水草 総合スレッド 33株

1 : pH7.74 : 2009/05/22(金) 22:43:20 ID:mELsf7VB

テンプレは2から。
あとは任せた。


2 : pH7.74 : 2009/05/22(金) 23:33:14 ID:dsTaFdNc

有茎・ロゼット・浮草……水草ならなんでもOK!
質問・議論から自己流テクの公開まで何でも有りの水草総合スレッド。

質問時には環境を書くと幸せになれるかも!
水槽:
水温:
ph:
換水:
濾過:
生体:
co2:
低床:
肥料:

前スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1237813929/


3 : pH7.74 : 2009/05/22(金) 23:34:21 ID:dsTaFdNc

◆過去スレから転載…園芸家な俺が思うこと。

液肥を10倍希釈で〜プッシュはいいとして、100倍希釈で置いてる奴はバカ。
メネデールを希釈して置いてる奴は論外。前者は効き目はあるが病気の元で、
後者は全く効果がなくなる。
これでメネデールの効果が出てると書いてのはバカをアピールしてるようで
今まで書いてきたホームページやブログの信頼性が失われる。もったいない。

液肥の100倍希釈は、栄養豊富で菌の繁殖源。原液、10倍希釈程度なら濃さで
繁殖が抑えられている。園芸コーナーで売られているストレート仕様は防腐剤が
入っている。

メネデールは紫外線に当てるだけで劣化する。薄めて容器に入れて放置などは
論外。せっかくの二価鉄がなくなる。メネデールは原液で放り込んで使うもの。
メーカーにメールしたらちゃんとした使い方が帰ってくる。

ハイポネックスなんかの液肥は10000倍希釈でおk
水槽に以下のハイポネックス原液を放り込めばよい。
30cm水槽:1.2ml
30cmキューブ:2.5ml
45cm水槽:3.5ml
蓋に原液を注ぎ、そこからスポイトなどで滴定。

水草を買ってきたら
成長の遅いもの、葉緑体の少ない物はメネデール100倍希釈に浸す、1晩は行き
過ぎ。数時間でおk。成長の早いものは1000倍希釈で数時間浸ければ良いと
思います。原液使用、50倍希釈では死にはしませんが特に意味はありません。
100倍希釈で十分過ぎます。
水草を買ってきたとき、メネデールが必要だと思えるときはあまりありません。
家で何年か育てて差し戻しするときなどに有効でしょう。

ハイポネックスを希釈時にどうしても余るなら庭にまけばおk。
肥料に弱いタイプの観葉植物で2000倍希釈、サボテンも2000倍希釈で根腐れしないですよ。育ちの良い野菜や花などは500倍希釈でもOK。無難に2000倍希釈
でまくのが良いでしょう。試しに雑草で100倍希釈をまけば分かると思いますが、根っ子が黒くなって死にますよ。浸透圧負けっす。


4 : pH7.74 : 2009/05/22(金) 23:35:52 ID:dsTaFdNc

前スレより
適切に管理できていれば、本当にガラス面にもコケ付きませんよ。
ウチでは1週間経ってもうっすらとも付きません。カルシウムなのかバイオフィ
ルムなのかは分かりませんがあまり掃除しないと白くなってきます。(これがコケ
なのかもしれませんがw)定期的にガラス掃除はしています。

コケ対処法
@ガラス面のコケ→→少しでも付いたらその時点で1/3交換。出なくなるまで。
A黒ひげゴケ→→フィルター掃除+ブラックホールなどの活性炭。だだし活性炭はモノによってはヒゲを助長します。
B葉に付くコケ→→糸ゴケ、スポットゴケ共に@に同じ。

安定してくると光の強さ長さはあまりコケの原因になりにくいように思えます。
実際ウチでは60規格に4灯/10時間でもコケは発生していません。ただ、古い葉に
黒ヒゲゴケが付く事があります。発見した時点で対処(木酢による攻撃ではなく
水質改善で)しているので増殖は直ぐに止まります。次のメンテで葉ごと切ったり
することも有りますが、あまり目立たないのでほってあります。
コケが付くと言えばそのぐらいです。
ちなみに環境は
設置日  2007年7月
水槽  60×30×36
ライト  20w×4/10時間
フィルター  2217→クーラー→co2ミキサー
co2  ミキサーにてADAカウンターで1滴/秒
底床  アマゾニア+パワーサンド
生体  ガージナルテトラ12、ヤマト10、オトシンクルス7、アベニーバファ1、石巻貝1
水草  有茎系をメインとした凹型 グリーンロタラ、ロタラインディカ、パールグラス
    ニューパールグラス、ルニードルリーフルドウィジア、アヌビアスナナ、ヘアーグラス
    コブラグラス、ボルビディスヒュデロッティ、ミクロソリウムナローリーフ、
    ミクロソリウムウィンデロブ、クリプトコリネ数種

水温 24℃
GH<3 KH<3 ph6.4 テトラ5in1にて 


5 : pH7.74 : 2009/05/22(金) 23:42:17 ID:dsTaFdNc

水質を一気に調べたいけど個別の試薬を買うのは嫌な人へ
テトラ テスト 6in 1 試験紙(25回分、ハサミで半分に切ればなんと!)
ttp://www.tetra-jp.com/products/treatment/treatment08.html
pH : 魚の種類によって適正なpH値が異なります。(測定範囲 : 6.4〜8.4)
KH : 炭酸水素イオン(CO2)の量に対応して変化し、水のpHに関与します。(測定範囲 : 0〜20dH)
GH : 総硬度は水中のカルシウム塩とマグネシウム塩の量で変化します。
NO2- : 亜硝酸塩濃度が高いと魚が中毒死します。(測定範囲 : 0〜10mg/R)
NO3- : 硝酸塩量が多いとコケが発生しやすくなります。(測定範囲 : 0〜250mg/R)
Cl2:塩素は微量でも魚やろ過バクテリアに有害です。(測定範囲 : 0〜3mg/L)
苔で困ってる人へ
コケ対策.com[熱帯魚水槽での苔対策と除去]
ttp://www.koketaisaku.com/

グロッソスティグマがどうしてもうまくいかない人へ
育成トラブルの症例
ttp://www.geocities.jp/goleshiiriin/plants/Glossostigma/Glossostigma2.htm


6 : pH7.74 : 2009/05/23(土) 02:58:05 ID:9QEpVBOq

>>1
ID:dsTaFdNcも乙


7 : pH7.74 : 2009/05/23(土) 11:11:26 ID:QETRleNT

前スレの1000、GJ!


8 : えびや : 2009/05/23(土) 11:40:02 ID:YFVVnlzq

キューバパールグラスもGEX3灯で絨毯にできるでしょうか?
60規格水槽にソイル、イニシャルスティック使用、CO2は一秒一滴です

うちは30キューブにソイル、ルミノ24Wのみ発酵式CO2あり肥料無し
でそれなりにきれいに絨毯ですわ。参考になれば

明らかにマヤカには光量不足だとおもうよ。
後は肥料ね。白化しない程度に入れてあげるとよし。


9 : えびや : 2009/05/23(土) 11:42:53 ID:YFVVnlzq

ボンバーKは半端な技術じゃ育たないからな

手でちぎると芋まで傷つけそうだから茎の適当な所からハサミでやる。
残った茎は放置しとけば勝手に剥がれるからそれまで放置。
ミクロソも同じやり方で桶。

切り方は特にないと思います。ただアヌビアスは繊維が硬いんで手でちぎるのは無理があるかと。
切り口に残った傷ついた繊維も腐って汚らしいので、ハサミでスパッと切った方がよいかと。
古くてコケがついた葉,汚れた葉は定期的にカットすると新しい葉が出やすいと聞きます。


10 : えびや : 2009/05/23(土) 11:44:34 ID:YFVVnlzq

アヌビアスナナの葉を取る際、
ワサビ部分から綺麗にもぎ取るのが正解?
ワサビ接触部分を少し残し ハサミで切るのが正解?

取り方で新しい葉の出方が変わりますか?

教えてくださいませ。

お店の店員さんが初心者でも育てられて枯れないということだったので
カボンバ買ったんですが、一週間くらいで黄色くなって枯れかかってきました。
店員さんが言うにはカボンバは植えないでも大丈夫と言うことだったんですが
本当に浮かしとくだけいいんでしょうか?


11 : えびや : 2009/05/23(土) 11:46:41 ID:YFVVnlzq

質問です。

一月前辺りに、ミクロソリウムプテロプスを買ったのですが
二週間程水槽に沈めておいて、いざ使おうと思ってウールを外してみると、
ワサビが付いていない葉が全体の大部分でした。
今は葉だけのものも流木にくっつけていますが、果たしてこれは活着するのでしょうか。
また、子株とおぼしきものが付き始めています。
アヌビアスはワサビがないとダメだと聞きますゆえ、シダもそうであるのかどうか……。

ミリオフィラムってそんなに育つんだ( ̄□ ̄;)!!
どこかのサイトでチラッとみただけなんだけどすごく綺麗だったって印象があるな〜(-з-)
CO2添加なし大磯底面水槽でも育つ水草ですか?


12 : えびや : 2009/05/23(土) 11:48:31 ID:YFVVnlzq

そうだねプロテインだね
濾過槽を掃除するとバクテリアバランスが崩れるから追肥とフィルターいじりを同時にしたのはいくない
心配なら水換えするしかない!

ミリオフィラムは植えれるマツモと思って扱うが吉。
浮鉢の下で漂ってようがワサワサ茂るからなこいつら。

ミリオ・マトグロセンセグリーンとか言うのめちゃくちゃ増えるな。
差し戻しで五本が数十本になった。

トリミング怠い。先週切ったばかりなのに

マツモが枯れる環境ってどういう環境なんでしょうか?


13 : えびや : 2009/05/23(土) 11:50:59 ID:YFVVnlzq

カルキ。栄養、光量不足。

ベトナムスプライトの葉や茎が黒っぽいシミになってるんですけど
シダ病ですか?そうだったとして葉をすべて落としても回復すれば
また葉をつけますか?

上部に限らず、水面に波を立てる機器は
水に溶けてる二酸化炭素を大量に逃がしてしまう
炭酸飲料を振ったらどうなるか分かる。

水草水槽では昼間の光合成の活発な時間帯はエアレーションすら行わないのが普通。
夜間は、光合成を行えないので、エアレーションするのが普通。


14 : えびや : 2009/05/23(土) 11:53:43 ID:YFVVnlzq

直射日光とかないわ
最初に金かけて器具を整えてしまうのがいちばん楽
ドMなら直射日光もありかもしれんが

カボンバのスレありませんでしたっけ?
見つからないんですが…

うちのカボンバが妙に間延びして不恰好なんです
葉と葉の間をもっと密接するように育てるにはどうしたらいいのでしょうか?

ただ、アクアは試行錯誤の連続なきがするので、自分が信じた方法でやってみて、
ダメなら別の方法を繰り返すというのが最終的な結論な気がしたので、試して下さい
という意味で書いた。


15 : えびや : 2009/05/23(土) 11:59:46 ID:YFVVnlzq

水草に糸状の藻みたいなのがつき始めたのですが何でしょうか?

ホテイ草は爆埴するからたまにチェックすると良いよ?
増えすぎたのは必ずゴミに出してね?
その辺の川・池に放置するととんでもない事になるからね?

カルキ抜かないと種類によっては溶けるよ
田砂にアヌビアス・ナナを植えていた既に伸びてる根っこは活着しにくい
全部切ってもアヌビアス・ナナは枯れないから大丈夫
でも清潔な刃物で切ってね根っ子がいっぱいあり過ぎて上手く縛れないんですが
ある程度根っ子は切ってしまってもいいのでしょうか?

睡蓮は肥料食いで丈夫だから発酵しきってない多少腐敗しても耐えるからだろうね
水草じゃおなじようにはいかない。


16 : えびや : 2009/05/23(土) 12:03:23 ID:YFVVnlzq

今は緩行性の蓮用の肥料も売ってるし一緒に泳いでるメダカや
腐敗にビビリながらつっこむ必要も無い。

水草水槽でも長期維持目指して下手な有機物を入れるとバクテリアが
ドンッてわいて水槽の中真っ白になる。
真正細菌は粘液を出すよ
内部は嫌気的になっているから、硫化水素が出る可能性は・・・あるかも?

それと、細菌が大発生しているってことは、酸素消費が増えるから、
生体が弱ってる上に、そこに細菌が増えているようであれば、理屈の上では嫌気的になって腐りやすいと思われ

草木灰とかピートなら微量元素を追加するのでいいけど
他のは覚悟してつっこまないとね
長期維持に有機質は有効ですけど、
コントロールの難しさ、成分バランスの悪さから、
かえって富栄養化を引き起こす生物ろ過って、要は目的の微生物を増やす、「発酵」みたい


17 : えびや : 2009/05/23(土) 12:05:37 ID:YFVVnlzq

白化する時は腐った卵のような臭いがする。白いなにかもその菌の産物なんじゃないか?
経験的には、白化(というか色が抜けた薄黄色?)してしまう時は底になにかぬるっ
とした粘液のような物が溜まっていることもある。

枯死したあとそれを分解する微生物の種類によっては白化する。
茶色になった時は大抵良い土の匂い(夏の竹やぶの匂いに似ている。カブトムシの
飼育に使う腐葉土系の甘くていい匂い)に近い、悪臭ではない匂いがする。

硫黄くさいのは典型的な酸欠の兆候
光が弱すぎで光合成がないか、逆に強すぎて真夏の沼みたいに腐っている


18 : えびや : 2009/05/23(土) 12:07:08 ID:YFVVnlzq

カルキ抜きはしてる?水道水そのまま入れたら塩素でアカヒレや水草が
ダメージ受けるかも。モスが白くなったのはそれかも。
バクテリアの棲家が無さそうな状況下、1リットル前後で毎日1/3は
サイクルが早い気がする。バクテリアが安定しない。

ガガブタの繁殖に準じると思うけど
それなら実生(種を撒く)にしろ栄養生殖にしろ
本体が大きくないと難しいから、室内だと無理だと思う

バナナプラントを水槽の中に入れて育ててるんですが、伸びてくる葉が水上まで伸びないで水中で開いちゃうんですよね。
別に枯れてるわけじゃないんですがね。

1株しかないのでこれを増やしていこうと思ったんですが、
バナナみたいな房の部分をもぎ取って砂底の中に植えれば芽が出てきるんですか?


19 : えびや : 2009/05/23(土) 12:09:48 ID:YFVVnlzq

友人がガガブタを育てていたけど、光がかなり必要らしい
バナナプラント(ガガブタの仲間)も同じだと思う

白点虫ってピンチになると休眠状態になって数年間生き続けるって聞いたことがある
とりあえずマカライトグリーン系の魚病薬でも買います。魚毒性と発癌性が怖いけど

更に田舎だから届くのに4、5日・・・それまで唐辛子でも放り込んどきます

白点きっちり駆除しないとシストとか残るよ
飼ってる種類によるだろうけど、再発したりするんじゃねーか

塩浴でって意見多いけど、完全に菌を殺すなら薬浴の方がいいと思うんだけど


20 : pH7.74 : 2009/05/23(土) 12:10:22 ID:W/b+yPdo

病気でつか?


21 : えびや : 2009/05/23(土) 12:14:37 ID:YFVVnlzq

ソイルの軟水化効果って週1換水するとして何ヶ月くらい持ちますか?

