水草 総合スレッド 34株

1 : pH7.74 : 2009/07/21(火) 18:02:58 ID:EaE89Nka

有茎・ロゼット・浮草……水草ならなんでもOK!
質問・議論から自己流テクの公開まで何でも有りの水草総合スレッド。

質問時には環境を書くと幸せになれるかも!
水槽:
水温:
ph:
換水:
濾過:
生体:
co2:
低床:
肥料:

前スレ
水草 総合スレッド 33株
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1242999800/


2 : pH7.74 : 2009/07/21(火) 18:03:18 ID:EaE89Nka

◆過去スレから転載…園芸家な俺が思うこと。

液肥を10倍希釈で〜プッシュはいいとして、100倍希釈で置いてる奴はバカ。
メネデールを希釈して置いてる奴は論外。前者は効き目はあるが病気の元で、
後者は全く効果がなくなる。
これでメネデールの効果が出てると書いてのはバカをアピールしてるようで
今まで書いてきたホームページやブログの信頼性が失われる。もったいない。

液肥の100倍希釈は、栄養豊富で菌の繁殖源。原液、10倍希釈程度なら濃さで
繁殖が抑えられている。園芸コーナーで売られているストレート仕様は防腐剤が
入っている。

メネデールは紫外線に当てるだけで劣化する。薄めて容器に入れて放置などは
論外。せっかくの二価鉄がなくなる。メネデールは原液で放り込んで使うもの。
メーカーにメールしたらちゃんとした使い方が帰ってくる。

ハイポネックスなんかの液肥は10000倍希釈でおk
水槽に以下のハイポネックス原液を放り込めばよい。
30cm水槽:1.2ml
30cmキューブ:2.5ml
45cm水槽:3.5ml
蓋に原液を注ぎ、そこからスポイトなどで滴定。


3 : pH7.74 : 2009/07/21(火) 18:03:32 ID:EaE89Nka

水質を一気に調べたいけど個別の試薬を買うのは嫌な人へ
テトラ テスト 6in 1 試験紙(25回分、ハサミで半分に切ればなんと!)
ttp://www.tetra-jp.com/products/treatment/treatment08.html
pH : 魚の種類によって適正なpH値が異なります。(測定範囲 : 6.4〜8.4)
KH : 炭酸水素イオン(CO2)の量に対応して変化し、水のpHに関与します。(測定範囲 : 0〜20dH)
GH : 総硬度は水中のカルシウム塩とマグネシウム塩の量で変化します。
NO2- : 亜硝酸塩濃度が高いと魚が中毒死します。(測定範囲 : 0〜10mg/R)
NO3- : 硝酸塩量が多いとコケが発生しやすくなります。(測定範囲 : 0〜250mg/R)
Cl2:塩素は微量でも魚やろ過バクテリアに有害です。(測定範囲 : 0〜3mg/L)
苔で困ってる人へ
コケ対策.com[熱帯魚水槽での苔対策と除去]
ttp://www.koketaisaku.com/

グロッソスティグマがどうしてもうまくいかない人へ
育成トラブルの症例
ttp://www.geocities.jp/goleshiiriin/plants/Glossostigma/Glossostigma2.htm


4 : pH7.74 : 2009/07/21(火) 18:04:58 ID:EaE89Nka

レスが980を超えたら新スレの準備をしましょう。
おじさんとのやくそくだよ!


5 : pH7.74 : 2009/07/21(火) 18:53:35 ID:5d1du+7o

999だと気づかずに質問してしまった…


すまぬ…
すまぬ…


6 : pH7.74 : 2009/07/21(火) 19:22:46 ID:PAmhu+Mx

マヤカspが真上に伸びてくれません・・・


7 : pH7.74 : 2009/07/21(火) 19:29:05 ID:EaE89Nka

>>5
うちではパールグラスとラージパールグラスとロタラがそれで増えてます。
綺麗に育ったら別の水槽に植えなおしてます。
特にパールグラスはフサフサのモサモサになります。


8 : pH7.74 : 2009/07/21(火) 19:36:10 ID:LZF7Wixb

キスゴムから水草が、はずれたりしないのかい?


9 : pH7.74 : 2009/07/21(火) 19:43:36 ID:BJAljt1R

オロナミンCの最後の一口を
水槽の中にドボンすると
心なしか水草の成長が良くなる気がするお


10 : pH7.74 : 2009/07/21(火) 20:05:54 ID:GixaODtV

>>1もつ


11 : pH7.74 : 2009/07/21(火) 21:36:13 ID:uk4BBqWd

質問です。難易度低めで、葉が細い後景向け水草を探しています。アドバイスお願いします。

[環境]
水槽:60×30×36cm
水温:25℃
pH:試験紙で6.5〜7.0くらい
換水:週1回・約1/4
濾過:ユーロEXパワー75(生物濾材はエーハイムのサブストラットプロ、これと活性炭以外はデフォのまま)
生体:メインはグリーンネオン8匹、コケ対策にオトシンネグロ5匹、その他27匹(小型カラシンが主)
CO2:スプレー式ボンベの小型拡散筒
底床:大磯の5年物
肥料:なし


12 : pH7.74 : 2009/07/21(火) 22:12:16 ID:LxOaCK38

ナヤス
:よく増え丈夫。光が少なくても問題ない。爆殖系でメンテが厄介。茎が折れやすく破片が散る。
ロタラ・ロトンジフォリアorインディカ
:丈夫できれい。赤系なので、これをメインにするとちょっと暑苦しい水景になるかも。
ボリュームを出すにはピンチカットを繰り返す必要があるのでちょっと時間がかかる。


13 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 02:39:24 ID:pZqyM2wI

>>11
ラガロシフォン マダガルカリエンシス、グリーンロタラ、マヤカ、アンブリア、カボンバ。
この辺なら問題なくいけるだろ。


14 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 06:14:27 ID:7y2seQFb

じゃあ俺はリポビタンDでやってみるよ


15 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 09:32:45 ID:0q0rvSeE

グロッソ育成ってソイルじゃなきゃムリポですか?


16 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 09:43:10 ID:ILTQ+SdU

「ムリポ」って…



知識も自信もないなら侘び草。


17 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 10:06:14 ID:pZqyM2wI

ソイルなんか出始める前からある前景草だぞ、グロッソって。


18 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 10:43:14 ID:t1HO753s

とりあえず誰でもいいから、砂利で成功していてソイルで失敗している俺に謝れw


19 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 12:11:55 ID:ZQvGMqIh

ソイルがどうとかより、Co2と光量を十分に。


20 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 15:09:56 ID:aCVfP0pZ

バルテリーにつぼみができたっぽい
どんな花が咲くか楽しみだぜ


21 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 19:01:12 ID:nxYqrPmi

ウォーターレタスの小さいの、小株って言うのかな?
あれがいっぱいあったからちょっと食べてみたけどおいしかったよ。
味はなんもしない。

…で、ネットでググってみたら、とげいっぱいで喉につっかかり、
味も苦くて食べれないって書いてあった。
今日のスパゲッティにいれようと思ってたのにどうなんだろうw
赤ちゃんのうちは食べれるのかな? そういえば喉がいがいがするような…


22 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 19:10:33 ID:ILTQ+SdU

>>21
あれが栽培禁止になった経緯を知らないのか…?
いますぐ病院行け。
まじで。


23 : 11 : 2009/07/22(水) 19:54:50 ID:7OijrDY3

>>12-13
アドバイスありがとうございます。
細葉は難しい種類ばかりだと思っていましたが、意外とあるんですね。
休日にでも、行き着けの店で探してみます。


24 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 20:53:17 ID:mY64nqu0

>>23
パールグラスとかどうよ?


25 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 21:02:15 ID:nxYqrPmi

>>22
ご、ごめん知らなかった…
それに水槽がウーパールーパーだから
亀と一緒でサルモネラ菌もいるかも^^;


26 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 22:04:20 ID:pZqyM2wI

>>24
パールグラスは後景にするには時間がかかりすぎるぜ。
どこまでも伸びるけど、中景にするぐらいが一番ちょうどいい成長速度じゃね?


27 : pH7.74 : 2009/07/23(木) 04:15:35 ID:dfFvbXyB

わび草って個人で作れる?
作り方知ってたら教えて


28 : pH7.74 : 2009/07/23(木) 04:25:07 ID:dn5+gR6T

ぐぐったら出てるよ。


29 : pH7.74 : 2009/07/23(木) 07:30:04 ID:+w0Si/A4

ところでおまいら一日何時間水槽眺めてる?

そしてどんな事考えてる?


30 : pH7.74 : 2009/07/23(木) 09:54:28 ID:h7OS4Cub

>>29
そんな君にぴったり↓
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1225081788/
(過疎地)

一日30分くらい。新しい水草とか生態買うと数時間。
「あぁ、ここにアレがあったら・・・あいつがいたら・・・」とか
「今回のレイアウトはなかなか」とか
「キレイに育ってるなぁ」とか
「ビオかテラでこいつら育てたら・・・爆植ムフフ」とか

大体は「なんか違う・・・」とアレコレ悩んでる。


31 : pH7.74 : 2009/07/23(木) 09:56:32 ID:qj0fvLIO

30Cだから、あっというまに見終わってしまう
180とか欲しいなぁ


32 : pH7.74 : 2009/07/23(木) 21:21:33 ID:bBfohTTY

180とかで水草やると管理が大変だよ。
うちは120でもひいこら言って掃除してる。


33 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 00:45:04 ID:Rmp4k6uL

ひいこら言ってる奴なんて見たことない。


34 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 00:52:28 ID:B/htr/6j

高校の時の世界史の先生
「ひいこら」が口癖だった
若い女の先生で可愛い人だったな
今38歳くらいかな


35 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 01:04:53 ID:Rmp4k6uL

(*゚∀゚)=3 ムッハー!!


36 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 07:05:48 ID:UGDNEH6M

ひいひい?


37 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 07:57:23 ID:Rmp4k6uL


高校の時の世界史の先生
「ひぎぃぃ らめぇぇ」が口癖だった
若い女の先生で可愛い人だったな
今38歳くらいかな


38 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 10:16:42 ID:LXa7hcVc

でも水草トリミングするときって、気付くと鼻歌歌ったりひとりごと言ってる。
「このいやらしいマツモ野郎…節操なくボーボーに伸びやがって…」
とか


39 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 10:37:50 ID:lEBOoWqO

>>38
分からんでもない
俺は「ここを・・・こう!(チョキン)そして・・・ここを・・・こう!(チョキン)更に・・・」とか言ってる


40 : pH7.74 : 2009/07/25(土) 06:02:29 ID:sYm2tGEI

水草を眺めることが趣味なおっさん居る?


41 : pH7.74 : 2009/07/25(土) 15:10:41 ID:eAt9IeCt

おっさんじゃないけどいるよノ


42 : pH7.74 : 2009/07/25(土) 15:35:38 ID:JgR6NfZ+

おっさんもいるよーノシ


43 : pH7.74 : 2009/07/25(土) 15:46:43 ID:q0pa9dGu

くそじじいじゃダメ?


44 : pH7.74 : 2009/07/25(土) 21:56:19 ID:ebkjTmTh

おばちゃんはダメ?


45 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 00:23:40 ID:AfcxTbo5

ネットで水草買うとプラナリアなど予期せぬものがついてくることがありますが、
その場合、どのように対処されますか?
もはや廃棄の一途をたどるのみでしょうか?



46 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 01:02:10 ID:7y4d4BkB

トリートメント


47 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 01:10:14 ID:J45lSsFp

>>45
トリートメントだなぁ。水草 トリートメントとかでぐぐればやり方でてくるぜ。


48 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 17:48:42 ID:xvT3/NaC

グロッソスティグマを買ってきて、トリートメント用の水槽に入れたのですが
鉛巻きは外したほうがいいでしょうか?バラバラになりそうですが


49 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 18:12:59 ID:me/SEj5n

どうせ植えるときにバラバラにするので外す。


50 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 19:56:46 ID:xvT3/NaC

外しました、結構枯れているのがでてきました。
ありがとうございます


51 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 10:30:14 ID:lBhsz6d8

ミリオフィラムの一種だと思う水草(水上葉)を採取してきたんですが、葉が10輪生くらいのってありますか?
雰囲気はタチモとかホザキノフサモみたいな感じなんですが、フサモの仲間は3〜多くても6輪生くらいみたいなんですが。


52 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 11:00:40 ID:Yfr1PBNh

国産水草スレ探して見れ。


53 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 11:30:52 ID:IKPv3YkS

>>51
アナカリスでも10輪生もないと思うが。フサモは羽状のやつ1枚で1輪生だよ。
写真うpすればフサモの仲間かどうかぐらいは判別できるけど。


54 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 11:40:24 ID:lBhsz6d8

やっぱ写真ないとわかんないですよね
帰ったら写真撮って改めて質問します。
ありがとうございました。


55 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 14:15:12 ID:UDTV/kSS

購入したときは名前を覚えていたつもりでしたが
家に帰ったら忘れてしまいました

名前を教えてください

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090727141322.jpg


56 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 17:18:27 ID:TXI1lkGd

>>55
カボンバ?


57 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 17:27:37 ID:C8oe6PvL

>>55
フサモだろ

細かい品種名までは知らんがな


58 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 17:34:53 ID:RsCDLGTV

カボンバやフサモみたいな単純な名前は忘れねえんじゃね?


59 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 17:37:29 ID:oqvlIBbb

>>55
ミリオフィラムかな。
フサモもミリオフィラムの一種だけど。


60 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 17:40:11 ID:MShOF78m

バリスネリアはプリンのカップとかに大磯を5分目くらい入れて、水景の後ろのほうに置いとくといいよ。
それでもランナーが伸びてきちゃうんだけどね( ´∀`)


61 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 17:41:19 ID:IKPv3YkS

>>58
フサモ類の属名はミリオフィラム。
種小名つきならミリオフィラム・○○○とかなるので忘れるかもな。
フサモの仲間であることは間違いない


62 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 18:00:18 ID:lzjRPvDy

草原になったグロソスティグマの移動は困難ですか?


63 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 18:09:02 ID:M2MFSSj8

>>62
ソイル以外>そのまますくって移動。
ソイル>あきらめて植えなおし。


64 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 18:10:39 ID:yXLsY9ZT

>>63
大磯でやってます
ありがとう


65 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 20:14:14 ID:mLtf3kjk

キューバパールグラスが黄色っぽいです。枯れているんでしょうか?
対処方法はありませんか?


66 : 55 : 2009/07/27(月) 20:23:41 ID:daEfgmeR

皆さんありがとうございます。

ミリオフィラム・○○○のような気がします

今度から初めて買う見慣れないものはメモして帰る事にします。


67 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 20:36:37 ID:64fIMCuN

ミリオフィラムいつも水中で巨大化しちゃう
なんでだー


68 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 20:41:55 ID:o7gbsbJp

>>65
手遅れです。合掌。


69 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 20:42:49 ID:BGUSRCc5

うちは逆に矮小化してカボンバのようにバラけるな

低水温の方が調子が良いようだが


70 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 22:00:18 ID:Pw1e2eaV

うまく育てられなかったアマゾンソード、
捨てるのが可哀想なのでベランダのプランターに植えたところ、
そのまま枯れてしまったと思っていたら新しい葉が生えてきた。
普通に植えても育つとは思っていなかったのでびっくりしたよ。w


71 : 51 : 2009/07/28(火) 00:17:22 ID:CRdY2/xh

>>51です。
帰ってきてもう一度よく調べてみたら
キクモ=アンブリアだったみたいです。
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090728001509.jpg


72 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 02:59:19 ID:MbyO/xZP

人喰いアメーバーの元みたいの付いてる


73 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 22:48:06 ID:JoqZRjX4

質問します
水草:アメリカンスプライト・ウォーターウィステリア・アヌビアスナナ
底砂:クリスタルオレンジ
肥料:魚が結構多いので無し
PH:7.2〜7.6ぐらい
換水:夏は週2冬は週1で4分の1ずつ
水槽:36cm(18L)
CO2:タブレットで添加中(発酵式をそろそろ始める予定)

CO2を添加するとPHが下がると聞いたので試しにはじめて1月たったのですが、まったく下がらないので
今度は底砂変更しようと思っているのですが、明るい色合いでオススメの底砂何かありませんか?


74 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 23:02:36 ID:aLxXwz4P

ググって見たらクリスタルオレンジはPH7.2〜7.4位で安定させる砂のよう。
んで、タブレットではPHを下げる程の能力は無いです。
砂はソイル系やら酸処理した大磯とか用いて発酵式使えば
PHは下がって行くはず。
ただソイルではなく砂が良くて、また色を選びたいなら自分には分からん。
他の人ヨロ。


75 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 00:16:45 ID:KqtQdoIr

7.2ぐらいであれば、発酵式できっちり溶解できりゃ7弱ぐらいまでは落ちると思う。
ただ、>>74の情報が確かなら、砂を変えない限りは根本的な解決にならないので
>>73の通り砂を変えるとして、似たような色っていうのは難しいな。

田砂なんかは比較的明るい色だけどねぇ。ライトブラウン系のソイルとかのがい
いんでないか?


76 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 02:26:53 ID:kOzqlc0t

ハイグロフィラをトリミングしたら、する前はすごい伸びてたのに、切ったら
伸びが悪くなったんだけどこれは普通のことなの?


77 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 03:20:26 ID:KqtQdoIr

ハイグロはそんなにトリミングに弱くは無いが、トリミングしたらいじけた
とか成長が止まったとか枯れたなんてのはよくある話。

そんなこともあるさ。ぐらいに思っておけばいいよ。


78 : 73 : 2009/07/29(水) 12:27:09 ID:jdYEg+Ln

田砂もいいですね、川砂はどおでしょうか?
色的には好みですが性質がわかりません


79 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 12:53:37 ID:rW1n3O2p

どこの川砂かわからないのと細か過ぎると扱いが難しい
砂で無難なのは7厘大磯処理済みか田砂
色が濃いなら富士砂(コリがいたらダメ)


80 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 16:18:58 ID:n57t6BWa

うちの30キューブで相談なんだけど
・最近水草の生長が悪い
ような気がするんだよね。

環境
・30キューブ
・アマゾニアIIパウダー
・2211+2211サブ
・AXY-X35(点灯しなくなったので、アクシーキュート300+13Wツイン管+ボール型蛍光灯60W タイプに変更)
・キューバパール、ヘアーグラス・ウォーターローン・スターレンジ・その他数種

3ヶ月経過したんだけど、ほぼ全く施肥してないからそのせいかな?


81 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 16:44:05 ID:y8+8l+s7

アラグアイアミズマツバって意外と簡単なのか?
マスターサンドでCO2・肥料添加なしの水槽に入れてみたけど悪くない感じ
さすがに赤みはかなり薄くなってるけど


82 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 17:37:35 ID:KqtQdoIr

育てるだけなら簡単だし丈夫。でも赤い茎が特徴だからさ、それ考えると
CO2と肥料はほしいぜ。


83 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 17:51:27 ID:LMgj+Ssf

CO2切れるといじけない?


84 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 19:02:48 ID:Ckk0ttPf

カボンバって根っこ生えるの?伸びた茎から白くて長いの生えてるんだけど…


85 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 19:06:59 ID:eyB2u431

カモンバは普通に根が出るよ


86 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 19:07:16 ID:2iDmISmL

ロタラはよく成長するのにハイグロが育たないのはなぜ?


半年ほど使用したソイル
3灯
CO2なし
ハイポネックス開花、イニ棒をたまーに使用


87 : 73 : 2009/07/29(水) 19:11:41 ID:jdYEg+Ln

>>79
詳しく説明ありがとうございました
田砂でやろうと思います


88 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 19:27:18 ID:xcjLJNfT

ロタラ・マクランドラ・グリーンがうまくいきません。
考えられる原因は何でしょうか?

60センチ水槽
照明20W×4本×10時間
底床:酸処理済大磯
フィルター:クラシック2213
CO2:CO2マスターにて直添、1滴/1秒
肥料:イニシャルスティック、テトラクリプト、メネデール、ブライティK
Ph:6.7
水温:31度

マクランドラグリーンだけうまくいきません。
水温と大磯を疑っています。


89 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 19:33:51 ID:LMgj+Ssf

たぶんこれ→水温:31度
家でも七月に入ってから調子崩してる


90 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 19:51:59 ID:FhfdYDRw

キューバパールグラスというのは、
水温が何度くらいまで耐えられますか?

現在、水温が高いときに31度くらいあ
るのですが、水温以外の条件が問題
ないとしての話でお願いします


91 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 21:14:44 ID:Ckk0ttPf

>>85 そっか。根っこなんだ。
水面近くからダラーンと格好悪く垂れ下がってて、なんかヤダ。

明日、時間がある時に切ってしまおっと。


92 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 22:51:00 ID:C6KbXuin

>>76>>86
水温じゃね? ハイグロは意外に高温に弱い。
30℃前後の日が続くと成長が止まるし、
カットして植え直した株はだいたい根付かないで枯れる。
今は調子の良い株はなるべくさわらずに夏をやり過ごすのが得策。


93 : pH7.74 : 2009/07/30(木) 08:08:54 ID:qbSQYHbD

植物の成長に欠かせない窒素、リン、カリウムのうち
カリウムだけは通常の飼育では発生しないと聞きますが
別途添加しなくても、水草が成長するのはなぜなのでしょうか。

水槽内に存在するカリウムはあっというまに水草に
使用されて、リービッヒの法則によって窒素もリンも使用できなくなって
成長が0になる気がするのですが。


94 : pH7.74 : 2009/07/30(木) 08:47:24 ID:+cOqbJ81

質問させてください。
1週間ほど前にはじめてロタラ(グリーン、ロトンディ)を植えてみたのですが
脇根がぼーぼーで腰が曲がってきました。これは栄養不足と考えていいのでしょうか?
ロトンディの方は脇芽も出ています。

水槽:60規格
水温:25度
ph:6.4
濾過:2211*2(1つは底面直結吸水)
生体:ミナミ10
co2:1秒2滴
低床:マスターサンド
肥料:イニ棒、マグK、液肥(カリ、メネ、住友1号)


95 : 94 : 2009/07/30(木) 08:53:27 ID:+cOqbJ81

すいません。照明はソーラーIです。


96 : pH7.74 : 2009/07/30(木) 09:38:29 ID:BQGIaxyv

>>94
もしかしたら
環境に慣れた新芽をだすために
匍匐しまくり脇根ボーボーを優先するのかもしれない

うちのグリーンロタラも1つきほど匍匐しまくり脇根だしまくりだっったけど
いまじゃ新芽が成長して綺麗に上を向いているよ
トリミングをさぼってるから
あちこち入り組んでカオス状態ですけどね
素人意見としてどうぞw

肥料:イニ棒、炭酸カリ溶液、メネデール
pH:7
低床:ロカジャリ
水温:27度
CO2、光量:ぼちぼち


97 : pH7.74 : 2009/07/30(木) 12:16:00 ID:0837cvdo

>>94
ロタラは確か光量が多いと匍匐して脇芽を沢山付ける成長を
するんじゃなかったかな。


98 : pH7.74 : 2009/07/30(木) 12:19:18 ID:RMaheWLv

>>16
侘び草のグロッソって水中葉に変わるとき水上葉は全部枯れちゃうの?


99 : 94 : 2009/07/30(木) 13:06:54 ID:+cOqbJ81

>>96>>97

とりあえず何もしないで様子を見た方が良さそうですね。
ありがとうございました。


100 : pH7.74 : 2009/07/30(木) 16:50:25 ID:wVYgO4EB

ナンセアンはピンチカットで対処していいのでしょうか


101 : pH7.74 : 2009/07/30(木) 19:04:11 ID:1j39ov5X

>>92
水温は25℃をキープしてます


102 : pH7.74 : 2009/07/30(木) 19:12:27 ID:K6xbjCBp

ウチの水槽、なぜかアメリカンスプライトが育たない
茶色く腐るように枯れてしまう
?値7.0、照明13W×2、水温28℃

水は軟水の地域だし、何が悪いんだろう?


103 : pH7.74 : 2009/07/30(木) 20:40:33 ID:udTd5mq3

>>102
水上葉栽培を重ねることにより水中化できなくなった株が出回っている
……という説がある
本当かどうかは知らん


104 : pH7.74 : 2009/07/30(木) 20:52:01 ID:7rMwlS85

アクア初心者です。

このセットを買ったのですが、素人にもお勧めの水草を教えてもらえませんか?
CO2は上部には効果が薄いと思われるため、導入予定なし。
生体は未定。とりあえず、パイロットでアカヒレが出張

プログレ600 5点セット ツイン
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1111151700&itemId=15530

+田砂(10k)+ 水草一番 栄養ブロック

この環境で、絨毯っぽく育つ水草があれば、良いのですが・・・
そのほかにも、お勧めってありますか?

今までの経験は、5Lのミクロ級の水槽に外掛けフィルター+田砂で「アカヒレ4匹で、モス・ナナ・マツモ」くらいです。

自分でも、上部選んで時点で、「水草」と言っているのはどうかと思うけど、
外部での水漏れが怖くて、上部を選びました。
これでも、それなりに育つ水草があれば、ご教授ください。


105 : pH7.74 : 2009/07/30(木) 21:09:03 ID:5SWeJGns

絨毯はキューバパールならなんとかってくらいかねぇ
成長激遅だと思うけど


106 : pH7.74 : 2009/07/30(木) 21:28:07 ID:iq+XIBzi

>>103
ショップで水中葉の状態で買ったのであれば別だが

自分は水上葉で買ったウォーターウィステリアがいつまで経っても水中葉を出さないので捨てた事がある


107 : pH7.74 : 2009/07/30(木) 21:46:48 ID:y55BZoHr

>>93
ヒント;水換え


108 : pH7.74 : 2009/07/30(木) 22:10:56 ID:dGsMX9h0

>>104
上部でやってるが工夫すればco2添加出来るよ。
要はポンプからフィルター落水部までに空気をなるべく巻き込まないようにすりゃいい。
ボンベだとコスパ悪いから醗酵式で。
絨毯化するには光量が圧倒的に足りんからランプにアルミ箔加工したり低光量でもいける草限定だけどね。
うちはクリプト・パルバでやってる。
グロッソはエビにむしりとられた。


109 : pH7.74 : 2009/07/30(木) 22:23:06 ID:c33vNt3U

>>103
生命の神秘おそろしす


110 : pH7.74 : 2009/07/30(木) 22:42:24 ID:e1kTGLJK

気泡を吹き出す水草を育てる夢を叶えるために小さい水槽を立ち上げた初心者です

幅30×高さ30×奥行き26
底面濾過
濾過一番サンド(ジャリジャリした砂)
20w
発酵式CO2添加

このショボい水槽に見合う高光合成高気泡の水草を教えてください


111 : pH7.74 : 2009/07/30(木) 23:36:36 ID:ug89UPb0

>>104
>>105
この環境でキューバやっても汚くなるだけっぽい。
絨毯は該当なしだな。


112 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 00:55:52 ID:97VeLcWd

>>105
>>108
>>111

素人でこの環境だと、厳しそうですね><

とりあえず、この環境にあった水草で楽しんで見たいと思います。
そのうち、またチャレンジしたくなったら、
工夫したり、新たな機器を導入して見たいと思います。

レスありがとうございました。


113 : 76 : 2009/07/31(金) 01:53:00 ID:BECcO/6S

>>92
あー今毎日30度以上だわ・・・ ありがとう。


114 : 76 : 2009/07/31(金) 01:54:47 ID:BECcO/6S

>>110
リシアなら可能じゃないかな?


115 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 02:04:16 ID:yP6/auYK

30キューブの新規立ち上げを考えていますが
水草育成に使えそうな照明が見当たりません
皆さんはどんなものを使ってますか?


116 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 02:21:27 ID:xdnKW9JB

>>115
LEDを使って、経過を報告してくれ。


117 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 02:26:04 ID:Tz3cwIiP

>>115

http://orz.2ch.io/p/-/gimpo.2ch.net/aquarium/1247823853/123


118 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 09:08:45 ID:KNou3jb3

>>115
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1115010000&itemId=52647


119 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 11:49:20 ID:lWvRasx4

>>115
30キューブにAXY-X35なら殆どの水草が健康に育つ。
種類によっては伸びすぎてこまるかもね。

陰性:アクシーキュート300x1
陽性:アクシーキュート300x2
豪華:アクシーキュート300x3

安価に済ませたいなら13W球のついたクリップ式を2個くらいつければOK


120 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 18:33:13 ID:EbObGHQs

スクリューバリスネリアって暑さに弱い?
爆殖してたのに最近急に調子落として葉が黄色くなったりスジ状の模様がはいったり・・・


121 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 19:59:59 ID:bwzdI8a9

むしろ強い方


122 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 21:38:27 ID:eMLam6Vx

琵琶湖だから強い
増え過ぎたなら肥料不足


123 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 22:40:41 ID:B6dog8ID

ドクダミの水中化を試してみたいんだが
やってみた人いる?そして画像ある?


124 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 23:44:32 ID:7ZQIee8w

キミがパイオニアになるんだッ!


125 : pH7.74 : 2009/08/01(土) 01:59:26 ID:WkzJnZxz

すみません、質問さしてください

この画像の真ん中にある水草は、ピグミーチェーンアマゾン(テネルス)なのでしょうか?
こんな感じの水草を欲しいのですが、似たようなのがあればいくつか教えてください。

ttp://www.waterplantsworld.com/column/img/025-10.jpg


126 : pH7.74 : 2009/08/01(土) 02:36:08 ID:NnJsf6Xp

コブラグラスとかコブラグラスとか


127 : pH7.74 : 2009/08/01(土) 02:39:54 ID:NnJsf6Xp

目がしょぼんとしてた。
ブリクサさんじゃね?


128 : pH7.74 : 2009/08/01(土) 02:54:57 ID:EPwc2tPn

テネルスだとおもうよ。ブリクサにしては葉が開きすぎだし、根元が分かれすぎ。
ランナーで株が増えてないとこういう感じにはならないとおもう。


129 : pH7.74 : 2009/08/01(土) 14:26:03 ID:ogKwf/Bj

アマゾンソードの根本に植えるのに適した水草ってなに?
必要な光量が少なくて、背の低い水草を教えて下さい


130 : pH7.74 : 2009/08/01(土) 14:48:27 ID:3hVg99uJ

モスは底床にも活着するよ。

モスは冗談にしても、どんなタイプが良いのか書いてもらえればオヌヌメしやすい。


131 : pH7.74 : 2009/08/01(土) 17:25:38 ID:Vk+hbYPh

>>125
テネルスに似た感じなら、ピグミーチェーンサジタリアとか。テネルスの葉を太くしたような感じ。


132 : pH7.74 : 2009/08/01(土) 20:27:24 ID:tGkdGe7c

超超初心者です…初心者過ぎて書き込み方もわからなくてすみませんがお願いします。

水槽:30cm
水温: 29度
ph: 6.4
換水:おととい立ち上げたばかり
濾過:ロカボーイ
生体:まだ入れてない
co2:なし
低床:なし
肥料:なし
蛍光灯は13wのを一つ付けました。


ひと月前にベタを飼いました。ろ過装置なしで小さな小さな水槽で飼ってますが、
狭くてかわいそうだし、白く濁るのがすごいので本を読むとバクテリアがダメだし、
水槽を大きくした方がいいと書いてたから30cmの水槽を買いました。
ろ過装置も付けた方がいいと書いてたので付属についてたロカボーイを入れました。

前の狭い水槽では、アナカリスを入れたら一週間で茶色になりました。
で、今度の水槽にまだベタは入れずにロカボーイを回して、カルキ抜きをして
買ってきたバクテリアと新しいアナカリスを入れて、朝から夕方まで蛍光灯つけて、
ウンコ一個入れました。土とかは入れずに「水草のおもり」って商品にアナカリスを
巻き付けました。
一週間後にベタを入れようと思ってたんですが、早くも葉っぱが茶色くなりつつあります…orz

何でだか、どうしたらいいんだか、全くわかりません…どうしたら元気に
育ってくれるんでしょうか?どうか教えて下さい!


