/07/24(日) 05:40:13.75 ID:WQ7iTlfE

>214
エスパーのお出ましか


217 : pH7.74 : 2011/07/24(日) 10:27:26.44 ID:hxuLTRlY

>>216
確かに買った確率は高いけど、>>214はエスパーなんだろ。


218 : pH7.74 : 2011/07/24(日) 20:18:04.89 ID:WQ7iTlfE

市販品の能力の低さには脱帽・・・


219 : pH7.74 : 2011/07/25(月) 12:05:52.05 ID:FeZQZHqd

オススメのろ材って何か教えて欲しいな


220 : pH7.74 : 2011/07/25(月) 14:31:09.97 ID:EUy3mhmE

ビバリアろ過マット+角切りスポンジ


221 : pH7.74 : 2011/07/25(月) 20:27:58.94 ID:ZS7uckw4

もう風呂用タオルでおk


222 : pH7.74 : 2011/07/25(月) 20:46:41.27 ID:EUy3mhmE

その発想はなかったわw


223 : pH7.74 : 2011/07/25(月) 21:13:58.71 ID:ZS7uckw4

いや、マジで考えたことあるんだけどさw実行には至らなかった。
ウールマットでしっかりカスを捕らないと目づまりしやすいかなあ。


224 : pH7.74 : 2011/07/25(月) 23:40:59.32 ID:4dBUHW61

GEXのデュアルクリーンとグランデ、どちらがおすすめですか?

場所の都合でデスクボーイ60を購入予定ですが上記は対応してますか?

日淡10匹程度を予定しております。


225 : pH7.74 : 2011/07/26(火) 00:04:38.98 ID:PLtXoeL7

デスクボーイて奥行き17cmでしょ?
上部置いたら照明どうすんの
置くことはできそうだけどね

ちなみにその2つならグランデの方がオススメ
デュアルクリーンは水中モーターだから夏場の水温上昇が気になる
振動が直接魚に伝わるって言ってる人もいたけど、これはどんな影響あるか不明
濾過槽はグランデは黒の半透明で、横からろ材が見える
デュアルクリーンは真っ黒で内部は見えない
この辺は好みかな


226 : pH7.74 : 2011/07/26(火) 00:35:49.09 ID:TZa491Gt

>>225
詳しくありがとうございます。

隙間にクリップ式でも挟もうかと…。
次は照明で悩みそうだ。
消費電力や値段は高いですが、グランデにしようと思います。

今はエデV2ですが、初上部楽しみです。


227 : pH7.74 : 2011/07/26(火) 00:54:37.34 ID:6mII+uXj

>>225
4Wの水中モーターで水温上がるわけが無い、それ異物噛み込みでロックしてる時の話でしょ
20L以下の水槽でどうなのかは知らんがやっぱグランデだよね


228 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2011/07/26(火) 01:15:14.93 ID:PLtXoeL7

たかが4Wされど4W・・・
ポンプ40h稼動で160Wヒーター1h分の熱量!…とはならないけどw
空回しすると結構熱持つ印象だったけど気のせいだったかな?


229 : pH7.74 : 2011/07/26(火) 01:36:34.47 ID:t5UdTCTA

と言うか
上部の陸上ポンプも大概熱くなるよね

ニッソーみたく露出してれば放熱するけど


230 : pH7.74 : 2011/07/26(火) 03:25:35.24 ID:1JNCSSFo

フタ開けておけば相殺できるレベル
ただやっぱり水中振動波はなんかきになるな。


231 : pH7.74 : 2011/07/26(火) 08:03:13.19 ID:XaNTIrWU

デスクボーイに、水作のブリッジSを、自作のセンターフランジつけて乗せてる
ブリッジSの幅が30センチなんだけど、すごい暗くなる
スポットライトをつけてるけど、上の空き空間のスポットな明かりにしかならないよ

上部の小さいやつでも存在感がパネェ感じなんで、普通の60用の上部は無理だと思う
たぶん、ライト意味なし


232 : pH7.74 : 2011/07/26(火) 10:05:06.12 ID:ORZ9e7w9

トリプルボックス使いだけど、水中モーターで水温上がるか60センチ水槽で実験してみたよ。
エアコン29度設定でつけっぱなし、ファン無しの水槽だと水温は28度なんだけど、トリプルボックスを止めて代わりに水作エイトを入れて2日様子を見たけど水温の変化は見られなかった。
でもこの季節は水中モーターじゃないに越したことはないと思うけども。


233 : pH7.74 : 2011/07/26(火) 10:34:20.21 ID:t5UdTCTA

製品によって発熱しやすい、しにくいというのはあるかもね


234 : pH7.74 : 2011/07/26(火) 17:54:22.00 ID:M6nOSFtH

消費電力の半分くらい熱になったとしても無視できるレベル
一部本当に発熱しちゃうゴミモーターは水中式に限らず存在するらしいけど
GEXモーターイマイチとは言ってもそんな酷いレベルじゃないだろ


235 : pH7.74 : 2011/07/26(火) 21:11:57.62 ID:u0AAKxcm

確かに水中モーターは熱源にはなりうるけど
そんなに気にしてたらパゲるぞ?


236 :   : 2011/07/29(金) 14:39:56.91 ID:unGCKM0i

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1299884514/780


237 : pH7.74 : 2011/07/29(金) 16:11:42.04 ID:5JWqbRyv

>234
おっと
レイシーの悪口はそこまでだ


238 : pH7.74 : 2011/07/29(金) 18:23:35.53 ID:zDpodcuI

>>237
モーター回りスカスカでカッコ悪いだと、ニッソーの悪口はそこまでだ
水槽で使うものだし密閉するのが正しいよな


239 : pH7.74 : 2011/07/29(金) 20:15:26.23 ID:qdgJBX9Y

レイシーってそんなんなんだ・・・
能力スゲーwって思ってたけど欠陥品じゃんw


240 : pH7.74 : 2011/07/29(金) 22:13:10.34 ID:m0nzKbFD

ポンプが熱くなっても特に問題なくないか?


241 : pH7.74 : 2011/07/29(金) 22:20:25.50 ID:4LgF+fwA

水中モーターじゃなければね
でも高温になるってことは、それだけエネルギーをロスしてるわけだから
あまりいい印象はない


242 : pH7.74 : 2011/07/30(土) 00:04:21.71 ID:YNiJUXku

水中モーターじゃないから熱を持つんだけどそこは無視


243 : pH7.74 : 2011/07/30(土) 06:02:41.80 ID:dBXvKrtv

水中モーターでも熱は発生していて
その熱が水に伝わって微量でも水温が上昇する可能性がある
ッテことだろう

ちなみに発熱=ロスでは無い


244 : pH7.74 : 2011/07/30(土) 06:08:23.94 ID:dBXvKrtv

ロスでは無いってことはないね 失礼

電気を動力に変換する際に
モーターの出来が悪いと熱が発生するわけではない
と言いたかった
レイシーのモーターのソレにかけてね


245 : pH7.74 : 2011/07/30(土) 08:15:54.98 ID:h3m2Spcv

レイシーの縱型で火傷しそうになったのはナイショ


246 : pH7.74 : 2011/07/30(土) 17:35:55.25 ID:dBXvKrtv

さらに説明が足りなかったな
モーターが発熱するのはデフォ
容量が大きいほど発熱するからレーシーのモーターはかなり熱いっと


247 : pH7.74 : 2011/07/30(土) 18:19:08.73 ID:cwEkFved

夏は水上モーターに、冬は水中モーターにトランスフォームする上部があればいいのにな


248 : pH7.74 : 2011/07/31(日) 17:33:52.32 ID:SRZbMXaB

グランデ900の給水パイプの先に
ペットボトルで作った巨大ストレーナーを装着してみた
中には軽いしを詰め込んで、底付近に穴を開けといた
物理濾過(固形物)には向かないけどねw

作業が終了し完成形を眺めている時に
併用している外部の先に挿せば良かったと・・・
とりあえずコレで様子を見てみようw


249 : pH7.74 : 2011/08/04(木) 00:23:46.62 ID:Ga5SVjh5

1代目のGEXモーターは1年経過後も動いていた。
流量が落ちていたので2代目を買った。6ヶ月以前に吸い上げなくなった。
保証書は捨てていたので、3代目を買った。保証書は保管してある。


250 : pH7.74 : 2011/08/04(木) 00:51:57.02 ID:og1aWRYB

GEXだもん


251 : pH7.74 : 2011/08/04(木) 00:57:35.87 ID:kUuMXiS/

2台目と3台目の保証書を持って買った店へgo


252 : 248 : 2011/08/06(土) 21:28:13.00 ID:Z9t+JfxI

軽石ストレーナーが驚くほどの効果があったので継続していく予定だが
逆に上部フィルターや外部フィルターの有効性に対しての理解が薄くなったような
園芸用ならアクア用と比べ激安で買えるから嬉しいわ


253 : pH7.74 : 2011/08/06(土) 21:33:20.68 ID:fgSanv/u

>>252
純正ろ材ってのは商品としてオイシイと言うか、初心者向けのろ過機(外掛け、投げ込み、上部)はろ材で稼ぐコンセプトなんだと思うよ。
軽石、洗車スポンジ、枕用パイルetc安くて効果の高いろ材なんて沢山ある。


254 : pH7.74 : 2011/08/07(日) 00:10:53.43 ID:L2g8OqcD

インクジェットプリンタは特価で3980ぐらいで買って社外インク使うのが基本


255 : pH7.74 : 2011/08/07(日) 17:16:52.45 ID:kUfN32PQ

GEXの秀作グランデ600用の追加濾過槽
900にも追加しておくれよ
改造すれば似たようなもんは作れるけどスマートじゃないんだよなぁ
上段でウールマットをドライで物理濾過
下段に適当なろ材(軽石とかスポンジとかw)で生物濾過

肉食魚とか過密水槽に優しい対応してくれるといいのにな


256 : pH7.74 : 2011/08/07(日) 20:24:27.05 ID:te1GiiCj

90なら確実に歪む


257 : pH7.74 : 2011/08/07(日) 21:25:13.23 ID:+HbCsZJp

れいしーつかおうぜ


258 : pH7.74 : 2011/08/08(月) 04:32:38.11 ID:MYBxsOE9

つかってるぜ


259 : pH7.74 : 2011/08/10(水) 19:07:40.22 ID:Kzx+8W3B

仕様のアドバイスがほしい。。120×60×60の水槽にウナギ、テナガエビ、ハゼを淡水で飼ってて、流木もはいってる。底には石や砂は敷いてない。


スーパーターボ1200Zプラスとかでいいのかな?オススメ濾過剤とかフィルター教えてほしす


260 : pH7.74 : 2011/08/10(水) 19:09:55.58 ID:Kzx+8W3B

↑今はフィルターなしで飼育しててすぐきたなくなる


261 : pH7.74 : 2011/08/11(木) 00:28:02.57 ID:Q15LvHQO

>>259
60用を縦に5台ほど


262 : pH7.74 : 2011/08/12(金) 19:27:18.95 ID:2yPEopfv

グランデ600ならさらに良さげだな!
濾過槽追加で能力アップ間違いなし!


263 : pH7.74 : 2011/08/12(金) 20:33:10.23 ID:zqqsZdND

>>259
今は上部濾過器ないのなら俺だったらエーハの外部濾過器にする
仮に水槽サイズアップしたとしても外部濾過器ならそのまま使い回しできるからな


264 : pH7.74 : 2011/08/12(金) 20:54:13.89 ID:uNgq7Vg9

>>263
もうでかくしないよ、、充分でかい
上部のがいいな。レイシーのがいいのか?


265 : pH7.74 : 2011/08/12(金) 21:06:06.07 ID:eG3vv1mq

レイシーにしとき


266 : pH7.74 : 2011/08/12(金) 21:25:53.92 ID:HheTIRIo

1200で上部したいんだけどろ過槽はどこのがいいかなぁ?
ポンプはレイシーが付くので教えてください


267 : pH7.74 : 2011/08/12(金) 21:38:14.73 ID:E+6pTjsU

12mの水槽って何を飼ってるんだ


268 : pH7.74 : 2011/08/12(金) 21:56:04.67 ID:eG3vv1mq

>>266
うちのはここのだけどなかなかよかったよ
ttp://www.tropical-fish-sano.com/page007.html


269 : ◆WATERLANGA : 2011/08/12(金) 22:21:24.59 ID:aSlc8Gyy

水槽何セットも買える値段

120x45x45になると部屋の床をやり直さないと無理だな。


270 : pH7.74 : 2011/08/12(金) 22:28:48.40 ID:mJUzsaXm

コトブキは地雷?


271 : pH7.74 : 2011/08/13(土) 01:10:09.74 ID:OokuPNtn

>270
核爆弾です


272 : pH7.74 : 2011/08/13(土) 07:52:14.20 ID:y3M5tnfx

90cm用で最も静かなの教えれ、いや教えてください


273 : pH7.74 : 2011/08/13(土) 08:02:15.44 ID:eFcPvwHw

コトブキの45・60・90使ってたけど悪くはなかったぞ


274 : pH7.74 : 2011/08/13(土) 08:24:59.05 ID:dHzgL03p

他のはもっといい


275 : pH7.74 : 2011/08/13(土) 08:25:23.16 ID:aEko1WPz

>>273
120買おうかな、、、安いし


276 : pH7.74 : 2011/08/13(土) 08:28:16.54 ID:eFcPvwHw

コトブキ以外だとレイシーポンプ+ハマナカ上部しか使ったことないから
何処が悪いとかわからなかったわ


277 : pH7.74 : 2011/08/13(土) 12:06:31.24 ID:OokuPNtn

ハマナカ上部ってなんだ?


278 : pH7.74 : 2011/08/13(土) 12:07:26.30 ID:s2XCFREQ

レイシーみたいな奴でハマナカ製


279 : pH7.74 : 2011/08/13(土) 12:52:52.61 ID:aEko1WPz

具体的にレイシーと寿の違いが知りたい


280 : pH7.74 : 2011/08/13(土) 15:53:28.81 ID:7ysqsa2D

レイシー
高価、頑丈、でかい(ロザイ容量大)、うるさい


281 : pH7.74 : 2011/08/13(土) 18:15:39.71 ID:t34WiIBR

レイシーを買うんならもうOFでいい気がする


282 : pH7.74 : 2011/08/13(土) 18:28:17.69 ID:5sgE6QWe

90のらんちゅう水槽を入手したので適当な上部でいいや、と思い鈴木のヤツを中古980円でゲット。
1200と60ワイドにはレイシーRFを載せてるんだが鈴木の無音っぷりに驚いた。


283 : pH7.74 : 2011/08/13(土) 20:18:32.51 ID:rUEMuo4W

>>282
レイシーはモーターの音がうるさいの?水の音がうるさいの?


284 : pH7.74 : 2011/08/13(土) 22:01:26.37 ID:P4b58APW

コトブキの90上部ってろ材何リットル位はいる?


285 : pH7.74 : 2011/08/13(土) 22:33:16.90 ID:X3Z/SAvu

>>282
レイシーとは、水の循環量違うから、静かだわな。
俺なら、水作ジャンボ2つ入れる。
今日、水作の営業に、エイト用の、スポンジカートリッジ発売するように、言っておいた。


286 : pH7.74 : 2011/08/15(月) 00:20:16.86 ID:AgpZ83D/

>>284
メーカーの公表はないです。
ただスーパーターボ900Z+(使用中)は「恐ろしく入らない(´・ω・`)」
使用感でいうと60グランデカスタム+α位しかはいんない。


287 : pH7.74 : 2011/08/15(月) 01:57:09.73 ID:azsWqRPd

結局ポンプでそ?あとはどうでも良くね?


288 : pH7.74 : 2011/08/15(月) 02:15:55.91 ID:guDm9UoK

濾材容量+ポンプ


289 : pH7.74 : 2011/08/15(月) 03:16:12.00 ID:azsWqRPd

容量なんか6?もあれば十分じゃない?
120くらいの水槽でしょ?
うちは180センチ二本でディスカスとレッドテール、アロワナいるけどろ材なんか5?も入ってないよ。
ポンプはエーハのドラム缶×2だけど


290 : pH7.74 : 2011/08/15(月) 03:17:18.87 ID:azsWqRPd

スマン。リットルが?で表示されてる。


291 : pH7.74 : 2011/08/15(月) 09:05:47.87 ID:AgpZ83D/

たぶん6リットルも入らない。4〜5リットルくらいかも。


292 : pH7.74 : 2011/08/15(月) 13:20:04.78 ID:VQUyqvw/

コトブキスーパーターボ1200z+はろ過槽容量どのくらい?
レイシーRF-120は28Lって事はわかった


293 : pH7.74 : 2011/08/15(月) 17:39:29.12 ID:01dSNPnm

濾過槽の容量だけなら13〜16リットルくらいで濾材は5-6リットルくらいだと思う
向かって左20cmくらいはポンプ室で左側15cmくらいは排出エルボー(室?)スペース
奥行きは15cmくらいで高さは左・中・右の3室を平均して12cmくらいか
家にあるやつをざっと測ってきただけの概算なので大体の目安程度にしておいていただきたい
1年に一度のペースでポンプばらして掃除してるが4年目に突入した今も未交換

こういう数値はメーカー公式のスペックに載せておいて欲しいね


294 : pH7.74 : 2011/08/15(月) 17:58:15.05 ID:f9dqp1Mv

>>293
ありがとう レイシーのが圧倒的にデカイのな。コトブキ新品とレイシー中古で悩むわ


295 : pH7.74 : 2011/08/16(火) 00:54:28.74 ID:+3XlnUP2

グランデ900がメンテの甲斐もなく4年目で死亡。
またグランデ買うより試しにニッソーのパワーマスターかコトブキスーパーターボにするか悩んでる。
レス読んだけどどっちも変わらないのかな?基本ポンプ性能(水量、寿命)優先で考えてるんだけど。
レイシーは選択肢に無いので宜しくお願いします。


296 : pH7.74 : 2011/08/16(火) 09:23:08.18 ID:Yz3NrR8v

その3つはどれもそんなに変わらん、レイシーだけ別格
たまにショップオリジナル(ポンプはほぼレイシー)というのがこのスレの流れ。

昔ニッソーの90*45*60cm水槽でSQ20使っていたけど6年もったよ
流量調節ができてよい製品だがさすがにパワー最大にしても流量落ちてきたので買い換えた
7年目で内臓サーモが壊れディスカス煮魚にして水槽ごと捨てたがSQ20Sだけはまだ転がってる
>293のコトブキは書いたとおりで4年目に突入、特に流量落ちたとは感じない
90用と120用でポンプも違うと思うけどそんなに変わらないと思う
濾材はバスケット一つに2リットルくらい入るから4-5リットルってところか

好みで選んでいいと思うけどグランデのポンプだけ買えばいいんじゃないかい?


297 : pH7.74 : 2011/08/16(火) 10:47:24.23 ID:gC7zq4CZ

>>296
レスありがとう。
そっか、どれも変わらないか。ならどれでもいいか…
ポンプだけっつーのも考えたけど、グランデポンプは総合的に評価良くないみたいだし
他のが乗っかるなら試してみようかな〜とは思ってるよ。
つかみんなポンプ逝っちゃったら一式買い換えないの?ポンプだけ買う?
福岡って意外とと90以上の置いてるホムセン無いから楽天頼みで困る


298 : pH7.74 : 2011/08/16(火) 12:45:14.45 ID:hO9pMcdl

>>296
ありがとうレイシーにする。


299 : pH7.74 : 2011/08/16(火) 16:08:48.00 ID:JQeeKJQB

ポンプだけ買うのと一式買うのがそれほど変わらないから一式買うわ
リオとかにポンプ変える場合もあるけど


300 : pH7.74 : 2011/08/16(火) 17:15:16.49 ID:Yz3NrR8v

家はポンプだけ買う派かな、ポイッとすぐ捨てられる
といっても買い換えてたのはグランデのポンプばかりでニッソーが一個だったか
一式買ったら粗大ごみ処分面倒くさくないかい?
でも10年は使わないかな、白いカルシウム汚れが目立ってきたら捨てるって感じか


301 : pH7.74 : 2011/08/16(火) 23:56:42.60 ID:LvIAmOct

60水槽用は上部本体ごとで、90用はポンプだけ交換にしてる。


302 : pH7.74 : 2011/08/21(日) 05:36:32.39 ID:6EC1p1kF

>>234
と思っていた時期が私にもありましたorz


303 : pH7.74 : 2011/08/22(月) 09:16:18.15 ID:nK6EGdyK

60の水中ポンプを90につけたことある人いる?


304 : pH7.74 : 2011/08/22(月) 23:54:19.82 ID:6cJpkN6+

いる


305 : pH7.74 : 2011/08/23(火) 12:05:35.86 ID:R9NSKy63

わーい今日寿の1200ターボとどく。いままで濾過装置なしだったんだけど、設置するにあたってやっとけ。見たいなのある?


306 : pH7.74 : 2011/08/23(火) 12:27:24.67 ID:O3OQC2t0

>>305
120というか90以上だとレイシーの方が良いとは思うけどなぁ・・・

予算オーバーならコトブキの底面フィルターもついでに買って上部と直結するのはどうよ?


307 : pH7.74 : 2011/08/23(火) 12:44:35.63 ID:R9NSKy63

>>306
そんな事ができるのね。予算的に厳しかったんだ。リングろ材4Lと純正フィルターをついでに注文してるんだけどろ材たりないかな?


308 : pH7.74 : 2011/08/23(火) 13:52:59.41 ID:O3OQC2t0

>>307
上記の>>292-293にもあるけど、コトブキスーパーターボ1200Zプラスだと、
一応5〜6リットルくらいは濾材入るんじゃないか?
コトブキだと濾過容量15リットル程度でレイシーは28リットル程度

底面フィルターは同じコトブキ製なら簡単に上部と接続できる
底面はやり方次第で凄い濾過能力になるから、
余裕でレイシー上部フィルターのみの濾過容量超えられるよ


309 : pH7.74 : 2011/08/23(火) 17:34:51.54 ID:7ouBcQiM

>>308
ありがとう。寿上部のみで濾過しきれなかったら、底の買いますわ


310 : 293 : 2011/08/23(火) 20:48:56.90 ID:1Z8vZRc6

うちだとコトブキ上部のウール交換のために大量のウールを在庫しておくことかな
今までろ過無しで飼育してたなら特に困ることはないと思うけど
うちでは追加でエーハの水中フィルター2010を買って水流を作ったよ


311 : pH7.74 : 2011/08/23(火) 22:42:15.44 ID:7ouBcQiM

>>310
ありがとう。ド素人なもんで、、参考にする


312 : pH7.74 : 2011/08/28(日) 15:47:40.84 ID:1ohX2AO1

祖父の使っていた上部フィルターが手には入ったので底面に直結して使おうと思うんだが、おすすめのろ材構成教えてほしい

今は60cm水槽バイオフィルター45が3枚をエアリフトで回してる。
底床はソイルが7cm程

あと、上部フィルター直結の場合、エアーはやっぱり必要?

生体は小型魚30とミナミが10になる予定


313 : pH7.74 : 2011/08/29(月) 00:29:02.96 ID:XfqqPUuc

最初に書いておくけど、60規格で小型30ミナミ10なら上部or底面だけで十分
それでも上部直結底面したいなら下読んでくれ

上部と底面をそれぞれ独立して稼動した場合との比較
メリット
・エアポンプ不要で低コスト&コンセント数が1つ少なくて済む
・エアリフトパイプが無い分水槽がすっきり
・エアリフトの泡跳ね・音防止
・稚エビがストレーナに吸い込まれる心配が無い

デメリット
・濾過性能低下(特に物理濾過)
・メンテナンス性低下
・流量が調整できない(底面は流量を絞った方が濾過能力が高い)
・底床の目詰まりorポンプ停止で濾過が死ぬ
・負荷が高い分、ポンプの寿命が早まる

>おすすめのろ材構成教えてほしい
サブスト敷き詰め+ブラックホール1〜2個
pH下がりすぎ防止に少量のカキガラかサンゴ砂入れても良い
ウールマットはいらない

>上部フィルター直結の場合、エアーはやっぱり必要?
余程過密じゃない限り酸欠にはならないからいらない
エアレ必要なくらい過密なら、それこそ独立して回すべき


314 : pH7.74 : 2011/08/29(月) 03:44:51.08 ID:MxQZ1ylE

底面直結は流量調整できて値段も安い外掛けの方がよさげ
水中ポンプでもいいんだが


315 : pH7.74 : 2011/08/29(月) 08:14:37.41 ID:Fmtw/V3v

>>313
>>314
なるほど、参考になります
今はティポイントについてた水中ポンプで汲み上げてるけど音がうるさいんだよねー

静かなポンプあります?