でも軟水だと育ちが悪いよというか遅いよ


22 : pH7.74 ◆GEX.//.zVI : 2009/05/23(土) 12:20:14 ID:YFVVnlzq

バクテリア繁殖の絶対値の、立米(m³)数を如何やって確保できるか?。


23 : pH7.74 : 2009/05/23(土) 19:22:08 ID:pEuPfzqT

ボス◆BOSSnQ.o.Q
=◆GAINENZdAQ
=◆GEX.//.zVI   ←
=◆OnCLEANUPU
=◆WWWTRICFRM
=JEX ◆JEXYZbT/vM

スルーでお願いします。
p2停止された荒らしです。
★090223 aquarium「死にたい|初めまして」連投埋立て荒らし
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1235381641/62


24 : pH7.74 : 2009/05/23(土) 19:40:36 ID:MR1+1ZPP

>>23
既に複数NGに登録してあった…
常習なんだな


25 : pH7.74 : 2009/05/23(土) 21:59:34 ID:0QxnEZDl

ところでキューバパールがソイルだと硬度のせいか成長が鈍いので
南米ミズハコベを前景草として使いたいのですがこれはキューバパールより育成簡単ですか?


26 : pH7.74 : 2009/05/24(日) 03:37:02 ID:97Tpr94q

グリーンロタラを60規格で育てたいのですが、そこそこ綺麗な森を作るには照明は何灯必要でしょうか?


27 : pH7.74 : 2009/05/24(日) 03:54:58 ID:00jgeyIf

3灯以上は必要かな


28 : pH7.74 : 2009/05/24(日) 06:14:40 ID:KvOCzByP

>>25
>>25


29 : pH7.74 : 2009/05/24(日) 06:28:11 ID:97Tpr94q

>>27
レスありがとうございます
18Wの3灯でも大丈夫ですかね?
CO2添加、ソイル使用で肥料は状況を見ながら追加しようと思っています


30 : pH7.74 : 2009/05/24(日) 06:37:38 ID:1onN1VE8

モスやナナって薄い木酢液につけていいの?


31 : pH7.74 : 2009/05/24(日) 08:06:08 ID:Bk0X+77i

>>30
ナナは濃くてもOK。根っこにはつけないほうがいいかも。
モスはダメージ大きいかも。出来るだけ薄く、短時間がいいかも。

コケ駆除だよね?モスはコケついたところを取り除くほうが安心かも。


32 : pH7.74 : 2009/05/24(日) 09:25:49 ID:Nvh7ZCcL

すいません
そう難しくはないと言われて二週間ぐらい前にエビモを買ってきたのですが、葉っぱが下のほうから溶けていってしまいます。
水槽:GEXマリーナ水槽600
水温:摂氏20〜25度
ph: 6.4以下(テトラテスト5in1で測定)
換水:週1回程度
濾過: GEXデュアルクリーン600Nと水作エイトニューフラワーDXの併用
生体:メダカ12匹程度 とミナミヌマエビ5匹程度
co2: 添加なし
低床: 低床仕様の車は入っていません(ホント、なんのことだか分からないんです)
肥料: 添加なし

底に敷く砂はストーンディーラーシンセーの流砂を使っていて、小さな植木鉢に化繊綿をつめたものに植え込んでいました。
他にマツモとヘアーグラスとブリクサ?が入っていて、窓越しに日光が間接的に入ってくるので特に照明はつけていません。

こんな環境ですがどうしたら良いでしょうか


33 : pH7.74 : 2009/05/24(日) 09:44:18 ID:PfxZz3T9

エビモってカボンバ並みにうちでは難しい草の一つだな
pH、硬度、水温、光量、差異があるのにどのタンクでもマトモに育たん

屋外ビオ放置コース


34 : pH7.74 : 2009/05/24(日) 09:51:16 ID:5k75CUjV

自然光は状況次第で光量が分からんからなんとも言いがたい
後水草はちゃんと植えた方が良いんじゃない


35 : 32 : 2009/05/24(日) 10:37:52 ID:Nvh7ZCcL

>>33
>>34
返答していただき、ありがとうございます。
エビモって、案外難しいものなんですね
そんなものを綿で巻いてだけでは元気がなくなるのも仕方がないか

とりあえず屋外に睡蓮用の鉢があるのでそこで土に植え替えて
睡蓮と一緒に育てたいと思います。




36 : pH7.74 : 2009/05/24(日) 11:43:42 ID:46N0RKSX

水草初心者です。
水槽にひとつも水草ないので植えようと思うんですが何の種類がいでしょうか?
環境は
照明=無し(お金に余裕ができたら購入)
底砂=プロジェクトソイル
生体=コリドラスステルバイ4匹
水槽=30cm
濾過=底面フィルター(プロジェクトフィルター)
以上の環境です。
回答お願いします。


37 : pH7.74 : 2009/05/24(日) 12:03:02 ID:GjW64gOW

光がないと水草は育たないよ。
どんなところに水槽置いてるの?
光がなかったら、モスとか育てるしかないのでは?


38 : pH7.74 : 2009/05/24(日) 12:04:46 ID:5k75CUjV

ttp://www.shopping-charm.jp/Items.aspx?tid=14&catId=1175200000
ここらへんがオススメ


39 : pH7.74 : 2009/05/24(日) 12:07:09 ID:Kf13eUoJ

部屋の照明で育つんなら…
モス
ミクロソリウム
アヌビアスナナ
クリプトコリネ
こんなもんかな?
伸び上がったり間延びしてもいいなら好きなもん入れて是非とも人柱に。


40 : pH7.74 : 2009/05/24(日) 12:17:49 ID:1LF9dp/I

>>35
エビモはやったことはないんだけど、参考になるかもしれんので、よく似た
ヒロハノエビモのことを書いておきます。多分エビモもこれに習えばいいんじゃないでしょうか。
ヒロハノエビモは、市販の水草の中では珍しく、有茎草なのに地下茎で殖える種類です。
なので、綿でくるんだポット植えがトラブルの原因じゃないでしょうか。
強光と底床肥料(低い床じゃなくて底床。底砂のことね。底床肥料は底砂に埋める固形肥料)、
低めの水温が必要。できればCO2も。(環境が良ければ添加無しでもそこそこ育つ。特に光)
根を大事にしてやってください。むやみな植え替えはよくありません。
時々プロホースで底床内の汚れを吸い出して清潔にしてやるのもいいでしょう。
底床の種類は砂でも大丈夫だと思いますが(家は砂でやってました)、ホントはソイルの方がいいでしょう。
トリミングもあまり頻繁にしない方がいいです。やりすぎると株が枯れます。
(ただし、根が生きていれば地下茎を伝って別のところから新しい株が生えてくる)
低温を好むので、夏をどう越すかが重要なテーマでしょうね。
出来れば28℃、無理でも30℃以内には押さえたいですね。
夏場はトリミングや追肥はしない方がいいです。


41 : pH7.74 : 2009/05/24(日) 12:36:52 ID:1LF9dp/I

>>36
室内光のみで育つ種類もなくはないんですが、照明がないと植えた水草が
キレイに見えません。薄暗い水槽内ではなんかどす黒い緑色に見えて気色悪いです。
お金の面で大変なのかもしれませんが、照明は無駄な投資にはならないので頑張って買ってください。
照明があれば植えられる草の種類もグンと増えるし、
水草だけでなく魚もキレイに見えるので、鑑賞面でも必要です。
照明無しで育てる草ならアナカリスが一番無難でしょうね。CO2無添加だとアヌビアス,クリプトは光がないと育ちません。
>>38の人工水草ならテトラのフレッシュプラントシリーズがおすすめでしょうか。
葉の部分が人工シルクで出来ているので、全体がプラスティックで出来てる商品に比べて
高級感があってリアルです。


42 : pH7.74 : 2009/05/24(日) 13:10:58 ID:n07zam9d

田んぼにはリシアがあるときいたけどアオウキクサしか見当たらん
どこにあるの@新潟


43 : 36 : 2009/05/24(日) 13:29:06 ID:46N0RKSX

回答ありがとうございます。
照明を購入することにします。
この照明で大丈夫でしょうか?
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1115010000&itemId=59918


44 : pH7.74 : 2009/05/24(日) 14:01:52 ID:00jgeyIf

>>29
うちの水槽も18W×3でグリーンロタラ植えてるよ。
硬度が3以下だと良い感じに育った。6〜10の時は成長が止まったので参考までに。


45 : pH7.74 : 2009/05/24(日) 14:06:28 ID:1LF9dp/I

蛍光灯は、水槽の深さが深くなるにつれて管のw数を大きくしてやります。
普通の30cm規格水槽なら13wで多分大丈夫だと思いますが
30×45×45の深さのあるキューブ水槽みたいのだとちょっとw数が足らんかも。
あとは自分の好きなデザインの商品を買ってくんなまし。


46 : pH7.74 : 2009/05/24(日) 14:09:48 ID:1LF9dp/I

あ、いかん、忘れてた。
リンクのようなクリップ式で水槽のフチにつける商品の場合、
フチあり水槽だとうまく水槽に付けられないことがあるかもしれんので、
店のお兄さんと相談して、確認してから買ってください。


47 : pH7.74 : 2009/05/24(日) 14:45:56 ID:1LF9dp/I

で、草の種類ですが、コリドラスを飼ってるんなら、クリプトみたいなロゼッタ型の
草がいいんじゃないかな。あんまりたくさん植えるとコリドラスの泳ぐスペースが無くなってしまうので、
少ない本数で見栄えのする草を選ぶといいかと思います。


48 : 32 : 2009/05/24(日) 15:04:58 ID:Nvh7ZCcL

>>40
なるほど、底床だったのか
水草といえどもやっぱり園芸と基本は一緒ですね
水温は上手くいくかは分からないけど頑張ってみます。

いろいろとアドバイスありがとうございます。


49 : 36 : 2009/05/24(日) 18:18:20 ID:46N0RKSX

>>45
>>46
>>47
回答ありがとうございます。
フチの装着幅が16mmなのでうちの水槽は14〜15mmなので大丈夫だと思います。


50 : pH7.74 : 2009/05/24(日) 19:16:34 ID:2aoVq36r

硫金にカボンバ襲われた


51 : pH7.74 : 2009/05/24(日) 20:28:33 ID:vxgURQuC

ブライティKを入れると逆に水草の成長が悪くなってコケまで出てしまうとはね
カリなんて1月に1ccでいいのかも


52 : pH7.74 : 2009/05/24(日) 20:53:21 ID:FLfzT+dk

前景に植えたヘアーグラスの背丈が高くなりすぎました。
これ、散髪するように上から切っちゃってよいのですか?


53 : pH7.74 : 2009/05/24(日) 20:59:55 ID:vxgURQuC

よいですよ


54 : pH7.74 : 2009/05/24(日) 22:04:50 ID:KbNMB7ov

ところでキューバパールがソイルだと硬度のせいか成長が鈍いので
南米ミズハコベを前景草として使いたいのですがこれはキューバパールより育成簡単ですか?


55 : pH7.74 : 2009/05/25(月) 13:56:43 ID:Mi8yY7I9

>>54
またお前かwww
だからグロッソにしとけよ


56 : pH7.74 : 2009/05/25(月) 14:14:08 ID:ZBl4nHFl

最近ヘアーグラスの根張りが凄くなってきて、水槽のシリコン接着面を突き破らないか不安w


57 : pH7.74 : 2009/05/25(月) 18:39:16 ID:sJvWxO//

水草もヨウ素殺菌スプレーしてから水槽に植えたほうがいいですか? (貝とか枯れた葉などは手でとるとして) 教えて下さい


58 : pH7.74 : 2009/05/25(月) 19:37:27 ID:PMv/Y+S1

そもそもヨウ素って効果あるのか?


59 : pH7.74 : 2009/05/25(月) 19:50:40 ID:Et1hXa9q

水洗いして貝やその卵,ゴミなんかを取っとけば、あとは普通に水槽に入れて大丈夫だよ。
ただ、種類によっては水道水のカルキで枯れちゃう草もあるんで、
心配なら水槽の水で洗おう。
(確かマシモ様とラガロシフォンはカルキNGだったかと)
>>54
根気があるな。


60 : pH7.74 : 2009/05/25(月) 19:59:15 ID:smN+YKuL

>>58
ジャガイモを紫色に染める効果はあるよ


61 : pH7.74 : 2009/05/25(月) 20:08:58 ID:sJvWxO//

>>59
なるほど ヨウ素使うまでも無いながら、洗い方にコツがあるわけですね(卵、水道水など) 有難う御座いました


62 : pH7.74 : 2009/05/25(月) 20:26:17 ID:BbGG0wuG

セミプロにかかれば、こんな水草でも元気になりますか?
とりあえず、売り物みたいなのでプロの眼からは 正常レベルみたいです。

ttp://review.rakuten.co.jp/rd/2_239082_10001377_0/


63 : pH7.74 : 2009/05/25(月) 20:48:12 ID:1IoVchlu

>>62
これは酷い

つかこのショップ、
カボンバ難しいってのに大量仕入れで維持できず在庫ボロボロぷぎゃー状態なんだろうなw


64 : pH7.74 : 2009/05/25(月) 20:58:42 ID:Uw3ov66m

ディスカウントショップって言ってるしなぁ


65 : pH7.74 : 2009/05/25(月) 21:07:19 ID:UOnS9164

つかさ、カボンバって100本も普通買うものなのか?


66 : pH7.74 : 2009/05/25(月) 21:15:43 ID:v9YL7kL0

てか、俺はカモンバと呼びたい


67 : pH7.74 : 2009/05/25(月) 21:20:56 ID:3BBB+c+A

たまにガガンボと混同してしまう


68 : pH7.74 : 2009/05/25(月) 21:26:42 ID:ZBl4nHFl

カボンバってこんなもんだろ?
頭さえ残ってりゃ普通に生えてくるし、100本買えばこんなのも混じるってw


69 : pH7.74 : 2009/05/25(月) 22:55:41 ID:GNkmvo3g

初心者です。
しばらく水替えをしなかった淡水水槽(水草のみ)におたまじゃくしのような形の1ミリ以下の微生物が
大量発生しているのに気づいたんですが、これって大丈夫でしょうか?
コケを取り、水も換えましたが、まだたくさんいます。




70 : pH7.74 : 2009/05/25(月) 23:00:29 ID:FC7DfKxt

ケンミジンコじゃね?


71 : pH7.74 : 2009/05/25(月) 23:04:53 ID:UOnS9164

俺のとこにもいるけど多分ケンミジンコだろうね
うちのは尻尾?の辺に二又の袋みたいな房がある


72 : pH7.74 : 2009/05/25(月) 23:34:50 ID:Yt5+NKJQ

ヤマトに食害されない水草はなんでしょうか


73 : pH7.74 : 2009/05/25(月) 23:41:46 ID:FC7DfKxt

ヤマトのやる気次第じゃね?
うちじゃどんな水草も食わんし


74 : pH7.74 : 2009/05/26(火) 00:11:30 ID:EVuZclyU

>>72
ヤマトだって本気だしゃ
サターンだって喰うよ


75 : pH7.74 : 2009/05/26(火) 00:23:53 ID:rMFq+pCe

奴らは人間の手さえ喰うらしいからね

>225 :pH7.74:2009/05/23(土) 15:36:15 ID:NG/mTaGY
>最近水槽に手を入れると問答無用でツマツマされる。
>腕にしがみついて一緒に水槽の外に出てきちゃうこともあるし
>水槽いじっている最中に死んだら骨だけにされるんだろうな


76 : pH7.74 : 2009/05/26(火) 00:58:17 ID:L10kzFr4

ドクターフィッシュみたいだな

うちのミナミがウォータースプライトをかじるの覚えて困る。
確かに美味そうな葉っぱしてるからなあ。


77 : pH7.74 : 2009/05/26(火) 05:22:55 ID:Pfxi9TnJ

モス?というコケ見たいのを入れたのですが、
水に沈みません・・・
枯れ木に巻きつけてみましたが、木も浮いてしまいました・・・

底には砂利があるくらいですが、ここに直に植え込むんでしょうか?


