【調べるの】今すぐ質問に答えて!65【マンドクセス】

1 : pH7.74 : 2009/07/19(日) 20:14:38 ID:xDdqvy+U

調べる気無しの奴以外は質問するない!
質問を質問で返すのはやめい!答えようが無い質問にも、質問された内容だけで適当でもいいから頭使って答ええ
独断と偏見大歓迎。
自分の知ってる正しい知識とは違う答えを書く奴が居てもスルーしよ
回答者同士で議論・口論するない!言いたい事あるなら質問をしる!
間違いだ、もっと一般に言える答えを知ってるって奴はただただ機械的に答えろ!
詳しく知りたい奴はちゃんとした質問スレでちゃんと質問しれ!
過去レスなんか読む必要無し!
コテ歓迎。age推奨。
言葉遣いには要注意。特に質問者・回答者がムカついてでたらめ書く可能性あり
教えてもらったらお礼を言うと回答者がはりきります(多分)
回答するのは自由ですが勝手に打ち切る行為は荒しと看做されます
質問者は多くの意見を聞く為にここに書き込んでいるのです
嘘を嘘とry
やらない善よりやる偽善、でもオナヌー回答者は逝ってよし!!!

次スレは980が責任を持って立てること。無理なら990。


2 : pH7.74 : 2009/07/19(日) 20:16:21 ID:xDdqvy+U

>>1乙!


3 : pH7.74 : 2009/07/19(日) 20:40:18 ID:ZumFXoN2

調べる気無しの奴以外は質問するな!
質問を質問で返すのはNG!答え用が無い質問にも質問された内容だけで
適当でもいいから頭使って答えろ!
独断と偏見大歓迎。
自分の知ってる正しい知識とは違う答えを書く奴が居てもスルーしろ
回答者同士で議論・口論するな!言いたい事あるなら質問をしろ!
間違いだ、もっと一般に言える答えを知ってるって奴はただただ機械的に答えろ!
詳しく知りたい奴はちゃんとした質問スレでちゃんと質問しろ!
過去レスなんか読む必要無し!
コテ歓迎。age推奨。
言葉遣いには要注意。特に質問者 回答者がムカついてでたらめ書く可能性あり
教えてもらったらお礼を言うと回答者がはりきります(多分)
回答するのは自由ですが勝手に打ち切る行為は荒しと看做されます
質問者は多くの意見を聞く為にここに書き込んでいるのです
嘘を嘘とry
やらない善よりやる偽善、でもオナヌー回答者は逝ってよし!!!

次スレは980が責任を持って立てること。無理なら990。


4 : pH7.74 : 2009/07/19(日) 20:53:50 ID:ip6yk9SV

>>1


5 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 00:05:43 ID:Zf6q/93J

海水初心者です。
35cm水槽にグラスキャット、ランプアイの混泳を考えています。
グラス*3、ランプアイ*10程度だと超過密という感じでしょうか。
その場合
35水槽>グラスキャット*3
25水槽>ランプアイ*10
と言う感じに振り分けようと思いますが、それでも過密でしょうか。


6 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 01:18:04 ID:vMYRnIeo

>>5
海水!?
か・い・す・い!?

うちに居るグラスキャットとランプアイの水槽って塩入ってたかなぁ〜?


7 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 01:19:18 ID:nQ/E69Z5

>>3
何コイツ


8 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 01:24:52 ID:CC7NDxN8

【マンドクセス】

海水水槽にめだか類が泳いでいる風景は良く見るな
ほぼ普通の濃さの海水にも徐々に慣らせば慣れてしまうから
本来の寿命まで生きるかは知らんが


9 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 01:40:28 ID:wQ70D0iD

>>5がわざわざ海水初心者と名乗るということは、海水以外は初心者ではない、玄人はだしという主張なのかもしれない。
下手なアドバイスをすると赤っ恥をかくかもだぜ!?


10 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 01:47:26 ID:PuHFADSI

>>7
そっとしとけよ
きっと980踏めなくて悔しかったんだ


11 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 02:25:45 ID:5Ulj3lJ4

>>7 >>10
自分で>>1乙する変な>>1がよくわからん微妙な改変テンプレにしたから
正規のテンプレをコピペした、以上。なんじゃないの?


12 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 02:36:25 ID:PuHFADSI

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ _      >>11
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /


13 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 02:40:09 ID:PuHFADSI

ところで、水深10cm程度でも自作底面式でエアリフトは可能?
吐出口は水中


14 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 03:03:36 ID:xhwzXYNM

>>5
以前自分が似た質問したからその回答でも
海水魚との混泳は生理食塩水でやればいいんじゃね?ってことだった

ところでグラスキャットって海水魚だったっけ?
トランスルーセントグラスキャットフィッシュだよね、淡水魚じゃなかったか?

>>13
自作ならどんなことでも可能さ


15 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 03:09:11 ID:zJMFaGZ/

可能だろうけどエアリフトパイプが短いと、少ししか揚水しないかもしれないからセットする前にテストした方がいいよ
パイプの太さは?太過ぎもイマイチだよ
俺だったら市販の底面フィルター使って底床を思いっきり厚くして水深10pにするな、場合によっては地層な感じにするかも知れない。
やった事はないが


16 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 03:30:09 ID:dVStGUrt

うちの60p水槽のことなのですが…
今はブラックファントムテトラ五匹とカージナルテトラ七匹飼っています。
もともとはそこにコバルトドワーフグラミーのペアがいたのですが、メスはオスにつつかれたりしつつも逃げながら生きていたのですがついに力尽きたのかある日亡くなっていました。
そしてそれを追うようにオスも謎の死を迎えてしまいました。今では少し寂しい水槽になってしまっています。
そこで、また新たにメインとして温和で少し目立つきれいな魚を飼いたいのですが何かおすすめの魚はいますか?


17 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 06:26:06 ID:zJMFaGZ/

>>13
市販の底面フィルターのパイプを短く切って使ってる人もいるみたい
水深浅くてもちゃんと揚水するって言ってた。


18 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 07:00:55 ID:AGdM6vtC

>>16
俺ならジャーマンラミレジィ

コバルトブルードワーフはドーピングで色揚げしてるから弱いよ


19 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 07:26:29 ID:ZViAHVdL

質問です。
淡水水槽にミニボンベでCO2の添加をしているのですが、
添加中にボンベがだんだん冷えていきしまいには凍ってしまいます。
どこかでガス漏れでもしているのでしょうか?
添加自体は問題なく行えるのですが…。


20 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 07:36:45 ID:zJMFaGZ/

液体が気体になる時に熱を奪ってく
熱を奪われたら冷たくなる
水槽の水が気化した分だけ水温が下がるのと同じ
エアコンで冷えるのも気化しやすい液体を気化させて冷やす
汗かいて風にあたると汗が気化して身体が冷える
みんな同じ現象。


21 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 08:49:33 ID:8vNjyeZf

ここのスレタイ以前のものと微妙に違うんだね。
今までは【マンドクセ】だったのに。


22 : 20 : 2009/07/20(月) 09:28:39 ID:zJMFaGZ/

>>19
ごめんなさい
今読み返して自分のアホさに気付きました。


23 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 10:15:10 ID:CC7NDxN8

ボンベが凍るほど一気に添加してるなら水槽内に生物が居られ無そう
生物が居られるなら人間が部屋に居られ無そう


24 : 20 : 2009/07/20(月) 10:53:01 ID:81aEAfaC

携帯から、20です。
通常瓶が凍る程は出さないのですね。
量を調整してみます。ありがとうございます。


25 : 20 : 2009/07/20(月) 11:21:25 ID:zJMFaGZ/

いやいや20は俺だ
>>19だろw


26 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 11:31:58 ID:6Qgu0dAN

何やってんだw


27 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 12:29:42 ID:ucoLxk3a

暑い時期に止め水状態で置いておくと水がすぐに腐るといいますが
人の飲料等として利用できないだけで水生生物には利用できないのですか?
水が腐るとは水の中の微量の栄養素を元に細菌等が繁殖する事だと思うのですが
これは止め水だと水槽内とは違う種類の細菌なんかが活動して毒素等を排出するのですか?


28 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 12:50:20 ID:Yhnsk+Yu

アクアリストの方々の、物理や理科、化学に詳しい感じにうっとりしてしまいます。どなたか私とお付き合いしていただけませんか?


29 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 13:04:42 ID:zJMFaGZ/

>>28
そんな事よりも俺と、水槽内の経済について朝まで語り明かさないか?
一緒に需要と供給のバランスを極限まで追求しよう
まやかし抜きの本物の経済だぜw


30 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 13:10:58 ID:Yhnsk+Yu

ヤモリを飼ってた20CMスクエア水槽が空いたので、何かお魚を飼いたいんです。手取り足取り教えていただけますか?


31 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 13:32:49 ID:phqCXF9h

>>30
魚を買うのが全くの始めてであれば、こっちのスレへ逝きたまえ。
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1230776320/l50


32 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 13:51:32 ID:WRAJv0W3

>>13
水深は無関係で可能だよ


33 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 14:22:54 ID:TmqRAgGv

エビの入ってる水槽だったらトーマシーかアベニーどっちが
ましですか?
貝はカサワなんとかです


34 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 15:15:26 ID:zJMFaGZ/

なんとかドジョウなら貝も食うよ


35 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 15:16:38 ID:VxPry2OK

ドジョウは婆ちゃんに食われるから気をつけろ!


36 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 16:08:42 ID:iBiAf9cT

恵比寿のアトレ3階の大きな水槽の前景にある(底は大磯かな)
水草の名前教えてください。
いろいろ調べてもわかりません。

オバQの髪の毛みたいなやつです。

また立ち上げたばかりの大磯(ソイルのでグロッソ、パールグラスは捨てました)
におすすめの水草あったら教えてください


37 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 16:35:43 ID:TmqRAgGv

>>34
どじょうですか
考えもしなかったなありがとうございます
うちの婆ちゃんはもう(´;ω;`)ウッ…


38 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 16:40:53 ID:zJMFaGZ/

太らせてお供え汁


39 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 16:42:22 ID:U06ihS0p

テトラAT20と水作SPF-Sってどっちが静かだと思いますか?


40 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 17:05:17 ID:zJMFaGZ/

>>37
サカマキ潰してスジシマドジョウにやると、ミナミヌマエビが来てスジシマ君のサカマキ横取りしちゃうんだ
スジシマ君いつもしょんぼりしてるよ
スネイル食い尽くすほどの食欲はないかもしれないけど、エビ被害は少ないと思われ


41 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 17:18:03 ID:VGJ/ZvZM

>>36
ホシクサかな?


とりあえずなんでもいいってならモスとかアナカリとかマシモとかでいいと思うけど。
自分だったら流木に活着するものをとりあえず入れるかな。のちのちの掃除が楽だから


42 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 17:40:42 ID:zJMFaGZ/

>>30
小さい水槽にアレコレ器具入れるとうざいからカッコいいメダカ飼おうぜ
ヒーターないだけでもずいぶん違うよ


43 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 18:21:59 ID:l+RyU1+B

ワイルドオスカー何処のショップにいる?


44 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 18:34:23 ID:iBiAf9cT

>>41
ありがとう。
ビンゴでホシクサでした。
ヤフオクで種入札しましたっす。
鹿児島とか京都とかアジアとかよくわからんのですが・・・



60水槽がグロッソ+パールグラスでもさもさになったので
シンプルな魚中心の水槽に戻そうと。


45 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 20:05:40 ID:wi9cywhU

水槽の照明器具の蛍光灯の交換は、一般的な家庭用蛍光灯で良いのですか?
水槽用の蛍光灯は値段が高いです。何か違うのでしょうか?


46 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 20:23:15 ID:qfSy4nTM

違わない。一部一般の蛍光管にはない色温度のがあるけどね。
メロウZプライドとか使っとけば、観賞魚用より明るい。


47 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 20:26:16 ID:cZVL32fr

>>45 中間マージン。


48 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 20:42:43 ID:wi9cywhU

>>46
>>47
ありがとうございました。
明日、蛍光灯買ってきます


49 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 21:39:20 ID:wwIFkHS4

水槽が臭くて困ってます

60cm規格ベアタンク
小型〜中型プレコ10匹
フィルターはエーハイム2036、コトブキPB9000、フィッシュレット
ほぼ毎日糞取りと水換えしてます
30キューブのコリ水槽は全くと言っていいほど臭いはしません

やっぱりベアタンクだと仕方ないんでしょうか?


50 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 22:31:31 ID:AGdM6vtC

60でプレコ10匹とか気が狂ってる


51 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 22:46:08 ID:wwIFkHS4

そんなに過密ですかね?
5cm〜13cmくらいで13cmくらいが2匹で後は10cm以下です
同じくプレコ飼育してる方のブログなど見ても決して多いほうではないと思うのですが
小型〜中型という書き方が悪かったかもしれませんね


52 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 23:01:04 ID:sDIeln2p

http://www.youtube.com/watch?v=3lY1Q7POIhk
ヽ(;Д;)ノギャー


53 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 23:02:00 ID:gGrE9lQ4

CO2ボンベが空になったので取り換えていつものように装着したのですがガスが漏れてるのかシュッシュッと音がします
どうしたらいいのでしょうか?


54 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 23:09:50 ID:tY0mJHTb

ミナミヌマエビさんが繁殖している水槽のモスって
他人にあげても農薬汚染の心配はない?


55 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 23:09:56 ID:7XPm/j7Q

>>43
地域ぐらい書けよ。
地域絞らないのならナンボでも居るだろ。
自分でググりな。


56 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 23:14:44 ID:UqHkiw4I

>>55あほなんか、相手にするなよ。


57 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 23:24:11 ID:yDaTuCM1

>>54
?・・・ミナミヌマエビに農薬がついてるのか?
>>49
具体的にどんな臭いか書いてもらわないと困る


58 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 23:26:39 ID:BU6yy4Jt

>>53 まず、レギュレータのバルブを閉めろ。
それで止まらなければ、レギュレータをボンベにもっと捻込め。
それでも駄目なら諦めろ。


59 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 23:37:45 ID:tY0mJHTb

>>57
ミナミさんが死なずに繁殖している水槽だったら
水草の残留農薬の濃度は十分に低いと判断して良いのかな

といういみで質問しました


60 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 23:40:05 ID:wwIFkHS4

>>57
熱帯魚屋さんと同じような臭いです


61 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 23:47:35 ID:zJMFaGZ/

とりあえず飼育水をコップにとって匂いを確認
臭いならブクブクなりシャワーなりで酸素入れる
それでダメならフィルターがウンコ


62 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 23:54:10 ID:6Qgu0dAN

フィッシュレットはすごいって言うよねw


63 : pH7.74 : 2009/07/21(火) 00:09:18 ID:3v/NpFZe

フィッシュレットてそんなに匂うの?


64 : pH7.74 : 2009/07/21(火) 00:17:51 ID:eUYrBcVS

>>61
うーん、ずっと家にいると慣れてくるんですがコップでこう嗅ぐとまだまだ臭いますね
酸素は2つの外部からディフューザーで供給してるので十分な量あると思います
フィルターも90cm用2つなので大丈夫と思ってましたが何か考えて見ます
それかもしかしたら自分が意識しすぎなのかもしれませんね
今まで死んだ魚はいないので自分の我慢ですむならそれでいいかなと

>>63
フィッシュレットの掃除は息止めてやってますよw


65 : pH7.74 : 2009/07/21(火) 00:23:41 ID:3v/NpFZe

水槽から離れて匂い嗅いでも臭いんじゃ水そのものが臭いのか…


66 : pH7.74 : 2009/07/21(火) 00:43:17 ID:eUYrBcVS

>>65
外から帰ってドア開けると
あー熱帯魚屋さんの臭いだなーと感じじきに慣れてくる感じですね
ほぼ毎日15〜20?くらい換えてるんですが・・・
水槽を90にサイズアップする予定なので上部も追加してみようと思います


67 : pH7.74 : 2009/07/21(火) 00:59:26 ID:3v/NpFZe

部屋の外で匂い確認しないと意味ないかもな

俺だったら絶対底面追加するな
匂い気になるならバクテリア殖やさなきゃ
ウンコ食うバクテリアはウンコ食わせないと殖えない


68 : pH7.74 : 2009/07/21(火) 01:28:10 ID:3v/NpFZe

外部+底面で濾材35リットルくらいになるから生物濾過は足りるよな?
匂いも消えるよ


69 : pH7.74 : 2009/07/21(火) 02:24:59 ID:nMx3wrvF

30cmキューブ水槽でメダカとミナミヌマエビを飼育しようと思っています。
この水量(25リットル弱)でエーハイムの外部フィルター2211使用は厳しいでしょうか?
底面+外掛けフィルターのほうが無難でしょうか


70 : pH7.74 : 2009/07/21(火) 02:33:45 ID:4x3MQJG5

>>69
シャワーパイプを上手く使えば全然大丈夫だと思うよ
ただ切らなきゃいけない


71 : pH7.74 : 2009/07/21(火) 02:40:50 ID:WYLfkETK

パチの海物語の8の図柄がエンゼルフィッシュなんですが、おかしく
ないですか?
海にエンはいないですよね?


72 : pH7.74 : 2009/07/21(火) 02:42:35 ID:cF3fumiZ

>>68
プレコ水槽に底面はオススメできない
そっこーつまる


73 : pH7.74 : 2009/07/21(火) 02:58:04 ID:4x3MQJG5

>>71
似てる魚はいる
ツノダシとか


74 : pH7.74 : 2009/07/21(火) 03:25:01 ID:3v/NpFZe

>>68
うちは全然大丈夫だぞ、何年で詰まったんだ?

質問です。


75 : pH7.74 : 2009/07/21(火) 03:43:03 ID:3v/NpFZe

>>69
底面エアリフトでも大丈夫だよ
エアリフトパイプ一本にエアチューブ一本だけでシンプルだし、出っ張りもないからスマートかと
ただ浅い水槽だと底床が厚く感じられるのがイマイチ


76 : pH7.74 : 2009/07/21(火) 10:35:32 ID:8/sfdwdd

硝酸塩たまるとpH低下以外に問題ってあります?


77 : pH7.74 : 2009/07/21(火) 10:59:52 ID:h0Ym/GE1

>>76 コケる


78 : pH7.74 : 2009/07/21(火) 11:24:49 ID:ZDkV45F9

>>76
有効なバクテリアの活性も弱まる
硝化バクテリアの活性限界がpH5.5ぐらいって聞いたことある

後、硝酸塩たっぷりの飼育水を下水に流す行為も環境破壊の一つだということも悪アリストなら知っとくべき


79 : pH7.74 : 2009/07/21(火) 12:28:26 ID:LDgf3bNZ

うちは蛇口からの水はかるだけで硝酸塩30mg/lくらい検出されるけどな!


80 : pH7.74 : 2009/07/21(火) 12:32:04 ID:qx1VJB/V

>>79
水道法基準軽く突破してんじゃんw


81 : pH7.74 : 2009/07/21(火) 12:34:56 ID:3v/NpFZe

>>79よくコケるだろ?


82 : pH7.74 : 2009/07/21(火) 12:50:46 ID:i276wVIo

>>49
同じように60規格ベアでユーロ75一基回して8〜10cm前後のロイヤル、トリム系を13尾入れてるが臭いはほとんどない
レッチェリも多数入ってるけど、このレッチェリを入れる前は臭かった
餌が多くなるプレコ水槽はどうしても残餌が多くなり臭いもきつくなりやすい


83 : pH7.74 : 2009/07/21(火) 13:57:16 ID:ZDkV45F9

>>79
凄いな!
その水で粉ミルク作って赤ちゃんに与えたら死ぬレベルの濃度だぞ
ほんと凄い地域だな


84 : pH7.74 : 2009/07/21(火) 14:10:42 ID:LBhNpQOS

俺なんて水道捻れば硝酸塩の飽和水溶液が流れて来ることはないのかもしれない


85 : pH7.74 : 2009/07/21(火) 15:23:18 ID:BBmGsSSB

60規格の水槽に田砂を用いて底面吹き上げをしようと思ってるのですが、
バイオフィルター60に2234では流量が足りないでしょうか?


86 : pH7.74 : 2009/07/21(火) 15:44:32 ID:knpgZCKo

26℃固定ヒーターが水槽の中で勝手に分解…
先っぽのゴムが外れてセラミック管の中に水が入った
これって機能は大丈夫なんでしょうか?もうダメ?

ダメならメーカー保障になりますか?


87 : pH7.74 : 2009/07/21(火) 15:50:05 ID:WpRZrUPy

コトブキのプロフィットフィルターF2を使ってるんですが
インペラーの上のスペースに濾財入れても平気ですか?


88 : pH7.74 : 2009/07/21(火) 15:55:23 ID:h0Ym/GE1

>>86 買ってからどれくらいかによるけど、まぁサポートは受けられると思う
ゴム部分は大抵消耗品なのでゴム部分だけの交換で済むと思う


89 : pH7.74 : 2009/07/21(火) 15:57:50 ID:h0Ym/GE1

>>87 ダメ
壁掛けは専用フィルターのみで使うのが良い
溢れると酷いことになるからね

ろ材を多く入れたいなら別の方法を考えるべき
また、過剰なろ材はなにもいいことがない(金がかかるだけ)


90 : pH7.74 : 2009/07/21(火) 15:57:51 ID:LBhNpQOS

多分もうショートしてヒューズ切れてると思うよ


91 : pH7.74 : 2009/07/21(火) 16:02:16 ID:h0Ym/GE1

>>85 足りないと思う根拠は?
俺は十分だと思うけど、なにか気になる事があるの?
気になるのはエアレーションしないと酸素不足になりそうだなぁ という程度かな

基本的に吹上ってのは砂が舞い上がるような水槽ではないよ
出水を分散して水流を激弱にする設定なんで吸水パイプの流量の見た目が止まってるとか
2234(M)が窮屈そうなモーター音じゃないなら気にする必要はない


92 : pH7.74 : 2009/07/21(火) 16:11:49 ID:BBmGsSSB

>91 返答サンクス

根拠というか、吹き上げ自体初なので、田砂が抵抗となって
流量が落ちるのではないかと心配だったためです。



93 : pH7.74 : 2009/07/21(火) 16:26:40 ID:Ic8tYPs2


数年前に、10m前後の巨大水槽自作して、経過もHPで報告してた奴
どのスレでどこのホームページだったか忘れちった
誰か教えて

パイロットフィッシュ入れたあたりまで見てたけど忙しくなって見なくなったのを
今日急に思い出したらどうしても見たくなった



94 : pH7.74 : 2009/07/21(火) 16:45:18 ID:4x3MQJG5

>>87
活性炭の手前のスペースにリング濾材入れるのは有効だと思います。
水の流れを見ると、あそこはよくオーバーフローしてるんで。


95 : pH7.74 : 2009/07/21(火) 16:48:53 ID:wO0mLvsV

魚買って来た時にビニールの口を縛ってあるゴムのほどき方が分かりません


96 : pH7.74 : 2009/07/21(火) 16:56:41 ID:K9mKtN//

>>95
大外をはずしたら巻いてあるだけ。
後は袋とゴムが勝手にやってくれる。

・・・どうせ捨てるでしょ?ハサミで切る。


97 : 49 : 2009/07/21(火) 16:57:26 ID:tMcj5sHV

>>82
なるほど、残飯の臭いってのも考えられますね
確かに全員に行き届くよう多めに入れてるので残ることが多々あります
少し餌の量減らすなど調整してみます


98 : pH7.74 : 2009/07/21(火) 18:24:32 ID:3v/NpFZe

三歳の娘に部屋がイカ臭いって言われた俺よりマシ


99 : pH7.74 : 2009/07/21(火) 19:47:35 ID:WpRZrUPy

>>89 >>94
レスありがとう
インペラー上の濾財(エーハイムメック)は撤去するよ
それを濾過槽にぶち込んでみます


100 : pH7.74 : 2009/07/21(火) 20:11:31 ID:knpgZCKo

>>88>>90
thx
おかげ様で保障してくれることになりました


101 : pH7.74 : 2009/07/21(火) 21:30:38 ID:tBLWOgYb

>>100
よかったね


102 : pH7.74 : 2009/07/21(火) 22:08:58 ID:BWNGpRj0

60cm水槽使ってるんだけどフィルタ2個付けは当たり前なんでしょうか?


103 : pH7.74 : 2009/07/21(火) 22:26:02 ID:LBhNpQOS

飯にカップ麺2個は普通か否か
そういう感じじゃないかな


104 : pH7.74 : 2009/07/21(火) 22:26:47 ID:LxOaCK38

>>102
そんなことは無い。濾過が足りてれば1個でもいい。
俺は外部濾過器派なので外部濾過器の話をすると、
外部濾過器はあとから追加しやすいので、いくつも付けてる人は多いかと思う。(俺もそう)
また、外部濾過器はフィルタの目詰まりで流量が落ちやすく、ホースの配線がまずいと
ホースが自重で折れ曲がって流量が落ちることもある。
なので、こういった事態になっても2系統濾過があればリスクは分散出来る。
こういった意味でもうちでは本水槽は濾過器を2つ付けている。

上部濾過だったら元々濾過容量は大きいし、流量が落ちても気付きやすいので、
補助濾過を付ける必要も無いんじゃないかと思う。(魚の量にもよるけど)


105 : pH7.74 : 2009/07/21(火) 22:40:36 ID:mIOj4+SJ

趣味っつーと、のめり込むのは男の趣味が多いけど、
アクアはなんだか女性比率が高いような気がします。
実際どうなんでしょ。


106 : pH7.74 : 2009/07/21(火) 22:43:34 ID:LBhNpQOS

男:「熱帯魚は趣味です」
女:「熱帯魚はペットです」


107 : pH7.74 : 2009/07/21(火) 22:45:39 ID:UX+NVqUV

>>105
少なくともアクアショップで女性客を見かけるのはかなり珍しいな
彼氏や子供に付き合わされたってのは別として


108 : pH7.74 : 2009/07/21(火) 22:49:00 ID:kpsk6mwV

普通に一人でいくけどな…w
最近は彼氏が連れられてきてるみたいなパターンも良く見るよ?


109 : pH7.74 : 2009/07/21(火) 23:25:02 ID:mRNIri4T

俺の行く店は女性客もちらほらいるな
スラブ系の外人さんも多い


110 : pH7.74 : 2009/07/21(火) 23:38:34 ID:aWWCpfPR

>>96
ありがとう今度から2分チャレンジしてほどけなかったら躊躇無くハサミで切るよ


111 : pH7.74 : 2009/07/21(火) 23:47:25 ID:LBhNpQOS

俺は袋の下を斜めカットしてそこから生体ボチャボチャ派だ


112 : pH7.74 : 2009/07/21(火) 23:48:05 ID:eaaF3Ur+

http://imepita.jp/20090721/851340
レッドチェリー飼って3週間位なんだけど今日、お腹見たら何かついてました。
これは卵でいいんでしょうか?