133 : pH7.74 : 2009/08/01(土) 23:25:00 ID:Vk+hbYPh

>>132
日の当たりにくい部屋に移動したり、クーラーを使ったりして水温が上がらないようにする。
濾過機を変える。水槽サイズから考えると、テトラのワンタッチフィルター・OT-30プラスあたりがお勧め。
底床は大磯砂や田砂など、水質に影響を与えにくいものを使う。あった方がバクテリアも定着しやすくなる。
それでもダメなら水草を変える。ハイグロフィラ・ポリスペルマやウォーター・ウィステリアあたりが良さげ。


134 : pH7.74 : 2009/08/01(土) 23:30:58 ID:bcFM5MPz

>>132
うちでもアナカリスは、あんまり育たなかったよ。
今回も無理なら、アナカリスは諦めた方が良いかも。
アヌビアスナナとかどうかな。
13wでも十分育つよ。


135 : pH7.74 : 2009/08/01(土) 23:52:58 ID:tGkdGe7c

>>133さん、ありがとうございます!
そういった所を注意したらいいんですね。わかりやすく教えて下さり、
どうもありがとうございました!

>>134さん、「アナカリスは育てるのが簡単だから」って言われてこれにしたんですが、
134さんもダメだったのですか?orz
水草ってこんなに難しいとは…今回のが枯れたらおっしゃる通りにアヌビアスナナ?に
してみます!
どうもありがとうございました!


136 : pH7.74 : 2009/08/01(土) 23:54:35 ID:uUWz7tEj

>>135
アヌビアスナナも条件が合わないと
どんどん葉っぱ落としちゃって枯れてきちゃうよ。


137 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 01:07:14 ID:vLykj+zo

ナナなんか素人はコケさせておしまいだろ
マツモにしとけ、マツモはいいぞ〜すぐ増えるし


138 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 03:48:34 ID:4XgMhchQ

60cm水槽でキューバパールグラスの絨毯に挑戦しようと思うのですが
光量はどれぐらい必要でしょうか?


139 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 09:53:04 ID:cX37IvNb

30cmがキューブか何か分からないけど
焼赤玉でも敷いてアナカリさん植えておけばたいてい育つと思うけどなぁ
というか底砂は敷いておいたほうが水質維持する上でもいいと思うよ


140 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 12:56:35 ID:qPxRRabF

>>139
どっちだよ


141 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 13:41:29 ID:fxzShNzT

一月ほど前に水槽をリセットしました。
その後順調だったのに一週間ほど前から水草が元気を無くす。
まさかと思って、砂利を弄ってみると居た。
ミミズっぽいやつ。
伸縮自在で1cm程度から6-7cmまで伸びたり縮んだり。
10年程前にもコレが出て水草やられた。
何で今回出てきたのか分からないけど困った。

根っこ付近に居て水草がやられていく。
ミミズっぽいのに魚は食べずにぺっと吐き出す。
こいつは一体何なんだ・・・

前はどうやって対処したか覚えてないよ


142 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 15:02:58 ID:6MyfcWdn

どなたかご存知でしたら教えていただきたいのですが、
海葡萄みたいに風船のような見た目の水草の名前、分かりませんか?
根も張っていなく、水中でコロコロしていました。


143 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 15:15:04 ID:v87Py+SA

プチモチャン


144 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 15:35:26 ID:6MyfcWdn

それでした!ありがとうございます!


145 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 17:46:38 ID:P3ahkGgT

ヴェルデキラリスを中景に植えたら馬鹿でかくなっちゃって
こんなもんなのでしょうか


146 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 18:05:10 ID:YJWg1XC0

スペースが許せば、でっかい茂みを作るとカッコいいね。ヴェルデキラリス


147 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 18:06:08 ID:YJWg1XC0

ヴェルデキラリスあらため、なんかロタラからポゴステモンになったみたいだけど。


148 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 20:36:21 ID:fIB49ovD

グリーンミリオ=ミリオフィラムなんですか?
それとも、グリーンミリオというのはガイアナドワーフを
指すのでしょうか?


149 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 21:46:49 ID:P3ahkGgT

>>146
中央のど真ん中に植えればよかった


150 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 21:51:43 ID:PliaDvGs

スドーの水草のソフトおもりってやつをかったんですけど、スポンジと重りの間の接着剤が乾いてなくて、ベタベタで臭いんですけど、これって普通ですか?


151 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 23:12:12 ID:gaVTo80H

>>123
亀になるか?とりあえず書いとく

5cmぐらいのやつを引っこ抜いて屋外の水槽につっこんで約1ヶ月
見た目では成長してないように見える
少々コケついてきてるけど枯れたり溶けたりはしてない
屋内でも使えそうに思えるが、たまにドクダミ臭がするのをどう考えるか

水槽スペック
水槽:45規格クラス
水温:半日陰すだれ無しなので30度以上
ph:
換水:2〜3ヶ月に一回せいぜい半分ほど、あとは足し水
濾過:無し
生体:グッピーx30〜50
co2:無し
低床:軽石、ガーネットサンド
肥料:無し
水草:ナガバオモダカ、ミクロソリウム、ウィローモス、ウォーターマッシュルーム、アナカリス、キカシグサ、リュウノヒゲ、ドクダミ

今日ノチドメ採取したのでとりあえず突っ込んでみてある


152 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 02:37:38 ID:bT7yGPUh

流木に活着できてなおかつ大きくて特別な配慮の要らない水草ってある?


153 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 02:42:23 ID:uKiU+rKl

↑それは、あれだ 
        ↓


154 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 03:06:08 ID:GhgKd3+m

ウィローモス かな?
いや、大きいとなるとナナだろうか。


155 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 03:13:07 ID:NB6PaDr0

ミクロソリウムじゃ駄目?


156 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 03:15:43 ID:fraa7AAv

デカさならバルテリー


157 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 13:29:23 ID:GA3syZtL

バルテリーのでかさ、ぱねぇ。
いらなくなったんで花壇に植えたら、隣の薔薇の肥料吸いまくって、葉っぱが人の顔ぐらいあるぜ。水槽でも花壇でも邪魔な奴


158 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 19:26:01 ID:bT7yGPUh

ありがとう!

とりあえず名前を頭に入れて明日ショップ巡りしてきまつ


159 : pH7.74 : 2009/08/04(火) 17:57:59 ID:q2mh/oY2

バルテリーの小さめのやつにしたぞ!

みんなありがとな!


160 : pH7.74 : 2009/08/04(火) 18:42:57 ID:zUyvOSVU

ホソバミズゴケの飼育に適した環境はなんでしょうか?
ウイローモスのように流木に活着させるのですか?


161 : pH7.74 : 2009/08/04(火) 20:03:05 ID:L1VvWu3C

ウォータークローバー可愛いな


162 : pH7.74 : 2009/08/04(火) 20:53:03 ID:KyTDLnAP

蛍光灯って暖色のほうが水草の育成に適してる?


163 : >>160 : 2009/08/04(火) 21:09:55 ID:zUyvOSVU

解決しますた!
ホソバミズゼニゴケでした


164 : pH7.74 : 2009/08/04(火) 21:29:46 ID:c6bGW4Vx

>>162
普通は昼光色じゃない?


165 : pH7.74 : 2009/08/04(火) 21:33:41 ID:OaD6mOSB

クール色だろ
ホタルック


166 : pH7.74 : 2009/08/04(火) 22:34:34 ID:W2aQQtYX

高演色パルックでEじゃん


167 : pH7.74 : 2009/08/05(水) 05:58:31 ID:suH8sOWI

ミリオフィラム・ガイアナ・ドワーフを密生させて綺麗なレイアウトにしたいのですが、
頭を揃えるにはどのようにトリミングすればよいのでしょうか?
飛び出ている部分だけ?それとも飛び出ている部分±数cmとかでしょうか
導入から2ヶ月弱経ったので密度はだいぶでています


168 : pH7.74 : 2009/08/05(水) 10:17:57 ID:8M3Lt44q

そんな事より密集したら適度に本数減らしたほうが良いかと。


169 : pH7.74 : 2009/08/05(水) 17:45:22 ID:suH8sOWI

>>168
レスありがとう
それは密にしていると下葉に光が届かなくなるからですか?


170 : pH7.74 : 2009/08/05(水) 18:52:32 ID:qBgZf+kv

お願いします。

水槽: ADAキューブガーデンミニS
水温: 26℃
ph: 6.5
換水: 毎日1/4(立ち上げたばかりなので)
濾過: エーハイム22112連結
生体: ペンシル5匹、ビーシュリンプ3匹、ミナミヌマエビ1匹
co2: 2秒1滴
低床: アマゾンパウダー
肥料: なし
照明:7時間、ソーラーミニ使用
水草:グリーンロタラ、ヘアーグラス(ショート)南米ウィロモス

この条件でロタラの匍匐とヘアーグラスの絨毯は可能ですか?
立ち上げて2週間くらいですがロタラは葉が萎縮してる感じで、ヘアーグラスは
あまり変化なしです。


171 : pH7.74 : 2009/08/05(水) 20:08:40 ID:hdwcPALM

庭のフサタヌキモが貧弱なままです。
助けてください!


172 : pH7.74 : 2009/08/05(水) 21:33:43 ID:AHb4QiT8

これは、
http://imepita.jp/20090805/766130
マツモと並ぶ水質浄化力の高さを誇るというナヤスですか?
育てる注意点などありますか?


173 : pH7.74 : 2009/08/05(水) 21:50:44 ID:sVqQzKI8

注意点などない
勝手に増える


174 : pH7.74 : 2009/08/05(水) 22:07:41 ID:Z3VNvtnz

多分ナヤスだね。水質を浄化するというより、バラバラに散って水槽中を汚す。
放っておくと水流に流されてよどみに溜り、汚れを集めてしまうので、
マメに掃除すること。すぐ増えるので破片は全部捨てちゃえばいい。

根が貧弱なので底床肥料は効果が低い。液肥中心で(ていうか、肥料なんか要らん)。
光はやや薄暗目の方がきれいに育つ。強すぎると葉が黄色っぽくなり、成長が悪くなる。
高温にはやや弱いが、魚が生きてるぐらいの温度ならそう問題は無い。
多少成長が悪くなるが、涼しくなればすぐ復活する。


175 : pH7.74 : 2009/08/05(水) 22:14:58 ID:AHb4QiT8

>>173
>>174
サンクス
なんだか、透明感があって繊細な見かけによらない厄介な草なんですね
コケを抑えるほど育ってくれるなら、破片掃除も頑張れる気がします
どうもありがとう


176 : pH7.74 : 2009/08/05(水) 23:17:30 ID:8M3Lt44q

>>169
込み合ってくると下のほうが弱って抜けてしまいがちだから、多少間隔おいて植えたほうが良いかも。


177 : pH7.74 : 2009/08/05(水) 23:38:28 ID:yNqgm/bM

スイレンを買ったらナヤスが一本生えてた
放っておいたらスイレンの鉢付近がモジャモジャになった


178 : pH7.74 : 2009/08/06(木) 00:32:49 ID:pKh0/xCK

気泡を吹き出す水草を育てる夢を叶えるために小さい水槽を立ち上げた初心者です

幅30×高さ30×奥行き26
底面濾過
濾過一番サンド(ジャリジャリした砂)
20w
発酵式CO2添加

このショボい水槽に見合う高光合成高気泡の水草を教えてください
水槽やジャリのダメ出しはしないでくださいお願いします


179 : pH7.74 : 2009/08/06(木) 00:37:07 ID:NcBRTIRp

100%水換え+人工水草で簡単に夢は叶う


180 : pH7.74 : 2009/08/06(木) 00:49:44 ID:K5byB6w4

110でも同じ事質問したのに懲りないアホだな


181 : pH7.74 : 2009/08/06(木) 00:53:24 ID:sN5EImgb

水槽も低床も別に悪くないと思うけど、照明が20Wじゃ弱いと思う。
深さ30cmあったらもうちょっと欲しい。


182 : pH7.74 : 2009/08/06(木) 01:12:14 ID:vyDjdR71

ダメ出しするなって言うけどあえて言おう。

濾過一番サンドからソイル系に変えるだけでもだいぶマシだと思うが
ソイルがダメなら田砂とか。


183 : pH7.74 : 2009/08/06(木) 01:45:36 ID:7K4GNj5R

コピペだろ


184 : pH7.74 : 2009/08/06(木) 02:57:48 ID:QEh/Y7ZY

昼頃になり水温が高くなれば溶解度が下がるから
水に溶け切れなくなった気体が水草に付きまくってるよ


185 : pH7.74 : 2009/08/06(木) 03:05:44 ID:yC6+Ra3J

ショップいくつか回ったけどどこにもエキノドルス・ルビンが売ってねえ。
どちらかというとマイナーな水草のほうにはいるのかな?


186 : pH7.74 : 2009/08/06(木) 22:31:12 ID:ABNWat09

部屋の水槽の水草、どれも不調だなぁ
1日中30度じゃ無理も無いな・・・
秋までどの程度耐えてくれるか


187 : pH7.74 : 2009/08/06(木) 22:36:39 ID:hxR/0TVN

去年の37度耐えたやつがうちにいる


188 : pH7.74 : 2009/08/06(木) 23:01:51 ID:tppw/BLV

詫び草が伸びてきたんだけど
長いのを斬って、まとめて縛って植えても大丈夫かな


189 : pH7.74 : 2009/08/06(木) 23:22:01 ID:NIXA9eJl

>>185
オゼロット、ルビン、ウルグアイエンシスあたりは良く見かけると思うが
だがしかし、ルビンは綺麗だよな。


190 : pH7.74 : 2009/08/07(金) 13:23:46 ID:0jPyJ+uK

>>188
縛らなければ大丈夫w


191 : pH7.74 : 2009/08/08(土) 18:05:33 ID:QldPherl

アヌビアス・ナナを購入して、トリートメント水槽に入れたいんですが
ポッドと綿みたいなのは、もう外したほうが良いですか?


192 : pH7.74 : 2009/08/08(土) 18:36:47 ID:mV9Hnmx7

>>191
ポットはともかく、綿に農薬が付いてる事が多いらしいので、外した方が良い・・・ってどっかに書いてあった。


193 : pH7.74 : 2009/08/08(土) 20:06:20 ID:QldPherl

>>192
ありがとう、外したらなんか黄色い感じの綿でした


194 : pH7.74 : 2009/08/08(土) 20:11:15 ID:zsdOif8t

グラスウールでしょう


195 : pH7.74 : 2009/08/08(土) 22:20:05 ID:UAtqfnVM

>>194
グラスウールで今日も体かゆい!


196 : pH7.74 : 2009/08/09(日) 00:12:31 ID:IDh1sfGx

>>195
体内に入る血管に入る肺に入る!


197 : pH7.74 : 2009/08/09(日) 13:31:00 ID:CV9HoJNR

雷鳴りだした。と思ったらカワニナがソイルの中に潜りだした。
それ見て思ったんだけど
昔、TVで畑の土に微弱な電流流すと発育がいいってのを見た気がするんだが
水草も発育するんだろか


198 : pH7.74 : 2009/08/09(日) 14:41:25 ID:iyCzeXh/

さあ、実験だ!
人柱乙。


199 : pH7.74 : 2009/08/09(日) 15:25:38 ID:XmjNw6Ra

とりあえずクラシック聴かすあたりから始めたらどうだ?w


200 : pH7.74 : 2009/08/09(日) 20:11:59 ID:DuduSane

100均ライターの電気出すとこを取り出してやってみた。
効果はわからない。中の魚も無反応。指を水に浸けてやったらビリッときたので電気は流れてるっぽい?


201 : pH7.74 : 2009/08/09(日) 20:48:37 ID:XmjNw6Ra

そういやふと思い出したんだが、畑の土に電気流す云々は害虫対策だった気が。


202 : pH7.74 : 2009/08/09(日) 22:17:01 ID:KXRt1gt+

トルマリンを底床に混ぜるだけでいいんじゃない?


203 : pH7.74 : 2009/08/09(日) 22:21:47 ID:2FyWQwSo

チャームのお任せセンタープラント頼んだら
ハイグロフィラspチェリーワークて水草が来たのですが、詳しい育成条件分かりますか?

グーグル先生に聞く程度では駄目みたいです。
普通のハイグロフィラと比べると葉が大きく赤々としてますが、条件同じで良いのでしょうか


204 : pH7.74 : 2009/08/09(日) 22:45:50 ID:CtG5dEsH

チェリーリーフハイグロかな?
そんなに難しくないけど、ポリスペルマよりは光量がいるぞ。


205 : pH7.74 : 2009/08/09(日) 22:52:35 ID:vACldutr

先日購入したアマゾンチドメグサの色が外周あたりから
黄色くなってきました(脱色してきた感じです)
原因は何が考えられるでしょうか・・・

水槽: テトラのRG30 照明はエーハイム3灯
水温: 30℃
ph: 7.4
換水: 1回/2週
濾過: テトラAX30
生体: 白めだか2匹
co2:  なし
低床: プロジェクトソイルめだか
肥料: なし

よろしくお願いします。


206 : pH7.74 : 2009/08/09(日) 23:25:33 ID:2FyWQwSo

>>204

情報どうもマジックで書きなぐりだったので探し方が、悪かったみたいですね。
写真で見るより茎も太く茎も葉も赤く切り苗なので、とりあえず野外水上葉で根っこ出してみます。


207 : pH7.74 : 2009/08/10(月) 17:34:17 ID:T8NjXkHn

レッドルドヴィシアが成長した場合どういう風にトリミングすればいいですか?
上をちょん切るのか、下をちょん切って植えなおすのか


208 : pH7.74 : 2009/08/10(月) 17:58:10 ID:VCO+4ba8

お盆の旅行で5日間留守にします。
その間ライトを消しておくのは危険でしょうか?
普段からライト、CO2はタイマー管理なんですが、留守の間の水温上昇と、ファンによる水の蒸発が少しでも抑えられたらなと思いまして。
水槽は60センチハイタイプ。水草はモス、ヘアグラス、ブリクサ、グリーンロタラ、ミクロソリウム、パールグラス等で現在はかなり調子良いです。


209 : pH7.74 : 2009/08/10(月) 18:34:09 ID:9mGZi06S

>>208
その家に住んだこと無いからわからない。


210 : pH7.74 : 2009/08/10(月) 18:35:47 ID:U99TSBiN

>>208
自動給水器を自作する


211 : pH7.74 : 2009/08/10(月) 18:43:39 ID:nJsxusRX

>>208
ライトとCO2はとめておいたほうが良いと思う。
水草は調子崩すかもしれんけど、火事になっても困るから


212 : pH7.74 : 2009/08/10(月) 18:54:09 ID:66C0uPd/

>>208
ライト消すと水草すんごい伸びるよ


213 : pH7.74 : 2009/08/10(月) 18:55:51 ID:X+hK1qx2

私も今現在、煮物をつくっている最中なのですが、ちょっと調味料を切らしてしまい、スーパーまで行って調達してこようかと思います。
こんな時は火を消してゆくべきか、ちょっとくらいなら大丈夫か、如何でしょうか?

以上
料理スレからの引用でした。













うそw


214 : pH7.74 : 2009/08/10(月) 19:52:56 ID:QctPLg9k

レスありがとうございます。
危険というのはまぁ水草スレで聞くからには、水草の調子を崩さないかどうかという事で。
ここ一週間の水温は最高で30.5度ですが(消灯時は27度くらい)締め切って出掛けるともっと上がると思います。
なので水温上昇のリスクと、消灯5日間のリスクはどっちが大きいかなと思いまして。
>>213
煮物の火を切って味を悪くするリスクと、出掛けてる間の火事のリスクどっち取るかって話ですよね?
私なら火事のリスクを避けたいですね。


215 : pH7.74 : 2009/08/10(月) 19:57:03 ID:QctPLg9k

すいませんID:VCO+4ba8=ID:QctPLg9kです。


216 : pH7.74 : 2009/08/10(月) 20:00:01 ID:TDF3NBtr

俺なら照明・CO2は消さずにファンだけ止める
温度対策は部屋エアコンつけっぱにする、5日くらいならどうってことない


217 : pH7.74 : 2009/08/10(月) 20:12:33 ID:kmNTyizs

なんで火事になるのか説明してくれ


218 : pH7.74 : 2009/08/10(月) 20:29:40 ID:0LSx1m0v

俺ならCO2だけとめて
代わりにエアレーション入れとく


219 : pH7.74 : 2009/08/10(月) 20:40:27 ID:TOJjeG46

俺なら部屋のあらゆる換気扇を全開にして、CO2も照明も止めない。
もともと部屋にいる時間が少ないから、いないときのことを考えても仕方ない。


220 : pH7.74 : 2009/08/12(水) 02:31:35 ID:VZtMcyRW

パールグラスがいじけるっていうか枯れちゃうんだがやっぱ硬度不足?

水槽:30キューブ
水温:26〜28℃
ph: 判らん 
換水:週2回 1/3
濾過:エデニックシュルトV2
生体:ランプアイ14匹 ディープレッドホタルテトラ6匹 ミナミヌマエビ5匹
co2: 重曹発酵式
低床:GEX 水草一番サンド パウダータイプ
肥料:無し

今まで使用していた水槽から生体・水草・ろ過材は移動させてから20日ほどたった。
移動前にはしっかりと育っていたパールグラスが調子悪い。
元の調子取り戻すのにはどうしたら良いでしょうか?
牡蠣ガラやら珊瑚砂を投入して様子見でしょうかね?


221 : pH7.74 : 2009/08/12(水) 03:51:32 ID:s9g4jjj0

パールグラスは硬度があればいいが、超軟水でも何も問題なく育つ。


222 : pH7.74 : 2009/08/12(水) 07:51:44 ID:gYMiTv4e

パールグラス、夏は弱るよ
22度ぐらいがベストだったと思う
植え替えると新しい環境に慣れるまでも弱い


223 : pH7.74 : 2009/08/12(水) 10:45:00 ID:DZYFVndn

質問したいことがあります。
アクアリウムについて全くの初心者なのでよろしくご指南ください。
知人から貰い受けた水槽で同時に貰い受けたウーパールーパーを2匹飼っています。
飼育開始から半年程経ったところです。
大きめの石と隠れ家になりそうな鉢をいくつか入れているのですが、
殺風景だと思い、水草との共生を考えています。

水槽:40L程度(アバウトですみません。)
水温:21〜22度(21度に設定しているのですが…)
ph:判りません
換水:月に1回 1/2
濾過:水槽付属の上部濾過装置とエアレーション×2
生体:ウーパールーパー2匹
co2:現在無し
低床:現在無し
肥料:現在無し

蛍光灯はウーパールーパーが暗いところが好きだそうなので点けていません。
万が一、飛び出さないように水槽上部は軽く覆ってあるので
水槽内に光はあまり入りません。

この状態で初心者でも育成の出来る水草を教えてください。
希望としては丈夫で青々としたものがいいです。


224 : pH7.74 : 2009/08/12(水) 11:07:22 ID:nGB04CY7

>>223
この中から好きなの選ぶといい
http://www.shopping-charm.jp/Items.aspx?tid=14&catId=1175200000


225 : pH7.74 : 2009/08/12(水) 11:15:09 ID:2jxhVqFT

>>223
アヌビアス・ナナやミクロソリウムが活着した石や流木。

ところで質問なんだけど、なんでそんなに低い水温を保てるの?


226 : pH7.74 : 2009/08/12(水) 11:51:16 ID:4fLMVG0L

エアコンぶん回してんだろ?


227 : pH7.74 : 2009/08/12(水) 19:39:25 ID:ca3CZr1D

エアコン回して水温下げようとすると、目標水温より室温を2度前後下げなきゃいけないよな。
20度とか流石に寒いだろw


228 : pH7.74 : 2009/08/12(水) 20:16:48 ID:E8YiHtYB

>>223
マツモ,ニテラ,ナヤス


229 : pH7.74 : 2009/08/12(水) 20:17:25 ID:fJocXaq0

>>223
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org27680.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org27686.jpg.html

同じような事を考えて一月ほど前からこんな感じでレイアウトしている。
はっきり言って照明無しは厳しいと思う。
あと,ウパが這い回って水草を結構抜くのであまりお勧めはしない。


230 : pH7.74 : 2009/08/12(水) 20:19:49 ID:fJocXaq0

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org27680.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org27686.jpg

貼りなおし


231 : pH7.74 : 2009/08/12(水) 20:54:19 ID:DZYFVndn

ありがとうございます。参考にさせていただきます。
>>224
人工水草入れるくらいだったらビー玉でもいれときます。
>>225
アヌビアス・ナナとミクロソリウムでとりあえずググってみます。
水槽用クーラーをフル稼動させてます。
>>226 >>227
エアコンないので室温より水温のほうが高いです。
むしろ水槽用クーラーの排気で室温が上がってます。電気代もかかります。
>>228
それらも調べてみます。
>>229
羨ましいです。ここまで綺麗には出来なくてもやれる範囲でやってみます。
かわいいですね。


232 : pH7.74 : 2009/08/12(水) 21:07:53 ID:DZYFVndn

訂正
×室温より水温のほうが高い
○水温より室温のほうが高い


233 : pH7.74 : 2009/08/12(水) 22:13:27 ID:np7uFrhG

>>223

簡単なのはアナカリス、マッモ、浮き草類かな
浮き草はベランダにタライ置いて1〜2週間でローテションだと溶けない

マッモは分からんがアナカリスは明るい窓辺程度で維持してる
植えずに中層上層に浮かす感じ、ストック水槽だけど2ヶ月経過
1週間前に砂利無し飼育が普通のアフリカンロックシュリンプ入れた。

http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_172047.jpg


234 : pH7.74 : 2009/08/12(水) 22:24:26 ID:cXKEwhT3

コメットが大きくなって新しく水槽立ち上げてる水草初心者なのですが、水草にはLEDより蛍光灯のほうが育ち具合とかいいのですか?


235 : pH7.74 : 2009/08/12(水) 22:29:45 ID:FQZC/mMz

>>234
俺ではうまく説明できないがこれだけは言える。

蛍光灯でOK


236 : pH7.74 : 2009/08/12(水) 22:36:21 ID:4fLMVG0L

>>234
照度とかケルビンとかルクスとかワット数とか輝度とか詳しく説明出来んがコレだけは言える。








蛍光灯使え。


237 : pH7.74 : 2009/08/12(水) 22:41:03 ID:cXKEwhT3

>>235>>236
蛍光灯にします
ありがとう


238 : pH7.74 : 2009/08/12(水) 23:01:49 ID:DZYFVndn

マツモ、アヌビアス・ナナ、ミクロソリウムにします。
調べて不安になったので蛍光灯を朝から夕方まで点けることにしました。
昼行灯に電気代がまた...
>>233
ありがとうございます。
マツモでローテーションしてみます。
アフリカンロックシュリンプ、食べたくなるくらい立派ですね。


239 : pH7.74 : 2009/08/12(水) 23:46:20 ID:rzq9q8wo

>>231
エアコンで27°設定プラスファンで25か26位にしてるけどね。
ていうか、みんなそんくらいの設定にしてるだろ。水草のヒト
どの位の部屋なんだかわからんけど、水槽用クーラーは暑いよ。人間がw


240 : pH7.74 : 2009/08/13(木) 00:54:31 ID:ef/oSL56

大きくなったコメットは通販番組でくらいしか見ないな・・・


241 : 220 : 2009/08/13(木) 02:01:06 ID:vugWOA7M

>>221
>>222
遅くなりましたがありがとうございます。
環境に慣れるまで我慢ってことで、もうちっとパールグラスに頑張ってもらいます。


242 : pH7.74 : 2009/08/13(木) 09:57:56 ID:pgaxnMEt

一週間前にアヌビアス・ナナを購入し
大磯に植えた物とベアタンクに浮かべている物があります
大磯に植えたほうの全ての葉のふちが茶色くなっています、苔ているのではないようです
環境が良くないのでしょうか?

60規格
2灯蛍光灯
底面直結外部
大磯プレミアムサイズ
アヌビアス・ナナ 5株
メダカ 5匹
水温 32℃前後
水換え 週一回半分
メダカ稚魚(隔離ネットに100匹くらい)
です


243 : pH7.74 : 2009/08/13(木) 10:20:28 ID:J3GGsxtn

30度で腐る
熱いから1灯でいい
エアレは?


244 : pH7.74 : 2009/08/13(木) 10:42:10 ID:pgaxnMEt

>>243
エアレは軽〜くしてます
温度的に1灯ということですか?光量的には2灯がいいですか?

ベアタンクも軽〜くエアレして2灯なんですけどね


245 : pH7.74 : 2009/08/13(木) 17:05:55 ID:VEtGes3a

ナナを植えるなよw


246 : pH7.74 : 2009/08/13(木) 18:01:47 ID:aJzxURD1

>>245
流木に活着中のも同じです
アヌビアス・ナナを大磯に埋めてる水草関係の本もあるよ


247 : pH7.74 : 2009/08/13(木) 18:07:43 ID:XuqQAgYh

ミクロだって砂利を掴むようにしてそだつし。


248 : pH7.74 : 2009/08/13(木) 18:10:40 ID:XuqQAgYh

32°オーバーしてるがナナ健在。


249 : pH7.74 : 2009/08/13(木) 20:14:42 ID:nZdJ2kV6

植えても大丈夫だよ。ただ、わさびみたいな部分は埋めちゃ駄目。


250 : pH7.74 : 2009/08/14(金) 00:30:21 ID:8AFnFs6R

二週間の出張から帰ってきて30キューブみたらショートヘアーグラスにアオミドロみたいなコケが大量に発生していました…
ロタラ、モスには付いなかったです。
明日朝から水換えとコケ除去するつもりですが手で葉を擦る以外何かいい方法ありますか?


251 : pH7.74 : 2009/08/14(金) 00:37:02 ID:JFQB7M+D

レッドラムズスネールカモーン
アオミドロ水槽も二日で綺麗だけど、放置すると2週間で子供がワラワラ


252 : pH7.74 : 2009/08/14(金) 00:40:11 ID:UvWUUj3O

>>250
木酢液とか食酢を注射器でコケに直撃させるとみるみるうちに枯れる。
バクテリアに影響するから直後に1/3の換水必須、フィルター類も換水時だけでいいから停止しといた方がよろしい。
それ以外だとヤマト大量投入くらいかなぁ?