78 : pH7.74 : 2009/05/26(火) 05:37:47 ID:pAGAJa45

木はしばらく水につけておくと沈む。
たまに沈まないものもあるけど。
木に巻きつけるのが一般的。


79 : pH7.74 : 2009/05/26(火) 07:58:15 ID:pQBhGwUZ

細かい質問ですが、CO2無しで、水草がそこそこある水槽で夜にエアをして、ライトが点灯するくらいにエアを停止するとして、
光合成を開始した水草が水槽内をエビが酸欠で死なない程度の酸素で満たすまでにどの位のタイムラグがありますか?
エアはライトがついてからもしばらく入れていた方がいいのでしょうか。


80 : pH7.74 : 2009/05/26(火) 08:39:49 ID:lIsV/AO0

フィルターの水流で水面がある程度揺れてれば
エアレーション無しでも酸欠にはならない


81 : pH7.74 : 2009/05/26(火) 09:24:23 ID:pQBhGwUZ

>>80
それはほんとですか!?
よく、エビを飼っているひとが酸欠の話をしていますが・・
エビ→エアっていうイメージがあります・・


82 : pH7.74 : 2009/05/26(火) 10:44:26 ID:NrbEfzz+

>>81
心配そうなので「本当」にもう一票いれてあげるよ。
水流があればよっぽどエアレはいらない。

ブリーダーで相当エビが多いとなれば状況はかわるけど
79の質問の書き方から水槽を想像するとエアレはいらない。

ってか79の質問内容であなたの水槽にエアレが
要るかどうか分かる訳がない。
タイムラグなんかもっと分かる訳けない。


83 : pH7.74 : 2009/05/26(火) 11:04:18 ID:b+vgnKrl

想像と言えど矛盾


84 : pH7.74 : 2009/05/26(火) 12:10:19 ID:XYq+7wwb

>>77
リシア・ウイローモスのスレ
ttp://c.2ch.net/test/-33.--X--0!mail=sage/aquarium/1232682563/835-
>>79
夏場に水温が32℃〜とかにでもならん限りはエアレ不要。
どうしても不安ならやればイインジャネ?


85 : pH7.74 : 2009/05/26(火) 12:17:29 ID:Beq5Qykp

>>82
日本語が不自由な人の言う事は信用できません!


86 : pH7.74 : 2009/05/26(火) 13:24:11 ID:NX0LVC3p

初心者です。
前景草(ヘアーグラス・キューバパール)が全然うまくいきません。ちなみにリシアはネットに入れて綺麗に育ってます。
何がいけないのでしょうか。
ちなみにスレで難しいとの意見が多いカボンバ育成してますが、こちらは何故か爆殖してます。それ以外の水草も概ね順調です。
どなたかアドバイスお願いしますm(__)m

環境は…
水槽:60規格
水温:26〜28
ph:6.5前後
水:週1で1/4水換え
濾過:外部
生体:小型カラシン30匹程度、ヤマト8匹
co2:有り。一日8時間〜10時間。1滴/2〜3秒
照明:4灯
低床:ソイル
肥料:液肥を超微量



87 : pH7.74 : 2009/05/26(火) 13:59:30 ID:NrbEfzz+

>>86
最初から束で詰めて植えてない?
子株に分けて間隔空けて植えると良いよ。

新芽はでてきてない?
水上葉で管理していたのなら
生え変わるまでは辛抱するしかないね。


88 : pH7.74 : 2009/05/26(火) 16:05:51 ID:EZx2IXgG

>>86
立ち上げてどれくらいでしょうか?
特に前景草は根付いて成長スピードが出るまでに時間が掛かるものが多いので
しばらくは我慢が必要かも。

あと購入した時に草が弱っていたりすると
復活するまでに駄目にしてしまったり時間がかかることもありますよ


89 : pH7.74 : 2009/05/26(火) 16:10:37 ID:/52o/fiW

30キューブでソイル+底面フィルターやってますが最近アオミドロっぽいコケが目立ってきました。
換水を一週間に二回やってますが減りません。
やはりソイルの限界なのでしょうか?(9ヶ月使用)


90 : pH7.74 : 2009/05/26(火) 16:14:39 ID:NX0LVC3p

>>87
レスありがとうございます。
植え方はキューバパールもヘアーグラスも株分けして間隔も空けて植えてあるんですが、芳しくありません。
症状的には、ランナー伸ばすんですが、葉に穴が開いたり(キューバパール)、枯れ気味になったり(キューバもヘアーグラス両方)といった感じです。

以前育成したグロッソの時も、葉は舌状で絨毯にはなるのですが、背丈が低く、枯れ気味といった感じでみっともなかったので辞めてしまいました。
以上のような症状なんですが、何か考えられる原因はありますか?
素人の自分なりの考えだと、ソイルか照明(弱い)に問題があるのかなあと最近思ってきました。
使用ソイルは水草一番サンドです。購入から4〜5ヵ月経過しています。
関係ないですかね?


91 : pH7.74 : 2009/05/26(火) 16:24:00 ID:NrbEfzz+

>>89
水替えでは増えたものは減らない。
一旦除去してから再発するかどうかで状況判断。


92 : pH7.74 : 2009/05/26(火) 16:30:38 ID:NrbEfzz+

>>90
育つだけの光はあると思う。
コケは全然生えてこない?貧栄養かもしれないね。
肥料を増やすか水換えを二週間に一回にしてみるとどうだろう。


93 : pH7.74 : 2009/05/26(火) 16:32:39 ID:jCOfC+3Y

>>90
肥料不足もあるかもしれないけど、絨毯になるような草の場合は
成長する分もあるが、枯れていく分もあるわけだから、成長速度
が遅い場合、枯れていく部分が目立って枯れ気味にみえるっての
もあるぞ。

うちとほぼ同じような環境っぽいけど、うちじゃ問題なく育ってるなぁ。
ソイルも一緒。光量、Co2濃度一緒。

違うのは濾過が底面で、底床肥料+液肥はパッケージに書かれてる
必要量の8割ぐらい入れてるってことかな?


94 : pH7.74 : 2009/05/26(火) 16:36:52 ID:/52o/fiW

>>91 分かりました。一旦除去してから又増えるかどうか見てみます。
ただショートヘアーグラスに付いたコケを指で挟みながら除去しようとしたらヘアーグラスが抜けた…


95 : pH7.74 : 2009/05/26(火) 16:51:45 ID:xVIJmiQ4

>>93


96 : pH7.74 : 2009/05/26(火) 16:59:51 ID:xVIJmiQ4

>>94
間違えてエンター押した。
底面やっててアマゾニア2ひいてた時はアオミドロが
ソイル表面に出来たのでマツモ入れたら2、3日で消えた。
それ以来、多少なりともマツモ入れる事にしてますわ


97 : pH7.74 : 2009/05/26(火) 17:01:49 ID:OZ1SUePK

キューバパールグラス
パールグラス

を育てたいのですが、底床は大磯か田砂にしたいです。どちらが相性いいでしょうか?
また固形肥料は必要ですか?


98 : pH7.74 : 2009/05/26(火) 17:50:13 ID:WTNlP7e0

>>86
昨日ちょうど読んだ所なんだけど
こことか
http://www.fujigoko.tv/aqua/howto/how4.html

上記ページによるとカボンバとかリシアとかは
硝酸が多いと調子いいらしい

なのでバランスが悪いのかも?


99 : pH7.74 : 2009/05/26(火) 17:51:16 ID:/52o/fiW

>>96 マツモですか!コケ除去して又、発生したらマツモ様を導入してみます!


100 : pH7.74 : 2009/05/26(火) 19:00:19 ID:yIo+mA+u

>>97
田砂に一票。


101 : pH7.74 : 2009/05/26(火) 19:26:28 ID:NrbEfzz+

>>97
両方使ったこと無いけれど情報として・・・
細かい砂はすぐ根腐れして枯れるらしいよ。
でも普通サイズの大磯はでかくて抜けそうだしなぁ。

今から買うならソイルくらいのサイズの大磯を選ぶといいんじゃないかな。
すでに両方あって、大磯がでかいなら田砂かな。


102 : pH7.74 : 2009/05/26(火) 19:32:58 ID:NrbEfzz+

>>97
肥料忘れてた・・

生体が多数:
まずは肥料無しで2週間くらい様子見て徐々に増やす。

水草メイン:
新規で他の水草と同時なら肥料は使用量の半分くらいから様子をみる。
立ち上がった水草水槽に新たに投入ならとりあえず要らない。


103 : pH7.74 : 2009/05/26(火) 20:04:09 ID:OZ1SUePK

>>101
ありがとうございます。
田砂は向いてないのかなぁ。
田砂の色合いと、パールグラスには向いてるんじゃないかという理由で第一希望が田砂だったんですが、さっきよくよく考えてみたら、キューバパールで絨毯になったら底砂は隠れちゃうだろうから、別になんでもいいかって思って・・・
それに、細かい砂はすぐ枯れてしまうとのことで。

大磯砂かソイルにしようかと今は思ってるんですが、どっちがいいかすごく悩んでます。
キューバパール、パールグラス、グリーンロタラ+1,2種類って感じでレイアウトを考えてるのですが、どっちが向いてますかね?
(この種類じゃなくてもいいのですが、キューバパールは絶対入れたいです。)
パールグラスは硬度があるといいと聞いて、それだと大磯のほうがいいんじゃないかって思うんですけど、ソイルはなんか栄養ありそうだし・・・

水槽: 60×30×36
フィルター: 外部(テトラ75)
照明: 20W×4灯
CO2: 発酵式(試したことないので、どのくらい添加するかわからない)

この環境でいこうと思ってます。


104 : pH7.74 : 2009/05/26(火) 20:39:50 ID:mK1V8NV6

キューバパール育成では田砂を絶賛する人も居るよ
根張りの良い草とは割りと相性良い
有茎はいまいちだけど


105 : pH7.74 : 2009/05/26(火) 20:47:15 ID:uARtlb5N

俺のお気に入りのブログなんだけど
誰か詳しい人アドバイスしてあげてくれない?
納得いく水槽になったら俺も始めようと思ってる。

http://www14.plala.or.jp/yamakow/pinpon.html


106 : pH7.74 : 2009/05/26(火) 20:48:15 ID:yIo+mA+u

>>103
だから田砂だって。
キューバパール 田砂 でぐぐってみたら?


107 : pH7.74 : 2009/05/26(火) 21:01:10 ID:OZ1SUePK

>>104
>>106
ありがとうございます。
田砂でもいいのかな。もう少し考えてみる。
106さん、97のレス見落としてました。申し訳ないです。


108 : pH7.74 : 2009/05/26(火) 21:02:09 ID:OZ1SUePK

あ、100のレスでした。


109 : pH7.74 : 2009/05/26(火) 21:25:47 ID:vmHjZDf3

>>105

俺も読んでるよ。
藍藻が生えてきたみたいね。底床肥料いれると
発生してしまうんだろうか・・・
家は、大磯だけど、イニシャルスティック入れたら藍藻
発生して、グリーンFゴールド入れたりしたけど、
やっつけてもすぐ発生するから、これからどうしようか
考え中


110 : pH7.74 : 2009/05/26(火) 21:42:24 ID:AnwUUgpN

俺も田砂に1票。
10年以上アクアやってるけどリセットは一回も無い。
キューバもランナーでモジャモジャしてる。
まぁ10年以上ためこんだ何かが肥料になってる。
あえて言おう。
田砂であると。


111 : pH7.74 : 2009/05/26(火) 22:21:14 ID:OZ1SUePK

>>110
ありがとうございます。
すごく悩んでたのですが、田砂にします!

田砂に固形肥料入れたことありますか?


112 : pH7.74 : 2009/05/26(火) 22:22:36 ID:s0u/WqZf

オール・ハイル・ブリ田砂!


113 : pH7.74 : 2009/05/26(火) 22:33:39 ID:H/0Y8a6C

油膜ってどうにもならないものなのかなあ
サーフェイススキーマーとか売ってるし、ブラックモーリーいれるといいとか聞くけど
わざわざ買うのももったいないしあんな黒くて不気味な魚いれたくねー
なにより実害があんまり無いから処理しようとも思わない
でもメンテナンスするときに手にまとわりつくとなんか気持ち悪いっていう


114 : pH7.74 : 2009/05/26(火) 22:40:40 ID:mK1V8NV6

>>111
つーか後景ソイルで前景に化粧砂的に田砂敷いてそこにキューバ植えれば
いいんじゃねぇの?
全面キューバ絨毯ってのならともかく

>>113
相当酷い油膜じゃなきゃエアレでどうにかならん?


115 : pH7.74 : 2009/05/26(火) 23:38:15 ID:M6r8znEW

タニシが油膜食ってたよ


116 : pH7.74 : 2009/05/27(水) 00:36:33 ID:lmDUdp0P

>>111
イニ棒を根元にめり込ませると
幸せになるぞ。
あえて言おう。
田砂であると。


117 : pH7.74 : 2009/05/27(水) 01:05:59 ID:lvtJuZhg

>>97
田砂推奨の人が多いみたいだが私は大磯が好みだな
田砂は長期維持すると底床が締まりすぎる、換水のときに吸い出しやすいという欠点がある
水草水槽には通常はなかなか売ってなく取り寄せになることが多いと思うが細粒(7厘)の大磯を酸処理して用いるのが一番だと思う
底床肥料としてセラのフロレデポを使用すれば初心者でもそれほど苦労することなく水草が育成できると思う


118 : pH7.74 : 2009/05/27(水) 01:24:04 ID:A1VoS4Ml

油膜は水質安定してくると気になるほど出ない


119 : pH7.74 : 2009/05/27(水) 01:25:16 ID:HJI2O/fH

グピーやエンドラも油膜食う
イニ棒入れすぎて黒髭でた事ある


120 : pH7.74 : 2009/05/27(水) 02:44:07 ID:arDclJys

ソイルにテネルスとかコブラグラスを植えようとしてもすぐに浮いてきてしまってうまく植えられないんですが
どうやって植えたらいいのですか?


121 : pH7.74 : 2009/05/27(水) 02:55:12 ID:6bJ1v+JW

>>120
ピンセットで根っこ掴んで底のガラス叩き割るくらいの勢いで突っ込む
突っ込んだ後はそのままピンセットでパフパフしてみたりグリグリしたり。
ソイルの厚みが多少無いとダメだけどね。4センチはほしいな


122 : pH7.74 : 2009/05/27(水) 14:56:30 ID:TfTym/OU

魚の入った水槽での水草はコケが生えたり茶色くなったりするんですが
なぜかミジンコ水槽の水草はみずみずしい緑色で調子が良いんです。
特に光も当てていないのこうも違いがでるのはなぜでしょうか?