316 : pH7.74 : 2011/08/29(月) 11:45:09.39 ID:GihoVrfB

NEW クイックフロー 600Nを買おうと思っているのですが、
ここだと淡水用 http://item.rakuten.co.jp/petlandgorilla/4975637444243/
こっちは淡・海水共用 http://item.rakuten.co.jp/soukai/4975637444243/
と記述がばらばらなんですがどっちが正しいんですか?
公式見たんですが淡水とも海水とも何も書いてませんでした。

というか、海水で使う・水位を少し低くしたいのでデュアルクリーンは不可、
という理由でクイックフローに行き着いたんですが、
チャームで見るとグランデカスタムと500円しか違いませんね・・・
グランデ買っといた方がいいでしょうか。


317 : pH7.74 : 2011/08/29(月) 18:56:48.77 ID:1KZIAMLW

>>316
いろんなサイトをざっと調べてみたが
何も書いてないか、淡水用がほとんど
海水用って書いてあるところは見つからなかった
チャームでは注意書きがある
ttp://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1112033000&itemId=12931

海水にも使えるって書いてあるとこはドラッグストアだから適当なんじゃね


318 : pH7.74 : 2011/08/29(月) 19:02:07.25 ID:qrIUS78w

グランデにしといた方が無難


319 : pH7.74 : 2011/08/31(水) 19:46:43.06 ID:IZhsxuFX

デュアルクリーンフリーだが水中モーター結構発熱するのね
並べておいてある隣の外掛け水槽と比べて2度は高い


320 : pH7.74 : 2011/08/31(水) 19:56:44.60 ID:SXP/Is0a

>319
エアレの有無でも変わるけどうちでもそれくらいの差があるっぽい


321 : pH7.74 : 2011/08/31(水) 23:35:50.46 ID:IZhsxuFX

放熱用に余ってるロカボでも沈めといた方がいいかな


322 : pH7.74 : 2011/08/31(水) 23:59:03.84 ID:GryOF4lw

もしかしてGEXのウェットドライ、サイフォン式上部フィルター廃盤になったの?


323 : pH7.74 : 2011/09/01(木) 06:52:39.69 ID:klbBAFoq

メダカだと水流きつすぎるのでいろいろ試行錯誤した
底面直結で使ってなかったストレイナーユニットを排水溝に挿したらいい感じになった
なんで調整出来無いんだろうな


324 : pH7.74 : 2011/09/01(木) 07:04:21.21 ID:HlU44Bvs

排出水量減少=オーバーフローの危険性上昇だから、
リスクを少なくするためじゃないの。


325 : pH7.74 : 2011/09/01(木) 07:18:31.80 ID:+sIvJjGj

排水量減少=急水量減少=ろ過能力減少だから
水流を無くしたい時は分散させる方向で考えないとね


326 : pH7.74 : 2011/09/01(木) 07:19:13.63 ID:+sIvJjGj

給水量ね・・・


327 : pH7.74 : 2011/09/02(金) 17:49:37.55 ID:X/qD3bFk

60ワイド水槽でコリドラス20、オトシン5、サカサナマズ5、トランスルーセントキャット4を底面ろ過で飼っていたら、糞が凄い。
水中に舞い上がって凄いになったので、デュアルクリーンを付けてみた。
糞がみるみる減って2日で水が綺麗になったよ。
でもウールマットが真っ黒になった。
2日しか使ってないけど、マットの交換した方がいいのかな?


328 : pH7.74 : 2011/09/02(金) 18:16:41.54 ID:DhHnMS9A

ぜひ換えてやってくれ
つーか、でかくなってきたらどうすんのこれ?


329 : pH7.74 : 2011/09/02(金) 18:38:00.82 ID:k5txe2xh

180cm水槽か400Lプラ船で


330 : pH7.74 : 2011/09/02(金) 19:58:12.59 ID:K0VlkcVS

>327
60ワイドでもコリ20+αで普通の上部のみはキツイでしょう
俺なら外部フィルター追加するとか何か対策は講じるなぁ
ウールは汚れた水を濾して黒くなったんだから取替えた方がいいでしょうね

それと底面魚に底面フィルターはタブーじゃない?
仕組み的にみても汚れを底床に集めて、そこをコリ達がモフモフするんだよ?
ろ過(フィルター)は飼う魚に合わせて使わなきゃね


331 : pH7.74 : 2011/09/02(金) 22:00:49.59 ID:/zB41S8i

>>330
>仕組み的にみても汚れを底床に集めて、そこをコリ達がモフモフするんだよ?
底物ってそういうものだよ。うんことかデトリタスとか大好きなんだよ
>ろ過(フィルター)は飼う魚に合わせて使わなきゃね
そこに糞がたまるから嫌気化しないように底面を使ったほうがいいんだよ


332 : pH7.74 : 2011/09/03(土) 02:35:43.34 ID:sm1UwBzl

>>331
同感だ、上を泳ぐ魚の廃棄物処理係だよな、コリは

ただ、コリに底面モフモフさせながらも上部を併用すると、この質問者のようにウールがいい具合にウンコ掃除機になって、底面のザクザク頻度減らせて、結果的に底面の状態が長くいい感じだな、俺の経験則
それでも1.5ヶ月くらいでザクザクプロホースすると、かなり底の汚れが取れるけど
60cmでコリ8匹とグラミー2匹しかいないから、まあ余裕があるからなんだろうけど


333 : 327 : 2011/09/03(土) 10:20:52.78 ID:TQcIghSB

色々質問に答えてくれてありがとうございます。
ごめんなさい、コリ20匹は大げさでした。
実際は15匹です。
それでも過密ですが、今のところ順調です。
上部と底面を併用してやっていきます。


334 : pH7.74 : 2011/09/03(土) 11:34:08.86 ID:DP1PmQcn

一番上だけウールマットにしてそれをニギニギして洗う。


335 : pH7.74 : 2011/09/03(土) 18:09:56.62 ID:tEzbQJMl

デュアルクリーン使ってるんだけど落水音消すノウハウを教えてくれorz
濾材は洗車スポンジの上にウールマットです


336 : pH7.74 : 2011/09/03(土) 18:11:17.23 ID:fpFabmVx

エルボに目の粗いストレーナースポンジつめる
こまいのだとオーバーフローする


337 : pH7.74 : 2011/09/03(土) 18:35:38.47 ID:1XszcJQ6

ウチは適当な長さに切った口径6mmのストローを3本ほど入れて消音してる


338 : pH7.74 : 2011/09/03(土) 22:11:24.92 ID:lGC5XW4k

http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1112030000&itemId=14815

これってどうですか?


339 : pH7.74 : 2011/09/03(土) 22:21:38.45 ID:AorLq+/U

買えるなら買うべき


340 : 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 : 2011/09/03(土) 22:22:53.31 ID:enrDE2U/

>>338
GEXの上部使ってるなら付けといて間違いない


341 : 338 : 2011/09/03(土) 22:43:43.81 ID:lGC5XW4k

レスありがとうございます。安いときに購入します。


342 : pH7.74 : 2011/09/03(土) 23:21:26.63 ID:DjvlSei8

650円だろ


343 : pH7.74 : 2011/09/03(土) 23:26:59.78 ID:mEzcNqPJ

GEXの名作だ
上部は水草水槽には合わないけどそれつけた上部は海水、肉食、金魚水槽で大活躍する


344 : pH7.74 : 2011/09/04(日) 00:59:13.18 ID:5BCeJt4S

ワシのは4段じゃ。


345 : 335 : 2011/09/04(日) 01:04:00.08 ID:Mscm6ZJ6

>>336>>337をヒントに、
ウールマットを薄く伸ばしたヤツをフローパイプに被せてスノコを嵌めたら落水音が無音にw
ずっと悩んでたけど簡単に解決したよ、ありがとう

50Hz圏内の人はさらに静かなんだろうね。
モーター音もポンプ→拡散器の水音も少なそう。
まぁこっちも十分静かだけど


346 : pH7.74 : 2011/09/05(月) 05:00:38.87 ID:CsJHoH6m

デュアルクリーンをフチ無しで使う加工とかしている人いませんか?
12cmくらいのプレコを6匹、60規格のオールガラスで飼育してます。
底面+2075+2213+スポンジで回していますが、とくに困ってはいないのだけど、
上部付けてみたいです。


347 : pH7.74 : 2011/09/05(月) 05:06:04.23 ID:CsJHoH6m

すみません肝心なこと書き忘れました。
伝い漏れを一番心配していて、加工等している人いないかな・・・と書き込みました。
一部のブログで上部+オールガラスの肩を見かけましたが、どうも漏れそうで。


348 : pH7.74 : 2011/09/05(月) 06:57:09.36 ID:+B8nNTCb

オールガラスの件は分からんがプレコなら上部でフン吸取り特化が良さそうね
デュアルクリーンの能力はわからんが
俺ならグランデカスタムか600R+濾過槽が良いなぁと思う


349 : pH7.74 : 2011/09/05(月) 18:41:07.20 ID:n2RUv7fU

うちは枠あり水槽だけど、本体下面に水滴とか見当たらないから、大丈夫かな
でもそれよりオールガラスに上部フィルターって怖くないの?地震とか、事故とか
GEXのはメンテのときポンプを上から取り出せるのは良い点だけど

上にも出てるGEXの追加濾過槽はデュアルクリーンにも付くし、物理ろ過しやすいし
コスパも良い能力高いとはいえ、オールガラス水槽で美観を損なうんじゃないですか
底面と掃除が機能していればフン害も少ないだろうし、上部で全てのフンを吸い取るわけでもないし・・・
外部なしで維持できるようにはなるかもしれないですけど


350 : pH7.74 : 2011/09/05(月) 18:45:17.41 ID:n2RUv7fU

ああそうだグランデと追加濾過槽は半透明なのがむかつくんだった
リングろ材とか入れると見た目汚くてもう
一番安い黒のバックスクリーン切って入れて使ってます


351 : pH7.74 : 2011/09/05(月) 21:25:15.12 ID:RuwYtLMx

俺はアレ大好きだ


352 : 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 : 2011/09/05(月) 22:21:37.15 ID:fvgqhWX9

半透明が良いんだよなw


353 : pH7.74 : 2011/09/06(火) 00:48:47.45 ID:EUKf9dH8

確かに透明だから使ってるところもある


354 : pH7.74 : 2011/09/06(火) 01:08:34.15 ID:sJUM0yTh

15年遅れでスケルトン
水槽のガラスも全部黒く塗るといいよ


355 : pH7.74 : 2011/09/06(火) 03:17:55.32 ID:QShOm0ek

よく考えた結果、リスク負うよりもフチあり水槽買った方が早かった。
予備水槽が増えると、また増加する予感が・・・。仕方なし。
底面で長期安定してるから入れ替えたくなかったんだけども・・・。
>>348さんレスありがとう。


356 : pH7.74 : 2011/09/06(火) 22:54:14.96 ID:WPx6M0K4

コトブキの上部フィルターを一年ぶり徹底掃除した。
ターボなんとかってやつ。
金魚もうれしそう。


357 : pH7.74 : 2011/09/07(水) 02:08:46.63 ID:d1+WjXUk

GEXのマリーナ600のセットをネットで注文した。
楽天のcharmってお店。
このスレ日本製にこだわってるみたいだけど、デュアルクリーン 600SPって日本製かな〜?

ニッソーバイオフィルターと連結する時工作必要かな〜?


358 : pH7.74 : 2011/09/07(水) 02:24:20.83 ID:yMF1zyaA

12/16ホースでつくはずだが
やっぱ緑より透明がいい
ホムセンの切り売りで買ってる
シリコンだと塩ビの10倍の値段
それでも10cm100円だが


359 : pH7.74 : 2011/09/07(水) 02:43:12.47 ID:d1+WjXUk

>>358
ありがとう。
直結したら濾過能力があがるものとばっかり思ってたけど、今いろいろ調べたらデメリットもあるんだね〜。
でも直結してみたい(笑)。


360 : pH7.74 : 2011/09/07(水) 15:00:04.63 ID:5+7R5164

コトブキの60cm曲げガラス水槽に、グランデカスタムって問題なく乗っかる?


361 : pH7.74 : 2011/09/07(水) 22:07:34.44 ID:NfnuZy+T

>>359
ストレーナーのフタに穴を開けて底面の口と位置合わせればデメリットは殆ど消せる


と思うw


362 : 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 : 2011/09/07(水) 22:15:37.84 ID:o5uPjSNX

>>360
IDかっけぇ


363 : pH7.74 : 2011/09/07(水) 23:20:31.20 ID:/FieLjCl

フレームレス水槽で上部を使用している猛者は居るかな?
コトブキのトリプルBOX450を貰ったんだが縁無しには使用しないで欲しい
とメーカーのお言葉なんだが、これを機に上部に入門しようかと・・・


364 : pH7.74 : 2011/09/07(水) 23:29:55.49 ID:Da/2Din9

>363
とりあえず縁ありの45cm水槽購入おすすめ


365 : pH7.74 : 2011/09/07(水) 23:43:07.07 ID:/FieLjCl

>>364
予算は問題なく下りるんだが、場所の確保が厳しい。
でもそれが一番手っ取り早いよね・・・・・・ぽちってくる。


366 : pH7.74 : 2011/09/08(木) 08:32:56.90 ID:bRiMVn2M

>>361
それはニッソー連結用ストレーナーの吸入量調節機能みたいなものですか?


367 : pH7.74 : 2011/09/08(木) 17:21:04.06 ID:s6HwCRTp

閉店セールまだぁ〜


368 : pH7.74 : 2011/09/08(木) 18:20:36.60 ID:1R1xPvc7

GEXの追加濾過槽にカキ殻入れようと思うんだけどうえにカキ殻、下にウールマットでOKですか?


369 : pH7.74 : 2011/09/08(木) 19:51:38.93 ID:q+GeTmZ7

上は水にひたひたにならないから、下にかき殻の方がいいような
俺は追加濾過槽は薄いウールマット重ねてほとんど物理ろ過の気持ちでやってる

本体の方も最上段は水に浸らないんだよね
そのかわり追加濾過槽の底から満遍なく全体に降ってくる水が
ドライろ過になるんだと思ってる

物理(追加濾過槽)
物理&ウェット(追加濾過槽)
---------
ドライ(本体)
ウェット(本体)

みたいな


370 : pH7.74 : 2011/09/08(木) 19:55:37.32 ID:/CANw+G9

ゲッ糞のは本体(下)の第2槽が定位置だよ


371 : pH7.74 : 2011/09/08(木) 20:54:48.59 ID:G+G2bLMZ

>368
カキ殻を洗う手間を惜しまず、ウールマットを大事にしたいなら「カキ上・ウール下」
ウールの洗浄・交換を惜しまず、カキ殻のメンテ手間を減らしたいなら「ウール上・カキ下」

てか、カキ殻って水に浸したほうがいいと思うから
本体の一番下に沈めて置くのがベターのような気がする
ろ材ってよりも水質調整ようだよね


372 : 368 : 2011/09/08(木) 21:14:18.26 ID:4cBaYhU+

たくさんのレスありがとうございます。
チャームウォッチのコメントも見てきましたが、上にウールマットで物理ろ過、下に各種ろ材で生物ろ過にしている
ユーザーが多いようですね。いろいろ試してみたいと思います。

カキ殻を注文し忘れてしまったようで、100均で買ってきます。


373 : pH7.74 : 2011/09/10(土) 21:27:47.81 ID:KkiVjpqE

60規格にグランデカスタムで
コリ5匹飼ってるんだけど、
別途エアレーションしたほうがいい?


374 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2011/09/10(土) 22:25:50.55 ID:USay4aS/

60規格上部なら、小型カラシン100匹くらい入れても酸欠心配しなくていいよ
コリなら空気呼吸できるからなおさら


375 : pH7.74 : 2011/09/11(日) 07:06:28.50 ID:wUt6t6LQ

上部フィルターとニッソーバイオフィルターを連結用ストレーナー買ってきて直結した。
吸入量調節機能があるので、底面から5:ストレーナーから5くらいの割合でセット。
昨日水槽にセットしてみてるけど、底面フィルターが働いてるのかどうかまだ全然分からないw
全然技術も知識もないから、底面とのセットの仕方が正しかったかどうか不安だったりしてるんだけどw


376 : pH7.74 : 2011/09/11(日) 15:47:24.03 ID:QhmAcUUk

>>375 それ底床材が詰まり始めたら殆ど底面から吸わなくなるよ 別々に動力確保したほうが後々安心だね


377 : pH7.74 : 2011/09/11(日) 21:08:53.12 ID:kbN/MgAy

え?


378 : pH7.74 : 2011/09/12(月) 09:15:05.24 ID:0cPENUyt

底面濾過はエアリフトが至高だと何度いえば


379 : pH7.74 : 2011/09/12(月) 11:39:54.94 ID:K6K//Aen

>>376
>>378

ありがと〜。
やる前は直結からエアリフトに変更するとき大変かと思ってたけどどうも簡単そうなので、不具合感じたらすぐ変更します!


380 : pH7.74 : 2011/09/12(月) 15:17:46.52 ID:PcEFviNL

>>378
傲慢だな、底面ろ過は外掛け直結が究極だ!


381 : pH7.74 : 2011/09/12(月) 15:38:51.77 ID:F8w+WsyD

それこそ傲慢だ。
自分でブクブクすれば電気代すら不要。


382 : pH7.74 : 2011/09/12(月) 15:40:59.03 ID:K6K//Aen

外掛けは随分迷ったけど、結局水槽セットで安いの見つけたら上部フィルターになった


383 : pH7.74 : 2011/09/12(月) 16:23:42.73 ID:A9S/zo5f

オールガラス水槽に上部を使うのはやめた方がいいでしょうか?
30キューブに乗せようと思っています


384 : pH7.74 : 2011/09/12(月) 19:45:28.69 ID:LMiwY1Le

やめておいた方が良いんでない?
何飼うのか知らんけど30キューブならそう沢山魚は入らないのだから
スポンジや小型の外部やそれこそ外掛けやそれらの併用で十分だと思うよ


385 : pH7.74 : 2011/09/12(月) 20:00:03.21 ID:ZAh1WTTM

>>383
何で載せたいの?


386 : pH7.74 : 2011/09/12(月) 21:10:18.68 ID:kTh6INsU

>383
俺も謎てか疑問に思うな
オシャレなオールガラスはスッキリしてるからこそで
メンテナンス性を含む実用性は後回しというか割り切る必要があると思うんだが
結局上部フィルターなんて飼育・実用性メインの野暮ったいフィルター使ったら
せっかくのオシャレなオールガラスの意味ないよね?
てか、構造上乗らないよ


387 : pH7.74 : 2011/09/12(月) 21:18:02.54 ID:iEBt/FtP

外部でエーハイム純正の園芸用のダサイ緑ホース引き回しとけばいいよ


388 : pH7.74 : 2011/09/12(月) 21:39:58.79 ID:U1OXgsRe

うちは60cm規格オールガラスにに上部乗っけて使ってる
伝い漏れもないし、しっかりはまりこんでるから落ちる心配もなさそう


389 : pH7.74 : 2011/09/12(月) 22:23:03.91 ID:chQbNRCz

グランデ600にSQ-15Sって収まりますかね?


390 : pH7.74 : 2011/09/12(月) 22:29:49.62 ID:aQXHUyCU

オールガラスで上部は自己責任
おれはやめたほうがいいと思う


391 : pH7.74 : 2011/09/12(月) 22:43:53.66 ID:A9S/zo5f

みなさんありがとうございます。素直に上部は諦めます。


392 : pH7.74 : 2011/09/12(月) 23:16:46.20 ID:V8qSDirA

てか、もともと30キューブだと選択肢ないんじゃね?


393 : pH7.74 : 2011/09/12(月) 23:27:07.91 ID:LMiwY1Le

一応エイトブリッジSがあるけれど・・・あれを上部と言っていいのか疑問だな
そもそもの存在が疑問系だが


394 : pH7.74 : 2011/09/12(月) 23:58:52.97 ID:kTh6INsU

45cm水槽用を対角線上に置くのかもしれないぞ
その方が安定感もあるし


395 : pH7.74 : 2011/09/13(火) 00:32:17.06 ID:3oDYvnrr

30cmを二つ並べて60cmのフィルターを・・・あれ片方水空になってもう片方が溢れたぞ


396 : pH7.74 : 2011/09/13(火) 04:04:45.15 ID:wgGjJJtE

上部も2機逆に設置して問題解決だな


397 : pH7.74 : 2011/09/13(火) 06:56:28.11 ID:ziJCsm62

念の為、サイフォンホースすればパーペキだな


398 : pH7.74 : 2011/09/13(火) 06:57:55.33 ID:J3GMwJkK

>>386
別にスッキリがオシャレだと思わないけどね
オールガラス=オシャレは間違ってるよセンスによる


399 : pH7.74 : 2011/09/13(火) 07:45:00.21 ID:ziJCsm62

>398のセンスが不安だなw
一般的にはオシャレ水槽なんじゃないのか?オールガラス
見た目以外にメリット感じられないのだが
で、センスによるのか間違ってるのかどっちなんだい?


400 : pH7.74 : 2011/09/13(火) 07:55:34.10 ID:YEPubc1z

肉食や金魚など大食漢は物理濾過、生物濾過共に優れた上部じゃないとしんどい
大量の酸素に触れるろ過と物理濾過用ウールマットへのアクセスしやすさは大きなメリット


401 : pH7.74 : 2011/09/13(火) 10:06:36.64 ID:J3GMwJkK

>>399
馬鹿だな
センスの無い俺がオールガラスを使ってもオシャレにはならない
センスのある人なら枠ありでも上部でもオシャレに出来る


402 : pH7.74 : 2011/09/13(火) 10:37:14.47 ID:vTBO6RMV

勝手に条件付け足して何言ってるんだ?
どうみても水槽単体で語ってる流れだろ


403 : pH7.74 : 2011/09/13(火) 11:06:56.27 ID:Idqe20II

ってか、なんでどこもオシャレ上部を作らないんだ?
見た目以外はフィルターとして、優秀なんだし、オールガラスにフィットして、アルミボディーっぽい作りで、ライトと合う上部なら、俺的には、最強なんだが。。



404 : pH7.74 : 2011/09/13(火) 11:35:16.83 ID:vTBO6RMV

オールガラスはフィットどうこうよりも耐久性でしょ
上に重いものを乗せると危ないっていう水槽側の問題


405 : pH7.74 : 2011/09/13(火) 12:35:57.07 ID:YEPubc1z

オールガラスでも糞重い照明を吊るすガイドはOKで上部はNGってのは
伝い漏れとズレ防止でメーカーはサポート対象外にしてるんだろ


406 : pH7.74 : 2011/09/13(火) 13:06:39.58 ID:p99y5L+i

>>401馬鹿だな


407 : pH7.74 : 2011/09/13(火) 21:16:25.84 ID:ziJCsm62

>401
ネタだったのならOKだw

>403
それは確かにあるね
上に乗せる構造を工夫すれば水槽の耐久性を損なわせず
オシャレ上部が乗りそうなもんだけど


408 : pH7.74 : 2011/09/14(水) 03:53:46.26 ID:E3ygEIvA

アルミ仕上げにしたオサレで割高になってしまう上部か。
結果的に買わないよな、やっぱ。


409 : pH7.74 : 2011/09/14(水) 06:04:54.67 ID:CJQ05wFD

>>402
ここ上部スレだぞw水槽単体で喋りたければ別スレに行けよ


410 : pH7.74 : 2011/09/14(水) 07:01:03.22 ID:R6ZAegv7

水槽単体というか
水槽と上部フィルターのセットの「器具」の話でしょ
>409は自分のセンスで語ってるから違うな
勝手に話を付け足すor改ざんして勝ち誇ったように話すKYが小中学生時代に居たなぁ


411 : pH7.74 : 2011/09/14(水) 10:01:27.19 ID:CJQ05wFD

>>410
お前の事かw
>>勝ち誇ったように話すKY


412 : pH7.74 : 2011/09/14(水) 10:13:02.58 ID:r3IaPRuh

この流れの内容で、
>勝手に話を付け足すor改ざんして勝ち誇ったように話す

とか言っている人の方が心配です・・・
大丈夫ですか?