253 : pH7.74 : 2009/08/14(金) 03:21:07 ID:XzkvBHsD

え、アオミドロって酢や木酢で退治できるの?


254 : pH7.74 : 2009/08/14(金) 03:50:17 ID:Ekp1oCw+

アオミドロにはヤマト最強これ絶対


255 : pH7.74 : 2009/08/14(金) 09:36:25 ID:8AFnFs6R

>>252 ありがとう
さっそく食酢攻撃してみます。
また経過を書きますので相談のって下さい。


256 : pH7.74 : 2009/08/14(金) 11:22:03 ID:hhlWeOF9

青い肌にはヤマトの諸君を差し向けるのが良いと昔からテレビでもやってます。


257 : pH7.74 : 2009/08/14(金) 13:14:58 ID:XzkvBHsD

へー、ヤマトヌマエビでアオミドロ退治出来るんだ。へー


258 : pH7.74 : 2009/08/14(金) 13:32:54 ID:HWcTeVvk

アオミドロ出ました
臭いです
水槽リセットしました
ソイルを新品に
水草は汚染されていないような物を流用

また出ました
もう嫌です
ボスケテ・・・


259 : pH7.74 : 2009/08/14(金) 13:44:29 ID:XzkvBHsD

臭い?アオミドロじゃなくて藍藻じゃないか?
膜状に覆いかぶさるようにはびこるやつ。


260 : pH7.74 : 2009/08/14(金) 13:48:02 ID:HWcTeVvk

藍藻でした
すいません
いま藍藻のついた水草をトリミングしてます
ソイルにも小さいのがあったので捨てました
リセットから半月でこのざまです・・・


261 : pH7.74 : 2009/08/14(金) 13:50:08 ID:HWcTeVvk

スレチですね
すいません


262 : pH7.74 : 2009/08/14(金) 15:08:29 ID:J+8trCfW

藍藻か。
アレは濾過が出来上がってない時に出る
リセット半月なら通過儀礼だ

・成長早い有茎草
・エアレ24h
・こなれた水槽の水・汚泥の追加

これでしばらく回せば治まる
消失後も消灯後のエアレは継続の事(タイマー)
外部濾過なら吸水ストレーナ近傍にストーンを置く


263 : pH7.74 : 2009/08/14(金) 15:11:47 ID:JFQB7M+D

生体兵器導入してる?
出窓に置いた白メダカ稚魚水槽は、微生物も湧くけどアオミドロもガンガン増えるけど
レッドラムズがモリモリ食ってるラムズやヤマト大量に入れてみたら?


264 : 242 : 2009/08/14(金) 15:28:12 ID:OvhVqeL3

今日、家に帰ってみてみると、ナナの苔ていた部分が一部緑色に復活していた
アヌビアス・ナナの葉っぱのフチが茶色くなっているのは苔と判明しました
皆様お騒がせしました。
ミナミが5匹しかいないので力不足な状態です。ネットで隔離中の抱卵ミナミは2匹いるのですが
ラムズは先週、室内水槽から追放したので使えないです、


265 : 242 : 2009/08/14(金) 15:39:50 ID:7bx1ohAq

入れるとまた大量に増えるからな〜
ラムズを投入すべきか悩む・・・


266 : pH7.74 : 2009/08/14(金) 18:44:27 ID:XzkvBHsD

藍藻が通過儀礼ってのは聞いたこと無いね。珪藻なら初期不安定な時にでる。


267 : pH7.74 : 2009/08/14(金) 18:55:56 ID:XzkvBHsD

スレチかもしれないけど、ついでだからこないだ藍藻が出てしまった水槽の例。
ブラックモーリー3匹。結構食べてくれる。
それから水流を止めてから酷くはびこってるところに飼育水で半分くらいに薄めたオキシドールを少量をピペットを使って吹き付ける。
あとはピートエキスも聞いたのかもしれない。
こんな漢字で殆ど消えてきた。


268 : pH7.74 : 2009/08/14(金) 19:17:59 ID:eANInOTj

藍藻は発生初期に見つけられればオキシドールかエクスタミンで即解決なんだがな。
初期に見つけられないと泣きを見るねw


269 : 242 : 2009/08/14(金) 19:42:33 ID:fMF7ysQP

私の場合はどのようにすれば・・・


270 : pH7.74 : 2009/08/14(金) 20:22:10 ID:eANInOTj

茶ゴケはオトシンの仕事だなぁ。ミナミよりも。


271 : pH7.74 : 2009/08/14(金) 21:13:32 ID:x683DrCE

俺の水槽、夜間エアレーションしてるんだけど茶苔が発生するんだよなぁ。
その水槽はCO2も入れてるし濾過もしっかりしてて水替えも3日に一回1/3やってるんだけどね。

ヤマト君入れたら食ってくれたけどw


272 : pH7.74 : 2009/08/14(金) 21:48:49 ID:oh051kdu

ラムズを大繁殖させれば藍藻撃退できるよ

あと藍藻対策スレではアンチグリーン+遮光が効果的だとさ
グリーンFゴールド顆粒も効くけどこれは水草が死ぬ


273 : pH7.74 : 2009/08/14(金) 22:48:20 ID:eANInOTj

そこでオキシドールですよ。


274 : pH7.74 : 2009/08/15(土) 01:34:57 ID:aO8bScBD

流木に活着させてたバルテリーがわさびみたいな部分と根の部分を残して全部セルフィンに食われた。今は水の入ったバケツに入れて放置してるけど新芽出て復活とかしますか?


275 : pH7.74 : 2009/08/15(土) 02:12:28 ID:0modnJci

わさび部分がよほど小さくなければ、多分復活する。
ただ、小さな葉ばかりがたくさんついて、なかなか大きくならない可能性あり。


276 : pH7.74 : 2009/08/15(土) 05:02:48 ID:V/JpU4s8

むしろ小さな葉っぱワサワサのナナかわえぇ♪くらいに考えとけ。


277 : pH7.74 : 2009/08/15(土) 15:09:36 ID:sHRat/ho

大抵の水草は弱酸性が良いのですか?


278 : pH7.74 : 2009/08/15(土) 17:49:12 ID:0modnJci

たいていの水草に取っては弱酸性の方が好ましいけど
安くて丈夫な多くの水草はph,GHはそう気にしない。
一番大事なのは水草に向いた底床を選ぶことと、
光,肥料,CO2のバランスが取れてることかな。

うちはアフリカンシクリッドの水槽でCO2も無しで水草やってますよ。
使える水草の種類はある程度限られるけど、水草育成が楽しめないほど
制限されるわけじゃないですよ。


279 : pH7.74 : 2009/08/16(日) 09:14:56 ID:6DMxuA/+

オキシドールって怪我して消毒に使うやつ?
スポイドで吸って藍藻に向けて発射 でオケ?


280 : pH7.74 : 2009/08/16(日) 09:59:08 ID:5alvwpB3

ソイルで水草水槽を始めました
現在、水草のみで、魚やエビは居ない状態ですが
エアレは必要でしょうか?
発酵式Co2を添加しようと思っていますが、夜間は止めるとして
夜間はエアレ無でも大丈夫でしょうか?


281 : pH7.74 : 2009/08/16(日) 10:34:52 ID:MT15SJRm

ハイポネックス原液1キャップ60cm水槽に入れたら1週間たってエビ死に出した
めしまず


282 : pH7.74 : 2009/08/16(日) 11:19:57 ID:W6Juv4+N

昨日水草買って、メモしたんだが、ググるとヒットしない・・・
「アルタルナンラ カージナリス」なんですが正しくは何でしょう?


283 : pH7.74 : 2009/08/16(日) 11:24:43 ID:AoN82d+m

>>282
アルテルナンテラ・カージナリス


284 : pH7.74 : 2009/08/16(日) 11:50:02 ID:W6Juv4+N

>>283
サンクスです
うちのは葉っぱにひらひら感が無いんですが
そして節々から根がでてるのですが
ショップが名前を間違える事はありますか?
それとも成長途中ですかね?


285 : pH7.74 : 2009/08/16(日) 14:57:38 ID:eKfTlG4i

サルビニアとサンショウモって同じ水草なんですか?


286 : pH7.74 : 2009/08/16(日) 15:20:28 ID:Y5ERVyfG

>>281
ネタだろうけど、一応

>>2


287 : pH7.74 : 2009/08/16(日) 16:43:58 ID:n1FRc9Wy

>>279
それでおk


288 : えびや : 2009/08/16(日) 16:45:09 ID:yp6SPGSG

>>280
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1240931632/19


289 : pH7.74 : 2009/08/16(日) 21:58:29 ID:WreHcb24

>>285同種ではあるけど
ククラータがつくと別物になるサルビニアに


290 : pH7.74 : 2009/08/16(日) 22:04:02 ID:3IrG9YWm

アマゾンソードの鉛巻きを解いたら、11本に分かれたんですがこんなもんでしょうか?
5本くらいの葉が1つの根っこに纏ってると思っていました
ちなみに根っこが折れた葉は枯れる運命にありますか?


291 : pH7.74 : 2009/08/17(月) 08:45:33 ID:je9pfNf3

水草 ロゼットでググッてみてください
自分の経験では、アマゾンソードは根が傷つくと
かなりの確率で株ごと溶けましたよ
特に植え換えはかなりハイリスクです


292 : pH7.74 : 2009/08/17(月) 08:53:08 ID:yTdFss2F

んなこたぁない
弱ってようが、根を全切りしようが成長点が無事なら不死鳥のように生えてくるのがアマゾンソード

そもそも、そんなにデリケートならショップで売られてる水中葉のポットからロックウール外して植えるだけでパーになるやんwwwww


クリプト系と勘違いしてないか?


293 : pH7.74 : 2009/08/17(月) 09:04:41 ID:ekCrfi37

>>290
鉛巻きでアマゾンが10本入ってるってあまり無いかも。チェーンソードとかドワーフアマゾンとかいう名前でうってるやつじゃない?
どちらにしても根が折れても植えたままにしておけば、普通は成長し始めるね。

>>291
そんなに神経使うような草じゃないし、枯れるとか溶けるってのは酷い状態で入手したとか悪い環境に植えた事が原因だと思うな。
いったい何を元に「確率」といってるのか良く分からないし。


294 : pH7.74 : 2009/08/17(月) 11:49:42 ID:eYT26UMv

まあ、ごく希な例かも知れないが、買ってきたポルトアレグエンシスの根茎が一部腐ってて、患部を切ったけど腐敗が進んでダメになった事もあった。
同じような症状がアヌビアスコーヒーフォリアででた事があったけど滅多にないだろうね普通。


295 : pH7.74 : 2009/08/17(月) 16:47:37 ID:I7FZuGBh

うちのクリナムは根が盛大に張りすぎて
ソイルの上まで露出してきてるからたまに出てきた根をチョキチョキしてる
それでも元気だよ


296 : pH7.74 : 2009/08/17(月) 23:15:40 ID:YtkQWYo+

ドライアイス入れると元気になるよ


297 : pH7.74 : 2009/08/17(月) 23:24:15 ID:VMFFglBR

グリーンロタラ植えて、3灯とCO2与えたら
しなっはいいけど、茎の節々から根が出てきた…

これって、大丈夫なの?


298 : pH7.74 : 2009/08/17(月) 23:52:07 ID:ekCrfi37

意味不明の言葉使う人多いな。


299 : pH7.74 : 2009/08/18(火) 00:12:11 ID:uva0jBpm

アルテル レインキーがコケにまみれてきました
復活は無理?


300 : pH7.74 : 2009/08/18(火) 00:44:41 ID:36CDx6o2

うわ、最悪
買って来たアンブリア
根っこから腐ってた

それとも袋に入れたまま一日中放っておいたのが悪かったのかな?
他の水草はなんともなかったのに


301 : pH7.74 : 2009/08/18(火) 01:20:42 ID:aEx/hscQ

良かったな
原因が分かって


302 : 297 : 2009/08/18(火) 02:48:33 ID:vzgd1Tpv

スンマソ、携帯で焦って打ったからタイプミスしました(>_<)

で、グリーンロタラなんですが、あり得ないくらい匍匐してるんですよ
もう地面すれすれに這うぐらいね
んで節々から根が出てるんです。

よくレイアウトにあるようにボリュームを出したいのですが、このまま高光量でいっても大丈夫でしょうか?


303 : pH7.74 : 2009/08/18(火) 03:40:49 ID:f+B8PgBj

それで普通だからw
段々と折り重なるようにして上方向にも増えてくるから問題ないよ。


304 : pH7.74 : 2009/08/18(火) 04:36:23 ID:o5vqjK0J

アマゾンソードの株元から出てきたツルが伸びに伸びて40センチぐらいになって60cm水槽から飛び出しそうなんですが、どうしてやるのがベストでしょうか?


305 : pH7.74 : 2009/08/18(火) 07:00:03 ID:L3PC3pLm

シューターだからそのままのばす。
1)花が咲くかもしれない。
2)葉っぱだけかもしれない。
葉っぱが水面につかってたら根がでるんで切り取って植える。


306 : pH7.74 : 2009/08/18(火) 07:10:59 ID:t+xjRiEK



【10万から始めるFXブログ】をヤフーで検索してみてください(o^-')

FXのリアルタイム取引を無料でお見せしますよо(ж>▽<)y ☆


307 : pH7.74 : 2009/08/18(火) 14:00:34 ID:2uH1jttd

この前、ハイグロフィラ・ポリスペルマ買ったら、
ビニール袋に

スペルマ 480

って書かれて、
レジの女の子のところに持っていくのが恥ずかしかったです。


308 : pH7.74 : 2009/08/18(火) 14:04:43 ID:8UQZ0nZC

作り話


309 : pH7.74 : 2009/08/18(火) 16:58:26 ID:r8vXi8fR

この前、シンデレラウミウシ買ったら、
ビニール袋に

ツンデレ 2009

って書かれて、
レジの女の子のところに持っていくのが恥ずかしかったです。


310 : pH7.74 : 2009/08/18(火) 17:06:04 ID:wLbwVDW8

おとぎ話


311 : pH7.74 : 2009/08/18(火) 17:52:28 ID:P24yFIVy

キューバパールが黄色くなってきました。
これは何が原因でしょうか?
飼育環境は60ワイド・光量32W4灯・ソイル・生体多数・CO2なし・エアレーション有りです。


312 : pH7.74 : 2009/08/18(火) 18:08:17 ID:NXHbsOU/

買ったときに赤色の水草が植えて3日たったら、緑色になってしまったんですが、何故でしょう?また、赤色には戻せますか?


313 : pH7.74 : 2009/08/18(火) 18:23:29 ID:3N5KG08m

>>312 水上葉だったんだよ。


314 : pH7.74 : 2009/08/18(火) 18:32:32 ID:+tM8pncR

3日前に買ったアルテルナンテラ カージナリスも葉っぱが緑っぽくなってきたんだが
同じ?


315 : pH7.74 : 2009/08/18(火) 18:38:51 ID:4N24cVoV

ショップが名前を間違えて売ってる事ってありますか?


316 : pH7.74 : 2009/08/18(火) 18:48:33 ID:NXHbsOU/

適当にネットで買ったやつだけど……

多分違う(´・ω・`)

あとで、携帯から写真とる


317 : pH7.74 : 2009/08/18(火) 19:12:42 ID:r8vXi8fR

>>315
ガボンバ
カボンバ
ガボムバ


318 : pH7.74 : 2009/08/18(火) 20:07:50 ID:f+B8PgBj

>>315
名前を間違えている場合、通称名がたくさんある場合、入荷時にすでに間違って
入荷した場合などがあるので、名前が違うことはいくらでもある。

>>316
赤い水草は調子によっていくらでも色が変わる。赤い水草を赤く育てるのは種類には
よるが難しいことが多い。


319 : pH7.74 : 2009/08/18(火) 20:13:38 ID:Q5arHIVm

キャンボンバ


320 : pH7.74 : 2009/08/18(火) 20:28:34 ID:d2HdDZ4D

>>318
真ん中の赤い水草を、アルテルナンテラ カージナリスとして購入しました。
ネットの写真を見ると、葉はもっと大きくひらひらしてます

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090818202526.jpg


321 : pH7.74 : 2009/08/18(火) 20:43:21 ID:NXHbsOU/

携帯からだけど……
http://imepita.jp/20090818/744260

緑色に浸食される(´・ω・`)

あと、これってハイグロフィラ?


322 : pH7.74 : 2009/08/18(火) 20:45:59 ID:CW7OMp9w

>>321

>>320 の右端奥は、ハイグロフィラ


323 : pH7.74 : 2009/08/18(火) 20:55:22 ID:f+B8PgBj

>>320
水上葉だね。水草には水上で生活するための水上葉と水中で生活するための
水中葉の2種類の形態があって、水中に沈められると水中葉を出し始める。

水上の方が育成しやすいから、販売されてるのは大半が水上葉。水上葉は水中
とくらべて重力と戦うためにしっかりした茎と葉をもっているので、ごわごわした
感じになる。


324 : pH7.74 : 2009/08/18(火) 20:58:47 ID:f+B8PgBj

>>321
葉の形状はアルテルナンテラ系に見える。
緑色になるのは育成条件が合ってないからだな。
赤系を赤く育てるには緑の水草よりも気を使わないといけない。
しっかりした肥料分と光量にCO2が要る場合が多いぞ。


325 : pH7.74 : 2009/08/18(火) 21:01:29 ID:RLqRiEfh

>>323
そういえばネットショップで水上葉として入荷していると明記してる所がありましたね

これから徐々にひらひらした葉が出ると思って良いでしょうか?


326 : pH7.74 : 2009/08/18(火) 21:02:53 ID:RLqRiEfh

>>324
発酵式で頑張ってみます
ありがとうございます


327 : pH7.74 : 2009/08/18(火) 21:04:53 ID:S9v8FzkY

発酵式で一秒1滴でやってますが、肥料はカリウムだけいいですかね??


328 : pH7.74 : 2009/08/18(火) 21:34:35 ID:yusQKE84

いいよ
なんでもいいよ


329 : pH7.74 : 2009/08/18(火) 21:46:19 ID:S9v8FzkY

カリ多めがいいでしょ??????


330 : pH7.74 : 2009/08/18(火) 21:54:55 ID:I8unoVrc

いいよ
どうでもいいよ


331 : pH7.74 : 2009/08/18(火) 22:37:43 ID:KwRfYOe1

これはワロタ


332 : pH7.74 : 2009/08/18(火) 22:57:33 ID:S9v8FzkY

ミネラル入れるために硬水いれてもおk??


333 : pH7.74 : 2009/08/18(火) 23:00:29 ID:RsXUtinu

普通に水換えてれば不要


334 : pH7.74 : 2009/08/19(水) 00:41:49 ID:I0JpYwki

カリだけでもいいが、コケがまったくでない様なら、液肥やってもいいよ。
見違えるほど、綺麗になる草もアル


335 : pH7.74 : 2009/08/19(水) 09:58:38 ID:MaF2OC+H

藍藻にスポイドで食酢をかけてみたけど変化なかったです。
オキシドールしか駄目ですか?


336 : pH7.74 : 2009/08/19(水) 10:26:17 ID:xenjTCnn

6 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 03:52:43 ID:I0k8x8YT
グリーンFゴールドリキッドを規定量の1/3〜半分くらい入れて数日放置。
過去に三度藍藻発生したが(毎度懲りずにクソショップの安い水草から移植)、
必ずこれで全滅。終わったら二週間くらい水替え頻繁にして完全復活で終了。


337 : pH7.74 : 2009/08/19(水) 11:52:09 ID:zmmt/PZ9

>>335
昨日一昨日とオキシドール攻撃しました
吹きかけた所はしっかり茶色になって退治できましたが
吹きかけていないところは退治できないので根気が必要
25Lに8cc使ったら、pH6→7まであがっててワロタw

100mlが100円前後だから
専用薬使う前に試すのも良い


338 : pH7.74 : 2009/08/19(水) 12:12:30 ID:MaF2OC+H

>>336 >>337 サンクス。
オキシドールまず買って試してみます。
グリーンFゴールドリキッドって白点病とかの薬ぢゃなかったですかね? 直接噴射ぢゃなくて水槽全体を薬漬けにする感じですか?


339 : pH7.74 : 2009/08/19(水) 13:30:25 ID:3t+jK+uz

ラン藻スレあるだろ糞
スレ検索かけろ


340 : pH7.74 : 2009/08/19(水) 14:55:57 ID:PxZVjWoJ

南米ミズハコベって
30キューブに24W一灯CO2無しだと厳しい?


341 : pH7.74 : 2009/08/19(水) 16:59:48 ID:9vA19NAR

>>340
水深10センチなら余裕


342 : pH7.74 : 2009/08/19(水) 20:32:40 ID:Jy2/6P++

ミズハコベとミゾハコベの区別が付きにくい


343 : pH7.74 : 2009/08/19(水) 20:56:44 ID:LEZ846rP

身近にあるモノで手軽にCO2の豊富な環境を作るのにはどうしたらよいですか?


344 : pH7.74 : 2009/08/19(水) 21:00:53 ID:Nwp+H5OP

発酵式やれば?
スーパーとホムセンで材料揃うし


345 : pH7.74 : 2009/08/19(水) 21:01:18 ID:lfwpUYt7

ビールサーバー用ボンベ


346 : pH7.74 : 2009/08/19(水) 21:01:45 ID:V+iwaXfX

(´Д`;)ハァハァ


347 : pH7.74 : 2009/08/19(水) 21:05:21 ID:0VwjJZlC

ドライアイス


348 : pH7.74 : 2009/08/19(水) 21:06:41 ID:xTIlP/4K

みどボン導入でしょう。
漏れさえしなきゃずーっと、まだあ?ってくらい長持ち&手間いらず。


349 : pH7.74 : 2009/08/19(水) 21:11:18 ID:LEZ846rP

なるほど。ストローで息ブクブクやってたことがあるんですが効果ないんですかね?


350 : pH7.74 : 2009/08/19(水) 21:24:16 ID:bNFzB5zV

>>349
人間の吸気と呼気の差ってほとんど無いよw


351 : pH7.74 : 2009/08/19(水) 21:39:37 ID:qTX/bCfm

濃度が違うでしょ(・ω・)


352 : pH7.74 : 2009/08/19(水) 21:45:23 ID:LEZ846rP

そうなんですか…。何かの本でそれでいいと読んだことあるんですが


353 : pH7.74 : 2009/08/19(水) 21:46:41 ID:V+iwaXfX

屁は?


354 : pH7.74 : 2009/08/19(水) 21:47:48 ID:4eY09SQx

毒ガス


355 : pH7.74 : 2009/08/19(水) 21:51:52 ID:qTX/bCfm

魚が臭がる


356 : pH7.74 : 2009/08/19(水) 21:55:38 ID:5+ktSP/s

>>352
その昔、山崎大先生がテレビでやってたな。


357 : pH7.74 : 2009/08/19(水) 21:56:45 ID:qTX/bCfm

意味あるの?


358 : pH7.74 : 2009/08/19(水) 22:46:26 ID:loBo33WZ

アマズンソードは水上化にしっぱいして
ぐちゃぐちゃのどろどろになったピーナッツの芯みたいなやつを水中に植えておいたら復活した


359 : pH7.74 : 2009/08/19(水) 22:50:50 ID:B0v9x77N

コトブキのアーム式LEDエコライト スティックライト 3Wで水草育成してる人居ますか?
蛍光灯に換算すると明るさ幾つなのか分かりますか


360 : pH7.74 : 2009/08/20(木) 06:55:45 ID:QQtgpfvR

ソイルの底床に追肥したいのですが
園芸用のもので良いものはありますか?
それともイニシャルスティックが無難でしょうか?


361 : pH7.74 : 2009/08/20(木) 08:04:44 ID:PJBaVTxm

園芸用でマグアンプKってのが有るよ


362 : pH7.74 : 2009/08/20(木) 09:51:39 ID:fnoxnjhL

マグアンプKが庭に転がってたよ、爺さんのだけど
30cmキューブなんですが、使用量の目安はどれくらいですか?


363 : pH7.74 : 2009/08/20(木) 10:41:33 ID:rwhUlCVr

アマゾンの葉が20cmくらいあります
中景につかいたいので
10〜15cmくらいに押さえる方法はあるでしょうか?


364 : pH7.74 : 2009/08/20(木) 11:00:37 ID:jbBTgZ3s

>>362
粒サイズは?
マグァンプは約半年の効き目小粒、約一年の中粒、約2年の効き目の大粒の3種ある

自分は大粒を株元に1粒埋め込んでから様子を見てる
大粒の方が追肥し易い


365 : pH7.74 : 2009/08/20(木) 13:55:04 ID:mneT1iC3

グロッソ育成に向いているソイルで何かよいのありますか?あったら教えてくださいm(__)m

あとグロッソはソイルじゃなきゃ駄目ですかね…?


366 : pH7.74 : 2009/08/20(木) 14:27:07 ID:q71HjEA4

>>365
大磯で育てている人はいくらでも。
うちでは
廃棄ソイルで増やしている。予備用。


367 : pH7.74 : 2009/08/20(木) 14:57:11 ID:mneT1iC3

>>366
レスありがとうございます。
もう一つだけ質問させてください。
グロッソ育成は強い光が必要と聞いたのですが、照明はメタハラじゃなきゃ厳しいですか?
水槽は60規格で照明4灯式なんですが、綺麗に育ちますか?


368 : pH7.74 : 2009/08/20(木) 15:23:05 ID:lXJGjlKO

メタハラまで行かなくても4灯もありゃ十分

それで上手く育たないんだったら他の要因だろ


369 : pH7.74 : 2009/08/20(木) 16:16:13 ID:m69rzDgy

アンブリア買って来て3日で全部腐った
水温26度前後
ph7.7
ph高すぎですか?


370 : pH7.74 : 2009/08/20(木) 16:25:55 ID:q71HjEA4

>>367
>>368の言うとおり
3等で育つ。
ちなみに東窓際、肥料無し、CO2強制添加無し、照明無しでも増えた。朝日だけは当たる場所。


371 : pH7.74 : 2009/08/20(木) 18:04:21 ID:jEboXfJA

>>364
遅くなりました
粒は大粒でした
株元に1粒ですね
ちなみに、イニシャルスティックとかじゃなくてもよいですか?


372 : pH7.74 : 2009/08/20(木) 20:51:13 ID:FrCac3Ar

>>371
グロッソ上手な人のblogでも探して聞いたら?


373 : pH7.74 : 2009/08/20(木) 21:09:40 ID:WpbgCT1K

>>371
自分は有茎系にはイニ棒と交互に追肥して
窒素分が好きなエキノやクリプトのロゼット系にはマグァンプのみ追肥してる

あまり頻繁にやるとコケるので「うちの場合は」3ヶ月に1回程度
水草の種類、量で追肥の加減は変わるので始めは葉の色や成長具合を見ながらね


374 : pH7.74 : 2009/08/21(金) 05:20:55 ID:BEN3Nl1c

ウォータ^バコパを大磯に植える良い方法はないですか?


375 : pH7.74 : 2009/08/21(金) 06:12:53 ID:I5n+0qBM

>>372
探してみます

>>373
了解です


376 : pH7.74 : 2009/08/21(金) 17:14:48 ID:5IiP7rjT

>>359
LEDは自作して数増やさないととてもじゃないけど水草の育成はできない。


377 : pH7.74 : 2009/08/22(土) 20:44:54 ID:2UAFdtVb

>>359 です

ステックライト来ましたがやはり暗いです・・・
LED青と合わせて23個少なくても倍は欲しいかも
>>376さんの言うとおり60ツインライトクラス並なら100個は、欲しいですね。
アフリカン岩海老のベア水槽用にしました。

元トリートメント用プラケースから40水槽にアップしてますが
この場所でアナカリス入れといたら照明無くても、2ヶ月経過しても枯れないw

部屋照明あり
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_175964.jpg
青LEDのみ
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_175967.jpg
部屋暗く
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_175968.jpg


378 : pH7.74 : 2009/08/22(土) 21:39:35 ID:PA068vIA

>>374
普通にピンセットで植えるんじゃダメなの?
抜けるって事なら水草 オモリ で検索して好きなの買いな


379 : pH7.74 : 2009/08/22(土) 23:12:12 ID:EOgCSAhv

水草水槽って魚やエビ入れなくても濾過装置は必要なんですか?


380 : pH7.74 : 2009/08/22(土) 23:16:36 ID:fuh1EjF8

ほっとくと水が腐るから水替えをしっかりしましょう
水草水槽だと養分が足りなくなるから気をつけてね


381 : pH7.74 : 2009/08/23(日) 00:00:39 ID:jmMCTjyQ

>>380
養分が足りなくなったらどうしたらいいんですか?


382 : pH7.74 : 2009/08/23(日) 03:16:28 ID:jwUrXGEg

トリミングすればするほど
カオスになっていく・・・

おれって本当に下手だな><

水草の種類ごとの特性を理解してないから、
上へ伸びる水草を前に植えたり
横に伸びる水草を後ろに植えたり

もう駄目かもしれんね><

せっかく立ち上がった水槽だが
さっそくリセットか?w


383 : pH7.74 : 2009/08/23(日) 05:55:39 ID:4TFPv6v9

水草の根っこが白い綿のような物が出来ているんですけど、根腐れ病? 

対処法はありますか?


384 : pH7.74 : 2009/08/23(日) 11:11:56 ID:QuTe4M9S

ショートヘアーはばらして過疎気味(3〜4cmおき)に植えたのですが1〜2cm間隔で植えた方が
育ちがいいとかありますか?

環境は30cmキューブ/ソイル4cm敷き/ルミノ24wと
   60cm規格/ソイル/GEX3灯(買ったそのまま)の2つです。双方CO2無しです。

光量足りそうですか?
またこの環境ではキューバパール絨毯は難しいですよね・・。


385 : pH7.74 : 2009/08/23(日) 11:19:51 ID:F388OSSW

>>381
魚を入れる
貝を入れる
エビを入れる
液肥を入れる
固形肥料を入れる

好きなようにしろ


386 : pH7.74 : 2009/08/23(日) 11:22:18 ID:F388OSSW

>>384
まず二酸化炭素は添加した方がいい
照明はタイマーなど使って規則正しい時間にセットする
それでも満足いかないなら増設すべき

キューバパールやるには光量もだけど硬度はかってね


387 : pH7.74 : 2009/08/23(日) 11:29:00 ID:14RYPwrf

ヘアグラもキューバパールも光量は足りてると思うけど、
CO2ナシじゃ成長遅いだろうね。
pHは?