123 : pH7.74 : 2009/05/27(水) 16:16:06 ID:/k4WVKWR

>>120
根の部分だけ植えたんじゃ浮いちゃうよ。
葉の部分も埋まるように思い切り挿入。


124 : pH7.74 : 2009/05/27(水) 17:42:14 ID:R05hKbpO

屋外で60cmベアタンクに、南米ウィローモスのみで育てる事は可能でしょうか?
時々水の交換はしようと思いますが肥料や餌などは入れません。
南米ウィローモスが増えすぎて困ってます


125 : pH7.74 : 2009/05/27(水) 19:38:40 ID:zvaeHmyW

>>124
モスは想像以上に丈夫なので屋外でも十分可能ですよ
ですが 増えすぎて困るというのは必要ないわけですよね?
それなら ごみ箱に捨てることをおすすめします
必要な時 また 増やせばいいと思います  


126 : pH7.74 : 2009/05/27(水) 20:32:08 ID:uL01V0cE

ベアタンクじゃねーけどトリミングしたモスやら何やらはとりあえず屋外ベランダビオに放置しとるな。
水槽の奴よりも綺麗に育って俺涙目。


127 : pH7.74 : 2009/05/27(水) 20:34:20 ID:G5HipR9i

>>124 チョーダイ


128 : pH7.74 : 2009/05/27(水) 20:37:46 ID:eUGUkvVC

グリーンロタラの森をつくりたいのですが、どのくらいの間隔で植えればいいのでしょうか?数本まとめてピンセットで植えるのもありでしょうか?
後、背丈はあまり高くせずに森にしたいのですが、ソイルから5p程度まで刈り込んでもまた伸びてくるでしょうか?


129 : pH7.74 : 2009/05/27(水) 20:38:05 ID:jN/Im0pO

黒毛利で油膜は消滅するべ
一匹で十分だった
すごいね


130 : pH7.74 : 2009/05/27(水) 22:26:56 ID:HfCje+CZ

>>128
本当に適当に植えればあっという間に森になるよ。光量さえ十分なら、上に伸びる前に
伸びれるだけ横に這うから、隙間なんかあっという間に埋まるし、下手すると他の草の
領域まで侵食し始める。

刈り込みについてはわからん。10センチぐらいなら大丈夫だが。


131 : pH7.74 : 2009/05/28(木) 10:15:20 ID:wjRHuh4S

昨日バナナプラント買ったわ!
根が長くて全部植えられなくて、
実が浮いちゃってるんだけど、平気かな?


132 : pH7.74 : 2009/05/28(木) 11:58:37 ID:cD8Rs8+h

むしろ切れ>根っこ


133 : pH7.74 : 2009/05/28(木) 15:17:20 ID:e1EGIphw

ていうか植えたら腐る


134 : pH7.74 : 2009/05/28(木) 21:46:17 ID:HUO1OU3i

窒素だけの添加剤(というか肥料)ってありますか?
ググっても油粕とか、水槽で使えそうなものがないです。
知ってる人いれば、教えてください。
よろしくお願いします。


135 : pH7.74 : 2009/05/28(木) 22:12:07 ID:NNxdNYn8

住友液肥1号 葉もの用というのを使っています
窒素15−リン6−カリ6
肥料なのでどうしてもリンとかカリが入ってしまいますが、
窒素が多めに入っています。

効果は・・・・
コケが怖いのでかなり薄めに入れているのでよくわかりません

窒素だけなら、園芸では尿素という手もありそうですが、使った
ことはありません。
有機肥料だから、水質が悪化するかもしれませんね。


136 : pH7.74 : 2009/05/28(木) 22:24:27 ID:0B0REdEd

>>134
窒素だけが良いのかね?
尿素、硫安は全部窒素だよ。おおきい園芸店やホームセンターなら売ってる。
塩化アンモニウムや石灰窒素はちょっとやめたほうが良い。


137 : pH7.74 : 2009/05/28(木) 23:50:09 ID:z5MGMDH1

アクアストーンとかいうのかったけど、こりゃダメだ。根元近くからポコポコ大きい泡が漏れてばかり。当たると多少はマシなのがあるみたいだけど。


138 : pH7.74 : 2009/05/29(金) 00:03:04 ID:OFaXqnoz

それを使った事は無いが、
ちゃんと水を充填してから使ってるか?


139 : pH7.74 : 2009/05/29(金) 01:11:44 ID:O0gA042D

>>135
>>136
とても親切なレスありがとうございます。さっそく購入してみます。
こちら超初心者ですが、いろいろ試してるところなので助かりました。


140 : pH7.74 : 2009/05/29(金) 12:12:26 ID:JkRhbTfG

>>139
ていうか窒素なんか不足しないだろ


141 : pH7.74 : 2009/05/29(金) 15:48:26 ID:XnlOhO2g

大量に換水する場合は不足しがちじゃないかね?


142 : pH7.74 : 2009/05/29(金) 15:50:41 ID:fGldP0Ry

有茎の水草ってランナーで増えたりしないですけど
どうやって株を増やしたらいいんですか?


143 : pH7.74 : 2009/05/29(金) 16:37:08 ID:h7Xfy0zH

ピンチカット


144 : pH7.74 : 2009/05/29(金) 16:42:27 ID:OFaXqnoz

組織培養


145 : pH7.74 : 2009/05/29(金) 17:05:31 ID:SeRJX8Sr

水草始めようと底砂にマスターソイルHGスーパーパウダーを買ったのですが、
粒が細かく空気が入って少しの水流で舞ってしまいます・・

空気抜くために最初にぐるぐるかき混ぜたりしたほうがいいのでしょうか?


146 : pH7.74 : 2009/05/29(金) 17:10:22 ID:oFpz8M6U

アマゾンで水草の本一冊買えば大抵のことは書いてあるぞ


147 : pH7.74 : 2009/05/29(金) 17:41:46 ID:a44U9gMy

水槽の中に植木鉢を入れて、そこへ水草を植えようと思ってます
植木鉢の中で水が淀んで根腐れすることはありますか?


148 : pH7.74 : 2009/05/29(金) 18:09:50 ID:Fg5hGyj+

>>145
水が濁りまくるだろうから俺はそんなことしたくない
放っておけば水吸って舞わなくでしょ
>>147
無い


149 : pH7.74 : 2009/05/29(金) 19:15:01 ID:r6qF4iCR

>>146
初心者にお勧めの水草の本おしえて〜


150 : pH7.74 : 2009/05/29(金) 23:10:44 ID:pPsi0McJ

水草として売られてるものに魚とかエビとかに毒があるものってあるのでしょうか?
ミナミヌマエビだけど一応エビを飼ってるので気になる


151 : pH7.74 : 2009/05/29(金) 23:31:34 ID:fGldP0Ry

これって本当にアマゾンソードでしょうか?


152 : pH7.74 : 2009/05/29(金) 23:47:20 ID:sbgYrYBi


茶コケ対策にゲルマニウムを投入。
暫く経って 茶コケは確かに減少。嬉しい。
更に何週間か経った頃、何となく水草の生長が遅く成った様な気がした。
更に時が経ち・・
大株に立派に育っていたアヌビアスナナの新芽辺りのワサビ部が、
黒く成りトロけ始めた・・・。悲し過ぎる。

ゲルマニウムの投入がきっかけとなっているタイミングですが、
こんな事は有りうるのでしょうか?
珪藻だけに打撃を与えると聞きましたが・・
こんな経験ある方 他にいらっしゃいますか?


153 : pH7.74 : 2009/05/29(金) 23:54:15 ID:56KYBGJU

立ち上がりの時期と重なっただけでしょ


154 : pH7.74 : 2009/05/29(金) 23:54:37 ID:HdHV7Ixj

>>152
えー 俺ゲルマニウムぽちった なんか評価で絶賛されてたから(例のやつですよね?てか、あれしかないよね) 経験者の方のレポm(__)m


155 : pH7.74 : 2009/05/29(金) 23:57:56 ID:pPsi0McJ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%82%A6%E3%83%A0
(ウィキペディアのゲルマニウムの項)
これを見る限り水草に対してはどうかは不明だけど少なくとも魚のいる水槽には入れたくないな


156 : pH7.74 : 2009/05/30(土) 00:00:15 ID:DosWlTl5

茶コケなんて何もしなくても時間が経てば消えるからなぁ


157 : pH7.74 : 2009/05/30(土) 00:38:47 ID:6d28iDDN

ゲルマニウムなんか似非科学のインチキ商品じゃないか。
引っかからないようにしようぜ・・・w


158 : pH7.74 : 2009/05/30(土) 00:52:14 ID:bWGFsnB6

初心者の頃は水槽に変な物入れたがる時期が誰しもあるよな。
俺も10年以上前にゼオライトとか活性炭とか好きだった時期があるわ。


159 : pH7.74 : 2009/05/30(土) 00:53:51 ID:6d28iDDN

>>158
あるあるwww

が。

ゼオライトと活性炭は一応マシに効果あるんだから怪しいものじゃないだろw
ブラックホールすげぇしw



160 : pH7.74 : 2009/05/30(土) 01:08:30 ID:bWGFsnB6

>>159
まあ長い間生き残ってる商品だから効果あるのは間違いないんだが、
90年当時のゼオライトの扱いなぞ、「原理はよく解ってないが何か凄いらしい」みたいな扱いで
「ゼオライト板のコースターの上に水を入れたコップを置くと水が美味しくなる!」なんて売り方されてた、そんな時代だったんだw


161 : pH7.74 : 2009/05/30(土) 01:30:54 ID:UOZZT1QR

>>158
俺が始めた頃は光合成細菌の全盛期だった
最近までアクアを一切やってなかったから、今ほとんど見ないのでどうなったのか謎い


162 : pH7.74 : 2009/05/30(土) 01:52:19 ID:bWGFsnB6

>>161
確かに光合成細菌流行ってたわw 
ディスカスの時期だね。名前が思いだせん。
あと皆エーハイムって名前ついてりゃ何でも良いのかってくらいエーハイム有難がってたなw


163 : pH7.74 : 2009/05/30(土) 01:54:50 ID:LR+ECdGK

スピカールだろ


164 : pH7.74 : 2009/05/30(土) 02:11:04 ID:Y3vzd4G2

>>145
定規等の細い物で切るようにして空気を抜くといいよ。


165 : pH7.74 : 2009/05/30(土) 02:45:58 ID:6d28iDDN

>>162
俺のころもはやってた。PSBだっけ?w
ひょっとして同じような時期にはじめたのか・・・?w


166 : pH7.74 : 2009/05/30(土) 10:07:18 ID:wsjhWr1Y

>>150
ハイグロフィラ・バルサミカが毒があるといわれているが、実際に魚やエビが死ぬことはないようです。
それよりも輸入通関時や育成するときに使用した農薬が残ってるものがあるので注意!
特に水上葉で育成される水草は危険度が高いようで、特売のアヌビアスやコブラグラスでエビが死んだというような話をよく聞きます。


167 : pH7.74 : 2009/05/30(土) 11:25:08 ID:io8DSKze

新しく入れた流木の周りの底砂から
画像うpするまでもないほど
カイワレそっくりなものが勝手に生えてきた・・・
まだ少し小ぶりだけど3本くらいある。

完全な水中にカイワレって生える?
もしくは思いつく水草を教えてくださいな。


168 : pH7.74 : 2009/05/30(土) 11:37:55 ID:io8DSKze

ちなみにグロッソではないと思っていたけれど
カイワレそっくりになるまで
双葉のまま長くひょろっと成長するのかな?


169 : pH7.74 : 2009/05/30(土) 12:31:55 ID:LUniZGPs

>>154
です うーん 活性炭みたいな実生活でも効果がある伝統的なものの方が安心ってことですね
勉強になりました
ありがとう御座いました


170 : pH7.74 : 2009/05/30(土) 12:54:40 ID:OlQQWFeN

>>168
グロッソが立ち上がるときは普通の有茎草みたいに一定間隔で
葉を展開しながら伸びてくね
3,4pくらいまでなら双葉のまま伸びてくこともあるけど


171 : pH7.74 : 2009/05/30(土) 12:56:39 ID:UOZZT1QR

>>165
別府海洋研究所という名前を今さっき思い出した


172 : pH7.74 : 2009/05/30(土) 13:09:50 ID:io8DSKze

>>170
d
やっぱグロッソかなぁ。とりあえず育てるよ。
結構伸びるんだな。


173 : 150 : 2009/05/30(土) 13:46:18 ID:crMauKQ0

>>166
ありがとうございます
特に気にしなくてもよさそうですね
ただ農薬は気にしなきゃならんのか・・・


174 : pH7.74 : 2009/05/30(土) 15:56:15 ID:Qi8nmsC4

照明いらなくて(日光や部屋の光のみ)
二酸化炭素もいらない(生体はいるよ)
マツもやアナカリスみたいに丈夫で
きれいな水草教えてください


175 : pH7.74 : 2009/05/30(土) 16:33:36 ID:6d28iDDN

>>171
ソレダー!wwwww


176 : pH7.74 : 2009/05/30(土) 16:36:17 ID:5jaDObwo

ニテラ,ナヤス(ラージナヤスはNG)を勧める。
近所の熱帯魚屋を探してもまずは置いてない。
通販を探すべし。

が、照明ぐらい買えよ。ケチだな。


177 : pH7.74 : 2009/05/30(土) 16:50:50 ID:PJh70JZ8

なに植えようが照明無しじゃキレイに見えないよ


178 : pH7.74 : 2009/05/30(土) 17:14:48 ID:yK70b/kX

>>174
176も書いてるけどナヤスおすすめ
簡単に増えるしきれいだよ
ニテラもきれいだけど生体によっては食われまくるから注意
うちのはアカヒレにぼろぼろにされました


179 : pH7.74 : 2009/05/30(土) 18:05:07 ID:PFskff44

質問です。
60水槽でキューバパールを育てるのに十分な光量を得たいのですがオススメの照明はありますか?2万前後までだと嬉しいです。今はGEXの3灯を使ってますがなかなか広がっていきません。

余ったキューバパールをペットボトルに入れてデスクの蛍光灯で照らしてる奴の方が元気…。


180 : pH7.74 : 2009/05/30(土) 18:31:09 ID:6d28iDDN

>>179
普通に60センチ用2灯式x2個で余裕だぞ。ニッソーとかGEXとかの安い奴でいい。
1個3000円ぐらいだから、1万で納まる。

外付けとかだとホースが邪魔かもしれないけど、ノコギリとかで加工すりゃ済む話
だから問題ないし、内側にアルミホイル貼れば十分いける。


181 : pH7.74 : 2009/05/30(土) 18:37:41 ID:PFskff44

>>180
マジか。そしたら今の3灯をもう1つ買えば余裕か。

サンクス!