413 : pH7.74 : 2011/09/14(水) 10:26:12.37 ID:kZfRm9Zj

>>409が流れを理解できてるとは思えない


414 : pH7.74 : 2011/09/14(水) 20:13:51.19 ID:NF7GFTFb

3灯式照明付けられるスリム上部出ないかな。
過密飼育しないので濾過槽は60用で2リットルもあれば十分。


415 : pH7.74 : 2011/09/14(水) 21:54:48.06 ID:R6ZAegv7

>412

>383
>386
>398
>399
>401
>407
(>409)
>410
>411


俺は>413に同意


416 : pH7.74 : 2011/09/14(水) 22:01:18.77 ID:7DWbHw73

hmhm、それで?


417 : pH7.74 : 2011/09/16(金) 23:28:37.23 ID:aoqT2AR9

いい加減な中傷合戦は見苦しいだけだな。


418 : pH7.74 : 2011/09/17(土) 00:54:25.95 ID:bVijUzNj

デュアルクリーンってあまりいい品ではないのでしょうか?


419 : pH7.74 : 2011/09/17(土) 01:11:59.49 ID:Omt556e4

普通
うるさく振動ひどくフィルターへの通水偏っててすぐ詰まる某コトブキのよりはマシ
壊れても安いから買い直しも痛くない


420 : pH7.74 : 2011/09/17(土) 01:36:00.05 ID:wpfXn9op

某コトブキってトリプルBOXのこと?さんざんな言われ様w
これしか使ったことなくて(今も現役)
上部ってこんなもんなのか〜と思ってたけど
GEXの方がマシだったなんて…選択ミスったなぁ。なんかショックw


421 : pH7.74 : 2011/09/17(土) 01:48:26.98 ID:o767zBdd



とりあえずあげとくか



 


422 : pH7.74 : 2011/09/17(土) 02:07:27.54 ID:5dUwrnQB

90↑用だけどスーパーターボZプラスも、ポンプの音が煩いよね。
当たりのポンプだと静からしいけど、うちは2個目のポンプも酷かった。

嫁と子供達から避難が凄い。
コトブキの上部は避けたほうが無難なのかね・・・


423 : pH7.74 : 2011/09/17(土) 08:21:48.74 ID:2WZqFyf+

適正数飼育ならスライドフィルターが使いやすいよ
過密なるならグランデに追加ろ過層乗っける


424 : pH7.74 : 2011/09/17(土) 15:21:59.51 ID:6eDnTtge

みんなが不満に思っている上部が詰まるってなにをやったら詰まるんだろ?
何もしていないけど詰まるって言っていた人がレビューを書いていたけど
さっぱり分からん


425 : pH7.74 : 2011/09/17(土) 18:06:23.57 ID:Bvme1DBT

糞とか白いカス(カルシウム?)がたまるじゃん

皆、掃除は一ヶ月に一度位?
うちもそろそろ掃除しないとな


426 : pH7.74 : 2011/09/17(土) 18:27:20.50 ID:j4Mq6Qpd

トリプルボックス60用使ってるけど散水トレイに穴追加してやるだけで随分良くなると思うけどなぁ。
騒音は気にならない。


427 : pH7.74 : 2011/09/17(土) 18:40:16.57 ID:6eDnTtge

>>425
カルシウムらしいけど詰まるんだね。
掃除は水量が落ちたらやるようにしてる。二ヶ月に一度はウールマットを
上下逆にしたり新品に交換してる。
二年間現役だけど、シャフト棒は一回交換してる。


428 : pH7.74 : 2011/09/17(土) 20:27:27.33 ID:CLtL/pzu

>426
うちも騒音は気にならないなぁ
使い始めにビビリ音が出てたような気もするけどGEX系と大差無い
詰まりも穴拡大で解消出来るよね

>427
ウールマットの上下逆はやりたくないなぁ
せっかく集めた固形物を吐き出すことになるような気もするが
水槽水でニギニギくらいにしておいた方がいいと思うが


429 : pH7.74 : 2011/09/17(土) 20:57:56.56 ID:Bvme1DBT

散水トレイに穴追加ってどうやって(なにで)あけるの?
強引にやると割れそうなんだけど


430 : pH7.74 : 2011/09/17(土) 21:19:16.00 ID:CLtL/pzu

半田ごてとか電動ドリルでいける
俺は新規穴だと割れそうだから穴拡大で対処した
調子に乗りすぎるとトレーの最後の方まで水が流れないw


431 : pH7.74 : 2011/09/17(土) 23:02:35.33 ID:BKuTqWyq

>>429
リーマー


432 : pH7.74 : 2011/09/17(土) 23:03:15.35 ID:0ZJJHJlr

>>430
サンクス どっちも持ってなかったー\(^o^)/
紙やすりでやってみたら破けたしw
こまめに掃除するしかないか


433 : pH7.74 : 2011/09/17(土) 23:05:00.91 ID:0ZJJHJlr

>>431
アクアリストっていろんな工具もってんだな…
リーマーなんて初めて知ったわ。レスサンクスね


434 : pH7.74 : 2011/09/17(土) 23:09:03.54 ID:fUwddtZE

リーマーはダイソーで売ってるぞ


435 : pH7.74 : 2011/09/18(日) 09:20:06.88 ID:dhQEyocS

うちもスーパーターボZ+120を寝室で使ってるけど気にならないな
むしろ落水のちょろちょろ音や水作のぶくぶく音のほうが大きい(この音には慣れた)
クーラー(ZC200)が作動すればその音のほうが大きいし
道路を通る車やバイク、線路の踏み切りの音のほうが大きいくらいだ

外部に比べれば音はうるさいのでそれと比べてるのなら異論はないけど


436 : pH7.74 : 2011/09/18(日) 10:00:01.27 ID:aoTlIcum

あたりポンプか
おいらのと交換してくれ


437 : pH7.74 : 2011/09/18(日) 10:06:07.40 ID:7IUOeymS

ポンプが煩いって人はインペラーの芯出しすれば?
安いポンプは大概芯がぶれてるからね


438 : pH7.74 : 2011/09/18(日) 10:31:00.68 ID:Z2L5hC1B

うちのグランデ900もうるさかったから気になってググってたら
インペラーの芯だし見つけたよ
若干緩んでたりするのも原因らしいので
グイっと押し込んでみたら変るかもねぇ

グランデ900×2
グランデ600R×1
3BOX(45cm)×2
3BOX(60cm)×2
回してるけど >435 同様うるささは感じないよ


439 : pH7.74 : 2011/09/18(日) 18:46:43.12 ID:DsWANop8

>>429
ピンバイス一本あると色々便利よ。
模型売場か工具売り場で800〜1500円くらい。ドリル刃が一本200円くらいかな。
俺はケガキ針でアタリを付けてから0.8ミリくらいのドリルで下穴を開けて徐々に経の大きいドリルで拡大していく感じで。
仕上げはリューターの円錐ビット使ってる。


440 : pH7.74 : 2011/09/28(水) 23:01:53.30 ID:aEkDn489

>>429
布団カバーを留めるピンの針をコンロの火であぶるとすぐ真っ赤になる。
それをトレイに差す。簡単に貫通する。グリグリすれば穴も広がる。
これが一番きれいに速くできる


441 : 429 : 2011/09/29(木) 00:49:02.61 ID:rxjmLwVi

遅レスだけど色んな工具とか方法教えてくれてサンクス!!!
とりあえず半田ごてを借りて開けてみたけど
>>430のレスでびびってw
2〜3箇所しか拡大しなかったから実際あまり変わってないような感じになりますたw


442 : pH7.74 : 2011/09/29(木) 21:35:20.19 ID:owR36/WL

今日初めてレイシーを買って取り付けたけど、ありえないぐらい濾材入るな


443 : pH7.74 : 2011/09/30(金) 09:59:51.40 ID:cqxUvAZ2

AT50うっせーーーーーーーー 寝室や1Rには無理


444 : pH7.74 : 2011/09/30(金) 14:02:12.48 ID:Ci0nRxOt

AT50は上部じゃなく外掛けだろw
ま、うちでも使ってるが、トリプルボックスよりビビリ音がうるさい


445 : pH7.74 : 2011/09/30(金) 14:27:21.14 ID:xb9zqgkP

飼ってるらんちゅうが10センチ超えてきたんで水槽を30センチからnissoの45センチ規格に変えた
濾過器もgex外掛けからコトブキ3ボックスに変更したら水流があまりにも強いのでらんちゅうが溺れてるw
排水エルボーをガラス側に向けてエルボー内に付属のリングろ材を5個ほど突っ込んで
水流は抑えることができたんだけど今度は第三ろ過層がオーバーフローしてきた
第三ろ過層は下から上に水が流れるから別に問題はなさそうだけどエルボーの横から水がジョロジョロ流れてて見た目があまり良くないような気がする
なんか水流を抑えるいい方法はないかな?


446 : pH7.74 : 2011/09/30(金) 15:36:06.57 ID:8PguGI4w

エルボ外して下に皿でも置いとく


447 : pH7.74 : 2011/09/30(金) 15:42:02.97 ID:DlFIozG0

3BOX450は拡散エルボ最初からついてるのに贅沢な
デュアルクリーンフリーは配水は円形だから水流一直線だ
エルボにトレーナー挿して全周に散らさせてる


448 : pH7.74 : 2011/09/30(金) 16:25:44.60 ID:/WyMBjMc

使ってくうちにゴミで多少詰まる→水流も弱まってちょうどよくならないか?

エルボにエアチューブぶっ挿して水流弱めてるのどっかのブログで見たな〜
見た目あまりよろしくないけどw


449 : pH7.74 : 2011/09/30(金) 17:20:42.35 ID:X8MnI/FT

GEXのデュアルクリーン600SPに附属してた濾材を使ってきたけど、そろそろ1ヶ月経つ。
どういうのと入れ替えればいいかな?
活性炭はとりあえず入れ替えるとして。


450 : pH7.74 : 2011/09/30(金) 18:54:22.57 ID:DlFIozG0

5枚で198円ぐらいで売ってるウールマット1枚を元からついてるウールマットの下にひく
1ヶ月後1番上のマットを捨てて2枚目を上にもってきて新しいのを下に入れる

マット下はなんでもいいよ
洗車スポンジでもリングろ材でも活性炭でも純正でも
うちはコトブキ・ダブルバイオとブラックホール(1ヶ月交換)入れてる


451 : pH7.74 : 2011/09/30(金) 18:58:25.23 ID:v+ipC2DZ

>>445
つ排水口にスポンジストレーナー

流金の当歳とデュアルクリーン買った時に水流に勝てるようになるまではそうしてた
オーバーフローもしないし、幼魚も泳げるようになったんでらんちゅうでも大丈夫かと



452 : pH7.74 : 2011/09/30(金) 20:20:07.10 ID:1zEdlGBA

>>450
早速ありがとうございます。試してみますね。


453 : 445 : 2011/10/01(土) 00:33:46.46 ID:QNR8yBPJ

皆さん、ご指導ありがとうございました
エルボー内にgex外掛けについていたスポンジストレーナーをそのまま挿入してみたらぴったりとはまりました


454 : pH7.74 : 2011/10/02(日) 01:11:21.23 ID:G/+LZQb2

デュアルクリーン買ってきたけどチョロチョロうるさい
解決策ある?


455 : pH7.74 : 2011/10/02(日) 01:16:08.52 ID:ruAnszI8

1こ前ぐらい嫁よ


456 : pH7.74 : 2011/10/02(日) 01:24:39.40 ID:dh86bqvp

>>453-455
こうやって笑いを取るんだ。勉強になりました。


457 : pH7.74 : 2011/10/02(日) 22:20:15.44 ID:rM4Xt7Ms

グランデ600で3段以上やってる人はポンプは何を使ってるのかな?


458 : pH7.74 : 2011/10/03(月) 01:30:00.34 ID:HwZPSD6q

>>457
オレは最近3段にしたんだけどデフォのまま

らんちゅうなんで流量が減って丁度良い感じ

静かになったし


そんな事より参考にしたいからドライろ過でどんなろ材使ってるか教えて


459 : pH7.74 : 2011/10/03(月) 01:43:41.02 ID:dOz1hfTP

濾過そうの中でエアレしたら濾過能力upするってまじ?実際やったことある人教えてください


460 : ◆WATERLANGA : 2011/10/03(月) 01:48:00.07 ID:J/aB8yPu

ウエットを連段にした方が、いいんじゃね?。

ドライに拘るならセラミッククラスの超硬質焼赤玉・軽石・ゼオライト
ゲ糞のピュアブラック(石炭)などですね。


461 : ◆WATERLANGA : 2011/10/03(月) 01:51:09.78 ID:J/aB8yPu

>>459
ゲ糞のイーロカをデュフェモードで水槽に入れるだけで、ドライなんだがな。


462 : pH7.74 : 2011/10/03(月) 07:15:20.74 ID:Phn33UFb

俺の勘違いかもしれないがドライろ過ってろ材を水没させない方法だよね
グランデの追加濾過層をウェットで使用するには工夫が必要だと思うが
で、投込み式でドライって・・・


463 : pH7.74 : 2011/10/03(月) 10:34:14.99 ID:TJPeCO6M

上部のフタを密閉すれば二酸化炭素の気化と水分蒸発と気化熱の放出を抑えられますか?


464 : pH7.74 : 2011/10/03(月) 11:00:31.26 ID:I5Z6Ffzg

>>461
隠しモードですねwww


465 : pH7.74 : 2011/10/03(月) 13:06:34.01 ID:rhh13L/O

>>458
只のカスタムだが、上は3Dマット 下はサブスト満タンにしてる
多分3.5リットル位ははいってるわ
ウールはヘタれるけど3Dマットはガシガシ洗っても大丈夫だからいいね


466 : 457 : 2011/10/03(月) 22:03:55.03 ID:QPfthRz4

らんちゅうとか流量が落ちたほうがいいなら確かにいいだろうね。
2段でちょいと落ちるくらいだし。

パワーアップ方面に降っている人はいないか?


467 : pH7.74 : 2011/10/04(火) 00:51:14.86 ID:73F7VeZ8

水に浮く球状の濾材で使えそうなのないかな?

これを濾過層内の水面に浮かせて水流で転がせば、ウェット&ドライのバクテリアボールになるのではないかな?
誰か作成して特許を取ってくれ

各社のいろんなフィルターに投げ込むだけの濾過材だ。ヒット商品間違いなし!


468 : pH7.74 : 2011/10/04(火) 01:03:16.39 ID:dOgLhl9V

ニッソーもコトブキも使ったけど60の上部はgexの圧勝だな

濾過容量も多いし、ドライ濾過槽を追加出来るって楽しすぎる


469 : pH7.74 : 2011/10/04(火) 01:10:58.47 ID:/J4B2mnl

>>467
軽石があるじゃまいか
浮くのを選別して使ってみてくれ



470 : pH7.74 : 2011/10/04(火) 01:17:09.90 ID:t0AqFa2G

他スレでレスしてしまったが酷いマルチだ


471 : pH7.74 : 2011/10/04(火) 01:21:45.45 ID:/J4B2mnl

>>470
あああでつねorz


472 : pH7.74 : 2011/10/04(火) 01:26:49.92 ID:3twIVhwR

>>468
ジェッ糞(ゲックソ)なんて馬鹿にしてたけど次はデュアルにするわ……


473 : pH7.74 : 2011/10/04(火) 07:43:43.95 ID:73F7VeZ8

>>470
自作スレにも投稿したが、このスレも優秀なアクアリストさんが多いと思い投稿した次第なので気にしないでください


474 : pH7.74 : 2011/10/06(木) 04:38:37.65 ID:/6mEcKOP

スライドフィルターのポンプがカラカラ鳴って眠れない・・・
ので、バラしたらプロペラの上のシャフトが通る穴が微妙ぉ〜〜に緩かった・・・
買って1年3ヶ月 実働3ヶ月程度だし元が安いからメーカーへの問い合わせは無し!
接触音を軽減すべく、とりあえず手元に有った直径4mmの塩ビパイプを切って
シャフトと交換したらカラカラ音は半減

スライドの1分10Lという揚水量は魅力だが、デュアルを1台遊ばせてあるから
カラカラ音が気になるようなら交換するわ・・・


475 : pH7.74 : 2011/10/06(木) 09:48:49.33 ID:zSYdCsO2

はいわかりました


476 : pH7.74 : 2011/10/06(木) 13:11:30.95 ID:C6rFDkhb

揚水量はどれも大きいすぎるだろ。
メーカーは余裕を持たせたパワー設定にしてる。
あとは物理濾過をどんどんさせて、交換濾材を買わせて利益を上げようという戦法


477 : pH7.74 : 2011/10/06(木) 16:46:44.23 ID:UZNrHDf+

でもあんまし交換濾材って買わないよね。
俺は洗って再利用するからウールマットすら年に一度くらいしか買わない。


478 : pH7.74 : 2011/10/06(木) 17:24:39.73 ID:wuEyyxmj

>>476
いやプラスチック製ウールはほとんど劣化しないだろ
普通の人は消耗品売ってなかったら不安感じたり純正に安心する人が多いんだよ


479 : pH7.74 : 2011/10/07(金) 00:41:53.84 ID:ozb/WlHl


>477
まじか!
俺なんて毎週新しいのおろしてるぞ・・・
カインズホームで60cm用6枚入りが200円で買えるんだよなぁ
オリジナルブランドなんだけど安い分気軽にポイ出来る
まぁ、肉食魚いれてるから汚れがハンパ無くて洗う気にならないだけなんだけどね


480 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2011/10/07(金) 01:35:20.11 ID:TSuiAg4Z

>>479
チャームに7枚入り198円のウールマットあるよ
1枚約28円だから洗う時間の方が勿体無いくらい


481 : pH7.74 : 2011/10/07(金) 04:49:32.84 ID:Sk6hIwrM

俺も6+1枚の198円のやつだな
2枚ずつ使っていくから微妙に1枚余る


482 : pH7.74 : 2011/10/07(金) 06:55:52.50 ID:ALVo1CxG

>>479
よう俺
同じものを同じ使い方してるよ


483 : pH7.74 : 2011/10/07(金) 23:12:53.97 ID:RKNo3rHy

レイシーは高いって言うけど、中古で良ければ半額以下で手に入るぞ
楽天オクなんかはヤフーやビッダより人が少ないから、案外安く落とせる
あと、埼玉近郊の奴はモンスターのHPチェックな

以前はグランデ変態5段重ね(オリジナル濾過槽1、本体1、追加濾過槽3)やってたが、
震災で崩れてからレイシーに替えたよ


484 : pH7.74 : 2011/10/08(土) 01:39:52.55 ID:weUAZL7k

GEXのサイフォンウェットアンドドライはなぜ廃盤にしたのだ


485 : pH7.74 : 2011/10/08(土) 02:32:37.48 ID:p3X/ode+

>>484
レベルの高い購買者が少ないから


486 : pH7.74 : 2011/10/10(月) 19:36:32.46 ID:Sq2SrLAj

レイシーのRFG-90とRF-90って、RFG-90の方が断然ろ過能力高いの?


487 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2011/10/10(月) 22:08:45.49 ID:kyPLAgRo

メーカー曰く、アンモニア及び亜硝酸の処理能力は3倍だってさ
ttp://www.iwakipumps.jp/rei-sea/pdf/REI-SEA_PG_R0300_01.pdf


488 : pH7.74 : 2011/10/10(月) 22:35:24.55 ID:2ZDAjmMX

赤くてツノがあるの?


489 : pH7.74 : 2011/10/11(火) 08:41:45.53 ID:DiTR597r

RFG-90とRF-90じゃバクテリアの種類が違うって話しをどっかで見たんだけど、そうなるとウエット式上部で出来上がった水槽に、RFG-90使うとマズい事になるん?

ろ材もプラスチックのギザギザみたいなやつに変えないとあかんの?


490 : pH7.74 : 2011/10/12(水) 00:34:49.98 ID:duYzrQHM

>>483
五段重ねの写真残ってたらうp


491 : pH7.74 : 2011/10/12(水) 01:20:25.81 ID:SgFTKs0H

GEXのポンプについて反省している。

インペラーを外し、付着している粘着質の汚れを落とすだけで、流量がかなり回復
することに、3台目にして気がついた。



492 : pH7.74 : 2011/10/12(水) 01:33:33.72 ID:6oO+J/jX

説明書にそう書いてあるが


493 : pH7.74 : 2011/10/12(水) 01:35:55.88 ID:SgFTKs0H

ついでにGEXに抗議する。
取説で「インペラー部を戻すときは・・・・パイプ部に穴があり・・・・
その穴を見ながら、中にあるジョイントゴムの中央に差し込んで下さい」とある。

しかし実際はのぞき穴からは、ジョイントゴムのみが見え、インペラ−
は見えない。外れていても分からない。俺の2台目は、掃除して組み立てた際、
動かなくなったので駄目になったと思い捨ててしまった。本当はきちんと接続されて
いなかったのだろう。

ゴムとインペラーが正しく接続されているか確認する方法として、のぞき穴を見ながら
インペラーを手動で一回転させる。外れている場合はのぞき穴からインペラーの軸が
見える。
3台目にしてようやく気がついた


494 : pH7.74 : 2011/10/12(水) 01:43:55.69 ID:SgFTKs0H

1台目は、掃除せずに1年使った。
2台目は、4ヶ月で掃除をし、動かなくなって捨てた。
3台目は、掃除をし、きちっと接続し流量が回復した。

ポンプに使った金はざっと9000円弱。

・・・・(-_-)y-~~~ 勉強代にしては高くついたな。


495 : pH7.74 : 2011/10/12(水) 01:54:45.76 ID:Q6hl5LdM

>>2台目は、4ヶ月で掃除をし、動かなくなって捨てた。
インペラ軸をゴムジョイントに深く刺しすぎるとインペラ背面がハウジングと
接触して回転不良になるんだよね、あの構造。
軸受けがショボイとか安物の作りではあるけど、ごく単純な構造なんで
掃除をしてりゃそれなりに長期間使える。うち4年間連続使用中。
ビビリ音が出たり出なかったりは改善して欲しい。


496 : pH7.74 : 2011/10/12(水) 12:01:07.85 ID:v4pN9u5k

重曹と酢で掃除してみようか


497 : pH7.74 : 2011/10/12(水) 12:02:22.07 ID:e8x/+tcr

ポンプってそんなにしょっちゅうメンテしなきゃいけないのか〜。


498 : pH7.74 : 2011/10/12(水) 12:12:22.08 ID:adA3cKi2

うちはトリプルボックスとデュアルクリーンだけど、
忘れた頃(だいたい季節の変わり目だから3ヶ月に一回くらいかな)に
インペラとか掃除して三年だけどまだもってるよ。
※トリプルボックスはフィッシュレットに繋いでる。


499 : pH7.74 : 2011/10/12(水) 13:28:42.58 ID:YBIy5qU+

トリプルボックス使ってるけどポンプの蓋開けるのに毎回苦労する


500 : pH7.74 : 2011/10/12(水) 16:34:48.22 ID:adA3cKi2

>>499
うちは開けずに、たしか100均で買った曲がる長めの毛ブラシ?みたいなのとかでズボズボしてるだけです。
ちゃんと開けて洗わないといけないですよねorz...


501 : pH7.74 : 2011/10/12(水) 16:48:44.01 ID:YBIy5qU+

だってインペラって反対側じゃね?


502 : pH7.74 : 2011/10/12(水) 16:58:51.76 ID:QT8UEeTQ

尿道にそのブラシを入れて洗うんだ


503 : pH7.74 : 2011/10/12(水) 17:08:21.60 ID:5/u23r9e

>>490
何スレか前にうpしたんだけどね、物が残ってるんで撮ってみた
ttp://www.ownerpet.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45454125&recon=3296154&check6=2090458

ポンプはレイシー、濾材は上から追加濾過槽1段目3Dマット2枚、2段目ウール2枚、3段目モノボール、
本体&最下部はサブスト、モノボール、リング濾材等余り濾材入るだけ
水の流れも矢印の通り流れるように工夫した
1番下の濾過槽はオクで2000円で手に入れたコレ
ttp://www.petballoon.net/shopdetail/013001000084/order/


504 : pH7.74 : 2011/10/12(水) 17:19:54.18 ID:au+R8hTm

>>486
>レイシーのRFG-90とRF-90って、RFG-90の方が断然ろ過能力高いの?