113 : pH7.74 : 2009/07/21(火) 23:52:29 ID:knpgZCKo

>>112
抱卵おめ


114 : pH7.74 : 2009/07/21(火) 23:57:33 ID:7CoCy4ej

某スレで水草を分けていただいたのですが
郵送されたパックがペット用トイレシートにくるまれていました。
不潔な違和感を覚えたのですが、間違っているのは私の方でしょうか?

私は、食卓の上にトイレットペーパー(未使用)が置かれているだけで食欲が失せますし、
それが一般的な感覚だと認識しています。


115 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 00:00:55 ID:5C9dLHuf

>>114
お前が潔癖癖なだけ
トイレシートだと、吸った水をそのまま維持するから
包めば湿度も高いまま維持できて水草に負担をかけない


116 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 00:01:14 ID:UX+NVqUV

使用済みじゃなきゃどうでもいいな


117 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 00:01:20 ID:BWNGpRj0

>>104
なるほど、分かりやすい説明感謝です
現在上部濾過を使ってますが>>85みたいなことを計画中なので、
エーハイム2213?と安い底面買ってダブルで使ってみようかなって考えてました
底面は壊れたとしても底上げに貢献できそうなのであっても悪くないかなって思ってます


118 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 00:04:41 ID:g4VjKD0M

>>114
お前カラスが汚いとかゴキブリが不潔とか言ってそうだな
汚くしたのは全部ヒトだと言うことを知らないで


119 : 114 : 2009/07/22(水) 00:08:05 ID:FBOB0ZF9

>>115-116さま
トイレシートの件ありがとうございました
メールで何か失礼をして、相手を怒らせちゃったわけではなさそうですね
気にしないようにします。


120 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 00:18:42 ID:0glrxA3M

釣りじゃ無いなら恐いな
そんな取り方をする奴と関わりあいたくない
せっかく分けてやってこれじゃぁな
譲った方も気分が悪いなんてもんじゃないな


121 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 00:22:29 ID:o+gCpzu5

捨てるに捨てられず、送る時には超吸水シートかあ
そんな人と結婚したかった…


122 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 00:24:55 ID:5C9dLHuf

>>121
おむつのの吸水+保湿で砂漠を緑化しようなんて考えも最近だからな


123 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 00:29:30 ID:o+gCpzu5

最近じゃねーよw
パンパース発売始めた頃には既に話題になってなよ


124 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 00:36:34 ID:7YVdwDDQ

ブラックゴーストの見た目に惹かれたのですが、かなり大きくなるそうなので60センチ水槽では飼えませんよね。
外見がブラックゴーストに似たような魚で60センチ水槽でも飼えるような種類はいませんか?


125 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 00:41:14 ID:Bf+l12co

子供のブラックゴースト買ってきて一匹飼いならなんとかなりそうなもんだけど


126 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 00:47:32 ID:FBOB0ZF9

トランスルーセントグラスキャットフィッシュ
シルエットは似てると思うけど
よく見たら、色が少し違うみたい


127 : 金太郎 : 2009/07/22(水) 00:48:14 ID:4bga3ieM

パイロットフィッシュを入れずに、
「金魚の餌だけ入れて水槽を2ヶ月ぐらいまわせば濾過が完成する」
って本当ですか?

http://blogs.yahoo.co.jp/kintarou200951


128 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 00:53:11 ID:N/GjBJWf

>>127
それでもいいけどアンモニア入れたほうが時間掛からないと思う

試すなら亜硝酸の試薬は必須かと


129 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 00:55:54 ID:FBOB0ZF9

>>127
リンク先のアロワナすごいな

エサでも生肉でも、定期的に水が腐らない程度に入れとけば
フィルター内にバクテリアは沸く

アンモニアに分解させるバクテリアが沸くまでの時間が余分にかかるけど
2ヶ月もあれば十分かも


130 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 01:06:34 ID:LAX89QnZ

いいこと考えた。お前、俺の水槽の中でションベンしろ。


131 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 01:09:03 ID:0glrxA3M

2ヶ月も時間を取れるなら何も入れないでも水は出来るよ
アンモニアの素なんか要らない
できるだけ短期間で立ち上げたいときだけ水槽を人間のコントロール下に置く


132 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 01:10:52 ID:O0vlINuE

>>130
どうしてもというならしてもいいけど
尿がアンモニアに変化するのにも多少時間はかかるよ


133 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 01:24:08 ID:88UQkeCx

>>130
ヤマジュン自重ww


134 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 01:35:47 ID:o+gCpzu5

>>130ションベンだけだと分解が早すぎてアンモニア濃度が不安定だよ
ウンコにするべき


135 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 02:32:25 ID:88UQkeCx

>>132 >>134

元ネタあるんだから・・・
マジレスする所じゃ無いよ


136 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 03:05:33 ID:yIopwyOs

水草のレイアウトを変えるためにアヌスナナを引っこ抜きました。
そしたら根っこがけっこう伸びてたので、ハサミで切りましたが
根っこって切っても平気でしたか?
調べてから切れよ!って感じですよね、すいません…


137 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 03:12:06 ID:aqpnuB3r

ダメだったら俺のナナは一年以上前にだめになってるb


138 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 03:12:09 ID:o0mMWC7H

卑猥な名の水草だね


139 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 03:15:50 ID:yIopwyOs

>>137
では平気だですね、ありがとう。
>>138
ちなみに「アヌス」は名詞で「アナル」は形容詞(だったと思う)だよ。
これ豆知識ね!


140 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 03:22:19 ID:o+gCpzu5

アナルピアス・菜々


141 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 03:41:58 ID:o+gCpzu5

>>108
0721の日に108とるなんて凄いっす


142 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 04:56:44 ID:Wo35/BHv

おなにいしゃくはち ってこと?


143 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 05:21:20 ID:yIopwyOs

なんだこの流れは。

もう一個聞きたいのですが、今、45cmにテトラ10匹、透け猫3匹、
大和海老2匹飼っている。
あとナマズ3匹とその他5匹ぐらい飼いたいのだが、これが限界でしょうか?
過密すぎますか?
まだ3ヶ月目でどのくらいが過密かわかりません。


144 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 05:28:38 ID:pZqyM2wI

まだまだ全然余裕だとは思うが、最終的には飼い主の腕次第だからな。
あと、情報不足すぎるぜ。45センチっても45Highとか45キューブ、45規格とか
色々サイズがある。ろ過装置もわからなければ、水草の有無とかもわからない。

的確なアドバイスをもらうには、この辺を忘れずにな。


145 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 05:40:11 ID:N/GjBJWf

>>143
透け猫は8〜10cmになると言うぜ
45規格なら狭すぎやしないかい?


146 : アヌスナナ : 2009/07/22(水) 05:41:36 ID:yIopwyOs

>>144
キューブです。水草はロターラ・ワリッキー、ウォーターバコパ、
流木付きウィロモス、アマゾンソード、ピグミーチェーンアマゾン、
ピグミーチェーンサジタリア、そしてアヌスです。
あとは流木。これはT字型になっていて水草が浮いてこないように
押さえで使ってる感じ。目立たないです。
全体的にバランス取れててまとまった感じです。

あと底面フィルターで土はソイルでつ。水流は強いと思う。
海老も透け猫もテトラも明け方なのに元気です。

さあアドヴァイスくれ!お勧めの魚とか。もう少し派手さが
欲しいかもしれない。


147 : アヌスナナ : 2009/07/22(水) 05:45:06 ID:yIopwyOs

>>145
何!透け猫ってそんなに大きくなるの?
いま4cmだから倍になるのか。気持ち悪いな。


148 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 05:46:40 ID:pZqyM2wI

>>145
うーん、それでも6匹にテトラかなんか15匹だからな。
十分いけないかね? 俺的には余裕だと思うんだがな。
中の猫には狭いかもしれんがw

>>146
キューブならますます余裕だな。
派手な魚っていっても色々だからなぁ。テトラ系に悪さをせずに
派手ってなら、ドワーフシクリッド系とかはどう?


149 : アヌスナナ : 2009/07/22(水) 06:09:01 ID:yIopwyOs

>>148
今調べて写真見た。なかなか傾いてて綺麗ですね。
でも高いんでしょう?

とりあえず寝て起きたら、オトシン2匹とコリドラスステルバイを
買いにいきたいです。ステルバイは図鑑で見てぜひ飼いたいと思った。

夜中なのにありがとうございました。


150 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 06:34:45 ID:pZqyM2wI

>>149
高い種類もいる。安いのも当然いる。
下は数百円から上は数万円まであるから、財布と相談すればいいさー。

ステルバイはかわいいな。オトシンは並オトよりネグロがおすすめだぜい。


151 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 06:53:32 ID:BFLn5ZzX

図鑑など見てみると、ギアナ原産の魚が結構居るんですが
ここでいうギアナとは仏領ギアナですか?ガイアナ共和国ですか?
地図帳見たところ、仏領ギアナには大した河川も無さそうですが…


152 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 07:29:48 ID:2XW4a3BC

>>151
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/38/French_guiana.gif


153 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 08:05:37 ID:Wo35/BHv

>>146
底面はろ過能力に優れてはいるがアヌスは水をかなり汚すので
外部を2基ないし3基ほど追加した方がいいかも。
水槽にアヌスを入れたこと無いので実際のところは知らんが。


154 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 09:37:15 ID:XxJIvchg

唐突で悪いんだが
コウイカとタコ(マダコ)とウミシダと珊瑚とシャコガイとナマコ。
これって水槽サイズとか関係無しに混泳できる?
単純に捕食とかされない?ってこと。生体の大きさは全部同じ。


155 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 09:44:52 ID:BFLn5ZzX

>>152
ありがとうございました。
仏領ギアナにも河川が無いわけじゃなかったんですね。


156 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 10:11:09 ID:2fz5hI1o

>>154
実際に入れたらいいんでは


157 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 12:34:51 ID:UJcf6AVI

食べかすくらい小さくて白いのが
グッピーの赤ちゃんのように素早く泳いでるのを
たまに見かけるのですが何でしょうか?
病原菌でないか心配です?


158 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 12:38:19 ID:xZ+3yUA4

>>157
病原菌は見えないから心配すんな
ケンミジンコだろう
気になるならググってみて


159 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 12:48:41 ID:q8kDS8yQ

魚の色揚げに効果的な人口餌があったら教えてください
ルブラやレッドテトラにあげようと思っています


160 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 13:13:09 ID:o+gCpzu5

>>154無理


161 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 13:40:54 ID:LAX89QnZ

60cmフレームレスの水槽に水入れて上から見てみると微妙に撓んでる。
オールガラスってこういうもん?


162 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 13:49:01 ID:o+gCpzu5

そんなもんらしいな
そう考えると円い水槽って丈夫っぽいな。関係ないけど


163 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 14:09:25 ID:T5TQUbRY

>>162
残念、エンタシスになるw


164 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 14:39:56 ID:o+gCpzu5

金魚鉢最強


165 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 15:38:12 ID:O0vlINuE

>>159
ルブラにテトラのフレーク、ひかりの小型魚用顆粒、乾燥赤虫、ブラインを気分で交互にあげてるけど、餌とは関係なしに赤くなってる
弱酸性ならいいらしい


166 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 15:51:18 ID:q8kDS8yQ

>>165
餌よりも水質が大事ということですね
ありがとう


167 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 16:01:56 ID:o+gCpzu5

そして濾過よりも水換えが大事


168 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 17:35:36 ID:FyLJ1kxu

初めて外部式フィルターを購入したのですが(2234)
中に入れる濾材はめいいっぱい入れたほうがいいのですか?

それとも各段8割とかにした方がよろし?


169 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 17:39:58 ID:T5TQUbRY

>>168
目いっぱい入れても平気。
だから量を取るか自分のメンテしやすさを取るかの問題。


170 : 168 : 2009/07/22(水) 17:45:26 ID:FyLJ1kxu

>169 
レスthx

とりあえずすり切りで入れてみます。


171 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 19:17:07 ID:tQXAzozE

今日水槽を見ていたら底のほうに白い点がわらわら動いてて
たぶんプランクトンだと思うんだけど、放置していいでしょうか?
ttp://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090722191429.jpg
あまりにも小さいので接写してもこれが限界です


172 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 19:29:35 ID:T4fTOm9I

白点じゃなきゃいいが


173 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 19:42:20 ID:b4oMRoBh

うちも黒くて丸い微生物?虫?が沸いている。
1ミリ以下のテントウ虫みたいな形。
ガラス面や水草についてコケを喰ってるようだけど
寄生虫の類じゃないか心配。
ありがちなのかな?
アカヒレ+ミナミ+マツモのベアタンクです。


174 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 19:49:42 ID:NBslNRWr

底床をアマゾニアUで底面濾過をしたいのですがスノコの上にアマゾニアを直接のせるべきなんでしょうか?
スノコ→濾過砂利→ソイルの順で敷いてる水槽を見たことがあるのですがスノコ→大磯→ソイルでも変わりませんか?
今悩みに悩んでます


175 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 20:48:33 ID:WEk9QE5D

水槽に時々、にがりを入れているのですが、カリウムが豊富に含まれているらしいので、水草のカリ液肥代わりになるでしょうか?
よろしくお願いします


176 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 21:23:54 ID:LC3RjALx

>>175
カリウムが豊富か知らんがそれ以上にマグネシウム、カルシウムも多いから硬度が上がる。
水草に硬水っていいんだっけ?


177 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 21:41:04 ID:F0O6SkOx

アオコ大発生の水槽から硝酸塩が検出されないんだけど
バクテリアは働いてウrの?


178 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 21:51:00 ID:qCBD0974

>>175
なる。
ただし投入量に占める重量%を含有量から計算すること。
でないと、カリ過多の場合に鉄分を吸収しなくなる。
また>>176のレスのとおり、高度の上昇も懸念すること。

>>177
アオコが吸収している。


179 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 22:13:20 ID:JwBQHTbB

漠然とした質問なのですが…

100円ショップで虫かごと兼用の水槽(子供がカブト虫なんかを飼う時に使うアレです)
という物が売っているのですが
このような物で普通に魚を飼っても大丈夫なのでしょうか?

説明文では金魚・メダカなどが飼えると書いてあるのですが
いわゆる普通の水槽と比較してもいかにも頼りなさそうなのでちょっと躊躇しています。


180 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 22:18:16 ID:74mPar0G

>>179
見た目はともかく、機能的には問題は無い
100円ショップで売ってるサイズだと金魚には小さすぎるだろうけどね
メダカサイズの魚を数匹飼う程度ならいける


181 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 22:19:52 ID:zfdBcPUP

>>179
プラスチック製ならこの板一般にプラケ、プラケースと呼ぶ物じゃないかな
サイズが大きければ一時的に飼うにはいいけど、おっしゃるとおり耐久性も
視認性も物足りないのであまり本格飼育向きではないかと


182 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 22:24:13 ID:O0vlINuE

>>179
飼うというよりは、産卵場所、薬浴、隔離など一時的に使うな
飼えない事はないと思うけど使い勝手が悪いかと
底砂と濾過の問題で長く飼うにはイマイチ


183 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 22:28:42 ID:o0mMWC7H

逆サーモってホムセンで売ってるような
小型扇風機にも対応しますか?


184 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 22:37:33 ID:6ET28CWj

>>183
GEXの逆サーモだと2W〜100Wのファンに使用できるとある
問題ないのでは


185 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 22:43:50 ID:WEk9QE5D

>>176>>178
ありがとうございました
硬度チェックしながら続けてみます


186 : 179 : 2009/07/22(水) 22:44:44 ID:JwBQHTbB

>>180〜182
回答ありがとうございます。
あまりお勧めされるような物ではなさそうですね。

この水槽と水草とエサをあわせても1000円程度で納まるので
初めての魚飼育にはちょうどいいか、と思ったのですが…
これは諦めてホームセンターで売っている安い水槽をいろいろ調べてみます。


187 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 22:49:17 ID:IJDZc8MB

>>186
ホムセンの金魚のお部屋Lでも1000円ぐらいだぞ


188 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 22:55:06 ID:Zw0n2Zde

お邪魔しますお邪魔します
ヘアグラスで絨毯にしようとおもって60規格の2/3面に植えています(残りは流木や他の水草)
CO2を1秒に1.5滴で、1日12時間2灯で照らしていますが思ったより伸び悩んでおります
ヘアグラスに適したのは3灯以上ということでそれを補うために固形肥料を入れようと思ったのですが
すでに水槽の中には生体が…

今から肥料をいれるのはまずいでしょうか?


189 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 22:56:21 ID:o0mMWC7H

>>284
ありがとうございます
試してみます


190 : 189 : 2009/07/22(水) 23:03:54 ID:o0mMWC7H

失礼しました
>>184さんへのお礼でした


191 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 23:06:17 ID:5Ou9gRZC

http://imepita.jp/20090722/813580
ブラックネオンなんだが真ん中あたりが白い
病気?


192 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 23:10:39 ID:o+gCpzu5

>>183
モーターが回り始める時はいっぱい電気食うらしいから、扇風機に書いてあるW数見て、いっぱいいっぱいまで繋ぐと逆サーモとぶよ
扇風機一台ならまず問題ないけどさ


193 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 23:13:45 ID:o+gCpzu5

>>171
携帯から見たらダニに見えた。


194 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 23:20:48 ID:5/TgPpWF

>>188
水が腐るほど大量に入れない限りは、生体がいるところに肥料を入れるのは問題ない
が、足りないのは光
光量が足りないところに肥料をやってもコケが育つだけ
2灯か3灯の照明を追加しなはれ


195 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 23:25:19 ID:O0vlINuE

>>188
追肥は可能

光量そのままに伸び悩んでいるところに肥料だけ追加しても、吸収しきれないで苔る予感はするが

肥料は、こないだまでは伸びていたのに、成長が止まったとかのタイミングで追加するのが賢い使い方


196 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 23:26:56 ID:Zw0n2Zde

>>194
2灯のをもう1つ買って取り付けということでしょうか?

書き忘れましたが底床はコントロソイルです


197 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 23:32:28 ID:8bWppzPu

>>188
他の水草が順調に成長してるなら、肥料を入れても良いと思うよ


198 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 23:43:47 ID:5/TgPpWF

>>196
yes
今あるものに追加して照明を強化するべし
20Wが計4灯か5灯あれば充分でせう

あと低光量で長時間照明してもいい結果は出ないことが多いよ
コケはよく育つけど


199 : pH7.74 : 2009/07/22(水) 23:59:24 ID:o+gCpzu5

>>174
ソイルの下に砂利とかウール敷くのは、ソイルが流れ落ちないようにするとか、通水性を上げるとかだと思う
大磯なら目の細かいのが良いと思う、もしも硬度が気になるなら濾過一番サンドみたいなのでもいいと思う
なんも敷かずに直でソイルな人もいるし、ウールの人もいるわけで、それで問題無いらしい
でも、ウールは詰まるって言う人もいるから個人的にはウールは心配。それ以外なら大差ないかと


200 : pH7.74 : 2009/07/23(木) 00:04:44 ID:fpHSdtFu

たくさんのレスありがとうございます

今の状態だと肥料たしてもあまり効果は見込めないのですね
光量は肥料では補えないかぁ…orz

クーラーがないので照明増やしたら温度がやばそーなのでとりあえずもう少し様子見てみます
相談にのってくださいましてありがとうございました


201 : pH7.74 : 2009/07/23(木) 00:26:43 ID:hJVyHNlP

「めだかの水つくり」というカルキ抜きを使っている水槽に
ランプアイを入れて大丈夫でしょうか。
熱帯魚用のカルキ抜きに変えたほうがいいのでしょうか。


202 : pH7.74 : 2009/07/23(木) 00:31:24 ID:wAQYddt9

水槽をスクレイパーでこすった後
異常に水槽が濁ります(なんとなくフィルターは止めたくない)
んで、一時間ほどで濁りは消えるのですが
必ずブラックモーリーがぶら下げている糞が茶色から緑色になってしまいます

@水が汚れて消化不良を起こしている(体調不良)
A水中に浮遊しているコケを大量に食って、ウンコがコケ色になっているだけ(特に問題なし)

どちらの可能性が高いでしょうか


203 : pH7.74 : 2009/07/23(木) 00:33:12 ID:0aMGGlRI

はぁ…新水槽
600×450×360にするか900×300×360にするか決められない( ´д` )


204 : pH7.74 : 2009/07/23(木) 00:38:52 ID:ov+DZqlj

>>202
コケ食って消化しきれない色素が糞に出てるだけで、問題ないんじゃないかな
2かと


205 : pH7.74 : 2009/07/23(木) 00:39:47 ID:2XHGMjG8

>>188いまさら書くのもなんたけど、育成中は、
水半分にすると良く伸びる。


206 : pH7.74 : 2009/07/23(木) 00:57:24 ID:wAQYddt9

なるほど
水草レイアウトを2週間放置したら異常にモッサモッサになるんだけど(明らかに成長加速)
伸びて照明に近づくだけぢゃなく
蒸発して全体が浅くなってるからか


207 : pH7.74 : 2009/07/23(木) 01:30:42 ID:hBVcKvRc

>>203
間を取って1200*600*450に決定で


208 : pH7.74 : 2009/07/23(木) 01:38:20 ID:il5iSQrk

>>203
もう決まった事だから…


209 : pH7.74 : 2009/07/23(木) 01:39:57 ID:9oH4sJOK

初心者が60cm水槽立ち上げて1週間になります
まだ水草しか入ってませんが、水が少し生臭いんです
ウィローモスがドブ臭いんですが何か関係があるんでしょうか?
それとも、こんなもんなんでしょうか?


210 : pH7.74 : 2009/07/23(木) 02:13:13 ID:il5iSQrk

そんな事もないですけど、そんな事もあります。
モスが元気になるまで毎日水換えて下さい


211 : pH7.74 : 2009/07/23(木) 02:31:13 ID:9oH4sJOK

>>210
分かりました
ありがとうございました


212 : pH7.74 : 2009/07/23(木) 03:03:59 ID:/DyES1VK

ジャーマンラミレジィってエビ食べちゃいますか?


213 : pH7.74 : 2009/07/23(木) 03:41:05 ID:3dwNnqXY

60規格水槽に外部フィルター(テトラEX75)使ってます。
水草水槽なので、水槽の1/2ほどは水草で埋め尽くされています。
その中にボララス・ブリジッタエを入れたいのですが何匹くらいまでで限界でしょうか?
現在ミナミヌマエビ10匹とフネアマ貝が2匹入っているのでそれも含めて限界を教えていただきたいです。


214 : pH7.74 : 2009/07/23(木) 07:13:35 ID:h25y6Xos

20匹程度ならメンテナンスの頻度変えずに無理なく飼えるよ
単純に60水槽の限界に挑戦したいなら500匹くらいが限界じゃない?


215 : pH7.74 : 2009/07/23(木) 10:58:37 ID:il5iSQrk

>>174プロジェクトフィルターじゃダメなの?


216 : pH7.74 : 2009/07/23(木) 11:48:35 ID:oUBLCabL

先日、知人から熱帯魚を貰ったのですがこれは何という魚でしょうか?
知人に聞いたところ知らないとの事でした。


http://imepita.jp/20090723/411950


217 : pH7.74 : 2009/07/23(木) 12:38:36 ID:2XHGMjG8

>>216ペルビカクロミスプルケール通称ペルマト
発情するとお腹がピンクになる。
ペアのみの飼育が理想!
縄張り争いで殺しあいまでいく。
繁殖させるなら、ペアで入れるくらいの植木鉢横にして沈めるか、土管のオブジェ入れるといい。
繁殖力強いから、殖え過ぎに注意。
環境に慣れると、一回で100匹は、生まれる。


218 : pH7.74 : 2009/07/23(木) 13:30:33 ID:AddY5pNc

上部フィルターですが、特に淡水専用などの記述がないなら
海水&汽水でも一応使っていけますよね?


219 : pH7.74 : 2009/07/23(木) 13:39:29 ID:h7OS4Cub

>>218
大丈夫。
ちなみにそういう時はポンプをみると書いてあるかも。


220 : pH7.74 : 2009/07/23(木) 14:30:05 ID:oUBLCabL

>>217
混泳は避けたほうがよさそうですね、土管買って沈めておきます。
ありがとうございました。


221 : pH7.74 : 2009/07/23(木) 14:39:28 ID:Q4V+ZyB+

>>212
小さいエビは食われる


222 : pH7.74 : 2009/07/23(木) 15:44:37 ID:2XHGMjG8

>>220混泳させても大丈夫ですよ。同種どうしが、喧嘩します。
エビや、ペアの子供以外の稚魚は、食べられます。


223 : pH7.74 : 2009/07/23(木) 17:52:00 ID:Hwqq/7OJ

水面の淵に付く白い汚れ??

あれが気になるんですが、何か対策ありませんか?


224 : pH7.74 : 2009/07/23(木) 18:01:01 ID:h7OS4Cub

>>223
@波立たせる。
Aたまに水位を変える。
B吸着材などで硬度を下げる。


225 : pH7.74 : 2009/07/23(木) 18:52:49 ID:6192BXBH

よろしくおねがいします。
水かえのしすぎで水草の成長悪くなることってありますか?
ちなみに水草はベトナムウォータークローバーです。
うまく育たないのでアドバイスヨロシクお願いします。
環境   アマゾニア
     万点石多め?
     メタハラ
     60W
です。


226 : pH7.74 : 2009/07/23(木) 18:57:02 ID:0aMGGlRI

魚に寂しいという感情はあると思いますか?


227 : pH7.74 : 2009/07/23(木) 19:05:12 ID:/Ek17Owz

>>226
無い。

が、群れられないというストレスはある。


228 : pH7.74 : 2009/07/23(木) 19:21:50 ID:0aMGGlRI

>>227
なるほど
寂しいはなくてもヤりたいってのはありますよね?


229 : pH7.74 : 2009/07/23(木) 19:28:39 ID:0aMGGlRI

いや、これもヤりたいという欲求じゃなくて
ヤれないというストレスか。


230 : pH7.74 : 2009/07/23(木) 19:35:45 ID:kGSa/J7a

>>228
魚種(縄張り意識のある魚)により単独飼育かそれに近い方が良いケースもある。


231 : pH7.74 : 2009/07/23(木) 19:43:08 ID:/Ek17Owz

>>229
産卵できないというストレスは無い


232 : pH7.74 : 2009/07/23(木) 21:16:56 ID:bBfohTTY

>>226
マルチすんな。


233 : pH7.74 : 2009/07/23(木) 21:32:46 ID:Av68a4Tk

ウイローモスシートを自作しようと思います。
家の外壁(素材はレンガ)を使いたいのですが熱帯魚に悪影響はないでしょうか?
最低、煮沸消毒は使用と思います。
よろしくご教授願います。


234 : pH7.74 : 2009/07/23(木) 21:43:33 ID:0aMGGlRI

>>232
マルチしてない


235 : pH7.74 : 2009/07/23(木) 22:23:05 ID:phb4IGZz

CL603を買ったので蛍光灯を替えようと思うのですが、ホタルックaか
普通のホタルックかどちらにしたほうがいいのでしょうか?
あと蛍光灯が安いshopも教えていただけると助かります


236 : pH7.74 : 2009/07/23(木) 22:45:01 ID:YeuRNdLD

テクニカのメタハラ150W買おうと思ってるんだけど
これにタイマー使えますか?ニッソーのNT-301です

だいぶ前にメタハラはタイマー使えるのと使えないのがある
って聞いたことがあるのでよくわかりません


237 : pH7.74 : 2009/07/23(木) 22:47:58 ID:t+kMZjxu

メタハラのコンセント抜き差しすれば分かるんじゃね?
抜いて指して点灯しないなら使えない。


238 : pH7.74 : 2009/07/23(木) 23:14:51 ID:6N9w07Gq

90cm規格水槽(淡水、水草メイン)を満足させるメタハラの消費電力は何W?