388 : pH7.74 : 2009/08/23(日) 13:56:29 ID:xxW9MHNs

クリプトコリネ トンキネンシスがうまく育ちません。
長文失礼します。
環境
水槽: 60cm規格
水温: 28度〜30度
ph: 6.5〜7.2くらい
換水: 2週間に1度1/3くらい
濾過: 2213
生体: ラスボラハナビx9 ブッシープレコ(3cm)x1
ヤマトヌマエビx4
C.アルビダ ウインティミヤオ ロタラ・インディカ
co2: 無し
低床: アクアグラベル、パワーサンド
肥料: 10%のカリウム水溶液 1日に3ccくらい
照明: 蛍光灯2灯式
です。
セッティングして3ヶ月くらいです。
他のクリプトは最近はあまり溶けませんし
新しい葉も出てきます。
ロタラインディカはカリウムをやるようになってから
育つようになりました。

トンキネンシスをワサーっとしたいのですが
伸びるよりも溶けるほうが多いです。

どうすれば、いいでしょうか?


389 : pH7.74 : 2009/08/23(日) 14:00:01 ID:ZN+7NQKu

>>388
水温下げれば?


390 : 388 : 2009/08/23(日) 14:06:18 ID:xxW9MHNs

水温ですか
とりあえず、ファンを買って来ます。
たぶん、2度くらいは下がると思います。
レス、サンクスです!


391 : pH7.74 : 2009/08/23(日) 14:17:31 ID:QuTe4M9S

384です。有難うございました。光量安心しました。CO2,硬度ですね。

60cmにはCO2小型ボンベ入れようかな。
30cmはレッドビー育ててみたいのでそのままに・・。

pHは7.2でした。(現在パイロットフィッシュ入れてる状態です。
ソイル吸着系かも。A&Fと紅蜂ソイルのミックスになってしまいました。)


392 : pH7.74 : 2009/08/23(日) 17:58:13 ID:hoAR3LQy

Co2は、小型ボンベより発酵式がオススメ(`•ω•′)b


393 : pH7.74 : 2009/08/23(日) 18:18:11 ID:VpxUT5qb

赤玉土を使う水草水槽をやってる人がいるそうですが
ほんとうにあんな安い土で維持できるんでしょうか?

あんなもんで水草が育つなら、なんでソイル売っているんだって気がして半信半疑なのですが


394 : pH7.74 : 2009/08/23(日) 18:20:17 ID:F388OSSW

あんなもんでうちはレッドピンネイトとミリオフィラム維持してますが


395 : pH7.74 : 2009/08/23(日) 18:40:39 ID:14RYPwrf

>>391
もしCO2入れてもpH中性だったらヘアグラよりもキューバパールが良いよ。

>>393
あくまで俺の環境での話だけど、赤玉土だと光量足りてても赤系の水草はまったくダメだった。
赤くならない。ルドウィジアブレビペスとか黄色っぽくなって終了。
底床肥料やら液肥やらやれば何とかなるかも知れないけど。


396 : pH7.74 : 2009/08/23(日) 19:30:08 ID:IZ3kbRb/

質問です

60水槽で20w×3本、CO2 1秒/1滴 
で育成中なのですが

まったく気泡が出ないのでおかしいな〜と思っていました
もしかして 硬水 だから出ないのかと思って
ピート水+ピートの出涸らしを投入したら気泡が増えたような気がします

水が軟水に変化することによって気泡が増えるというようなことがあるのでしょうか?


397 : pH7.74 : 2009/08/23(日) 19:55:28 ID:F388OSSW

赤玉でもメタハラ使ってると赤くならない?
インジカもピンネイトも真っ赤ですよ
液肥は添加してる


398 : pH7.74 : 2009/08/23(日) 19:57:45 ID:3cvmgzla

鉛巻きって売っている水草についている板状の重りは、やっぱり鉛なんでしょうか?
重りになるので水草によっては巻いておきたいのですが、有毒なんでしょうか?


399 : pH7.74 : 2009/08/23(日) 20:39:58 ID:lio03JYQ

詳しい方教えてください

テトラのフローラプライドの主成分はカリウムですか?


400 : pH7.74 : 2009/08/23(日) 20:53:44 ID:5skJKcdK

>>399
そうらしいよ
正確には草木灰と成分がほぼ一緒らしい
ググったらでてくるよ


401 : pH7.74 : 2009/08/23(日) 21:03:01 ID:nyZ58hlu

つーか、=草木灰と思っていいよ


402 : pH7.74 : 2009/08/23(日) 21:09:30 ID:N2NU6RrS

お前、イニシャルスティックと勘違いしてるだろ?
フローラプライドはカリウムと微量のボロン


403 : pH7.74 : 2009/08/23(日) 21:14:25 ID:4m8CFRUV

>>398
鉛毒の事なら心配イラン、元素レベルに分解されるまで通常の水槽でも何年〜何十年もかかる。
ph2以下とか人の手の表面溶かすレベルならワカランが。


404 : pH7.74 : 2009/08/23(日) 21:45:11 ID:I0Gj+GTA

お聞きしたいのですが、アフリカーナでもグロッソうまく育てられますか?


405 : pH7.74 : 2009/08/23(日) 22:34:47 ID:P4fUQ9EF

グロッソなんて、弱酸性〜中性なら、どんなソイルでも余裕で育つよ。


406 : pH7.74 : 2009/08/23(日) 22:36:17 ID:STeRGh5q

初心者なんですが
水草水槽て底床掃除ってするんですか?
プロホース使ったらバンバン抜ける気がするんですが


407 : pH7.74 : 2009/08/23(日) 22:38:58 ID:N2NU6RrS

有茎草を差し戻しするときにするな
半年に1回ぐらいか


408 : pH7.74 : 2009/08/23(日) 22:50:43 ID:F388OSSW

もう一年くらい掃除してないよ


409 : pH7.74 : 2009/08/23(日) 22:51:04 ID:P4fUQ9EF

掃除なんてやったこと無いな。
ソイルで最高3年くらい掃除なしだったけど問題なかった。腐泥たまりまくり。


410 : pH7.74 : 2009/08/23(日) 22:52:52 ID:STeRGh5q

なるほど底床掃除はほぼしないんですね
生体がいてもしないのですか?


411 : pH7.74 : 2009/08/23(日) 22:56:13 ID:hoAR3LQy

ソイルは生体がいてもいなくても無理
(`•ω•′)

磯砂はいても出来たはず


412 : pH7.74 : 2009/08/23(日) 23:16:57 ID:4TFPv6v9

水草の根っこの部分が白い綿のような物が出来ているんですけど、根腐れ病?  対処法はありますか?


413 : pH7.74 : 2009/08/23(日) 23:18:42 ID:X6Vw4MFi

ソイル掃除は大きなシリンジにエア配管用パイプを直結したものを使って
ソイルに少量水を吹き付け舞い上がったものをシリンジで
一気に吸い込むって作業して掃除してますよ。
水草が茂った小型水槽向けかな。掃除する面積が広い水槽には向かない。
少量の水換えで気持ちいいくらいウンコ採集が出来ます。


414 : pH7.74 : 2009/08/23(日) 23:51:58 ID:Acb24ZSh

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090823234836.jpg
この草の名前知ってる人いますか?
水草かどうかもあやしいですが・・・

田んぼのあぜ道から抜いてきたのを水槽に沈めて2週間。
根は出るが葉は育たない、そして枯れもしない


415 : pH7.74 : 2009/08/23(日) 23:53:49 ID:hoAR3LQy

若干ハイグロフィラ・ロザに似てる気もする(`•ω•′)


416 : pH7.74 : 2009/08/24(月) 00:14:44 ID:5s6cec4J

おお、ありです
ハイグロフィラ系なら水槽栽培もなんとか出来そう
もうちょっと様子見ることにします


417 : pH7.74 : 2009/08/24(月) 01:16:23 ID:fhztyikm

>>414
チョウジタデに似てる
だとすれば水槽で育てるの難しいよ


418 : pH7.74 : 2009/08/24(月) 01:20:00 ID:fhztyikm

>>369
アンブリア系が好きで数年やってる。
うまくいく場合は、腐植が豊富な時、粘土を突っ込んだ時だった。
うまくいってる場合はガス添加不要っす。
逆に、うまくいかない場合は、水槽立ち上げ当初だった。

たぶん、育成のカギは「底床の保肥力」にあると思う。


419 : pH7.74 : 2009/08/24(月) 01:56:29 ID:5s6cec4J

>>417
情報ありです。水田雑草という所が一致しますね
チョウジタデは沈めても水面まですぐ伸びちゃうそうで(´・ω・`)
上手くいったら中景に使おうかと思ったんですが無理っぽそう(´;ω;`)


420 : pH7.74 : 2009/08/24(月) 02:00:12 ID:fhztyikm

チョウジタデに挑戦したことあるけど、水上葉展開すらなかった。
ほかの人の話だと、強光・ガス添加で何とかいってるとも聞く。


421 : pH7.74 : 2009/08/24(月) 02:32:57 ID:4g90l0ZC

竹でもチャレンジしてみたら?


422 : pH7.74 : 2009/08/24(月) 04:20:55 ID:fvUju8tO

ウトリクラリア アウレア(ノタヌキモ)てミナミの稚海老とか捕食しますか?


423 : pH7.74 : 2009/08/24(月) 16:34:07 ID:irC5RsqQ

>>307-310の流れにやられた


424 : pH7.74 : 2009/08/24(月) 17:28:04 ID:PML5T7gJ

昔話


425 : pH7.74 : 2009/08/24(月) 19:54:16 ID:tsxufIwn

アヌビアス・ナナがワサビの根っこの部分から、枝が長〜く伸びて葉が付き格好が悪いのですが
この枝を短くするにはどのようにトリミングすれば良いですか?
それともトリミングの問題ではないですか?


426 : pH7.74 : 2009/08/24(月) 20:04:55 ID:AweYsdvI

マグアンプKが倉庫の中にあったんだが、
これって水草の根元に何個ぐらいおくべき
なんだ?

60cm水槽で

コケ天国にならないか心配(´・ω・`)


427 : pH7.74 : 2009/08/24(月) 20:22:09 ID:lZr6xUQX

少量ずつ試せば良いだろ


428 : pH7.74 : 2009/08/24(月) 20:30:34 ID:JeGWJuu+

>>425
格好が悪いくらい伸びてしまった葉っぱは根元辺りからカットするしかないかな。
次回から生えてくる葉っぱを小型化したければ根っこ(ワサビではなく)を傷つける(適当にカットする)と
小さ目の葉を付けるようになるよ。


429 : pH7.74 : 2009/08/24(月) 20:35:16 ID:0viUxT64

ブリクサショートリーフが安かったんで買ったんだがはじめて育てるんだ
なんか鉛まきポッドで長い間放置されてたみたいで、根っこもいまいち葉っぱは
多めだけど8割ぼろぼろでやたらとでかく緑色に近い濃い目の色してた
古いのはばっさりカットしても大丈夫かな?


430 : pH7.74 : 2009/08/24(月) 20:40:54 ID:lXmRHBxp

おk。
古いのはどうせ腐るからバッサリやるのが吉。


431 : pH7.74 : 2009/08/24(月) 20:50:59 ID:0viUxT64

ありがとうがんばる


432 : pH7.74 : 2009/08/24(月) 21:00:01 ID:lCD6WcVR

>>428
6〜7枚全ての葉っぱが伸びているのですが、一度に全部切ると枯れてしまいますか?
傷つける(適当にカット)するとは根っこを真っ二つにすればよいのですか?


433 : pH7.74 : 2009/08/24(月) 21:26:47 ID:WBez35P5

水草の根っこの部分が白いカビのようなものが!

対処法ありますか?

やはり鉢をそのままポンと床砂に置くのはダメですか?


434 : pH7.74 : 2009/08/24(月) 21:41:31 ID:CZ+9gNzx

有茎ならバッサリ切れ。
ロゼットならバッサリ切れ。
活着系でもバッサリ切れ。
根の一本や二本切り落とした所で枯れる水草なぞ水草と呼べぬわ。


435 : pH7.74 : 2009/08/24(月) 21:44:35 ID:0viUxT64

カビ取ってから様子見たらいんじゃね?


436 : pH7.74 : 2009/08/24(月) 21:49:35 ID:lD5XTP2a

トリミング後のリシアの切れっ端、何とかなりませんか?


437 : pH7.74 : 2009/08/24(月) 21:57:00 ID:Nyq19Nnz

60センチ 2213 コントロソイル 3灯 CO2なし

上記条件で育成可能な水草を教えてください。
ハイグロ、ロタラ、パール、ラージパールはダメでした。
ナナやモスはコケだらけになってしまいます。


438 : pH7.74 : 2009/08/24(月) 22:00:16 ID:5s6cec4J

コケるのは水草がわるいんじゃなく肥料のやりすぎのような・・・


439 : pH7.74 : 2009/08/24(月) 22:04:22 ID:AweYsdvI

>>437
結構環境は良いと思う

phか硬度かな(´・ω・`)

肥料何使ってる?


440 : pH7.74 : 2009/08/24(月) 22:30:41 ID:4g90l0ZC

>>439
マグアンプ何個なんて聞いてるくせに、今度は人に指南なんかすんの?


441 : pH7.74 : 2009/08/24(月) 22:40:14 ID:pK5TSID3

>>437

どれも特別肥料無くても育つ奴ばっかだけど液肥やってるなら
止めて魚海老の循環任せにしたら


442 : pH7.74 : 2009/08/24(月) 23:15:06 ID:5s6cec4J

>>426
マグアンプじゃないけどNPK 10-12-10の固形肥料を
60水槽の砂の中に1つ入れたくらいではコケなかった
コケるの怖いから2〜3個にとどめるけどね


443 : pH7.74 : 2009/08/24(月) 23:25:44 ID:sThOu5k8

赤系水草が、赤くなってくれないんだけど
問題がある所があれば、指摘してください。

60規格・Co2 1秒1滴(グリーンズの直添キット)・マスターソイル・
イニシャルティック・ADAのstep2とKとメネデール・20wx4(自作ライトリフトで4cm上げ)
照明とCo2はタイマーで8時間(夜間エアレ)

これで、ニードルリーフルドウィジアが水面まであと10cm位で赤茶な感じ(水中葉から水中葉になりかけ)
ロタラインディカが水面に達してるけど、グリーンロタラにほんのり色を付けた程度。
ハイグロフィラロザも普通のハイグロみたいな感じ・・・

照明が弱いせいですかね?詳しい方ご指導願います。


444 : pH7.74 : 2009/08/25(火) 00:55:09 ID:A11ilQWu

ソダーツF
メネデール
ECA
赤色水草に一番有効なのはどれですか?


445 : pH7.74 : 2009/08/25(火) 01:01:58 ID:qiNpKVOh

>>439
>>441

肥料は2週間に1回メネデール5CCのみです

ライトは1日6時間です


446 : pH7.74 : 2009/08/25(火) 01:30:34 ID:/s4NTldd

>>445
俺はメネデール週に一度水換え後
キャップ一杯やってるがコケでないし
中々調子良い

週1にすれば?


447 : pH7.74 : 2009/08/25(火) 01:44:47 ID:IdqTFKrV

>>445

何だろうメネデールでコケだらけも変だし
生体が多いの&濾過が上手くいってない位しか・・・


448 : pH7.74 : 2009/08/25(火) 01:50:54 ID:QPa7L5qs

ウィローモスを活着した石の上に
さらにリシアを糸で巻きつければ
活着するでしょうか?


449 : pH7.74 : 2009/08/25(火) 02:14:04 ID:+OILfo9u

>>448
するよ
ってかモスを活着させる時にモスにリシア混ぜれば良いよ
ある程度活着してる所に手で押し込んでも結構着く


450 : pH7.74 : 2009/08/25(火) 05:51:07 ID:t0lECg1U

>モスを活着させる時にモスにリシア混ぜれば良い

モスよりリシアのほうが成長は早いのですか?


451 : pH7.74 : 2009/08/25(火) 12:49:54 ID:LukH9ISL

>>437
コケるのは、光が多過ぎるor肥料またはエサが多過ぎる
 
ようはバランスが悪い


452 : pH7.74 : 2009/08/25(火) 15:34:49 ID:X0iWOB+m

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY3b4LDA.jpg

これはなんて水草ですか?


453 : pH7.74 : 2009/08/25(火) 15:40:52 ID:jiHK6YXE

>>452
プロセルピナカ パルストリス
ttp://shop.yumetenpo.jp/goods/d/mizukusaya.co.jp/g/B26600/index.shtml


454 : pH7.74 : 2009/08/25(火) 19:28:21 ID:cl4TO/MM

>>453
ありがとう!


455 : pH7.74 : 2009/08/25(火) 20:28:29 ID:i8JQreLx

ウィローモスを流木に巻き付けた奴が、かなり前に枯れちゃって、
そのまま放置してたら良い感じでコケが付いてきたんだけど、
こーゆうのは、そのままにしてたらまずいでしょうか?
コケは深い緑色で髪の毛みたいなコケです


456 : pH7.74 : 2009/08/25(火) 20:32:16 ID:/s4NTldd

そのままにしてたら枯れたところ以外に
水草等にも広がるけど
それでもいいなら放置でいい


457 : pH7.74 : 2009/08/25(火) 20:37:17 ID:i8JQreLx

ttp://uproda.2ch-library.com/1630155NA/lib163015.jpg
このコケです


458 : pH7.74 : 2009/08/25(火) 20:38:31 ID:i8JQreLx

>>456
あぁ
やっぱり浸食していきますか・・・
週末にでもテデトールします


459 : pH7.74 : 2009/08/25(火) 21:06:32 ID:/s4NTldd

これはこれで綺麗な糸苔だな

維持できないのが難点


460 : pH7.74 : 2009/08/25(火) 23:40:08 ID:zcVe2LfN

確かにきれいだ。。。

まぁ、糸コケハンターのヤマト様を適量放り込んだら一晩で片つくんだけどね。


461 : pH7.74 : 2009/08/26(水) 10:10:39 ID:P3q/8bBC

ハイグロフィラ・ポリスペルマが間延びしたので、水草水槽から、メダカ水槽へ移動しました
後景でCo2添加でも間延びしない成長の遅い水草でお勧めを教えてください


462 : pH7.74 : 2009/08/26(水) 10:11:56 ID:rgUdVY5n

>>457 の苔はヤマト食わないよ


463 : pH7.74 : 2009/08/26(水) 10:45:45 ID:UBl9BteY

っバリスネリア


464 : 461 : 2009/08/26(水) 10:51:55 ID:8yTilae4

>>463
一緒じゃないか!!


465 : pH7.74 : 2009/08/26(水) 14:19:38 ID:MLbDHnum

ヤマトがよく食べる苔って何?
黒髭?
黒髭ならFFだし、茶ならオトか。


466 : pH7.74 : 2009/08/26(水) 16:08:33 ID:aT2/nOKj

先日、始めたばかりの完全初心者です できたらアドバイスお願いします。

【水槽】 400x280x300 【底砂】 クリスタルオレンジ5kg 【濾過器】 上部 【照明】22W蛍光灯 2本 
先週の土曜日にこれらを揃えてバクテリアを投入し、濾過器を回しております
今後、ヒーター、深山石、流木、生体(ネオンテトラ20匹)を取り入れたいのですが。
水草の方が種類が豊富すぎてどれを選んでいいのか迷っております

>>74 さんのレスに クリスタルオレンジがPH7.2〜7.4位で安定させる砂 とあったので
これぐらいのPHで初心者でも比較的容易に育つ水草があれば教えて頂きたいのですが
よろしくお願いします。



467 : pH7.74 : 2009/08/26(水) 16:18:23 ID:fOhrVbtr

>>466
バリスネリア


468 : pH7.74 : 2009/08/26(水) 17:08:31 ID:uUPFKuWS

17cm水槽なので背の低い水草を探しているのですが、
ヘアーグラス・ショートは照明・CO2添加なしでも育ちますか?
それとウィローモスの他に照明・CO2添加なしでも育つ
背の低い水草があれば教えていただけないでしょうか


469 : pH7.74 : 2009/08/26(水) 17:22:38 ID:MQDNdlAt

>>468
照明なしで育つ草はない。
ミクロソリウム・ウィローモスぐらいなら弱い光でも枯れにくい。
が、室内だとかなり明るい場所じゃないとほとんど育たない


470 : pH7.74 : 2009/08/26(水) 20:20:57 ID:26Rytjtv

窓辺ならいけると思う。照明なし室内は暗いから無理。

おおまかに
水草水槽でン千ルクスあって、太陽光だとン万ルクスで、
室内のテーブルの上は数十〜数百くらい。

計器で計ったことあるけど、窓辺はかなり光を確保出来る。
半日陰で好適みたいだけど、その環境を作るノウハウは、園芸屋を当たったほうがいいかも。


471 : pH7.74 : 2009/08/27(木) 00:52:36 ID:Kq10nybP

東側出窓で何でも育つよパコパグロッソモスムチカミクロナナ
冬に成ると分からんけどねミジンコも沸いて良い感じ


472 : pH7.74 : 2009/08/27(木) 10:33:12 ID:hzbvR0d7

楢峠制覇


473 : pH7.74 : 2009/08/27(木) 15:09:10 ID:cKWAbBcc

>>468
アヌビアス・ナナ

園芸品種なんかでも完全屋内ってのは少ない
それを水槽だと照明で無理やりやってるところがあると思う
(コケ対策、温度変化対策でもあるけど)
なので半日陰屋外ビオもどきに放り込んでおくと室内水槽よりふえるってのはよくある話


474 : pH7.74 : 2009/08/27(木) 15:37:21 ID:fyrx6NAu

実家が工場やっててCO2のでかいボンベあるんだけど
そのボンベからCO2だけ取って自宅の水槽に添加する方法を教えて欲しい
金がないからCO2まで手が回らなくて…


475 : pH7.74 : 2009/08/27(木) 16:09:02 ID:7ZmB0fH4

>>474
2.5kgとか二酸化炭素用のボンベを買って
会社で詰めて貰ってこればよい。
2.5kgもあれば1〜2年くらい持つよ。


476 : pH7.74 : 2009/08/27(木) 16:26:08 ID:6nkE9D7h

ブルーベリーのピートモス探してホムセン3軒梯子したぜ


477 : pH7.74 : 2009/08/27(木) 17:07:54 ID:gJavZoo8

>>474
その前に公私混同はいかんぞと突っ込んでみる。


478 : pH7.74 : 2009/08/27(木) 19:27:33 ID:P0CRoqqe

横領だな


479 : pH7.74 : 2009/08/27(木) 19:59:26 ID:wJm4IweS

>>475
ボンベからボンベに充填なんてどうやってやるの?
専用の何かがいるのかな


480 : pH7.74 : 2009/08/27(木) 20:09:42 ID:7ZmB0fH4

>>479
いちいち真空抜きなんか考えないだろうから
大きい方と同じ気圧までは簡単に詰め込める。
そりゃぁもちろん器具は要るよ。


481 : pH7.74 : 2009/08/27(木) 20:12:28 ID:wJm4IweS

>>480
その器具があれば簡単にできるのね
ちょっとググッってくるわ! サンクス!


482 : pH7.74 : 2009/08/27(木) 20:25:14 ID:uNP7eziD

充?して貰ったほうが安上がりなのでは?


483 : pH7.74 : 2009/08/27(木) 20:34:32 ID:wJm4IweS

なんかググったら高圧チューブで繋げばいいみたいだけど
ミドボンを逆さにしないと無理みたいだな…  
しかも逆さにするとロールオーバーしてボンベがぶっ飛ぶ危険もあるとか書いてあったわ…
この方法は厳しいから諦めるわ


484 : pH7.74 : 2009/08/27(木) 22:12:41 ID:v+dvdRL6

ガーネットサンドでも育てられる水草ありますか?


485 : pH7.74 : 2009/08/28(金) 07:16:07 ID:v2xPHuEu

>>484
っ鉢植え


486 : pH7.74 : 2009/08/28(金) 14:38:01 ID:ObXsJcHZ

スクリューバリスネリアを買ってきたのですが、あまり状態が良くないので
思い切って根っこだけ残してカットしようとおもうのですが、根から何CMくらい残せばよいでしょうか?
それとも、そうやってしまうと枯れてしまうでしょうか?


487 : pH7.74 : 2009/08/28(金) 14:58:19 ID:++ws/gnx

>>486
枯れそうな葉は根元から切って大丈夫。
キレイな部分が多いようなら汚い部分だけカット。
斜めに切ると自然な感じが残って見た目がいいよ。

それでハゲになってしまうようならいずれ枯れるかな・・・


488 : pH7.74 : 2009/08/28(金) 15:04:48 ID:ObXsJcHZ

>>487
レスありがとうございます
根元から切るというのは、生え際の付け根から全く切り去るという事でしょうか?
それとも根っこの白い部分が少し残る状態でしょうか?


489 : pH7.74 : 2009/08/28(金) 15:22:42 ID:QjIgidIc

全部


490 : pH7.74 : 2009/08/28(金) 15:50:31 ID:UXk96Z9g

コケとりに初めてかみそり(両刃タイプ)で素手でやったら、手がきずだらけになったww
かみそり最強だな


491 : pH7.74 : 2009/08/28(金) 17:17:23 ID:ObXsJcHZ

>>489
わかりました、ありがとう


492 : pH7.74 : 2009/08/28(金) 19:27:19 ID:NqMWVkR0

ロタラインディカ、あまりに増えたので撤去したらバケツ一杯分もあった。
反面、アマゾンソードは徐々に溶けていく・・・


493 : pH7.74 : 2009/08/28(金) 20:03:35 ID:jel9MTAj

お店でアマゾンソードと書かれていたのですが間違いございませんでしょうか?
私はミクロソリウムとの違いがよくわかりません

茎はもっと長くてソイルに埋まっています
葉は一枚一枚でバンドで束ねています

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090828195942.jpg


494 : pH7.74 : 2009/08/28(金) 21:32:26 ID:euhff7D5

前景草にキューバとヘアーグラスを植えて2ヶ月
ヘアーグラスが増えすぎてキューバが立ちまくっているのですが
どのくらいの割合で植えるべきだったんでしょうか?
あと全部引っこ抜いても生体に影響はないのでしょうか?


495 : pH7.74 : 2009/08/28(金) 21:55:54 ID:/+OyyfpL

>>493
ミクロじゃね?


496 : pH7.74 : 2009/08/28(金) 21:59:51 ID:PjWwzFyx

水草水槽の恐怖はスネール


497 : pH7.74 : 2009/08/28(金) 22:05:00 ID:6jkSvMKd

どうみてもミクロソリウムだろw


498 : pH7.74 : 2009/08/28(金) 22:52:37 ID:WIZYuHLa

アメリカンスプライトが間延びして育ってしまうのですが
何が原因でしょうか?
少々過密水槽なので肥料は無し、発酵式でCO2添加(2秒1滴ぐらい)
照明は35cm水槽に14Wのピクシースノーを使っています


499 : pH7.74 : 2009/08/29(土) 01:03:02 ID:Q1k9nBW2

アメリカンスプライトの間延びってどんなんや?


500 : pH7.74 : 2009/08/29(土) 06:18:59 ID:vvbNKEvl

水草に鉛を巻いて植えるとき
茎を傷つけないようにするコツはありますか?


501 : 498 : 2009/08/29(土) 07:38:32 ID:HYDQQnTM

マツモの節と節の間が広がっている感じに、茎ばかり伸びて葉が少ないんです
売ってる時は、かなり密に葉が展開していました


502 : pH7.74 : 2009/08/29(土) 07:48:50 ID:VmKJwU/E

水温が高くて、溶けてるんじゃないのか


503 : pH7.74 : 2009/08/29(土) 08:14:55 ID:VlIflgtA

>>493
アマゾンソードの葉を一枚一枚バントで束ねて売らねーだろw
ただのゴミの束だぞ、それw


504 : pH7.74 : 2009/08/29(土) 08:24:32 ID:Z9khs8PA

>>495
>>497
>>503

やっぱりミクロソリウムですね
ショップが名前を書き間違えていたんですね


505 : pH7.74 : 2009/08/29(土) 09:10:56 ID:Vt4IOJGe

アルテラナンテラ カージナリスの節々から白い根っこが沢山生えるのですが
どうしようもないですか?先日も全て取り出して、白い根っこを切りましたが
すぐに生えてきます


506 : pH7.74 : 2009/08/29(土) 10:41:06 ID:9BGZK9Fn

>493
>ソイルに埋まっています

非常に不吉なんだが
HC系で"カットした葉だけの束"をミクロソリウムで売っていた
夢精芽は出るんだが…キモチクナイ
買うなら根元まで注意汁


507 : pH7.74 : 2009/08/29(土) 10:53:31 ID:UTzihqAK

>>506
鉛巻きを外すと黒い塊みたいな根がありましたよ、大丈夫でしょうか?


508 : pH7.74 : 2009/08/29(土) 11:18:56 ID:zhdfS8z8

黒い茎って…腐ってるぽいな。
水面に浮かべて放置で葉の縁から子株が出るからそいつを使え。
あとミクロは底床に埋めるモンじゃないぞ?


509 : pH7.74 : 2009/08/29(土) 11:56:22 ID:8XkirBqM

>>508
一枚だけ葉の縁でなくて、裏面に苔みたいなのがあって、取ろうとピンセットで引張っても
取れなかったので、今日はとりあえず放置しているのですが、これが子株ですか?


510 : pH7.74 : 2009/08/29(土) 14:23:38 ID:VTJdSgA2

>>505
一度引っこ抜いて茎を短めにカットして差し戻し
有茎草は長いまま植えると脇根が出やすいよ
短くすればその余力がなくなって底床だけに根を張る

あと底床が貧栄養で水中が富栄養だと脇根が出やすい


511 : pH7.74 : 2009/08/29(土) 14:44:13 ID:vdwle9G5

アクア歴5年、途中13年のブランクありで、
最近、というか昨日、30キューブ水槽から再開しました。
水草に挑戦しようと思うのですが、
過去、水草はポット植えのナナしかやった事ありません。
(ベアタンクのディスカスと、金魚と、海水の経験しかないので)

システム的に水草水槽には向いていないかもですが、
以下の環境で大丈夫な、簡単なやつを幾つか、
教えていただけませんでしょうか?

水槽:30キューブ
濾過:底面濾過
底床:大礒細目(かなり細かい)
照明:21W
CO2添加なし
生体:まだ入れてません。
アピスト、カージナルテトラ、コリドラス、オトシンネグロ、あたりで考えています。
肥料:無しか、液肥のみで維持可能な水草が良いです。

よろしくお願いします。


512 : pH7.74 : 2009/08/29(土) 15:13:25 ID:DhXP4z6o

すいませんが、教えて下さい。
カリウムの液を1日1回入れているのですが
入れる時間帯は何時頃が適切でしょうか?
照明が付いている時間ですか?
消している時間ですか?
どーでもいいですか?


513 : pH7.74 : 2009/08/29(土) 15:17:41 ID:VlIflgtA

>>512
そもそもほんとにあなたの水槽にカリウム単品が必要ですか?