182 : pH7.74 : 2009/05/30(土) 18:53:47 ID:6d28iDDN

>>181
光量多すぎると、今度はコケコケになるからそっちも注意な。
様子みながら光量いじるといいよ。

あとはちゃんと水槽の上に2台載るかも確認しろよw

俺の友人で乗らなくて、俺が台作ってやったりした苦い思い出がwww


183 : pH7.74 : 2009/05/31(日) 00:50:35 ID:1L21h6sR

アマゾンソードって枯れるときってどの様にして枯れていくんでしょうか?
なんか葉と茎の部分が黄色くなってきたんですが・・・


184 : pH7.74 : 2009/05/31(日) 01:08:49 ID:zmhc4PkS

アマゾンに限らんがほとんどの水草は黄色くなって枯れる。放置しとくと水槽内富栄養化する元なんで適当な頃合いを見計らって取り出すといい。


185 : 174 : 2009/05/31(日) 01:27:38 ID:XToxBzBe

>>176-178
どうもありがとうございました
照明の購入を考えます


186 : pH7.74 : 2009/05/31(日) 01:36:31 ID:laJGaN9t

環境が合わないと出てくる新芽がどんどん小さくなって
矮化の末消えるように枯れる事もある。<アマゾンソード


187 : pH7.74 : 2009/05/31(日) 10:15:21 ID:HUf938GL

>>179
空っぽの水槽に蛍光灯一本でも明るく感じるように、他の背が高くなる草によって光が遮られるのを防ぐ意味で多灯が有効になってくる。


188 : pH7.74 : 2009/05/31(日) 11:32:10 ID:/abVxtRc

16L水槽を立ち上げて外部フィルターで水回してる段階なのだけど最初のうちは毎日水替えはしたほうがいいのでしょうか?


189 : pH7.74 : 2009/05/31(日) 11:36:56 ID:0rnpMmkG

生体を入れてなければしなくていい。


190 : pH7.74 : 2009/05/31(日) 15:07:14 ID:/abVxtRc

サンクス。生体は1週間後に入れる予定です。


191 : pH7.74 : 2009/06/01(月) 13:59:57 ID:bg5UJxMP

アヌビアス・ナナ、ピグミーチェーンサジタリア、ハイグロフィラ・ポリペルマを購入予定の水草初心者ですが、以下の環境で可能でしょうか?

・50cm水槽水深20cm
・マスターソイル
・(持ち合わせで;)ハロゲン球クリップライト20w、ネオボール60w、20w蛍光灯1灯。以上の集中灯火
・CO2添加:自作器で可
・肥料無し

です。よろしくお願いします


192 : pH7.74 : 2009/06/01(月) 16:50:13 ID:Iod43TSh

>>191
十分。


193 : pH7.74 : 2009/06/01(月) 18:38:38 ID:bg5UJxMP

>>192ありがとうございます。さっそく買ってきます


194 : pH7.74 : 2009/06/01(月) 19:33:16 ID:+WxoqBff

>>191
明るすぎて全部つけるとコケコケるかもしれん。


195 : pH7.74 : 2009/06/01(月) 23:33:52 ID:FHRXvBnn

>>191
バランスが最悪。なんで、光を多くしたいのかよくわからない。
また、なぜ肥料なしなのかも不明。


196 : pH7.74 : 2009/06/01(月) 23:36:59 ID:Bw1tee0N

コケタイプの水草を低床に根付かせる方法はどうするんでしょうか?
浮力より強くするのは思いつかないんですが、
木とかに巻きつける以外では無いんでしょうか?

どうもアクア用木とか高いです・・・


197 : pH7.74 : 2009/06/01(月) 23:41:05 ID:PyjSHD3J

小石に巻きつける


198 : pH7.74 : 2009/06/01(月) 23:45:06 ID:FylsqBqh

リシアストーンっていう平べったい小石がある。
それにテグスか何かを使って巻きつければok。

詳しくはググレ。


199 : pH7.74 : 2009/06/02(火) 00:57:06 ID:GRHz+FBd

http://imepita.jp/20090602/021081
こいつはなんでしょう?
生体買ったときについてきました。


200 : pH7.74 : 2009/06/02(火) 03:13:37 ID:nqMucqYX

コブラグラスって初心者には育成するのは難しいですか?


201 : pH7.74 : 2009/06/02(火) 03:24:03 ID:9/hlVJC4

まあ簡単ではないだろうね。やや難しいと言われてる
ウォーターローンおすすめだよ


202 : pH7.74 : 2009/06/02(火) 09:39:56 ID:4GYlkffa

>>196
ウィローモスなら切り刻んでまいておけばそこらから生えてくるよ。


203 : pH7.74 : 2009/06/02(火) 10:30:24 ID:yHJFEgud

>>200
水上葉で育てるなら簡単
水中葉は生長が遅くコケがつきやすい
多めの底床肥料、強光でコケが付きにくい環境を維持できるスキルがないと難しい
水草自体は丈夫なので一旦環境になじんでしまえば後は簡単です
水温が低い方が適してるようです


204 : pH7.74 : 2009/06/02(火) 19:22:48 ID:uO1DQXxE

>>199
エビ買った時に入れてくれたでしょう。
エビは地面やしがみつく場所がないとストレスが溜って弱ってしまうそうで、
気の効いたショップならパッキング時にエビの足場としてこういうものを入れてくれます。
店によってはウィロモスや網戸の張り替え用の網の切れっ端を使うところもあります。
写真のものはシダの一種でしょう。種類は分かりませんが、エビの足場用として結構ポピュラーです。
水草ではないので植えても意味はありませんが、シダなので水分に強く、
水槽に1ヶ月ぐらい入れっぱなしにしておいてもほとんど腐らずそのままの状態で残ります。
このへんの丈夫さが買われて良く使われてるんじゃないでしょうか。


205 : pH7.74 : 2009/06/02(火) 19:33:17 ID:qBzh8I8Z

ロタラやパールグラスなどを導入してから、
5年も10年も維持している人って
結構いるんですか?
長期維持している草を教えてください。
たとえばグリーンロタラを5年とか。


206 : pH7.74 : 2009/06/02(火) 19:48:29 ID:LozucUyq

>>205
そんなの普通にいるんじゃないの?
俺んちのインジカは12年ものだ


207 : pH7.74 : 2009/06/02(火) 19:54:38 ID:qBzh8I8Z

すごいっすね。
ピンチカットを繰り返し、
弱ってきたら挿し戻しって感じですかね。


208 : pH7.74 : 2009/06/02(火) 19:59:47 ID:w9CGAh/9

ルドヴィジア・オバリス、ミクロソリウム・プテロプス、ウォータースプライト
ここらへんは十年以上入ってるわ

いい加減飽きてるけど何となく捨てられず細々と水槽の隅で維持されてる


209 : pH7.74 : 2009/06/02(火) 20:22:35 ID:NleS2DzG

幼い頃に父が亡くなり、母は再婚もせずに俺を育ててくれた。


       J('ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

学もなく、技術もなかった母は、個人商店の手伝いみたいな
仕事で生計を立てていた。

┌─────────┐
│  個 人. 商 店  │
└─────────┘
 │  J('ー`)し     |
 │   (  )    ┌─|
 │   ||    │ i|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

それでも当時住んでいた土地は、まだ人情が残っていたので
何とか母子二人で質素に暮らしていけた。
   │
   │
   │
   │  J('ー`)し_____________
  / ̄ ̄ (  )  ('∀`)  
/      ||  (_ _)ヾ


娯楽をする余裕なんてなく、日曜日は母の手作りの弁当を
持って、近所の河原とかに遊びに行っていた。

///////ww   w  ww
//////w ww        J('ー`)し
/////w w ww. ('∀`)  □ノ(  )
////w w  w   ( ヘヘ    ||
///w  ww ww  w


給料をもらった次の日曜日にはクリームパンとコーラを
買ってくれた


         J('ー`)し         ワーイ コーラ ダ
          (  )ヽ□ ヽ('∀`)ノ クリームパン ダ
          ||      (_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ある日、母が勤め先からプロ野球のチケットを2枚もらってきた

       J('∀`)し
        (ヽロロ   ヽ('∀`)/
        ||      (_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


210 : pH7.74 : 2009/06/02(火) 20:23:50 ID:NleS2DzG

俺は生れて初めてのプロ野球観戦に興奮し、母はいつも
より少しだけ豪華な弁当を作ってくれた。


   J('∀`)し
t─┐ノ( ノ)        ヾ('∀`)ノロロ
  │■| |       .  (_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

野球場に着き、チケットを見せて入ろうとすると、係員に
止められた

──┐
   │                _[係]
   │   J(;'Д`)し       (`Д´ )
   │     (  )\('д`) ロロヾ(  ) 
   │     ||  (_ _)ヾ    / └ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

母がもらったのは招待券ではなく優待券だった。
チケット売り場で1人1000円ずつ払ってチケットを
買わなければいけないと言われた。

──┐
   │                _[係]
   │   J( ;'A`)し       (`Д´ )
   │     (  )\( 'A`) ロロヾ(  ) 
   │     ||  (_ _)ヾ     || 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら


  ( '∀`) J('A` )し
  .(_ _)   (  )  .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


母は 「母ちゃんバカでごめんね」 と言って涙を少しこぼした


  ( 'A`) J('A` )し
  .(_ _)   (  )  .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

俺は母につらい思いをさせた貧乏と無学がとことん嫌になって
一生懸命に勉強した。


||||\   ('Д`;) ベンキョウ ベンキョウ
 ──┐ヽ(   )
    │くく□
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


211 : pH7.74 : 2009/06/02(火) 20:24:31 ID:NleS2DzG

新聞奨学生として大学まで進み、いっぱしの社会人になった。
母も喜んでくれた

     [大]_
     ('∀`)   J('ー`)し
      (  )     (人)
      ||     ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

そんな母が去年の暮れに亡くなった。
死ぬ前に1度だけ目を覚まし思い出したように
「野球、ごめんね」 と言った。

                 ('A` )
         J('A`)し    (  )
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ  ||
     // ̄ ̄ ̄フ /
   / (___/ /
   (______ノ

俺は 「楽しかったよ」 と言おうとしたが、
最後まで声にならなかった

                 ('ー`;;)
         J('A`)し    (  )
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ  ||
     // ̄ ̄ ̄フ /
   / (___/ /
   (______ノ


212 : pH7.74 : 2009/06/02(火) 20:39:13 ID:uO1DQXxE

人間交差点のパクリか。


213 : pH7.74 : 2009/06/02(火) 22:21:23 ID:ngSf4q+I

>>205
無理して維持する意味あんの?


214 : pH7.74 : 2009/06/02(火) 22:44:14 ID:lhI00yX+

水草水槽はやめた!カネも時間もなくなった…
みんなバイバイ!
これからはナナみたいに手のかからない草だけにする!
水槽も1本だけでいい!
今までアドバイスしてくれたスレのみんなアリガトウ!


215 : pH7.74 : 2009/06/02(火) 22:50:25 ID:PK2Dvnuy

キューバパールグラスを1週間前に植えたのですが、真横に伸びています。
結構適当に植えたので、ソイルから2センチくらい飛び出ているものもあったのですがそこから横に伸びて
横に伸びながら茎から下に向かって根が出てきている状況です。
これは育成環境がよく、このままいけば絨毯になると考えていいでしょうか?

環境は60規格水槽、20w×3灯、イニシャルスティック使用、CO2 2秒一滴、マスターソイルしようです。
生体はグリーンネオン20匹、ミナミヌマエビ20匹、オトシンクルス4匹です。

3日前に植えたグリーンロタラもまっすぐ植えたのに先端が横を向いてきました。
さらに、横を向きながら茎の途中から根が出てきています。


216 : pH7.74 : 2009/06/02(火) 22:55:20 ID:6Mpjmins

>>214
ようこそ陰性水草の世界へ!


217 : pH7.74 : 2009/06/02(火) 23:00:50 ID:kVoL5e3o

>>215 おk。


218 : pH7.74 : 2009/06/02(火) 23:23:43 ID:UFKCl6lg

短パン


219 : pH7.74 : 2009/06/02(火) 23:39:35 ID:YPK3zmc1

水草をいれて一ヶ月くらいたちますが全然育ちません(増えません)
マツモとか飼いやすいものです。
むしろ茎が千切れたりして悲しいです・・・

うまい育て方のアドバイスお願いします。



220 : pH7.74 : 2009/06/03(水) 00:07:53 ID:oMV3UstY

>>2のテンプレを利用して
自分の育成環境を晒すべし。


221 : pH7.74 : 2009/06/03(水) 04:19:44 ID:XSz/u7Iu

太郎は猫を飼っている。

お母さんは野菜の栽培に精を出してます。



222 : pH7.74 : 2009/06/03(水) 04:39:37 ID:zz9R3oO/

ショートヘアーグラス


223 : 199 : 2009/06/04(木) 00:57:17 ID:RzOfN5/B

>>204さんレスありがとうです。

おっしゃる通りエビです。
なるほど、足場用ですか!
たしかに植えてみておかしいとは思いましたが…水草じゃないとは…(;д;`)


どうも親切にありがとうございました!勉強になりました。


224 : pH7.74 : 2009/06/04(木) 09:19:37 ID:aLd1+mRd

底床3〜4cmって薄すぎですか?
ピグミーチェーンサジタリアやアヌビアスナナを買ったのですが、根が予想以上に長いので5〜6センチくらい底床しかないと根が水中にはみ出す感じなのですが;


225 : pH7.74 : 2009/06/04(木) 11:58:46 ID:4KUiAr2s

3〜4pよりも6〜7pはあった方が植えるには都合がよい。
あとアヌビアスやミクロソリウム系は流木や石とかに活着させるのがデフォだ。
リセットとかで抜くと砂利に食らいついて離れやしねぇ。


226 : pH7.74 : 2009/06/04(木) 12:34:22 ID:aLd1+mRd

>>225そうなんですか・・もう少し厚くしてみます


227 : pH7.74 : 2009/06/04(木) 14:09:16 ID:ERjR94il

おいおい、理解されてねえぞ。


228 : pH7.74 : 2009/06/04(木) 14:19:07 ID:n4tVyU1T

ショートヘアーグラスとコブラグラスだったらどちら草原になりやすいですか?
CO2添加は無しです。


229 : pH7.74 : 2009/06/04(木) 15:16:02 ID:q+OdulaG

うちの大磯CO2無添加コブラグラスは草原と言うより草むらだ


230 : pH7.74 : 2009/06/04(木) 15:26:15 ID:MY60QDY6

草原になりやすさで言えばヘアグラ

コブラは成長遅いから最初からびっちり植えたらいいんじゃない


231 : pH7.74 : 2009/06/04(木) 16:07:05 ID:n4tVyU1T

ttp://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200905/16/91/c0074591_23545725.jpg

これってなんて言う水草でしょうか?


232 : pH7.74 : 2009/06/04(木) 17:08:44 ID:xL3w3fIT

インディアンクラススラ


233 : pH7.74 : 2009/06/04(木) 19:19:36 ID:OONiJtPi

アヌビアス・ナナが花咲かせた・・・すげー
調べてたらどうやら環境がよくなかった時とかでも咲かせるらしいね・・・


234 : pH7.74 : 2009/06/05(金) 00:47:17 ID:RLFwRDsF

水槽の水が緑色なのは何か問題ありますか?
青水程ではなく澄んだ緑色です

それとどうしたら無色透明な水が維持できるんでしょうか?


235 : pH7.74 : 2009/06/05(金) 01:18:08 ID:RLFwRDsF

>>234自己解決しました


236 : pH7.74 : 2009/06/05(金) 01:19:42 ID:FNMHxdpf

すみませんが教えてください。
これって本当にレッドシャドーなんですか?

ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h130000296


237 : pH7.74 : 2009/06/05(金) 02:56:59 ID:gn7SQSJx

>>236
どうみても水草ですありがとうご(ry


238 : pH7.74 : 2009/06/05(金) 10:21:18 ID:F0Y0lXW4

ハイグロフィラポリスペルマの成長速度がやばすぎるw

2日で茎から1cm位根が伸びて新芽が大きくなりはじめてる・・・


239 : pH7.74 : 2009/06/05(金) 13:14:42 ID:UrX/v/nm

>>236-237
www


240 : pH7.74 : 2009/06/05(金) 13:50:48 ID:bzcAR5uK

しかもアマゾンソードですらないw


241 : pH7.74 : 2009/06/05(金) 14:33:25 ID:/Agxaq/c

活着しそうなアマゾンソードですね


242 : pH7.74 : 2009/06/05(金) 16:35:12 ID:Q/iRJF59

>236
絶対アマゾンソードでないことは分かる
アマゾンは根がふさふさして他と思う


243 : pH7.74 : 2009/06/05(金) 16:43:06 ID:HST+VY4v

グリーンロタラってカットしなくても脇目たくさん出すんですね
これだとちょくちょくトリミングしないとすごいことになりそう


244 : pH7.74 : 2009/06/05(金) 18:12:15 ID:eG50zMN+

ヒーターの後ろ・吸水パイプと壁の隙間・他の水草の影になって光が当たらない所等、テネルスがいたる所にランナー伸ばしてら・・・。
底床肥料やってないのになんでこんなに元気なんだかw


245 : pH7.74 : 2009/06/05(金) 19:51:39 ID:ZyLW6X4m

前景向きで爆殖するロゼットタイプの水草ってなにかあります?


246 : pH7.74 : 2009/06/05(金) 20:31:15 ID:zjYqRDNX

ピンセットってやっぱり先がほそーいやつ買わないとダメですか?


247 : pH7.74 : 2009/06/05(金) 20:34:15 ID:bzcAR5uK

水草水槽やってると、ピンセットは水草植えたり肥料突っ込んだりゴミやスネール取ったりと何かとよく使うから良いやつが一本あったほうが良い。


248 : pH7.74 : 2009/06/05(金) 20:37:28 ID:zjYqRDNX

>>247
ありがとうございます。
今700円くらいで買ったのがあるんですが、やっぱりもう少し良いのを買ったほうがいいみたいですね。


249 : pH7.74 : 2009/06/05(金) 20:39:17 ID:PFRLQv6K

>>245
テネルス:少々サイズが大きいが増殖能力は異常
テネルスブロード:ノーマルより小さめで増殖速度は劣る(とはいえ結構早いが)
ハムリック:育てたことないけど、簡単という人も居れば難しいという人も居て
 よくわかんね


250 : 245 : 2009/06/05(金) 21:46:28 ID:ZyLW6X4m

>>249
見た目も良いので購入してみようと思います


251 : pH7.74 : 2009/06/06(土) 05:03:29 ID:NMfUPd+R

グリーンロタラって根が無いですけど、どうやって増やすんですか?


252 : pH7.74 : 2009/06/06(土) 09:45:16 ID:+25I1PB3

底砂に突き刺してたら勝手に生えてきます


253 : pH7.74 : 2009/06/06(土) 11:32:53 ID:tbyOeRur

俺のところは、何故か、テネルスが全然増えないんだ。
枯れてるわけでもないし、コケにもとりつかれてないし。
ハムリックも一緒に植えたんだけど、こちらも最初は駄目な感じで、
肥料を埋め込みまくったのが功を奏したか、一気に進展し始めた。


254 : pH7.74 : 2009/06/06(土) 18:20:53 ID:wXOwO5wI

ブセファランドラは丈夫って聞いたんですけど本当なんですか?
育てている方、どんな設備なのか、ソイルなのか、教えてください。


255 : pH7.74 : 2009/06/06(土) 20:06:04 ID:H5XfORsT

ピンセットって長いのより短いほうが使いやすいんでしょうか?
GEXのピンセットを購入予定ですが、20cmのか30cmのかで迷ってます。
60cm水槽で使う予定です。


256 : pH7.74 : 2009/06/06(土) 20:12:19 ID:Ta0+0QY+

>>255
とりあえず30でいいんじゃないか。ほぼ水に手を入れずに使える。
それ+100均のピンセットでいいよ。


257 : pH7.74 : 2009/06/06(土) 20:32:04 ID:H5XfORsT

>>256
ありがとうございます。
さっそく30cmのほう注文してきます。

100均のは小さいのだと思いますが、どんなときに有効なんですか?
グロッソとか小さい水草だと植えやすいんでしょうか?


258 : pH7.74 : 2009/06/07(日) 00:25:48 ID:MJGmiORW

パールグラスってCO2添加しないでも育ちますか?


259 : pH7.74 : 2009/06/07(日) 01:05:26 ID:eMk0S6C6

>>258
たぶん、大丈夫だと思うよ。


260 : pH7.74 : 2009/06/07(日) 02:17:59 ID:dXDUCzCm

水上葉で1本だけ買ったレッドピンネイトが水中化しないまま5本まで増えた…


261 : pH7.74 : 2009/06/07(日) 09:58:09 ID:nUEljfcn

アマゾンソードって、ヒーター無しでも大丈夫でしょうか?九州ですが冬は水温15度ぐらいです


262 : pH7.74 : 2009/06/07(日) 11:18:45 ID:TpKDA/JY

モスに黒髭がものすごいです…
どうすればなくなりますか?


263 : pH7.74 : 2009/06/07(日) 12:55:51 ID:yRY+GvWe

水替えしつつ濾過関係や肥料、餌の量の見直し
落ち着いたら手作業で撤去


264 : pH7.74 : 2009/06/07(日) 13:29:52 ID:56dmXAeM

フライングフォックス


265 : pH7.74 : 2009/06/07(日) 18:08:53 ID:UhJhx1Rl

>>261
余裕で大株に


266 : pH7.74 : 2009/06/07(日) 18:21:22 ID:mJGjPDax

園芸用の液体肥料は生体に影響ありますか?


267 : pH7.74 : 2009/06/07(日) 18:41:24 ID:UXfl77Bb

コイ・フナ系なら青水でエサいらず


268 : pH7.74 : 2009/06/07(日) 19:37:50 ID:V0r/u9zn

陰の部分に植えるのに最適な前〜中景草ありませんでしょうか?
奥から手前にながれるように植えれて、陰性水草とあいそうなもので
お願いします


269 : pH7.74 : 2009/06/07(日) 19:52:21 ID:p9dJsMPD

ミクロスモール
ブセファランドラ
アヌビアス
クリプト


270 : pH7.74 : 2009/06/07(日) 20:49:57 ID:V0r/u9zn

>>269
回答ありがとうございます。ブセファランドラ以外は
使ってしまっており、450×50くらいの範囲があるので
有茎草で教えていただけるとうれしいです


271 : pH7.74 : 2009/06/07(日) 20:55:21 ID:WTmMQpIo

>>270
ストロジンなんかいいかも


272 : pH7.74 : 2009/06/07(日) 20:57:30 ID:nUEljfcn

>>265

ありがとう


273 : pH7.74 : 2009/06/07(日) 21:54:02 ID:aELmyRmv

ハイグロフィラ入れてる人いる?
水深20センチだと週一で半分カットしないと水面から出てしまうのだが・・・


274 : pH7.74 : 2009/06/07(日) 22:04:12 ID:lMVRn2PM

そういうもんだ。
まさかco2添加してないよな。


275 : pH7.74 : 2009/06/07(日) 22:25:00 ID:kAmuMnHl

すいません。
グリーン ロタラって二酸化炭素を添加しないと大きくなりませんか?


276 : pH7.74 : 2009/06/07(日) 22:47:01 ID:sPhN5bop

>>275
しなくてもガンガン伸びます


277 : pH7.74 : 2009/06/07(日) 23:38:04 ID:wSV5GahI

TDSの高い土地で水草やるなら
やっぱりRO水が必要?


278 : pH7.74 : 2009/06/08(月) 00:39:50 ID:u6fxaLM1

いらね。ぜんぜん気にしなくてOK。


279 : pH7.74 : 2009/06/08(月) 00:49:01 ID:4r2ni5Fp

>>277
TDS=硬度じゃないのでなんともいえない
また、TDSの程度にもよる
ROはあったほうが便利だが日本の水道水(特殊な地区を除く)なら大概の水草は育つ
たとえ多少硬度が高くともソイル底床にすればソイルの吸着作用で何とかなる


280 : pH7.74 : 2009/06/08(月) 02:03:17 ID:arPqITdk

TDS=東京ディズニーシーかと思ってしまった・・・


281 : pH7.74 : 2009/06/08(月) 02:06:08 ID:qW+26268

有茎系の水草で一番簡単に育てられる水草って何ですか?


282 : pH7.74 : 2009/06/08(月) 03:10:45 ID:NauCutb4

アナカリス


283 : pH7.74 : 2009/06/08(月) 06:08:49 ID:cA0ZGZXs

マツモ


284 : pH7.74 : 2009/06/08(月) 07:29:27 ID:c/Wq3ZPK

ハイグロ


285 : pH7.74 : 2009/06/08(月) 11:46:12 ID:quP5G3RT

>>274ピグミーチェーンサジタリアやナナがなかなか成長する感じがしないからCo2添加してる・・・


286 : pH7.74 : 2009/06/08(月) 15:27:38 ID:VsDZnCkv

アオミドロ


287 : pH7.74 : 2009/06/08(月) 22:41:35 ID:Nk1fs02t

>>285
ハイグロはCO2添加したら大変でしょうw。
添加中ならやむを得ないんで、頑張ってトリミングにいそしんでください。
ただ、ハイグロは夏場の高温に割と弱いんで、夏場はトリミングや植え替えを
控えた方がいいかもしれません。トリミングして差し戻した株が寝付かず枯れてしまうようなら、
夏の間だけはちょっと気をつけて様子を見てください。

照明は蛍光灯でしょうか?
蛍光灯育成の場合、前景草の育ちが悪いのは管のw数が足りてないのかも。
蛍光灯の場合、水深が深くなるほどw数を大きくしてやらないと光が底まで届きません。
水槽の高さが36cmで20w、45cmで30wがベスト。
w数が足りないのに、おなじw数で管の本数だけ増設してもあまり効果が上がらないことがあります。


288 : pH7.74 : 2009/06/08(月) 23:00:41 ID:xU8U7fmP

ヤマトに食害されない草はなんですか?
ハイグロ、ロタラ系はだめでした。
茎だけになりました。


289 : pH7.74 : 2009/06/08(月) 23:04:03 ID:Lx0IaVR8

コリタブでも食わせとけば、しまいに餌しか食べなくなる。


290 : pH7.74 : 2009/06/08(月) 23:09:28 ID:F5kA4T5F

炭酸カリウム添加したら爆発的に伸び出したw


291 : pH7.74 : 2009/06/08(月) 23:41:43 ID:s8NCY1Qp

ハイグロロザエ、ロタラインディカ、ニードルリーフルドウィジアの生長が遅いです
一般的に上記の3種の生長は早いですよね?ハイグロでもロザエは遅いのかな
パールグラスはしっかりとグングン生長しています
これは弱酸性の軟水になってないってことでFAですかね?


292 : pH7.74 : 2009/06/08(月) 23:46:48 ID:TFCgS1X9

FAって使う人はいつも短絡的だよね


293 : pH7.74 : 2009/06/08(月) 23:55:34 ID:QljeW3Y6

ミゾハコベが最近お気に入り
バカみたいに脇芽が出るからボリュームのある茂みが出来てイイカンジ
2ヶ月前にお店で1本オマケしてもらったのが30本になってワロタ


294 : pH7.74 : 2009/06/08(月) 23:59:10 ID:/nu6gVzZ

>>293
どうやったらそんなに水草増やせるの?
やっぱりメタハラでCO2とか添加してるの?


295 : pH7.74 : 2009/06/09(火) 00:17:10 ID:D7mlsFNK

>>294
メタハラなんかしなくても普通に増えるよ。
よほど成長の遅い草じゃない限りは。


296 : pH7.74 : 2009/06/09(火) 00:53:42 ID:NXiE7olZ

>>288
アヌビアスとかかな?
てかハイグロもロタラも成長早いし、普通は茎だけになるって有り得ない気が・・・
ヤマト入れすぎなんじゃない?


297 : pH7.74 : 2009/06/09(火) 07:08:03 ID:SFmDaexH

>>296
60に3尾です
エサ入れてもカラシン達があっという間に食べちゃうから腹へってるのかな?
ハイグロは入れて3日ぐらいで頂上の5枚ぐらいの葉しか残ってなかった


298 : pH7.74 : 2009/06/09(火) 07:26:57 ID:qIRLNaBt

とりあえず、安くて綺麗な水草を三つくらい買うとしたら何がお勧め?(´・ω・`)
(マシモさんモスさん以外)


299 : pH7.74 : 2009/06/09(火) 07:28:39 ID:xu7r28xV

ちゃんと水草が育つ環境なら新芽か特に柔らかい水草でなければ
その数で丸坊主にされるとは思えない
ましてハイグロやロタラでなんて

入れた三日って事は溶けかけの水上葉とかだったとか?


300 : pH7.74 : 2009/06/09(火) 10:40:53 ID:nEYLifoY

>>298
ガボンバと
ガボムバと
カボンバがおすすめ


301 : pH7.74 : 2009/06/09(火) 11:16:35 ID:8OpuTFBz

>>298
キャボンバも


302 : pH7.74 : 2009/06/09(火) 11:23:34 ID:xzL2YiUa

>>300
カモンバを忘れてるぜ!


303 : pH7.74 : 2009/06/09(火) 11:36:31 ID:Yz1jDPN4

肝心なものをっ!!