239 : pH7.74 : 2009/07/23(木) 23:36:29 ID:2XHGMjG8

>>235秋葉原にたくさん店あるよ。
>>236GEXは、段階的に、電流あげてくから、タイマー使えると営業が言ってた。


240 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 00:03:31 ID:FRlJBod9

>>238
70W x 2


241 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 00:23:26 ID:jcow5gxX

12リットル水槽で水換えしたら
コリ×1
オトシン×2
クーリーローチ×1
が底面から水面まで激しく泳ぎ狂っています
メダカ稚魚×10〜20
ミナミヌマエビ×1
はいつも通りマイペースに泳いでいます
なにが原因なのでしょうか


242 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 01:12:55 ID:mwmpjJMc

>>241
最近豪雨降った?


243 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 01:23:14 ID:9KZQ6blp

フィルターの出水パイプ、吸水パイプ、CO2

これらはどう配置するのがベストなんでしょうか?
出水・吸水を仮に左側にセットしたらCO2は右側が良いとかあるんですかね。
できれば全てを左右どちらかに全てセットしたいんですけど問題ありますか?


244 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 01:28:35 ID:EUcscOur

普通に考えれば出水と給水は離したほうが良いよね。
フィルターを出た水がそのままフィルターに入ったら意味無いわけで。


245 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 02:19:00 ID:STTIdj9F

>>243
CO2は出水パイプ側に配置すると拡散されてよい
排水パイプは逆側がよい


246 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 02:33:13 ID:vtttoacf

ADAのギャラリーとか見ると出水・排水を一緒にして反対側にCO2が多い。


247 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 02:34:13 ID:vtttoacf

ごめん。出水と給水ねw


248 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 02:43:43 ID:KudRdLK1

デュアルクリーン600SPってフレームなしのオールガラス水槽に
乗せられるのでしょうか?
ちなみに一時間の流量はどのくらいになるのでしょうか?
よろしくお願いします。


249 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 02:44:09 ID:A6djGiOm

ADA製品使う人ってなんでパイプ類を全部全面に付けて、これ見よがしに
見せるんだろうw ADA製品でも隠したほうがスマートだろと思うんだが。


250 : アヌスナナ : 2009/07/24(金) 03:09:48 ID:3j+sQVgx

>>150
ステルバイが売り切れてたので、ヒドジョウってやつを買ってきた。
が、けっこう後悔しています。
とにかく暴れまわりますので地形が乱れたり、流木の穴の中で寝ている
海老に突撃したりうざいです。
どうしたらいいですか?見た目が面白いから買ったが後悔しています。


251 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 03:21:26 ID:l0E+rPyw

ミドリフグを飼いたいのですが水槽36×22×26とロカボーイ(トリプルろ過システム)・フタ・エアーポンプ・チューブバックスクリーン・人工水草のセットがネットで2千円でした

これどうでしょう??

後他の機材(比重計やヒーター)の値段を教えて頂けると嬉しいです


252 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 03:43:26 ID:G0Ivw8bf

>>251
フグって本気で人工飼料食わないからめんどくさいぞ
そのサイズなら温度固定のヒーターが簡単で2000円くらい 
でも病気対策に28度くらいまで調節できるサーモ持ってると便利よ


253 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 03:50:46 ID:l0E+rPyw

>>252
ありがとうございます
このネットであったセットでも問題ないなら購入しようと思います

ヒーターが2000円くらいですか★取り付けできるタイプありますよね?

人工餌を食べないってことは貝とかエビをあげればいいですか?

質問ばかりですいません


254 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 04:11:21 ID:W9Awx+Cr

>>250
http://f.pic.to/yvx58
http://g.pic.to/zu7pp


255 : アヌス : 2009/07/24(金) 04:19:20 ID:3j+sQVgx

>>254
ちょっと見れませんでした、すいません


256 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 07:20:19 ID:1fsZY/+j

水槽に流木入れてたら酸性になると聞いたんですが、珊瑚を入れたら中性になりますか?


257 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 08:05:48 ID:A6djGiOm

流木程度のpH変化だと珊瑚砂じゃアルカリ性に傾くだろうなぁ。
硬度もあがっちまうし、無理に中性にする必要がないならお勧めしない。


258 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 08:57:53 ID:1fsZY/+j

ありがとうございます
珊瑚入れないようにします


259 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 12:11:42 ID:W9Awx+Cr

>>255
ところでさ、ヒドジョウとコリって混浴出来るの?
スレ違いだけどちょっと気になった


260 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 12:17:32 ID:zDFkQQ2x

問題があるとは思わない。


261 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 12:33:37 ID:wgTC80HR

あれ?…混泳の間違いですよね?
いやでも普通混浴と混泳を間違えるわけないし…でも混浴ならお風呂?


262 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 13:08:02 ID:W9Awx+Cr

俺混浴好きなんですよ
若い頃は冬になると毎週のように塩原に行ってました

最高ですよ


263 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 13:11:25 ID:CurvYiQr

水面の泡がいつまでたっても消えない・・・
一応、ph亜硝酸アンモニアは問題なかったが


264 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 13:14:48 ID:W9Awx+Cr

底床はなに?
立ち上げてからどんくらい?


265 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 13:16:11 ID:B/YaJUAV

茹でてない流木ドボンしたんじゃね


266 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 13:18:35 ID:W9Awx+Cr

茹でても半生だと泡たつしなー
とにかく底床を徹底的に掃除汁


267 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 13:25:45 ID:W9Awx+Cr

>>261
Canon D5買いますた。


268 : 訂正 : 2009/07/24(金) 13:33:41 ID:W9Awx+Cr

オートボーイD5
失礼。


269 : 263 : 2009/07/24(金) 13:50:16 ID:CurvYiQr

底は大磯の底面フィルターです・・・・
立ち上げては去年の12月ごろ
掃除ですか?ちと大変だな・・・(´・ω・`)


270 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 14:00:20 ID:W9Awx+Cr

ごめん
底面なら掃除しちゃダメかもしれないな
逆効果の場合が多い(短期的には効くけどな)
揚水量が少ないなら掃除、多いなら他の原因を探る
他に思い当たる事はない?


271 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 14:19:07 ID:W9Awx+Cr

濾過能力稼ぐにはチョロチョロじゃダメなんだよ
よく言われているよりも揚水量が必要みたいだな
以前底面スレで誰か(レンタル屋だっけ?)毎時6回転って言ってたけど、そんなもんだと思うな
現実に6回転必要なケースは多くないと思うし、脱窒との兼ね合いもあるから、細かい事は俺には判らないけど、、、
俺は5回転弱で廻してる


272 : 263 : 2009/07/24(金) 14:58:31 ID:CurvYiQr

エアーリフトだから揚水量って・・・
ポンプ変えるしかないですかね
今は1.0以上のは使ってるけど


273 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 15:17:59 ID:7Vw+OMea

お願いします。

一ヶ月か?そこら前から、黒出目金が時々ぼーーっと水面に浮いています。
はっとしたようにもぐるのですが、浮力に負けてしまうこともあります。
ひっくりかえってはいません。
エアレーションのみで、温度は自然です
以前ひれが白くとけ、死にかけたことがあります。
これは直るでしょうか?
どうしたらいいか、教えてください。


274 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 15:51:50 ID:Ppiq8z/5

>>273
取り敢えず、0.5%の塩水浴して一晩様子見てみれ


275 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 15:55:06 ID:Ppiq8z/5

>>263
底面使ってるなら、1/3程度水換えしてみれ。


276 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 16:11:18 ID:885o2Qzs

>>272
> エアーリフトだから揚水量って・・・
> ポンプ変えるしかないですかね
> 今は1.0以上のは使ってるけど


277 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 16:13:03 ID:885o2Qzs

>>272
ポンプ変えてもパイブの太さ変えないなら意味ないんじゃない?
エアーが強すぎると今度は空気ばっかり出てく気がする。
素人判断だから実際は違うのかもだけど多少考慮の余地はあるのでは?


278 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 16:13:52 ID:885o2Qzs

>>276はスルーしてくださいすいませんorz


279 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 16:18:36 ID:Ppiq8z/5

俺、日曹の底面を上部フィルターに連結ストレナーで直結しているから、水綺麗だぞ。


280 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 16:21:57 ID:J2TrZzT7

7/23に買ってきたネオンテトラの一匹の尻びれ付近に
謎の白い斑点がついてます。今は隔離しているのですが
白点病で間違いないでしょうか?

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090724162043.jpg
映らなかったのでペイントで書きました


281 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 16:25:58 ID:yhLyREXj

>>280 とりあえず、下向いてるんで何やっても助からないんじゃないかと・・・
実は横向きとかだったら何かした方がいいかもしれないけど
この泳ぎ方で病気出てるならあきらめた方が良い


282 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 16:29:25 ID:J2TrZzT7

>>281
昼ごろ隔離して塩を一つまみ入れたので
環境に慣れてないのかと思っていました・・・
ダメでしょうかね・・・


283 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 16:49:42 ID:I9QpRNUc

ウーパールーパーを飼うのは大変ですか??
餌は何?


284 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 16:55:45 ID:rLpyYpth

>>283
超簡単 肉食だから餌は赤虫とかクリルとかそれ系の飼料 生きエビでもいい
光× ゆえに隠れるところ作る 水多目 60水槽で3匹くらい


285 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 16:58:05 ID:ccHHk8i0

60cm水槽規格品にクーラーつけようと思ってんだが
テトラの60cm用クーラー(GEX)かゼンスイのZR-mini
使うかで悩んでるんだが冷却能力はどっちが高い?
温度は24度設定にしようと思ってる。


286 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 16:59:19 ID:ccHHk8i0

>>285に追記。テトラの奴はGXC100って書いてあった。


287 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 17:26:39 ID:2eg35ZeZ

最近は普通にウーパーの専用餌売ってて便利そうだけど
あれドジョウとかナマズの餌と同じじゃね


288 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 17:44:08 ID:W9Awx+Cr

>>272ザクザクすればいいと思う。


289 : 271 訂正 : 2009/07/24(金) 18:24:11 ID:W9Awx+Cr

>俺は5回転弱で廻してる。

これ間違い。そんな水出てない。ごめんなさい。


290 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 18:32:59 ID:6GgV92jH

>>287
成分はキャットと同じらしい(ショップ店員談)
大きさからするとミニキャットと全く同じとか言われた。


291 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 19:09:05 ID:8H+v8uax

ウイローモスシートを自作しようと思います。
家の外壁(素材はレンガ)を使いたいのですが熱帯魚に悪影響はないでしょうか?
最低、煮沸消毒は使用と思います。
よろしくご教授願います。


292 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 19:16:37 ID:KMsxGkMp

30キューブでニューギニアレインボーかポポンデッタフルカタどちからを5匹飼育は可能ですか?


293 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 19:26:06 ID:zDFkQQ2x

>>291
基本は赤玉と同じような物。
でも焼成のときのバインダーにメーカー独自の何かを突っ込んでるかも・・・
セメント系だとアルカリ性のアクを出して魚全滅。
心配なら二週間水を毎日変えてアク抜きしたら大丈夫だと思う。


>>292
水量:数では飼えるけど結構元気に泳ぐやつらだから狭く感じるかも。


294 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 21:22:29 ID:O0yDIIcw

水槽サイズ120*60*45 厚さ8ミリ
上部フィルターを使う予定なんですが、
重さは何キロくらいまで大丈夫でしょう。

以前使ってた120*30*30のアホみたいにでかいのがあって
できれば使いたいけど多分100キロ近くになっちゃいます。


295 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 21:33:27 ID:KMsxGkMp

>>293
即レス感謝
てかレインボー全般のスレありました(汗
293さんありがとうございました


296 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 21:40:47 ID:9HuabkJv

>>294単位はmmか?


297 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 21:55:00 ID:wgTC80HR

>>296
それで100キロになると思うか?


298 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 22:04:39 ID:MnF9WqVh

>>294
質問の意味が分からない
何に対する重さを気にしてるのか、「以前使ってた120x30x30」が何なのかも分からん

取りあえず水槽サイズ120x60x45で上部フィルター使うなら、300kgは超える


299 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 22:09:41 ID:O0yDIIcw

>>298
ああ、ごめん
上記のサイズの水槽に
100キロ近くになる上部フィルターをのっけて
「水槽自体が」大丈夫かと聞きたかったんだ

上部フィルターは120*30*30で濾過槽容量は70か80くらいです。
120*60*60 厚さ13mmのアクリル水槽にのっけてつかってました


300 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 22:15:04 ID:MnF9WqVh

>>299
そういう事ね
水槽上部のフレームを補強して、側面が広がらないようにすれば、
上部フィルターの重量が垂直に水槽に掛かるようにすれば大丈夫かもしれん

俺ならやらないw


301 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 22:15:30 ID:wgTC80HR

ここで大丈夫って言われても信用できないだろw


302 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 22:21:30 ID:O0yDIIcw

やっぱりかーw

レイシーのRF120クラス(30〜40kg?)なら平気だよね?


303 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 22:23:52 ID:J2TrZzT7

結構前に買った水草なんですが名前がわかりません;;
根っこは多肉質になっています
どなたか名前がわかる方いませんか?
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090724221924.jpg


304 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 22:33:54 ID:WIMBC9YI

>>299排水のパイプ短く切って、水位下げれば軽く使える。


305 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 22:50:25 ID:y95x0E/a

>>303
こりゃドラセナじゃないか?多分。
ほんとうは完全水没させて使う草じゃない。
腰水で育てるか、鉢植え、テラで使う。


306 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 22:54:56 ID:J2TrZzT7

>>305
ドラセナ・・・ですか・・・
ショップでは水没して売られてました


307 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 23:04:43 ID:VFcIZ5Vu

幸福の木だかのドラセナだね
アクアテラリウム用に売っていたんだろう


308 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 23:08:52 ID:BuQKeMw0

http://s.pic.to/zvrxq
これ何ですか?知らない間に子まで居るんですけど駆除した方が良いですか?


309 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 23:16:59 ID:IUR+we/v

>>308
PC許可求む


310 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 23:26:30 ID:BuQKeMw0

>>309すみません。見て下さい


311 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 23:26:31 ID:F1DLG7LO

>>308
サカマキガイ


312 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 23:31:44 ID:IUR+we/v

>>310
駆除で。


313 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 23:34:58 ID:BuQKeMw0

>>311-312ありがとうございます。駆除します


314 : pH7.74 : 2009/07/24(金) 23:41:17 ID:u73OmTDz

>>310
味噌汁で


315 : pH7.74 : 2009/07/25(土) 00:32:02 ID:tl0/eIqb

20キューブに水草植えて
ネオンテトラは何匹まで飼えますか?


316 : pH7.74 : 2009/07/25(土) 00:33:33 ID:AOJGkNPM

サカマキガイは文字通り逆巻きだから見分けるの簡単だよ


317 : pH7.74 : 2009/07/25(土) 01:07:19 ID:WQImu7Ai

>>315
2


318 : pH7.74 : 2009/07/25(土) 01:42:46 ID:5k0EmvDa

>>315
3


319 : pH7.74 : 2009/07/25(土) 02:23:47 ID:f8PlJmH/

>>315
12


320 : pH7.74 : 2009/07/25(土) 03:33:36 ID:FbIw+CLW

>>315
5だろjk


321 : pH7.74 : 2009/07/25(土) 03:38:29 ID:SjLAj7kY

グッピーやプラティが水草を食べてしまうのですが
仕方ないのでしょうか?


322 : pH7.74 : 2009/07/25(土) 04:10:39 ID:+VH8eWi0

90×45×45水槽にエンドリ何匹まで飼えますか?大型化を狙うわけでもなくごく普通に飼育してあげるパターンで。


323 : アヌス : 2009/07/25(土) 04:54:08 ID:eCWuksnb

さっきステルバイ1匹、並オトシン2匹買って来ました。
全部で980円。安い!
銀座のあうあうアクアガーデンでは一匹1100円ぐらいしたのに
俺の買った店では580円でした。安い!
なんで店によって値段が違うのですか?店が自由に値段を決められるの?
あとナマズにはエアレーションを付けないと早く死ぬって書き込みを
見ましたが本当ですか?付けてないけど。

俺は初心者ですがアクアリウム板の回答って、大げさに書きすぎな感じが
しました。例えば「うちの○○がこんな動きをしました」って質問に
「普段そんな動きはしないからもうすぐ死ぬ」みたいな。
7割増しぐらいに大げさに、悲観的に書きすぎてると思った。
素人がすいませんが、そう思った。


324 : pH7.74 : 2009/07/25(土) 05:29:37 ID:3eUZ0hZK

>>323
文書くの下手すぎだろ…


325 : pH7.74 : 2009/07/25(土) 05:46:59 ID:XmTYrWBE

上部フィルター使ってるのですが スポンジ?のとこに小さい赤色のミミズみたいのがいました

洗って退治したほうがよろしいでしょうか?

あと 対策とかありますか?


326 : pH7.74 : 2009/07/25(土) 07:06:57 ID:CLnvrUk/

>>325
それはおそらく赤虫
ユスリカが涌いてキモイって事以外には特に害はない
キモイのが嫌なら退治


327 : pH7.74 : 2009/07/25(土) 08:45:36 ID:Gcb6Zdwl

アカムシなら俺にくれ。
らんちゅうのエサにする。


328 : pH7.74 : 2009/07/25(土) 09:35:41 ID:2vxBtMFP

>>322
90規格だときついと思うよ。
最低120は無いと。
ショップで成魚を観察して自分で判断してみたら?

>>323
生体の値段は大体の相場はあるけど、基本自由。

ナマズは酸欠に弱い。

生体がぱっと見で変な動きをしている時はダメージが深刻な場合が多い。
そんなに大げさでもないよ。


329 : pH7.74 : 2009/07/25(土) 09:55:46 ID:KWd/x5dt

カルキ抜きは規定より多めでも問題ないですかね?


330 : pH7.74 : 2009/07/25(土) 10:03:54 ID:ZoDxzBM0

>>325
部屋中が蚊だらけに…(゚Д゚;)


331 : pH7.74 : 2009/07/25(土) 10:43:25 ID:2vxBtMFP

>>329
ちょっとくらいなら平気。


332 : pH7.74 : 2009/07/25(土) 10:52:15 ID:5k0EmvDa

>>325変態を観察するです。


333 : pH7.74 : 2009/07/25(土) 10:59:51 ID:pt/w21h1

アロワナ飼っている人に質問です

15センチぐらいの金魚の水かえの時でも、すごく暴れるのに
アロワナみたいな大きい魚の水かえの時は
どうなりますか?


334 : pH7.74 : 2009/07/25(土) 11:07:26 ID:5k0EmvDa

金魚飼ってる人に質問です
水換えで暴れる事なんてあるのか?


335 : pH7.74 : 2009/07/25(土) 11:08:10 ID:6AtqZkhm

コリ水槽にアクセントをと思い
ショートグラスかエキノを導入したいのですが、
田砂は最低でも3cm位いりますかね?

現状1.5cm位しかないので、買い足すか悩んでいます。


336 : pH7.74 : 2009/07/25(土) 11:55:25 ID:LD4bh8kH

>>335
見栄え気にしなければ鉢植えに入れると施肥できるしいいと思うよ


337 : pH7.74 : 2009/07/25(土) 12:09:50 ID:ZvKEE63J

>>335
336に同意。
俺も1cm→3cmにしてテネルスやらクリプトやら植えたことあるが、コリさん達に掘り返されわ、底の衛生面ぐらつくわで、結局、鉢植え&ミクロソ流木にしたよ。


338 : 335 : 2009/07/25(土) 12:38:03 ID:6AtqZkhm

レスありがとう

浅めの鉢を砂に隠す感じでやってみようかと思います。


339 : 225 : 2009/07/25(土) 12:48:34 ID:XmTYrWBE

蚊の幼虫・・

退治します ありがとです。。


340 : pH7.74 : 2009/07/25(土) 15:19:13 ID:YhWsu6Pq

強い魚が飼いたいけどどうしたらいい、


341 : pH7.74 : 2009/07/25(土) 15:19:38 ID:oasttC3j

イカリムシやら白点病やらに感染した魚がいっぱい出た
リセットするの面倒だから水槽内の魚を全て取り出して
1匹も魚が居ない状態で2ヶ月ぐらい放置(フィルターは回す)しておけば
寄生虫をある程度退治出来ませんかね?


342 : pH7.74 : 2009/07/25(土) 15:23:57 ID:f8PlJmH/

>>340
熱帯魚屋に行け


343 : pH7.74 : 2009/07/25(土) 15:31:06 ID:Gcb6Zdwl

寄生虫にはリフィシュという薬が良く効きます。


344 : pH7.74 : 2009/07/25(土) 15:50:36 ID:5k0EmvDa

>>340
金魚掬い行け


345 : pH7.74 : 2009/07/25(土) 18:33:44 ID:2xopyOfr

フンが消えてなくなれば、バクテリアが処理してくれてると思っていいの?


346 : pH7.74 : 2009/07/25(土) 18:58:35 ID:QUeXfdMl

一概にそうは言えない


347 : pH7.74 : 2009/07/25(土) 19:10:22 ID:Gcb6Zdwl

思ってーです


348 : pH7.74 : 2009/07/25(土) 19:49:48 ID:305tPVuK

壁に小さい・みたいな奴が付いててピコピコ泳い出たんだが何者?
エビ水槽です。


349 : pH7.74 : 2009/07/25(土) 20:00:07 ID:4TZl+PGl

>>348
ミジンコ
なにエビか分からないけど稚蝦なら見てエビだと分かるはず


350 : pH7.74 : 2009/07/25(土) 20:20:26 ID:KWd/x5dt

>>331
サンクス


351 : pH7.74 : 2009/07/25(土) 20:26:21 ID:2xopyOfr

>>346
>>347
えっ どっちですか? フィルターに吸われた可能性はないとして、フンが消えたのならバクテリアさんのおかげでしょうか?


352 : pH7.74 : 2009/07/25(土) 20:57:27 ID:mxgxS8J0

大概の人工飼料は水に溶けるんだからウンコが溶けてもおかしくないんじゃね


353 : pH7.74 : 2009/07/25(土) 20:59:17 ID:5k0EmvDa

水に溶けたウンコなんて即バクテリアの餌食では?


354 : pH7.74 : 2009/07/25(土) 22:02:28 ID:Fh7lrRaJ

変な質問ですが
水を入れた容器に大量にコケを生やす方法を教えてください
ただ藍藻だけ生えると困る・・・そんな都合のいい方法あったらいいなぁ


355 : pH7.74 : 2009/07/25(土) 22:05:49 ID:UZ4MXCse

庭のバケツにボウフラがいっぱいいるので、メダカかアカヒレかコリドラスのエサにしたいです。
スポイトで採ってみたけど効率が悪い…。
そのバケツは小さくてお湯みたいになっているから、メダカなどをそこに入れるのは無理です。
効率的にボウフラを採る方法があったら教えてください。


356 : pH7.74 : 2009/07/25(土) 22:06:07 ID:L9ONAHNk

ダイソーから液体肥料買ってきてぶち込め


357 : pH7.74 : 2009/07/25(土) 22:08:24 ID:ApRTTIon

>>355
バケツを叩くと、ボウフラが底の方に逃げるから、
そこをすかさず一網打尽にしたら?


358 : pH7.74 : 2009/07/25(土) 22:12:32 ID:5k0EmvDa

沈む餌入れてライトで照らしまくり
青水になったらシジミ投下
タニシでも可


359 : 358 : 2009/07/25(土) 22:15:52 ID:5k0EmvDa

コケです。


360 : pH7.74 : 2009/07/25(土) 22:17:27 ID:mxgxS8J0

>>355
網で濾し取るって選択肢はないのか?


361 : ボウフラ : 2009/07/25(土) 22:23:55 ID:UZ4MXCse

レッドラムズを入れた記憶はないけど、なぜかバケツにいるので、あまりひっくり返したくないんです。
>>357を試して上手く出来なかったら>>360をしてみます。
ありがとうございました。


362 : pH7.74 : 2009/07/25(土) 23:11:40 ID:Fh7lrRaJ

水に沈む餌と液肥入れて天日に当てていればいいんですね
とりあえずやってみます


363 : pH7.74 : 2009/07/25(土) 23:24:35 ID:5k0EmvDa

シジミ煮えないようにしてね。タニシはやっぱなし。


364 : pH7.74 : 2009/07/25(土) 23:46:03 ID:uf/AqpJl

オーバーフローってなんですか?
サイフォンボックスってなんですか?
仕組みがよくわからないので教えてください。


365 : pH7.74 : 2009/07/25(土) 23:50:51 ID:305tPVuK

流動式フィルターってどうなんだろ?


366 : pH7.74 : 2009/07/25(土) 23:55:06 ID:uf/AqpJl

>>364
自己解決しました。
失礼しました。


367 : pH7.74 : 2009/07/25(土) 23:55:17 ID:WQImu7Ai

>>364
どうせ説明してもお前じゃ理解できないと思う
サイフォンの原理を理解できるようになれば、
自ずとオーバーフローもサイフォンボックスも想像できるようになる


368 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 00:22:13 ID:6AoMHllj

先日新規で立ち上げた者ですが、
買って来たアマゾンソードを洗い忘れ入れてしまいました。

二日後ぐらいから壁面に0.5mmぐらいの傘がめくれ上がったような白い物が大量に付着してました。
思い返すとアマゾンソードの一部にぬめりっぽい物があったのでそれではないかと睨んでるのですが、
これって一体なんでしょうか?

その物体自体は動いているわけでもなく、何かの胞子みたいなものでしょうか?


369 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 00:27:46 ID:6NZi43UA

水中ポンプで、安くて静なのはどれ?
GEXのイーロカはうるさ過ぎて使う気になれない


370 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 00:28:55 ID:M4zWcwgz

>>368
ヒドラ 水槽
とかでググってみるとどうだろう


371 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 00:35:13 ID:v4bp5JH1

>>369
水作エイトドライブ


372 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 00:37:26 ID:MBox+GXW

ポンプって緩衝材とかを足場に挟めば殆ど騒音でないと思うけどな〜
自分は濾材のスポンジ挟んでる


373 : 368 : 2009/07/26(日) 01:04:47 ID:6AoMHllj

>370

ググってみました。
どの写真も傘の柄の部分は太いですよね?