おれも全く同じ質問をしたい。
90cm水槽で小型中型ポリプテルスを5匹ほど飼うんだけど
RFで十分?RFGにすべき?

ポリプは亜硝酸塩に弱いって有名なHPで見たけど

RFGの説明の
「アンモニアや亜硝酸の処理能力はRFシリーズの約3倍です。」
が気になるんだけど、亜硝酸塩=亜硝酸?


505 : pH7.74 : 2011/10/12(水) 17:42:44.07 ID:hYkJpq4C

>>503
へ、変態だー(AA


506 : pH7.74 : 2011/10/12(水) 18:12:08.65 ID:Xrb8KUZI

>>504
海水ではぜんぜん違う
淡水はそんな大型飼わないからGEXで済ますし普通のRFならGEXでいいんじゃないかと思う


507 : pH7.74 : 2011/10/12(水) 20:15:57.07 ID:au+R8hTm

>>506
RFGは海水で能力を発揮するのかー
淡水ではあまり違いは無いってこと?

でも
>普通のRFならGEXでいいんじゃないかと思う
ってことはRFとRFGには違いがあるってことだよね?
GEXも1万くらいするし、ちょっと足してレイシーの中古買いたい
レイシーのポンプは長持ちするって見聞きするし


508 : pH7.74 : 2011/10/12(水) 21:11:17.13 ID:M68Vu/Vj

>>499
同意同意!あれ手でやったら爪割れるよねw
平べったい工具みたいなの(名称失念)で開けてるけどそれでも結構力いる


509 : pH7.74 : 2011/10/12(水) 22:54:18.54 ID:Xrb8KUZI

>>507
ポリプに60水槽は無いだろうからグランデ90でもレイシーと比べたら格安
金あるならRFなんて中途半端じゃなくRFG買えと思う


510 : pH7.74 : 2011/10/12(水) 23:10:01.68 ID:euk0YLID

>508
そうか?普通に手で開けてるよ
開け方にコツはあるけどね


511 : pH7.74 : 2011/10/12(水) 23:17:15.53 ID:+Ci8bPU+

>>510
そのコツを教えてくれw


512 : pH7.74 : 2011/10/12(水) 23:22:20.97 ID:6oO+J/jX

パワーマスター915S買って2ヶ月くらいになるけど酷いなこれ
濾過槽の設計クソだから専用ウールマット使うか加工しないとダメだし、
シャワーパイプをいちいちずらさないとマット交換できない
給水側のパイプが横からネジ1本で止められてるんだけど、
ここ壊れると反対側から凄い勢いで水が噴射する
新しく買ってもすぐ壊れそうだから、ロックタイで締めて使ってる
ビビリ音も少なからずある
ろ材はグランデ900より入るけど・・・
メンテナンス性が悪いから上部としてはかなり使いにくいと言わざるをえない


513 : pH7.74 : 2011/10/12(水) 23:30:24.47 ID:rVGD+5O+

グランデ900用の追加濾過槽が発売されればなぁ…


514 : pH7.74 : 2011/10/12(水) 23:53:00.35 ID:2NidFSbd

>>510
そのコツを教えてくれ


515 : pH7.74 : 2011/10/12(水) 23:56:49.56 ID:h0N0XQ1V

グランデ900に綿と石入れまくってるけど快適です
それだけです


516 : pH7.74 : 2011/10/13(木) 00:21:40.47 ID:hQeK4bMp

>>509
90cmレギュラー水槽だけど
RFはギリ手は届くけど、RFGはちょっと高根の花だ・・・
やっぱり、RFとRFGはそんなに違うものなの?


517 : pH7.74 : 2011/10/13(木) 00:25:30.71 ID:W2m4Lh6T

>514
給水口側にパワーヘッド9って書いてるラベルが貼ってると思うんだけど
そこの面の隙間に爪を入れると半分くらいパカっと開く
あとは少しずつ爪を入れる場所をずらして開けていくと簡単に開くよ
長い辺側からだとまず開けられないw


518 : pH7.74 : 2011/10/13(木) 00:41:58.47 ID:RdoCz+tm

45cmでトリプルを使っていたけど、振動と音に我慢できなくなった。
90cmで使ってるパワーマスターよりうるさい。
で、レビューで静かと評判のデュアルクリーンを買ってきた。
これは本当に静かでエーハイムのクラシックと変わらない。
GEXを見直したよ。


519 : pH7.74 : 2011/10/13(木) 01:50:48.04 ID:mP+CAldv

トリプルボックスは第一濾過槽の蓋のビビりがねー
俺は上にゴム板と重りで何とか我慢してる
あのゴム製の足ってハッキリ言って役に立ってないよね


520 : pH7.74 : 2011/10/13(木) 02:20:04.81 ID:RdoCz+tm

>>519
そうそう、役立ってないね。
自分もゴムを張ったりインペラを掃除したり色々やってみたけどダメだった。
GEXのだと別にゴムでジョイントしているわけではないのに振動は少ない。


521 : pH7.74 : 2011/10/13(木) 03:03:49.90 ID:tus94PVP

上部デビューしようと思ってるんだがスレ読んだ結果、
60水槽だとグランデがよさそうだな・・・、何より濾過槽の追加できるのがたまらん。

寝室に置くから音は気になるが今もエアーポンプ(エアスノー4000)
を2台動かしてても平気で寝れるから大丈夫だよね!


522 : pH7.74 : 2011/10/13(木) 23:26:24.56 ID:dbHbOHaz

デュアルクリーン600のオススメ改造方法あったら教えて


523 : pH7.74 : 2011/10/13(木) 23:34:36.58 ID:IBI4vtI8

デュアルクリーン フリーのオススメ改造方法あったら教えて


524 : pH7.74 : 2011/10/14(金) 03:37:45.45 ID:hrPkhtga

デュアルクリーン をフチなし水槽で使うためのオススメ改造方法あったら教えて


525 : pH7.74 : 2011/10/14(金) 04:47:49.15 ID:GJkBW+1H

フチをつける


526 : pH7.74 : 2011/10/14(金) 19:22:03.43 ID:beSosf4r

すごい。
一発で解決させちゃったよ。


527 : pH7.74 : 2011/10/14(金) 20:22:45.94 ID:bRBSeKJs

ttp://www.jun-co.com/products/list.php?category_id=48
こういうのがある


528 : pH7.74 : 2011/10/15(土) 17:32:11.68 ID:lEGeRdV0

安上がりなのは100均とかホムセンでコーナープロテクター買ってきてはっつける


529 : pH7.74 : 2011/10/17(月) 12:05:04.72 ID:jXfozkdP

RF-90にするか、ショップオリジナル濾過層にP-318か悩むな〜



530 : pH7.74 : 2011/10/17(月) 22:58:48.63 ID:6d0yOg/w

その選択肢なら安いほうでいいんじゃね?
濾過能力的には差はないだろう
あとはブランド思考など好みの差かなと

そんな俺はGEXと寿しか使ったことないけれどもw


531 : pH7.74 : 2011/10/18(火) 03:54:55.64 ID:+5rdGwLP

久々にトリプルボックスのポンプを分解清掃したらビビリというか例の振動が綺麗におさまった
インペラ周辺のヌルヌルとか細かい異物が回転に干渉してたって事なのかねえ


532 : pH7.74 : 2011/10/18(火) 06:55:47.14 ID:VyqrePXm

うちは3台稼働しているけど
どれもビビリ無いよ
というか、いつの間にか無くなってた
GEXのもそうだけどインペラの羽部分を抑えてるキャップみたいな部分を
クイッと押し込み直してあげると静かになるような気もする
輸送中や組立時、稼働はじめに緩んだりしてるのかも


533 : pH7.74 : 2011/10/18(火) 13:00:19.02 ID:nhHdjw3p

45cm物はいろいろ外せば30cmに乗せられるんだな
ポンプは別途用意してホース這わせないといけないけど


534 : pH7.74 : 2011/10/19(水) 07:22:05.50 ID:POJBODP4

アクアクラフトの自社製90cm上部フィルター使ってる方いますか?

RF-90と比べると5000円くらい安いんで魅力的なんですが


535 : pH7.74 : 2011/10/19(水) 14:36:21.56 ID:V7FgA+Yy

グランデカスタムをぽちったぜい!!
先輩たちよろしく。
60でパイロットにオトシン一匹だけ飼うんだ。水が出来たらエビ投入予定です。


536 : pH7.74 : 2011/10/19(水) 21:02:09.50 ID:ommUBvIq

オトシン1匹とかほぼ無意味
バクテリアの数はアンモニアの量に比例するから、
アンモニア強い個体を複数匹入れないと水できないよ


537 : pH7.74 : 2011/10/19(水) 21:08:21.22 ID:/WUOjUj1

水槽に向けて放尿!


538 : pH7.74 : 2011/10/19(水) 23:47:33.42 ID:3/jjykeH

オトシンの死体なら意味あるかもなw

生体ならオトシンの方がもたないだろ
水出来てないんだろ?


539 : pH7.74 : 2011/10/20(木) 13:02:42.73 ID:bGzl9t5w

1匹10円、20円の餌魚を2、3匹いれとけ
金魚は水草食害するしメダカは爆殖するけど


540 : pH7.74 : 2011/10/20(木) 18:27:22.60 ID:LZ/LIc2q

上部フィルターへの揚水にエーハイムコンパクトポンプ使ってる人いる?


541 : pH7.74 : 2011/10/20(木) 20:13:42.16 ID:KKYmKqCf

立ち上げ急ぐなら刺身を


542 : pH7.74 : 2011/10/20(木) 23:10:26.05 ID:730GOXUu

>>540
昔やってた。
GEXのデュアルクリーンにコンパクトポンプ600使ってた。


543 : pH7.74 : 2011/10/21(金) 20:47:58.00 ID:pXwFIxwR

デュアルクリーン フリーのオススメ改造方法あったら教えて


544 : pH7.74 : 2011/10/21(金) 20:49:59.63 ID:+xe7AJCJ

モーター室外し30水槽に乗っけて水中ポンプで揚水


545 : pH7.74 : 2011/10/22(土) 15:51:39.16 ID:ZCAHDIRi

グランテ600の水位上げたいんだけど排水パイプを延長するのに何かいい筒状のものがないかな
パテで詰まらせようかとも…


546 : pH7.74 : 2011/10/22(土) 16:32:16.15 ID:I4dPTmfu

塩ビ管やらホースやら


547 : pH7.74 : 2011/10/22(土) 18:22:54.39 ID:PeXKqzIn

普通にホムセン計り売り水道ホース一択だろ
どんだけ情弱よ


548 : pH7.74 : 2011/10/22(土) 18:57:05.80 ID:ZCAHDIRi

ホースがピッタリ入るのならいいんだけど
ちょっとそれより太いような気がして
後で外して洗うことを考えたらパテはなるべく使いたくないなーと


549 : pH7.74 : 2011/10/22(土) 19:31:31.99 ID:k4jqQTtO

シリコンゴムのシールテープまいとけよ
水まわりコーナーで100円ぐらいで売ってる
簡単にはがせるよ


550 : pH7.74 : 2011/10/22(土) 21:30:47.51 ID:9IeTXhEV

ホースは色々な径を売ってるし多少合わなくてもなら広がるよ


551 : pH7.74 : 2011/10/23(日) 02:13:33.48 ID:1LwU3JdE

グランデにドライろ過槽3段追加して、最終ろ過槽へ繋がる水の通り道にエアレーションしたらやっと気分的に安心出来た


552 : pH7.74 : 2011/10/23(日) 09:04:02.39 ID:y72rd+/U

水作エイトの濾過カートリッジのケースを
ハサミでチョキチョキして入れてたよ


553 : pH7.74 : 2011/10/23(日) 10:11:03.45 ID:2jWW3Bzk

さてと、先週チャームでポチッたNISSOスライドフィルター600のポンプだけを
今使ってるやつと交換してみるかな。7年も使うと流量落ちるし音もうるさい。
でもなぜポンプ単体よりフィルターとセット@1584円の方が安いんだ?


554 : 545 : 2011/10/23(日) 19:44:59.97 ID:HXdrC8Wb

色々答えてくれてありがとう
結局、ホムセンに行ってL字型のパイプ買ってきて(40円くらい?)
隙間にウールマットの切れ端を詰めたら補助の排水口(?)ギリギリの水位になった
ttp://i.imgur.com/OUqVt.jpg


555 : pH7.74 : 2011/10/24(月) 15:33:07.24 ID:UL8aznQS

>>554
ろ材詳細


556 : pH7.74 : 2011/10/24(月) 15:33:48.41 ID:UL8aznQS

>>554
ミスった。パイプ詳細


557 : pH7.74 : 2011/10/24(月) 15:57:17.19 ID:CrfTzsNL

俺はスポンジつめて水位上げた
周りにストローも入れて空気の巻き込み落水音もゼロにしたけど
水流がかなり減ってなんか不安になったから元に戻した
上部フィルターは音がしないと上部フィルターって感じがしない


558 : 545 : 2011/10/24(月) 19:40:32.99 ID:d8dM/m3i

パイプはこんなの
ttp://i.imgur.com/2PqGT.jpg

結局夜中にチョロチョロとうるさかったから外して
純正パーツのほうにコットン詰めて水位上げた
多分デフォルトより1cmくらい上がってると思う
ttp://i.imgur.com/UR0SF.jpg
ttp://i.imgur.com/2dJIY.jpg

>>557
それちょっとやってみたいね


559 : pH7.74 : 2011/10/24(月) 19:45:31.32 ID:DjsqiSko

詰め物で水位上げるのは危険だよ
まぁ、緊急時には別穴から水が落ちるからあふれることはないと思うけど


560 : pH7.74 : 2011/10/24(月) 21:58:27.01 ID:eILJCw+j

水位上げるくらいならサイフォン式に改造するってのが面白いと思う


561 : pH7.74 : 2011/10/24(月) 22:09:21.95 ID:CGgjTqY7

理屈は理解してるんだけどイマイチ実行に移せないでいる
サイフォンのウェット&ドライにする効果って実際どうなんだろうか


562 : 545 : 2011/10/24(月) 23:59:56.90 ID:d8dM/m3i

>>559
別穴がデカいからまず溢れることはないと思う

>>560
サイフォンはコポコポうるさいと家族から苦情出そうだから難しいかも


563 : pH7.74 : 2011/10/25(火) 07:32:22.77 ID:5LFOsnfg

コトブキプログレ60に上部を置きたい
3ボックスかグランデ60ならどっちがいいかな?
金魚水槽でうんこや粒子化した餌やゴミの物理濾過のみで構わない
生物濾過は外部でします


564 : pH7.74 : 2011/10/25(火) 08:20:05.98 ID:Gnn0lggj

グランデのほうがいいよ


565 : pH7.74 : 2011/10/25(火) 10:46:04.04 ID:RAM9w3My

>>563
グランデに追加濾過槽つけて、細目ウールマット2枚入れる
下段には粗目マットと水質調整用のカキガラ、吸着材のブラックホール
これで水ピカピカになるよ


566 : pH7.74 : 2011/10/25(火) 12:22:01.71 ID:Oa01K9mY

ゴミは網で掬うといいよ
長くやれば判るが物理専門上部、生物専門外部とかそんな上手くいかん
どうせメンテと水換えが中心の維持になるからなるべく楽な管理方を模索すべき


567 : pH7.74 : 2011/10/25(火) 12:28:45.87 ID:5LFOsnfg

みなさまの助言参考にします
グランデ60でウール引いて外部にブラホとカキガラ入れて回してみます
網でゴミはアカヒレちゃんがトラウマになるので出来ません…


568 : pH7.74 : 2011/10/25(火) 12:34:35.08 ID:jlxdw+5S

消耗ろ材を外部に入れると定期的に開けなきゃいけない頻度増えるよ
悪いこと言わないから上部にいれとき


569 : pH7.74 : 2011/10/25(火) 12:36:45.45 ID:IvxkDhxO

>>567
外部の給水も排水も上部に突っ込んどけよ〜


570 : pH7.74 : 2011/10/26(水) 12:58:47.86 ID:OacINdTh

ついに念願のレイシーRFG90を手に入れたぞ今までグランデ900とエーハイム2074を併用してて、ろ材は足りるだろと余裕ぶっこいてたら全然足りない
そしてサイフォンの音がうるさいw


571 : pH7.74 : 2011/10/26(水) 13:01:01.39 ID:OacINdTh

改行忘れてたスマンorz


572 : pH7.74 : 2011/10/26(水) 15:17:41.23 ID:iTqfR3zg

またマニアックなの買ったなw
なに飼ってるんだ?


573 : pH7.74 : 2011/10/26(水) 16:19:11.61 ID:1Ohv96A1

>>570
そのゴボゴボしばらくすると心地よくなる
落ち着く周期なんだろうか


574 : pH7.74 : 2011/10/26(水) 17:48:59.02 ID:Z0Qm6Kox

こんばんは。
超初心者です。幅61cmの枠なし水槽を買いました。上部式フィルターをつけたいのですがサイズが合うフィルターが無いと店に言われました。
でも、上部式つけたいです・・プロフェッショナルな皆さまご教示ください。


575 : pH7.74 : 2011/10/26(水) 18:07:57.81 ID:7rN0ts0c

30cm用を買って縦につけりゃいいよ
あれ40cmまで伸ばせるから


576 : pH7.74 : 2011/10/26(水) 19:09:18.20 ID:1Ohv96A1

どうしても水ハネなんかの水滴等で常時じゃないが一定間隔で伝え漏れする
ビシャビシャにはならないがいつも水槽下敷きが湿気てる状態で水槽台をダメにする
エーハの切って使う二メートルの水槽ブタホルダーで無理やり枠付き改造して上部乗っけた経験者は語る
水槽ブタの隙間と角の隙間もシリコンで埋めたら出来るかもしれんがそんな改造するなら枠付き買ったほうがきれいだ


577 : pH7.74 : 2011/10/26(水) 20:06:43.90 ID:au1fuial

>>574
GEXフリーなんかどうだ?


578 : pH7.74 : 2011/10/26(水) 20:07:19.40 ID:Z0Qm6Kox

>>575小さいとやはりろ過も力が無くなりますか?

今の水槽は幅61cmと微妙に大きいのですが、60cm用の上部フィルターは水中に落ちてしまうのでしょうか?
枠無しで、というより、大きさがなんとも微妙で合うフィルターがあるのか悩んでます。。


579 : pH7.74 : 2011/10/26(水) 20:13:00.77 ID:hstAY0Hq

30センチ用上部(水作エイトブリッジS、GEX ビッグボーイ340フリー)はどちらも30cmS規格水槽で適正数飼育していてもすぐに詰まるネタアイテム
外掛け使ったほうがマシなぐらいの貧弱なろ過能力ですがかわいがってあげてください


580 : pH7.74 : 2011/10/26(水) 20:50:55.90 ID:Ydc9KO8g

>575じゃないけど
そりゃ濾過能力は圧倒的に低いよね
この手のネタは尽きないけど
逆に枠なしに上部を載せたい理由がわからん

とりあえず見た目スマートな水槽選んだのだから
フィルターもスマートに外部でいいじゃん?
それともう少し飼育環境も書いたほうがアドバイス貰いやすいかもね
環境がわからんから 「じゃ30用をw」 なんてつっこまれるんだよ


581 : pH7.74 : 2011/10/26(水) 22:39:25.50 ID:Ue4ErsNl

>>574ttp://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1111500000&itemId=49290


582 : pH7.74 : 2011/10/27(木) 06:57:18.19 ID:tNguoERN

>>574です
皆さまレスありがとうございます。
オールガラスにしたのは安くてスリムだったので…上部フィルターのことも知らないまま買ってしまいましたorz

フタがあり、フタを受けるものもあるので、もしかしたら置けるのかな?

今は屋台ですくった一般的な金魚(20センチ)が一匹いまして、あまり手をかけられないので比較的掃除などが楽だと聞いた上部フィルターにしたいと考えています。


583 : pH7.74 : 2011/10/27(木) 08:31:51.24 ID:o4nc9hXU

オールガラスで上部だと、ズレたときに保険がない
すぐにドボン

枠あり水槽ほ、枠の一部で嵌合してズレなかったり、溝にはまりこんでたしょうのズレでも落ちないようになってる


60HI オールガラスで一時的に上部乗っけてるけど怖い
片側をしっかり嵌合させると、片側は乗せる場所ない。なんで、ガラス蓋受けにとりあえず置いてる感じ、すげえこぇぇ

アルミの角パイプが枠にいけそうだから、枠を自作しようと思ってる


584 : pH7.74 : 2011/10/27(木) 08:48:00.12 ID:0cvC/wqF

レール買う値段で60枠あり水槽単体(セール)買えたりするな


585 : pH7.74 : 2011/10/27(木) 14:53:06.33 ID:A+74j07h

100鈞で適当なフックこうてきてつける
クランプついてて挟めるやつな


586 : pH7.74 : 2011/10/27(木) 16:22:28.61 ID:UWoveboL

寝る時も水槽見たくて、枕元に金ファミL&水作ブリッジS
水音うるさくてウールつめたり、出水に茶パックかぶせてるけど
なんでか詰まらない。見苦しいけどね。


587 : pH7.74 : 2011/10/27(木) 20:18:22.41 ID:l44EI16+

排水パイプにストローで消音


588 : pH7.74 : 2011/10/28(金) 17:43:44.65 ID:yFvm/c3u

グランデ600Rの購入を考えていて
第一第二ろ過槽ともにサブスト満載にしようと思っているのですが
2リットル入りのものを買えば十分でしょうか?
使っておられる方がいらっしゃいましたらご教示ください。


589 : 545 : 2011/10/28(金) 19:49:36.06 ID:37aEe7Ji

>>588
サブスト使ったことないから実際どうなるかは分からんが
定規で寸法測ってきたので↓

第一が幅38センチ、第二が幅11センチ(およその値)
水深は補助の排水口ギリギリまで上げて7センチ(改造してなければ5センチくらい?)
奥行きはどちらも12センチ

それと第一と第二の間に仕切り、
その下に1センチくらいの厚さの空洞があって純正のままならそこを水が流れる

後はご自身で計算しとくれ


590 : pH7.74 : 2011/10/28(金) 21:09:14.53 ID:DmYSQ5X6

>>588
追加一段で下だけで3リットル位入る
追加しない場合は拡散器?の高さ分入らないかもしれない


591 : pH7.74 : 2011/10/29(土) 07:44:58.99 ID:EXLmqrxf

>>588
第二濾過槽も入れるんなら少し足りないはず
ただ水位に浸る部分だけならは2リットルでも大丈夫かも

表面に薄型のウールマットでも追加で入れておけば?
高密度とか書いてるやつおすすめ


592 : pH7.74 : 2011/10/29(土) 14:45:07.68 ID:T91nMr/4

レイシーのRF-60ってどうよ
注文しようと思ってるんだが


593 : pH7.74 : 2011/10/29(土) 15:18:05.18 ID:2HEJpl49

ぶっちゃけGEXの追加ろ槽つけたのと大差ない


594 : pH7.74 : 2011/10/29(土) 15:26:32.93 ID:egVaYPoG

レイシーはRFG買ってこそ意味ある
あとは濾過槽の大きさだけど>>593


595 : pH7.74 : 2011/10/30(日) 02:09:24.96 ID:p7ji0V61

やっぱ追加乗せるならデュアルよりグランデなん?


596 : pH7.74 : 2011/10/30(日) 14:15:34.18 ID:cd+lCwCz

これからの季節はヒーター代わりになるヂュアルクリーン


597 : pH7.74 : 2011/10/30(日) 14:36:57.02 ID:JrTfXAqy

ヂュアルは使った事ないのでわからんが
追加槽載せたグランデはろ材がたくさん入るので満足してます


598 : pH7.74 : 2011/10/30(日) 16:28:02.38 ID:cd+lCwCz

ぢゅあるはエルボ周辺にスペースあるのでデジ水温計のセンサー設置してOFの空気抜きの穴から上に引き出してる
ただでさえ水中モーターなのにこれ以上槽内ごちゃごちゃさせたくないしヒーター使うから


599 : pH7.74 : 2011/10/30(日) 21:49:24.25 ID:t8VYqbK8

デュアルクリーン フリーの小さい方の濾過槽ってどん位水循環してるんですかね?
あそこにブラックホール入れて効きますかね?