304 : pH7.74 : 2009/06/09(火) 12:25:45 ID:SFmDaexH

>>299
水中葉です
カラシンとかって水草食べる?
ラミノーズとカージナルとレッドファントムルブラ
あとは、ミニブッシーとネグロ2尾


305 : pH7.74 : 2009/06/09(火) 12:38:30 ID:N5+t4/hR

>>304
> あとは、ミニブッシーとネグロ2尾

犯人確定


306 : pH7.74 : 2009/06/09(火) 14:02:58 ID:SjAFrfSP

うちはタイガープレコやらネグロも10匹くらい居るけど被害ないね。ハイグロ。
流木やタブレットなんかも入れたら?
スネールのほうがタチ悪かったり。


307 : pH7.74 : 2009/06/09(火) 14:22:18 ID:plSJjR5T

>>298
アオウキクサ、ホテイアオイ、古いタンス


308 : pH7.74 : 2009/06/09(火) 14:22:32 ID:HudbYpiQ

初心な質問すみません。
アイアンボトム
雷おこし
イニ棒

ベテランアクアリストの方々はそれぞれ有効期間ってどのくらいみてますか?
メーカー推奨って信じられなくて。
あと、一般的なソイルの交換時期もお伺いしたいです。


309 : pH7.74 : 2009/06/09(火) 14:34:45 ID:H7icC2KP

アイアンボトムって強いとおもった。
オコシは切れるの早いみたい。
イニは粘土だと思ってる。

個人的感想


310 : pH7.74 : 2009/06/09(火) 14:55:43 ID:HudbYpiQ

>>309
だいたいどのくらいで追肥してますか?
イニ棒は、大磯でやってると大変効果がわかりましたが、
栄養分が果たしてどのくらいでなくなるのかいつも疑問で。


311 : pH7.74 : 2009/06/09(火) 15:24:32 ID:D7mlsFNK

>>310
水草がいじけそうになるまでほっといてる。
毎日水草の様子みてれば、そろそろ肥料不足なんだなってわかるようになるよ。


312 : pH7.74 : 2009/06/09(火) 16:16:39 ID:SzZqDkQB

ミニブッシーはかなり水草食害しますよ。


313 : pH7.74 : 2009/06/09(火) 16:18:06 ID:KKAoPrTR

>>310
309だけど、肥料は90cm 液体肥料(ヲーターマジック)を様子見ながら一日に2CCから3CCくらいかな?半分水換えしたら10CCくらい入れて。
コケもでないし、結構育ってるね。
あとは硝酸カリウム溶液。


314 : pH7.74 : 2009/06/09(火) 18:38:04 ID:7f1tEIcm

クリプトコリネロザエネルビス買ったんだけど、ピンクのラインが
入った葉が出ずに茶色い葉ばかり出ます。こんなもんですか?
買ったばかりの時ははピンクの葉が出てたんですけど。


315 : pH7.74 : 2009/06/09(火) 22:02:16 ID:vHnaMGTL

マグァンプKの中粒を買ってきたのですが、何cmくらいの間隔で底砂に入れればいいでしょうか?


316 : pH7.74 : 2009/06/09(火) 22:10:21 ID:/0Gu54Sb

リンが異常に多いからコケ地獄になるぞ


317 : pH7.74 : 2009/06/09(火) 22:44:53 ID:UdLPXhWl

>>305
>>306
>>312

犯人はミニブッシーだったんだ・・・
なんか対策ある?
餌多めにあげるとか?


318 : pH7.74 : 2009/06/09(火) 22:58:54 ID:dxqcf8Ja

>>317
小さいのでも良いから、流木入れるんだ!


319 : pH7.74 : 2009/06/09(火) 23:06:29 ID:UdLPXhWl

>>318
流木は中型の2本いれてます。


320 : pH7.74 : 2009/06/09(火) 23:11:27 ID:jr8d8TYc

今すぐミニブッシーを全部油でから揚げにして・・・(ry


321 : pH7.74 : 2009/06/10(水) 15:58:39 ID:88fF7P8s

水草が枯れる時ってどのようにして枯れるんでしょうか?
一週間前にグリーンロタラを導入したのですが
特にこれといった動きがないです。


322 : pH7.74 : 2009/06/10(水) 17:10:58 ID:wPIbUlNP

エビモとかササバモとかガシャモクとかのたぐいは
睡蓮鉢とかプラ船で育てられますか?


323 : pH7.74 : 2009/06/11(木) 02:04:13 ID:D1Hz1v/w

>>322
エビモはやったことある。
エアレーションして高水温に気をつけている場所のは元気に育った。
適当にぶっこんで置いておいた睡蓮と同居のは気付いたら融けてた。


324 : pH7.74 : 2009/06/11(木) 04:51:10 ID:U8zFrvqx

アフリカンチェーンソードってどこにも売ってないですけど珍しいんですか?


325 : pH7.74 : 2009/06/11(木) 06:33:26 ID:sizn+BxJ

>>324
楽天茶無にはあったぞ


326 : pH7.74 : 2009/06/11(木) 06:55:56 ID:cK87ny4j

田砂、CO2添加なしでも、ロタラとかハイグロは育てられますか?


327 : pH7.74 : 2009/06/11(木) 09:11:26 ID:pebIi/RG

>>323
ありがとう。
やっぱ水温管理がネックなんだね〜参考になりました。


328 : pH7.74 : 2009/06/11(木) 10:08:23 ID:OtmnkoPE

エビモとかフサモは無加温で秋冬は調子良いんだがなぁ


329 : pH7.74 : 2009/06/11(木) 10:52:02 ID:unlfRsHJ

>>324
比較的新しく(5〜6年前?)に紹介された水草
エキノドルス・ハムリック(ヒュムルス)、ラナリスマ・ロストラータなどの名前で販売されることもある


330 : pH7.74 : 2009/06/11(木) 11:43:21 ID:jhSgIxxM

>>326
田砂じゃなくてパールサンドだけどCO2添加なしでも問題なく育ってる。
同じ環境で育てていたアマゾンソードを田砂水槽に移動して
問題なく育ってるから、多分大丈夫だと思うよ。


331 : pH7.74 : 2009/06/11(木) 14:13:20 ID:Fccmz0cY

カリウムの吸収にマグネシウムが必要と聞いたのですが
カリウムとマグネシウムが適量含まれていて
窒素とリンが0の肥料で、おすすめがあれば教えていただけるとうれしいです
アマノのステップ3とか条件に合ってますか?


332 : pH7.74 : 2009/06/11(木) 15:21:51 ID:xXJPEbxo

にがり

ただしナトリウム含有量の少ないヤツな


333 : pH7.74 : 2009/06/11(木) 15:58:40 ID:5Umj3vOs

安くてお勧めのソイルを紹介してくだされ。(´・ω・`)


334 : pH7.74 : 2009/06/11(木) 16:04:03 ID:cGLK4zT1

>>331
水換え+カリウム
水道には十分量のマグネシウムは含まれてる


335 : pH7.74 : 2009/06/11(木) 20:19:56 ID:ukLc8q4s

ウォーターローンってそのまま植えればいいんですか?


336 : pH7.74 : 2009/06/11(木) 21:39:03 ID:AhUW9lEz

アナカリスは根を張って真っ直ぐ育ちますか?
風船のように膨らませたビニール袋に入った茎から切られたアナカリスを買ってきて植えたんですが
ただ茎をぶっ刺しただけで素人目に見ても間違ってないかこれ?って思いますしふにゃふにゃっと曲がっております
20p程あるので切って植え(刺し)直した方がよろしいですかね?


337 : pH7.74 : 2009/06/11(木) 21:41:25 ID:d6F3Td1U

>>335
ある程度間隔をあけてそのまま植えればOK.

>>336
うねるように成長する。植え方は間違ってないはず。
あとは光の方向に向かいながら成長する。


338 : 331 : 2009/06/11(木) 22:10:58 ID:Fccmz0cY

>>332マジっすか!勉強になります
>>334ありがとうございます、ちなみに
マーフィードのスタンダードを使ってるのですが
カーボンフィルターでマグネシウムは減ってしまいますかね?


339 : pH7.74 : 2009/06/11(木) 22:27:34 ID:AhUW9lEz

>>337
これで合ってたんですねw
お店の人も強い水草だと言ってましたがこれで育つなら相当なものです
回答ありがとうございました


340 : pH7.74 : 2009/06/11(木) 22:54:36 ID:t9ZeTFFv

>>330
パールサンドで水草ってwwwwwwわざわざパールサンドで水草やってる理由をお聞かせ下さいwww


341 : pH7.74 : 2009/06/11(木) 23:07:42 ID:d6F3Td1U

>>339
アナカリスは強い水草なのは確かだけど、水草はアマゾンソードみたいな
株になってる奴じゃない限りはどれも茎をそのまま植えるんだぜ。

そうすると後から根っこが出てくるんだ。育ちすぎたらハサミで途中から切って
刺しなおしな。


342 : pH7.74 : 2009/06/11(木) 23:14:17 ID:AhUW9lEz

>>341
これが一般的なやりかたなんですね
繊細なイメージの先入観があったのでもし間違ってたらと不安だったのですが安心しました
丁寧に説明していただきありがとうございます


343 : pH7.74 : 2009/06/11(木) 23:43:29 ID:tSUVExls

>>331
水に添加する液状のMg添加剤でよければ、
海水のサンゴ用のものがRED SEA社から出てる。
Ca,Mg,微量元素の3本セットだが、大きい海水魚店や通販なら
バラ売りしてるところもある。
自分はアフリカンシクリッド水槽の硬度を上げるのにこのセットを使ってるが、
水草には全く問題はない。塩分は入ってないようだ。


344 : pH7.74 : 2009/06/12(金) 00:15:24 ID:vES5RTv+

>>340
そんなに草生やさなくってもいいじゃないかw
かれこれ10年ほど前、アクアをはじめたその時に買った底床をそのまま現役で使ってるだけ。
水草スレで空気読まない発言だけど
水草はあったら良いや、程度の認識なので丈夫な草しか植えてないし普通に育ってる。


345 : pH7.74 : 2009/06/12(金) 00:30:39 ID:iJ2tBHnm

>>343
サンゴ用を水草に上手につかえたらカッコいいですね!
ありがとうございます
>>344自分もパールサンドです
10年ほど前にショップのお兄さんにすすめられましてW


346 : pH7.74 : 2009/06/12(金) 16:00:40 ID:r4mn91zl

ハイグロフィラ・ポリぐんぐん伸びて楽しいな。

水面から飛び出すとオレンジ色になるからカットする度にグラデーションになってゆく・・・


347 : pH7.74 : 2009/06/12(金) 17:21:10 ID:kk5SEneu

テラリウム用にミズトクサてのはありですか?


348 : pH7.74 : 2009/06/12(金) 22:19:29 ID:PmvBaBTy

>>344=>>345
なにこの自演


349 : pH7.74 : 2009/06/13(土) 00:50:45 ID:RPZg+gwE

ラージパール可愛いな、ハマりそうだ


350 : pH7.74 : 2009/06/13(土) 00:53:04 ID:mzlAoaBS

>>349
ボンキュッボンだからな


351 : pH7.74 : 2009/06/13(土) 04:31:53 ID:1P3qpxMW

明日ヘアーグラス ショートが家に届きます。
購入したのは水上葉と書いてありました、以前水上葉の状態の水草を水槽に入れると、いったん葉が枯れてから新たに水中葉を展開する、もしくはそのまま水中に適応するということを教えていただきました。
実際その変化を侘び草で確認できました。
そこで、いくつかヘアーグラス ショートを育てている方のホームページを拝見させていただいたところ、何人かの方が植える前に水上葉をカットしてから植えているのを見ました。理由は、そうしたほうが水中葉の展開が速くなるからだそうです。
そこで質問です、水上葉の状態のヘアーグラス ショートを水槽に植える場合カットしてから植えたほうがいいのか、それともそのまま植えてしまったほうがいいのかどちらでしょうか?
わかる方がいたら回答よろしくお願いいたします。


352 : pH7.74 : 2009/06/13(土) 06:54:30 ID:0kdPlfcn

俺はカットしてる。

結局さ、残しておいても枯れてゴミになって見た目悪いし、水質悪化させるし。
何度もその方法でやってるけど、何も問題ないよ。


353 : pH7.74 : 2009/06/13(土) 06:57:35 ID:V53djCOz

そのホームページが信じられなくて2chに来たのかい?
おれの感覚だと、切っても切らなくても新芽は大して変わらない。
水上葉がコケの温床になるので切る。
テネルスも切る。


354 : pH7.74 : 2009/06/13(土) 08:39:38 ID:sDyQBHzr

>>351
う〜ん、うちじゃ水中葉の展開が速くなることは感じられなかった。
ただ、切ったほうが根を早く延ばしたよ。
ああ、これだと結果的には切ったほうがはやく水中葉化したとも言えるね。


355 : pH7.74 : 2009/06/13(土) 10:46:19 ID:OPXo/MOe

グリーンロタラの葉がお辞儀したままで広がってくれません
わずかに先端の葉が解けている部分があります
全体的に葉に黒いカビのようなシミがついています
購入してから1月程で、匍匐しながら脇芽はそれなりに出ていますが
成長もわるいようで、3,4cmしか伸びていません
元気に育てるにはどうすればいいでしょうか?
よろしくお願いします。

水槽:30キューブ
水温:26度
光量:24x+12w 8時間
ph:7.5
換水:週1
濾過:2213
生体:コリ2、メダカ5、GHDグラミー2、オトシン1
co2:発酵式でちょぼちょぼ
低床:ことぶき ろかじゃり
肥料:イニシャルスティック、メネデール


356 : pH7.74 : 2009/06/13(土) 13:18:49 ID:EMevWzvb

奥から超長いこんなのが出てきました。なんでしょうか。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org124658.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org124661.jpg.html

濾過層の水耕栽培で、アイビーを放り込んだんですが、それ関係とか?


357 : pH7.74 : 2009/06/13(土) 15:52:25 ID:3RAm4o/n

>>347
いけないことはないが、上部からかなり強い光を当てないと伸び方がいびつになり美しくない。


358 : pH7.74 : 2009/06/13(土) 16:05:52 ID:Mn9dBEKB

ナナを1株買ったらブナシメジのようなナナの集合体から根が生えたものが来たのだけど、
これはちぎって植えていいのでしょうか?
とりあえず集合体をそのまま埋めて2週間経つけど・・・


359 : pH7.74 : 2009/06/13(土) 16:51:39 ID:3RAm4o/n

>>358
株分けするのはもう少し大きくなってからのほうがよい。
底床に直接植えてもよいが、流木等に活着させた方が見た目もよくメインテナンスもやりやすい。


360 : pH7.74 : 2009/06/13(土) 17:06:17 ID:EH2y5gYs

キューバパールグラスとグロッソスティグマではどちらのほうが光量を必要とするでしょうか?
また成長が早いのはグロッソのほうであってますか?


361 : pH7.74 : 2009/06/14(日) 05:27:44 ID:cvtkBvfc

>>355
1ヵ月で3〜4cm?うちでは4,5日でそのくらい伸びるぞ

照明とCO2は足りてそうだから、底床肥料だ
砂利にイニ棒では…窒素含んだやつ(マルチボトムやおこし)が効くよ
ただし、液肥はやめといた方が吉


362 : pH7.74 : 2009/06/14(日) 11:44:19 ID:VmwxJlwk

オクで買ったベトナムゴマノハグサ科が一ヶ月経過でもさっぱり伸びない。もともとあった葉も全部溶けた。新芽も生えた所から溶けていく。這わない。
20W4灯なのに…(;ω;)
これただの雑草じゃねーの?