514 : 512 : 2009/08/29(土) 16:18:21 ID:DhXP4z6o

レスサンクスです。
60cm水槽でろ過2213生体ラスボラハナビ9匹ブッシープレコ1匹
CO2無し 照明テクニカ2灯式 という環境で
クリプトコリネとロタラインディカが植えてあるのですが
10パーセントのカリウム液をやるようになってから
気のせいかもしれませんがロタラインディカがよく育つようになりました。
でも、コケも出るようになったのでここ1週間くらいはやっていないのですが。。


515 : pH7.74 : 2009/08/29(土) 16:48:51 ID:q6cJyP7e

>>512
使わなければ減らないのでいつ入れても同じ。


516 : pH7.74 : 2009/08/29(土) 17:15:49 ID:nvBe1sud

>>511
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1227242424/
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1224783713/
ここから近い環境でやってるのを探すといいよ
照明ふやすと選択肢ふえるだろうけど


517 : pH7.74 : 2009/08/29(土) 17:40:33 ID:4GCR7am/

水草の根って、たとえばピンチカットした場合、
今まで供給してた先が無くなると根も退化するの?
それとも別の葉を展開するための根としてちゃんと再利用?
だとするとその転換までにどの位時間かかるっちゃ?


518 : pH7.74 : 2009/08/29(土) 18:19:43 ID:PNnJdYzn

>>511
クリプトコリネやミクロソリウムがオススメです。
大磯だとパールグラスなども育ちやすいようです。
基本的に、どんな水草でも肥料はあげた方が良いです。


519 : pH7.74 : 2009/08/29(土) 18:20:37 ID:HYDQQnTM

>>517どこの方言だ?

途中で切っても根は退化しない
切ったところより下の節の部分から新たに茎を出そうとするから必要としてる
転換ってどういうこと?再利用も何も普段通り根としての仕事を果たしているだけだ


520 : pH7.74 : 2009/08/29(土) 18:44:57 ID:Q1k9nBW2

>>512
おれは朝一照明がつく前に。
で、草の調子みながら。
同時にいろんな事すると、結局何が効いたのかわからなくなるから、あまり色々な事しない。


521 : pH7.74 : 2009/08/29(土) 19:59:29 ID:H/LWgfUm

液肥でFe Energy(エフイーエナジー)とか
効果に鉄だイオンとか説明してるのは、中身はメネデールとほぼ変わりませんか?


522 : pH7.74 : 2009/08/29(土) 20:10:59 ID:TmNQmToZ

そもそもメネデールからして正体不明の謎の液体
他のも同様なので分かる奴なんて居ない


523 : pH7.74 : 2009/08/29(土) 20:14:31 ID:p2L8ZK10

>>522
えっ!!今日買ったばかりなのに!!
今、明日植える水草を100倍希釈した水に漬けてる


524 : pH7.74 : 2009/08/29(土) 20:23:57 ID:TzViZve6

ウチも使ってるけど効果の程はまったく不明
誰もきちんと検証してないみたいだし


525 : pH7.74 : 2009/08/29(土) 20:57:27 ID:H/LWgfUm

>>522

どうもチャムでポチたりするような製品では無いて事ですね。
自分もホムセンでメネデール買ったので
ハイポネックと違ってコケらないのが、良いけど効果は気分かw


526 : pH7.74 : 2009/08/29(土) 21:03:06 ID:EjLbIKzq

メネデール 使うと赤系の水草は 緑→赤 に変化するよ
これはマジな話


527 : pH7.74 : 2009/08/29(土) 21:11:18 ID:VTJdSgA2

入れすぎると黒ヒゲ状のコケが出やすい気がする


528 : pH7.74 : 2009/08/29(土) 21:20:44 ID:EK0DQQmS

メネデールは99.997%の水とニ価鉄キレートだろ。


529 : pH7.74 : 2009/08/29(土) 21:30:14 ID:mibKp/iT

>>527
家も黒ヒゲが出た。添加止めたら消えた。


530 : pH7.74 : 2009/08/29(土) 21:52:14 ID:DxPU0Lmz

なちかしい…
エポック社だっけ?


531 : pH7.74 : 2009/08/29(土) 22:25:19 ID:TmNQmToZ

>>526
うちだとはっきりとした変化はなかったなぁ


532 : pH7.74 : 2009/08/29(土) 22:28:50 ID:7l2y85nq

うちは次の日にモスから新芽がでる。


533 : pH7.74 : 2009/08/29(土) 22:31:29 ID:EjLbIKzq

>>531
光量が足りないんだろ


534 : pH7.74 : 2009/08/29(土) 23:06:03 ID:4f/7Nnf5

メーテルは999と銀河鉄道だろ。


535 : pH7.74 : 2009/08/29(土) 23:10:45 ID:p+cr5+RK

ハイグロ・ロザエの葉に小さい穴が沢山空くんですけど
なにが悪いのでしょうか?


536 : pH7.74 : 2009/08/29(土) 23:15:31 ID:i1y5BiBu

スネール


537 : pH7.74 : 2009/08/29(土) 23:25:48 ID:m100VtrC

水温


538 : pH7.74 : 2009/08/30(日) 01:11:25 ID:ednS1QY+

>>516のひと、
>>518のひと

ありがとう、たすかりました!


539 : pH7.74 : 2009/08/30(日) 01:11:45 ID:zoNcGF4w

>>511
アピストは飼ってないから考慮外、他の生体の混泳を自分がやるとしたらってことで
後景:バリスネアのどれか、もしくはハイグロフィラ・ポリスペルマ
中景〜後景:ウォーターウィステリアかアメリカンスプライト(他のスプライトでも)
中景:流木付ミクロソリウムかアヌビアスナナ(オトシン用なので水草なしでも)
他:アルテルナンテラ・カージナリスかロタラ・インディカ、ニードルリーフルドウィジア(きれいな赤がでないかもしれないけど)
前景:無し、コリの砂場

うちでは底床肥料は園芸用の化成肥料(NPKが等量)の粒を水草の周囲3cm〜はなしたところに1〜2粒埋めてる
底面濾過での効き目と期間は不明


540 : pH7.74 : 2009/08/30(日) 01:15:52 ID:bIepAkxG

ホムセンなんかで売ってる100Wのクリップライトってどうなの?
アクア用のライトが18W〜24W、それより小さいクリップライトが100Wって
なると、単純にそっちの方が良さそうと思ってしまう。
30cmキューブで南米ウィロモスの森にしたいんだ。


541 : pH7.74 : 2009/08/30(日) 01:19:34 ID:zoNcGF4w

>>540
水がかかりそうな場合の漏電ぐらいは考えるべきかもしれないが、まず問題ない


542 : pH7.74 : 2009/08/30(日) 01:25:21 ID:3lAJoYU5

白熱電球と電球型蛍光灯では効率が全然違う。
だいたい明るさは白熱電球100W≒電球型蛍光灯24W だったと思う。


543 : pH7.74 : 2009/08/30(日) 01:25:40 ID:EyOXlU5+

ああいうのって白熱球だよね
水温が心配になる…


544 : pH7.74 : 2009/08/30(日) 01:40:09 ID:zoNcGF4w

100Wで白熱球だったのか
いまさらそういうのはないと思い込んでた

口金あうなら電球型蛍光灯に付け替え
いっそコンセント付防滴口金が300円ほどなのでそれを大型クリップにくくりつければ…


545 : pH7.74 : 2009/08/30(日) 01:47:08 ID:O0t1CEwg

>>543
普通の白熱球なんか使っても光が分散して暗いよ
買うなら電球型蛍光灯のレフランプタイプの昼光色
小型水槽でモスなら十分な明るさ


546 : pH7.74 : 2009/08/30(日) 01:49:24 ID:EyOXlU5+

>>542
ルミノ24Wに、「白熱球100W比明るさ約5倍」ってなってるから、
電球型蛍光灯24W ≒ 白熱球100W
であってるみたい

>>545
>>540へだよね?


547 : pH7.74 : 2009/08/30(日) 01:51:18 ID:3lAJoYU5

少し高めだけど電球型蛍光灯のクリップライトも並んで売ってる。
100Wの口金はE26だから普通に付け替えもできる。


548 : pH7.74 : 2009/08/30(日) 02:45:14 ID:fqxduWc/

ショップから送られてきた水草を包んでた紙タオルにゲジが大量に・・。オェェ
容器に入れるとでかいプラがすぃ〜
 可能性は理解してるけどウェェ orz
 よく洗ったあと、泡ハイターを薄めた水で1分。卵とか大丈夫かなぁ(; ;


キューバパールをストックに少し水上栽培してみたいのだけど
やってる方いますか?


549 : pH7.74 : 2009/08/30(日) 03:14:31 ID:bIepAkxG

白熱電球と電球型蛍光灯・・・なるほど、そういう事か!
ワット数の大差が疑問だったけど、ようやっと解決、というか理解しました。
というか常識なのか・・・?いや恥ずかしい。
分かり易い説明どうもです。
>>545 参考になります、ありがとう


550 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 04:22:34 ID:vStPDxJu

>>539
おお!すごい!
ありがとさんです。

参考にしますです!!


551 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 05:22:51 ID:GrnK95GE

>>511
30キューブにしては多くないですか?
水草水槽って、コケとの戦いなので、あまり魚は入れません。

自分だったらアピストとカラシン数匹のみにします。
それと、繁殖は狙いません。


552 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 05:53:42 ID:vStPDxJu

多いですかね?
コリドラスが邪魔かなぁ…

アピストの繁殖は狙っていないです。
予備の水槽を置ける環境もなく、
メインの管理者が私ではないので。
たぶん、水草水槽でも、サカナ水槽でもない、
中途半端な水槽になると思います。
というか、それをねらっていますw

とりあへず、水槽に種ろ材と刺身ブチ込んで廻してあるので、
上で教えてもらった水草植えてみます。

生体はカラシンからゆっくりと増やしていくつもりです。


553 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 09:45:08 ID:6fI5t0xv

>>510
全長が15cmくらいあって、節の間隔が2cmくらいあって、その節から白い根が沢山伸びているのですが
節の所で切るのでしょうか?水草1本を8等分くらいにするという事ですか?
さすがにそれは違いますよね?
購入時からすでに根っこが出ていました、よく考えて買わなければよかたと思います


554 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 09:51:53 ID:pnciAUu+

>>553
脇根がでてるところのちょっとしたをばっさり切り取る
レス元みても水草1本を8等分とよめるような箇所はどこにもないが?
根っこなくても、節のあたりや切ったあたりから根っこがたいていでてくるので、
根っこ気にせずばっさりいったってくださいませ。


555 : 512 : 2009/08/30(日) 10:04:49 ID:eltDy5Pg

>>520
>>515
ありがとうございます。
照明を点けた直後くらいにやってみます。


556 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 10:11:13 ID:GwACuhb8

ヒーター無で冬でも枯れない水草を教えてください。


557 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 11:43:58 ID:aV917Tal

ほとんど全てイケる。
目を向けるべきはお前ん家の環境に適応するかどうかだ。
放置しても爆殖するものは爆殖するしダメなものはアレコレ弄ってもダメ。
まずは買ってきて植えてみれ。


558 : 556 : 2009/08/30(日) 12:50:22 ID:GwACuhb8

僕は中学生でお小遣いもすくないので、
自分で水草を購入して試したりする余裕はありません。
冬越できても色が落ちたりして活動をしていなければだめなんです。
確実に冬でも緑の状態を維持できる水草を教えて下さい。
水温は計算したところ真冬は8度になるはずですが日は当たります。
宜しくお願いします。


559 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 13:15:19 ID:etCJMgZU

そのパソコンは押入れにしまって、受験勉強したほうがいいよ。


560 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 13:18:06 ID:GrnK95GE

その条件で確実なのは・・・
アンブリア ミリオフィラム バリスネリア類
この辺なら安いしオススメ。
日光を利用するなら、園芸でいうところの半日陰くらいがいい。直射では煮えてしまう。
どうしても日がきついなら、遮光ネットあたりを買うといいかも(園芸店か建材屋で数百円くらい)

俺もガキのころ、ヒーターは親に制限されてたからw
このへんの水草でアカヒレや日淡飼ってたね。


561 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 13:33:53 ID:pEP1lYja

日中日が当たるなら日本に自生してるもの
マツモ神セキショウモなんか綺麗だぜ


562 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 14:44:13 ID:8GaeiyL5

金が無いなら地元の池や川で適当にガサガサして水草集めれば良いじゃない


563 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 14:53:26 ID:5qpeSf3K

このスレでひたすら待つというのもあり
【植物】ΨΨ水草ΨΨ里親募集【限定】7送目
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1248153435/


564 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 17:46:42 ID:55afZYhE

どうやらうちの水槽はモスとアマゾンソードしか生き残れないみたいです。
二酸化炭素添加にチャレンジしてみようかな


565 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 17:56:22 ID:m9l8s7WU

カーペットスターのセレベス産とスラウェシ産って何が違うの?


566 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 19:30:21 ID:zoNcGF4w

>>558
無加温スレテンプレに水草もある
当然、温度以外に栽培条件はあるので自分で出来る範囲から選ぶといいよ

ついで
道端にはえてる雑草の水中化に挑んでみるのも面白いと思うし(半年ぐらいもつ〜完全水中化できるやつまでいろいろある)
カゴぶらさげたり浮き鉢作って植物いれると、根が太いやつはマングローブみたいで面白い(室温でいける観葉植物が無難)


567 : pH7.74 : 2009/08/30(日) 20:24:46 ID:8GaeiyL5

>>564

梅酒瓶でもグロッソやタヌキモ育つのにそんな馬鹿な


568 : pH7.74 : 2009/08/30(日) 20:28:00 ID:aNvrCozI

>>564
二酸化炭素云々の問題じゃない気が・・・


569 : pH7.74 : 2009/08/30(日) 20:31:17 ID:4iX4s+KF

>>554
脇根が出てるところは2cm間隔であるんですが
一番上の脇根の所でバッサリという事でよろしいでしょうか?
バッサリいくと水草の長さが3cmくらいになるということですよね
それより下の12cmは捨てるという事でよろしいでしょうか?
本当に何度もスイマセン


570 : pH7.74 : 2009/08/30(日) 22:59:30 ID:pnciAUu+

>>569
おーそれでいいよ
短くなってもOK
もったいなかったら、茎も刺しておけばまた芽がでてくるとおもう。
出てきた芽が5cmぐらいになったら、またちょん切って植える。


571 : pH7.74 : 2009/08/31(月) 00:56:40 ID:Bj7Z15W3

>>568
うーん、考えてみたら
栄養バランスが崩れているかもしれません
二酸化炭素に加えて、リンとカリを補充したいと思います。


572 : pH7.74 : 2009/08/31(月) 01:44:26 ID:m8H+lEWa

水草の根っこに水カビが生えるのですが、なんで?

水温は30度位。


573 : pH7.74 : 2009/08/31(月) 02:09:25 ID:SZgp6Uc0

マルチ乙


574 : pH7.74 : 2009/08/31(月) 05:23:09 ID:YnFFYZbz

>>562
東京近郊でも探せばあるけど、
交通費や探索の手間を考えると、買ったほうが安い。
だいたい目に付くところや有名なところは、採取や川に入るの禁止だし。


575 : pH7.74 : 2009/08/31(月) 14:05:54 ID:LeIIQ8pW

ピグミーチェーン サジタリアですが、葉が黄色くなり、白っぽい新芽が生えてきています
原因は何でしょうか?

簡単な環境です
Co2添加、蛍光灯はエーハ3灯、底床は水草一番サンド、水温29℃です


576 : pH7.74 : 2009/08/31(月) 14:07:25 ID:8/nwRdEG

上部フィルターで水草に合うろ材は何でしょうか?


577 : pH7.74 : 2009/08/31(月) 14:08:55 ID:tR+9F9j2

>>575
水上葉から水中葉に変わっていってるんだと思うけど


578 : pH7.74 : 2009/08/31(月) 14:11:53 ID:LeIIQ8pW

>>577
レスありがとうございます
購入してから2週間になります
様子見という事でよろしいでしょうか?


579 : pH7.74 : 2009/08/31(月) 14:14:02 ID:tR+9F9j2

>>578
新芽があるなら大丈夫だと思うけど


580 : pH7.74 : 2009/08/31(月) 14:16:18 ID:LeIIQ8pW

>>579
安心しました、ありがとうございます


581 : pH7.74 : 2009/08/31(月) 15:17:26 ID:7hh2RKdh

>>576
水草のための濾材って点でズレてます
100mを速く走るにはどんな髪型がいいですか?ってぐらいズレてます
シューズとか走るフォームとかトレーニング内容とかをほかにもっと気にするとこあるでしょ?


582 : pH7.74 : 2009/08/31(月) 17:29:51 ID:gaWkX0qP

>>581
可笑しい人だなー。
例え話厨っておたくの事?w

知らないで珊瑚砂使ってしまう人もいるかもしれないだろ?



583 : pH7.74 : 2009/08/31(月) 17:39:04 ID:+vgNmbn+

>>576
リングろ材を敷き詰めて、上からマット敷き、定期的に換水


584 : pH7.74 : 2009/08/31(月) 19:17:03 ID:5VHTEqNg

>>576
水質に影響しないろ材なら◎


585 : pH7.74 : 2009/08/31(月) 21:08:35 ID:+OlL+u5o

グロッソスティグマを植えて15日、ようやく横に伸び始めたものがあるんですが
こんなもんですか?


586 : pH7.74 : 2009/08/31(月) 21:18:23 ID:QV1eUY67

>>585
初めてなんだからしょうがないだろ


587 : pH7.74 : 2009/08/31(月) 21:35:38 ID:U3zJrIDd

水槽:45cm規格/40-60W
水温:25度
ph:弱酸性の予定
換水:週1で1/3くらい?適時行う
濾過:テトラ社 外掛けフィルターOT-45
生体:ミナミとか+3-5cmくらいのカラシン系10匹ほど/パイロット有り
co2:発酵式で添加予定
低床:大磯
肥料:適時

水槽立ち上げスレのアドバイスでここにもカキコさせてもらいます
初めての本格的な水草水槽をやろうかと思ったのですが外掛けでいけるでしょうか?
外部や上部に比べれば弱い事は知っているのですが…


588 : pH7.74 : 2009/08/31(月) 21:36:26 ID:EATtxwzH

ワシもグロッソ1ヶ月で脇目?が5葉位のびてきてるけど成長早いのか不明
90規格・ソイル・32Wx5本10時間 LED水中32球x3台3時間・水温26〜28℃
CO2 1滴/1秒 なんだけど 生態はカラシン系200〜250匹 コリ2匹
オトシンx6匹 ミナミ・ヤマト・レッドx50〜 クレコx3 レッドラムズx2〜
多分食害はないと思うけど 普通の成長でしょうか?教えて下さい


589 : pH7.74 : 2009/08/31(月) 21:37:45 ID:EATtxwzH

>>588 だす
クレコ誤り
プレコですた


590 : pH7.74 : 2009/08/31(月) 21:51:45 ID:nF+tvzdM

水草の根っこの水カビの除去、対処法を教えて


591 : pH7.74 : 2009/08/31(月) 22:15:42 ID:wTzQrUt3

>>590
君は何度目かな
誰かわかる人答えてあげて
水カビは厄介だと思うけど


592 : pH7.74 : 2009/08/31(月) 23:17:42 ID:ErsT6yNd

>>590
根からバッサリ切れと何度言えばわかる?


593 : pH7.74 : 2009/09/01(火) 05:34:51 ID:zc3XPu5Y

健康な水草にカビなんて生えねー
改良されまくりのバラや水稲じゃあるまい
根本的に育成環境から見直すべき


594 : pH7.74 : 2009/09/01(火) 05:45:34 ID:zVqH+Qve

枯れかけの水草にコケが寄生したりするが、新しい元気な葉にはつかないもんだしなぁ


595 : pH7.74 : 2009/09/01(火) 06:30:10 ID:zc3XPu5Y

そもそも、気中より高密度に微生物に囲まれている植物が、
カビなんぞに簡単にやられないし
水草なんてタフなもん、カビくらいで簡単に殺せるなら、稲作農家も農薬研究者も苦労しないわw

水草が細菌にやられるとすれば、それは傷口の処置がいい加減
そうでなきゃ水か土壌が腐ってる、魚が棲めないくらいに


596 : pH7.74 : 2009/09/01(火) 17:26:13 ID:sRzZEMXr

25キューブか30キューブで十分な照明てどんなのがいいのでしょうか?

生態はネオンテトラ、オトシンくらいで、水草中心の水槽にしたいです。


597 : pH7.74 : 2009/09/01(火) 17:28:53 ID:D6/2JRKR

>>587
いくら本人が弱酸性な水質を予定しても大礒な時点で無理な予定だ
とりあえず大礒の酢処理が絶対に必要だろう
CO2添加も外掛けでは効果が薄いよ(無意味ではないと思う)
 
とりあえず立ち上げてみて経験を積ながら徐々に設備を揃えて
その過程を楽しめばいいと思う


598 : pH7.74 : 2009/09/01(火) 17:46:19 ID:nwVUYccK

>>596
メタハラ150w


599 : pH7.74 : 2009/09/01(火) 17:49:49 ID:sRzZEMXr

>>598 メタハラがいいとは聞いた事あるのですが、水草はほぼ初心者なんでわからんのですが、マジでメタハラですか。

テクニカのメタハラだったら頑張れば買えるかもですが。


600 : pH7.74 : 2009/09/01(火) 18:01:17 ID:ZeeUGVwz

>>599
前景草を植えたいなら、25キューブで40w位、30キューブなら50w位で良いと思う
小型水槽用ライトは20w台のものしかないから、2灯は必要だな
ルミノ2灯とかクリップライト2灯とか
メタハラでも良いけど…


601 : pH7.74 : 2009/09/01(火) 20:50:15 ID:k0fSQtzk

30キューブに22Wレフ球1個でグロッソ匍匐してるけど


602 : pH7.74 : 2009/09/01(火) 21:17:40 ID:o6Tc9+A7

>>587
外部でも問題ないと思うけど
水草水槽目指すなら
大磯にこだわり無ければ素直にソイル使った方がいいと思うよ


603 : pH7.74 : 2009/09/01(火) 22:06:42 ID:ZeeUGVwz

>>601
グロッソだとそんなもんなのか。
キューバパールやってるから、それを基準に考えてた。
すまん。
キューバ難しい…


604 : pH7.74 : 2009/09/01(火) 22:07:56 ID:9VPfqZah

水草が成長しやすいPHっていくつですか?


605 : pH7.74 : 2009/09/01(火) 22:35:35 ID:Act/ehxF

ぶっちゃけ明るい出窓でOK

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1156562.jpg


606 : pH7.74 : 2009/09/01(火) 23:14:59 ID:YVpX9iBz

>>605
おぃ美希の左足写ってるぞ

ってか、コケないか?


607 : pH7.74 : 2009/09/01(火) 23:18:37 ID:YijDljDW

きもちわるい


608 : pH7.74 : 2009/09/01(火) 23:39:14 ID:Act/ehxF

枯れかけがコケてるグロッソ均一に綺麗に揃える難しいね。
メダカの稚魚にやる序にタヌキモに、ブラインシュリンプやったら増えたw


609 : pH7.74 : 2009/09/02(水) 01:59:40 ID:vsebNgLO

日本語でおkと言わざるをえないw


610 : pH7.74 : 2009/09/02(水) 02:37:45 ID:8XylYBYB

>>609
正しい日本語を使えと言わざるを得ない。


611 : pH7.74 : 2009/09/02(水) 08:58:38 ID:5zamd6Dl

ロタラマクランドラグリーンとグリーンピンネイトの水上葉の水中化って難しい?
チャムで水中葉が売切れだから仕方なく検討してるんだが


612 : pH7.74 : 2009/09/02(水) 12:28:45 ID:nAdylm4c

>綺麗に揃える難しいね。

これを声に出して読むと何故かチャイナ風に読んでしまう不思議


613 : pH7.74 : 2009/09/02(水) 12:35:58 ID:rhvCWdxH

俺はフィリピン風だがw


614 : pH7.74 : 2009/09/02(水) 16:15:38 ID:JAxgu+Le

じゃあ俺はウェブデザイナーになる


615 : pH7.74 : 2009/09/02(水) 17:15:20 ID:zG7PbdMK

携帯から失礼。

初歩的で申し訳ないですが、120水槽にCO2を添加するとしてカウントはどんなもんですか?
エキノ系でまとめるつもりなんですが…


616 : pH7.74 : 2009/09/02(水) 17:29:40 ID:Fdvs7zfd

>>615
そのサイズでだと1滴/1秒くらいだけど。。。

>エキノ系でまとめるつもり
添加しなくてもいいよ。


617 : pH7.74 : 2009/09/02(水) 17:56:03 ID:zG7PbdMK

>616さん

なくてもいいんですね…
添加は様子見ながら考えます。
ありがとうございました、助かりましたm(__)m


618 : pH7.74 : 2009/09/02(水) 18:20:37 ID:m9z66R/X

水槽:30cmキューブと30*30*40
照明:キューブ→18W蛍光球 30*30*40→22W蛍光球
水温:キューブ→29℃ 30*30*40→28℃
ph:?
換水:両方とも5日以内に1/3〜半分
濾過:両方とも2211+底面
生体:キューブ→グッピー15匹(若魚)+ヤマト2匹 30*30*40→グッピー20匹(若魚)+ヤマト5+ミナミ3 
co2:30*30*40のみ発酵式
低床:両方とも濾過一番サンド
肥料:気が向いた時に植物用の栄養

立ち上げ当初から水草が溶けます。最初は凄い勢いで水中葉を出すのですが、
2週間くらいすると先っちょの方から穴が開いたり透明になりつつ水中葉が凄く
小さくなって育たなくなっています。簡単なハイグロフィラやアマゾンソードも
溶けるようにダメになってしまいます。なぜがキューブのほうに入れているウェンティグリーンは
微妙に溶けつつも枯れずに成長してます。

何が原因でしょうか?


619 : pH7.74 : 2009/09/02(水) 18:37:51 ID:KER1Fqe6

久しぶりにのぞいてみたら、608が面白すぎる。
>>618 ハイグロが溶けるってあるいみすごいな。肥料やけとか?


620 : pH7.74 : 2009/09/02(水) 18:42:58 ID:Jb1N6Saj

立ち上げからどのくらい経ってる?水質は安定してるのかな
というか生体多くないか


621 : pH7.74 : 2009/09/02(水) 19:39:10 ID:0ikkQRPv

>>618
照明不足ジャマイカ
あっちこっちに書いてあるけど光量とCO2と肥料はバランスなんだよね
乱暴な言い方をすれば、どれか1個でも少ないと、その一番少ない量
の基準でしか消費されない。残りはコケに行くだけ。
あと、慣れないうちは底面はオススメしない。底床肥料が水と一緒に
循環しちゃうから、根からの養分吸収が多い水草は難しいんじゃないかな
(アマゾンソードが溶けるのはたぶんこのため)


622 : pH7.74 : 2009/09/02(水) 20:32:36 ID:m9z66R/X

>>619
肥料はほとんど入れていません。たまに気が向いた時に0.5mlとかです。

>>620
立ち上げたのは6月です。グッピーは飛び出したのを除いて一匹も死んでいません。
ミナミは弱いのか半数が落ち、ヤマトは少しだけ死にました。

>>621
ニードルリーフルドウィジアは素晴らしい水中葉を出しているのですが・・・
底面肥料はまったく入れていません。


623 : pH7.74 : 2009/09/02(水) 21:00:12 ID:PD89puqu

照明は枯れる程じゃなかろ
濾過一番+底面てのがネックじゃないかな
底面撤去してソイルにしといた方が無難


624 : pH7.74 : 2009/09/02(水) 21:12:44 ID:ilXNOMDe

すいません教えてください
アナカリスがばら売りされてて根っこがないくきだけで
1本ずつ売られてるんですけどこれを束ねて鉢に植えようと思ってるんですが
何で束ねたらいいかアイディアがでません
ちなみに水槽に砂利はひいてないので鉢植えにしようと思ってます
茎を痛めない方法何かあれば…


625 : pH7.74 : 2009/09/02(水) 21:30:15 ID:wt/KNhlv

>>624
普通にテグスとかでおk。
ただアナカリスはめちゃくちゃなところから根を出すから注意。


626 : pH7.74 : 2009/09/02(水) 21:49:59 ID:VrTi/NbK

>>608
405 pH7.74 sage 2009/09/01(火) 23:48:31 ID:Act/ehxF
初心者が釣られるAXか、自分も凄いコンパクトな外付け出たなと思ったらセット写真見て吹いたw
このモーター水槽の中外付け何時まで売るのかね、レビューで返品したい1位・・・だが断る


627 : pH7.74 : 2009/09/02(水) 22:12:34 ID:ilXNOMDe

>>625
ありがとう
やはりてぐすですか〜
きつくまかないようにしてみます。


628 : pH7.74 : 2009/09/02(水) 22:37:53 ID:PD89puqu

鉢にアナカリだけ突っ込むわけじゃなくて、なんらかの砂利なりソイルなりを
入れるんだろ?
糸で縛ったりしなくても普通にまとめて植えるだけでいいんじゃねぇの?


629 : pH7.74 : 2009/09/02(水) 23:10:38 ID:0vsZI7u0

ソイル 3灯 CO2添加無し 外部フィルター でグロッソの育成は可能でしょうか?


630 : pH7.74 : 2009/09/03(木) 00:42:09 ID:NY/o9rw5

CO2無添加だと、綺麗に育たないよ
低コストで簡単な発酵式がオヌヌメ


631 : pH7.74 : 2009/09/03(木) 08:41:50 ID:gp/xTCcC

え、発酵式って人に薦められるものなの?


632 : pH7.74 : 2009/09/03(木) 08:43:52 ID:TKo/Fg6L

金のかかるボンベとかよりは薦められるよ


633 : pH7.74 : 2009/09/03(木) 08:55:51 ID:zxjz9oI+

ソイル、3灯、Co2添加、外部フィルターだとグロッソ育つけど
大磯、2灯、Co2無添加、底面直結外部フィルターだと全然育たねえよ、存在してるだけって感じ


634 : pH7.74 : 2009/09/03(木) 12:12:43 ID:eGaeSQsN

すいませんこの水草は何でしょうか
http://uploader.skr.jp/src/up0498.jpg


635 : pH7.74 : 2009/09/03(木) 12:29:51 ID:0bYNE/Tt

ロタラspセイロン(一番背の高い)に清き一票
右隣の赤っぽいのは、ロタラのまた別の品種
ロトンディフォリアのベトナム産とか?


636 : pH7.74 : 2009/09/03(木) 12:36:45 ID:eGaeSQsN

>>635
ありがとうございます 右はロトンディフォリアです

ロタラspセイロン ですか。ロトンディフォリアにまじっていておかしいなと思ってました
ちなみに一部が底床をはってるんですが光量が多いとはうんでしょうか?


637 : pH7.74 : 2009/09/03(木) 21:14:06 ID:YvXa+LKj

リシア以外で絨毯が出来る水草ってありますか?