私の水槽についているのは柄の部分が見えないぐらい細く、大きさもそれに合わない気がするのです。


374 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 01:09:30 ID:I+pBsYqX

今日フラワーホーンパロットっての見たんだけど(フラワーホーン柄のパロット)なんだあれ?シクリッド系ならなんでもパロット化できるってこと?


375 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 01:18:05 ID:5w52i0On

>>374確かテキサスシクリットと、パロットができると聞いたことある。


376 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 02:15:23 ID:s5dOh7Yv

底砂の大磯砂(細目)とコリドラスの相性を教えてください。
粒大きすぎますか?


377 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 02:47:01 ID:5w52i0On

>>376コリメインなら、田砂に限る。


378 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 02:59:57 ID:NJOU+tRt

>>368
水槽立ち上げて半年以内ならバクテリアのコロニーじゃないか。
水が出来上がれば自然と消える。
柄というところは剥がれかかった部分だと思う。

もちろん無害。


379 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 03:52:09 ID:Ni8kKHLw

>>376ウチダ熱帯魚って店が有名


380 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 04:47:43 ID:CJ+KJ7K9

携帯からすみません。
パンドラフィッシュを購入しようと思っているのですが、エビとの混泳は可能でしょうか?
あと他に混泳可能な魚はいますか?
エクエスペンシルを一応候補として考えているのですが…
あとは飼育について何かコツなどありましたらよろしくお願いします。


381 : カワセ・ヒッキ : 2009/07/26(日) 05:00:42 ID:2xefpFCb

ハーフムーンと普通のベタって交配できるの?
ハーフムーンの雌が死んじゃって、普通の雌で代用しょうと思ってる


382 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 06:48:14 ID:Ni8kKHLw

>>365
ばあちゃんが川でフィルター拾ってきた


383 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 06:59:30 ID:nT+nXKoy

>>381
出来るよ
孫に期待


384 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 07:41:17 ID:Xr0OLNw6

>>380
ペンシルの混泳なら、それを襲わないサイズの魚なら平気
餌は小型のつぶ餌のほうが無難かな、フレークは不向き
コツは普通に育てること、難しい魚じゃないはず


385 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 08:15:29 ID:wUtP1jLM

昔読んだ本に
「水草水槽の場合、
 午前中に水道水で水替えすると
 綺麗な水泡が見れる」
と書いてあったんですが
水道水の塩素とかって水草には害は無いんですか?


386 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 08:15:53 ID:54By6eGh

メダカと混泳できるコケ対策生体ってありますか?
17センチの小型水槽です。
貝系以外でお願いします


387 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 08:31:36 ID:Ni8kKHLw

ミナミヌマエビ


388 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 08:33:58 ID:Ea7dmXYV

>>385
塩素は害があるよ。ちゃんと中和剤をいれましょう。
まぁ、1/3以下の水換えならそのままでもOKと言われる事もあるけど。
水道水の中には多量の二酸化炭素が含まれているので汲み置きせず
中和剤を入れてすぐに投入した方が水草には利用価値があるって事。


389 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 08:33:59 ID:eUy5mvvP

>>385
水道管には圧力が掛かってるから、汲みたての水道水には酸素も炭酸ガスもたっぷり含まれてる。
圧力が抜けると飽和して溶け切れないガスが気泡になる上に、炭酸ガス濃度も高いから光合成も活発になる。

カルキ抜きはしなよw
塩素は害あるよ。デリケートな草だと溶けることもある。
知らんけどその本に書いてあったのは
『水道から汲みたての水で水換えすると』
ってことでカルキ抜きも入れるなってことではないんでないの?


390 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 08:35:24 ID:eUy5mvvP

>>388
式はいつにしようか


391 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 08:40:49 ID:Ni8kKHLw

>>385ある


392 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 08:43:59 ID:Ni8kKHLw

みてなかたorz


393 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 08:51:11 ID:wUtP1jLM

>>388-389
そういう意味だったんですか!
自分の中でカルキ抜き=汲み置くだったので、
「水道水を云々」でてっきりカルキ抜きとかをしないで
入れろとか言う意味かと思い込んでました。
実際にやる前でよかったです。
ありがとうございました


394 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 09:25:26 ID:HKUP/Ssg

汲み置きじゃなくて
紫外線にあてることが大事らしい

そうじゃないと何の意味もねえ


395 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 09:30:45 ID:3tQtg6Fj

水換えしたら気泡いっぱいつけましたo(*^‐^*)o
とか書いてブログに限って水草へろへろで枯れる直前とかよくある


396 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 11:33:08 ID:ttXWk6S6

ソイル以外で、水草植えやすい(育ちやすさはどうでも良い)砂は何でしょうか
大磯とか底床がガッチリしすぎてて水草刺しにくい


397 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 11:52:36 ID:/YHuRQBv

初心者です。
外部フィルター内にある【リング濾材・丸っこい濾材・スポンジ】。
これらはそれぞれ生物ろ過・物理ろ過のどちらの役割を主に果たすのでしょうか?
サブフィルター設置を考えているのですが、フィルター内にバクテリアを多く含ませられる濾材を入れたいと考えています。
そのため上記の【】内のどれを入れたらいいのか悩んでいます。
どなたか御返答宜しくお願いしますm(__)m


398 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 11:59:52 ID:ZA4ew+td

ディスカスのイエローダイヤの幼魚が白っぽいんですが成長したら真っ黄色になりますかね?
ホリゾンタルラインも成長したら出てくるものですか?


399 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 12:06:39 ID:xjdZqkdc

>>397
リングは物理
ボールは生物
スポンジは物理+生物、目詰まり多いので掃除は豆に
かな?

ボールだけだと流量落ちるって聞くから
ボール3リング1くらいで混ぜてみたらどうだろ


400 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 12:09:45 ID:VGTJEwy8

水量30リッター前後の水槽に、えさ用メダカ100匹入れて
ストックするのは無謀でしょうか?
ろ過は外部(エーハ500)と上部フィルターの組み合わせです。


401 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 12:27:08 ID:/YHuRQBv

>>399
レスありがとうございます。割合3:1、了解しました。
順番としては、給水されてきた水が最初に通る部分に物理ろ過用濾材(リング)を起き、
次いで生物ろ過用濾材(ボール)の順で設置する感じで良いのでしょうか?


402 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 12:32:22 ID:dP5rMCnu

リングも生物ろ材だけど


403 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 12:39:30 ID:mxoV3ZbR

ここに書くのもどうかと思うけど、1年ぐらい飼ってるカージナルテトラのうち1匹が白色固体化した。
最初に頭から白くなって行って死ぬのかと思ってたけど、今全身黄色っぽい白でめっちゃ元気。いま白くなって2週間くらい。なかなか綺麗。

目が黒いからアルビノではなく白色固体ですが、他で聞いたこと無いから発生頻度とか知りたいので、過去に同じ事例とかあったら教えてください。


404 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 12:43:21 ID:NugskkIF

>>402
です


405 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 12:43:55 ID:nT+nXKoy

きっとマイケルの霊が舞い降りたんだな


406 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 12:51:22 ID:BLcnFseD

レフ球買ってきたんだけどなんかオレンジ色の一家団欒って感じの色だった
レフ球ってもっと白っぽい色のもある?


407 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 12:54:59 ID:/ki4KU1x

>>401
そんな感じ
別にリングだけでも十分だと思うけどね


408 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 13:20:03 ID:+DzmqQzf

いきなりカージナルテトラが1日で全滅してしまいました。
1年ぐらい飼っていたのですが、どうしたら良いのか
全く分からず戸惑っており動揺しています。
対処方法を教えてください。

環境は40センチ水槽、フィルターテトラ外部ユーロ60
カージナルテトラ10匹(全滅)、ロングフィン赤ひれ1匹(死滅)
コリドラス2匹(生きています)、ミナミヌマエビ30匹ぐらい(生きています)

水温はファンを回して28度ぐらい、水換え頻度は1週間に
1/3取替えです。とりあえず、現在エアーを回している状態です。

思い当たるのは、3日前カージナルの1匹が変な泳ぎ方を
していたことと、普段は全く無いのですが、今見ると水が凄く白く
濁っています。(因みに2日前水換えを行っています。)

現在、生きているコリとミナミの為に、何をしたら良いのでしょうか?
とりあえず、テトラ5in1キッドで見る限り、悪い数値も無いです。

起きたらこんな状態で、これから死んだカージナルを水槽から
取り除きます。

http://www1.axfc.net/uploader/Img/view.pl?dr=3366347583&file=Img_53327.jpg


409 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 13:24:18 ID:+DzmqQzf

たびたびすみません。
今水槽を見たら、ミナミ5匹ぐらいが
カージナルを食べ始めているのですが
これは放置しておくべきでしょうか?


410 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 13:28:38 ID:NugskkIF

>>408
水の濁りが死骸が腐敗したからだとして、死骸を取り除いて換水しまくる

あとは様子見しないとわからない


411 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 13:29:29 ID:NugskkIF

>>409
水の浄化を最優先するなら取り除くだろ普通


412 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 13:31:25 ID:S0MngR7r

死因は想像できないけど
病死の可能性が否定できないのなら
一刻も早く死体を除去
病死だとすると、ミナミのエサにしてはいけない


413 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 13:33:21 ID:RIMMMVTV

>>408
全滅したなら、最早やることは無かろうに


414 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 13:36:15 ID:S0MngR7r

庭の一部にコケやシダ植物が生えています
アクア用のモスをまいておくと増えるですか?
それとも無計画な「放流」として避けるべき行為?


415 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 13:37:39 ID:NugskkIF

>>414
ウィローモスのことならすでに日本に自生してる


416 : 408 : 2009/07/26(日) 13:47:48 ID:+DzmqQzf

水槽の1/2を水換えしました。

今夜寝る(0時ごろ)1/3ぐらい水を替えようと思います。
バクテリア気になりますが、今はコリとミナミだけなので
水換えやりまくって様子見ます。

他に何かすることがあればアドバイスお願い致します。


417 : 408 : 2009/07/26(日) 13:49:16 ID:+DzmqQzf

×今夜寝る(0時ごろ)1/3ぐらい水を替えようと思います。

○今夜寝る前、1/3水換えます。


動揺して日本語までオカシイ…。


418 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 14:07:39 ID:Xr0OLNw6

>>415
自生じゃないぞ帰化だぞ


419 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 14:11:42 ID:iQaDrlrW

濾過能力についてご教示ください

120×60×45に、20cmのプレコを5匹飼育予定
今後、様子を見て増やす予定

下の案で十分な濾過が可能か、またはオーバースペックかどうか

@レイシーRFG120 + エーハイム2217
AレイシーRFG60 + エーハイム2217 + 外部フィルター(60〜75用)
Bエーハイム2217×2 + フィッシュレット

上記に加え、水流ポンプ(カミハタSEIO)の吸水口の下に水作エイトを置いて、水槽内に強いエアレーションをする予定

お願いします


420 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 14:29:31 ID:rvxYTQkZ

2217だけでスタートして試薬で測りながら
プレコを一匹ずつ増やすってのはダメなのかい?


421 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 14:55:37 ID:xkzmNc2z

>>418
栽培によらないものを自生というだけのことで。


422 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 15:16:33 ID:54By6eGh

>>387
ありがとうございます。
やっぱり壁のコケもなんとかしたいと思ったら貝がいいですかね


423 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 15:40:25 ID:xhzPGKE6

>>406
ネオボールZレフランプ型の昼光色
パルックボールスパイラル(レフ型)の昼光色
どっちかを買えばOK
小さい店だと売ってないかも


424 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 16:43:06 ID:Ni8kKHLw

ガラス面のコケとり生体なら三角定規持った人間最強じゃね?
水に手を入れなくてもいい柄付きのスクレパーも売ってるみたいだし

でも、俺なら貝は入れる
コケとるだけと思って入れても、それ以上の仕事してくれてる気がするよ
貝いるとさ、なんか水質安定する気がするよ。気のせいかもしんないけど

冬にヒーター入れるつもりがあるなら、もっと選択肢も増えるんだろうけどさ


425 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 17:08:08 ID:FQWwF69/

カワコザラガイが大量発生してるんだけど対処法ある?
モスがどんどんやられてく…
地道な捕獲しかないのかな
http://www.rakuten.ne.jp/gold/chanet/docs/gaityuu_rk.htm
生体はビーです


426 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 17:20:43 ID:CVecI05W

>>425 ビーを隔離してリセット


427 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 17:21:02 ID:SqxAJ65Q

>>425
底砂はソイルですか?


428 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 17:24:36 ID:s7HyDfPI

>>425
マルチ乙
リセットしろ


429 : 408 : 2009/07/26(日) 17:25:14 ID:+DzmqQzf

408です。

先ほど1/3水換えしました。
午前中にも1/2水換えしています。

なんかどう見ても、いつもより水が白く濁っているのですが
明日水換えをすべきか迷っています。

水が白く濁るのは初めてなんですが、原因って何が
考えられるんでしょうか?


430 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 17:35:07 ID:ttXWk6S6

取りあえず換水やめろ
ゴミ舞い上がって濁ってんだろ


431 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 17:37:19 ID:sMKp7R00

>>429 バクテリアが大量死すると、白濁するよ。
自分の経験だと、ハイポ忘れて1/3水換えしたら白濁した。


432 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 17:56:25 ID:08E21HGx

カラシン以外で体長3から5CM前後で、ヌマエビと同居でき、フレークの餌を食べ、色が比較的綺麗で、15CMキューブで単独で見栄えのする魚は何がありますか? ググり疲れてしまったので、アイデアをください。


433 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 17:58:09 ID:+zmZb0yc

5っぴー


434 : 408 : 2009/07/26(日) 18:01:00 ID:+DzmqQzf

>>431さん

なんかバクテリア大量死のような気がします…。
ゴミが舞い上がっている感じじゃないので。

これってほっといたら、バクテリア落ち着くんですかねぇ。
今日カージナル10匹以上死なせてしまって魚たちに
申し訳ないっす。


435 : カワセ・ヒッキ : 2009/07/26(日) 18:02:24 ID:2xefpFCb

髭のようにモスに絡み付いて伸びる緑色の藻?
あれってなんとかならないの?
オトシンもエビもブラックモーリー
全部試したがダメだった。

手作業で駆除しても、少しでも残っていたらすぐにまた伸びて増える


436 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 18:07:50 ID:bc8NlOU3

モスの新芽じゃなくて?


437 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 18:12:17 ID:+Kpg3SRp

水流が強く当たったりすると出る


438 : カワセ・ヒッキ : 2009/07/26(日) 18:20:02 ID:2xefpFCb

新芽ではなく、ただのめっちゃ細い髭
それもかなり密集する
シルクの糸のように


439 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 18:36:07 ID:Ay7IOasl

アオミドロやな。


440 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 18:44:50 ID:sMKp7R00

>>434
>これってほっといたら、バクテリア落ち着くんですかねぇ。
う〜ん、どうだろう?本当にバクテリア大量死だったとしても、
状況や程度に差があるだろうからね。
あくまで参考として、自分の場合を書いておくけど。
60cmハイタイプ水槽で、換水は20Lをバスポンプで一気に注水。
約1時間後に気付いてハイポ1粒投入。翌朝濁りは治まっていた。
白濁はハッキリ判ったけど、水槽の反対側が見難いなんて事はなかった。
生体は死亡無し。ラミーノーズが具合悪そうな色していた程度。


441 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 18:49:12 ID:K5S1sMrv

校正液ってどこのメーカーでもいいんですか?


442 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 18:50:05 ID:mubwxOxh

60cmの水槽外部フィルター使って立ち上げはじめて一週間ぐらいなんだけどなんか水槽のなかにトイレットペーパーをちっちゃくちぎった見ないなやつが水槽中にあふれてるんだがこれはやばいよな?


443 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 18:54:44 ID:P/HclFzL

メチレン漬けで育ててたモスが本日全滅しました
耐薬物モス計画失敗です


444 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 19:15:43 ID:LtO079xe

ウィローモス絨毯を作りたいと思っているのですが、ジャイアント南米ウィローモスでも作れますかね?普通のウィローモスで作った方いいですか?分かるかた教えて下さい!


445 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 19:52:31 ID:3tQtg6Fj

夏は水温高いからトラブル起こりやすいね


446 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 20:03:38 ID:Im0MpyhQ

>>443
早く次の研究にとりかかるんだ
そして対薬物モスを高額で売りさばけば勝ち組イヤッホウ


447 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 20:22:52 ID:+zmZb0yc

>>442
ビー入れると喰うよ
>>444
南米ウィローモス


448 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 20:49:02 ID:zTGOuEvs

詳細な図鑑サイトってあります?


449 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 20:52:55 ID:329K9qXh

>>448
ttp://images.google.com/imghp?hl=ja&tab=wi


450 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 20:54:07 ID:Ni8kKHLw

>>445
青水になると青水が栄養吸収しちゃうから、コケも水草も青水に負けちゃうんだ
水中に分散してるから有利なんだな多分

水中でバクテリアが殖えて白濁した場合も似た事が起きるのかも知れないな
水中のバクテリアが、先に栄養吸収しちゃって、濾材のバクテリアが負けちゃうのかもしれない

そんな事ちょっと思った。


451 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 23:32:46 ID:5Rmhwt+Z

稚魚がめっちゃかわいい熱帯魚は?


452 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 23:34:11 ID:mubwxOxh

>>447
レスサンキュ
質問ばっかで悪いけどあれはなんなの!?
悪いやつないのか?


453 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 00:03:35 ID:t69MZtaN

>>451
温帯魚だけどアカヒレだろ
ネオンテトラみたいだぞ


454 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 00:23:21 ID:QgyZJeyb

同位
アカヒレ稚魚のキラキラしたブルーメタリックはすごくきれい


455 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 00:29:22 ID:sZJ03NQi

クリスタルレッドシュリンプの幼生もかわいいよ
母上にコレダニ?とか意味不明なこと言われたことあるけど


456 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 00:34:49 ID:DM6MzUVw

誰か教えて下さい
m(__)m

昨日から うちの出目金が泳ぐたびにクルクル回ったり 時折転覆したりしてるですが…
考えられる症状はなんですか?

また対処方法があったら教えて下さいm(__)m


457 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 00:50:03 ID:BVWaf7fS

エーハイム2211について質問です
水換えのために、水位を下げると流量がすごく弱くなります。
それまではシャーって排水されていたのがチョロチョロって感じです。
一度フィルター内の水を抜いて、再度呼び水して動かせばなおりますが、
水換えの度にやってられません。
なにか良い方法ありますか?


458 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 00:50:05 ID:JAX911Q3

>>456
http://www12.plala.or.jp/poo_san/tie/byouki/byouki_tenpuku.html

これかなあ?


459 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 00:56:40 ID:ekiD9Bzp

買ってきた水槽セットに水だけ入れて
外部フィルター(セットのやつ)でまわしてたら
水が、うっすら青くなってきたんだけど
水捨ててやり直したほうがいい?


460 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 01:06:43 ID:DM6MzUVw

>>458 考えることはやっぱり転覆病ですかね?

それに
ちょっと水槽に手を入れてその出目金を掴んでから
放すと 普通に泳いだりしてから また同じことを繰り返すです

餌は冷凍赤虫と浮遊餌を使ってます


それと教えて下さってありがとうございますm(__)m


461 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 01:06:53 ID:sZJ03NQi

>>459
2週間たっても濁ってるならリセットすれば
なに飼うつもりか書いてないけど立ち上げ一週間後に魚入れて回すときれいになるかも


462 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 01:07:07 ID:CMCaIZQ/

転覆病じゃないのかな?
1週間ぐらい餌切りして様子をみるとか


463 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 01:14:29 ID:ekiD9Bzp

>>461
しばらく様子見か
中身はランチュウか錦鯉かで悩んでる
あと、今気が付いたんだが、ユーロエックスパワーフィルターって
別にエアポンプも必須なのか?


464 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 01:15:24 ID:OqZU2FKU

>>457
>水位を下げると流量がすごく弱くなります。
フィルターが正常なら仕組み上、水位を上げれば戻るはずだけど?


465 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 02:12:51 ID:rSn6TN93

>>457
水を足すとき、一度出水口が水面に浸かるまで
水位を上げてみてはいかがでしょうか


466 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 09:19:36 ID:EWqJR+vL

あのー、水槽に入れる岩って川とかで拾ってきたの入れても大丈夫すか?
もちろんゴシゴシ洗いはしますが。。。


467 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 09:26:16 ID:8rJnrlXA

水槽が30度超えて金魚が亡くなりました
水温を下げる適切な方法をご教授ください
直径40センチのタライに金魚2匹
屋外で飼ってます
ブクブクは入れてません
段ボールで日陰になるようにしています


468 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 09:47:12 ID:+GACSAgO

>>454
成長するとなんであんな不細工で価値がないのか笑えるけどな
成長したら小さい肉食魚の餌だよ


469 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 10:05:23 ID:2lDyQByo

>>467
木の下で全く日の当たらない場所に引っ越して、ホテイアオイをいっぱい入れてやってね


470 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 10:08:43 ID:2lDyQByo

屋外=庭。って思っちまったorz
木がない場合はスダレとか風通しがいいものの方がいいよ
直射日光禁止で風通しよく
で、ホテイいっぱい


471 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 11:06:51 ID:6Rm9oWll

質問です。
カージナルテトラなんですが買ったときから左側がドス黒い固体がいて
元気に2ヶ月泳いでいたのですが、昨日みたら他のカージナルに突っつかれて
体に穴が開いたようになってしまい、背骨までは達していないようですが、かなりえぐられてしまいました。

塩と鷹の爪をいれて隔離中ですが、他に有効な治療方はありますか?
また、このようにえぐれてしまってから、完治する可能性はあるのでしょうか?
昨日はぐったりしたり、元気に泳いだりをくりかえしてました。また、現在呼吸は早いものの元気に泳いでます。

環境:90センチ カージナル30匹 ラミーノズ20匹 水合わせは点滴法で2時間かけておこないました


472 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 12:39:20 ID:BKY6Y3NT

呼び水機能付きの外部フィルターに換えるつもりだったんだけど
呼び水機能ってフィルター内の水を抜かないと使えないの?


473 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 12:47:34 ID:7b4WBeZ4

EX-75の音について

モーター音はどの程度の大きさ?
本体の振動と、キャビネットに伝わって広がる振動音はどのくらいのモノ?
静音とか無音とか言われてるけど、低周波音も無いの?

それと、これは使ってる人の主観で良いけど、
水中モーターによって伝わる、水槽内の水中の音はどの程度か(90cm水槽)

使ってる人、知ってる事を主観でいいので教えてください。


474 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 13:11:24 ID:U3frKj2R

>>472
うちのユーロEXパワーフィルターは、水抜かなくてもできるな

>>473
このフィルターの事か?
インスコした箱○より静かな感じ


475 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 13:30:06 ID:70HXXrQV

周りで何か他の物音がしてれば聞こえない程度


476 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 13:32:28 ID:vySUao+9

>>457
ヒント・・・ダブルタップ



★エイハイマー達は、ダブルタップを閉めてから作業するんだぜ
理解出来ない様なら千葉の本社で聞いてみな  

もー少し理科と科学を勉強すると楽に成るぜ


477 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 13:37:48 ID:rSn6TN93

エーハとユーロ
同じ流量だったらぶっちゃけどっちが静か?


478 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 13:43:36 ID:OqZU2FKU

>>473
耳を寄せないと音は聞こえない
これで煩いという人は職業がエージェントじゃない限りは
心の病を疑ったほうがいい


479 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 14:07:24 ID:1MW+ixTa

>>466
問題なし。


480 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 14:11:14 ID:7b4WBeZ4

>>474
>>475
ほぼ枕元に置いて寝るような感じなので、気になるかも知れん

>>478
決めた。俺、エージェントになるよ


481 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 14:29:00 ID:U3frKj2R

>>480
良いこと考えた
お前寝る方向逆にしろ
そうすればポンプ足下にいく


482 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 16:04:43 ID:UzkElFVd

誰か通販でADAのクリアホース(12/16mm)と同等品をナビってくれませんかね


483 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 19:47:08 ID:2OoxfVgS

http://uproda.2ch-library.com/153436MC1/lib153436.jpg
水槽の中にいたんだけど、なんて名前のスネールですか?


484 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 19:50:00 ID:jJf0iC7M

ヒルァマキガイ


485 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 19:52:36 ID:oJmaSoy+

初心者的な質問ですが、家にいる時は水槽のクーラー使うより
氷を入れた方が省エネなのではないのでしょうか?


486 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 19:56:27 ID:2LJkjNvH

>>483
ヒラマキガイ

>>485
ガンバ


487 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 20:03:39 ID:t69MZtaN

>>485
急激な温度変化させること無く、一定に保つには相当の努力が必要。
まぁ、頑張ってね。


488 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 20:19:38 ID:deODRD5G

>>485
氷を作るのにエネルギーが使われているのを忘れないで
交換時に冷凍庫を開閉するときにもロスが出るよ


489 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 20:21:43 ID:7b4WBeZ4

いえ、氷は冷凍庫から無限に取り出せるのです


490 : 303 : 2009/07/27(月) 20:29:49 ID:JBH+tDtf

今更ですが303です。今日またショップにいったら
>>303の水草が「クロロフィチューム」という
名前で売られてました。
検索しても名前が出ないのですが
詳細わかる方いませんか?


491 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 20:31:06 ID:OqZU2FKU

>>489
Dupeは垢Banですよ


492 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 21:44:56 ID:Mlp9NlMS

水槽に入れてしまった流木のお手軽アク抜き方法教えてください。
水草グル巻きで再煮沸は無しです。
ちゃんと抜いたつもりだったのに。


493 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 21:49:24 ID:/UIbV1h/

つブラックホール♪


494 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 22:29:16 ID:BVWaf7fS

>>476
ダブルタップを閉じて水換えすればいいってことですか?