600 : pH7.74 : 2011/10/30(日) 23:11:46.81 ID:Ha3EpTYo

エイトブリッジってやっぱり地雷?
40cm水槽で上部使いたいんだけど、使えるのがエイトブリッジSとニッソースライドフィルター360Jr.くらいしかないんだよね


601 : pH7.74 : 2011/10/30(日) 23:17:29.83 ID:1ij1SIxB

付属の石なら9割水没の一部ドライ
レギュラーのブラックホールなら折ったらはいるが水につからない部分が出てくる
何らかの方法で水位上げれば問題ないと思うよ


602 : pH7.74 : 2011/10/30(日) 23:23:13.29 ID:1ij1SIxB

>>600
地雷
ちょっと不格好になるが45cmのが乗るよ
3BOXもヅアルクリーンフリーも40cmで使えるようにエルボやモーターの位置がちょっと内側になってるしメインろ槽下の通水路が端まで無いから


603 : pH7.74 : 2011/10/30(日) 23:43:49.52 ID:Ha3EpTYo

>>602
そっか、ろか槽がはみ出すけど乗るのか
サンクス


604 : pH7.74 : 2011/10/31(月) 00:35:16.31 ID:mgjKKgdK

>>600
水中モーターが邪魔くさいね40cmだと特に。
うちはエビと砂利だけで詰まりもないし満足だけど
他を選んでも良いんじゃない?


605 : pH7.74 : 2011/10/31(月) 09:58:33.52 ID:3havRVpP

>>604
40cmだとエイトブリッジS、スライドフィルター360Jr.、ビッグボーイ340フリーしかないんだよね
フグ飼ってるからできれば物理濾過に優れたフィルターがいいんだけど、3つともネット上の評判悪いんだ
トリプルボックス450をただでもらえるあてがあるから、>>602のいうように試してみようかな


606 : pH7.74 : 2011/10/31(月) 18:34:52.65 ID:S5VbOaDS

>>600
40cmで水作ブリッジSだと、こんな感じになっちゃうね
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20111031182746.jpg

狭苦しさが増すのでした


607 : pH7.74 : 2011/10/31(月) 18:41:48.35 ID:3havRVpP

>>606
画像サンクス
多少狭苦しく見えても構わないんだ
テトラオドン・アベイの単独飼いだし

スライドフィルター360Jr.とビッグボーイ340フリー使ってる人いない?エイトブリッジは使ってる人結構いるけど、この2つを使ってる人はほとんど見ない


608 : pH7.74 : 2011/10/31(月) 19:02:33.33 ID:jHfgRXYx

>>607
少なくとも後者はメーカー廃盤商品だからじゃないか?


609 : pH7.74 : 2011/10/31(月) 19:04:50.86 ID:3havRVpP

>>608
それはたしかに
廃盤になるってことは需要がなかったんだろうなぁ


610 : pH7.74 : 2011/10/31(月) 20:58:15.58 ID:duv15HMJ

8cm規格品より小さい独自規格のミニサイズの外掛けとかわらんからな


611 : pH7.74 : 2011/10/31(月) 22:37:47.31 ID:MHCbOhZF

120水槽の臭いが酷いので90用外部2つ追加したが解決せず
(コトブキの外部は吸着濾過頼みってのがなんとも・・・)
糞吸上げ目的で載せた60グランデ
+濾過槽で下層のサブストを大量に詰め込んだら無事解決
上層でウールをドライで運用出来て下層にろ材満載出来るこのシステムが
なぜ他のサイズの上部に展開されないのだろうか・・・


612 : pH7.74 : 2011/10/31(月) 22:45:06.06 ID:V5eFlXHZ

ビッグボーイはあんまり意味なかった
デカイ外掛け使ったほうがましだと
容量が小さすぎる
600以下はまともな上部ない


613 : pH7.74 : 2011/10/31(月) 23:24:03.91 ID:4czZKr6n

レイシーの安い方(つっても19800だが)買うぐらいなら1500円のスライドフィルター600で十分だから


614 : pH7.74 : 2011/11/01(火) 00:08:42.62 ID:sATPjpk2

レイシーのRF-60よりRFG-60のほうが濾過容量が少ないんだね


615 : pH7.74 : 2011/11/01(火) 00:18:49.21 ID:L4oIscfw

つかRFG-90以外は全部RFの方が容量多いね


616 : pH7.74 : 2011/11/01(火) 00:24:54.64 ID:L4oIscfw

いやそうでもなかった


617 : pH7.74 : 2011/11/01(火) 07:15:40.40 ID:kp60NC81

>612
>611と>613を熟読した上で600未満と訂正してください( ・ω・)


618 : pH7.74 : 2011/11/01(火) 13:07:55.05 ID:vaOVDohX

上部に入れるリングろ材は、ネットに入れると濾過槽の角に隙間ができてそこばかり水が通るから
メンテが面倒でも裸のままろ材入れる方が良いって聞いたけど合ってる?


619 : pH7.74 : 2011/11/01(火) 14:22:33.08 ID:3K1qzoOR

わざと傾斜でもつけない限り、水が角ばかりいくことはない
そしてドライにリング濾材使って乾いてるなら問題だけど、
ウェットなら水がちゃんとついてれば問題ない

角の隙間を埋めたいなら余裕のある大きめのネット買えばいい
もしくはその角に隙間ができるネット使って、ネットに入れないリング濾材をあらかじめ角に数個置いておけばいい


620 : pH7.74 : 2011/11/01(火) 19:21:20.44 ID:/2X0ZUC2

レイシー、めっちゃ静かだね
買って良かったRFG


621 : pH7.74 : 2011/11/01(火) 20:19:27.78 ID:D2vXB8EB

>620
何を釣りたいの?


622 : pH7.74 : 2011/11/01(火) 21:11:09.48 ID:/2X0ZUC2

釣りでもなんでもなくて
落水音も全くないし、モーター音も耳を近づけないとわからない
寝室に置いてるけど全く気にならない


623 : pH7.74 : 2011/11/01(火) 21:18:43.57 ID:D2vXB8EB



そりゃ釣れないわ
釣り針が付いてないw


624 : pH7.74 : 2011/11/02(水) 00:26:52.96 ID:8UAVU/VO

本当だよ
RFG-60Pでドライ&ウェットにしてる
ウールマット2枚とリングろ材4リットルくらい入れてるかな


625 : pH7.74 : 2011/11/02(水) 00:29:03.46 ID:lE59heIx

コンセント刺さってないよ


626 : pH7.74 : 2011/11/02(水) 00:56:00.67 ID:pYDPReUU

助けて…
上部の排水の浮き輪みたいなやつから音がする
寝るときうるさい…
取ってもなんら問題ない?


627 : pH7.74 : 2011/11/02(水) 03:04:40.89 ID:/4LACAaw

>>626
おけー


628 : pH7.74 : 2011/11/02(水) 06:07:32.31 ID:l7+OgDGU

>>612
レスサンクス
外掛けスレいってくるよ


629 : pH7.74 : 2011/11/02(水) 08:36:46.97 ID:pYDPReUU

>>627
ありがd
これで今夜はよく眠れそうだよ…


630 : pH7.74 : 2011/11/02(水) 16:23:04.15 ID:XBmGHZKJ

180cmの上部オススメありますか?マコト工芸のが今んとこ良さそうなんですが
他に特殊な作りで出してるSHOPあったらお願いいたします。
あと、上部フィルターってフランジにのせますか?淵がいいですか?


631 : pH7.74 : 2011/11/03(木) 16:25:43.09 ID:bi7w7SoH

>>620のレス見てRFG-60P勝ってみた
スライドフィルター→トリプルボックスと乗り継いだけど
比べものにならないくらい静かだった
もう他のは使えないや


632 : pH7.74 : 2011/11/03(木) 17:40:57.62 ID:U7VRjvg6

>631
釣り針付いてないよ
それじゃあ釣れないな


633 : pH7.74 : 2011/11/03(木) 20:10:47.96 ID:y5xGUhY6

60規格の金魚水槽(コトブキレグラスR600S)に縦に
すいさくブリッジSを置いてろ材を取ってウールマット
敷いて物理濾過しようと考えてます

外掛けでは物理濾過が弱いしすぐに詰まるからです
案としてどんなもんでしょうか?

他よい方法ありますか?


634 : pH7.74 : 2011/11/03(木) 20:20:14.18 ID:bi7w7SoH

>>633
60規格なのにわざわざフィルターを縦に置くのかね?
60用のフィルターで良いんじゃないの

しかしレイシーは静かだわ


635 : pH7.74 : 2011/11/03(木) 21:11:27.58 ID:HqfcplOv

RFG-60が静かって、使い方間違えてないか?
それともRF-60の間違い?


636 : pH7.74 : 2011/11/03(木) 21:46:39.59 ID:b2qi0svV

>633
レグラスだとオールガラスだっけ
逆にだよ
なんで上部フィルター使う前提でオールガラス使うのさ
物理濾過って何を対象にした濾過なの?
金魚でオールガラスなら水作でも使ってればいいんじゃないの?


637 : pH7.74 : 2011/11/04(金) 02:55:57.49 ID:s9bvqwnr

釣られすぎ
普通にAT-50でもつかえばいいのに


638 : pH7.74 : 2011/11/04(金) 07:30:35.58 ID:LyBRPJNy

上部スレでそれはないだろうw
外掛けじゃなくって言ってるのに


639 : pH7.74 : 2011/11/04(金) 23:16:45.10 ID:oAYb2kDH

スーパーターボトリプルボックス450

これ静かな方ですか?
水草育成にも使えます?


640 : pH7.74 : 2011/11/04(金) 23:31:59.52 ID:+PeXMZnJ

静かかどうかは別にして水草育成で上部フィルターを選ぶのはナンセンスだなーと思うのは私だけでしょうか


641 : pH7.74 : 2011/11/04(金) 23:32:21.84 ID:YBorOVi8

そもそも上部は上塞ぐから向かないね
ライトどうすんのよ


642 : pH7.74 : 2011/11/04(金) 23:53:18.55 ID:jxgoCRpB

トリミングも大変だよ


643 : pH7.74 : 2011/11/05(土) 00:43:52.50 ID:YY7CXWgJ

どうしても後ろのほうが暗くなるからね。上部はやめたほうがいい


644 : pH7.74 : 2011/11/05(土) 01:20:14.14 ID:j2/a9n0l

>>639
水草水槽を始めると、CO2添加する可能性が出てくるし
照明も明るいのが欲しくなる。

そうなると、上部だとどうしてもCO2が逃げるし
照明も影になる部分ができるし
トリミングも面倒なんで
特に理由がなければ外部を選ぶ。

俺の水草水槽は60cmにカラーライト2基
テトラのユーロ75の構成


645 : pH7.74 : 2011/11/05(土) 07:25:09.98 ID:CQlxEayF

>644
カラーライト2基ってトリミングの面倒さは上部と変わらんよね


646 : pH7.74 : 2011/11/05(土) 07:29:43.77 ID:wzEX3V90

ライトならすぐに外せるでしょ
3箱なんて1箱目の水の処理が大変でそうそう動かす気にならんぞ


647 : pH7.74 : 2011/11/05(土) 09:52:36.92 ID:WVM0pMA9

レスありがとうございます。
水草育成に向かないなら陰性のみにして魚メインの水槽にすることにします。

上部って動かしにくいならエサとかってライト外してからあげるんですか?
寝室に置ける静かさだといいなあ・・・・


648 : pH7.74 : 2011/11/05(土) 11:13:32.50 ID:1Xv98pw9

ちょろちょろ落水音が風流です
ええそう思うように心がけてます
人間なれればどうとでも眠れます

フタの切欠きを中央側にもってけば隙間からそのままエサは落とせます
上部とフタとの間にも隙間が若干あるでしょう


649 : pH7.74 : 2011/11/05(土) 11:25:54.34 ID:EIhn80ny

ライトリフト使えばエサ槍も簡単
プラ蓋を自作してエサ用穴作ればなおさら楽


650 : pH7.74 : 2011/11/05(土) 11:30:17.25 ID:EIhn80ny

ちなみに上部フィルターを手前に、ライトを置くに配置すると
水槽内がなんとなくおしゃれっぽい照明感になるぞ
魚がきれいに見えるし正面のガラスに苔が生えなくなる

ただしメンテナンス性は×


651 : pH7.74 : 2011/11/05(土) 11:36:29.66 ID:CQlxEayF

フィルター本体に餌やりにも使えるオーバーフロー穴が開いてるけどな
ご丁寧に濾過槽のふたにも穴が開いてるからメーカーもそこからの餌やりを想定してるんだろう


652 : pH7.74 : 2011/11/05(土) 16:47:40.79 ID:WVM0pMA9

なるほど、
静かさはモーター音じゃなく落水音でエサやりを考えた穴があいてるんですね。

ちなみに水作の上部ってどうでしょうか?
上から見た目がスカスカな気がしてしまいます。
隙間にパワーハウスのリング材とか入れたくなる・・・


653 : pH7.74 : 2011/11/05(土) 16:51:26.42 ID:3Nqzim/t

いやモーター音も気になると思う
俺は水の音はそんな気にならないし、少しは対策できるけど
モーター音のブーン・・・という音は一度気になるとどうにもならない


654 : pH7.74 : 2011/11/06(日) 00:16:09.76 ID:cyHMeOxQ

逆に一度慣れるとどうでもよくなるけどな


655 : pH7.74 : 2011/11/06(日) 00:23:56.90 ID:Q8GetLuQ

気になる音は消音の努力
ストローだのエルボだの

それでも無理なら他のフィルターか
水槽の設置場所変更かね


656 : pH7.74 : 2011/11/06(日) 00:31:28.66 ID:UQvtSERu

人間がうるさい音は魚もうるさい
別のフィルターに替えよう


657 : pH7.74 : 2011/11/06(日) 02:04:50.36 ID:OxWZIi6m

川も海もうるせーしな


658 : pH7.74 : 2011/11/08(火) 17:05:51.01 ID:LQ6yXG6N

デュアルクリーン600にウェット&ドライ濾過槽を追加しようと思うんだけど、物理濾過は追加の濾過槽に任せて、下の濾過槽はリング濾材だけでも大丈夫かな?


659 : pH7.74 : 2011/11/08(火) 17:10:49.66 ID:Fkf8ewoZ

普通の使い方だな


660 : pH7.74 : 2011/11/08(火) 17:30:18.63 ID:LQ6yXG6N

>>659
サンクス
これでいってみる


661 : pH7.74 : 2011/11/08(火) 17:47:40.00 ID:+yiNz+t3

>>658
俺がまさにその使い方だが
排水のパイプを上に伸ばした方がいい。
まんまだと水位が低すぎる。


662 : pH7.74 : 2011/11/08(火) 21:28:45.62 ID:zfHd5YuO

追加しなければウールマットを水没させないように水位下げたいけど
せっかくだからダムにしてろ材を沈ませたいねぇ


663 : pH7.74 : 2011/11/08(火) 22:52:14.91 ID:QGx39aaR

自分もデュアルクリーン600使ってるんですが、コリの為に水流スポット作りたくて、排水口の水中に入る曲がったやつ取って使ってます。が、もう少し流れを強くしたいんですが、何かいい方法ありますか?


664 : pH7.74 : 2011/11/09(水) 00:50:50.58 ID:KPSKhnh/

>>663
別にポンプ追加


665 : pH7.74 : 2011/11/09(水) 02:26:50.96 ID:McaloJt7

>>664

ごめんなさい。余りコストかからない方向で探してます。書かなかった自分が悪いですが


666 : pH7.74 : 2011/11/09(水) 02:34:57.21 ID:y8jgTJJE

イーロカとか水中ポンプって千円しないのにね


667 : pH7.74 : 2011/11/09(水) 02:42:11.86 ID:hIOMPDq4

電気代かかるけどね


668 : pH7.74 : 2011/11/09(水) 03:22:24.84 ID:McaloJt7

>>666 そんな安いんですか?何千円もするのかと思ってました。買えそうです。ありがとうございました。


669 : pH7.74 : 2011/11/09(水) 08:32:28.97 ID:wN9A2vdu

>>661
うちもだ。
適当なプラ板を筒状にして、メッシュの内側に入れるだけでも水位上がるからオススメ


670 : pH7.74 : 2011/11/09(水) 13:03:57.25 ID:TNz8yEvw

>>669 おお!お手軽!初心者なんで理解力なくてもうしわけないんですが、メッシュって何処なのか教えてください( ; ; )


671 : pH7.74 : 2011/11/09(水) 18:31:23.57 ID:oV5zJEJP

>>670
俺もなんて呼ぶのかわからないんだけど、取説で言うところの すのこB で排水パイプを丸く取り囲んでる柵状のところ
これの内側に沿うように板(何かのパッケージの透明部分)を入れてる。
更に水位あげたかったら加工がいるけど、うちはちょうどリングが全部が水没したのでよしとしてる


672 : pH7.74 : 2011/11/09(水) 21:42:46.20 ID:TNz8yEvw

>>671 参考にさせていただきました!もう少し水流が欲しかったので、スノコ撤去し、ファイルを切って下が細い筒になるようにして、パイプに差し込んでみたら強い水流ができました。コストもかからず大満足です!ありがとうございました。


673 : pH7.74 : 2011/11/12(土) 21:56:54.57 ID:rfaYOZ6M

フィルターの濾過槽の下に溜まってる白いカスみたいなの掃除で取っちゃっていいの?


674 : pH7.74 : 2011/11/12(土) 22:13:50.68 ID:JVHxT83Z

いいよ


675 : pH7.74 : 2011/11/13(日) 21:56:42.21 ID:HGu0+PQW

上部と底面をつないで吹き上げで使ったら底面パイプをエアーが流れていく様子が見れてきれいだな。
でっ、たまにボゴオォといって砂から空気の塊が出てくる。

さすがにダメだなこりゃw


676 : pH7.74 : 2011/11/14(月) 00:30:43.61 ID:nNqctwuO

>>675
太いガラス管を底面に取り付けて
上部からの落水で気泡が踊るのが綺麗ですって謳い文句の製品が有ったなw



677 : pH7.74 : 2011/11/17(木) 10:05:02.47 ID:c7b3atlB

底材を砂じゃなくて、玉砂利薄く敷けばボゴォは無くなるんでない?
適度に泡が出てキレイかもよ


678 : pH7.74 : 2011/11/17(木) 23:29:22.43 ID:vUsuQXpD

>>677
脳内水槽で再現してみた。
底面フィルターの効果がなさそうな感じでござった。
分厚く敷いたらどうなるかわかんなかった。
>>675
泡が出る前辺りにおもり付きの水草とかで隠してみるとか?


679 : pH7.74 : 2011/11/20(日) 01:40:24.24 ID:mUHruaU7

前からグレンデカスタム600使ってるんだが
吐出口の音がガロガロビチャビチャうるさいのってデフォなのか?
消音パイプぶっさしてるのに消音効果無いどころかむしろ本件原因の騒音パイプになってるし
いくら弄っても直らんし説明書見てもそれらしき事は全く書いてない
俺の組み立てが何か間違ってるんだろうか
いい加減どうにかしたいんだが


680 : pH7.74 : 2011/11/20(日) 02:31:25.22 ID:Naj7hIMe

>>679
水位上げても無理なの?


681 : pH7.74 : 2011/11/20(日) 03:01:20.75 ID:mUHruaU7

>>680
水位調節とかできるのかこれ
全く無知ですまない

とりあえず騒音パイプ取ることで一旦落ち着いたんだがこいつ本当意味あるのかな


682 : pH7.74 : 2011/11/20(日) 03:16:38.26 ID:eVy72i80

>>681
水位は自分で上げるしかない
過去レス見るとその変書いてあるよ
パイプ使ったりスポンジ詰めたりストローとか
無音化は可能、モーターの音はどうしようもない


683 : pH7.74 : 2011/11/20(日) 06:26:41.90 ID:XDP7UEhC

虫沸いちまった。上部ってなんで虫沸くの?
もう嫌だ。虫だけに無視出来ない
リセットするしかないのか


684 : pH7.74 : 2011/11/20(日) 06:39:35.24 ID:1O0AJh/z

上部に虫なんて湧いたこと無い
部屋が不潔なんじゃねーのか


685 : pH7.74 : 2011/11/20(日) 07:17:55.61 ID:tnZ57Cow

うちも3台上部使ってるけど虫は湧いたこと無いなぁ
部屋も上部も不潔なんだろうな
リセットまでしなくても掃除は定期的にしてるんだよな?
てか、蓋してても湧くもんなんだろうか…
そこまでいくと悪臭とか酷そうだけど…


686 : pH7.74 : 2011/11/20(日) 07:39:29.54 ID:XDP7UEhC

フタもしてるし部屋には食べ物は一切ないんだけどな。
虫が本当に苦手だから見つける度に怖くなる

上部フィルターだから虫が沸くと聞いたんだけどみんなの上部は大丈夫なのか うちの手入れが悪いんだなきっと(涙)


687 : pH7.74 : 2011/11/20(日) 10:50:48.80 ID:IL6n6WhV

まだアクア始めて二ヶ月のにわか発言ですが、私もグランデカスタム使ってい、水位を上げる際、プロホースのパイプがピッタリ合いました。
好きな高さにあわせて切るだけで、見た目もすっきりです。

どっちにしろ見えない場所なので、気にしないなら排水口を囲める太さの塩ビ管を置くだけで良いのかも。

最近、グランデにトリプルボックスみたいな拡散エルボが欲しいと思うのですが、何か良い案はありませんか?


688 : pH7.74 : 2011/11/20(日) 11:22:46.19 ID:YQG1blWy

>>686
ウチも湧いた
具体的に言うとユスリカ
マットが赤虫の巣になるよね・・・


689 : pH7.74 : 2011/11/20(日) 11:24:17.67 ID:UXczl/HM

各社拡散エルボは出ているからやってみるしかないけどね
http://item.rakuten.co.jp/chanet/59507?s-id=top_normal_browsehist
http://item.rakuten.co.jp/soukai/4975637453917?s-id=top_normal_browsehist

これなんかは汎用性が高いと思われるし
http://item.rakuten.co.jp/chanet/19888?s-id=top_normal_browsehist

これなんかはチューブ部分を切ればたいていの口径には対応できるんじゃないかな
http://item.rakuten.co.jp/depo/t15618/


690 : pH7.74 : 2011/11/20(日) 12:01:13.83 ID:MMGsldnp

60センチ用上部で一番ポンプが静かなのはどれですか?
濾過槽に惹かれ、グランデカスタム買ったが、購入後数ヶ月でキリキリガーガーうるさくて。


691 : pH7.74 : 2011/11/20(日) 14:23:47.47 ID:7azpKcI3

デュアルクリーン、グランデ、クイックフローなら、デュアルクリーンが一番静かだと思う
フタが振動してビビリ音出るなら、重し載せれば異音はほぼ消える
キリキリガーガーはポンプをメンテすれば直ると思う
組み立てるときにシャフトずれないように気をつけてね


692 : pH7.74 : 2011/11/20(日) 14:37:14.47 ID:lRBLDdA1

デュアルクリーンでフタが振動する場合、吸い上げた水の出口になるところ(説明ヘタですまん)が
フタに触れている場合がある。漏れの場合それだった。

ぐりぐり回してほんの少し深く刺すだけでフタに触れなくなってビビリ音が無くなった。
結構固いので、一番奥まで差し込んだつもりでもまだ刺さりきっていなかったみたい。

ビビリ音に悩んでいる方の参考になれば。


693 : pH7.74 : 2011/11/20(日) 16:54:06.07 ID:lG84CwKX

>>688
経験者は語るだな
夏場にトリプルボックスのウールマットに赤っぽいうねうねが何匹かおった。
ピンセットで摘んで水中に投下した。
窓やドアを開けておくとどこからともなくやってくるので事件以来定期的に
マットを交換しているよ。



694 : pH7.74 : 2011/11/20(日) 19:15:49.92 ID:DmcwvFpS

生のアカムシなんて最高の餌じゃないか!