638 : pH7.74 : 2009/09/03(木) 21:32:23 ID:0bYNE/Tt

>>636
> 一部が底床をはってるんですが光量が多いとはうんでしょうか?
うん。セイロンは茎が柔らかいから、這ってる奴は持ち上げちゃえば
立ち上がるよ。


639 : pH7.74 : 2009/09/03(木) 21:42:12 ID:tModVLiS

>>637
ヘアーグラスは芝生っぽくなって良さげ。
グリーンロタラは有茎だが高光量下だと這うように育つ。
co2はなくても育つがあった方がよく、定期的な施肥が条件。
育成自体は楽な部類。


640 : pH7.74 : 2009/09/03(木) 21:52:04 ID:YvXa+LKj

>>639
ヘアーグラスは水槽に入ってるんですが、全然成長しないんです


641 : pH7.74 : 2009/09/03(木) 21:56:48 ID:x49MpyLZ

>>640
じゃあ育てられるようになれ


642 : pH7.74 : 2009/09/03(木) 22:51:55 ID:O1WYswOO

ヘアーグラスのランナーのカットってどれくらいでやればいいの?
今、
V__v__v__v
こんな感じなんだが、一個おきぐらいの、こんな感じにするの?
V_  _v_  _v_  _v


643 : pH7.74 : 2009/09/04(金) 00:21:19 ID:Cm1ZE057

不老林


644 : pH7.74 : 2009/09/04(金) 06:27:19 ID:cT/A2va9

ヘアグラをどうしたいかによるだろ?
どっかほかの場所へ進入してるから取り除きたいなら、取り除きたい分だけ
きらないといけないし、ランナーをもっと伸ばさせたいなら適当にはさみを入れれば
それでいいよ。

それほど細かくやるな、気がめいるぞw


645 : pH7.74 : 2009/09/04(金) 10:57:32 ID:KLK6XF7E

カーナミンがよく育ったなあと思っていましたが
よく見ると葉が丸型ではなくカモンバみたいに細長いです
何の原因が考えられるでしょうか?

簡単な環境ですが30cm水槽、ソイル、3灯、Co2添加、水温29度、外部フィルター
水槽立上げ20日です


646 : pH7.74 : 2009/09/04(金) 11:14:41 ID:cT/A2va9

別種じゃないのかw


647 : pH7.74 : 2009/09/04(金) 11:59:39 ID:z54uvLTR

ケロンパ


648 : pH7.74 : 2009/09/04(金) 12:27:05 ID:PSk3/guz

石臼でメダカと金魚しか飼ったことない水槽初心者です。

30センチ水槽に底面+外掛けフィルター、底床はコントロソイルノーマル、東窓付近に置いているためライトなし、という状態で、グッピー4とコリドラス2を飼っています。
水草はカボンバだけです。
水温は最高30度まで達します…(汗)
ヒーターは準備しました。

魚たちをいれてから1ヶ月。
特に異常がないようなので、ミナミヌマエビを追加したいと思い、水草を少し増やそうと思っています。
ウォーターバコパ、ウィローモスマット、アヌビアスナナがいいかなと思うのですが、このような水槽でも大丈夫でしょうか。

また、アヌビアスナナをソイルに植える場合、ポットから出さずに植えるのか、出して直植えなのかわかりません。
どのようにするとよいのでしょうか。
それとも、流木などに巻き付けた方がいいでしょうか。

どなたかアドバイス頂けるとうれしいです。


649 : pH7.74 : 2009/09/04(金) 13:35:45 ID:6C4NioD2

日の当たる場所に置くな


650 : pH7.74 : 2009/09/04(金) 13:51:27 ID:PSk3/guz

>>649

窓近くはダメなんですか。
すみません、知らなかったです…(泣)
一応、窓からは2メートル程離してあります。
大きな窓が多く明るい部屋しかないのですが、正面以外の3面にフィルムを貼るとかしてもダメでしょうか。
窓近くに置くのは、水温上昇の原因になるからダメなんですか?
初心者ですみません。


651 : pH7.74 : 2009/09/04(金) 14:03:01 ID:Y1Vp7RAi

別に日の当たる場所でもいいと思いますよ。
一ヶ月維持できてるようだし。
本とかネットの情報だと日光の当たる場所には置くなというのが普通だけど。
理由はおっしゃるとおり水温が上がるのと、コケが発生しやすいから。


652 : pH7.74 : 2009/09/04(金) 14:08:21 ID:+STiq7t1

>>648
直射日光+30度じゃミナミが死ぬんじゃないかな。
水草スレだからどうでもいいか。

> また、アヌビアスナナをソイルに植える場合、ポットから出さずに植えるのか、出して直植えなのかわかりません。
> どのようにするとよいのでしょうか。
> それとも、流木などに巻き付けた方がいいでしょうか。
どれでも好きにしろ


653 : pH7.74 : 2009/09/04(金) 14:09:38 ID:Y+U/1GPv

ミナミはあと1ヶ月待て


654 : pH7.74 : 2009/09/04(金) 14:34:23 ID:PSk3/guz

みなさんアドバイスありがとうございます。

水槽につけるファンがあることを最近知ったため、現在注文中です。
水温はこれでなんとかなるとは思いますが、日光ってダメなんですね。
窓がブラインドなので、羽の向きを変えてしのいでみようと思います。


655 : pH7.74 : 2009/09/04(金) 15:19:53 ID:gj99JsQB

日光は問題無いよ東側出窓だけど、アオミドロ沸いてもレッドラムズが食い尽くす
チェリー海老32度環境でも夏越したなミナミは、減ったけど全滅までは行かない


656 : pH7.74 : 2009/09/04(金) 15:39:47 ID:Y+U/1GPv

>>655
結構運があると思うな
特に夏場の水草水槽は夜酸欠になりやすいから
高温+酸欠であぼーん率が高い
実際水槽用クーラー入れても酸欠で毎日死んでいった

俺は夜エアレーションしてるよ


657 : pH7.74 : 2009/09/04(金) 15:42:58 ID:aVLvRXnN

近所の川からササバモとヤナギモを採取したいのですが・・・
根から採取?
それとも茎から採取して挿し木?
エロい人教えて!


658 : pH7.74 : 2009/09/04(金) 17:42:37 ID:JdcNcnu2

>>646
確かにカーナミンです、下のほうの葉っぱは丸型です
脇芽が出て成長した部分は細長い葉です


659 : pH7.74 : 2009/09/04(金) 19:06:20 ID:z3hXShOH

水槽を始めて3年たちましたが、分からないこと沢山あって、
総合的にベテランな方々に質問したいのですが、よろしくおねがいします。

1 水槽内障害物無くて泳ぎやすいのがいいのか、パテーションぎみに流木など配置して死角を作った方がいいのか。(メダカ)
2 貝が決まった場所で死んでいる。水槽の全面右隅(ヒーターの側。でも夏は無稼働。底面濾過を半分ひいている方。上部の排水L字側)。酸欠?
3 硫化物、窒素などの蓄積で水草ダメージ。毎日一定量水換え。エビが元気になった。しかし水草は不良のまま。過度な水換えで、窒素より少なかったリンが欠乏の可能性あり?
4 中規模の有茎草レイアウトと、ミクロソリウムなど活着シダ類の密生、どっちが水中の窒素分吸収?
5 底砂で1年経ったイニ棒、残っているのはどんな成分?そのほかカミナリおこしなども。
6 簡単と言われるカーナミンが育ちません。大磯ですが。ハイグロやサジタリアは元気。カーナミンに必要な水質は?


660 : pH7.74 : 2009/09/04(金) 21:20:13 ID:3fZEtuWx

>>657
茎から採取。理由は群落へのダメージが最小限だから。
地下部は本体で、越冬にも必要な貯蔵器官でもあるから、なるべく生かしてあげて欲しい。

>>659
1、メダカの水草水槽はいろいろ作りましたが、障害物はあってもなくてもいいです
2、たぶんですが、ヒーターの熱にやられているのかもしれません
3、水道水にもリンは含まれているので、欠乏は考えにくいです。
  養分を考えるなら、葉の色彩と枯れている位置(茎の上部か下部か)の情報も欲しいです。
4、生長速度、代謝と光量から予想すれば、それらが盛んな有茎草レイアウトです。
5、6はわかりません


661 : pH7.74 : 2009/09/04(金) 22:13:57 ID:gy6yRcfc

>>659
貝のヒーター事故はよくある話だぜ
うちでは冬場ヒーターの下はラムズの殻だらけになる
ただ夏もそこで死ぬというのはよくわからんな

ヒーターを斜めに設置すると多少事故率は下がる


662 : pH7.74 : 2009/09/05(土) 00:59:10 ID:W3NvYF0A

コケ対策の極意はエビ・オトシンと水草一気植えですか?

水槽:60cm
水温:28
ph:7.0
換水:週1
濾過:エーハ2213
生体:コリドラス8匹、テトラ系10匹、白プレコ1匹、ミナミ3匹、レッドチェリー2匹
co2:2秒1滴
低床:A&Fソイル
肥料: なし
立ち上げ後3週間過ぎです。
水草は前からの持ち込み少々と、
細長い後景向きのヤツとブリクサ、ショートヘア、キューバパール
を1〜2週間前に植えたのですが、コケが酷くて・・心が折れそうです。

黒髭と、糸状のようなでもムワッと草を覆うような感じの緑がかった
コケ〜灰色のコケです(アオミドロでしょうか) 緑スポットコケ少々も。

水は輝くような感じではないです。

ヤマトエビとオトシンを数匹ずつと、グリーンロタラ辺りを買ってきて植えた
ほうがいいでしょうか。
また電磁弁が無いので夜止めれないのですが、CO2も1秒3滴とかにした方が
いいですか?


663 : pH7.74 : 2009/09/05(土) 01:11:14 ID:xONV9lE5

>>659
3.底床掃除はしてますか?
 ハイグロやヘテランテラのような成長が早くて底床内での根張りが良いタイプの有茎草は
 底床内を掃除しないで放置しておくと成長が悪くなることがあります。
 心当たりがあるようなら、一度草を引っこ抜いて(ロゼッタ型の草は植え替えを嫌うのでそのままにしておく)
 プロホースでテッテ的にザクザクし、施肥し直して草を植え直してみてください。
6.カーナミンは有茎草に癖に結構成長が遅いし、割と育成が難しいですよ。
 自分も失敗しましたので、具体的にどうすればいいかのアドバイスは出来ませんが。 
 (自分の場合はCO2無しだったので、当然といえば当然ですが…)


664 : pH7.74 : 2009/09/05(土) 01:11:14 ID:W3NvYF0A

追加。
照明は三灯7〜8時間位の照射です。



665 : pH7.74 : 2009/09/05(土) 01:33:05 ID:YVNa49w4

>>660
ありがとうございます。
リン欠乏ではないですか・・。
いちおう、葉の変化と欠乏・過剰症状の表は持ってるんですが、なかなか難しくてw
やっぱり「成長速度」が一番ってわけですね。
とても参考になりました!

>>661
やはりヒーターかな。
確かに冬場はヒーターを思わせる死骸が出たんですが・・。
夏は酸欠ですかね。

>>663
これは大変勉強になりました。
まさにハイグロ各種とヘテランテラが調子悪く・・。
まさにピンポイントです。さっそく明日掃除します!
自分もCO2無しですw いいところまで持っても、結局抜けちゃうんです・・。
40cmの小型なので、水面が低く、60用の2灯ですから、光量は十分のはずなんですが。
ありがとうございました!


666 : pH7.74 : 2009/09/05(土) 06:16:24 ID:xONV9lE5

>>665
底床掃除は低床面の全面をいっぺんにやるのではなく、底床の面積の1/2〜1/3分ずつ
間を空けてやる方がいいですよ。底床に湧いたバクテリアが全滅するリスクを避けるためです。
また、ハイグロやヘテは結構暑さに弱く、それでやられている可能性もあります。
この場合は、一見元気に見える株でもダメージを受けていて、植え替えすると根付かず枯れてしまいます。
最初の底床掃除で植え直した株が根付かないようなら底床掃除は一時中止し、
涼しくなるまで待った方がいいでしょう。


667 : pH7.74 : 2009/09/05(土) 09:26:07 ID:/5iU4yj1

>>662
エビとか入れるよりも、毎日水換えしてみたらどうかな。
うちは今はもうCO2は入れてないけど、毎日水換えでコケの
心配をする必要が無い水槽になったよ。
以前、週一回の水換えでCO2添加してたときは同じように心が折れそうに
なった(というか結局折れた)。

エビとかオトシンクルスっていうのは、初心者の気休めあるいは水換え頻度が少なくても
水景を維持できる上級者の補助手段、と今では思ってる。


668 : pH7.74 : 2009/09/05(土) 14:53:08 ID:KYe0/FHz

エコ水草水槽が出来たぞー

http://up3.viploader.net/bg/src/vlbg000097.jpg
http://up3.viploader.net/bg/src/vlbg000098.jpg

2ヶ月経過
25変形キューブ 30ハイ
照明無し 自然光 夜見るようにW13ライト
外掛け底面吸い込み マスターパル ミニ+スライドベースフリー
肥料無し
CO2 無し
底面 赤玉
水替え 1週間に1/4位

ウォーターパコパ
並モス
南米モス
アンブリア
ラージリシア 浮いてるだけ
浮きゴケ

並オトシン3
カラーサザエ3
チェリー海老6
ボララス・ウロフタルモイデス10


669 : pH7.74 : 2009/09/06(日) 02:58:43 ID:8qPxOxtX

>667
有難うございます。水換えのが重要なのはすごく納得できました。
是非そうしたいのですが週1しか帰れてないので少し量を多くしてみようかな・・


670 : pH7.74 : 2009/09/06(日) 03:12:49 ID:MxmGVFg+

>>667
毎日換水のときはどれくらいの量を換水するのですか?


671 : 667 : 2009/09/06(日) 10:18:44 ID:UdyLnO2w

>>669
週一しか帰れないのであれば毎日は無理ですね。
でも工夫次第で意外な方法が見つかったりすると思うので、頑張ってみてください。

>>670
容積40Lくらいの45cm水槽ですが毎日大体8Lくらい水換えしてます。
別に8Lというのに重要な意味はなくて、うちのバケツ一杯が大体このくらいの量だという
だけです。


672 : pH7.74 : 2009/09/06(日) 21:06:37 ID:da+LYk2V

ソイルで水草水槽にあこがれています
水草のレイアウトやトリミング、管理方法等が詳しいお勧めの本は何でしょうか?
あまり生体の事は考えていません


673 : pH7.74 : 2009/09/06(日) 21:27:43 ID:Q6nsHoJR

初めてキューバパール植えたのですが、グリーンネオンのおやつになってます。



674 : pH7.74 : 2009/09/06(日) 21:35:14 ID:X7bg29tv

コブラグラスを植えて一週間、
なんかやたら葉の細い一株があることに気づいた。
抜いてみるとどうやらヘアーグラスらしい。
というわけでヘアーグラス一株(葉10本ぐらい)が手に入ったのですが
これを増やすには
庭に置いてある睡蓮蜂(CO2添加中)にいれるか
生体入り水槽(CO2未導入、生体入り、13W灯)に入れたままか
もしくは鉢植えにしてしまうか
このなかでどれが一番確実でしょうか


675 : pH7.74 : 2009/09/06(日) 22:19:04 ID:UWMv+fD/

>>674
水上葉にして量増やしてから水槽に入れたら?
水中よりも水上のほうが増えやすいし、何しろコケの心配が皆無。


676 : pH7.74 : 2009/09/07(月) 05:27:22 ID:0PUkUZMG

質問お願いしますm(__)m


今現在30cmキューブ、ルミノ24w×2、ソイル、発酵式でパンタナルレッドピンネイト、トニナ、スターレンジマーブルクイーン、マヤカ等を育ててるのですがすぐにモッサーになり手狭に感じているので水槽移設を考えてます。


手持ちの器具が60cm標準、GEX3灯(一年使用のNAランプ×3)、外部フィルターなのですが光量は足りますでしょうか?


677 : pH7.74 : 2009/09/07(月) 08:00:26 ID:+DMjIx9W

>>676
足りるだろ。そろそろ蛍光灯交換しろ


678 : pH7.74 : 2009/09/07(月) 19:08:47 ID:284xOnO5

流木につけたモスをトリミングしてモサモサを目指しています
質問なんですが、ミナミってモスの新芽を食べてしまうんでしょうか?
モサモサを目指すにはミナミを隔離したほうがいいんでしょうか…?


679 : pH7.74 : 2009/09/07(月) 19:11:58 ID:z+FZYwFZ

個体差があるから何とも言えない


680 : pH7.74 : 2009/09/08(火) 01:32:49 ID:SAt4yHaI

塩素抜きにブライティKをつかうのはカリウム過多になりますか?
久しぶりに再開して水槽立ち上げたばかりなので水草しか入ってません
他の塩素中和剤を新しく買うべきかどうか迷ってます


681 : pH7.74 : 2009/09/08(火) 02:16:01 ID:h+W33WBv

買ってやれよ、数百円じゃないかw


682 : pH7.74 : 2009/09/08(火) 02:28:53 ID:Ti1yso50

数百円は大金です


683 : pH7.74 : 2009/09/08(火) 02:49:23 ID:2BqI05K9

バケッに水汲んで太陽に一日当てとけばOK 中和剤は冬までに買っとけ


684 : pH7.74 : 2009/09/08(火) 04:21:13 ID:jL3u490t

レモン汁ぶっこんどけw


685 : pH7.74 : 2009/09/08(火) 08:19:19 ID:xz1aD1ou

セラミックサンドって評価低いんですね。
半永久的に使えるといいながら、濾過一番、というやつはすぐ崩れるようだし。


686 : pH7.74 : 2009/09/08(火) 09:36:59 ID:Hf5+33fW

>>685
ソイルと違ってPHを弱酸性にするわけじゃないし
固いから生体や水草を傷つけるからじゃないのかな?
溶岩砂は個人的に黒くて固いのでよさげだと思う
使ったことないけど・・・


687 : pH7.74 : 2009/09/08(火) 10:25:53 ID:NXD1w/Ny

>>685
60ワイド底面ろ過と90OFにセラミックサンド使ってるけど
他の砂(水質変えない砂)と水草の成長は変わらないよ。
不便なのは厚く敷いて埋め込まないと抜けることくらい。

「セラミックサンドって評価低い」というより
ソイルの評価が高いだけ。これは地上でも同じだよ。
ハイドロの砂とかよりも腐葉土の方が断然調子いい。

ガンガン成長させて生い茂らせるならソイルだね。


688 : pH7.74 : 2009/09/08(火) 13:00:37 ID:d+fJvN6t

キクモのような草を増やすにはどうしたらいいんですか?
トリミングした下の部分(根のあるほう)を残しておいても芽は出ないですよね?


689 : pH7.74 : 2009/09/08(火) 13:19:49 ID:oAcX+kRf

ちゃんと育成してれば出てくるだろ


690 : pH7.74 : 2009/09/08(火) 13:50:07 ID:8GaahvKQ

W30×H40×D30水槽でグロッソ絨毯にしてみたいです。
そこで照明で迷ってます。どちらがいいと思いますか?
その他オススメの照明ありますでしょうか。

アクシーキュート 300WW PL13W 2本 7890円
http://item.rakuten.co.jp/chanet/21968/

クリップ型ランプシェード LC―422T+クリアスタンドM+ホワイト22W 8650円
http://item.rakuten.co.jp/chanet/23054/





691 : pH7.74 : 2009/09/08(火) 14:00:54 ID:hWewS7cm

60x45x45水槽、上部濾過
アマゾニア、水温22〜24℃
立ち上げから半年くらい
生体はエンゼルのデカイのが二匹

中にはエキノがいろいろ入ってるんだけど、最近メッキリ成長しなくなった。
何が原因?


692 : pH7.74 : 2009/09/08(火) 14:04:12 ID:kuyQ3Q3u

その予算なら安いクリップライト(E26口金のやつ)を2つ買ってきて
電球型蛍光灯の22Wのレフ球(ネオボールとかパルックボールスパイラルとか)に
取り替えると44W照明が出来ると思うのだけど
やはり水槽用と銘打ってあるやつじゃないとだめなのかな
まあクリップライトが取り付けられない環境なら
そういう固定装置つきのやつの方が見栄えはよいだろうね


693 : pH7.74 : 2009/09/08(火) 15:01:33 ID:NXD1w/Ny

>>691
適正サイズで落ち着いたんじゃない?
今度は周りからひょこっと新芽が出てくるよ。


694 : pH7.74 : 2009/09/08(火) 15:04:06 ID:Pi2ArjCH

うちは30cmキューブにクリップライト1本だよ
32Wのスパイラルランプ取り付けてる
水槽用じゃなく普通に電気屋とかホームセンターにあるやつ


695 : pH7.74 : 2009/09/08(火) 16:17:37 ID:4wSWHOEh

水草の交配ってどうやってやるんですか?


696 : pH7.74 : 2009/09/08(火) 16:23:24 ID:N86LBSm7

>>695
一般人に出来る手段なら、種を取って実生苗を育てる。
ただ、交配と交雑、交雑種と改良種は違うから。
水草や爬虫類の雑誌見てると、混同してないかと思うけど。


697 : pH7.74 : 2009/09/08(火) 20:30:36 ID:PfOMZlAC

>>694
その電球専用のクリップライトじゃないのを使って
焦げた人がいたから不安で使えない


698 : pH7.74 : 2009/09/08(火) 20:36:33 ID:NH7SOukt

焼き物みたいな奴じゃないと高温になって怖いよ


699 : pH7.74 : 2009/09/08(火) 20:56:07 ID:oAcX+kRf

>>695
1.花を咲かせる
2.受粉させる
3.種を収穫


700 : pH7.74 : 2009/09/08(火) 22:57:03 ID:NnIF5+ky

食害にあいづらい硬目の葉の水草ってどんなのありますか?
アヌビアス以外でお願いします。


701 : pH7.74 : 2009/09/08(火) 23:32:22 ID:kzI8/8Og

アマゾンソードなんですが、新しく生えてくる葉の繊維?の部分が黒くなるんですが、何が悪いんでしょうか?
古い葉は緑のままで変わりません
ttp://uproda.2ch-library.com/167563wqZ/lib167563.jpg


702 : pH7.74 : 2009/09/08(火) 23:49:36 ID:t2gNsDr9

〉〉690
うちでは30×30×40にエーハの3灯式×2でグロッソ絨毯になってるよ茶無で¥2980‐×2だった


703 : pH7.74 : 2009/09/08(火) 23:56:38 ID:V7hjJ74M

>>696
やってることの本質になんか違いでもあんの?

改良種と交雑種の線引きて何? 馬鹿? 創造主?



704 : pH7.74 : 2009/09/09(水) 00:33:47 ID:lPB7Y7Lr

>>700
ミクロソリウム
硬いだけでなく、どうも食ってもうまくないらしい。


705 : pH7.74 : 2009/09/09(水) 14:42:00 ID:CALpk9pO

36cm水槽の半分(底面の面積にして1/4程)をグリーンロタラでモサモサにしたい場合、
何本くらい買えばモサモサに出来ますか?
最初に植える密度をどれ位にしたら良いか教えてください。


706 : pH7.74 : 2009/09/09(水) 15:06:12 ID:qZc3m40b

>>705
5本セット買ってスパスパ切って15本ぐらいにして
できる限り高密度で植えればいい
というかグリーンロタラは思っているよりも密になりにくい

個人的にはラージパールグラスが一番きれいに密になる


707 : pH7.74 : 2009/09/09(水) 15:36:17 ID:RyzjZ5nt

ラージパールは見た目かわいくて好きなんだけど
溶岩砂でCO2・肥料なしの俺の水槽じゃうまくいかなかったな
ソイルなら割と簡単にいけるんだろうけど、メンテとかコケがめんどくさそうだな


708 : pH7.74 : 2009/09/09(水) 15:53:24 ID:kEU5KteX

それじゃモスとマシモ神ぐらいしか育たないだろ


709 : pH7.74 : 2009/09/09(水) 17:08:48 ID:lMOfvBIx

>>685
濾過一番は崩れないよ。毎週プロホースでざくざくしてるけど、崩れる気配が無い。


710 : pH7.74 : 2009/09/09(水) 17:26:37 ID:gAew8dlc

水草一番って草の育ち悪いな。


711 : pH7.74 : 2009/09/09(水) 17:41:17 ID:qZc3m40b

>>710

(;゚д゚)

衝撃の事実!


712 : pH7.74 : 2009/09/09(水) 17:46:11 ID:UnwDtTAI

シュリンプ一番オススメ


713 : pH7.74 : 2009/09/09(水) 18:10:26 ID:CALpk9pO

>>706
ありがとうございました。もっと必要なのかと思っていました。
今週末チャレンジしてみます。


714 : pH7.74 : 2009/09/09(水) 22:49:50 ID:yJwI6XtQ

>>710
グロッソ、グリーンロタラ程度ならすぐにモサモサになるわけだが


715 : pH7.74 : 2009/09/09(水) 23:13:47 ID:zOqFEGqc

水草一番が最も水草やるのには向いてるソイルだろ
そんなんで育ちを悪く出来る>>710の環境が知りたい


716 : pH7.74 : 2009/09/09(水) 23:21:14 ID:czbUqfuV

水草一番はアマゾニアほど弱酸性を長期間維持できないところが×
なぜかいつの間にかph7を超えてしまう。


717 : pH7.74 : 2009/09/10(木) 00:14:19 ID:6rokltCH

>>716
わざわざ比較したんだな
よければ水道のpHと水槽のpHのデータを晒してくれないか?


718 : pH7.74 : 2009/09/10(木) 02:01:16 ID:QZvYB7xp

>>716
CO2あり?なし?


719 : pH7.74 : 2009/09/10(木) 04:30:50 ID:ZR+u2A2u

水草のトリートメント方法として、
ビニール袋のなかに少量の水と水草をいれ空気を抜きその中に代りにCo2を充満させ、水草以外を窒息させる
っての見つけたんだけど、CO2を発生させる錠剤なんてあるっけ?


720 : pH7.74 : 2009/09/10(木) 05:02:52 ID:XqFYP7fx

錠剤じゃなくてもボンベ持ってりゃいいんじゃね?


721 : pH7.74 : 2009/09/10(木) 07:39:06 ID:TBmMSe41

>>717
お断りします。


722 : pH7.74 : 2009/09/10(木) 07:44:50 ID:dDis1+FF

すごい初心者な質問で申し訳ない
CO2は生体のいる水槽にやったら生体が酸欠になるようなことはありませんか?
タブレット型とボンベのメリット・デメリットを教えてほしい


723 : pH7.74 : 2009/09/10(木) 08:15:29 ID:VabtgEE6

>>722
簡単に言えば、光合成。


724 : pH7.74 : 2009/09/10(木) 09:03:18 ID:sDQ9FrO5

>>723
水草とかフィルターとか生体がわからないからなんともいえないけど
外部で過密飼育気味な上夜間にし続けたら酸欠なるかもね

タブレットは小型向きで効果は不明、小型ボンベはイニシャル・ランニングコストともに高くつく
大型は本格水草水槽向けでランニングコストは安い。導入が高いのとある程度スペースいる
最初は発酵式から入るといいよ。数百円で出来る上に小型水槽なら十分賄える


725 : pH7.74 : 2009/09/10(木) 09:13:15 ID:JfTG3ooc

まぁ水草水槽なら相当添加しないと夜間酸欠は起こらないと思う


726 : pH7.74 : 2009/09/10(木) 09:27:21 ID:2Z/pS/qc

>>722
発酵式にしなよ。ランニングコストで大きな差が出る。CO2はライトのついてない時間は基本的に止めておく。


727 : pH7.74 : 2009/09/10(木) 09:48:26 ID:t4N6lsM5

小型水槽なら小型ボンベのランニングコストなんて問題になるレベルじゃない。
俺的には、手間と安定性考えたら発酵式よりオススメだな。


728 : pH7.74 : 2009/09/10(木) 09:53:07 ID:j0mRkzn/

発酵式は夜も発酵

一見手軽だが実は面倒


729 : pH7.74 : 2009/09/10(木) 09:53:40 ID:tgVRpKen

>>726
発酵式Co2は止められないぞ
別にコックを付けて大気開放するしかない


730 : pH7.74 : 2009/09/10(木) 10:09:42 ID:JfTG3ooc

まぁ冷蔵庫に入れるとかph下げるとかすれば止まるんじゃね


731 : pH7.74 : 2009/09/10(木) 10:16:50 ID:KLt4kCW5

魚によっては平気

60規格エンドラーズ増えても放置で無問題だった


732 : pH7.74 : 2009/09/10(木) 10:21:19 ID:QZvYB7xp

発酵式は排出量の調整もきかないし、煩わしいし、寒いと出が悪いし、よほど上手くやる自信があるなら話はべつだけど。
いいもんじゃないね。おれはミドぼん。
精神的、経済的にもこれしか無いね。



733 : pH7.74 : 2009/09/10(木) 10:32:33 ID:iKitwcm+

発酵式で夜間酸欠防止ならタイマーでエアレした方が楽だと思う

まぁ正直言って不安定だしめんどいしで、「とりあえずCO2添加の効果を
体験してみたい」ってとき以外はお勧めしないが

小型水槽で小型ボンベのランニングコストって月200円もいかねーしな


734 : pH7.74 : 2009/09/10(木) 10:34:17 ID:KLt4kCW5

水草水槽でミドボンが一番なのは誰もが承知、

しかし、ミドボンにも大きな欠点がある→俺の嫁


735 : pH7.74 : 2009/09/10(木) 11:08:09 ID:8BBsNkX5

ミドボン使ってるんだが、どこから話が漏れたのか
玄関に


わざわざCO2を買ってまで
撒き散らす気狂いは
町内から出ていけ

Mr.エコロジー



って張り紙された。
ネーミングセンスに免じて通報はしなかったが、
こういうこともありうるので俺は発酵式を薦める。


736 : pH7.74 : 2009/09/10(木) 11:18:54 ID:iKitwcm+

発酵式
 メリット:手軽・安価
 デメリット:気温の影響をモロに受けて超不安定。入れ替えめんどい
小型ボンベ
 メリット:小さくてすっきり
 デメリット:比較的ランニングコスト高目(といっても月100〜300円)
ミドボン
 メリット:年単位で交換不要
 デメリット:巨大
タブレット
 メリット:なんとなくCO2を添加した気分になって精神が安定することも稀にある
 デメリット:効果が無い。汚い


737 : pH7.74 : 2009/09/10(木) 11:19:33 ID:sDQ9FrO5

何がびっくりかって心の広さにびっくりだ
それに則るなら犬飼ってる人間も出て行かないとな
牛なら国外追放レベル


738 : pH7.74 : 2009/09/10(木) 11:28:26 ID:4Xj0nFAO

発酵式は水草水槽入門者向けだね(俺は今ここの状態)
続けたい、不満が出てくれば小型ボンベにシステムアップすればいい
初期投資に高いお金を払って、飽きて止めてしまっては勿体無いよね


739 : pH7.74 : 2009/09/10(木) 11:34:33 ID:o91FdjVw

これも追加してくれ
小型ボンベ
 メリット:オシャレ
 デメリット:初期投資
発酵式
 メリット:初期投資ほぼ不要
 デメリット:見た目がビンボーくさいw


740 : pH7.74 : 2009/09/10(木) 11:34:40 ID:YhzGIJiO

ぽっぽのCO2削減計画にミドボンも巻き込まれそうな雰囲気


741 : pH7.74 : 2009/09/10(木) 11:59:41 ID:OYSM6oLE

光合成してるんだから相殺される
ビールや炭酸飲料を規制するほうが効果的だろw


742 : pH7.74 : 2009/09/10(木) 12:17:12 ID:LsNvV3FD

ミクロソリウムで葉裏に子株が大量に出ているものは、葉の状態が良くないって事ですか?