495 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 22:59:58 ID:ZzeCzPoN

>>490
chlorophytum
オリヅルラン
水草じゃないね。観葉植物。


496 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 23:33:31 ID:Mlp9NlMS

>>493
やっぱそうなりますかね。


497 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 23:34:47 ID:dubtHlKP

病気相談スレに書いたものの最後のレスが数日前だったのでこちらに失礼します。
10cmくらいの病気のランチュウを貰いました。
いくつかの病気があるようでどう治療したらいいか教えてください。

横45縦35奥行き30の27L水槽、外掛けフィルターで飼育中。
症状は、
・尾やヒレなどがボロボロ。
・体の表面に黒いものがついてます(最初は模様なのかと思いましたがよく見ると剥がせそうな感じなので病気かと)
・腹部分出血。

尾腐れ、黒班病、出血とどこから治療したらいいでしょうか。
食欲はあります。
40Lトロ箱にうつす予定です。
今のところ水質に気をつけ食塩を入れています。
薬は尾腐れ、出血に效くグリーンFゴールドのみあります。

沈んでいるのはやはり病気で体調が悪いからですよね?
底で腹を擦って泳いでるせいで出血してると思うと痛々しいです。
底にはなにも敷いていません。

急に貰ったものの金魚を飼ったことがなく勉強してる最中ですが、すみませんがどなたか教えてください。


498 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 23:36:30 ID:9ETurOUo

>>496
気にしないという解決方法もw
水換えしていればその内抜ける。


499 : 303 : 2009/07/27(月) 23:42:35 ID:JBH+tDtf

>>495
オリヅルランだったとは・・・水から出してきます
重ね重ねありがとうございました


500 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 23:50:31 ID:ZzeCzPoN

>>497
金魚関係のスレに行った方がよくはないか。


501 : pH7.74 : 2009/07/27(月) 23:59:02 ID:qGQJ0SWP

>>497
金魚なら、ヒレがすだれみたいに裂けてるなら白雲病の可能性も
尾腐れとは治療薬が違うから気をつけて見て

黒いもの=白雲病等の治癒痕?
黒班病は聞いた事がないので分かりません
まずは尾腐れと出血から治療したらいかがでしょうか?
水カビ病or尾腐れが進行して出血しているのかもしれません
どちらにしてもグリーンFゴールドで薬浴をオススメします
水の汚れで症状が悪化しますので絶食させて、隔離ケースにはエアレーションしてあげてください


502 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 00:00:50 ID:vySUao+9

>>494
そーじゃ… 排水を閉めてから吸水を閉めるのじゃぞ…

そろそろエーハイム星に帰る時間じゃから、これでさらばじゃ…


503 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 00:26:08 ID:ttxt01Ja

魚を飼ってみたいのですが、生き物を飼う資格があるかどうか判定お願いします。
小さい入れ物で、水草いっぱい入れて一匹か二匹だけ飼ってみたい。

・アパートで一人暮らし。
・早出・遅出・夜勤のある仕事で生活が不規則。
・月に一度、二〜三日留守にする。
・夏は室温四十度に達する。
・一部屋しかない。ので夜に自分が帰ってきて電気つけたら部屋中明るくなる。
・夜勤の前などは体内時計をずらすのに、一晩中灯りをつけて起きている事も……

特に気になるのは下二行なんですが、やはり飼うのは無理でしょうか?


504 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 00:29:40 ID:oqmLZYEJ

>>503
下2つははどうでもいい
>・夏は室温四十度に達する。
これは無理。クーラーないと死にます
水槽が小さいほど外気の影響受けて水温が上下するし


505 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 00:32:14 ID:g2Pr/KY/

>>503

水槽用クーラーとタイマーがあれば十分じゃないか?


506 : >>503 : 2009/07/28(火) 00:35:19 ID:YUeh/ZIL

ここでダメと言われたら、はいやめます って言うの?
何を言われようと趣味なんだから、自分で決めなさい
やるのかやらないのか、自分でもう一度考えなさい
1番最初に浮かんだ答えがあなたの本心

悩んでも無駄。ほら、今すぐ決めな。後悔しないのはどっちよ?


507 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 00:39:43 ID:Uhuw0uPv

>>503
やめろ。1秒でも水槽から目を離す奴にアクアリウムやる資格は無い。


508 : 503 : 2009/07/28(火) 00:40:32 ID:ttxt01Ja

ありがとうございます。
不規則な時間に灯りつけたりして、魚の生態が狂わないもんなんですかね?
徹夜につき合わせておかしくなったりしないか、それが一番心配だったのだけど。
……水草も入れたいし。
水温は機械で何とかなるようですし、近所のホームセンターをひやかしてきます。


509 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 00:44:51 ID:lVrU0vUv

小さい水槽で始めるよりは、おける場所が有るなら60cm水槽を進める
ホムセンでもセットが置いてあることが多いし、いろいろな機器も60規格用のが豊富だし
何より、60リットル弱の水量が有るから、温度や水質の変化にも有る程度対応出来る


510 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 00:47:12 ID:8Oq5h0uq

3000円の金魚のお家でいいんじゃね
それから次第に満足できなくなるのがアクアリスト


511 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 00:48:59 ID:aLMiKIhS

薬浴について教えてください いま10匹ほどカージナル飼育してますが なん匹か白点病に・・この場合 病気の魚だけ別にして薬浴させたほうがいいでしょうか?初心者ですいません・・。


512 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 00:51:01 ID:AUh1sgIG

黒髭藻らしきものが、隠れが用の置物に1cm程の長さの奴がびっしりと生えております。
見た感じ、藻のドームみたいになっててさらに水流にあたり綺麗なので
そのままにしております。
ただしかしあまり言い噂を聞かないあの藻。
ほっておいて魚達に悪い事はありますか?


513 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 00:51:36 ID:8Oq5h0uq

白点菌は砂利の中にもいるから隔離してもあんまり意味ないんじゃね
塩浴と換水でおk


514 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 00:52:27 ID:yEhZRslZ

>>508
ホームセンターに水槽用クーラーがあるか微妙だな・・・
それに水槽用クーラー使うにしても、外部フィルターとか必要だし
チャーム(通販)とかで色々ポチってどの位かかるのか見てみるのもいいかも。

水槽の照明時間は、タイマーで一定の時間に付くようにして
かなり不規則な時間に部屋の電気付けるのなら
その時だけ、水槽を遮光してあげればいけると思うよ。


515 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 00:53:54 ID:DmBEYfim

>>508
機材などに十分なお金をかける気が有るなら買うヨロシ


516 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 00:55:17 ID:aLMiKIhS

>>513 即答ありがとうございます 試して様子みます


517 : 503 : 2009/07/28(火) 01:01:57 ID:ttxt01Ja

>504-515
ありがとうございました。
アクアショップ併設のホムセンなので色々あるのですが
通販という手もありますね。色々探してみます。


518 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 01:03:25 ID:ttxt01Ja

sage忘れた……すみません


519 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 01:17:31 ID:9DSruONg

ミロネクトンをお使いの方
効果のほどをお教えください


520 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 01:21:39 ID:oncBvMAR

1っ週間前に買ったコリがずーーと休まずに泳いでる。
ずっと動いて地面をモふってる。
さすがにやばいですよね?死んでしまう…


521 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 01:22:42 ID:oqmLZYEJ

>>590
コリはそういう生物です


522 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 01:23:27 ID:oqmLZYEJ

ミス
>>520

590ってなんだ・・・


523 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 01:24:42 ID:9DSruONg

>>520
1週間も見続けてるあなたの体が心配です
ご自愛ください


524 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 01:47:57 ID:afz7M3E0

すみませんド素人の初心者なんですが、通販の魚のセット販売って商売目的以外の理由ってあるんです?
2匹・4匹セットとかバラで売ってくれないんですかね?4匹は・・・多いなぁ。


525 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 01:53:30 ID:H+iELM0n

だれか翻訳して


526 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 01:59:53 ID:yEhZRslZ

>>524
飼いたい魚の種類を書かないとレス付かないと思うよ。
俺はセットでしか売ってない店を知らないし
セット売りは多少の割引があるんじゃないの?


527 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 02:04:49 ID:lVrU0vUv

通販の目的自体が商売なのだが……
何が言いたいのかわからんが、ばら売りしてるショップを探して通販で買えば?
素人と書いておけば何でも許されるってもんじゃない。
そんなあなたにはチャームを勧めてみよう

ただ、通販で生き物を買うって気持ちが、俺には理解出来ない。
俺なら、自分の目で見てから買いたい。


528 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 02:22:12 ID:afz7M3E0

スミマセン日本語おかしかったです。
ふと欲しい魚がセット価格で安く売っているのを見つけて
バラで売ってないか見たらセットしか無くて問い合わせれば良かったんですがゴメンナサイ。

ただ魚の種類によって単体で売ると問題有る魚でもいるのか気になって・・・
ですよね車出して行って来ます。




529 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 02:32:28 ID:lVrU0vUv

在庫処分や1匹だけだと単価が上がらない等の理由で数匹をセット販売している場合もあるが、
基本的に、複数匹で売らないといけない魚はいない。
グッピーなどは、雌雄のペア販売のケースが多いが、繁殖を視野に入れてるので、例外的だと思う

魚は小さくても生きているのだ。ぜひとも自分の目で見てから決めて、愛情をもって育てて欲しい
その上で、分からない事は調べて、それでも解決できないときは、このスレで聞いてくれ。
誰かが答えてくれるだろう


530 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 02:37:15 ID:XIH+PNdT

>>528
個体差もあるので一概には言えないけど
群れるのが好きな種類の魚は、単体になると、
ずっと水槽の隅っこでビクビクしている事はある。


531 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 02:41:05 ID:2yaGeQaz

今は学校では作文をやらないのですか?


532 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 02:50:28 ID:Y8gNppa0

24時間、交代制勤務の職場です。
常に事務室用照明点灯で室温は23〜27度に管理されています。
この室内環境で、熱帯魚やエビ、水草を飼育する事は可能でしょうか?
照明・加温器も含めフルセット揃えタイマー管理します。
通常の自宅では水草の経験があります(世界レイコン3桁中盤)


533 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 02:50:37 ID:wRM9yBSw

逆にお前の文章に吹きそうになった。


534 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 02:53:23 ID:Y8gNppa0

>>533
すいません
質問しなおします
24時間照明の部屋でも熱帯魚は飼育できますか?


535 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 03:18:49 ID:wRM9yBSw

>>534
っておいおい9秒で貴様にレスしただと!?

「可能」だろうね。その後のメンテナンスを考えたら俺はそんな環境でやろうとは思わないが


536 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 03:19:30 ID:bUBU56Wp

>>534
いや、書き込み時間を見ると>>533は貴方へのレスではないと思う。
んで24時間照明の部屋でもダンボールや何かのパネル等で水槽内を暗く出来れば飼育可能。
水草の成長には闇の時間帯が必要だと思う。
自然界には夜があるのが普通なので魚やエビにもやさしい環境になるだろうし。


537 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 03:26:03 ID:DmBEYfim

>>532
「可能」、ましてや器具揃えるつもりなら尚更

ただメンテなどを考えると厳しそう


538 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 03:44:23 ID:tt0NWoVP

>>532
IDがもう少しでナッパ


539 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 05:27:46 ID:DeNfL9Or

郵便局とかゲーセンの水槽はちゃんと世話されてるのか不安になるからやめてほしい


540 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 05:33:08 ID:85nakZjV

ああそうだな


541 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 10:51:32 ID:KWNB6Thx

混泳水槽でのGHDグラミーの餌についてです。

現在、カージナルテトラ・コリドラスと混泳させていてテトラミンを与えているのですが、
カージナルに殆ど餌を取られGHDグラミーが餌にありつけていない状況です。

コリはタブを与えてるので問題ないと思うのですが、どんな対策されてますか?
単独飼育しかないのですかね。


542 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 11:00:50 ID:JP9JAAFY

>>541
1)ブライン湧かせる。エサが細かく水槽内に散らばるのでGHDにもいきわたりやすい
2)GHDの食べられる浮き草や水草を入れておく。最低限餓死はしなくなる

GHDに対してテトラの数が多すぎるとどうしようもない。別に飼うほうが楽


543 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 13:21:00 ID:KWNB6Thx

>542

ありがとう
早速GHDが食べる水草を調べてみます。


544 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 13:26:54 ID:pPHdWogV

タニシとかサカマキガイとかってパイロットフィッシュがわりに使えませんか?


545 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 13:31:52 ID:h7nDWaQK

>>544
同居させるならいいんじゃない


546 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 13:35:44 ID:0rEuQ1Ii

脱サラして高級熱帯魚の養殖して、問屋になろうかと思うんだが、需要ある?


547 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 13:38:01 ID:1aDf8C7T

>>545 アンモニアの発生力(生命活動力)でどれだけパイロットフィッシュと同等なのか考えればいいんじゃないでしょうか?


548 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 13:38:59 ID:1aDf8C7T

>>546 養殖に失敗して全てを失うリスクを考えればいいんじゃない?


549 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 13:43:47 ID:0rEuQ1Ii

>>548
うちの家族構成が
父が定年ニート
母が主婦ニート
兄が生粋ニート
俺がサラリーマン
だから、家族で世話させて、順調なら脱サラで俺もやろうかと
問題は需要があるかどうかなんだよね


550 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 13:45:55 ID:QIZdJ46J

ピート水をブラックホールで脱色したらpH上がりました
pH変えずに脱色する方法ありませんか?


551 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 14:00:05 ID:QIZdJ46J

>>549
岩魚やヤマメだったら重要あると思うし、それに米がなくなっても魚だけは食うに困らない
海水魚ならカクレクマノミを水槽繁殖出来れば乱獲も減って喜ばれると思われ
それにクマノミも食えるし

茶色い水を透明にするなんかいい方法ないですか?


552 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 14:02:17 ID:1aDf8C7T

>>549 兄をサラリーマンにするのがまずやるべきことだと思うなw

それはともかく、ブリーダーを舐めてるんじゃないでしょうか?
利益を度外視した魚への愛情がなければ無理でしょう

つまり、儲かりません 商売として成り立っていません

重要はあるけど、売れる値段では利益はでません
XX円経費がかかったので利益を付加して売る事はまず不可能です

プロのブリーダーはいますが、あくまでアクアが趣味でその過程で
余ったのを売っておこずかいにする程度が9割以上と思っていいでしょう

山の中でやってるフグの養殖の会社に勤めて任されるぐらいになって
独立する方がまだマシだと思います


553 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 14:04:50 ID:1aDf8C7T

>>551 逆浸透膜フィルターでいいんじゃない?


554 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 14:15:37 ID:0rEuQ1Ii

>>551
単価安い奴だと、餌代に維持費と手が出しづらいんだよね。
クマミノは俺は孵化させたことあるけど。売れるのかあれ?

>>552
ニートは所詮ニートで有効利用は無理か


555 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 14:25:45 ID:1aDf8C7T

>>554 仕事というか
・継続できる忍耐力
は金になります

ニートでも忍耐力のあるニートは金を得られます
そういう仕事(内職)があるのはご存知ですよね?

当然それは仕事ですのでノルマも有りますし契約期間中に勝手に辞めることも休むこともできません

成人したお兄さんを養う義務はあなたを含めてご両親にも有りません
出て行くよう強要するべきです、暴力をふるうようなら告訴して犯罪者にして相続権をすべて奪ってしまうことです


556 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 14:30:36 ID:sbvy3P0n

>>550
あの色成分も酸性に影響していると思うから無理。

>>551
真上にも登場しているブラックホール。


557 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 14:31:24 ID:sbvy3P0n

同一人物じゃねぇか。。。


558 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 14:34:54 ID:1aDf8C7T

そうだよw
活性炭よりはマシな方法を書いておけば良いだけかと思ってたよ


559 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 14:46:03 ID:PjPPlwpl

>>500
金魚関連のスレも覗いてみます。
有り難うございます!

>>501
詳しく有り難うございます。
黒い点は、よく調べてみると黒点病な気がしてきました。
処置としてはメレチンブルーを患部に塗り、グリーンFゴールドと食塩6%を入れたトロ箱に金魚を移動し、しばらく絶食とエアー入れて治療してみます。
それとヒレや尾も白雲病の可能性もみて観察してみます。
指摘する点があればまたよろしくお願いします。
有り難うございました!


560 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 14:49:27 ID:KanxjL0P

塩分6%って……
0.6%の間違いだよな?


561 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 15:17:29 ID:QIZdJ46J

>>556-558
はい、どうもすいません
茶色い水・流木・アピストだけの水槽 殺風景だな(´・ω・`)ショボーン


562 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 17:05:01 ID:NGDER2WD

白点病以外でネオンテトラの体の
一部に0.5mm程の白い点がみえる症状って
ありますか?


563 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 17:07:23 ID:qi8eD7Rs

怪我 カビ 穴あき


564 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 17:36:00 ID:85nakZjV

エピスチリス


565 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 17:38:03 ID:PjPPlwpl

>>560
すみません間違えて書いてました。
0.6%です…1Lあたり6gです…。
恥ずかしい。


566 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 17:45:21 ID:/Ll5ePsw

市販されてる水槽で、横600奥行き450だったら
高さ360の下は何ミリがありますか?


567 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 19:53:48 ID:JoqZRjX4

高さ300とかもあるよ
ってかチャームで探せば色々売ってる


568 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 21:12:16 ID:/Ll5ePsw

>>567
ありがとうございます
しかし水槽サイズってものすごく悩みますね


569 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 21:40:25 ID:MpwAyFbE

溶岩石を接着して水槽に沈めたいんですが接着するのに何を使えばいいのでしょうか?
シリコンなら風呂用とかでしょうか?
生体に影響の無いものを教えて下さい
お願いします。


570 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 21:43:11 ID:t/95Gclu

水槽内が茶ゴケでいっぱいになったのでネグロ3匹入れたのですが、
まったく減りません。ものすごい量なので覚悟はしていたのですが。
ヤマトを入れればすぐになくなるとは思うのですが、他エビが繁殖して
いるのでいじりたくありません。何かいい方法ないでしょうか?


571 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 21:53:52 ID:oqmLZYEJ

>>569
風呂用ならバスコークでいいと思う
水槽用にはシリコーン、アクアボンドなんかある


572 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 21:53:55 ID:T/60OKU1

>>569
風呂用でも大丈夫じゃないかな。あと、それかセメント。
どちらも乾かしたあとしばらくバケツ水かなんかに付けてアク抜きする。


573 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 21:56:47 ID:anfILoKv

バスコークで問題無しです。


574 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 22:01:13 ID:T/60OKU1

>570
茶ゴケはマメに手で取るのが一番手っ取り早い。
安もんの三角定規をスクレイパー代わりにしてコケをこそぎ取った後、
スポンジかなんかできれいに磨く。

水槽立ち上げてまだ間が無いんじゃないかな?
立ち上げから半年から1年もすれば茶ゴケは無くなっていく。
(というか、他の緑の苔に置き換わっていく)
いつまでたっても減らないようなら硬度が高いかも、


575 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 22:37:26 ID:JX0ctG4G

http://www.youtube.com/watch?v=xJKtZNUWAuE&feature=related
このタコの種類おしえれ


576 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 22:54:34 ID:MpwAyFbE

>>571>>572>>573さん
レスありがとうございますアクア用なんとのもあるんですね!
探してみてなかったらバスコークかシリコンを使います。
ありがとうございました。


577 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 23:00:21 ID:X7l+cjM3

>>576
セメダインのシリコーンシーラントお勧め
品質良いから安心できる。使用用途に水槽とも明記してある
どこのホムセン行っても必ず売ってるし、値段も1000円しない


578 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 23:06:11 ID:L5YPxHZd

GEXライト、ホタルック5灯でグロッソを育てていましたが、横に広がってはいるものの、コケがすごいので4灯にしてみました。4灯でも気泡がでていたので残り1灯を他の色の蛍光灯に交えようと思うのですが何がいいですか?


579 : 784 : 2009/07/28(火) 23:09:54 ID:luYaFD8f

塩ビのT字継ぎ手で内径が13ミリのものってありますか?


580 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 23:13:37 ID:X7l+cjM3

ベタなところでいけばブラックライト
半自動給餌的にいけば捕虫器用のライト
カオス大好きなら殺菌灯付けて水槽全滅+失明


581 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 23:15:08 ID:MpwAyFbE

>>577
ありがとうございます。シリコーンシーラント探してみます!


582 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 23:15:40 ID:apjyT3nH

>>579
12ミリなら売ってるけど


583 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 23:22:56 ID:C1VSlnuI

60cm規格水槽でネオンテトラは何匹まで飼育できますか?
外部フィルターを使用で、水草もいれるつもりです。


584 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 23:25:44 ID:3SsBomda

>>581
ぜひクリアー以外の防カビと書いてるもの選んでくださいね
コケが生えずにとてもいいですよ


まっ硝化バクテリアも永遠に死滅するけどさ
結構しぶとい枯草菌まで死滅してラッキーだったわ


585 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 23:41:43 ID:J6Z+S5Cz

>>583
何をもって限度とするかで変わってくるが
初心者なら20匹まで。
慣れた人なら50匹という人を知っている。

50匹というのがはたして鑑賞面で美しいかどうか
それは観る人のセンスの問題なのでなんとも言えない。

小型魚の場合、1L=1cmという目安がある。
ネオンテトラの成魚が4cmなら15匹ぐらいまでが適正飼育。
それ以上は過密飼育。

ちなみに現地では90cm水槽に1匹ぐらいの密度だそうだ。


586 : pH7.74 : 2009/07/28(火) 23:53:40 ID:6zjW0526

GEXの照明 CL603を使ってる方に質問です。

蛍光灯の下にある透明のプラスチックですが、
これは外して使用していますか?


587 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 00:02:35 ID:9npuu3Q5

>>586
透明のプラスチックは、水しぶきなどが
蛍光灯にかからなくするためのものだから
外す必要ないと思うけど


588 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 00:14:20 ID:qII6wF5P

石巻にモスを定着させたいんですが、ボンドでくっつけたら死にますか?


589 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 00:14:44 ID:FHoz7SY3

>>586俺は、はずしてる。
ライトリフトアップしてるけどね。


590 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 00:29:57 ID:kPYVxrD3

ブラックテトラを水温32℃で1ヶ月ほど飼育してるのですが、いつ死んでもおかしくないかな?


591 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 00:47:13 ID:L8vkkHzN

あなたも室温32℃で一ヶ月こもってみてください。


592 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 00:55:15 ID:mXv8bBhp

>587
>589

外した方が光量あがるのかな?と思いまして。
外さないで蛍光灯をメロウZやホタルックに換えたほうがベターですかね


593 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 01:19:35 ID:2Ozl07rW

>>592
【照明】水槽用ライト5000円以下専用スレ【2灯目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1234275825/200


594 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 01:36:23 ID:5rRNgOrN

質問です。ずっと放置していた崩壊水槽をリセットしようかと思うんですが、どのレベルまでリセットしたら良いのでしょうか?
水質がまったく安定しない崩壊っぷりだったので、底砂から水草から中身を一掃しようと思うのですが、濾材まで変えた方がいいんでしょうか。
それとも濾材はそのままで水槽内部だけ変える方がいいんでしょうか。


595 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 02:13:34 ID:RANfo/kk

>>594
何で崩壊したのかによるが

フィルター内のバクテリアから再生していく感じで
ろ材そのまま、砂利を良く水洗い
水張って次の日から、餌投入+フィルター稼動

新規に全部交換した方が気持ち良いと思うが


596 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 02:16:02 ID:Wox2GZ+x

>>594
まず崩壊したのが水草なのか生体なのか
すでに生体死滅済みなら滅菌できる物は全て滅菌していたほうがいい
水草なら好きにすればいいとおもわれ


597 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 02:35:55 ID:3OW+Kx4V

その崩壊水槽まだ放置したまんまだったのかよw


598 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 02:43:57 ID:3OW+Kx4V

全く水質が安定しないて状況が想像できない。


599 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 08:18:48 ID:FHoz7SY3

>>592俺は、発熱し過ぎてると感じたから、はずしてる。気持ちの問題だが、明るくなった気がする。


600 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 08:31:58 ID:i0mlnIan

テトラスポンジフィルターと水作8Sだとろ過能力はどちらが上でしょうか?


601 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 08:35:31 ID:3n20/+ax

水作


602 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 10:45:44 ID:vaLfKlXc

発熱中の蛍光灯に水かかると割れるから水面近いならカバーはするべき


603 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 11:12:11 ID:iBzcqLBx

蛍光灯に水がかかって割れたことなんかないが


604 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 12:06:05 ID:IKpaRtqe

蛍光灯の表面温度は40〜60度くらい
せいぜい20度の水がかかったところで、温度差40度じゃどうにもならんわな
水滴が音速を超えて蛍光灯にぶつかれば話は別だが


605 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 13:37:24 ID:7fXv3pKF

同じ口径の他社のホースをフィルターに接続しても大丈夫ですか?


606 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 13:44:55 ID:tut38WV6

蛍光灯が割れることより根元が錆びること方が重要
水滴がかかって錆びても点灯はしてるけど、なにか気持ち悪い
いつ発火するか不安になってくる


607 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 13:57:46 ID:HpmYRu8M

カバー+水槽のガラス蓋でかなり光量落ちそうじゃね?


608 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 14:01:34 ID:3n20/+ax

>>607
どっちかでいいよ


609 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 14:55:05 ID:Z+Bg7Tic

デュアルクリーンの毎時の流量教えてください


610 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 15:06:34 ID:cxjbxyuW

>>609
約6.7/8L/分
http://www.shopping-charm.jp/SearchItems.aspx?join=1&keyword=%u30C7%u30E5%u30A2%u30EB%u30AF%u30EA%u30FC%u30F3&catalog=1100000000
60倍すればおk


611 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 16:02:15 ID:Z+Bg7Tic

>>610
ありがとうございます
安いし買ってみようかな
良し悪しを見極めるにはまず使ってみなければ


612 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 16:08:52 ID:6vsDhETg

クラウンローチが白点病になってしまいました。
白点病には鷹の爪がいいときいたのですが、生と乾燥物では、どちらが効果あるのでしょうか?


613 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 16:10:05 ID:EKCwk76D

テトラユーロ75なんですがクリップ付きキスゴムのクリップの部分の足が長いやつが欲しいんですが、他社とかで出してますか?


614 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 16:15:11 ID:Wox2GZ+x

>>613
エーハイム アーム使えばいけるかと
型番は4004560


615 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 16:20:36 ID:EKCwk76D

>>614即レスマジさんくす!
茶無見てきます!


616 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 16:30:42 ID:5S9BKV6e

>>612
今は鷹の爪使ってるヤツいないんじゃないかな


617 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 16:41:59 ID:S9TEu0vJ

>>612
効果はどちらも変わらないらしい。
輪切りにしたものをお茶パックなどに詰めて吊るす。

ただし本当に効果があるかどうかは未知数。
痒みを抑えてその分の体力を回復に使わせるという説もある。
病原体にまで効くかどうかも不明。

それよりは隔離してメチレンブルーで薬浴させるか、
水温を28℃以上に保って毎日1/2の換水で病原体を根絶する方が効果的。
水温を上げるときも下げるときも1℃/日ぐらいで徐々に。


618 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 16:55:45 ID:3OW+Kx4V

風邪ひいた時はだな、味噌汁にとんがらしをドバッと入…


619 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 17:56:01 ID:iBzcqLBx

カプサイシンには殺菌作用があるからな
切った方が水中への溶け込みが多い
当然ろ過バクテリアにも効くから60に切らないで3つくらいが一般的


620 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 18:08:49 ID:cxjbxyuW

カプサイシンに殺菌作用・・だと・・・?


621 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 18:19:18 ID:ik715sEv

抗菌の勘違いでしょうね
まぁ人によっては混同しているのであまり2chですので突っ込まないようにw


622 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 18:24:23 ID:bL2SATr7

カプサイシンは脂溶性が高く水溶性が低い。
ラー油が油なのは理にかなっているのです。


623 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 18:49:27 ID:3n20/+ax

白点病は細菌じゃないから、
効果あるとすれば忌避効果だろ


624 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 18:52:28 ID:y3XrSEEl

ではラー油浴させても治りますか?