695 : pH7.74 : 2011/11/21(月) 20:54:42.15 ID:snM+UfOc

>>689
この辺りをちょこっといじって使うしかないかなぁ

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20111121205353.jpg
こんなのがあれば理想っちゃ理想よね


696 : pH7.74 : 2011/11/21(月) 22:22:48.40 ID:nh5BXA4P

パイプの先にL型エルボ差して、水流をガラス面に向けて使ってるわ。(ビニールパイプでジョイント)
落水音は、排水パイプにストロー差して消してる。


697 : pH7.74 : 2011/11/21(月) 22:37:50.75 ID:nh5BXA4P

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20111117182659.jpg
こんな感じです

排水パイプを他社製品に交換して、その筒中にストロー詰めてる
オーバーフローパイプの排水流が強いので、L型エルボ装着


698 : pH7.74 : 2011/11/21(月) 23:17:37.18 ID:4S2AzYjq

60標準でコトブキのアトロパワーヘッド8を3年位使用してます。
最近になって色々あって水位を1/2か、出来なければ2/3位に下げられないかと考えているのですが、いい方法無いですかね?


699 : pH7.74 : 2011/11/22(火) 01:36:54.65 ID:DX36Zeg5

>>697
上部でリシア…初めて見ました。
育ちはどうですか?


700 : pH7.74 : 2011/11/22(火) 08:37:27.46 ID:w+b9IQg/

エイトブリッジを使用しています。
夏祭りの金魚が大きくなり、糞も多いのでフィッシュレットを入れたのですが、フィッシュレットと上部を連結してる方はいますか?


701 : pH7.74 : 2011/11/22(火) 20:17:40.64 ID:Fx18i6Y9

>>700
個人的には
どうしてもスペースが取れなくてやむをえない場合を除いて、連結はオススメしない
あれは頻繁に水槽から取り出して糞捨てること前提だから
その作業を不便にするのは本末転倒もいいとこだ

ならまだ上部の物理ろ材や水槽内の水流を一工夫した方がマシだと思う

いちおう経験談


702 : pH7.74 : 2011/11/23(水) 01:44:16.95 ID:Uhc0B+bV

俺も>701に同意
糞を上部フィルターで吸い上げられるようにした方が早いよ
そうすればフィッシュレット掃除しなくてもウールマット交換すれば済むしね


703 : pH7.74 : 2011/11/23(水) 02:26:09.17 ID:Cx6bcNKh

>>700
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20111123022418.gif
定番のフィッシュレット改造
気が向いたら一日何度でもコックひねって糞がたまらないようにする


704 : pH7.74 : 2011/11/23(水) 13:32:47.44 ID:sOnW7Er9

>>703
排出する時、匂いがすごそう…


705 : pH7.74 : 2011/11/23(水) 23:39:43.09 ID:pOZc+eJs

これから考えているグランデカスタム600についてご指導願います。

ウェット&ドライ濾過槽:ウールマット
第一濾過槽:上から順にウールマット→サブスト→ハードマット
台に濾過槽:サブスト

という風に考えているのですが、いかがなものでしょうか?


706 : pH7.74 : 2011/11/24(木) 05:46:49.36 ID:98pCJYW5

上部の濾材は自己満足
全部ウールで問題ない
第2濾過槽とかあんな狭い場所世濾過槽と呼ぶほうがどうかしてる、からっぽで良い
濾過能力なんて変わらんよ


707 : pH7.74 : 2011/11/24(木) 07:20:34.79 ID:XR7TDEvZ

第2濾過槽はカキガラとか活性炭とか、必要に応じて使えばおk
俺は金魚飼ってるからカキガラ入れてる


708 : pH7.74 : 2011/11/25(金) 11:34:02.08 ID:ybDp9+bF

てす


709 : pH7.74 : 2011/11/25(金) 13:21:32.71 ID:xC0vyuoG

>>699
スレチなので手短に
上部なんですけど我慢しきれず育ててます
写真で導入2週間弱です気泡ついてます
CO2なしです


710 : pH7.74 : 2011/12/01(木) 23:24:28.01 ID:4/ypirDk

グランデカスタム600を1週間前に購入(コメット25cm2匹・水草無し)して、毎晩、寝る前に
30分、排出される水の音を聞きながら水槽を観るのが楽しみでした。昨夜もそうして寝たところ
夜中に階下の子供部屋から子供が飛び出してきました。天井から水が漏れてる!!!
雨だったので雨漏りかと思いましたが、ナント2階の水槽から水がボタボタ漏れているでは
ないですか!!!
原因は金魚がストレーナーにぶつかり(きっと追いかけっこでハードにぶつかったんだと想います)
排水口を押上て、結果だだ漏れにつながったようです。今はポンプ蓋の上に重りを置いています。
この製品は小さい魚用なのですか!!! 外出中だったり、子供が気づかなかったら★をふたつみる
ところでした。買い替えようと思います。よく考えたら水音うるさいし、かなり重量あるし、
こんなことが起こらない上部フィルター、教えてください。
(説明書にはそんな事態についての注意は記載されてません)


711 : pH7.74 : 2011/12/01(木) 23:42:32.65 ID:i1ctd0R+

>>710
組立不良


712 : pH7.74 : 2011/12/01(木) 23:57:56.22 ID:G8k6Oigm

普通に考えれば、説明書に書かれてなくても予測できるだろ


713 : pH7.74 : 2011/12/02(金) 01:20:38.10 ID:bIIm1edg

>>710
レイシーですな。
ポンプ重いし、吸水パイプ柔らかいから、大丈夫です。


714 : pH7.74 : 2011/12/02(金) 12:23:55.51 ID:tcsmE5uR

>>710
コーナーカバー付ければ解決


715 : pH7.74 : 2011/12/03(土) 01:27:08.22 ID:a6Z9w4HZ

710みたいなユトリに子供がいるのが怖い。まともな人間に育ってくれれば良いけど。。。


716 : pH7.74 : 2011/12/03(土) 12:28:13.00 ID:h3HFONnr

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20111203032503.jpg

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20111203032550.jpg

上部の水流が強いのでカバー自作。
リングろ材入れてバクテリアタワーにする予定。


717 : pH7.74 : 2011/12/03(土) 13:03:32.46 ID:h3HFONnr

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20111203125740.jpg

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20111203125810.jpg

設置。


718 : pH7.74 : 2011/12/03(土) 14:37:15.13 ID:80fxVA7A

上部全体を上からラップで包んで、そのラップ端を
水槽に落としこんでるので、水漏れとか気にならん。
蒸発しても水槽内にポタポタ。


719 : pH7.74 : 2011/12/03(土) 15:06:46.74 ID:H8sMv062

>>717
上部なに?ずいぶんと給水パイプが中央寄りだね


720 : pH7.74 : 2011/12/03(土) 15:07:20.68 ID:TptDvLoN

>>710
こういうアホなクレーマーみたいなのがいるから企業は大変
よくそんな頭で人の親やってられるな
子供が可愛そうだわ


721 : pH7.74 : 2011/12/03(土) 15:35:44.34 ID:h3HFONnr

>>719
ニッソーのセットのやつです。
スティングレー106
鉢底ネット色々使い道ありますね。
残りで何作ろうか。


722 : pH7.74 : 2011/12/03(土) 18:44:02.40 ID:nOqcgXQf

高低差あり過ぎて耳キーンなるわ


723 : pH7.74 : 2011/12/04(日) 06:44:32.50 ID:oadez+GB

デュアルクリーン600SPに濾過槽を追加して使ってるんだけど、相談のってくれ
地震対策で水位5cmほど下げたいんだけど
取り外し可能で共振しないようにモーターの位置を下げた人いる?
下段濾過槽の水位UPと排水の静音化はググりながら改造したんだけど
モーターだけ調べても例が無かったので、やった人いたら教えてくださいな


724 : pH7.74 : 2011/12/04(日) 11:14:14.69 ID:aZlrQOll

みんな濾材何使ってる?


725 : pH7.74 : 2011/12/04(日) 16:37:23.95 ID:WupwNDbo

濾材か
昔はいろいろ使ったなぁ、PH、シポからメックまでいろいろ買った
今はヨレヨレウール3枚重ね
飼育してる生体は当時と変わらず
というかそれぞれ成長して大きくなってる
濾過能力不足は全く感じない


726 : pH7.74 : 2011/12/04(日) 20:29:18.54 ID:OZJRf9dY

上部なら3Dが鉄板だと思う時期が俺にもありました。
実は安売りのウールニギニギしながら使いまわすのが最強と知るまでは。


727 : pH7.74 : 2011/12/04(日) 21:11:27.77 ID:xMn3kLV9

吸水パイプとっちゃったらなんか起きる?
邪魔なんだよね…


728 : pH7.74 : 2011/12/04(日) 21:53:53.26 ID:o5fYCf5M

>>723
エーハなり安い水中ポンプ買って来て繋げた方が楽だと思う


729 : 723 : 2011/12/05(月) 10:37:41.10 ID:+hn+z3Wg

>>728
おーその手があったか!目から鱗だw
有難う検討してみる!


730 : pH7.74 : 2011/12/05(月) 15:39:20.32 ID:QmSgLPjy

≫726 ループエコマット(水作)は長期間使えて長年愛用
≫727 傷がつくので良かれと思って排水パイプ(上部)を取ったら尻尾吸われ動けなくなって大事な親魚を落とした。


731 : pH7.74 : 2011/12/05(月) 20:58:48.62 ID:M5Ulr9gc

ダイソーで売ってる熱帯魚用ウールって性能はどうですか?おなじくろ過マットというのもあるのですが。


732 : pH7.74 : 2011/12/05(月) 21:25:08.01 ID:pDcjoDbP

>>731
試したことはないけど、そんなに大差ないと思うなァ。


733 : pH7.74 : 2011/12/06(火) 02:50:37.53 ID:4DjQ1bxE

>>723
アクアテラをデュアルでやってた時にしてたよ
上下のパイプを塩ビとホースに交換して釣り糸で吊り下げてた
結局は単体で安定してたから釣り糸は撤去したけど
放出口には流木を置いて滝みたいにしてたよ


734 : 723 : 2011/12/06(火) 05:40:41.13 ID:Bz0/YN8f

先駆者の意見ありがとう!釣り糸で下げるってのも良いアイデアだね
単体で安定ってのは、
モーターの上パイプを塩ビで延長→その塩ビで濾過槽に固定って形なのかな??


735 : pH7.74 : 2011/12/06(火) 18:53:17.27 ID:raOJz6iX

ニッソースライドフィルターの排水口に
ペットボトルのキャップかぶせて濾過層内水量up
してるんだけどこれなんか負担かかるかな 


736 : pH7.74 : 2011/12/06(火) 19:03:55.82 ID:q+CqtVDj

>>735
自分もやってる
濾材はEXバイオボールで
でもかさ上げしても効果あるのかどうか分からないな


737 : pH7.74 : 2011/12/07(水) 20:31:33.84 ID:Gyo1Keo0

charmのゲルキューブ使ってる人いますか!?


738 : 733 : 2011/12/08(木) 21:09:26.62 ID:wBbZ+0eB

>>734
自分は水位が三分の二で底砂を5cmでやってたから

上の方のパイプを外して塩ビに交換
下の方はパイプを外して吸い込み口とモータの接続に必要な分だけホースに交換して
少し底砂に吸い込み口を埋めてたよ
やる前はそれだけじゃ不安定かな?と思い釣り糸でぶら下げてたけど
モーターを掃除する時に面倒臭いしそれだけでも安定してたので撤去しちゃった

実は色々やってみたけど吐き出し口を引っ掛けるだけでも結構安定するw


739 : pH7.74 : 2011/12/09(金) 23:28:57.84 ID:HphuJgWQ

>>730
俺もループエコ2つ使ってる。
あまり評判聞かないけど、あれはいいね。


740 : pH7.74 : 2011/12/10(土) 20:45:12.04 ID:3DliZvgt

濾材に大磯砂使ってるんだけど…変かな?


741 : pH7.74 : 2011/12/10(土) 20:52:27.32 ID:k6SyPlw7

昭和の頃はみんな大磯入れてたよ


742 : pH7.74 : 2011/12/10(土) 21:01:38.29 ID:I+aJ/g3A

上部に中目大磯入れて金魚飼ってたら、1ヶ月で目詰まりしてオーバーフローしてた


743 : pH7.74 : 2011/12/11(日) 14:41:23.31 ID:WfoQiPnj

>>713
レイシーは福島産だからな・・・


744 : pH7.74 : 2011/12/11(日) 14:53:58.12 ID:EnY3SMae

>>738
いろいろ意見を参考にして
濾過槽にキスゴムを数個取り付けて
キスゴムとモーターパイプをインシュロックではっつけたw
助かったよ、ありがとん!


745 : pH7.74 : 2011/12/11(日) 15:56:54.78 ID:X1rY7Sgq

>>742
一番上に、マット1枚置かなきゃ。


746 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 : 2011/12/11(日) 23:39:29.52 ID:mr0bc1Xh

レイシーのRFG使ってる人に聞きたいんだけど、何か音対策してる?
排水時の音がマジで五月蝿いんだけども。


747 : pH7.74 : 2011/12/12(月) 16:29:49.48 ID:DYFm3NdR

デュアルクリーン600にウェット&ドライ濾過槽を追加した。
上のウェット層はフィルター3枚敷いて、下のドライ層にはリング濾材を入れられるだけ入れた。
買ったときについてたクリーンバイオってのは何に交換したらいいと思う?


748 : pH7.74 : 2011/12/12(月) 16:51:47.66 ID:pysrY4Lz

袋破ってリングろ材にまぶせ
隙間に入ってちょうどいい


749 : pH7.74 : 2011/12/12(月) 18:00:58.99 ID:50sbezNh

なんか気になるけど、上のドライ層に下のウェット層じゃね


750 : pH7.74 : 2011/12/12(月) 19:39:08.15 ID:DYFm3NdR

>>749
おっしゃるとおりです。
上がドライでしたがウェットでした。


751 : pH7.74 : 2011/12/12(月) 22:15:24.38 ID:Vd1cKnxs

>>747
吸着系入れるならブラックホールが定番かも
水質弱アルカリ系の魚なら、pH調整兼ろ材のカキガラがおすすめ


752 : pH7.74 : 2011/12/13(火) 11:14:14.08 ID:b8ErsIlB

ありがとうございます。
いろいろあるんですね〜。

あと上の方にあったみたいに排水パイプのところを何とか改造して水位を上げられないか試しております。


753 : pH7.74 : 2011/12/13(火) 13:09:41.80 ID:TH7/1qxh

ホースの切れ端に切れ目いれてC字にしてパイプの外に挟む
上げ底取っ払って水作エイトのカートリッジ被せるなど


754 : pH7.74 : 2011/12/15(木) 21:41:09.06 ID:ycU9YjjW

>>753
ホースのヤツは工作に自信がない人でもできそうだね。ありがとう。


755 : pH7.74 : 2011/12/15(木) 23:36:04.33 ID:ownb1a4V

60cmの水槽に90cm用のポンプ乗せた事ある人いますか?
底面と直結してるけど、水がちょろちょろしか出なくなってきたので。


756 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 : 2011/12/15(木) 23:45:17.20 ID:hQeZNxKg

>>755

60に90用載せたとか関係ないんでね?
どっか詰まってるかポンプの寿命かと。


757 : pH7.74 : 2011/12/16(金) 23:07:20.28 ID:7hzxscsP

>>756
いやそうじゃねぇだろ

流量欲しいから90用ポンプ乗せたいんだけど参考意見が聞きたい

ってことだろ


758 : 755 : 2011/12/17(土) 01:31:05.29 ID:S5itr52Z

>>757
その通りです。


759 : pH7.74 : 2011/12/17(土) 13:47:32.19 ID:O6V/Eo7k

60セット・フィルター&ライト
が6千円って安いよな?
メーカーにもよるが・・


760 : pH7.74 : 2011/12/17(土) 15:41:32.17 ID:6tetb/wQ

GEXマリーナ600のセットで良いなら、チャームで\3,500ナリ


761 : pH7.74 : 2011/12/17(土) 15:41:53.11 ID:OxOL8ZTp

>>759
なんていう製品?


762 : pH7.74 : 2011/12/17(土) 17:03:53.58 ID:O6V/Eo7k

>>761
コレ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/dogpark/4972547015303.html
>>760
mjd

近所のホムセンで買ってきた
1つ目のコトブキの60セットを7千位で買った記憶がある
今回は買い足し


763 : pH7.74 : 2011/12/17(土) 17:21:35.42 ID:m9qgFyYX

>>762
ttp://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=10&catId=1000000000&itemId=19587
ttp://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=10&catId=1000000000&itemId=12459

いいか
ぜったいにこのURL踏むなよ
1つめと2つめが併せて7000円で買えたりなんかげふんげふん


764 : pH7.74 : 2011/12/17(土) 17:26:10.33 ID:eDLCNQmk

安物だけど、物はいいものなんでこれでも買ってリングろ材詰め込むと少しだけ幸せになれる
下に2Lほど入るから
ttp://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=10&catId=1013030000&itemId=14815


765 : pH7.74 : 2011/12/17(土) 17:28:04.55 ID:eDLCNQmk

ちなみに近所のロイヤルホームセンターでチャームに挑戦するような3780円という価格でマリーナ600セット売ってる
ダイワハウスさすがだ


766 : pH7.74 : 2011/12/17(土) 17:30:47.40 ID:O6V/Eo7k

>>763
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バン       バンバンバン゙ン バンバン
バン(∩`・ω・)  バンバンバンバン゙ン
 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
    \/___/ ̄


767 : pH7.74 : 2011/12/17(土) 17:58:19.81 ID:eDLCNQmk

          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i
    |      ● (__人_) ●   |
    !                   ノ
    丶_              ノ


768 : pH7.74 : 2011/12/18(日) 12:50:51.92 ID:3goo6rPk

上部で比較的静かなのって何?
600規格で寝室に置きたいんだけど


769 : pH7.74 : 2011/12/18(日) 12:52:00.76 ID:hZl0os6M

コトブキが無音
GEXは対策しないとうるさい


770 : pH7.74 : 2011/12/18(日) 14:55:12.33 ID:eQePJ9BC

3BOXは振動酷い
加工しないと詰まってあふれるし


771 : pH7.74 : 2011/12/18(日) 15:56:07.95 ID:v2YF7NdH

普通にスライドフィルターだろ
SQ03に消音フロート付き
ほぼ無音だよ


772 : pH7.74 : 2011/12/18(日) 18:12:10.64 ID:3goo6rPk

どもです
スライドフィルターがよさげなんで
検討してみる
近場になく、通販も使う予定なかったら
コトブキになるかも


773 : pH7.74 : 2011/12/18(日) 18:31:03.49 ID:QvrEgYPL

GEXデュアルクリーン600SPでいいのに
60cmでちょうどいい適度な水流だし消費電力圧倒的に少ないから水温上昇気にならないし安いし追加ろ槽多段に積み上げられるしコトブキ社員以外うるさい売ってないわけだが
60cmじゃベストバイだろ


774 : pH7.74 : 2011/12/18(日) 21:08:37.69 ID:3goo6rPk

なんかどこもそこまでうるさくないみたいだね

セール品とか見て決めるわ

だが水作、お前はだめだ

予算的に


775 : pH7.74 : 2011/12/18(日) 21:17:51.45 ID:FpGl/k0V

水中ポンプが比較的静か


776 : pH7.74 : 2011/12/18(日) 22:46:51.82 ID:88g99VH4

デュアルクリーンはポンプ自体は無音だけど他のパーツとの共振が煩い。何かしら噛ませて対応してる。


777 : pH7.74 : 2011/12/18(日) 23:04:54.43 ID:b0/J3jz+

ちゃんと吸水エルボを奥まで押し込まないからだよ
個人の組み立て不良を製品のせいにされてもなぁ


778 : pH7.74 : 2011/12/19(月) 08:08:15.90 ID:raYZOMrP

うちのデュアルクリーンも音なんて全く気にならない
良いものです

水中モーターなので静かだよ
強いてあげると水位を高めにしないといけないのと
浮上性の餌をあげると水中モーターに引っかかるくらいかな


779 : pH7.74 : 2011/12/19(月) 14:22:35.74 ID:erCJ31RH

エルボを直近のコーナーの奥側すこし手前にむけといたら浮きエサは水槽の前の方に集まってくるよ
右奥として時計で1時の方向


780 : pH7.74 : 2011/12/20(火) 12:26:07.44 ID:Vet3IVII

俺は水槽sにネオンテトラ5匹濾過器なしで全換水
濾過を否定するわけではないけど濾過に魅力を感じないんだ(代金、電気代、本当に水が綺麗になっているのか)


781 : pH7.74 : 2011/12/20(火) 16:09:34.10 ID:xVJqSpKp

濾過装置使うことで、水換えのスパンを長引かせるだけだし
小まめな水換えが手間と思わなければいいんじゃね?

俺は、それがメンドイと感じるから、過剰濾過気味にする
で、濾過に余裕あるな?なら魚を追加するか!となって過密になり、それを解消しようと過剰濾過に(ry


782 : pH7.74 : 2011/12/20(火) 22:05:41.69 ID:JffUTMEF

週1で水替えすんなら投げ込み1こで余裕


783 : pH7.74 : 2011/12/22(木) 22:08:13.49 ID:7D1/lpN4

90用自作したよ


784 : pH7.74 : 2011/12/22(木) 22:33:55.93 ID:MeAtcWBj

濾過を立ち上げてバクテリアを目一杯繁殖させることで
病原菌などの常在菌が繁殖するスペースを作らない
って意味でも濾過は必要だと思う


785 : pH7.74 : 2011/12/23(金) 10:12:18.40 ID:W596dug2

ハンガリーで施行されたポテトチップス税
たばこ税も似たり寄ったり
でも個人輸入すれば大丈夫。日本語の輸入代行も多数。?
「タバコ 輸入代行」とかで検索するとあるある、、、?
送料込みで1箱90円とかの激安サイトもある。"?


786 : 457 : 2011/12/23(金) 21:48:20.86 ID:/v8R+6yM

>>755
ググるとグランデ600にMB-900を乗せたサイトが見つかるな。
俺はグランデにSQ-15Sを乗せようと思ったんだけど外寸が分からんので躊躇中。

問い合わせが電話+日中のみって仕事してると厳しい・・・


787 : pH7.74 : 2011/12/24(土) 13:15:32.35 ID:QUlKbmh4

水作の30cm用上部フィルターは使い勝手的にどうですか?
フィルターが特殊な構造のようなので、
ランニングコストが悪そうというイメージを持ったのですが、
実際のところはどうなんでしょう?


788 : pH7.74 : 2011/12/24(土) 13:51:36.36 ID:O2pns20R

寧ろ水作の上部は生物濾過のみだろ
濾材を頻繁に交換するタイプじゃなく上部の物理濾過の良さ損なってる気がする


789 : pH7.74 : 2011/12/24(土) 14:55:10.75 ID:FLmQMPvq

あれはたまに濯ぐくらいでいいからランニングコストはむしろ安いくらい
上部としてみれば文句が出る
エイトS3つを水槽外に設置すると考えれば優秀
・・・というかそこに面白さを見出す人用だな


790 : 739 : 2011/12/25(日) 00:57:21.26 ID:gqpa/3tW

スライドフィルターのSQ-032が逝ったので、廉価水槽セットに付いてた未使用クイックフローのSQ-03に換装した。
ハズレ個体なのか若干音大きめだった・・・


791 : pH7.74 : 2011/12/26(月) 14:18:59.37 ID:SamwC39d

>>787
ブリッジは水作スレへ、エイトろ材が長持ちしない気がしたな
水位調整や排水位置変えたり楽しいが真面目に作ったキワモノ
340フリーよりマシだけど散水トレイが無いし専用ろ材なんてヤメトケ


792 : pH7.74 : 2011/12/27(火) 00:29:38.89 ID:9lHJC3RJ

デュアルクリーン600SPって節無し水槽に付けられないのかね
付けられるって話といや水あふれるって話と両方わって分からん


793 : pH7.74 : 2011/12/27(火) 00:56:24.10 ID:DRlw7FrE

>>792
付けられるけど水が伝い漏れする可能性があるよ、ってこと。


794 : pH7.74 : 2011/12/27(火) 10:05:03.43 ID:oCeiBuYR

トリプルボックス(45p)が予想してたよりずっと静音性が良かった


795 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2011/12/27(火) 11:18:03.31 ID:h5bqoQcM

金魚水槽が手狭になったから60cm水槽導入しようと考えてるんだけど、
上部と60cm水槽は一緒に買うとして、自宅に底面と水作フラワーが余ってるんだ。
併用するなら底面かな?