743 : pH7.74 : 2009/09/10(木) 12:19:29 ID:eKVdLpyc

Mr.エコロジー、恐るべし・・・


744 : pH7.74 : 2009/09/10(木) 14:51:30 ID:GojOw5d/

発酵式は500のペットボトルで約2週間もつんで
小型水槽なら月のランニングコストは20〜30円て
とこかな。うちは底面でグロッソやってるが添加したら
ちゃんとじゅうたんになったよ。
添加しっぱなだからちょうどいいんだろうけど


745 : pH7.74 : 2009/09/10(木) 16:43:05 ID:NgtVwN19

発酵式って2週間しか持たないのか。
俺みたいな面倒くさがりからしたら、毎回用意する手間考えたら
多少コスト高くてもミドボンしかないな。
小型水槽なら5秒1滴とかでも十分だろうし、小型ボンベだとしても
直添でやるなら3ヶ月は持つんじゃない?


746 : pH7.74 : 2009/09/10(木) 16:59:39 ID:gcYYpjLP

ペットボトルのサイズ変えれば1ヶ月くらいは持つよ


747 : pH7.74 : 2009/09/10(木) 17:31:33 ID:XqFYP7fx

置く場所があるのなら、小型ボンベなんて選択肢は必要ない。みどぼんでOK。
コスト差なんて、ボンベ分くらいしかないし。

発行式は機器・材料すべて簡単にそろうのが利点。初期コストめちゃ低い。
夜間添加が気になるなら、タイマーで夜間エアレが手間なくてお勧め。
外気温で添加量が変わってしまうのが欠点かな。気にするほどでもないけど。


748 : pH7.74 : 2009/09/10(木) 17:45:45 ID:u1tSX4Eq

ミドボンは配管と取り回しがしづらいのが一番のデメリットだと思うよ。

俺は置く場所あるけど、配管なんかの面で手間がすごいから小型ボンベx8とかになって
る始末w

それでもランニングコストは月1000円以下だから気にしてない。


749 : pH7.74 : 2009/09/10(木) 17:48:15 ID:6jaVv6IS

>>748
君こそミドボンにすべきだよ


750 : pH7.74 : 2009/09/10(木) 20:27:25 ID:nvvK8Ivc

発酵式はどちらかというと玄人向き。
気温や材料の配合比率を考慮したり、夜間に止められなかったりと
何かと手が掛かるよ。

初めての人はミニボンベが絶対にいい。
確かに初期投資は結構かかるが、ランニングコストなんて
ボンベ一本300円程度で買えるんだから、大したことないよ。


751 : pH7.74 : 2009/09/10(木) 20:46:57 ID:4CryoM7L

粗悪品かもしれんけど、たまに圧が不安定なのねえ?ミニボンベ。


752 : pH7.74 : 2009/09/10(木) 21:02:10 ID:sDQ9FrO5

発酵式が手間ってのはちょっと考えられないな
一日10秒程度の開閉と、二週〜一月に1回3分程度、レシピ通りに混ぜる時間が必要なだけ
しかし安定性を求めるならみどぼんなのは間違いない。


753 : JEX ◆JEXYZbT/vM : 2009/09/10(木) 21:12:11 ID:4AfyrP7j

http://hirojet0127.blog82.fc2.com/blog-entry-243.html


754 : pH7.74 : 2009/09/10(木) 21:13:46 ID:SUVEdxBc

お聞きしたいのですが、現在使用している照明(10000k×3本)に加え、以前使用していた照明(12000k×2本)を同時に使いたいと思います。
ですが、このk(ルクス?)という単位が違うので、水草育成に逆効果になってしまわないか不安です。
この単位の違う照明同士を組み合わせてもは水草育成は可能でしょうか?
60センチ水槽でグロッソメインで育てたいと思っております。


755 : JEX ◆JEXYZbT/vM : 2009/09/10(木) 21:15:40 ID:4AfyrP7j

>>714-717
ロタラとか何とかの、夕焼けなどと、ホシクサは石による硬化に。


756 : pH7.74 : 2009/09/10(木) 21:19:56 ID:NqsFz/bp

>>750
発酵式の材料の配合なんて大体の目分量で問題ないけどなぁ
玄人向きなんてハードルではないが


757 : pH7.74 : 2009/09/10(木) 21:24:23 ID:7NFkMf9C

>>745
5秒1滴、照明時のみ添加なら半年近くもつ。


758 : pH7.74 : 2009/09/10(木) 21:37:15 ID:H0v8o9di

>>735
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \  怖いー


759 : pH7.74 : 2009/09/10(木) 22:44:55 ID:hPVr/fOf

>>754
Kはケルビン。本来は温度を表す単位だけど、照明のスペックについてる
ケルビンは色温度、すなわち光の色を表す。
数値が低いと赤っぽい色、高いと青っぽい色になる。
10000はほぼ白、12000はちょっと青っぽくないですか?

まぜて使っても問題ないよ。


760 : pH7.74 : 2009/09/10(木) 22:53:04 ID:03pseUgA

>>752
実際俺はめんどくさくてミニボンベに移行したよ


761 : pH7.74 : 2009/09/10(木) 23:21:11 ID:PSZK0A0r

>>760

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090910232001.jpg




762 : pH7.74 : 2009/09/10(木) 23:27:53 ID:KLt4kCW5

>>761
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \  怖いー


763 : pH7.74 : 2009/09/10(木) 23:36:57 ID:8BBsNkX5

信じないかもだけど、さっきまで玄関の前に緑色の男がずっと立ってた…
なんでか知らんが急にいなくなって、助かった…
なんだよあれ…


764 : pH7.74 : 2009/09/10(木) 23:43:53 ID:nl/9r5Bi

>>763
Mr.エコロジーだな。
エコ=緑
と勝手な方程式を打ち立てた奴。
植物も夜は二酸化炭素放出します!
危険な奴らです!
と言い返してやったほうがいい。


765 : pH7.74 : 2009/09/10(木) 23:46:49 ID:YDFd6jE7

>>722です
35cm水槽にマツモと自作モスマット
小赤2匹、ヒメタニシ10匹とバランスの悪い水槽です
発酵式か小型ボンベで検討してみます


766 : pH7.74 : 2009/09/10(木) 23:49:55 ID:nvvK8Ivc

>>763
そういうキチガイは長年に渡って地味に嫌がらせ続けてくるだろうから
本当に気をつけたほうがいいよ。


767 : pH7.74 : 2009/09/11(金) 00:11:37 ID:pMv5BBFQ

>>759
レスありがとうございます。
不安解消しました。
高量アップさせて水草育成したいと頑張りたいと思います。


768 : pH7.74 : 2009/09/11(金) 00:23:34 ID:WY2BMM3w

アクアに理解の無い嫁持ちにとって、ミドボンは果てし無くハードルが高い
一般人の感覚だと、部屋にゴツイボンベがあるなんて無理でしょ
90幅クラスのキャビネットなら、外部,クーラーと一緒に隠せるんだろうけど
そんな家庭環境だと、そもそも90水槽置くのが厳しい。。。

それ考えたら、小型ボンベの月300円なんて安い安い


769 : pH7.74 : 2009/09/11(金) 00:33:23 ID:tbsbe4yB

セラとAIネットの小型ボンベフルセットどっちにしようか迷う
どっちがいいか教えてくれー


770 : pH7.74 : 2009/09/11(金) 00:44:33 ID:IpmAOV55

>>749
ミドボンにすべきなのはわかってるんだけど、>>768もいってるように家族の理解がな。
配管もさせてもらえるかどうか怪しいんだよw


771 : pH7.74 : 2009/09/11(金) 01:12:45 ID:A/Rjloz6

そろそろスレ違い。Mr.エコロジーが降臨する前に移動おねがいします。
・・・と思ったけど>>761で既に降臨してるなw
まあいいや、以下こちらでドゾー

【CO2】二酸化炭素添加…6滴目【炭酸ガス】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1235628228/l50


772 : pH7.74 : 2009/09/11(金) 01:31:04 ID:QxEV+Dx/

ロタラをいずれはこんもり密にさせたいんだけど
最初はどのくらいの間隔で植えたらいいの?
1cm間隔くらいでいいのかな?


773 : pH7.74 : 2009/09/11(金) 02:30:49 ID:htFEt4Mt

都内でグリーンロタラの安い店教えてくだされ


774 : pH7.74 : 2009/09/11(金) 02:44:24 ID:QxEV+Dx/

>>772だけどこんな感じにしたいんです
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n74588281


775 : pH7.74 : 2009/09/11(金) 04:41:56 ID:ssENkoTe

>>772
5mm


776 : pH7.74 : 2009/09/11(金) 08:09:58 ID:5tAPK8DY

成長途中のミリオフィラムって夜は葉っぱが閉じるんですね
ミリオフィラムにもいろいろ種類があるから全てではないけど


777 : pH7.74 : 2009/09/11(金) 08:24:48 ID:QxEV+Dx/

>>775
5mmでいいんですか?
どうもです


778 : pH7.74 : 2009/09/11(金) 08:33:59 ID:0w/gh88m

>>777
蜜に植えたほうがいいんだけど
グリーンロタラの特徴として光が強いとまっすぐ上に伸びない性質がある
初めはおそらくあちこちにグネグネ曲がって見た目が悪いと思う
ある程度トリミングをして基礎を作っていかないとこれほどうまくは綺麗にならない


779 : pH7.74 : 2009/09/11(金) 09:02:58 ID:dRutOc4M

>>774
こういうのは20、30本と束ねて植えてこまめにトリミング
後は十分な光量とco2と肥料


780 : pH7.74 : 2009/09/11(金) 09:40:46 ID:MIhpVfFb

そんなに束ねたら腐る


781 : pH7.74 : 2009/09/11(金) 11:29:27 ID:Nk/Uuaxj

俺も772みたいにしたい
トリミングしてるけどあんなに綺麗になんねー
誰か体で教えて欲しいよ、ハフン


782 : pH7.74 : 2009/09/11(金) 11:29:39 ID:DxLDElTd

90cm水槽でコリドラス、ボルネオプレコ、ファロウェラ、リネロリカリア、メダカ系、カラシン系、
アナバス系、ヤマトヌマエビなどを飼っているのですが
水草で全体を敷き詰めても大丈夫なのでしょうか?
ダメな場合どれくらいソイルの部分を残しておけばいいですか?


783 : pH7.74 : 2009/09/11(金) 11:55:14 ID:BY2RTCV3

質問の意図がよくわからない、酸欠問題?
そうならCO2添加や生体数にもよるから一概に言えない


784 : pH7.74 : 2009/09/11(金) 12:27:42 ID:ApdV8C7L

こりちゃんいるから1/4ぐらいは地面残しておいた方がいいかな〜
っておもったが、ソイルなんだなw


785 : pH7.74 : 2009/09/11(金) 12:28:40 ID:DxLDElTd

スミマセン 超初歩的な質問なんですが
コリドラスとか居ますがグロッソ等で水草を敷き詰めても
エサを食べるのとか何か問題ないかって事です
co2有、生体数90弱


786 : pH7.74 : 2009/09/11(金) 12:41:09 ID:DxLDElTd

>>784
コリドラスって細かい砂の方がいいって事ですか?
例えば1/4を石等で囲ってソイルの上から砂を1cmか被せるとかって
出来るのですか?


787 : pH7.74 : 2009/09/11(金) 12:46:07 ID:ApdV8C7L

>>785
>>786
あーそこまでしなくてもかまわないよw
ごつごつした石とか砂利でなければ。
おれも一時期ソイルでコリ飼ってたし

種類とか性格わからんから何ともいえないが
臆病なら奥側の方に人目気にしないならフロント側の方に
スペースつくればいいんじゃないかな?


788 : pH7.74 : 2009/09/11(金) 13:06:00 ID:DxLDElTd

>>787
5cmコリドラス・アドルフォイが4匹です
砂を用意するのは出来ると思うのですが、ソイルの一部分の上に砂1cmを入れて
ソイルの方に何か問題が生じるとかはありませんか?


789 : pH7.74 : 2009/09/11(金) 13:22:25 ID:SYZn4LGp

>>788
ソイル自体に影響はないけど。。。
砂のほうが比重大きいしコリがモフモフしたら
どんどん砂がソイルの隙間に入っていくよ。


790 : pH7.74 : 2009/09/11(金) 13:28:52 ID:DxLDElTd

(_□_;) そうですよね。このまま我慢してもらいます
皆さん有難うございました


791 : pH7.74 : 2009/09/11(金) 13:30:16 ID:RLvBt7no

そんだけデカいのが4匹居たらほじってすぐに混ざっちゃうよ


792 : pH7.74 : 2009/09/11(金) 15:59:23 ID:DxLDElTd

有難うございます
ふと新米が考えたのですがソイルに細かい目のステン製のネット敷き
石とかで固定、その上に砂を撒くのはどうでしょうか?
そこまでする必要ないですか?


793 : pH7.74 : 2009/09/11(金) 16:08:18 ID:ApdV8C7L

>>792
結果はいっしょかと。
どうせやるなら、柔らかいプラ系の仕切り版いれて
仕切り内をごっそり入れ替えるとかした方がいいよ。
でも、こう言うのは最初に作るときにやるもんだしねー
正直そこまでやることはないとおもいます。

現状ソイルむき出し場所作るだけで十分問題ないとおもいます。


794 : pH7.74 : 2009/09/11(金) 16:13:47 ID:dRutOc4M

どうしても砂敷きたいなら素焼きの鉢の水抜き穴を塞いで砂を入れて沈めておけば
混ざりにくいし、通気もそれなりにあるし、掃除もしやすいんじゃね?


795 : pH7.74 : 2009/09/11(金) 16:26:46 ID:DxLDElTd

>>793.>>794
水草増やす前だから何かしてあげられるかな〜って思ったんですが
このまま1/5くらい??空けておく事にします有難うございました


796 : ph7.74 : 2009/09/11(金) 20:33:27 ID:bHz5iU92

質問よろしいでしょうか。最近水草水槽を始めた者で、とりあえずグリーンロタラと
ロトンディフォリアの水上葉、グロッソと種類を絞って植えました。
グリーンロタラが匍匐するのは知っていたのですが、ロトンディフォリアも匍匐
するのは無知なもので知りませんでした。前に匍匐したロトンディフォリアがグロッソの
エリアにまで来ているのですが切った方がよろしいでしょうか?くだらない質問ですいません。
また、おすすめの中景草を教えていただけないでしょうか?環境は
セット一週間目 毎日半分換水 Do aqua60水槽 CO2 2秒一滴 夜間エアレ有 
低床はアマゾニア、パワーサンド 液肥は今のところKだけです。
濾過はエーハイム500 バイオリオ2? バンブーチャコール1?
照明はカラーライト600×2 蛍光灯はメロウZ プライド昼光色×4 八時間点灯
アマゾニアはアンモニア等が出るそうですがとりあえず生体はミナミを7匹。水草は上記の通りです。
phは解らないのですが多分弱酸性だと思います。
ブログ等で予習はしたのですが初めてて心配で長文になってしまいました。すいません





797 : pH7.74 : 2009/09/11(金) 21:09:47 ID:csaAQTGD

前景をキューバパールグラスの絨毯にしようと思っています。
タイガープレコ×2、クーリーローチ×5、レッドビーシュリンプ×10、チャイナバタフライ×3
と底物が少なからず入っているのですが問題ありますか。
侘び草を使うつもりなのでエビに抜かれる心配はないと考えています。


798 : pH7.74 : 2009/09/11(金) 22:27:34 ID:BdgieEoM

今夜はドアの前に立ってないの?


799 : pH7.74 : 2009/09/11(金) 22:45:08 ID:ja8Px+U0

>>796
好きなように適当に大雑把に切ってOK

>>797
その状況で種類問わず絨毯やろうっての自体無謀だと思う


800 : pH7.74 : 2009/09/11(金) 23:08:42 ID:BY2RTCV3

鉢底ネット埋める→植える→1月経過→(゚д゚)


801 : pH7.74 : 2009/09/11(金) 23:13:51 ID:csaAQTGD

>>799,>>800
わかりました。断念します。
ありがとうございました。


802 : pH7.74 : 2009/09/11(金) 23:20:58 ID:BY2RTCV3

あ・・・あれ?


803 : pH7.74 : 2009/09/11(金) 23:26:22 ID:0wXJTdHo

ハイグロフィラ・ロザエネルビスが
爆殖して困る(´・ω・`)

葉が大きくなり
どうトリミングすればいいかわからない
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYgJoMDA.jpg


804 : pH7.74 : 2009/09/11(金) 23:35:01 ID:K4GUI1CC

>>803
まだまだ。


805 : pH7.74 : 2009/09/12(土) 00:42:18 ID:zI0WaWx4

これはこれで綺麗じゃん


806 : pH7.74 : 2009/09/12(土) 00:48:35 ID:vMSLyPVP

水草育成用ライトの質問です
SUDOのトロピカルレッド買ったんですが、色が橙色と言うか変な色です
これは水草育成に効果あるのでしょうか?


807 : pH7.74 : 2009/09/12(土) 00:48:54 ID:CcvAAOhx

写真のせいかもしれないけど、もう少し赤くなりそうだが


808 : pH7.74 : 2009/09/12(土) 00:52:52 ID:acMHjZ7j

>>807
実際は微妙な色でピンクといった
ところです

芽?はだいぶ赤いですが数日で緑に
なっていってます(´・ω・`)


809 : pH7.74 : 2009/09/12(土) 01:36:11 ID:zaULgIfr

>>803
うちのは全然育たない
よかったら環境教えて


810 : pH7.74 : 2009/09/12(土) 01:36:17 ID:cDTNFNn3

>>808
うちのほったらかしボトルのと同じ成長の仕方w
そのうち脇根がモシャモシャし出すかもww


811 : pH7.74 : 2009/09/12(土) 06:14:26 ID:2T+fRL7u

>>806
光の色はK(ケルビン)と言う単位で決まって3000くらいだと赤5000で黄色
7000で白みたいな感じなんだけど、これと水草の育成効果はほぼ関係ない


812 : ph7.74 : 2009/09/12(土) 08:31:42 ID:msA6w3dE

《779さん 有り難うございました


813 : pH7.74 : 2009/09/12(土) 10:40:50 ID:y12P66gx

>>779
アンカ・・・


814 : pH7.74 : 2009/09/12(土) 10:46:06 ID:acMHjZ7j

>>809
特に何もしてないですが
5000kの水草用が二灯で
メネデールは最初使ってたけど
コケるから使わなくなりました

でも、間延びする('A`)


815 : pH7.74 : 2009/09/12(土) 13:28:35 ID:zaULgIfr

>>814
底床は?


816 : pH7.74 : 2009/09/12(土) 14:33:33 ID:5I081NUY

これなんて水草?

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYp6sMDA.jpg


817 : pH7.74 : 2009/09/12(土) 14:35:45 ID:ZV2B/gDZ

アンブリア?
にしちゃなんかスカスカだな…


818 : pH7.74 : 2009/09/12(土) 15:54:28 ID:pMhkDVOb

>>816
大磯、CO2でアンブリア育てたら俺もおんなじようになったよ。


819 : pH7.74 : 2009/09/12(土) 16:41:58 ID:ejsb9yMs

CO2入れると間延びするんだよね、アンブリア。


820 : pH7.74 : 2009/09/12(土) 16:53:47 ID:6Y9kHIsK

ミリオフィラム・マトグロッセンセ
http://www.h5.dion.ne.jp/~ipusum/Waterplant006.html

これってアンブリアと似てるんだけど間延びしにくいよ
成長速度激早だけど


821 : pH7.74 : 2009/09/12(土) 17:55:46 ID:CbwhVOlt

質問です。アクアフローラを使ってみたいのですが、この肥料って
水に入れるとバラバラになったり溶けたりしますでしょうか?


822 : pH7.74 : 2009/09/12(土) 18:20:06 ID:gLoZVjth

>>821
本家アクアフローラのオコシ(円柱状パッケージ)は最後まで小さな粒がバラケずスカスカの抜け殻みたいなカスが残りましたが現在は入手できないようです。
現在入手できる四角い紙箱入り(ライフホールディング社)や透明ビニール袋入りのものは水に入れると小さな粒がバラバラになってしまいます。


823 : pH7.74 : 2009/09/12(土) 18:22:23 ID:CbwhVOlt

>>822
ありがとうございます。参考になりました。


824 : pH7.74 : 2009/09/12(土) 19:27:00 ID:nWQhYOZq

アナカリスって強光だと葉の形が変わって全く別物という感じになるね。
葉が細くなり透明感がなくなり濃い緑から黄緑っぽくなった。


825 : pH7.74 : 2009/09/12(土) 22:17:20 ID:3qyt0xf9

質問
http://image.www.rakuten.co.jp/chigusa/img1040817782.jpeg
こんな感じに育つ水草ってないですか?


826 : pH7.74 : 2009/09/12(土) 22:22:10 ID:ZV2B/gDZ

後景ならアマゾンソード
ただでかくなりすぎるから
ピグミーチェーンサジタリアなら前中景に使える
というかロゼット型って種類ならだいたいそんな感じだと思うけど


827 : pH7.74 : 2009/09/12(土) 22:23:16 ID:7eT91t94

ロゼット系以外だと
密に活着させたミクロソリウムもそんな感じになるな


828 : pH7.74 : 2009/09/12(土) 22:28:14 ID:M3+x1ooF

ドラセナは確か水中でも枯れないから直接投入できるんじゃ。
ただし枯れないだけで水中葉が出るわけじゃないから
定期的に外に出してメンテナンスが必要だが


829 : pH7.74 : 2009/09/13(日) 00:43:02 ID:zgqXuivK

>>820
CO2無しでも育成可能?


830 : pH7.74 : 2009/09/13(日) 03:40:58 ID:8BIUlpVF

>>829
可能。ただし、マトグロッセンセは真っ直ぐ上には伸びない。
匍匐射上するタイプ。


831 : pH7.74 : 2009/09/13(日) 13:47:02 ID:bKCVUUoL

>>825
クリプトコリネ ウェンディ


832 : pH7.74 : 2009/09/13(日) 13:57:06 ID:kvxYXDXH

>831
全然チゲーヨ
もっと固くてあまり広がらないタイプだ


833 : pH7.74 : 2009/09/13(日) 14:38:47 ID:bKCVUUoL

陸上の葉っぱと同じ水草があるわけなかろう
文句いってないで晒せ


834 : pH7.74 : 2009/09/14(月) 00:47:31 ID:7qC3LVKK

キューバパールグラスの侘草を買ったんだけど 
ランナーで増える?それとも差し戻しです?


835 : pH7.74 : 2009/09/14(月) 04:01:48 ID:Mw1y63XT

http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1163551.jpg
ウォーターマッシュルームの茎を底床に植えた場合
1と2どのように成長していくのか教えていただけないでしょうか?
絵が下手で申し訳ありません。


836 : pH7.74 : 2009/09/14(月) 05:05:26 ID:BowcaS9K




837 : pH7.74 : 2009/09/14(月) 16:21:32 ID:FzlOmgf0

ご相談があるんですが皆様方は輸入水草を購入されたらトリートメントはどれくらいの期間されるのですか?
私の水槽には今レッドチェリーシュリンプがいるので残留農薬が恐ろしくて…


838 : pH7.74 : 2009/09/14(月) 16:35:41 ID:t+KwkSJZ

>>834
キューバパールはランナーなど出さないが

>>835
2番


839 : pH7.74 : 2009/09/14(月) 16:55:22 ID:7qC3LVKK

>838

ランナー無いならどうやって増やしたらよいのでしょう? 
差し戻しですか?


840 : pH7.74 : 2009/09/14(月) 17:02:05 ID:MGb+qlN4

>>839
ピンチカット
のび方は>>835の1のような感じ
適当なところで切って、切った部分を差し戻せばいいんじゃ?


841 : pH7.74 : 2009/09/14(月) 17:42:07 ID:M4w/bjYL

>>837
農薬怖いならバケツにでも浮かべておくといいよ
毎日水換えしてね

1、2週間経ったらチェリーを1匹入れて試してみるといい


842 : pH7.74 : 2009/09/14(月) 17:57:59 ID:7qC3LVKK

>840
ありがとう理解しました 
あんな小さいの植えるの大変だなー


843 : pH7.74 : 2009/09/14(月) 19:01:20 ID:MlZRw0K2

ピピパラって植え込んでも根からの子株より、水中で増えまくるんだね^^
トリミングめんどくさいから放置するともう手におえない


844 : pH7.74 : 2009/09/14(月) 19:29:55 ID:t+KwkSJZ

>>843
くしでなでると子株だけブチブチちぎれるぞ


845 : pH7.74 : 2009/09/15(火) 21:22:51 ID:OpZkPUT4

植えた事もないし、1ヶ月前にリセットしたはずなのに、大磯の中からチェーンアマゾンみたいなのが生えてきた
なんでだ・・・?


846 : pH7.74 : 2009/09/15(火) 22:48:26 ID:jFfliAzA

他の水草にまじってたんじゃないの


847 : pH7.74 : 2009/09/16(水) 19:29:06 ID:q+PDbbHL

東京神奈川埼玉のエリアで、水草の種類、質、値段を考慮した場合、オススメの店を教えてちょ


848 : pH7.74 : 2009/09/16(水) 19:32:41 ID:hdT8Rrne

埼玉のB-BOXオススメ


849 : pH7.74 : 2009/09/16(水) 19:51:13 ID:DNBv3LTL

アヌビアス・ナナの葉が大きかったので、根っこを虐めて
葉は小さくなったのですが、茎?を短くするにはどうすればよいでしょうか・
光量UPですか?


850 : pH7.74 : 2009/09/16(水) 20:30:57 ID:q+PDbbHL

>>848
サンクス
そこ行った事ないけど評判は良いね
値段的にはティアラと同じくらい?


851 : pH7.74 : 2009/09/16(水) 20:52:52 ID:hdT8Rrne

>>850
ティアラ行ったことないけど、かねだいとかに比べて割高


852 : pH7.74 : 2009/09/16(水) 21:41:37 ID:9Jy3rLiz

水草ならとりあえずアクアフォレスト


853 : pH7.74 : 2009/09/17(木) 00:10:54 ID:rRn+dm1Q

コブラってどこ見ても成長遅いって書いてあるけど、
うちじゃあ、リシアより成長早くてビックリした


854 : pH7.74 : 2009/09/17(木) 00:25:14 ID:yl3y5tKa

>847
神奈川だが、ない。強いていえばティアラ?
チャームで通販のが早いわ。種類多いし質もいい。


855 : pH7.74 : 2009/09/17(木) 01:14:47 ID:M7T5utEX

B-BOXは状態こそ良いけど高い。


856 : pH7.74 : 2009/09/17(木) 07:56:48 ID:MOoXGphL

昨日オススメショップを聞いた者だが、レスくれた方々ありがとう。
行って後悔したくなかったからB-BOXに電話して聞いてみたら、アクアなんたらって言う展示会で入賞したからセールやるらしくて、グリーンロタラ等の値段聞いたら安かったし、対応してくれた人が、電話にもかかわらず、めっちゃ親切だったので、是非行ってみようと思う。
ティアラ横浜、大宮、かねだいは行った事あるから状況は知ってたけど、B-BOXも良さそうな店だね。
ありがとう。


857 : pH7.74 : 2009/09/17(木) 08:52:41 ID:xYeHKzZt

セールやってんのかー。おれも週末行ってみよ。
まったく関係ないがB-BOXの店員におれがめっちゃかわいいと思う店員さんがいるからうれしい


858 : pH7.74 : 2009/09/17(木) 11:50:29 ID:MOoXGphL

楽しみがまた一つ増えた(笑)
ちなみに展示会に出品したから、レイアウト水槽はいつもより減ってるらしい

以前を知らないから何とも言えんがね(苦笑)

HP見ても水草水槽本数とか書いてないからアレだけど、かねだいレベルと想像して行ってみる。ティアラくらい種類あったら嬉しいな


859 : pH7.74 : 2009/09/17(木) 15:25:09 ID:x8kxiZSh

差し戻しする時って、根ごと引っこ抜くと底床の肥料も一緒に出てくる気がするんだけど
比重が軽い底砂使ってる場合は引っこ抜くんじゃなくて根元を切った方が良い?


860 : pH7.74 : 2009/09/18(金) 11:14:53 ID:wbYlKcGQ

>>859
根だけ残すと底床内で腐るかもしれん。
底床内肥料分については差し戻してからの水換えを頻繁にすりゃ良さげ。
俺の場合サンデーゴールド使ってたからこまめな換水で対処したよ。


861 : pH7.74 : 2009/09/18(金) 13:46:50 ID:aoYH7c28

ミクロソリウムの脆い根っこを流木に活着させる際には
何で固定するのが一番ですか?


862 : pH7.74 : 2009/09/18(金) 14:23:33 ID:D0A4JxBv

>>861
ビニタイが楽

自分はビニタイが残るのが嫌で木綿糸使ってるが


863 : pH7.74 : 2009/09/18(金) 14:46:45 ID:30dyoQqC

瞬間接着剤


864 : pH7.74 : 2009/09/18(金) 15:02:42 ID:i7I+NSOJ

自分の手


865 : pH7.74 : 2009/09/18(金) 15:52:34 ID:aoYH7c28

>>862
ビニタイって硬いプラビニールの結束バンドだよね?
根が傷まない?