625 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 19:08:25 ID:Z+Bg7Tic

( ⊃д⊂)ゴシゴシ…(; ゚д゚)


626 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 19:16:03 ID:IKpaRtqe

ではラー油浴させても治りますか?


627 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 19:16:59 ID:jdYEg+Ln

今度水槽の底砂を変えようと思っているのですが
そこで質問!
ミナミヌマエビのちっこいのがすばしっこくて捕まえられないんですけど、対策はありますか?
底砂変えるとバクテリアへの影響が大きいと思うので、その対策をおしえてください


628 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 19:21:37 ID:UfM9xQuB

>>612
初期の白点病なら
水温を30度くらいにしとけば直る


629 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 19:24:54 ID:hhAcRr8i

>>627
網をケツ側にそっと立てる→前から何かで驚かす。
コップを静かにかぶせる(透明が便利)→横から下敷き等でフタ

底面ろ過でなければ底砂はガッツリ交換でOK。
対策はしばらく水換えを小まめにすること。


630 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 19:45:48 ID:EJfhvp77

>>627
もしフィルターが底面ろ過以外なら
底砂換えてもバクテリアへの影響は少ない

あ、ソイル→珊瑚砂などのpHが極端に違う物入れると
次の日白くにごる事があるけど
そうなったら水かえで対応するしかない


631 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 20:22:44 ID:3OW+Kx4V

>>622
俺は気付いていた
胡麻油+唐辛子=ラー油
胡麻油天ぷら+唐辛子=天ぷら蕎麦
蕎麦にはラー油が良く合う

そしてイタリアンには豆板醤が合う。


632 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 21:32:07 ID:IKpaRtqe

90cmレギュラー水槽に水槽用マットは必要?
オールガラスじゃないセット水槽付属のやつ


633 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 22:15:25 ID:FHoz7SY3

>>632いらない


634 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 22:33:25 ID:IKpaRtqe

エアレとか水中ポンプの振動防止の意味も期待できない?
90cmくらいの重さあれば振動しないのかな


635 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 23:06:55 ID:FHoz7SY3

>>634全部セットしたら180キロくらいになるもんそんなもんくらいで振動しない。
レイシー使ってるが、問題ない。


636 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 23:09:18 ID:C6KbXuin

フグの養殖の時、寄生虫病治療の為にトンガラシは効果があるそうで、
実験でいい効果が出てるんだって。
ただし、水に入れるんじゃなくてエサにまぜてフグに食わせるんだそうな。
自分でも寄生虫駆除(白点じゃなくてエラの寄生虫)で水槽に入れてみたことがあるけど
正直言って効果があるのかどうかは分からんかった。

ワサビも殺菌効果があるんで試したことがあるが、ワサビの根っこを
水槽に入れたら数時間後に魚の目が白濁してきたので、
慌ててワサビを水槽から出して水替えした。ワサビは勧めない。


637 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 23:21:05 ID:F3kJr+Fz

トンガラシってトウガラシか?


638 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 23:26:51 ID:3OW+Kx4V

お弁当作ったらお弁当箱のフタにワサビ塗ってます。夏


639 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 23:39:03 ID:3OW+Kx4V

魚の病気にはタマネギが効くんじゃなかったっけ?
外国の学者の論文云々って話誰かしてたよーなしてないよーな
ロシアだっけ?
90規格にタマネギ1/4とか、水槽でタマネギ育てるとか言ってたよーな言ってなかったよーな


640 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 23:42:52 ID:c0Pv9mOU

水槽クーラーの購入を検討してます 水槽は40センチです 価格はいくらくらいになるでしょうか?


641 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 23:51:06 ID:uLi/sEh8

轟音仕様でもいいのなら中古で1.5万くらい


642 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 23:56:17 ID:2H9IddCs

>>637
そーでげす・・・・


643 : pH7.74 : 2009/07/29(水) 23:56:25 ID:LtAeWGE0

昔、水槽を作ってたLUXというメーカーはどうなったんですか?
それと昔あったステンレス枠の水槽を作ってるとこはありますか?


644 : pH7.74 : 2009/07/30(木) 00:09:29 ID:oahReGdP

90cm規格水槽底面のみで水草(数種類、茂る程度)と生体(エビ、カラシン数十匹)を維持出来ますか?
エアを分岐させて底面とスポンジフィルターを併用するのは意味ありますか?


645 : pH7.74 : 2009/07/30(木) 00:16:24 ID:YGeR978P

できる
ある


646 : pH7.74 : 2009/07/30(木) 00:17:22 ID:VIFasb8H

むり
ない


647 : pH7.74 : 2009/07/30(木) 00:29:23 ID:tsA4ye8q

スポンジと併用してもバックアップという意味だと結局エアポンプ逝ったら駄目だから
楽がしたければ60cm用でもいいから外部一個用意したほうがいいんじゃないの


648 : pH7.74 : 2009/07/30(木) 01:01:15 ID:1rLmTrAu

エアポンプの故障は想定する必要ないだろ
どんだけ心配性なんだよ


649 : pH7.74 : 2009/07/30(木) 01:39:59 ID:TO2Le0H+

海水魚って海水の魚だから海水魚だよな
淡水魚って淡水だよな?熱帯魚ってなんで熱帯魚なんだ?


650 : pH7.74 : 2009/07/30(木) 01:50:30 ID:a8KwVwh7

水槽に青い魚欲しいのですが、丈夫で混泳可能なオススメありますか。
ネオンテトラ系以外で。
海水のルリスズメ?コバルト?淡水で飼えないですよねー。


651 : pH7.74 : 2009/07/30(木) 02:21:04 ID:1othMkBp

何故そこで海水を作ろうと思わない?


652 : 凄ェ! : 2009/07/30(木) 03:26:06 ID:t/2EomqC

ネオン病って自然に回復しますか?
1匹を1週間薬浴させて治る気配がなかったので、「1匹だけ隔離しておくのは
かわいそうだ」って感じで元の仲間のいる水槽に戻しました。
そしたら白い部分が少なくなってきました。
初心者でスマヌ!


653 : pH7.74 : 2009/07/30(木) 04:14:11 ID:5WquDqCi

前景草にコブラグラスを使おうと思うんですが
資料によってCO2を多量に添加すべきというものとCO2は必要でないというものにザックリ分かれてるんですが
CO2は生体の排出するもののみの環境でも枯らさない程度の維持は出来るんでしょうか?
現在、水槽はソイル使用の30cmキューブ、
スペースパワーフィットのシャワーパイプを水の中に入れた状態で
生体はミナミ5匹とプリステラが二匹です


654 : pH7.74 : 2009/07/30(木) 04:33:14 ID:F1J8K58i

CO2は必要ない。が、成長が遅いのでCO2を添加してやって成長を
促してやるほうがいい。が多分正解。

とにかく成長が遅いから根気がいるぜ?


655 : pH7.74 : 2009/07/30(木) 04:43:08 ID:5WquDqCi

>>654
ありがとう、なるほどそういうことですか
成長が遅い方が好都合ですゆえ問題は多分ないと思います、コケ以外は


656 : 凄ェ! : 2009/07/30(木) 05:17:09 ID:t/2EomqC

俺の質問もよろすく。
では寝ますzzz


657 : pH7.74 : 2009/07/30(木) 05:31:39 ID:A1D9ZNPp

インパイクティスケリー(インペリアルテトラ)を飼おうと思うのですがグラスキャットとは混泳できますか?


658 : pH7.74 : 2009/07/30(木) 07:24:43 ID:rlN6UU1n

お店だと60CM位の水槽で、小型カラシンなんかは軽く100匹以上入ってるけど、なんでお店の水槽は過密にできるの?


659 : pH7.74 : 2009/07/30(木) 07:31:25 ID:5FRJUdrt

>>658
毎日水替え&毎日死んだヤツを取り出し


660 : pH7.74 : 2009/07/30(木) 09:40:42 ID:fIQA4Pq1

>>649
一般人
派手な海水魚・キラキラ淡水魚=熱帯魚
地味な魚=さかな

アクアリスト
海水魚は海水魚
外国淡水魚(汽水魚)=熱帯魚
日本淡水魚(汽水魚)=日淡

マニア
どこどこ(川や国)産の魚


661 : pH7.74 : 2009/07/30(木) 09:45:29 ID:fIQA4Pq1

付け足し

なぜ熱帯魚というかは、熱帯地方の魚が多いから自然とそう呼ばれるようになった。


662 : pH7.74 : 2009/07/30(木) 10:39:49 ID:YGeR978P

海水魚って海水の魚だから海水魚だよな
淡水魚って淡水の魚だから淡水魚だよな
熱帯魚って熱帯の魚だから熱帯魚だよな


663 : pH7.74 : 2009/07/30(木) 10:53:15 ID:tibThY3u

繁殖させる時って、親魚は、親が同じのは避けた方がよい?
変な日本語だが、同じ親同士で産まれた子供同士の近親相姦みたいな感じ
奇形が多いとか色が変とかになりやすい?


664 : pH7.74 : 2009/07/30(木) 11:35:40 ID:7O1qQGhc

>>663 2代ぐらいじゃ関係ないな


665 : pH7.74 : 2009/07/30(木) 11:44:54 ID:Z5Yn2Aof

なかなか上にあがってこないドイツラムがいます
それで常に動きまわってるゼブラダニオに餌を全て食われてしまいます
うまく餌が魚全体に行き渡るようにするにはどんな工夫をすればよいでしょうか


666 : pH7.74 : 2009/07/30(木) 11:54:49 ID:/R6/Jd8+

携帯からすみませんm(__)m
モーリーって一度に何匹ぐらい子供を産みますか?
あと、子供は何ヶ月ぐらいで産仔するようになるのでしょうか?


667 : pH7.74 : 2009/07/30(木) 12:20:25 ID:z+2RCP+l

>>666
2、3日に分けて約10〜15匹ぐらい
生後約2ヵ月で交配可能
うちのはそんな感じってだけだから参考程度に


668 : pH7.74 : 2009/07/30(木) 12:40:11 ID:/R6/Jd8+

>>667
レスありがとうございます。
・・・一回でそんなに産まれるとは(@д@)。しかも2ヶ月とか短いサイクルで産仔するとは知りませんでした。
油膜予防にお迎えしようかと思っていたのですが、水槽小さいので考え直すことにします。


669 : pH7.74 : 2009/07/30(木) 12:51:19 ID:z+2RCP+l

>>668
ペアで飼ってすぐに産んで二ヶ月後には成魚が17匹、半分の9匹が雌で更に二ヶ月後には152匹に・・・
なんてこたぁないから不安にならないで大丈夫だよ
っていうか小さい水槽なら1匹で良い気もする
むしろ油膜ならエアレーションすれば良い気がする


670 : pH7.74 : 2009/07/30(木) 14:18:07 ID:iWHDU/Bl

>>668油幕は、濾過停めて、キッチンペーパーそっと浮かべるととれる。


671 : pH7.74 : 2009/07/30(木) 14:55:57 ID:5FRJUdrt

>>665
今、何の餌を与えてるか書かないと確かな事は言えないが
ウチの場合最初にテトラプランクトンを与え
5分くらい経ってから冷凍赤虫を塊のまま投下して
底モノに餌が行き渡るように配慮してる


672 : pH7.74 : 2009/07/30(木) 15:02:45 ID:Z5Yn2Aof

>>671
現在浮上性のあるフレークタイプの餌を使ってます

時間差とえさの種類分けですね
ありがとうございます


673 : pH7.74 : 2009/07/30(木) 15:04:26 ID:NAEPwTvp

汽水立ち上げ5週目なんだけど濾過強化で
底面いれたらバクテリア的にダメージある?


674 : pH7.74 : 2009/07/30(木) 15:07:38 ID:7O1qQGhc

>>673 つかろ過強化は良いけど、いまろ過能力が足りてないのか?
一体何入れてんだ?


675 : pH7.74 : 2009/07/30(木) 16:19:57 ID:NAEPwTvp

>>674
ミドリ単独32リットルで特に濾過不足は感じてませんが
物理的にもバクテリア的にもその方が安心安定かと思って


676 : pH7.74 : 2009/07/30(木) 16:55:42 ID:4NTL/+bB

>>675
だったら上部と外掛けと水作エイトも追加したら?


677 : pH7.74 : 2009/07/30(木) 17:07:12 ID:NAEPwTvp

>>676
レポよろ


678 : pH7.74 : 2009/07/30(木) 17:15:19 ID:kpMwSrXM

>>677
お前がやるんだよ
外部式も追加して、最高に信頼できる安心安全の水槽作ってみてくれ


679 : pH7.74 : 2009/07/30(木) 17:37:13 ID:NAEPwTvp

>>678
いっちょやってみっか!


680 : pH7.74 : 2009/07/30(木) 22:12:11 ID:Oyz0NcMu

>>663
魚の種類による。狭い池や湖で高密度で棲息してるような種はインブリードに強い。
例えばノソブランキウスのような卵目とか、タンガニイカシクリッドとか。

ブリードもの(特にアマチュアブリード)だと、最悪の場合
入手した親が既に血が濃くて、二代目から奇形や不妊個体がでてくる、なんてこともある。

まあ、フツーに店で売ってるのならだいたいそう問題は無いとは思うけど。


681 : pH7.74 : 2009/07/30(木) 22:17:05 ID:hLpTK03Z

新品テトラ外部のキスゴムが何時間かすると外れてしまうんだけど何かいい方法あります?お湯に浸けるとか?


682 : pH7.74 : 2009/07/30(木) 22:22:51 ID:NAEPwTvp

>>681
そだな、熱湯に40秒くらい浸けるくらいしかないかと


683 : pH7.74 : 2009/07/30(木) 22:59:11 ID:EMVkyQjH

>>681
ガラス面の掃除はおk?


684 : pH7.74 : 2009/07/30(木) 23:07:36 ID:9zSJX2f0

テトラ製品についているあのロゴはな何ですか?
Tetra【】←です。以前から気になっていましたが。みればみるほどミジンコに見えてきます。


685 : pH7.74 : 2009/07/30(木) 23:09:11 ID:YGeR978P

>>681ワセリン?


686 : pH7.74 : 2009/07/30(木) 23:09:14 ID:tsA4ye8q

テトラのキスゴムは本当にはずれやすいな。劣化が激しいとかなのかね?
思わず全部エーハに買い換えてしまったよ


687 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 01:29:01 ID:Tz3cwIiP

トランスルーセントグラス(略)を5匹飼っています。
そのうちの一匹が、ホバリングしている他のトランスルーセントグラス(略)に
斜め後方から幅寄せ接近、しばらく(2〜3秒)ほおずりをした後、顔をくっつけたまま2匹で前進(15センチくらい)していきます
カップリングかなとも思うのですが、特定の相手だけではなく
他のトランスルーセントグラス(略)達にも同じ行動でちょっかいをかけてます。
一年以上飼っているので、今更縄張り意識が出て他のトランスルーセントグラス(略)を排除し始めたとも思いません。

何なのでしょう?


688 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 01:32:09 ID:vncD+MHD

>>686
ちょっと硬くない?
エーハのキスゴムにしたら、いい感じで吸い付いた。
テトラは数日おきに排水パイプが底に落ちて、ソイルがクレーター状にボッコリ凹んでる


689 : 687 : 2009/07/31(金) 01:35:44 ID:Tz3cwIiP

写真だとわかりにくいですが
>>687の様子です
http://imepita.jp/20090731/055070


690 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 01:37:24 ID:KP4WBNTi

45cm水槽のライトを60cm水槽で使用しようと考えているのですがやっぱり光が足りませんよね?

もし足りないならテトラのLL-60 を買おうと思っています。使っている人がいたらどんな感じなのか教えてください。


691 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 01:49:00 ID:W9tvqNRi

60cm水槽用の蛍光灯くらいでケチケチすんなよ


692 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 01:51:10 ID:nQIUAnZO

水草育てる気が無いならいいんじゃないの?


693 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 03:56:15 ID:jGbtaxyM

60ワイド水槽なら奥行き45p


694 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 06:58:33 ID:mhEfiFIc

>>585
遅くなりましたが、勉強になるお返事ありがとうございます!
20匹買ってみます


695 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 07:59:56 ID:rnjo5zyo

水槽の数を減らしたいんですが、昔なにかの雑誌で淡水魚と海水魚を混泳させているのを見たことがあります。あれは薬品をいれているんでしょうか?


696 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 08:02:50 ID:uGFHX9hu

そういや岡山駅で海水魚と淡水魚が混泳してる水槽があったな



697 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 08:06:00 ID:rnjo5zyo

>>696
今でもあるんですかね?あれはなんなんでしょう?


698 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 08:06:43 ID:RDL8u11Q

>>696
あれただの汽水か生食らしいぞ


699 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 08:08:05 ID:gwL3Zpk5

>>695 塩だよw
汽水といって川が海に混ざる辺りの海水ほどではないけど塩分を含んだ水のこと
汽水では両方飼えるけど、基本的には生態系が異なる種なので魚に取ってはストレスがあり
長生きはしないと言われているが、メンテ次第で長期間持つこともあるらしい

むかし、πウォーターというインチキ商法に使われたネタでもあるが、取り立ててすごい事でもなんでもない


700 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 08:11:15 ID:rnjo5zyo

昔見た雑誌の記憶では、金魚と海水魚を一緒に飼ってました。


701 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 08:13:57 ID:87PN5Avp

>>699
なんかTVで、真水に秘密の粉を入れると、海水魚が飼育できるようになるってやってた
それを使って海水魚を稚魚から養殖できるようになったらしいよ
ニモを大量に養殖してた


702 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 08:18:07 ID:uGFHX9hu

>>697
これこれ
http://kakenet.net/spec/spec7.html


703 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 08:19:52 ID:gwL3Zpk5

>>701 だから? 塩=秘密の粉 ってダケだろ・・・w


704 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 08:25:44 ID:rnjo5zyo

>>702
好適環境水って名前なんですね。発売はされてないんでしょうか


705 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 09:45:10 ID:9si8lFND

>>704 騙されるなよ
πウォーターとかαウォーターといい 水もの商品は全部、詐欺だよ
特許申請だけならだれでもできるからね

駅はスポンサーが金出せば何でも置くし、駅が保証しているわけでもなんでもない

自分が騙されやすい性格って自覚したほうが良いよ


706 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 09:58:53 ID:ZmicoKtV

単に塩を薄くして入れてるんじゃなくて
塩化ナトリウムだけを薄くして、他のミネラル分は海水と同じ濃度にしてるらしい
だから詐欺ってわけじゃないな


707 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 10:05:00 ID:9si8lFND

>>706 うははw んじゃそのミネラルってなんだ? 科学的にだぞ

あのさ、本気でその騙されやすい性格なんとかしたほうがいいぞ

ミネラルとかイオンってのも詐欺に使われやすい単語だから
商品説明にその単語がでてきたら眉つばと思って、そういう単語を全部抜いて読んだ方が良い

ちなみにイオンは電解と使われる場合も多いw


708 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 10:06:47 ID:HxCSXf1G

活性酸素で異常にデカく育った金魚を見たことがあるけど熱帯魚にも通用するんだろうか。
体長10cmのネオンテトラとかできねーかな


709 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 10:06:59 ID:ZmicoKtV

>>707
まずカリウムだろう


710 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 10:26:17 ID:ZmicoKtV

つか販売サイトで種明かしされてるじゃん。

海水魚と淡水魚の大きな違いは、浸透圧の調整機能です。
魚の体液は海水魚も淡水魚もほぼ同じです。
そのため、通常でも淡水魚は体液よりも薄い淡水が体内に入り込み、
海水魚は体液が体の外へ逃げ出します。
これを防ぐため、淡水魚は水を飲まないようにして、
尿の形で水分を体外へ排出します。逆に海水魚は水をどんどん取り入れ、えらから塩分を排出します。
好適環境水は魚の浸透圧調整に深くかかわるK,Naなどの成分と濃度を特定。
わずかな濃度の電解質を淡水に加えることで好適環境水を生みだしました。
http://www.k2life-lab.co.jp/sub3.html


711 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 10:48:57 ID:9dtPn9oH

相談です。

水槽:60規格
濾過:エーハイム2234
エアレ:てとら60
底床:コントロソイル
照明:2灯式(1日8時間〜10時間)
CO2:自作発酵(重曹式) およそ1秒に2滴

の水槽なのですが、前景に植えているヘアーグラスに黒髭苔はえてきたんです…
木酢ダバーができないのでカットしようとおもうのですがはげ山にするくらいにカットしてしまった方がいいですか?
それともほかに解決の方法はあるでしょうか?


712 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 12:26:38 ID:i5SULI4e

オトシン入れれば?


713 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 12:35:50 ID:9dtPn9oH

オトシンクルスが2匹はいってます

ただ食べる速度が繁殖速度に追いついてないみたいで…


714 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 12:39:05 ID:8/rV8WzF

つぎはミナミヌマエビだ


715 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 12:46:27 ID:9dtPn9oH

あ、生体書いてなかったですね…スイマセン

オトシンクルス2匹/ヤマトヌマエビ2匹
ミナミヌマエビ10匹弱/レットビーシュリンプ多数

完全にエビ水槽です…
黒ヒゲ何故わいてしまったの…


716 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 12:56:21 ID:W9tvqNRi

ミナミorヤマト20追加で解決


717 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 14:09:40 ID:jGbtaxyM

活性酸素ってなに?


718 : なまえ ほそ(男) ◆s75v8Hmv1I : 2009/07/31(金) 14:23:00 ID:IVpReoCE

 酸素ラジカル、じゃないの。
 これ以上は、答えない。知らんからな。
 


719 : なまえチャーリー(男) : 2009/07/31(金) 14:42:34 ID:jGbtaxyM

全然解らんかったけど、ありがとうございました。


720 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 14:48:39 ID:8/rV8WzF

活性炭の親戚


721 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 15:32:52 ID:mVvJtvhG

どぜうはメダカとミナミとラムズ食べる?
混泳可?


722 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 16:03:39 ID:V6CoC/aZ

ラムズは知らないけど、ミナミとメダカとは3年以上同居している、家のスジシマ君がいる


723 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 18:15:53 ID:jGbtaxyM

スジシマ君三匹いるけどラムズ爆殖中


724 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 19:21:54 ID:3mleopgA

魔女の宅急便って今夜?


725 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 19:38:04 ID:Su8hcuBb

>>724
そうだよ。
ちなみにゲゲゲの鬼太郎もあるよ。


726 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 19:38:20 ID:WW3LQn6f

>>724
ゲゲゲの鬼太郎もあるよ


727 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 19:39:09 ID:WW3LQn6f

鬼太郎が変換さえできていれば...orz


728 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 19:39:48 ID:uVwvHLFA

明日は地域の祭りだが金魚すくいはすべき?


729 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 19:45:19 ID:W9tvqNRi

>>728
いや、素直にたこ焼き食って帰ろうぜ


730 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 19:47:47 ID:3mleopgA

>>725-727
ありがとうw
今日は魔女見る


731 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 19:54:05 ID:uLAM9R0Y

アナカリスって葉っぱが取れて散らばる?カボンバみたいに


732 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 20:03:13 ID:3TWDTU1Q

水草が欲しいのですが、都会の公園などに生えてる草で水に入れて育てても大丈夫なやつはありますか?


733 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 20:05:25 ID:W9tvqNRi

どんだけ貧乏性なんだw
都内ならアクアショップ行けよ


734 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 20:20:57 ID:P2N0fZpn

>>684 それは「魚尾(ぎょび)」と言います


735 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 20:22:45 ID:7uvYRBXa

里親スレにいきなよ
神様がいるよ


736 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 20:26:57 ID:3TWDTU1Q

ありがとうございます。
アクアショップ及び里親スレのぞいてみることにします。
やはり陸上の草は水中では育てられないということでしょうか?


737 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 20:33:06 ID:nQIUAnZO

そういうわけでもないが
そもそもその辺のをパクってくるのは犯罪になる可能性が高いからやめとけ


738 : 783 : 2009/07/31(金) 20:33:06 ID:kU6CMSOV

エンゼルが消灯時にコリタブ落としてもコリ突きまわしてコリタブ食べてるんだけど、隔離を繰り返してビクビクさせた方がいい?
ちょくちょく赤虫投下してるしコリの餓死はないと思うのだけど、コリが傷口つくって病気でもしたら困ってしまう。


739 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 20:39:14 ID:nhMsxZaI

>>738
どこか日本語がおかしいような


740 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 20:50:24 ID:i5SULI4e

ハイドロカルチャーでよく売ってる
サンデリアナは水中でも平気みたいだよ
ただし、まったく成長しなくなる上に1年ぐらいで枯れ始めるらしい
ポトスは水上葉見たいに浮かばせておけば平気で成長する、ただし魚が多いと根っこかじられてだめになる
あと、イモ類は蔓を出したらそれを沈めるとアヌビアスみたいになる

全部に言えることだけど陸上ものは段階的に水に沈めないとすぐに枯れる


741 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 21:02:52 ID:8/0vwbh9

>>730
何回見たら気が済むんだよ!!


742 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 21:08:14 ID:jGbtaxyM

里親スレには神様がいて〜♪


743 : なまえ ほそ(男) ◆s75v8Hmv1I : 2009/07/31(金) 21:32:08 ID:IVpReoCE

>>736
水中で、菖蒲は可能。
可能と言うだけで、どんな魚でも行けるかは知らん。
その時は、くわいも一緒にやってた。メダカが泳いでた。


744 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 21:51:55 ID:6gKV0lk5

30cm水槽×2本を安く照らせる方法ない?
蛍光灯がいい


745 : 732 : 2009/07/31(金) 22:04:35 ID:1ak2cz00

>>733,735,737,740,742,743
皆様ご丁寧にありがとうございました。
はっきり言ってなめてました、おとなしく水草を買ってこようと思います。


746 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 22:20:41 ID:V6CoC/aZ

>>744
30cm水槽を2本並べて60cm用の照明をつければ良いんじゃない?


747 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 22:32:18 ID:jYlbTmUz

クラスター水晶って水槽に入れちゃっても
水質に問題ないですかね?