796 : pH7.74 : 2011/12/27(火) 11:42:37.13 ID:5jP6LRap

金魚で底面は3日に1度はプロホースしないときつくね?
上部で吸い込むにしても


797 : pH7.74 : 2011/12/27(火) 12:37:35.26 ID:CaA9V/uW

>>795
底面ろ過は、コスパ&能力とも最高だが、最悪の結末(全崩壊)を招きかねない諸刃の剣。特に金魚飼育では、管理しすぎも、管理しなさすぎも致命的で見極めが難しい。上級者以外は、オススメしない。ここは素直に水作一択でok!


798 : pH7.74 : 2011/12/27(火) 22:03:53.03 ID:8tysC/ij

上部って蓋を開けておいた方が酸素の取り込みが多くなって
濾過能力も上がると思うんだけどどうだろうか?


799 : pH7.74 : 2011/12/27(火) 22:10:06.90 ID:APz0fm2U

>798
空気中の酸素濃度が場所によって偏りが極端にあるなら
そういう考えもあるね


800 : pH7.74 : 2011/12/27(火) 22:11:29.71 ID:5UMeGrzw

でも蓋してたら中の空気はほとんど入れかわらないから〜
とも思う


801 : pH7.74 : 2011/12/28(水) 00:21:48.26 ID:Fa8sKGdN

夏場に開けておいたらユスリカ湧いちゃった


802 : 795 : 2011/12/28(水) 00:58:19.02 ID:k54iACXk

>>796>>797
ありがとー、フラワーにしてみる。
さて、茶無でも見てくるかな。


803 : pH7.74 : 2011/12/29(木) 22:29:21.35 ID:BxcGH44b

>>798
散水器とウールの間に高低差があると空気と混ざる気がしる
ここに空間を作れと説明書に書いあるし
軽石が邪魔くさくて薄型ウール2枚のみにしてみた


804 : pH7.74 : 2011/12/30(金) 08:52:46.20 ID:1GZ72f7/

>>798
蓋閉めたところで密閉されるわけじゃないんだし
変わらんよ


805 : pH7.74 : 2011/12/30(金) 20:14:35.14 ID:63t3UMMV

スズキとか言うメーカーから出てる格安の上部90cm用使ってるけど3年目になるけど
まだ動いてる。安いからすぐ壊れると思ったがそうでもないね。


806 : pH7.74 : 2011/12/30(金) 22:48:49.76 ID:8kTG919T

さすがスズキ軽NO.1


807 : pH7.74 : 2011/12/31(土) 18:03:04.75 ID:dXDpVUrO

コトブキの上部を2台使っていたけど、どちらも1年もたずにポンプが壊れた。
コトブキの上部はもう買わない。


808 : pH7.74 : 2012/01/01(日) 00:45:42.19 ID:KSh47hQS

ちょちょっといじれば復活することはよくあるんだが


809 : pH7.74 : 2012/01/01(日) 01:16:49.15 ID:DcirXZEd

>>808
2台とも清掃しながら使っていたけど、ある日突然動かなくなった。
同時期に買ったGEXの上部は全く問題無い。
コトブキの外部SV-9000は調子良いんだけどね。
ハズレ引いたかな?


810 : 【大吉】 【1890円】 : 2012/01/01(日) 13:02:24.37 ID:HD0gjcHm

うちのスーパーターボゼットプラス900のポンプは現在3年2ヶ月。
1年経過時点で交換しようかと思って、交換ポンプ買ってあったけど、
動いてるから結局そのまま使ってるよ。
流量は落ちてるけどね。


811 : pH7.74 : 2012/01/01(日) 16:53:12.34 ID:DBEGr/6G

みなさん上部のろ材はどんなかんじですか?

ウチは上部用のマットを2枚重ねてます
効果はよくわかりませんが少しでもバクテリアの住処を増やそうと思って^^;

リング型やサブストなどを導入しようと思うのですがどれがいいのかいまいちわからないのでおすすめあれば教えてください☆


812 : pH7.74 : 2012/01/01(日) 18:09:55.98 ID:D/4Ry8NK

>>811
高価なリング系ろ材敷きつめようが、安価な洗車スポンジ切り刻んで入れようが、荒目マットだけだろが、立ち上がっちまえば一緒。あとは自己満足の世界。


813 : pH7.74 : 2012/01/01(日) 20:00:20.92 ID:WfFqAOef

>>812
なるほど!
ありがとうございます^^
なら洗車スポンジ切っていれてみます

ドライろ過ってホントに交換5倍もあるんでしょうか?


814 : pH7.74 : 2012/01/01(日) 20:00:42.21 ID:WfFqAOef

交換じゃなくて効果の間違いです汗


815 : pH7.74 : 2012/01/02(月) 10:08:57.20 ID:HhB9O8JE

>811
自己満のレベルだけど
過密気味になればなるほど高価なろ材の効果が出るような気がする
もちろんプラシーヴォの可能性はあるが
ウールを最上部に1枚だけ入れて、その下にサブスト敷き詰めたら
水が安定した経験はあるが全ての水槽でそういう効果が出るかはわからんw

逆に水量に合わせて生体の数を適正に入れているなら差は無いと思うよ
定期的な換水をした方が水質の維持にはよっぽど効果的だよ


816 : !omikuji!dama : 2012/01/02(月) 11:35:49.68 ID:3BQewgJ4

外部洗うほうが慣れてるから、上部を洗うとき水槽から外すとスラッジが多量に流出するのが気になる。


817 : pH7.74 : 2012/01/02(月) 12:02:23.68 ID:HhB9O8JE

ウールマットを小さく切って排水口に突っ込めばOK


818 : pH7.74 : 2012/01/02(月) 16:30:05.92 ID:Mx1ff5Ee

スノコの下にたまるブラウンダスト
ウール置いてたけど最近やっと掃除した、見た目の問題で害は無いらしい
そういえば底面フィルターでも下に茶色いもん溜まってた


819 : pH7.74 : 2012/01/02(月) 17:00:41.11 ID:rJ9aTi/O

グランデカスタムのポンプがやたらガーガーうるさいので数ヶ月
我慢してたのだが、耐えられなくなり買い替え。
嘘みたいに静かになった。

買ってよかったと思う反面、今思えば不良品として突き返すべきだったのかもな。


820 : pH7.74 : 2012/01/02(月) 19:59:46.56 ID:DV98je1+

>>819
一回芯出して見れば良かったんじゃないの?俺はそれで復活したな
ただ注意して入れた筈なのに実はズレてるのに気が付かず
何回もリトライして切れそうになったけどw


821 : pH7.74 : 2012/01/03(火) 00:47:14.96 ID:bN68BLdK

グランデのポンプは最初は静かなのにすぐうるさくなるよね


822 : pH7.74 : 2012/01/03(火) 13:19:34.35 ID:HNpu+gBG

新しいスライドフィルター60cm用導入した
古いほうはほぼ無音だったけど、新しいのはうるさいな
ハズレを引いたのか古いのが奇跡的に無音なのか知らんが
ほぼ無音を期待してた俺はビックリだぜ


823 : pH7.74 : 2012/01/06(金) 00:29:01.20 ID:4cMgZ+Gt

上部フィルタのマット替えようと思うんですが
一番下のを上、新品を下でいいですか?
いまはセットのやつでうえはヤマザキランチパック
みたいな活性炭入りのやつです。
活性炭は無しにしようかと思ってます。


824 : pH7.74 : 2012/01/06(金) 04:16:43.89 ID:Mpyeqv7w

付属の活性炭はそのままゴミ箱に

3段として
緑のハードマットなりヤシガラマットなり一番下
新品のウールマットを二段目、元2段目を上にもってきて1ヶ月サイクルで一番上のを捨てていく

ハードマットはメンテの度にカルキ抜いた水で軽くゆすいでボロボロになるまで使う
半年以上は使える

一般的な上部はこうかな


825 : pH7.74 : 2012/01/06(金) 10:56:51.52 ID:euhNeXiG

自作上部水漏れそうで怖いな


826 : pH7.74 : 2012/01/06(金) 18:15:51.42 ID:U0D648JO

ちょっと質問です。
友人にレイシーのRF−120とゆうフィルターをもらったんだけど
うちで使ってる水槽は90センチオールガラス。
何とか有効活用したいのですが、何か良い方法はありますか?


827 : pH7.74 : 2012/01/06(金) 18:43:29.70 ID:KTklBPC3

オーバーフローにして濾過槽を120センチにしたらええ


828 : pH7.74 : 2012/01/06(金) 19:17:18.88 ID:U0D648JO

やっぱその手しかないかな。
一瞬考えはしたんだけど部屋が2階だから床抜けそうで怖いです…


829 : pH7.74 : 2012/01/06(金) 19:35:06.58 ID:Xw4OlNe9

>>826
90cmの濾過槽をどっかから手に入れのはどうだろう?
自分もチャームのセール品のGEXかニッソーのを使おうかと思ってる。
ポンプだけレイシーを使うつもり。


830 : pH7.74 : 2012/01/06(金) 20:46:47.71 ID:8w0AAvPw

なにいってだ


831 : pH7.74 : 2012/01/06(金) 21:17:24.43 ID:nmA3kR9x

底抜け対策として
ラックの水槽の真下の段にビニールプールしいてある俺に死角は無かった


832 : pH7.74 : 2012/01/06(金) 23:38:49.04 ID:hf1hA2Gp

そんな高価なものをくれる友人が欲しい


833 : pH7.74 : 2012/01/07(土) 02:29:16.54 ID:AP10Qn6z

>>829
なるほどその手があったか!
けど120用のポンプだとオーバーフローしたりしないかな?

>>831
ビニールプール敷いても部屋の床が抜けたら意味なっしんぐ
木造6畳1間に90センチ2本と60センチ3本置いてるから本気で怖いですorz


834 : pH7.74 : 2012/01/07(土) 10:02:03.73 ID:31p6cg6t

人間が入る位置がないぞw


835 : pH7.74 : 2012/01/07(土) 10:06:22.16 ID:mif2PSJS

>>833
確か一畳あたり120kgか160kgが設計の基準だったはず。
友達を呼んだら底抜けるんじゃ?


836 : pH7.74 : 2012/01/07(土) 11:31:19.13 ID:GfTKneXI

hage


837 : pH7.74 : 2012/01/07(土) 13:34:23.26 ID:h1Dv/4p5

>>835
適当なこと言うなや


838 : pH7.74 : 2012/01/07(土) 14:15:47.48 ID:4PjWZD+a

GEX デュアルクリーン600SPの排水口をホースで加工してみたんだけど
取扱説明書でいうと消音パイプをかさ上げすればいいの?
それとも同じく取扱説明書でいうすのこBを加工しなくちゃいけない?

水位はあがってるんだけど、ネットで写真なんかみるともっとあがってるような感じなので。


839 : pH7.74 : 2012/01/07(土) 15:20:49.09 ID:Z8drrb8G

うちはすのこを取っ払って使ってないね
パイプにホースとプラ板を撒きつけるようにしてる
ホースの全長を長めにしてろ過を回してみる→オーバーフローしたら少しホースを切る
これを繰り返して、好みの水位にしたらOkでは

家の水位はオーバーフロー用の四角い穴の5mm程度下になるように調整してる



840 : pH7.74 : 2012/01/07(土) 19:07:25.79 ID:AP10Qn6z

>>835
計算したら90水槽のとこは俺合わせて軽く300キロ超え
まじで怖くなってきた。上部諦めて水位下げようかな;


841 : pH7.74 : 2012/01/08(日) 04:54:50.00 ID:E2nOlwfd

床を補強してー


842 : pH7.74 : 2012/01/08(日) 11:02:36.33 ID:3WsWzPqG

>>839
ありがとう〜。
すのこは取っ払うんですね。
穴を開けたりして私もいろいろ試してみます。


843 : pH7.74 : 2012/01/08(日) 20:31:12.45 ID:FnoPYpwW

>840
厚めのベニヤでも敷いて荷重の分散を・・・って
90水槽じゃ手遅れだな・・・


844 : pH7.74 : 2012/01/09(月) 11:35:36.14 ID:hI3G3Fjg

畳にピアノ置くような物
もう大穴空いてるかと・・・


845 : pH7.74 : 2012/01/10(火) 20:21:53.40 ID:IJf4XqLo

>>839
すのこは何となく気になったので、すのこの排水口の部分の上に穴を開けてやってみました。
いろいろやったら、オーバーフロー用の四角い穴ギリギリ、せいぜい2、3mm下のところに水位が来たので
今それで稼働させてます。
ちとギリギリ過ぎるので、もう少し水位を下げた方がいいかもしれません。

ちなみに、上部フィルターの連結用ストレーナーと底面フィルターをつなぐために買ってきたホースの余りを
そのまま排水口の内径の方に差し込んだら、大きさは排水口の方が遙かに大きいものの
ちゃんと水位があがりましたので、それ以上の加工はしてません(ホース上部は若干斜めに切りました)。


846 : pH7.74 : 2012/01/10(火) 23:41:48.97 ID:++RoII8V

ストレーナー用スポンジにテトラP-1を使っている人に情報
チャームの《パッケージなし》ストレーナー用交換スポンジ 大・φ50(1個)
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=10&catId=1013050500&itemId=42257
はP-1の穴あきパイプにそのまま使用できた。
スポンジサイズはP-1のより小径で長さも短い。グランデの付属スポンジでは
小さすぎ、P-1のでは大きすぎだったんでちょうどいい感じ。


847 : pH7.74 : 2012/01/11(水) 00:39:51.69 ID:7WWhhN/p

ノーブランドのやすいスポンジって汎用性意識してもとから切り込み入ってるからどんな太さのストレーナにも使えるようになってたりする
入ってなくてもカッターで切り込み入れればスポンジとストレーナの組み合わせは無限


848 : pH7.74 : 2012/01/12(木) 21:59:41.39 ID:QzthVlyB

P318のインペラはどうやったら外せるんだよう
ピンなんかなくて、D←こんな形のナットでとまっているんだよう


849 : pH7.74 : 2012/01/14(土) 13:24:55.48 ID:zRAkz9pb

黒いゴムのリングをはずしたら、インペラがとれました。
お騒がせしました。それではさようなら。


850 : pH7.74 : 2012/01/14(土) 13:28:49.43 ID:jYOdVj10

60水槽にじぇっくすのデュアルクリーンつかってるんだけど濾過槽にサブストどんくらいはいるかな?


851 : pH7.74 : 2012/01/17(火) 18:09:16.92 ID:gTo5UYb1

増槽つけるなら最大で2L
ないなら1L


852 : pH7.74 : 2012/01/17(火) 18:10:44.39 ID:gTo5UYb1

二階建てにして下段にはハードマット敷いて1.2Lぐらいいれてる
水位あんまあげてないので


853 : pH7.74 : 2012/01/17(火) 19:29:06.43 ID:36QXaLPt

30cm水槽用の上部フィルターの販売はまだかな


854 : pH7.74 : 2012/01/18(水) 08:47:45.66 ID:SaE0bTHo

レイシーのRFG90買おうと思ってるんだけど、
あれポンプ側を左、排水側を右にして設置できる?


855 : pH7.74 : 2012/01/18(水) 11:04:30.79 ID:GbOJOhcm

全部反対向きでいいならできるんじゃないか


856 : pH7.74 : 2012/01/18(水) 12:59:05.85 ID:ifAmF2iS

>>822
おそレスだけど使ってるうちに静かになるかも。
去年交換したウチのはしばらく(2週間くらい)したら静かになった。

それから去年買ったSQ-03はkorea製だった。
10年使って壊れた日本製SQ-03と比べたら微妙に設計違う。
プラスチック製のファンの成形がパッと見良くなかったので日本製のに付け替えたw
やっぱり日本製は良くできてるな。


857 : pH7.74 : 2012/01/18(水) 20:00:07.92 ID:WtLUPL5E

>>854
うちのはそうやって設置している。
シールがある面が前にくるから、それって正しい設置法だと思うぞ。

でも、あれえ? レイシーのサイトみると右にポンプあるなあ。
これはいったいどーいうことだ・・と思い調べてみたところ、
裏にも表にもシールが張ってあり、どちらを表にしてもシールが見えるようになってる。
さすがレイシー?


858 : pH7.74 : 2012/01/18(水) 22:42:25.63 ID:FfTDuSGp

こんな上部濾過を見たんですが、効果はどうなのでしょうか?
http://nikkai-web.com/SHOP/54.html

値段高いんですが、効果もみあった高さがあるのなら購入したいと思ってます


859 : pH7.74 : 2012/01/18(水) 23:00:16.66 ID:g5hl9kTv

>>858
よくあるショップオリジナルをうたった濾過槽だね
体積はレイシーのRF60と同程度で、ポンプは別売り
カミハタのRio(水中ポンプ)辺りだと、かなり安価に済ませられる
水上ポンプならレイシーのP-318Sとかだろうけど、
別々に買うくらいならRF60(orRFG60)買った方がいいと思う


860 : pH7.74 : 2012/01/18(水) 23:32:05.54 ID:FfTDuSGp

RF60ってそんなに濾過能力高いのですか
なら例えば、左右に1個ずつ配置して上部をフリーにするような配置もできるってことですね
ベアタンクでディスカスを飼育仕様と思っていますが


861 : pH7.74 : 2012/01/20(金) 15:40:37.37 ID:CUO8Ql3h

コトブキのトリプルボックスの水中ポンプと濾過槽をつなぐゴムホースが劣化して外れまくる
なんか代用できるものって無いかなー?


862 : pH7.74 : 2012/01/20(金) 15:52:22.74 ID:IMRbPm1o

デュアルクリーンを買う


863 : pH7.74 : 2012/01/20(金) 15:56:42.26 ID:bdRqZEKt

>>855 >>857
サンクス。
今日REG90買ってきた。

なんか左側にポンプがくるのがデフォだったっぽいw
ホームページみたら右側になってたから勘違いしてた。


864 : pH7.74 : 2012/01/20(金) 17:45:51.77 ID:+BctCI9u

>>861
めったに外すとこじゃないからシリコンシーラントで接着するのはどう?


865 : pH7.74 : 2012/01/21(土) 03:13:30.18 ID:aOH1KgP2

>>863
購入おめ。そいつは優秀だぞー。
2年ぐらい使ってると身にしみてくるぞー。
ウールはファインマットBIGがおすすめだ。ちょうど3枚分とれる。


866 : pH7.74 : 2012/01/25(水) 01:01:11.76 ID:hQdt0PZx

今トリプルボックスを使ってるんだけど‥最低水位ラインが高すぎ
地震で飼育水が波打つ度に怖い思いをするから外部フィルターに買い換えるわ
最低水位ラインが水槽ほぼ満タンって‥何を考えてるんだ寿はw


867 : pH7.74 : 2012/01/25(水) 02:02:24.68 ID:+wx7eFmy

ちょっと改造してやれば簡単に改善できるがな


868 : pH7.74 : 2012/01/25(水) 20:38:08.21 ID:ZhPZoQ9s

上部って地震きたところでたいしてこぼれないんじゃね?
まだ地震来た事ないからわからんが


869 : pH7.74 : 2012/01/25(水) 20:47:53.61 ID:03ejdEb6

枠あり+上部+蓋+カラーライト600だと震度5でもほとんどこぼれなかったよ
タオル1枚で終わりの量だよ
震度7きたら知らない


870 : pH7.74 : 2012/01/25(水) 21:36:28.90 ID:g391fYCN

>>868
揺れで外れてビシャビシャになったことあるよ
モーターは水槽に落ちてそれ以上こぼれなかったが上部の中身ぶちまけた


871 : pH7.74 : 2012/01/26(木) 18:48:07.78 ID:psY9HrHq

デュアルクリーンのウエットアンドドライ層ってのを買ってきて
上のドライ層にはウールマットを2枚しいて(お徳用のヤツをチャームで買った)
下のウェット層にはチャームのセラミックのヤツを2キロ入れて
排水口を改造してウェット層に水が一杯貯まるようにしてみました。
それなりに濾過能力は高いと考えていいですか?


872 : pH7.74 : 2012/01/26(木) 20:05:57.78 ID:qqjCEl2m

ろ過能力が高い・・という概念は、計測するのも
実感するのもかなり難しいので、あまり考えないほうがいいと思う。

ただ、水がウールを強制的に通過してから生物ろ材にいたる・・という構造は、
生物ろ材に汚れが溜まりづらいので、比較的低リスクで安定しているとは言える。

「それなりのろ過能力が安定して続く」ぐらいの認識でよいかと。


873 : pH7.74 : 2012/01/26(木) 22:26:20.45 ID:iNNhXch4

>871
吊しよりはマシだろうけどね
濾過とかバクテリアとか大切なのはバランスな
酸素が足りなければ生物濾過能力は上がらなかったりするし



874 : pH7.74 : 2012/01/26(木) 23:12:17.73 ID:TabS7VB1

みんなマットって何使ってる?

以前はキョーリンの3Dマット使ってたけど、今はサンミューブのファインマットを一択。


875 : pH7.74 : 2012/01/26(木) 23:20:39.34 ID:Ab/pja3B

ウールマットって結構重要なんだな
濾過槽にリングろ材が沢山入ってるから多分大丈夫だろうとマットを全部交換したんだが翌日、急に飼育水が白濁りし始めたよw


876 : pH7.74 : 2012/01/26(木) 23:25:19.01 ID:Ab/pja3B

>>874
オレもファイン
ファインかダイカだな
ファインはいつの間にか作業用手袋がつかなくなったのなw
袋の中をくまなく見たが手袋が入ってないw


877 : pH7.74 : 2012/01/26(木) 23:26:36.18 ID:9nBxZ9tl

デュアルクリーンにジェックスの上部用マットろ材2個敷いてるんだけどやっぱりリングろ材とかいれた方が濾過効率はいいのかな?
あとマットの交換のタイミングがわからんのですがどんな感じになったら交換すればいいですか?


878 : pH7.74 : 2012/01/27(金) 01:19:38.67 ID:ZiYaQFSx

ウールは薄型がお勧め
ろ材はセラミックやスポンジやウールでも正直変わらないと言う
ならスドーのホムセン定番品でよくね安いし


879 : pH7.74 : 2012/01/27(金) 01:45:16.70 ID:VbWKFVph

ウール何使ってるかなーと見てみたら
俺もファインマット使ってた
厚さと密度と値段と枚数で選んだんだろうな

>>877
1枚目がグズグズになったら交換すればいいと思う
濾過効率は大して変わらないと思う


880 : pH7.74 : 2012/01/27(金) 04:10:33.74 ID:/G8Bvs83

今使ってるのはコーナンPBの178円
PBが出る前はそこで1番安かった198円のGEX再生マット
ロイヤルホームセンターのGEX白 定価199円がなにげに安い上に今会員カード提示で10%引きなので5こほど買いだめした
どれも6枚組
ロイヤルのは再生品じゃない白い方なのに安くていい
ここキョーリンのカーボンも1袋199円だしいいぞ


881 : pH7.74 : 2012/01/27(金) 10:47:03.50 ID:awk9UV7c

自分もファインマット使ってます。
最初に買ったからって理由たからだけど、密度が高いので、ゴミが取れる気がする。

そもそも、稚エビ吸い込まないよう吸水口にストッキング被せてあるからゴミなんて入らないんだけどね・・・。


882 : pH7.74 : 2012/01/27(金) 12:19:54.00 ID:qeMocoaB

上部の意味ないじゃん


883 : pH7.74 : 2012/01/27(金) 12:49:20.30 ID:awtNz6GM

>>872
>>873
ありがとうございます。
お店みたいに水がきれいに感じないのでいつもどうやれば水がきれいになるんだろうって思ってるんですが
あまり意味がない疑問のようですね。

>>882
そうするとストレーナースポンジも上部の意味がないですか?


884 : pH7.74 : 2012/01/27(金) 12:55:21.08 ID:6rZ6qAZQ

リングろ材なんかメックのような砕けないもので上にウールマット敷いて定期的にマットを洗浄or交換していればほとんどメンテフリーで使えるよね?
仮にリングろ材が目詰まりしてもそこにバクテリアいるんだから分解してくれるんじゃないかな?