>>863
マジですか?でも遠慮しときます

>>864
トイレにいけないので却下です


866 : pH7.74 : 2009/09/18(金) 18:41:15 ID:pZmJWTPs

瞬間接着剤はネタじゃなくて店でも普通に使われてるぞ
ミクロの根っこが本当にボロボロならおすすめはできないけど


867 : pH7.74 : 2009/09/18(金) 18:56:13 ID:em7vlpxV

>>866
そうなんですか、知りませんでした
見た目的には一番よさそうですね
いま葉の裏から子株が沢山できてるので、切り離せたら試してみます
ありがとう


868 : pH7.74 : 2009/09/18(金) 19:08:05 ID:AbsDxij6

ミクロソリウムじゃないが、ボルビティスに使われてるのは見た


869 : 水草いちばん : 2009/09/18(金) 19:56:06 ID:VSGHhZAa

さっきBSジャパンでアクアリウムをやってた。自分のような初心者から見るとみごとな水景が出来上がってました。
あんな水草水槽ができればいいな。


870 : pH7.74 : 2009/09/18(金) 20:58:05 ID:6EQ8fi1O

ポゴステモン・ヘルフェリーを買ったのですが、普通の有茎として扱って大丈夫でしょうか。
ポットの中で枝分かれしていて植えにくかったので、ばらして根を切って下のほうの葉を切って植えるつもりなのですが。


871 : pH7.74 : 2009/09/19(土) 04:45:34 ID:FbBo9T9D

>>835はテンプレに載せても良い画伯


872 : pH7.74 : 2009/09/19(土) 08:57:48 ID:QvYITqyM

>>835
色合い的にスーパーマリオブラザーズのステージを連想した


873 : pH7.74 : 2009/09/19(土) 11:37:39 ID:i1IikKv4

>>872
俺もなにか引っかかってたんだが・・・
それだったか


874 : pH7.74 : 2009/09/19(土) 13:33:17 ID:0Ixzd72a

マリオクオワロスww


875 : pH7.74 : 2009/09/19(土) 20:28:49 ID:9opm9oH0

グリーンロタラがそろって上に伸びてくれません。
下に行ったり、ねじれたりしてます。

何か原因はあるでしょうか?

環境は45cm規格、AX45、マスターソイル5cmほど、ネオボールZ100Wタイプ一灯
カージナルX30、ミクロソリウム付き流木一本です。


876 : pH7.74 : 2009/09/19(土) 20:32:52 ID:0uibPEmI

光が強すぎるんじゃないかな
ライトの角度を調節してロタラから少し外せば良くなるかも


877 : pH7.74 : 2009/09/19(土) 20:50:47 ID:df5bB6Rc

うらやましいぜ
こちとらカールこそするけど匍匐ってほどじゃないから
ロタラインディカと似たようなモノになってる


878 : pH7.74 : 2009/09/19(土) 21:11:29 ID:6LoqwB1w

>>875
ロタラがまっすぐ伸びたら間違いなく光量不足


879 : pH7.74 : 2009/09/19(土) 22:36:25 ID:joQHoWz7

田砂、肥料なし、Co2添加なし、クリップライト2つ。
60規格の中央に大きな存在感のある、ビギナー向けの水草ありませんか?
チャムで。


880 : pH7.74 : 2009/09/20(日) 00:21:10 ID:CSKFQ1XL

アマゾンソード


881 : pH7.74 : 2009/09/20(日) 00:31:03 ID:YHqbJr0r

アナカリス


882 : pH7.74 : 2009/09/20(日) 01:05:01 ID:hQKcLOy3

マツモ神


883 : pH7.74 : 2009/09/20(日) 01:07:34 ID:MyIPGqKF

アヌビアスナナ


884 : pH7.74 : 2009/09/20(日) 01:55:41 ID:+QrcB1G2

ウィローモス


885 : pH7.74 : 2009/09/20(日) 02:46:28 ID:MyIPGqKF

ゆうてい みやおう


886 : pH7.74 : 2009/09/20(日) 03:25:11 ID:q6ZJXUfO

ミクロソ


887 : pH7.74 : 2009/09/20(日) 11:15:21 ID:82zv3F47

Ech.サターン 


888 : pH7.74 : 2009/09/20(日) 13:48:08 ID:zOKo1w44

水草水槽立ち上げたばっかで友人から突然
ウニみたいなホシクサが送られて来たんだけど
ホシクサどんな風に増やせばいいのかな?
勝手に横から小さいのがはえてくるの?


889 : pH7.74 : 2009/09/20(日) 15:23:17 ID:5r4Qz4K6

一概には言えないと思いますが
水草を買う店は
よく売れて回転率の良い店がいいのでしょうか

それとも
ある程度の期間
ショップで育ててあるほうが良いのでしょうか?


890 : pH7.74 : 2009/09/20(日) 15:30:23 ID:Mcap1+EY

>>889
あんまり時間がたつと根を張り始めるから早めに買った方が良いと思う
逆に水中葉まで出て来てるようだと、これまた買いだと思う

ロゼットは早めに
有茎は早めor順応してから かな


891 : pH7.74 : 2009/09/20(日) 15:32:06 ID:L+Vk62M5

ソイルで7月くらいから
育ててたんですが
アマゾンソードが根が腐って来たみたいなんですが
この状態から復活するのはもう無理でしょうか?
根が茶色くなってますが


892 : pH7.74 : 2009/09/20(日) 16:20:42 ID:Qvl00M+v

>>891
エキノは全般的に植え替えに弱いから根は必ず腐るよ、だから植え替える時に根を半分以上カットする


その内腐った根は朽ちて消え去り新しい根を張るからさ、1番やっては行けない事は何回も抜き差しして様子を見たりする事だよ。

だから落ち着いてくれw


893 : pH7.74 : 2009/09/20(日) 16:30:24 ID:L+Vk62M5

>>892
やはりそうですか・・・
買った時からもう既に根が茶色くなってて
そのまま植えてたんですが
新芽も生えてきてますが
根だけではなくて古い葉っぱも枯れてきてます。
水上葉から水中葉には移行した見たいなのですが・・・
初心者向きということで店員に勧められた
アマゾンソードがこんなに難しいものだとは思いませんでしたよ


894 : pH7.74 : 2009/09/20(日) 16:34:36 ID:Mcap1+EY

>>893
アマゾンソードは水中化さえすれば後は簡単だぞ
葉が枯れていってもそっとしておけば良い
ずいぶん前に植えた時は枯れたと思って引っこ抜いたら白い根が一杯張ってた


895 : pH7.74 : 2009/09/20(日) 16:37:56 ID:vAfAdUpf

ウチもけっこう枯らしたけど、アマゾンソードとアヌビアスナナだけは枯れなかったな


896 : pH7.74 : 2009/09/20(日) 16:53:14 ID:FTs8AeHt

マシモ様もアナカリも枯れるときは枯れるからな
それに比べるとよっぽど簡単だと思う


897 : pH7.74 : 2009/09/20(日) 17:03:23 ID:Qvl00M+v

>>893
初心者向きだけど初心者ってレイアウトも日替わりでいじくりまわすじゃない?俺もそうだったから初心者向きのアマゾンを枯らした事があるw


とにかくさ、植えたら抜かないで待つ事だよ


後さ、俺最初は後景向きの意味がわからなくてアマゾンを後ろのガラスに引っ付くぐらいのポジションに植えたりしたもんだよw


二度と抜かないくらいのつもりで真ん中に植えてあげてね、デカくなるから。


898 : pH7.74 : 2009/09/20(日) 18:24:16 ID:hPCVt/dK

>>897
アメバのブログみたいやで


899 : pH7.74 : 2009/09/20(日) 22:10:57 ID:g+ITLYEY

ブリクサショートリーフの色がうすくなってきたんだが
ADAのECA入れてよくなるかなー?
分かる人いたら教えてください。


900 : pH7.74 : 2009/09/20(日) 22:20:36 ID:oxOrxUd9

マルチボトムだろ。


901 : pH7.74 : 2009/09/20(日) 22:36:28 ID:g+ITLYEY

やっぱり根っこからのほうがいい?


902 : pH7.74 : 2009/09/20(日) 22:42:25 ID:Mcap1+EY

ロゼットが葉から栄養吸収するか考えればわかる


903 : pH7.74 : 2009/09/20(日) 22:45:15 ID:vi4EpYPj

ブリクサって有茎だろ


904 : pH7.74 : 2009/09/20(日) 22:48:28 ID:Mcap1+EY

まじだ有茎だ

お詫びに
>マルチボトム
>底床用各種添加剤・栄養素は水槽底部やパワーサンドの上に薄くまいたりして使用します。
>仮眠状態の底床微生物やその増殖を促す成分、底床内の状態を整える成分などを含む
>各製品を使用することで安定した底床が出来上がります。


905 : pH7.74 : 2009/09/20(日) 22:53:34 ID:Mcap1+EY

あー、勘違いしてたかもしれん
個人的には有茎でも根をしっかり出すタイプなら底床に入れてるな
ブリクサは植えたことないからわからんけど


906 : pH7.74 : 2009/09/21(月) 08:12:48 ID:LoWmyrUz

ADAのECAつかっている人の感想が聞きたい。
お願いします。


907 : pH7.74 : 2009/09/21(月) 09:13:08 ID:S3dNv1Wp

ECA使ったことある。
効くヤツには異常に効く気がする。
ちじれてイジけたマヤカが劇的に復活とか。


908 : pH7.74 : 2009/09/21(月) 15:57:25 ID:RtBrUXeq

水上葉から水中葉に移行するのは
水上葉が取れて水中葉が生えてくるのか
それとも
水上葉がそのまま水中葉に変化するのでしょうか?


909 : pH7.74 : 2009/09/21(月) 16:00:44 ID:CNMpu+nN

>>908
次に生えてくる葉が水中葉になる。水上葉は枯れるヤツとそのまま残るヤツがある。
種類や個体によって違う


910 : pH7.74 : 2009/09/21(月) 16:26:01 ID:mXRgfU77

アマゾンソードとかの葉の細長いのは生え変わる
有茎類は生え変わる
ナナみたいな丸葉は適応する

そんなイメージだが


911 : pH7.74 : 2009/09/21(月) 20:48:42 ID:LvZobFVH

今日ここで教えてもらったB-BOXに行ったんだけど、最悪だった。
水草の種類も少ないし、水上葉ばかり。
個人的にはティアラの方が数倍も良いと思った。


912 : pH7.74 : 2009/09/21(月) 20:59:53 ID:Jlbr5KZD

アクアプランツの水草で無農薬の表記が無いやつはエビ水槽には控えた方がいいですか?
具体的にはグロッソ、Ech.テネルスなどです


913 : pH7.74 : 2009/09/21(月) 21:21:31 ID:JZklv6UR

売ってる水草で水中葉って無いんじゃないの?俺は見たこと無い。


914 : pH7.74 : 2009/09/21(月) 21:26:28 ID:s4bCrsj/

陳列されてから売れ残りまくれば水中葉化するんじゃね


915 : pH7.74 : 2009/09/21(月) 22:18:33 ID:puSI293j

むしろ俺は水上葉で売ってるのを見たこと無い
まぁ田舎にすんでるからだけど


916 : pH7.74 : 2009/09/21(月) 23:27:19 ID:m5knkWWG

>>913
バリスネリアってご存知?


917 : pH7.74 : 2009/09/22(火) 00:20:34 ID:PFLpFYC+

>>913
ジャイアントアンブリア


918 : pH7.74 : 2009/09/22(火) 00:21:40 ID:Jw/hOvk2

っていうかお前等、専門店で買ったことないのか?


919 : pH7.74 : 2009/09/22(火) 01:04:55 ID:R8UKj1jT

家から1時間圏内に水草の専門店なんてない


920 : pH7.74 : 2009/09/22(火) 08:52:45 ID:iLuyXHYI

>>919
同じく近くに水草専門店なんてない。
それどころか、まともな水草を売ってるところがない。
状態の悪い水草ばっかり。イキイキしてない。
しょせん、ホームセンターレベル


921 : pH7.74 : 2009/09/22(火) 09:27:39 ID:STT0rJSB

どうせ水上葉なんだから別にイキイキしてなくていいんじゃないの?


922 : pH7.74 : 2009/09/22(火) 10:16:23 ID:iLuyXHYI

>>921
水上葉だけど、状態が悪いから溶けてる感じ
CO2添加してない店なんだよー
できれば水中葉がほしい。


923 : pH7.74 : 2009/09/22(火) 10:21:33 ID:hi7Y8MHl

水上葉が溶けるってどういうこと?
水上なら枯れるんじゃないの普通は。


924 : pH7.74 : 2009/09/22(火) 10:30:01 ID:iLuyXHYI

>>923
そうだね。間違えた
水上葉が枯れて、水中葉が出るんだけど
水質が悪いのか水中葉があまり出てないのが多い。
水中葉がいっぱい出てればいいんだが
なかなかいい店がなくてねー


925 : pH7.74 : 2009/09/22(火) 10:41:05 ID:STT0rJSB

まあ普通は鉛巻 にして置いとくだけだからねえ
それで状態をよくってのも難しい話なような。
まあ生体と違って水草は少々状態が悪くても家の
水槽に増えて水中葉展開させたらなんとでもなるんじゃない
水上葉なんてとっちゃってもいいくらいのものだし


926 : pH7.74 : 2009/09/22(火) 10:51:20 ID:iLuyXHYI

>>925
やっぱそーなのか
多少、状態悪くても買ってみて
家の水槽で増やすしかないのか。


927 : pH7.74 : 2009/09/22(火) 10:51:55 ID:ZvR3VCdC

ソイルの販売水槽で栽培された水草をトリミングor引っこ抜いて
新鮮なうちに持ち帰って植え込むのが普通だと思ってたぜ・・・


928 : pH7.74 : 2009/09/22(火) 10:56:45 ID:eMxnjhua

水草の状態が悪い店ってだいたい直管1灯で添加なしだろうから
2週間も入荷直後の綺麗な状態で維持出来ないはず
酷い店になったら有茎でも棒の先にチョロチョロ芽が出てるだけとか

そういう弱ってるのを立て直すのも面白いと思うんだけどねw
茎1本だけとかになってるのからでも十分いけるし
ただ、状態の善し悪しで水中葉の展開速度が変わってくるから
質の良いのを買うにこしたことはないと思う

使わない水草は屋外で水上葉にしてストックしてるけど
強めの光で秒間5泡くらいCO2添加してたら5cm無いくらいのでも
水面浮かしてるだけですぐ水中葉出してくるよ


929 : pH7.74 : 2009/09/22(火) 15:04:35 ID:dteuoRDf

今では通販が利用できるし、不都合ないだろ。


930 : pH7.74 : 2009/09/22(火) 15:31:19 ID:iLuyXHYI

通販てどう?
いい状態のが手に入る?
いいお店あったら教えて。


931 : pH7.74 : 2009/09/22(火) 16:17:20 ID:dteuoRDf

>930
チャームでパールグラス買ったがよかった。
店だと溶けたような腐ったようなのが多いが、完璧だった(関係者じゃないですよw)
あと個人の所からドワーフニムファ買って送ってもらったが問題なかった。


932 : pH7.74 : 2009/09/22(火) 16:59:15 ID:iLuyXHYI

「チャーム」て欠品多くない?
悪い店じゃないと思うんだけど。
送料安いし。
「ティアラ」て言うお店はどうかな?


933 : pH7.74 : 2009/09/22(火) 22:07:06 ID:fzNziNC+

十分な光量と、水草の全体量がないと
秒間5泡も添加したら、魚が水面でパクパクはじめない?
何度か経験して魚も殺したので怖くてちょっとずつしか出来ないわ


934 : pH7.74 : 2009/09/22(火) 22:08:53 ID:CRlmvV7x

>>933
弱ってる水草専用にトリートメント水槽的なもの作ってるんじゃない?


935 : pH7.74 : 2009/09/22(火) 23:01:11 ID:kof699KV

Co2添加なし、蛍光灯1灯、東向きの窓際、60cm水槽にモーリー5匹
この環境でモッサモサにのびるのはマツモとリシアとウィローモスどれがいいだろうか
モーリーの稚魚の隠れ家になる入手しやすい水草があったら教えてもらいたい


936 : pH7.74 : 2009/09/22(火) 23:08:10 ID:hi7Y8MHl

モスとマツモ
リシアは浮かしておけばいくらでも増えるが、沈めて絨毯にしたいなら難しいと思った方がいい


937 : pH7.74 : 2009/09/22(火) 23:25:08 ID:ZDjEGQPt

太陽光反対っ


938 : pH7.74 : 2009/09/22(火) 23:38:55 ID:u7tubiLq

リシアって気泡出させようととしなければ大抵の環境でいけるだろ
30規格に13W・大磯・CO2無し肥料無しの水槽に「ワンポイントくらいにはなるか」と
小石に巻いたの沈めといたらモサってきやがった


939 : pH7.74 : 2009/09/22(火) 23:44:04 ID:XhXa+1CT

始めまして、初心者的な質問でスレ汚し失礼致します。
ラージパールを購入したのですが、1月後には無くなってしまいました。
エンペラーテトラとネオンテトラとレモンテトラを入れています。
犯人はエンペラーテトラかと思いますが如何なものでしょう。
また、パールグラス等のやわらかい葉の水草を食べる魚がいましたら教えて
戴けないでしょうか。
エンゼルフイッシュやパールグラミーやキッスィング、スマトラなどは
不向きとは聞いていますがその他に水に害のある魚はいるでしょうか?
エンペラーテトラは別水槽に移動し、ラミノーズやランプアイや
ラミレイジの購入を考えています。


940 : pH7.74 : 2009/09/22(火) 23:45:40 ID:kof699KV

>>937
午前中の数時間しかあたらないんだけど太陽光だめかな?
カボンバ?カモンバ?入れたら水換えするたびにブチブチ切れてフィルターがつまりそう


941 : pH7.74 : 2009/09/22(火) 23:58:39 ID:CRlmvV7x

>>939
エンペラーが犯人だろうな
ランプアイは弱アルカリ性を好むからカラシンとの混泳は難しい


942 : pH7.74 : 2009/09/23(水) 00:09:49 ID:0qEolXsL

>>940
太陽光の威力は絶大。午前中1〜2時間あたるぐらいならかなり理想的。
ただし、やっぱりコケが大量発生したり、水温が上がりすぎたりするリスクは高い。
水草水槽維持の経験の浅い人にはお薦めしかねる。
最悪の場合カーテンで遮光したりクーラーつけっぱで水温や室温を下げられるならトライしてみてもいいかも。

>>941
レモンテトラも水草食うよ。


943 : pH7.74 : 2009/09/23(水) 01:16:29 ID:xWGI1iwA



944 : pH7.74 : 2009/09/23(水) 01:24:18 ID:tBgxx7XD

>>941
ご親切に有難うございます。
エンペラーテトラが犯人さんでほっとしました。
アヌビスやミクロソリウム主体の別水槽に移した
エンペラーさん犯人扱いされて寂しそうだったので。
また、ランプアイの事購入前にわかって助かりました。

>>942
レモンテトラもですか。
もう150cm水槽に100本のラージパールをセッティング
しちゃったんで諦めます。
10匹いるけど被害は酷いのかな。


945 : pH7.74 : 2009/09/23(水) 01:43:53 ID:BEjf9EPw


      、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
     / / ;;;;;;;;;;;;;  \ \⌒⌒
    / ..::;;● ;;;;;;;;;;;;;, ●;;;;;;;;;::ヽ  ^^ 太陽光すごいでしょ?
    |. .::;;;;;;;;;;;(__人__);;;;;;;;;;;;;;;;::.|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
       :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     
        ::::::::::::::::∧_∧   
        ::::::::: ( ::;;;;;;;;:)   知ってるって
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"      
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,    


946 : pH7.74 : 2009/09/23(水) 08:19:49 ID:zHzpruLW

水槽:30cmキューブ
水温:26度
ph:6.8
換水:2週間に1度1/3
濾過:エーハイム500
生体:カラシン類15匹
co2:強制添加
低床:Dr.ソイル7cmほど
肥料:なし
照明:48W

殆どの水草が植えても根元から白化するか、葉っぱが取れてゆきます
まともなのはナナとミクロソリウムくらい
何が原因でしょうか?
水草を植える時に、ショップで売っているスポンジ付きの鉄?を使っています


947 : pH7.74 : 2009/09/23(水) 08:48:08 ID:2oB08vNk

カリウム不足と思われます。肥料を与えたほうがいいでしょう。


948 : pH7.74 : 2009/09/23(水) 11:10:43 ID:/CA7ZSlk

http://imepita.jp/20090923/401321

水上化したレッドピンネイトに花が咲きました。


949 : pH7.74 : 2009/09/23(水) 12:04:53 ID:NO0ILcsr

>>942
なるほど
涼しい地域だから今のところ水温の変化とかはないみたい
コケは掃除でなんとかなりそうだからしばらく窓際で様子みてみる


950 : pH7.74 : 2009/09/24(木) 11:02:41 ID:qkqYTqiM

ミクロソリウムとかミクロナローは使ってる人が多いですけど
夏の高温に弱いといいますよね。使ってる人はみんなクーラー
が常時エアコンにしてるんですか?

少々痛んでも枯れない程度にはクーラーなしで夏を乗り切れますかね?
うちは夏場はファンつけても30〜32度くらいはいっちゃうます。
気温も下がってきたしいれようかと思うんですが、せっかく育ったのが
夏の度に枯れるとかだと悲しいなと思います


951 : pH7.74 : 2009/09/24(木) 11:38:36 ID:LoclmF4X

うちはウェンディロブ育ててるけど水温はMAX29度
室内はMAX34度かな

ファンは当然フル稼働


952 : pH7.74 : 2009/09/24(木) 11:40:16 ID:YP2VtyMH

>>950
ファンつけてその水温は対策の余地ありだね。
例えば水槽と証明の間に空気が逃げられる空間を用意したり。
そもそもファンを水槽サイズに合わせるか、パワーが足りないなら実際よりも大きな水槽用のファンを用意すべきかと。


953 : pH7.74 : 2009/09/24(木) 14:31:06 ID:ux80nFeU

ていうか、すんごく季節外れ


954 : pH7.74 : 2009/09/24(木) 16:37:20 ID:BZ4WGu7m

ふつーに30度の環境でシダ類イキイキしてるよ


955 : pH7.74 : 2009/09/24(木) 16:51:09 ID:OiqYctr6

水草水槽に石巻貝を投入したのですが
思いっきりガラス面でソイルに潜っています
憧れだったグロッソのガラス面の根っこが台無しになったので
即行で石巻貝7匹を取り出した
グロッソの絨毯が少しガタガタになってしまった...orz


956 : pH7.74 : 2009/09/24(木) 16:54:57 ID:oWgs6+bb

うちは今年MAXで31.5かな<水温

クーラーは使わなかった。30度超えが続いて、コリとか
エビを死なせてしまってから、夏に維持するのが難しい事知って
対策とった。ファンと氷ペットボトル、部屋の換気だけどね。効果は
あったと思う。何とか乗り切ったし。けど、コケは生えたね。それ対策
がこれから必要

ちなみに平均だったら27〜8度位になるのかな。シダは全く問題なかった。
寧ろそれ以外のが結構コケとか溶けとかでやられた。半日とか家を出ないといけない
人で常時31〜2とかならクーラーは考えていいかなとは思う


957 : pH7.74 : 2009/09/24(木) 16:59:50 ID:OiqYctr6

ソイルが沢山のグロッソの葉の上に載ったのですが
放っておけば綺麗に葉っぱが上に出ますか?


958 : pH7.74 : 2009/09/24(木) 19:37:23 ID:yf7zOqlp

>>957
出ないです。
そのまま放置してるとコケます。


959 : pH7.74 : 2009/09/24(木) 21:51:29 ID:/MHynegR

>>955
何cm水槽だか知らないけど、餌(苔)が足りなかったせいで潜ったんじゃないか?
絨毯が崩れたのは石巻のせいじゃなく、おまいのせいです。


960 : pH7.74 : 2009/09/24(木) 22:33:51 ID:rV9sqMdu

>>955

石巻貝投入直後はうちでも潜りました
美味しい珪藻があるんだと思う

でも一通り食べたらあまり潜らないよ


961 : 950 : 2009/09/25(金) 00:15:30 ID:+Y9Z4Obj

ありがとうございます。うちの部屋マンションで密集度が高いのか
やたら暑いんですよね。大きいファンとかで工夫の余地はありそうです
とりあえずこの秋からミクロナローいれてみようかなと思います
ありがとうございます


962 : pH7.74 : 2009/09/25(金) 00:20:50 ID:Lo5H6TFc

45×30×30の水槽にエーハイムの2234使ってて、最近テクニカのインバーターライト買ったんだけど、
ライトつけて5時間ぐらい経過すると、時々フィルターからエアーを噛んだ音がして、吐出口からエアーが出てくるんだけど、
これは、水草が作った酸素が、フィルター内に溜まって行ってるって事なのかな?
CO2を吸ってるのかなと思ったりもしたんだけど、ビバライトの時は、こんな症状は出なかったし、
ライト消してる時も、こんな事ないんだが、どうなんでしょうか?


963 : pH7.74 : 2009/09/25(金) 00:44:01 ID:vBZxReNB

>>962
給水口にスポンジフィルターでも付けろよ


964 : pH7.74 : 2009/09/25(金) 00:49:33 ID:OXQrCYz/

>>962
宣伝か?


965 : pH7.74 : 2009/09/25(金) 00:50:40 ID:Lo5H6TFc

>>963
エーハイムのスポンジプレフィルター使ってます


966 : pH7.74 : 2009/09/25(金) 06:43:16 ID:1HZ3gGxO

>>962
宣伝乙。
テクニカ買ってくる。


967 : pH7.74 : 2009/09/25(金) 06:44:56 ID:DFExTaoW

エーハは空気もれるからな。


968 : pH7.74 : 2009/09/25(金) 13:17:25 ID:VFyNe6nS

Eテネルスのトリミングって葉っぱザクザクと刈っちゃっていいの?


969 : pH7.74 : 2009/09/25(金) 23:14:13 ID:P3bf5znH

>>968
根本ずたずたにしない限り葉っぱだけならなんとかなるよ


970 : pH7.74 : 2009/09/26(土) 08:04:11 ID:tAb8K2lj

有茎草の茎の下のほうがポキポキ折れてしまう
簡単に。
上のほうはしなやかだけど
下のほうは硬くなってポッキーのようだ
これを防ぐ方法はありますか?


971 : pH7.74 : 2009/09/26(土) 08:15:58 ID:olXVTF43

差し戻し


972 : pH7.74 : 2009/09/26(土) 15:07:19 ID:VlaP6qJm

質問があります。水草を始めようと思うのですが、底床は水草一番を使おうと思っているのですが、
ADAみたいに、パワーサンドみたいなのを下に引いた方がいいでしょうか?


973 : pH7.74 : 2009/09/26(土) 16:32:44 ID:8EvDmb2Z

イラネ
初期に成長を加速させる効果はあるが、コケ爆裂のリスクも付いて回るし、
長期の肥料分供給という謳い文句には疑問符が付く
つーか、ソイルの肥料切れる頃にはパワーサンドも力尽きてる

底床の通水性云々という点についても、理屈を謳う人は居ても実際に
問題が起きたという例は見たことがないし自分で体験したこともない
(ソイルではなく砂みたいなのならトラブル起きることあるけどなー)


974 : pH7.74 : 2009/09/26(土) 18:36:20 ID:IsRst5Du

最近この藻が生えてきて困ってるんですが、コレを食ってくれる生体はいますか?
ttp://uproda.2ch-library.com/173062dnh/lib173062.jpg


975 : pH7.74 : 2009/09/26(土) 20:09:56 ID:OzBR9FvX

つテデトール


976 : pH7.74 : 2009/09/26(土) 20:21:16 ID:z4WOBGGZ

ピンセ


977 : pH7.74 : 2009/09/26(土) 20:24:42 ID:uHUhTRYP

ビューアで左半分だけ見えて陰毛かと思った


978 : pH7.74 : 2009/09/26(土) 20:27:48 ID:0mm8ZxcY

>>974
フライングフォックスとヤマトは食べなかったな〜
テデトールしながら放っておいたらいつのまにか無くなってた。


979 : pH7.74 : 2009/09/26(土) 21:00:10 ID:OzBR9FvX

テデトール最強。

>>978の言うとおりちゃんと管理すればいつの間にか消えると思うね。


980 : はれほろ : 2009/09/26(土) 21:07:05 ID:aWl3GYmb

またんき


981 : pH7.74 : 2009/09/26(土) 22:08:39 ID:BwrgivO8

>>980
逆から読むのですね、わかります


982 : pH7.74 : 2009/09/26(土) 22:13:52 ID:wb/2ZNeo

テデトールw


983 : pH7.74 : 2009/09/26(土) 22:59:10 ID:yeR8eAUj

>>974
パッと見アオミドロっぽいな。
基本テデトール+こまめな換水がよいよ。


984 : pH7.74 : 2009/09/27(日) 01:39:45 ID:j7YigCOu

ん、黒ひげじゃなかったのかこれ


985 : pH7.74 : 2009/09/27(日) 03:04:53 ID:pxRwFIEo

グロッソの茎とか葉の一部が最近赤いんだが
何不足?


986 : pH7.74 : 2009/09/27(日) 03:10:00 ID:MYp5KlxT

>>985
ミネラルじゃね?多分。
必要成分の一部として参考までに硬度は0に近かったりする?


987 : pH7.74 : 2009/09/27(日) 08:59:14 ID:Hzy3J3Df

>>973
すいませんが、追加質問ですが、マスターソイルってのは、水草育成にはよいでしょうか?


988 : pH7.74 : 2009/09/27(日) 12:04:40 ID:tuGLbV2l

ラスボラの群泳のため、水草を植えたいと思っています。
アマゾンソードで考えていましたが、
やはりアジアの魚ならクリプトにしようかと考え始めています。

CO2の添加もあまり心配が無い
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=03&catId=1272000000&itemId=50108
あたりにしようかと考えていますが、
90センチスリム水槽だと何本くらい必要でしょうか?
また、育成のために注意点はありますでしょうか?



989 : pH7.74 : 2009/09/27(日) 12:47:18 ID:aYiNtVg5

有茎系の水草の節目節目から根っこが出てきて、見た目悪くなっちゃってるんですが、これって水質が悪いのでしょうか?


990 : pH7.74 : 2009/09/27(日) 13:54:37 ID:coBicqHP

>>988
CO2添加はイラネ
クリプトは溶ける以外はそれほど難しくはない
本数はシラネ
>>989
水質が悪いわけでは無いです
有茎なんてそんなもんです


991 : pH7.74 : 2009/09/27(日) 14:10:32 ID:VzL/5hDI

>>988
クリプト類はそぽこぽこ殖えないから、最初から欲しいボリュームの分の本数を買った方がいい。
>>989
あくまで一般論だけど、底床内の肥料分が不足気味だと
その分を水中から吸収して補うため、水中に脇根をだすケースが多い。
ただ、それも草の種類による。種類によっては底床肥料がたっぷりでも脇根をだすのもあるし。


992 : pH7.74 : 2009/09/27(日) 14:14:42 ID:aYiNtVg5

>>990
レスありがとうございます、
そうだったんですか。
じゃあ、よく見本になってるような水草レイアウトは、そういった根っこは除去された上で撮影されてるんすかね(・・?)


993 : pH7.74 : 2009/09/27(日) 14:31:52 ID:y+VZwwdO

次スレです
水草 総合スレッド 35株
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1254029320/


994 : 988 : 2009/09/27(日) 14:31:58 ID:tuGLbV2l

>>990
>>991
ありがとうございます。
アマゾンソードが無難ですね。


995 : pH7.74 : 2009/09/27(日) 16:56:43 ID:coBicqHP

産め


996 : pH7.74 : 2009/09/27(日) 18:02:46 ID:kuaR2EmD

宇目


997 : pH7.74 : 2009/09/27(日) 18:03:34 ID:kuaR2EmD

烏目留




一覧に戻る

inserted by FC2 system