748 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 22:37:10 ID:lp8H8PsD

ハイタイプの60×45×30の水槽にエーハの外部をつけたいです
生態はテトラ20匹とヤマト10匹です
オススメを教えてください


749 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 23:09:07 ID:3mleopgA

>>741
5回以上のは観てますね
年のせいか、今日は泣いてしまいました

>>748
2215がいいと思います


750 : pH7.74 : 2009/07/31(金) 23:21:59 ID:i5SULI4e

水晶だから水質には影響ないはずだよ
魚が光の反射にびっくりしたり、突撃して痛い思いをするかもしれないから
そっちのほうが心配だな


751 : pH7.74 : 2009/08/01(土) 00:20:50 ID:oVA2nYhE

>>747
成金趣味みたいだから止めとけ


752 : pH7.74 : 2009/08/01(土) 00:52:19 ID:8RFS8v8z

グラミィを飼いたいと思います 丈夫で小型の種類のオススメを教えてください


753 : pH7.74 : 2009/08/01(土) 00:55:27 ID:5OnhIRyw

キッシンググラミー以外
パールグラミーオススメ


754 : pH7.74 : 2009/08/01(土) 01:06:48 ID:dgEZZTF6

まてまてw
パールグラミーは中型の部類だろ
小型ならピグミーかゴールデンハニドワーフあたりかな


755 : pH7.74 : 2009/08/01(土) 02:32:26 ID:i1rLAhy4

あんまり丈夫じゃないけどチョコレートグラミー
やたら可愛い。
ソイル使って環境慣れてしまえばそれなりに丈夫だしハニードワーフより長生き。


756 : pH7.74 : 2009/08/01(土) 05:05:56 ID:zCS1gwNA

店で魚を買ったとき、魚を入れる袋になんか気体をシューってつめて
ますが、アレはなんですか?
あと引越しするときって魚はどうしたらいいですか?
魚専門の引越し業者とかがあるの?
2つ質問すいません。


757 : pH7.74 : 2009/08/01(土) 05:50:04 ID:oOwWiEm0

>>756
質問1: ありゃ酸素だわな。
質問2: ↑のときに使われる袋と酸素缶、ショップで売ってるよ。


758 : pH7.74 : 2009/08/01(土) 06:12:28 ID:zCS1gwNA

>>757
そうなんだ、ありがとう。
酸素缶ほしいなあ。


759 : pH7.74 : 2009/08/01(土) 07:00:34 ID:1OXKObOS

セブンイレブンだって売ってるがな


760 : pH7.74 : 2009/08/01(土) 08:59:11 ID:aj59P0O4

五月に生まれたコメットと朱文金の稚魚、今だにほとんど色がつかないんです
遅いですよね?


761 : pH7.74 : 2009/08/01(土) 11:18:08 ID:UwZa6Ol2

金魚の赤ちゃんは半年は黒っぽくて普通
色揚げ目当てなら青水で放置でもキレイになるよ


762 : pH7.74 : 2009/08/01(土) 12:32:37 ID:JNk8Itjq

クラウンキリーの話題はどのスレにすればいいんですか?


763 : pH7.74 : 2009/08/01(土) 12:41:29 ID:aj59P0O4

>>761
有難うございます。もう少し様子みてみます


764 : pH7.74 : 2009/08/01(土) 12:43:18 ID:9o90eH66

>>762
【年魚】卵生メダカスレッド 3匹目【非年魚】 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1217719629/


765 : pH7.74 : 2009/08/01(土) 15:29:59 ID:/AqtKy6Y

LED照明についてお願いします。
60cm水槽でディスクコーラルとウミアザミとスジチヂミトサカを
飼育したいです。そこでネオビームのブルー球と30センチ用白色蛍光灯2本と
30センチ用赤色蛍光灯1本つけてます。趣味でLED照明追加しようと思ったんですが
クラマタのニューアズーロデュエ(ブルー&ブルーもしくはブルー&ホワイト)
かエムズワンのMXシリーズ(001S)どちらがオススメですか?


766 : pH7.74 : 2009/08/01(土) 15:46:54 ID:rgCnuKgg

レッドチェリーって
繁殖可能サイズは?
最大どれくらいになるの?



767 : pH7.74 : 2009/08/01(土) 16:53:47 ID:+jvSmzFE

テトラの熱帯魚用アクアセイフって金魚にもつかえますか?お客様相談室に電話したのですが土日はやってないって留守番電話。


768 : pH7.74 : 2009/08/01(土) 17:14:38 ID:mqzFvmRv

>>765
趣味で追加するのにどうして他人の意見が必要なの?


769 : pH7.74 : 2009/08/01(土) 17:30:23 ID:rmBPiMr1

>>767使えるよ!カルキ抜き作用ないから、コントラコロラインも必要


770 : pH7.74 : 2009/08/01(土) 17:31:12 ID:/Jd9vlpM

激糖水槽をやってみたんだけど、砂糖をスプーン大さじ1杯分くらい入れちゃって
ドロドロの白潮状態になったんだけど、これはもう全部洗ったほうがいいですかね?


771 : pH7.74 : 2009/08/01(土) 17:35:44 ID:UkzM0l5I

>>770
そうそう。ついでに水槽も処分したらどうかな?


772 : pH7.74 : 2009/08/01(土) 17:55:25 ID:/Jd9vlpM

>>771
貴様〜〜〜(>_<)
ありがとうございました。


773 : pH7.74 : 2009/08/01(土) 18:33:06 ID:+jvSmzFE

>>769
ありがとうございました!カルキ抜きは入れました。
金魚が病気がちなので初めてアクアセイフ使ってみます。


774 : pH7.74 : 2009/08/01(土) 18:48:05 ID:/AqtKy6Y

>>768
趣味の中での質問ってこと?
LEDの色ではなくてメーカーのことです。
あまりクラマタとかエムズワンの製品を使ったことがないので
どちらの会社の製品のほうが良いですか?ということです


775 : pH7.74 : 2009/08/01(土) 19:27:56 ID:OiRuPua4

テトラ商品の違いを教えて欲しいです。
1.コントラコロライン
2.アクアセイフ
3.パーフェクトウォーター
特に1と3の違いが良く分からんです。


776 : pH7.74 : 2009/08/01(土) 19:44:32 ID:Evge59OP

>>775
1+2=3


777 : pH7.74 : 2009/08/01(土) 20:30:41 ID:RlYd2NnX

人口飼料って消費期限あるの?
八年前に買った未開封のテトラミンって魚に与えて大丈夫かな


778 : pH7.74 : 2009/08/01(土) 20:57:05 ID:1OXKObOS

それが素麺なら俺は食う。


779 : pH7.74 : 2009/08/01(土) 21:19:40 ID:hl3rIrck

>>777
ダメ。病気の元。


780 : pH7.74 : 2009/08/01(土) 21:26:07 ID:RlYd2NnX

了解しました


781 : pH7.74 : 2009/08/01(土) 21:45:54 ID:+4zvsQGT

ソイル入れたら濁りが待っても取れないんだけどやっぱ魚まだ待ったほうがいい?


782 : pH7.74 : 2009/08/01(土) 21:47:18 ID:+s5CsgN+

>>781
とりあえず明日の朝まで待ってみようか。


783 : pH7.74 : 2009/08/01(土) 21:56:04 ID:eLs1USWa

>>781
水換えもありかもね


784 : pH7.74 : 2009/08/01(土) 22:08:07 ID:+4zvsQGT

Thanks!

水変えはしたけどダメでした。
もう一日待ってみます!


785 : pH7.74 : 2009/08/01(土) 22:17:58 ID:iWd5Z7aI

マレーゴビー購入したんですがエサ食べてくれません。何あげたらいいかわかりますか?
与えてみたのは冷凍アカムシ・テトラミン・乾燥アカムシ・糸ミミズ・キャットのやつ
水槽は90で色んなやつと混泳させています


786 : pH7.74 : 2009/08/01(土) 22:26:03 ID:oOwWiEm0

>>785
困ったときのブラインシュリンプ


787 : pH7.74 : 2009/08/01(土) 22:29:35 ID:z1ZQqKhl

>>776
ありがとう。
スレの流れ見ないで書き込みしてた。
奇跡的に同じ流れに被り気味で乗ってた。


788 : pH7.74 : 2009/08/01(土) 22:31:13 ID:iWd5Z7aI

>>786
/(・。・)どもです 明日挑戦してみます


789 : pH7.74 : 2009/08/01(土) 23:34:01 ID:5IfE9Udw

夏休みの娘との旅行で熊本の某所に遊びに行くのですが
そこにはドクターフィッシュの足湯があるらしいです。
以前からドクターフィッシュには興味があったのですが
娘も同行するので、ドクターフィッシュが娘に噛みつかないか心配でもあります。
大丈夫でしょうか?


790 : pH7.74 : 2009/08/01(土) 23:43:25 ID:UkzM0l5I

>>789
大丈夫です。既に全力で噛み付いてます。


791 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 00:17:52 ID:QX1/LJXX

>789
激しくくすぐったい
微弱ながらも放電してるらしいのでピリピリする


792 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 01:24:50 ID:gdekzFA5

初外部フィルターで2213をオクで安く落としたんだけど、ダブルタップってどう使えばいいの?
なんかダブルタップの有無で結構な値段の差があったから重要なものなのかなと。
外す時にタップを全部閉めておけば、フィルターそのまま外せるよ ってこと?

あと、水草ってある程度成長すると死ぬ?
サンショウモなんだけど、
A−B−C (A、B、Cは株)
と成長してて、バラバラに切ったら

Aは全然成長しない(現状維持)
Bは枯れ気味
Cはガンガン成長して新しい株を作りまくる

という状態なんだけど。成長しない株は捨ててった方がいいかなと思って。
長文スマソ


793 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 01:26:03 ID:gdekzFA5

連投&アゲスマンorz


794 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 01:41:51 ID:lKoUCUEf

ダブルタップって便利だよね
機器の間(外部・クーラー・殺菌灯)に全部つけてる。


795 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 01:49:24 ID:nHupPH2K

>>792
>外す時にタップを全部閉めておけば、フィルターそのまま外せるよ ってこと?
それそれ。掃除とかの時にタップ無いと不便
あとベアタンク系の人にはパーツ追加で排水ドレーン作れるのも便利


796 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 01:57:49 ID:Hkav/Kre

30規格くらいで水草水槽やりたいんですが、外掛けで大丈夫ですかね?
CO2添加するつもりです


797 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 02:21:22 ID:mKWvz4jk

だれかおしえて
うちの同僚がお客様からもらったメダカを
俺の車に忘れてるんだが
メダカ飼ったことないんだ。
とりあえずタライに移してるが…
明日までもつかなぁ…。
数えたら20匹いる。
いい一時しのぎを教えて下さい。


798 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 02:33:42 ID:440gOLA5

>>798
飼育器具なんにもないって事?


799 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 02:34:30 ID:440gOLA5

え?俺?


800 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 02:42:24 ID:mKWvz4jk

>>798さん
はい、有るものは鶏小屋だけです。
電話をかけたらその同僚は、泥酔しているため
持ってっても受け取れないだろう。


801 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 02:51:16 ID:ZhMKz3Wo

>>797
メダカ何匹で袋の水はどのくらい?
カルキ抜きの有無、タライの水量は?


802 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 02:52:45 ID:440gOLA5

水合わせはしてない
塩素入り水道水に入れた
タライの水の量はたっぷりある

こんな感じでしょうか?
とりあえず水面近くに扇風機を置いて水面が波立つ程度の風あて続けて、エライ人の回答待っててね


803 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 02:53:20 ID:fbEzjD+t

鶏小屋ww


804 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 02:54:26 ID:fqLXY7Wp

>>797
風呂場にいれとけ


805 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 02:54:28 ID:fbEzjD+t

>>802
この時間は扇風機いらんだろ・・


806 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 02:56:11 ID:IgRvqyyG

まちがっても鶏小屋にタライ置くなよw


807 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 03:07:15 ID:440gOLA5

>>805
まともに呼吸できてるかわからんからエアレがわり
水温低い方が水汚れない


808 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 03:25:11 ID:fbEzjD+t

>>807
タライなら一晩で酸欠は考えにくい。
車の中に放置してあったのなら、温度変化が急激過ぎる。


809 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 03:35:55 ID:440gOLA5

うちの辺りだと水道水をタライに入れてほっといたら水温上がるよ


810 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 03:37:10 ID:fbEzjD+t

いくらなんでも袋詰め以上の水温になる事はないでしょw


811 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 03:39:22 ID:qPxRRabF

>>802
それで十分だよ。ヒメダカならただの餌だろうしw


812 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 03:44:53 ID:gdekzFA5

>>811
>お客様から貰った
って書いてあるんだから餌じゃないんざね?わざわざあげるってことは楊貴妃とか光メダカみたいなやつかもだし。

ヒメダカ、クロメダカ辺りなら、言い方は悪いけど潰しは効くかな。
まぁ一日くらいなら直射日光が当たらない場所に放置なら大丈夫でしょ。


813 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 03:45:30 ID:440gOLA5

>>810の頭ん中じゃタライの水温何度なん?
おまいが死にそうになっても酸素マスクつけてなんないぞ


814 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 04:01:42 ID:rVAJFGz4

>>1
>回答者同士で議論・口論するない!


815 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 04:33:03 ID:mKWvz4jk

>>797です
水温ですが、今22℃です。
水道水を使いました。
2Lペットボトル半分くらいに詰められていたので
4Lくらい足しました。
一応涼しく暗くしてます。
皆さんアリガト


816 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 08:49:08 ID:I4clCl3x

らんちゅうを飼い始めたんだが、脂肪と白点病の違いが良くわからん。
誰か教えて。


817 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 08:56:14 ID:iTG6V/Kx

らんちゅうはゴミ
トイレに流すか生ゴミでおk


818 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 09:29:37 ID:rKkXLBh9

白点てめちゃめちゃ白い点じゃん
体に白い粉みたいなのがつくじゃん

脂肪は水泡みたいなんじゃないん

ま、らんちう飼ってないからよく見たことないけど


819 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 11:16:01 ID:PNW56fs5

混泳水槽を見たらラミレジが稚魚を産んでいました
昨日生まれたみたいです
とりあえずサテライトに移動させようと思うのですが、親も一緒に移したほうが良いですか?
あと、餌は冷凍ブラインシュリンプで良いでしょうか


820 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 12:36:16 ID:cBHE6Hes

>>819餌は、冷凍ワムシのほうがいい。
移すのは、子供だけでいい。


821 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 13:01:31 ID:G0Ira1El

エビ(ミナミとレッドチェリー・インドグリーン)のミニ水槽2つを合体させようと思い
45×30×30の水槽、フィルターはテトラユーロエックス60を購入しました。
現在使っているSPFsを二つ、新しい水槽に放り込んでまわしておけば
立ち上げは早まりますか?


822 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 13:17:27 ID:lMd8ZMbn

立ち上げようと思ってます
良い水槽とはどんなものでしょうか。
透明度とかガラスの厚さ?
それは買う時に表示されてて初心者でもすぐわかりますか?


823 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 13:42:58 ID:gdekzFA5

>>821
SPFsってのが自分は分からないけど、とりあえずろ材を新しいフィルターにつっこんどけばいいんでない?
そうすればフィルターのバクテリア量自体は変化しないわけだし。3週間くらい待って取り出せばよっぽど問題ないと思います。
もし心配なら新しいのと古いの、一つずつ使っておけば?

偉い人、間違ってたら指摘よろです


824 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 13:48:13 ID:PNW56fs5

>>820
ありがとうございます
今は親が稚魚を流木の表面に集めて守っているので、様子を見てサテライトに移すことにします


825 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 14:25:26 ID:O6sg7y6T

水草レイアウト水槽と水作エイトフィルターは相性が悪いらしいですが
見た目の問題ですか?


826 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 14:31:21 ID:Pl9Rg+1N

CO2添加する場合、水作のエアレでCO2逃がしちゃうから


827 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 14:33:04 ID:cBHE6Hes

>>824親に任せといたほうがいい。
稚魚の群れに、スポイトでワムシとかした水かければいい。


828 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 14:35:30 ID:cBHE6Hes

>>822メーカーできまる。
予算と、飼育スタイル書けばアドバイスできるが。


829 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 14:35:55 ID:Pl9Rg+1N

>>822
初心者なら「60cm規格水槽」であれば何でもいいと思うけど。


830 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 14:36:26 ID:gdekzFA5

>>822
傷がつきにくいとか黄ばみが出るとか割れやすいとか重いとか、判断要素はいろいろあるけどとりあえずは実物を見て、手に取って、財布と相談して購入すればいいんじゃないかな?
どれだけ材質がいいと言ってもデザインが悪かったら問題外だろうし。
自分は傷がつきにくくて透明度が高いガラスの方が好き。


831 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 14:44:35 ID:BLYuIctJ

>>822そんなことしたらみんな交配してつまらねえエビまみれになるぞ


832 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 14:44:44 ID:gdekzFA5

>>825
コーラ振ると炭酸抜けるでしょ?それと同じで空気に触れれば触れるほど水から二酸化炭素が逃げる。
まぁCO2添加しないならあんまり関係ないけど。


833 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 14:47:13 ID:O6sg7y6T

なるほど
水作エイト以外を用意します
ありがとうございました


834 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 14:51:33 ID:G0Ira1El

>>823
新しいのと古いのを両方使ってみます。
ありがとうございました。


835 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 14:55:54 ID:gdekzFA5

>>833
エイトじゃなくても外掛けとかじゃどっちも変わらないよ。
外部フィルターか水中フィルターなら大丈夫だけど。

なんにしろエアレーションしたら同じことだからね。なるべく水面を揺らさない事を考えて決めれば自ずと選択肢は絞られてくるはず。


836 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 14:55:56 ID:PNW56fs5

>>827
混泳水槽でも育てられるんですか?
他の魚に捕食されるんじゃないかと不安で・・・
60cmの水草水槽で、ラミレジの他にはブラックファントム、コリドラス、プラティ、ピグミーグーラミィが入っています
今のところは親が守っていて無事みたいです
親はなんか穴を掘ってます


837 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 15:09:06 ID:cBHE6Hes

>>836穴の中で子供守るよ。
最悪ほかの魚殺される。


838 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 15:14:18 ID:ZW+NYvd9

上部フィルターで特に淡水のみとか記載がなかったら海水でも使用できますよね?


839 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 15:51:24 ID:szCFoIot

30キューブのガラス水槽を中古で購入したのですが
茶色い汚れが目立つ為、ある程度キレイにしたいのですが

どのように掃除すればキレイになるのでしょうか?


840 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 15:53:39 ID:PNW56fs5

>>837
そんな育て方をするんですかΣ(´Д`; )
アピストは初めてなもので・・・
2回程穴を埋めてしまいました
このまま混泳水槽で育ててみる事にします
助かりました。色々とありがとうございます


841 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 16:19:40 ID:Gp9JOuM8

>2回程穴を埋めてしまいました

親魚は、飼い主に殺意を持っただろうな。


842 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 16:30:44 ID:MIm7OsCn

「童貞の道程と同定されました」

「同定」の使い方はこれであってる?


843 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 16:35:49 ID:gdekzFA5

>>839
少し水につけておいてから後はスポンジなり指なりこすってやりゃ大丈夫でしょ
完全に落とせる自信があるなら食器用中性洗剤とか使ってもいいけどオヌヌメしない


844 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 16:52:29 ID:rfxotFY9

レッドビーシュリンプってネオンテトラとかの魚と一緒の水槽でも飼えるんですか?


845 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 16:56:32 ID:XhnuuOBb

>>844 変えるよ、基本的に中層・上層種はOK
低層だと、キャット(ナマズ)みたいなのとは相性悪いというか口に入るサイズは全て餌扱いなので食われるけど
コリドラスならまず大丈夫

増え始めると速いので多少減ってもどうってことない


846 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 17:26:47 ID:RniJ3UWb

15センチキューブがあるんだけど、何が何匹飼える?ミニフィットフィルター、エアポンプはあるよ。


847 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 17:36:58 ID:XhnuuOBb

>>846 夏だしコイ科の魚にすればいいんじゃね
5cm級を5匹ぐらいで


848 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 17:44:04 ID:/cNieCOR

60にソイル+エアリフト底面で
セルフィンプレコ×1
ランプアイ×6
コリ×5
クーリーローチ×3
アカヒレ×1
オトシンネグロ×1
ミナミ×15くらい
いるんですけど、バルサン焚くにはどうすればよかですか?


849 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 17:57:43 ID:4cUZl6W3

コトブキプロフィットフィルターF2クリア改+GEXハイドロ450を使っていますが、F2クリア改の
物理濾過部分が度々ゴミで汚れるので、水換えの度に掃除しようと思ってます。F2は片側に
エーハイムメック、もう片方にサブストラットプロをそれぞれネットに入れ使ってますが、エーハイム
メックの方を水道でジャブ洗いOKでしょうか?


850 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 18:02:22 ID:XhnuuOBb

>>848 ポンプ止めてバルサン炊いて2時間したら窓空けて換気してポンプ再稼働


851 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 18:04:49 ID:XhnuuOBb

>>849 水替えの排水をバケツに貯めてるならその中でジャブ洗いした方が良い
水道の場所まで持って行くより楽だし、水道に含まれるカルキ弊害の心配もないでしょ?


852 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 18:07:40 ID:4cUZl6W3

>>851
即レスさんくす!

排水を捨てちゃったんで、とりあえずカルキ抜きした水で洗ってみます。


853 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 18:08:59 ID:/zKqrK4B

GEXのデュアルクリーンフリーに
パワーハウスMサイズのリング濾材は何リットル入れられますか?
ウールマットも敷きます


854 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 18:29:58 ID:s4+J821D

立ち上げ後3年弱の水槽です。
まだこれが初めての水槽なんですが、リセットって何の問題がなくてもするべきでしょうか?
底床の土を足すだけにしようか、どうしようか迷い中です。


855 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 18:41:10 ID:Mo0F0j7o

>>848
ポンプとめてゴミ用でもいいので大きい袋をかぶせて
バルサン焚く

っーか、60cmにセルフィンプレコって・・・。 でかくなるよ


856 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 20:15:54 ID:J2d0vlau

>>854
三年経ってる以外になぁんもわからん
水槽の大きさもわからんし
何飼ってるのかもわからんし
現状に不満があるのかないのかわからんし
リセット自体何を指しているのかもわからん
そもそも魚飼ってるのかもわからん


857 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 20:31:32 ID:s4+J821D

>>856
現状、不満がなければリセットしなくていいの?
なんか、2年たったらリセットみたいな事がどこかに書いてあったような・・・
現在、初期からいる魚たちが相次いで☆になっているので、
新たに導入しようか、リセット後にするべきなのか、分からない。

魚は現在40匹くらい?、60センチ水槽です。


858 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 20:33:27 ID:szCFoIot

>>843
茶色いコケみたいなのではなくて、全然落ちないのです
まるでサビ?と思うぐらいガンコです

ttp://miura111.exblog.jp/10022824/

ここのブログに似たような状態なのですが、簡単に落とす方法ってないのでしょうか?


859 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 21:35:44 ID:fbEzjD+t

>>857
魚の種類によっては、次々に死んでたら大問題だろ・・
情報小出しにせずに、どっかのスレからカルテンプレ借りて来い。


860 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 21:38:09 ID:9I2rUdPb

>>858
メラミンスポンジか研磨フィルムあたりを試してみたら?


861 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 21:41:38 ID:J2d0vlau

>>857
多分それはソイルまたは水草水槽の話で1~2年で交換推奨
基本的に貝コケによる水景崩壊以外にはリセットなんてしない
水槽一個しかないみたいだしリスクがでかい
40匹の魚とやらが小型魚なら三年経ってるし寿命の可能性が高い


862 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 21:41:52 ID:lKoUCUEf

>>857
>>初期からいる魚

ネオンテトラなら寿命だから仕方ない


863 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 22:01:43 ID:s4+J821D

>>861-862
thxです。
リセットはしなくていいのか、安心しました。
魚は寿命だと思います。
お察しのとおり、ネオンテトラ、特にブルーネオンはこの2ヶ月でほとんどいなくなったので。


864 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 22:41:22 ID:QmjaIYio

レッドビーシュリンプは苔とり要員として使えますか?


865 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 22:51:04 ID:avhNcnYJ

>>864
一応食べてはくれますが今一活躍してくれません。

ヤマト>>ミナミ>>>>ビー

ミナミなら数入れればなんとかなるが、ビーは職務怠慢でいけすかねえ!


866 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 22:52:02 ID:QmjaIYio

>>865
ありがとうです。
ミナミよりも更に食べてくれないんですか


867 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 23:11:37 ID:XaRryzTj

ビーでも大繁殖(100匹単位で)していれば多少はまし
ヤマト1匹>>ミナミ5匹>>ビー50匹
このぐらいの差はあるかと


868 : pH7.74 : 2009/08/02(日) 23:19:11 ID:Pl9Rg+1N

ガラス面のコケならフネアマ様最強だぜ


869 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 01:21:46 ID:TXA9LEle

しかしフネアマ様は水槽内を浄化したのち餓死されてしまう諸刃の剣


870 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 01:27:42 ID:RnScDjAT

フネアマっておやつのコンブ食う?


871 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 04:05:39 ID:stNuAQSa

60cm規格オールガラス水槽に2灯式ライト×2を置いているのですが、ライトリフトとフタを付けたいのですが、可能でしょうか?
ライトリフトをつけるとなるとガラスのふちを使ってしまい、フタをおくための水槽にかける部品をつけれられなくなりそうです。
60cm規格水槽の場合ライトを2つ乗せるといっぱいいっぱいなので、ライトリフトであげないとファンが付けらないです。

フタなしでもいいと思っているのですが、最近、魚の飛び出し事故が続出で困ってます。
60cm規格水槽でフタ×ライトリフト×ライト2つ×ファンを上手につけている方いませんか?


872 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 04:07:26 ID:stNuAQSa

日本語がだいぶ変になってわかりにくいかと思いますが、よろしくお願いします


873 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 04:15:45 ID:7NfldZVj

フタの変わりにアミをかける


874 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 05:31:13 ID:ZsiR5SxS

ごめん。酔っ払いでいろいろド忘れしてます。すごくまどろっこしい質問になります。
20分以内に分かれば嬉しいです。

ヒゲで威張っている社長がやっている長野の北の県のメーカーが出してる水草育成用の水槽用の土の中で一番一般的で有名な黒い土の商品名
教えてください

あぁ、バカになってますごめんなさい


875 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 05:33:10 ID:ZsiR5SxS

長野の北の県
えっと、今の大河ドラマの主人公が仕えた、強い大名がいたところ

ごめん


876 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 05:39:17 ID:ZsiR5SxS

新潟だ新潟!
新潟のメーカーの黒い土

お願いします


877 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 05:44:32 ID:aml3uMYO

アマゾニア


878 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 05:46:04 ID:40H5TyuZ

新潟の強い大名か・・・
すまん、テレビはニュースぐらいしか見ないからちょっと分からないな


879 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 06:01:51 ID:ZsiR5SxS

>>877
ありがとう!アマゾニアだ。
助かりまさた


880 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 08:20:07 ID:EfWwB7af

なんかへんな酩酊野郎だったな


881 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 10:34:34 ID:LwBlBjdD

そろそろ醒めたかな


882 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 12:16:19 ID:d0Sksn/l

同じ魚を3日見ると飽きちゃうんですがどうしたらいいですか?土曜日にお迎えしたテトラ類に、もう飽ちゃったんですが。


883 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 12:22:41 ID:Al/LPVVk

>>882ピラニア入れたらいいよ。
あきたら、ピラニアのバター焼き!