885 : pH7.74 : 2012/01/27(金) 13:50:07.98 ID:ALCRRJCl

りんぐ濾材つまったら、水あふれね?


886 : pH7.74 : 2012/01/27(金) 14:20:24.04 ID:6rZ6qAZQ

リングろ材詰まるって真ん中の穴が詰まるの?
そんなことがあるのか?
表面の細かいデコボコが詰まるんじゃないの?


887 : pH7.74 : 2012/01/27(金) 14:39:35.71 ID:7p2KCRKF

>>883
お店の水のようにしたいなら外部を使うしかないな
上部は構造上、濾過槽内の汚れが多かれ少なかれ水槽に戻っちゃうからね
でもちゃんとメンテをしてる上部フィルターなら魚の健康には全く影響ない
水にもクリアさを求めるなら外部を増設すればいい


888 : pH7.74 : 2012/01/27(金) 14:44:12.78 ID:FeEzygt5

ろ材もマット同様に定期的なスパンで濯ぎが必要では…。
ノーメンテでは何を使っても溢れるかと。
ついでに質問で申し訳ないですがガラス面の掃除ってどうしてます?
上部置いたままで手を突っ込むと奥面がやりづらい…。


889 : pH7.74 : 2012/01/27(金) 15:04:45.05 ID:awtNz6GM

>>887
ありがとうございます。
そういうことなんですね。


890 : pH7.74 : 2012/01/27(金) 23:44:24.52 ID:+fR8LKLk

>>887
何を言ってるのかさっぱり解らんぞ?
お店のろ過は外部じゃなくて大抵がオーバーフローか底面ろ過だよ
上部の構造はろ過槽の掃除の時以外に汚れが水槽に戻らないし
工夫すれば掃除の時でも戻らない

それと外部も水はクリアにならないぞ
水をクリアにしたければライトの電灯を変えるか吸着ろ材しかない


891 : pH7.74 : 2012/01/28(土) 01:58:50.99 ID:jfxu/+eY

ジェックスのドライ槽買おうと思ってるんだけどドライ槽に上部用マットろ材、下にサブストかスポンジ敷き詰めようと思ってるんだけどオススメの組み合わせとかあります?


892 : pH7.74 : 2012/01/28(土) 05:51:44.69 ID:/kNUY1bb

>>888
うちはマグネット式のコケ取りを使ってます。
水槽に手を突っ込まなくていいし。


893 : pH7.74 : 2012/01/28(土) 07:36:21.52 ID:9DhJ1rod

>>891
それで良いと思うよ
自分は下からから

本体:ボールろ材
一段目:焼き赤玉
二段目:焼き赤玉
三段目:ウールマット3枚
四段目:ウールマット3枚

でやってる


894 : pH7.74 : 2012/01/28(土) 07:37:41.78 ID:q22zVHgV

>891
精神衛生上優しいのは↑ウール、下サブスト
あまり気にしない質なら↑ウール、下スポンジとか軽石とか荒目大磯とか

生体の数が適正なら得られる効果は大差ないと思うよ
過密気味ならサブストたっぷり入れてエアレしてあげれば
生物濾過の能力は上がると思うが過信は禁物
硝酸塩は大量に生成されてるはずだから


895 : pH7.74 : 2012/01/28(土) 08:37:53.99 ID:WNKsjbbU

生体数が適正でも、ドライが少しでも追加されたことで
換水で減ったバクテリアの繁殖率(立ち上がり)は良くなると思う
そんな俺はレイシーRFGだけど


896 : pH7.74 : 2012/01/28(土) 18:50:59.89 ID:q22zVHgV

>895
う・・・うん、もう一回自分で読み直してみて

適正ならバクテリアの数も気にしなくて済むんじゃね?
適正ってそういう意味だと思うんだけど


897 : pH7.74 : 2012/01/28(土) 19:14:25.32 ID:7ngPzf1K

適正数のバクテリアがいても換水の度に減少増加を繰り返してるでしょ
濾過層が増えれば増加率も良くなるんじゃね?


898 : pH7.74 : 2012/01/28(土) 20:07:43.60 ID:jfxu/+eY

>>891ですが濾過槽を増やすデメリットはなさそうなでやってみます

ドライにマットろ材、ウェットにサブストでいこうと思います^^


899 : pH7.74 : 2012/01/28(土) 20:20:13.19 ID:r9tu/QeH

>>893
積みすぎww


900 : pH7.74 : 2012/01/28(土) 21:20:22.33 ID:IO341qKx

同じ環境で立ち上げ時期が違う水槽があるんだが
油膜があるのと無いのがある
水が出来てるか出来てないかって事?


901 : pH7.74 : 2012/01/29(日) 17:36:53.11 ID:Eu2lzRjn

>>895
間欠式ウェットアンドドライってどう?
最近購入して、まだ設置してないんだが。


902 : pH7.74 : 2012/01/29(日) 17:41:03.09 ID:poImlp+3

音がうるさいんだよなぁ
そのせいで折角のRFG90を完全ウェットで使ってる俺を罵ってください


903 : pH7.74 : 2012/01/29(日) 18:50:35.38 ID:655nsUEF

>900
油膜と水の完成度は関係ないね
黒モーリー入れたら消えるよ


904 : pH7.74 : 2012/01/29(日) 19:21:38.28 ID:Eu2lzRjn

>>902
ポンプのスペック高すぎると、結局ほぼウェットになるよね?
俺も90なんだが、318? 112?


905 : pH7.74 : 2012/01/29(日) 19:57:20.71 ID:poImlp+3

付属の318だけど普通に間欠してくれてたよ
もっと上位のポンプはわからない


906 : pH7.74 : 2012/01/29(日) 21:59:13.56 ID:obbyyONn

音の静かな45p用フィルターってやっぱりコトブキのやつですかね


907 : pH7.74 : 2012/01/29(日) 22:40:39.83 ID:HxKlNBEG

>>901
確かに落水音はうるさいけど常時音がしてるわけじゃないよ
落ち始めにボコボコしてだんだん音が小さくなり静かになる
しばらくしてまた繰り返す感じ
寝室に水槽おいてるがニッソースライドフィルターやコトブキトリプルボックスよりは睡眠の邪魔にならない
モーター音も若干するけども不快な音じゃないから全く気にならない
俺の場合は


908 : pH7.74 : 2012/01/29(日) 22:47:19.18 ID:HxKlNBEG

>>904
60しか使ってないからあれだけど
60の場合は落水パイプ先についてるサイフォンASSYのチューブをうまく垂直に設置しないと間欠してくれない
微妙な調節してリングろ材を隙間に詰めて固定する感じかな

連投すまん


909 : pH7.74 : 2012/01/29(日) 23:07:13.19 ID:zxAbo0cY

まぁ上部のジョボジョボ音が余裕な人ならウェット&ドライでも余裕だろうな


910 : pH7.74 : 2012/01/30(月) 02:55:21.56 ID:KikFL0+b

レイシー(RF)は排水筒の独特なスリットで空気も巻き込むように直下に排出するように出来てるから、ジョボショボ音は避けられない。ウェット&ドライ(RFG )は、それが一定期間の静寂の後で一気に轟音で出るかの違い。

関係ないけど、レイシー上部(RF/RFG)全て廃盤になったね。売り上げ悪かったのかな?海外は外部が主流で上部なんて日本以外じや売れないし、昨年の震災以降は国内のアクア業界冷え込みハンパなかったしね。誠に残念です。


911 : 904 : 2012/01/30(月) 07:15:20.57 ID:e9bAUpaV

905,907-910
レスどうもありがとう!
意外とみんな使ってるんだね。
みなさんのアドバイスを参考に、今週設置します。


912 : pH7.74 : 2012/01/31(火) 09:23:58.33 ID:5Wq7h3k2

>>893
良かったら使ってるポンプ教えて!
ノーマルだと揚程不足だよね?


913 : 893 : 2012/02/01(水) 00:39:54.39 ID:jilmmR5c

ノーマルでも特に問題ないよ
少し流量減るけど


914 : pH7.74 : 2012/02/01(水) 07:43:13.38 ID:8GT9UUOV

グランデ900用ポンプでろ過「五重の槽」にて使用中。


915 : pH7.74 : 2012/02/01(水) 17:05:11.86 ID:AfC44sCX

>>914
五重の塔は地震に強いが五重の槽はだな・・・


916 : pH7.74 : 2012/02/04(土) 19:03:07.62 ID:1ItOzGJe

上部フィルターポンプ(notレイシー)の寿命ってどれくらい?
コトブキの90センチ用、約1年経ったが、なんだかうるさくなってきた。



917 : pH7.74 : 2012/02/04(土) 19:20:42.43 ID:qbM62U0m

もう寿命だね


918 : pH7.74 : 2012/02/04(土) 19:47:15.04 ID:1ItOzGJe

上部って結構金かかるね。


919 : pH7.74 : 2012/02/04(土) 20:30:29.85 ID:azLKrN58

>916
メンテの手間を惜しまないならインペラ部分を分解&清掃なんてしてみるのも一興
単にブレが異音の原因とかもあるからね
モーターそのものからの異音ならしょうがないけど


920 : pH7.74 : 2012/02/05(日) 13:01:53.07 ID:iWP44vgS

上部濾過層で、皆さんどんな感じで水草育ててますか?今アヌビスナナの葉っぱだけでそのまま置いてる感じなんですが。


921 : pH7.74 : 2012/02/05(日) 14:05:09.89 ID:CcFWYWo5

>>916
モーター分解してインペラや何から全てのホコリ除去し、稼働軸にグリス塗れば音は無くなるよ。でも、みんなその手間ヒマや手が汚れるが嫌だから、安易に買い替えてしまう。もったいないね。

※但し、メーカー保証期間内での分解はお勧めしません。


922 : pH7.74 : 2012/02/05(日) 21:21:05.93 ID:NcHD/MNw

>>915 とうほぐですが増設8段で震度5を乗り切りました


923 : pH7.74 : 2012/02/06(月) 06:54:29.75 ID:D1ejfF5D

はぁ、そうっすか


924 : pH7.74 : 2012/02/07(火) 00:32:25.37 ID:sfIWuWPK

NISSOのスライドフィルターを10年以上使ってますが、
引っ越しを機に水槽を新調するので、フィルターどうするか迷ってます。

濾過能力を上げるためGEXのグランデを検討してますが、
両方使ったことがある方、
騒音・濾過能力・メンテナンスなどを考慮して
総合的にメリット・デメリットを教えていただけないでしょうか??


925 : pH7.74 : 2012/02/07(火) 00:47:25.19 ID:pMc/5iiZ


上部のデメリットは、夏場、濾過層内でボウフラなど虫が湧くこと。
外部のような密閉性がなく、魚などがいない為に虫も捕食されない。


926 : pH7.74 : 2012/02/07(火) 00:52:23.48 ID:gn+oe0I4

湧いたこと無いぞ、どんなんだよw


927 : pH7.74 : 2012/02/07(火) 01:12:36.02 ID:9rbi+1Ct

>>924
GEXのグランデ系ポンプのメンテナンスはホームページにわかりやすく紹介されています。
動画もあるのでご参考まで。
http://www.gex-fp.co.jp/fish/maintenance/topfilter02.html

何かと色々叩かれているメーカーのようですが、うちではグランでカスタムは5年以上
休まず稼働していますよ。上記URLのメンテ+モーター上のファンにたまる
ホコリの掃除を年に1回くらいで。


928 : pH7.74 : 2012/02/07(火) 01:20:02.27 ID:3cS8uTXe

>>925
部屋の掃除しろよ


929 : pH7.74 : 2012/02/07(火) 01:31:03.11 ID:rsGP59qq

まあ実際にボウフラが湧いたとしておまいが蚊に刺される以外に
水槽の中の生体になんの影響があるのかと小一時間ry・・・(´・ω・`)


930 : pH7.74 : 2012/02/07(火) 08:29:18.89 ID:9GfdZXpI

>>924
スライドと比べると爆音


931 : pH7.74 : 2012/02/07(火) 08:33:54.59 ID:P+zj/9Qp

>>924
大差ないよ
スライドフィルターも名器だしな


932 : pH7.74 : 2012/02/07(火) 10:49:55.90 ID:qAs6pt3U

>>929
生体に影響無くても精神衛生上無理

君はすごいと思うよ


933 : pH7.74 : 2012/02/07(火) 11:38:13.33 ID:tnEWre4Y

ボウフラ湧いたことないな
うちでは毎年夏は蚊取り線香やってるからかな


934 : pH7.74 : 2012/02/07(火) 11:48:44.30 ID:KjE31sQq

古い家だとチョウバエとかいるので間違いなくウールマットに虫が湧く
ゴキブリの姿を定期的に見るような家も未だにあるしね


935 : pH7.74 : 2012/02/07(火) 18:24:09.75 ID:caeehXLD

上部はチョウバエゴキブリと共存するエタ向けフィルター


936 : pH7.74 : 2012/02/07(火) 18:58:11.35 ID:5bAR30Ab

逆だろ
そんな虫が周辺にいない生活レベルじゃないと使えないフィルター


937 : pH7.74 : 2012/02/07(火) 19:50:15.08 ID:gsIaBePo

きれい好きなお方。

あなたの水槽の中はバクテリアだらけですよ。


938 : pH7.74 : 2012/02/07(火) 20:30:45.44 ID:NQvMaodl

菌と虫はまったく違うだろ…


939 : pH7.74 : 2012/02/07(火) 20:40:27.97 ID:ieqJBoLt

白癬(水虫菌)はどうしたらいいですか?


940 : pH7.74 : 2012/02/07(火) 20:49:55.16 ID:5IqZsg5w

薬買えば?


941 : pH7.74 : 2012/02/07(火) 21:49:19.75 ID:sfIWuWPK

>>927>>930>>931
レスありがとう。

>>925
ごめん、10年以上使い続けてるけど、虫は湧いたことないや。
基本的に週1ペースで、さぼっても2〜3週に1回は水換えとか掃除してるからかな。


グランデはやっぱり騒音がひどいのかな??
水槽を居間に設置予定なので爆音は困るなぁ。
グランデの方がスライドより濾過能力は高そうなんだけど、判断が難しい・・・

燃料投下になるかもだけど、正直みんなはどっちがオススメ??


942 : pH7.74 : 2012/02/07(火) 22:25:31.90 ID:qAs6pt3U

両方買って、いいと思った方を使うのが手っ取り早いと思う


943 : pH7.74 : 2012/02/07(火) 22:28:17.30 ID:reKUBq2Z

上部と外部の併用してる人いますか?
90cmワイドで併用を考えてます。


944 : pH7.74 : 2012/02/07(火) 22:34:57.95 ID:Um0eAjK5

90cmワイドってどういうサイズ?
90cm×45cm×45cmなら規格という表現が一般的だよ
90cm×30cm×36cmはむしろスリムなどの表現になる
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E6%A7%BD

90cm規格ならしてるよ


945 : pH7.74 : 2012/02/07(火) 22:51:14.92 ID:reKUBq2Z

>>944
90×60×60です。


946 : pH7.74 : 2012/02/08(水) 00:06:30.68 ID:IlQbE76B

>>944
「ワイド900」という商品名の90x30x36水槽もあるよ
ttp://www.kotobuki-kogei.co.jp/product/?cid=17


947 : pH7.74 : 2012/02/08(水) 00:33:06.50 ID:bnfkkVCM

>>941
SQ-03の方が信頼性ちょい高いつーだけ
騒音レベルはどれも一緒、濾過能力も誤差の範囲
クリアスモークで追加濾過槽の有無


948 : pH7.74 : 2012/02/08(水) 12:24:24.72 ID:m2yVmNoM

>>941
長文失礼
去年の夏に15年くらい使ってたスライドフィルター(ポンプ買い替えはしてた)からグランデ600+濾過槽追加に変えた。
音は気持ちグランデのがうるさいくらいだけど大差なし
部屋にいれば普通にブーンっていう小さい音は聞こえるけど、気になるかならないか微妙なレベル
落水音はうるさいけど消すことは可能、しかしブーンって音は余計聞こえるようになる
意外と気になるのが濾過槽追加したときの見た目、でかいし半透明だから汚れたマットが常に見える
濾過能力も変わらないかな、過密だからグランデにしたけど水は相変わらず1週間で結構汚れる

今なら静かそうな水中ポンプ式のデュアルクリーンと追加濾過槽買ってると思う


949 : pH7.74 : 2012/02/08(水) 22:46:02.37 ID:y5YmtDR5

>>948
失礼なら辞めろカス


950 : pH7.74 : 2012/02/09(木) 00:05:39.29 ID:V1M6b3Ce


上部のデメリットは、夏場、濾過層内でボウフラなど虫が湧くこと。
外部のような密閉性がなく、魚などがいない為に虫も捕食されない。


夏場、部屋で蚊に刺される
 ↓
蚊が水槽に産卵 
 ↓
水槽内の赤虫はほとんどが捕食されるが、上部に紛れ込んだのは天敵なし。豊富なバクテリアがエサ。


951 : pH7.74 : 2012/02/09(木) 01:00:25.00 ID:0QsmiQsJ

田舎はやだね


952 : pH7.74 : 2012/02/09(木) 02:24:12.66 ID:ZRxIg1F1

アメリカの競馬用語がカッコいいな

逃げ馬  ラビット
先行馬  ストーカー
差し馬  ストレッチランナー
追込馬  トレーラー

本命馬  フェバリットホース
穴馬   ダークホース
大穴   ロングショット

1コーナー  クラブハウスターン
3コーナー  ファーターン
4コーナー  アッパーストレッチ
ゴール前   ダウンザストレッチ

差し返すこと  ファイトバック


953 : pH7.74 : 2012/02/09(木) 18:30:02.18 ID:1u+RsRHN

ん?誤爆か?


954 : pH7.74 : 2012/02/10(金) 03:15:58.17 ID:OI1eTbck

グランデのポンプ。カラカラ音が大きくなってきた。
GEXホームページによると、インペラを挿入するジョイントゴムの劣化の可能性あり
とのことなので、変えてみる。


955 : pH7.74 : 2012/02/10(金) 03:31:33.69 ID:aDA8G6DU

上部で生物ろ過の効果をMAXにするろ材の組み合わせってどんなのかな?
個人的にはサブスト敷き詰めてウール一枚がいいかと思うんだけどスポンジもいいみたいだし


956 : pH7.74 : 2012/02/10(金) 03:32:40.19 ID:PMikc37G

52


957 : pH7.74 : 2012/02/10(金) 03:40:37.66 ID:tdaLKNHe

ウール+ハードで十分だと気付いた


958 : pH7.74 : 2012/02/10(金) 22:47:26.14 ID:MRa163Rb

>955
俺もその組み合わせが最高だと思うが
今回溶岩石を入れてみようと思ってる


ところでチャムで売ってるビバリアの6+1枚入の60用ウールマットは
かなり水を弾くと思うのだがどうだろう


959 : pH7.74 : 2012/02/10(金) 23:08:31.71 ID:UqG9H+WY

ビバリアに限らず、軽く水洗いしてから使った方がいいよ
水含ませれば弾かないし、なにより変な薬品とか付いてると怖い
アクアライフかなんかで読んだけど、過去に実際に残留物で
アジアアロワナ死滅した事故あったらしいよ


960 : pH7.74 : 2012/02/11(土) 01:12:46.61 ID:LV05N5OM

半分水につかるような水位でやってるといつの間にか水吸ってべちょべちょになってて良い感じだ


961 : pH7.74 : 2012/02/18(土) 12:11:59.68 ID:TwZDN9QE

水位を下げようと水中モーターに変更してみたけど
落水音を緩和させる方法が思いつかない・・・
グランデ900と3BOX600使ってるんだけど
何か良い対策してる人いませんかー?


962 : pH7.74 : 2012/02/18(土) 13:06:45.82 ID:y5zO6boh

>>961
水面まで紐を垂らす


963 : pH7.74 : 2012/02/18(土) 13:29:29.57 ID:xcZdokDT

結束バンドでスポンジを巻き付ける
目の粗さによって水の勢いが変わる優れもの


964 : pH7.74 : 2012/02/18(土) 18:03:07.62 ID:dpPHPJRy

>>961
ストローさす


965 : pH7.74 : 2012/02/18(土) 21:39:07.90 ID:TwZDN9QE

>962-964
色々とネタがあるもんですね
明日試してみますね!
ありがとうございました!!


966 : pH7.74 : 2012/02/18(土) 23:32:10.32 ID:5OKH+WpG

盛大に空気巻き込んで気泡吐き出しながらたまにゴポゴポ言ってる上部ってのも
なかなかに仕事をしてそうで悪くないもんだと思うがな(´・ω・`)


967 : pH7.74 : 2012/02/19(日) 01:35:41.31 ID:KPj5AoD/

3BOXは散水エルボの中にろ材一つ入れたら静かになった
が、出来れば散水エルボ自体をもう少し下にしたいんだよなぁ
丁度いいパイプ売ってないかな


968 : pH7.74 : 2012/02/19(日) 03:44:38.58 ID:OiU3WDiL

落水音を頑張ってゼロにしたけど、
モーター音が目立つようになっちゃってじゃあゴポゴポ音でいいやとなった俺が来ましたよ


969 : pH7.74 : 2012/02/19(日) 04:36:29.08 ID:drqXdv8B

使い続けてるとモーター音も結構気になるようになるね


970 : pH7.74 : 2012/02/19(日) 18:28:46.16 ID:l3r5TBaj

90x45x45に上部使う場合、水位が
20~25cmあれば問題ない?


971 : pH7.74 : 2012/02/19(日) 20:03:40.07 ID:1DmV/cY2

そのフィルターの最低水位書いてあるだろ


972 : pH7.74 : 2012/02/19(日) 21:05:39.59 ID:XIjOjXsb

>970
かなり問題ある


973 : pH7.74 : 2012/02/19(日) 23:14:10.07 ID:l3r5TBaj

>>971,972
やっぱりダメ問題ありですか…。Rioなどの水中ポンプで改造してみます。


974 : pH7.74 : 2012/02/19(日) 23:15:48.47 ID:8EqTlrlc

>>970
デフォのポンプじゃ無理。
エーハイム辺りの水中ポンプを底に置いて、給水パイプと繋ぐしかないと思う。


975 : pH7.74 : 2012/02/21(火) 17:06:51.73 ID:Cn/rCqWS

濾材を増やす方法ないですか?


976 : pH7.74 : 2012/02/21(火) 17:18:05.78 ID:RQge3SYc

>>975
ドライ用の濾過槽の上に取り付けるやつがあるよ


977 : pH7.74 : 2012/02/21(火) 17:49:59.33 ID:xzOEbzg2

>>910
レイシーの工場が福島だからだろ


978 : pH7.74 : 2012/02/21(火) 17:54:35.34 ID:MewN/NxR

上部2こ掛け最強


979 : pH7.74 : 2012/02/21(火) 21:36:51.07 ID:1HzD31tM

>>978
あの
手が入らないんですが・・・


980 : pH7.74 : 2012/02/21(火) 22:28:22.64 ID:pPsI4J3A

そろそろ次スレ頼む!


981 : pH7.74 : 2012/02/21(火) 23:10:13.47 ID:R5kIoXXV

>>980

>>1


982 : pH7.74 : 2012/02/22(水) 14:31:29.99 ID:8evMqpYy

60ワイドで2こ掛け最強
交互に掃除でバクテリアにも優しい


983 : pH7.74 : 2012/02/22(水) 20:44:36.67 ID:9/yx1FN5

2台って上部を前後に置くのか。3辺で重さ支えないと怖いよね
水槽内に大量のバクテリア居るから交互じゃなくても余裕じゃね

>>984
次スレよろしく


984 : pH7.74 : 2012/02/22(水) 21:20:39.52 ID:BH1OwPAS

ほらよ

【メイドINN】上部フィルター その18【冥土院】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1329913149/


985 : pH7.74 : 2012/02/23(木) 12:54:12.27 ID:NnkDqtC6

>>983
オールガラスならそうかもしれんが枠有りでっす


986 : pH7.74 : 2012/02/23(木) 15:39:34.13 ID:w0lwEOwX

そもそもオールガラスで上部なんかやらんだろ


987 : pH7.74 : 2012/02/23(木) 15:53:38.30 ID:u4kOv+k+

90とか120でも?


988 : pH7.74 : 2012/02/23(木) 16:55:18.84 ID:j9TAipCa

余計やらねぇよ




一覧に戻る

inserted by FC2 system