884 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 12:40:15 ID:TuVr9epX

ウチの小型テトラ達もいつかは寿命を迎えてしまうことを考えると、なんだかちと悲しいな。
こいつらが俺にとっては初めての熱帯魚チャン達だから…。

まだ1年生だからあと二年前後は一緒にいられる計算だが、一年生が皆寿命でポコポコ居なくなりだしたらマジ凹みそう。


885 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 13:30:39 ID:lu/bRxsA

魚を掬いたいのですが、水草水槽なのですぐに隠れてしまい、ちっとも網に入りません><
うまく掬うコツってありますか?


886 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 13:35:41 ID:7U2ZuCs5

エサでおびきよせたらどうよ


887 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 14:06:16 ID:KFBE7OK0

○熱帯魚歴2ヶ月
○新規で60cm水槽上部フィルターをセットし現在(一週間)、パイロット魚にメダカを10匹程度泳がせてます
○底砂は大磯で酸処理はしてません
○現在、ph値が8以上(試験紙でみると8.3くらいです)

を踏まえた上で質問です。
○ph値がアルカリに傾いてますが中性に傾ける事は可能でしょうか?
メダカは問題なく生きています、餌もよく食べます。
が、ここへポリプテルスを入れようと思いますが心配なので何とかphを安定させたいのです。
もう一度、一から立ち上げた方がいいでしょうか?
それとももう少し様子をみれば安定するものでしょうか?

どなたか詳しい方、よろしくお願い致します。


888 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 14:08:29 ID:Al/LPVVk

>>885水と草ぬいたら簡単


889 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 14:11:02 ID:z2Cl0VX8

co2の75gボンベって何ゴミ?


890 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 14:18:31 ID:lu/bRxsA

>>886
半分くらい捕まえる事が出来ました!ただペンギンテトラやレモンテトラは警戒して近づいて来ません・・・

>>888
普段ならそうするのですが同水槽にラミレジの稚魚がいて出来ないんです


891 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 14:42:36 ID:l907PstD

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090803143932.jpg

こんなレイアウト考えてるんだけど、流木をどうやって縦に固定の仕方
そして木の下の前景草に光が入らないもんだい
いろいろ問題があるんだがどうすればいいだろう?

またこんなレイアウトの画像知ってれば参考にしたいので教えてください


892 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 14:49:16 ID:Al/LPVVk

>>891流木は、アクリル板を、ステンレスの木ねじで固定して置いたら!
明かりは、側面に鏡でも置いてスポットライト反射させたら?


893 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 14:59:22 ID:lu/bRxsA

>>891
ドゾー
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1115550.jpg


894 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 15:05:50 ID:KhkNVxHw

すげー


895 : 891 : 2009/08/03(月) 15:14:14 ID:l907PstD

>>892
アクリル板をソイルに埋めてねじで固定ってこと?いけそうです
鏡おくとどうしても見た目が・・・

>>893
すっげええええwありがとうございます参考にします
これをもう少し寂しげにしてみたいと思います


生体入れるならなにがいいかな?
シンプルに白メダカかベタ1匹ってのもありかな


896 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 15:35:14 ID:Oy61M9sy

>>893
何物だよ!

・・・ヤクザw


897 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 15:46:14 ID:LwBlBjdD

兄貴の位牌


898 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 17:10:42 ID:9XeheV2a

>>891
>>893
!?!!!??


899 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 17:14:55 ID:vGDrxmSB

以前、店で見かけた淡水魚の名前を知りたいのですが、どうしても見つけられません。

大きさは、大人コリよりちょっと大きい位。
縦に切ったら三角形だと思われる体型(コリに近い) △な体型
ヒレはひらひらしていて、大きめ。
模様は白黒(グレイ?)の縦縞でちょっと見はウラウンローチーぽい。
ナマズ系のひげはない。
底を激しく泳ぎ回り、そのウザさは底物界のゼブラ(縞の方向は違うが)ダニオと呼んでも良い。

こんな感じです。ご存知の方、いらっしゃいましたら教えて下さい。


900 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 17:20:37 ID:AHt9nUrD

>>899
パキスタンローチ??


901 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 17:24:09 ID:vGDrxmSB

>>900
いや、ドジョウじゃないんです。にょろにょろはしていません。
コリ体型で、ひれがひらひらなんです。


902 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 17:30:45 ID:t9R9LwLr

>>901
インペリアルゼブラとか?


903 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 17:33:54 ID:vGDrxmSB

>>902
プレコじゃないです。インペリアルは横じまですよね?
縦で、ひれがひらひらなんです。
コリやプレコのヒレのように、パリっとしていないで、金魚っぽいんです。


904 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 17:45:30 ID:AHt9nUrD

絵に書いてup


905 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 17:46:14 ID:NZwmwlxj

>>901
マモルじゃないかな?


906 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 17:51:01 ID:vGDrxmSB

>>905
それは何か別名がありますか?
何科の魚でしょう?

ぐぐってもヤフーでもよそのお子さんの名前しかでてきません。


907 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 17:52:36 ID:oh26EWDD

>>893
この木みたいなのはなに?


908 : 907 : 2009/08/03(月) 17:57:30 ID:oh26EWDD

自己解決
流木にモスみたいだね。スゲー


909 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 18:06:06 ID:AHt9nUrD

>>906
だから絵に書いて


910 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 18:12:08 ID:vGDrxmSB

絵を描くソフトがないです。
スキャナーもないです。
すんません。


911 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 18:28:17 ID:GQLVoWIA

>>885
大き目の網を使う
網を構えて手で追い込む


912 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 18:32:32 ID:aml3uMYO

>>910
エンツュイでは?


913 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 18:41:28 ID:vGDrxmSB

>>912
ああっ!これです!
どうもありがとうございます。
この独特のヒレの動かし方!正にこれです。
そして買わなくて良かった。1m以上になるんですね。

みなさん、どうもありがとうございました。


914 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 18:44:27 ID:+nqGTU07

おう


915 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 18:45:57 ID:AHt9nUrD

サイズ的にエンツュイは浮かばんかったわw


916 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 18:49:57 ID:vGDrxmSB

コリ位のサイズだと、とてもひらひらして可愛いんです。
そして、泳ぎ回ってとてもウザイ。が、可愛い。
こんなにでかく、キモくなるとは思いもしませんでした。

そして、ヒゲはないけど、ドジョウの仲間なんですね。
ローチーでは?と回答して下さった方、どうもすみませんでした。


917 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 18:52:14 ID:Kv++sV1O

エンツュイは中国のコイの仲間だよ。


918 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 18:58:21 ID:vGDrxmSB

>>917
コイ科ですか。では大きくなっても仕方がないですね。
住んでいる国ではシャークとかローチーで紹介していましたので、
ドジョウかと思いました。

今日はとても勉強になりました。みなさん、本当にありがとうございます。


919 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 19:15:38 ID:36l2+cvj

7cmくらいのランチュウが斜めに傾いた状態で水面に浮いてます。
なんの病気でしょうか。
どうしたらいいですか。


920 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 19:31:11 ID:su4DV87X

転覆病か便秘かも

ニオイガメの浮島にネスカフェのフタ浮かべてるんだがなんかいいスロープないかな


921 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 19:40:29 ID:drWnBSv5

池に冬〜春まで下の図に描いたような虫?が沸いたのですがなんだかわかりますか?
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090803193744.jpg
色は透明かかなり薄い灰色で、ノズルみたいな部分を水面に出してた気がします
感触はクラゲみたいな感じでした 触ってないけどw
数匹沸いていました。写真が無くてすいません;


922 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 19:44:28 ID:mI63gbOl

http://vjumpbooks.com/_maintenance/data/upimages/small_1220064814-080830_1147~01.jpg


923 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 19:56:35 ID:Pui5tjGj

>>921
オナガウジ(ハナアブの幼虫)では?


924 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 20:05:49 ID:tQBSEz+J

ニッソーのテラリウムの底面セットを購入したのですが
ガラスと共振してかなりうるさくて・・・
共振の解決法とかあったら教えて下さい

また、この水中モーターが静かとかあったらお願いします


925 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 20:11:41 ID:tfQcBTzO

>>887
自分なら水合わせだけ丁寧にやってドボンかな。
メダカも元気みたいだし大丈夫でしょ。
若干、アルカリに偏ってたほうが緑変して綺麗な固体になるかも。
ポリプの種類にもよるけどね。
濾過が出来てくれば自然と中性付近で安定するんじゃないの?


926 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 20:16:20 ID:drWnBSv5

>>923
検索してみたところその通りでした どうもありがとう!
これの成虫もうろうろしてるし。


927 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 20:26:25 ID:36l2+cvj

>>920
有り難うございます。
転覆病を調べてみたところ治るか分からない病気なんですね。
便秘だといいんだが…。
「病気だからいらない」と心ない飼い主に捨てられた魚なので治してあげたい(つд`)


928 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 20:27:53 ID:j+EgFF8G

>>924
テラじゃないけど、底面とすのこの間に砂利が噛むとうるさいよ
コツとしては隙間がないように底面にすのこをのせて、上から砂利なりソイルなり積んで、側面にも床材を詰め込んですのこが揺らがないように固定する
それから水を入れる前に一度濾過を回してみて、うるさくなかったら立ち上げ続行
こうやってるよ

それでもうるさかったらわからん


929 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 21:16:47 ID:euXdUGs/

ミナミヌマエビを飼い始めたのですが、水面付近に数匹たまっています
酸素不足でしょうか?それともこういうものですか?
他に考えられる原因があったら教えてください


930 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 21:25:43 ID:TXA9LEle

>>929
店で水面に浮かぶエサを食う習性がついたやつの可能性もあるけど
多くは環境が合わないorできてない、酸素が足りないとかだよ
つまり比較的やう゛ぁい


931 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 21:29:21 ID:Dc4T3oVg

>>929
暗くなると水面付近で泳ぎだすよ
酸素不足心配するならエアー入れればいいじゃん


932 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 21:34:32 ID:EllB/eoc

質問お願いします
中層から上層を泳ぐ群れる
カラシン教えてください。
ハチェット、ポポンテッドフルカタ以外でできれば教えてください


933 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 21:47:15 ID:j+EgFF8G

群れないと言われているレッドファントムだが、中層で群れるぞ
もしかしたら縄張り作って引きこもるかも知れないが


934 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 21:53:22 ID:TXA9LEle

>>932
フルカタをカラシン扱いするでねえ!

エクエスペンシルとか比較的上層にいるけど
群れるかどうかは運次第な気がする


935 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 21:53:53 ID:69lYbmAz

でかい魚が一匹いると突然群れるようになるぞ
リアルスイミー


936 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 21:57:19 ID:ZTAWvLKS

>>932
ペンギン,ハセマニア


937 : 929 : 2009/08/03(月) 21:59:44 ID:euXdUGs/

とりあえず酸素が出る石しかないのですが、入れてみました
どこかでエビにはよくないというレスを見た気がするのですが大丈夫でしょうか?
一応まとめてお茶パックに入れて沈めてます。


エビは始めてなのでgkbrです


938 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 22:08:20 ID:ULMVRN3r

ドワーフボティアって幾らくらいが相場なんですかね?
結構高いと聞いてるんですが


939 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 22:12:40 ID:sSWgy9Xv

海老水槽にカワニナいれようと思ってるんですけど一緒に買えますか?注意すべき点とかはありますか?


940 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 22:50:12 ID:69lYbmAz

>>939
別にいいんじゃね ミナミもカワニナもほっとけば増えるタイプだし


941 : pH7.74 : 2009/08/03(月) 23:43:32 ID:UvmjKE+v

みんなCO2添加機はなに使ってるの?


942 : pH7.74 : 2009/08/04(火) 00:03:20 ID:aD7MWKz+

フレッシュブレス使ってるよ


943 : pH7.74 : 2009/08/04(火) 00:12:58 ID:crMD6jSI

60センチ水槽で水草レイアウトをしています
5〜6センチのヤマトヌマエビが10匹いるのですが
生体1センチ毎1リットルの計算だと
あとはオトシンを一匹か、またはカージナルテトラなら1〜2匹が限界でしょうか?


944 : pH7.74 : 2009/08/04(火) 00:17:28 ID:lgdVjgvq

>>925
なるほど、とりあえず状態を見て入れてみようと思います。
ありがとうございましたm(__)m


945 : pH7.74 : 2009/08/04(火) 00:19:21 ID:iaEHADrx

アーリーの寿命てどれくらいですか??


946 : pH7.74 : 2009/08/04(火) 01:11:42 ID:1lqY0XtO

>>943
>生体1センチ毎1リットルの計算
これは、新規立ち上げの場合だ。安定すれば
生体3センチ毎1リットルまではいける。


947 : pH7.74 : 2009/08/04(火) 01:21:41 ID:p3GIApnd

エビは1匹/500mlで考えてOK
魚は3cm/1Lでも死なないかもしれないが見ていて狭っくるしいから1cm/1L目安が推奨


948 : pH7.74 : 2009/08/04(火) 01:23:37 ID:crMD6jSI

>>946
ありがとうございます
小型の魚でリットル毎センチという基準に疑問を持っていたので安心しました
60センチ水槽にカージナルテトラを10匹だけなんてイヤです


949 : pH7.74 : 2009/08/04(火) 02:00:52 ID:WifTTwRc

琉金二匹飼うのに30pCUBE水槽で飼えますか?
また30p水槽でオススメはありますか?


950 : 819 : 2009/08/04(火) 02:09:40 ID:HGkRkdV8

すまん、愚痴らせて
昨日、ラミレジィの稚魚が無事孵化したんだ
急いで>>820の冷凍ワムシも買ってきた
ただ、やっぱり心配だったので急遽他の水槽をつなげてコリドラス、オトシン以外の魚を隔離した
そして3時間前・・・ついに稚魚が泳ぎだした!
ワムシも食べて雄が必死に口で子供を集めていて超可愛い(*´Д`)

でもなんだか稚魚の数が減っていた
脇には異様に腹が膨らんだハブローススの集団がいた「あれ?もしかしてこいつら食べてる?」
コリドラスも隔離
結局60cm水槽にラミレジィのペア、オトシン、ミナミヌマエビだけという状態になった

AM01:15分「さ〜て稚魚の様子はどうかな〜♪」

( ゚д゚)

覗くと、そこに稚魚の姿はなかった
全部雌が食べてしまったみたいだ・・・

俺は暗闇の中、落ち込みながらも隔離した魚達を戻そうした

( ゚д゚)

なんと隔離した水槽でレッドテトラ、ブラックファントムが同時に産卵をしていた
小さな体を必死に体を振るわせていて、その光景はとても神秘的だった
そして、その下で落ちてきた卵をハブローススが大喜びで食べていた

どうしてこうなった・・・



951 : pH7.74 : 2009/08/04(火) 02:13:52 ID:e3k1zgeV

ハブローススまじかわいいな!


952 : pH7.74 : 2009/08/04(火) 02:18:47 ID:WifTTwRc

>>950
わるいが笑っちまった。w


953 : pH7.74 : 2009/08/04(火) 02:26:12 ID:crMD6jSI

モーリーやプラティとか、胎卵性メダカと呼ばれる魚って交尾してから産仔するですか?
それとも産まれてきた仔にオスが放精するですか?


954 : pH7.74 : 2009/08/04(火) 02:27:00 ID:wWA6LTU0

>それとも産まれてきた仔にオスが放精するですか?
これが…ゆとりか…っ!


955 : pH7.74 : 2009/08/04(火) 02:27:57 ID:p3GIApnd

どうしてそうなったwww


956 : pH7.74 : 2009/08/04(火) 02:50:12 ID:El4KJWFG

やんごとなき御家のお嬢様(14)で御座います。


957 : pH7.74 : 2009/08/04(火) 02:51:31 ID:fJV8f689

まずは生命誕生の神秘を調べるといいと思うよ


958 : pH7.74 : 2009/08/04(火) 02:55:17 ID:mQ/Q21r+

>>953
頼む、一言でいいから釣りでしたと言ってくれw


959 : pH7.74 : 2009/08/04(火) 02:56:48 ID:e3k1zgeV

 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪


960 : pH7.74 : 2009/08/04(火) 13:15:03 ID:RCp8PJ7U

>>950
>どうしてこうなった・・・
見ちまったからだよ。

俺はOFのろ過層にいた謎の稚魚を一匹発見したとき、
ろ過層である程度育つとおもった俺はあえてほっておいた。
そしたら数日でそいつは消えた・・・
「あぁ・・・」って感じだっよ。
見つけなけりゃ何もなかった。

みんなの水槽も見てないところでドラマは起きてるよ、多分。


961 : pH7.74 : 2009/08/04(火) 14:52:16 ID:0Fc8hM6+

質問です。
底面フィルターでコトブキのボトムインフィルターの導入を考えていますが、初めての底面なので分からないことがいっぱいあります。

コトブキのHPを見ると、ボックスタイプで砂利の侵入を防ぐ…と書いてありますが、そのボックスの中には何が入ってるんですか?ろ材ですか?
セット内容を見てもジョイント1枚入り、エアホースなどと書いてあるだけで、大事な部分が書いてありません。

書いてないということは自分でスポンジやマットのろ材を入れろってことですか?

そこのとこ教えてください。お願いします。


962 : pH7.74 : 2009/08/04(火) 14:52:46 ID:UR4yvAB3

今週引っ越しするんですが、移動は梅酒瓶で大丈夫でしょうか。
移動時間は30分程度だけどトランク内の暑さが心配。
ろ過材のバクテリアも死ぬかなあ。
着いたら、荷物は引っ越し屋にまかせて、速攻で水槽準備しないと


963 : pH7.74 : 2009/08/04(火) 14:59:24 ID:shXcYjZA

>>962 ヒヤロンとかその場しのぎでロックアイス1kgとかを梅酒瓶の下に敷くとかした方が良い
温度変化には強くないので


964 : pH7.74 : 2009/08/04(火) 15:02:10 ID:e3k1zgeV

>>961
底面にとっての濾材=底砂

底面フィルターは普通、台形の底辺が無いような構造なので掃除の際に
ちょっとズレて下部から砂が進入すると取り出せなかったり詰まりの原因に
なったりする事に対して対策しましたって事っしょ

というわけでボックスの中はカラッポでオーケー
濾材を入れたら濾過能力は上がるかもしれないけど、簡単に取り出してメンテ
することも出来ないのでやめておいた方がいいんじゃないかな


965 : pH7.74 : 2009/08/04(火) 15:31:14 ID:JjEX0GEA

>>962
俺ならポリタンに入れて車内に積んで持っていく
まさかエアコン無しの車でもあるまい
どんだけの匹数を移動させるか知らんけど30分の移動で酸欠にはならないし
なるというなら梅酒のビンでもなるし
氷とかには頼るべきじゃない
温度を全く制御下に置けないから
ポリタンの20リッターでも買えばいい
何か使い道も出てくるだろうし


966 : pH7.74 : 2009/08/04(火) 15:37:47 ID:EpJYvM3A

>>964
横ですがものすごく勉強になりました


967 : pH7.74 : 2009/08/04(火) 15:37:49 ID:kUQzoOZ1

>>962
大きいビニール袋に魚入れてそれをバケツに入れろ


968 : pH7.74 : 2009/08/04(火) 15:49:58 ID:0Fc8hM6+

>>964

ありがとうございます。
メッチャ理解できました。ボトムインフィルターの導入に踏み切ろうと思います。


969 : 962 : 2009/08/04(火) 15:51:28 ID:UR4yvAB3

レスありがとう!
2シーターなので、ポリタンはつらいし袋も怖いので、梅酒瓶を同乗者に持たせてクーラー全壊でいきます。


970 : pH7.74 : 2009/08/04(火) 16:03:03 ID:El4KJWFG

>>968
うちは庭の浴槽でボトムイン使ってるんだけどさ
ボトムインはエアリフトで使うと凄くうるさいよ
どんな環境で使うのかわかんないけど、他の底面フィルターとはちょっと違う感じ


971 : pH7.74 : 2009/08/04(火) 16:06:09 ID:IXiJPz08

寒暖差が気になってきたのでヒーターを購入して設置しました。
設定は28度で稼動はしてない(ランプはつかない)のに、サーモの本体が熱くなっています。
これはこういうものってことでおkなんでしょうか?
買ったのは↓です。
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1123010000&itemId=51606

熱くなっているのはダイヤル周辺。
ちなみに冷たい水にぶち込んでみたらちゃんとランプはつきました。


972 : pH7.74 : 2009/08/04(火) 16:25:46 ID:JjEX0GEA

それが待機電力の元
指でスイッチをオンオフさせるわけじゃないから何かしらの方法でオンオフをさせる
そのオンオフに掛かる電力の発生源
それを大幅にカットするにはコストが掛かる
そのコストをカットすると安くできる


973 : pH7.74 : 2009/08/04(火) 16:35:55 ID:91FCoojB

45センチ規格水槽で40Lの水量がある場合
0.5%の塩水浴をやろうと思ったら200gの塩を溶かせばおk?


974 : pH7.74 : 2009/08/04(火) 17:06:54 ID:WifTTwRc

>>973
OK


975 : pH7.74 : 2009/08/04(火) 17:11:23 ID:91FCoojB

>>974
thk


976 : pH7.74 : 2009/08/04(火) 17:39:09 ID:p6DXf+2Q

>>962
トランクじゃなくて車内で抱えてればいいんじゃないかい?
梅酒ビンでもビニール袋でもポリタンクでもいいけど
発泡スチロールかクーラーボックスに冷却材1個おすすめ。
その中に入れておけばそうそう温度は変わらない
酸欠も1時間くらいなら心配ないでしょ


977 : pH7.74 : 2009/08/04(火) 17:47:04 ID:EEFdypQU

>>972
なるほどありがとうございました。
これで安心して使用できます


978 : pH7.74 : 2009/08/04(火) 17:51:49 ID:lL7JAk6i

カルキ抜きしてアクアセイフ入れた水を
ペットボトルに入れたんですけど
保存利きますか?


979 : pH7.74 : 2009/08/04(火) 17:57:26 ID:JjEX0GEA

ききません


980 : pH7.74 : 2009/08/04(火) 18:33:10 ID:9NbjJrij

冷凍しとけばおk


981 : pH7.74 : 2009/08/04(火) 18:33:29 ID:aD7MWKz+

>>978
ペットボトルって、意外と保存効かないのよ
どっちかと言えばビンの方がまだマシ


982 : pH7.74 : 2009/08/04(火) 18:34:29 ID:JOEGHYrB

>>980
次スレ立てヨロ


983 : pH7.74 : 2009/08/04(火) 18:36:09 ID:9NbjJrij

次立てときました
【調べるの】今すぐ質問に答えて!66【マンドクセ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1249378465/l50


984 : pH7.74 : 2009/08/04(火) 18:36:10 ID:lL7JAk6i

>>979,981
そうなんですか。残念。


985 : pH7.74 : 2009/08/04(火) 18:41:24 ID:JjEX0GEA

【マンドクセス】にして欲しかった


986 : pH7.74 : 2009/08/04(火) 18:44:39 ID:aD7MWKz+

【マンドクセックス】にするつもりだった


987 : pH7.74 : 2009/08/04(火) 19:26:16 ID:wrrGdigF

【マンドクセス;mandxes】
アケメネス朝ペルシアの王(在位:紀元前486 - 465年)
父ダレイオスの後を継ぎペルシア王になるも、「マンドクセ」と
政治を全く顧みず酒色に溺れたため、息子のアルタマンドクセスに殺害される。


988 : pH7.74 : 2009/08/04(火) 20:43:25 ID:GQLhb891

質問です。
飼育して一ヶ月のバルーンモーリーについてなんですが、最近急に鼻上げをするようになってきました。
水質が悪いのかな・・・と思い水換えをしたのですが以前よりも頻繁に水面で呼吸をしているようです。

一週間前に尾びれに何か3ミリくらいの白い出来物
(アクアリウムショップの方に聞いたのですが何かよくわからないようでした。)
が出来て、薬浴中(今は完治しているが、念のため薬は入れていた)でしたので、3分の1程度の水換えにしました。
水槽の環境は
20×20センチの水槽に一匹だけなので外部式の濾過器しかつけていません。
水草はないです。水中にあるのは砂利と、飾りの草、隠れ場所、水温計(22℃〜24℃くらいを指しています。)です。
酸素が足りないのか、それとも何か他の病気なのでしょうか?
初めての熱帯魚なのであまり知識がありませんが、すごく心配なので水換え以外の対処方法、
鼻上げの考えられる原因を教えてください。
よろしくおねがいします。



989 : pH7.74 : 2009/08/04(火) 21:18:16 ID:0Fc8hM6+

>>970
レスありがとうございます。

先程購入して、早速セットしましたが、チョボチョボと水が流れる音がするだけです。

30cm水槽なので水深も20cm弱と浅く、ポンプもそんなに無理してないからだと思います。
今まで水作エイトを使用してきたのである程度の音には慣れています。笑


990 : pH7.74 : 2009/08/04(火) 21:26:49 ID:c6bGW4Vx

>>988
白いできもの=白点だと思うけど、治ったならよかったね

鼻あげは典型的な酸欠のサイン
外部だと水面が揺れていないなら、シャワーパイプを水面に出す等の対処

鼻上げじゃなくて油膜を食べてるとかはない・・・?
うちの子は油膜のある水槽に入れると積極的に水面でパクパク

隠れ家はあるみたいだけど、水草もあったほうが水質は安定するし魚も落ち着くと思う
トリミングが面倒なら、成長の遅いナナとかミクソリウムを流木や石に付けて入れるだけでも効果はあります

あとは水質が酸性だと調子が悪くなりがちです
モーリーや貝しか飼育していなければ、底床をサンド砂にするといいと思いますよ


991 : pH7.74 : 2009/08/04(火) 21:38:32 ID:W9+fuQMa

ロタッラワリッキーやウォーターバコパ(?)が伸びてきて水面まで
来ました。普通に切ってしまってよいですか?


992 : pH7.74 : 2009/08/04(火) 21:41:31 ID:aD7MWKz+

水道水から始めた水槽に赤虫が沸いたようです
喜ぶべきですか?

ミナミ単体の30cmレギュラー水槽です


993 : pH7.74 : 2009/08/04(火) 22:37:15 ID:Ac8ahR3e

900×600×450水槽の値段を教えてください


994 : pH7.74 : 2009/08/04(火) 23:17:28 ID:AGfGrFgz

45センチ水槽に
アカヒレ8
GHD3
赤いの?2
シルバーで全身が丸くてプリプリしてる奴。3
レッドビー、レっチェ、オレンジのが40?
魚は混泳ダメ?えびいっぱいに はならないかな?後、入れてる数よりえびいないのはなぜ?


995 : pH7.74 : 2009/08/04(火) 23:20:20 ID:CD0g003+

意味わからん


996 : pH7.74 : 2009/08/04(火) 23:33:53 ID:TvVfQgAF

>>994
日本語でおk


997 : pH7.74 : 2009/08/04(火) 23:51:07 ID:pPCKqAkG

ヤマトヌマエビは水草とかやっぱり食害は酷いですか?
苔が酷いので入れようと思ってるんですが


998 : pH7.74 : 2009/08/05(水) 00:07:10 ID:6/OUCA3Q

>>997餌足りてれば大丈夫




一覧に戻る

inserted by FC2 system