363 : pH7.74 : 2009/06/14(日) 11:52:32 ID:2B8HKwh3

同じくグリーンロタラについての質問なのですが、
購入して2週間くらい経つのに一向に成長しません。
水上葉で買ったので、水中葉に変わるまでは縦には伸びにくいのでしょうか?
co2、光量は十分だと思いますが立ち上げて間もないので肥料などは
与えていません。


364 : pH7.74 : 2009/06/14(日) 14:56:47 ID:GMINnR2A

>>362
みんな雑草だろw

>>363
そのうち出てくる。水換えして待て


365 : pH7.74 : 2009/06/14(日) 17:49:51 ID:ziADldwG

初心者です。
水草水槽始めて間もないのですが、みなさんは液体肥料って使ってます?
もし使用している方がいましたらお聞きしたいのですが、
無知な自分はテトラフローラプライドというやつと、ジクラウォーターというものを購入してきました。
入れるとしたらどちらの方が良いのでしょうか?
よろしくお願いしますm(__)m


366 : pH7.74 : 2009/06/14(日) 18:08:13 ID:H3YYrP8+

>>365
>>2



367 : pH7.74 : 2009/06/14(日) 18:22:54 ID:U9rcq2QH

>>365
俺はメネデールを週1回、勘水時にキャップ一杯。
鉄分は発芽を良くするらしい。
あと、
毎日、ブライティKをワンプッシュやってるよ。
基本は窒素、リン、カリのバランスだと聞いたことがある。
生体がいれば窒素、リンは十分だと、これもどっかから仕入れた情報。
カリが不足しがちだから補ってやるって感じ。

埋め込み肥料もやってるよ。


368 : pH7.74 : 2009/06/14(日) 18:26:32 ID:UNZUGBH7

>>365
最初のうちは控えめに使わないと藻だらけになるぞ。
有茎草など成長が早く液肥を充分吸収するものを植えておいた方がいい。


369 : pH7.74 : 2009/06/14(日) 19:51:32 ID:Uk+QN/F0

雑誌なんかだと「下手に液肥入れるよりもガンガン水換えしとけ」とかよく書かれてるよね
まぁその割りにレイアウト例のコメントだと「STEP3及びブライティK1プッシュ」とか
書かれてるが、本当に入れてるのかどうか

個人的には、底肥さえしっかりやっときゃ別に液肥いらんよなぁと感じるが


370 : 365です : 2009/06/14(日) 20:18:34 ID:ziADldwG

皆さん丁寧なアドバイスありがとうございました。
液肥を入れすぎず様子見ながら少しづつ入れてみようと思います。
ブライティK1プッシュってやつも購入してみたいと思います。
ありがとうございましたm(__)m


371 : pH7.74 : 2009/06/14(日) 20:38:35 ID:UNZUGBH7

肥料は底肥だけでいいという考え方もあれが、これが有効なのは水上まで伸びる種だけだ。
水中だけで成長する種の場合、根は草体を固定するだけのものだ。
水草のほとんどは草体全体で栄養分を吸収している。


372 : pH7.74 : 2009/06/14(日) 20:41:55 ID:Xw5bdXp+

パレングラスが破損したのでCO2ストーンに変えた。
パレンより微細なCO2が出て驚いた。


373 : pH7.74 : 2009/06/14(日) 20:42:55 ID:+siJrS25

ガンガン水替えしても成長が今ひとつなのは、窒素やリンが欠乏してる事が多い。


374 : pH7.74 : 2009/06/14(日) 20:45:08 ID:+siJrS25

コケが発生するのも養分が足りなくて水草が弱った隙に発生する事も多い。


375 : pH7.74 : 2009/06/14(日) 20:46:56 ID:5ItVTKQI

種類によるな。
有茎で脇根がよく出る種類で、草体を引っこ抜いて地面の中の根を観察したとき
根が貧弱で根毛がほとんどないような種類は液肥が向いてるな。
ナヤスやラガロシフォン・マヨール,アナカリ,クロモなんかもそうだと思う。
この手のは371が言っとるような種類だな。
ロゼッタや根毛が発達したタイプの根を持つ有茎は、底床肥料だけで十分。


376 : pH7.74 : 2009/06/14(日) 20:50:11 ID:/DpcUp72

あと、特定の水草の好むphとかね


377 : pH7.74 : 2009/06/14(日) 21:11:29 ID:07SOuAaK

マツモ、ナヤスなんかは栄養分は魚の糞尿だけという硝酸リン水槽でも良く育つんだが、
微量成分まで肥料管理がきちんとされた水草水槽にナヤス入れてやったら、葉が馬鹿デカクなって葉に模様まで入ってあまりの変化に驚いた。
マツモはあんま変わらんかった。どっちでもモジャモジャ伸びる。


378 : pH7.74 : 2009/06/14(日) 21:17:30 ID:nF4H3u46

手がかからないインテリア水草水槽ってどんな感じですかね。
トリミングは月一ぐらいで済むぐらいで。


379 : pH7.74 : 2009/06/14(日) 21:30:40 ID:5ItVTKQI

クリプトやアヌビアス中心の水槽だな。
ただ、こいつらは丈夫とはいわれてるけど枯れにくいっていうだけで、
インテリア水槽としてまともにみられる状態を維持するのはかなり難しい。
光量の調節がキモかと思われる。強すぎず、弱すぎず。


380 : pH7.74 : 2009/06/14(日) 21:37:02 ID:07SOuAaK

>>378
マツモ水槽・・・月に一度水槽一杯に増えたマシモを捨てる。


381 : pH7.74 : 2009/06/14(日) 22:07:51 ID:HB3Uo+Y3

マシモもアナカリも、ここで読むほどには増えないなぁ
増えてほしいのに


382 : pH7.74 : 2009/06/14(日) 22:46:03 ID:qHDX6UaI

キレイに見せたいならある程度手間はかかりますよ


383 : pH7.74 : 2009/06/14(日) 23:21:13 ID:DLtWevjp

水草がメインの水槽での水草にとって都合のいい魚とはいますか??

よろしければ理由つきで教えていただきたいです。


384 : pH7.74 : 2009/06/14(日) 23:31:03 ID:qHDX6UaI

学校の先生みたいな質問の仕方だねw


385 : pH7.74 : 2009/06/14(日) 23:35:58 ID:zREhfjdC

>>383
今入れている水草をリストにしてお魚に渡してみるのがいいと思います


386 : pH7.74 : 2009/06/15(月) 00:17:33 ID:lDGbdQ1Z

>>383
アカヒレなんていいんじゃないの
丈夫だし、水草もあんまり喰わないし


387 : pH7.74 : 2009/06/15(月) 00:19:03 ID:hcS10qpv

水草を食害しない魚ならどれでもいい気がするけど、
水草と同じ水質を好む奴で自分の好みのお魚でいいのでは?

コケ取りと言われている魚等はもれなく水草を食害する可能性はあり


388 : pH7.74 : 2009/06/15(月) 00:44:03 ID:JoCTvnek

アナカリスが黄色くなって溶けるように枯れてしまうのですが
何が原因でしょうか?


389 : pH7.74 : 2009/06/15(月) 01:19:35 ID:ONvWWPWD

>>383
定番過ぎるけど、やはりカージナルテトラが綺麗だと思ーう


390 : pH7.74 : 2009/06/15(月) 02:46:52 ID:yhNpUjX7

>>388
水槽の環境ぐらい晒せ


391 : pH7.74 : 2009/06/15(月) 03:19:53 ID:J2y26KW7

ロタラをこんもりさせる為には最低何本くらい植えたらいいんですか?


392 : pH7.74 : 2009/06/15(月) 06:43:37 ID:Ak/oS5Ks

自分の水槽の環境ぐらい示そうよ


393 : pH7.74 : 2009/06/15(月) 12:17:59 ID:LdzA2FBu

床を緑絨毯にしたいんですけど、そんな水草ありますか?
スペックは、水槽が大体ですが幅30cm×高さ40cm×奥行き26cm
床砂は濾過一番サンド(セラミックっぽい奴)
照明は水槽基本セットに付いてきたやつ
底面濾過
CO2添加

オヌヌメを教えてくださいいくつでも


394 : pH7.74 : 2009/06/15(月) 12:36:29 ID:yhNpUjX7

>>393
何ワットだよ


395 : pH7.74 : 2009/06/15(月) 12:44:26 ID:LdzA2FBu

>>394
知らん
小型のやつ


396 : pH7.74 : 2009/06/15(月) 12:46:43 ID:lDGbdQ1Z

>>393
ウィローモスあるいはリシアがいいんじゃないかな


397 : pH7.74 : 2009/06/15(月) 13:01:52 ID:LdzA2FBu

>>396
ありがとう
相談なんだけどスティグマグロッソとかいう草はどうなんだろ
ちなみに加温はしてないんだが


398 : pH7.74 : 2009/06/15(月) 13:11:59 ID:lDGbdQ1Z

>>397
申し訳ないけどスティグマグロッソは、植えたこと無いから分からないな


399 : pH7.74 : 2009/06/15(月) 13:24:07 ID:WV7DI2VW

グロッソにはかなりの光量が必要。とても付属の蛍光灯で足りるとは思えん。
手間もかかるしワット数も調べられないようなやつには無理だ。


400 : pH7.74 : 2009/06/15(月) 13:33:48 ID:LdzA2FBu

>>399
出先だからワット数がわからないんだよバーカ
お前イラネ
店員に聞くからいいよバーカ


401 : pH7.74 : 2009/06/15(月) 13:34:45 ID:UKls+pLY

濾過一番サンド
底面濾過

この組み合わせでグロッソで緑の絨毯は多分むり
俺がやろうとして失敗した
肥料どうすんの?
出来ても、その色の砂利には見栄えがしない
それから汚れが目立つ


402 : pH7.74 : 2009/06/15(月) 13:50:04 ID:LdzA2FBu

>>401
魚屋さんのディスプレイを見る限りでは可能らしい
つかもういいよありがとさよなら


403 : pH7.74 : 2009/06/15(月) 14:06:37 ID:6eoE3NbB

>>402
横からだけど参考までに

俺も濾過一番サンドでグロッソ失敗した
マスターソイルだと問題なく育ったけど
コケが発生するのとエビがソイルを食べて粉にされるのが嫌で
濾過一番サンドに変えたら…枯れた
マグァンプKやらイニシャルスティックなどを添加してもダメだった
ちなみに照明も20W×3

ソイルで上手く育ってたから、濾過一番サンドで飼育するのは何か工夫がいるみたい
てか、ショップの店員さんからアドバイス聞けたら、俺にも教えて〜


404 : pH7.74 : 2009/06/15(月) 14:41:15 ID:qga+FTx8

>>403
水草一番サンドは一番て書いてあるから一番かと思ってたんですが
そんなに駄目なんですか?


405 : pH7.74 : 2009/06/15(月) 14:42:16 ID:xlttzMkT

よく読んでみい。

俺も間違えたんだが…orz


406 : pH7.74 : 2009/06/15(月) 16:54:32 ID:6eoE3NbB

>>404
濾過一番サンドだよ
濾過に関しては一番なサンドなんだろうね…


407 : pH7.74 : 2009/06/15(月) 17:46:42 ID:3Xuu8lve

イニ棒の代わりに粒状の硫酸カリウムを使おうと思うんだけど硫黄分が悪さしないかな?
既に愛用している人とかいる?


408 : pH7.74 : 2009/06/15(月) 17:50:05 ID:yhNpUjX7

>>407
園芸用品スレ池


409 : pH7.74 : 2009/06/15(月) 18:44:26 ID:LdzA2FBu

>>403
聞いてきた
枯れるのは水質がわるいんだと


410 : pH7.74 : 2009/06/15(月) 19:42:32 ID:LdzA2FBu

>>403
あと、シート状の黒いスポンジみたいなやつに植え付けてるグロッソもあり
床砂なしでもいけてたから砂利でも田砂でもいけるんじゃね?
ポイントは養分と光量と水温みたいだ
水温は冷たいほうがいいんだって
28度になると溶けるらしいよ

おまけで、一番水草がよく育つサンドは水草一番サンドではない
アマゾンだってさ


411 : pH7.74 : 2009/06/15(月) 21:43:46 ID:rMX25N+T

ピグミーチェーンサジタリアの先が茶色くなり、スカスカになってしまったのですがこれは光量の問題でしょうか?新芽は普通に育っています。

環境はCO2有り、肥料無し、マスターソイル、20w1灯です。


412 : pH7.74 : 2009/06/15(月) 22:07:02 ID:F45MJz5C

今から水中葉を水上葉にするのはきついですか?

また、クリプトなどの水上葉を管理するとき、夏の高温対策はどうされていますか?
おしえてください。


413 : pH7.74 : 2009/06/15(月) 22:14:00 ID:QHOozTh+

グロッソは光量と根張りがキモで
他はあまり極端でない限り気にしなくていいと思うけどな


414 : pH7.74 : 2009/06/15(月) 22:44:44 ID:xlttzMkT

>>412
種類にもよると思うけど、大丈夫じゃないかなあ。
うちは蓋付きガラス瓶で完全密封して育成してるけど、
クリプト類は今のところ何の暑さ対策もしてないが問題ない。
(シダ類はちょっとヤバそうな株があるが…)
何にせよ、今の時期は直射日光に当てないのがいいんじゃないかな。
特に陰性植物(アヌビアスなんか特にそうですが)は
完全に水上葉化するまでは夏冬に関わらず直射日光に当ててはいけない。


415 : pH7.74 : 2009/06/15(月) 23:10:39 ID:F45MJz5C

>>414
ブセファランドラを水上で育てようと思っています。
今なら密閉してもサウナにはならなそうですね。
ただ7月や8月あたりはサウナになりそう・・・。

日光には当たらないように気をつけます。


416 : pH7.74 : 2009/06/16(火) 00:08:56 ID:jh19/u9D

言葉遣いも知らない厨にまともにレスとは・・・
アクア板の住人って、心が広いんだな


417 : pH7.74 : 2009/06/16(火) 02:02:20 ID:rjFgopRa

まーね
大人だもん


418 : pH7.74 : 2009/06/16(火) 03:44:25 ID:ak6vf21i

しかしID:LdzA2FBuはひどいな
店員に聞いた話というのも相手にされていないような適当さだw


419 : pH7.74 : 2009/06/16(火) 07:50:40 ID:8e7QQNZ7

>>418
アクアショップの店員なんてほとんどいい加減だぞ
個人ショップで水草とか特化した店主ならいい答えが返ってくることもあるんだろうけど


420 : pH7.74 : 2009/06/16(火) 09:40:29 ID:18hjptRZ

>>417
その割にスレ立てルールも守れん自己中は多いが


421 : pH7.74 : 2009/06/16(火) 09:42:33 ID:v9PjTi+F

大人でも剥けてないからしゃーない


422 : pH7.74 : 2009/06/16(火) 13:19:54 ID:37URIEdW

スポット苔の除去方法をお教えてください


423 : pH7.74 : 2009/06/16(火) 15:27:56 ID:1sRbD+TK

アクリル三角定規
ガラスならカミソリ


424 : pH7.74 : 2009/06/16(火) 17:40:55 ID:jh19/u9D

>>422が水草に>>423を実行したら・・・((((;゚Д゚)))


425 : pH7.74 : 2009/06/16(火) 21:06:47 ID:l3ZBmtbn

水槽セット時に出る
茶ゴケ(珪藻)が大量に発生して困ってます。
何か有効な対策は無いでしょうか?


426 : pH7.74 : 2009/06/16(火) 21:11:47 ID:CCd8RcBE

オトシンいれろ、オトシン。


427 : pH7.74 : 2009/06/16(火) 21:14:34 ID:Dmm/K0E9

>>425
こまめに換水したらいいと思うよ


428 : pH7.74 : 2009/06/16(火) 21:20:18 ID:l3ZBmtbn

>>426
オトシンは水草を食害するのが怖くて手が出せないでいます・・・
オトシンは水草は食害しないでしょうか?

>>427
水槽をセットしてから3週間くらい経ちますが
3日おきに3分の2から4分の1の水換えをしてます。
これでも茶苔が発生するということは濾過が十分ではないのでしょうか?
濾過力が高い外部式フィルターに変更した方がいいですかね?


429 : pH7.74 : 2009/06/16(火) 21:22:53 ID:0MwCURBV

オトシンによる食害の経験は無い。


430 : pH7.74 : 2009/06/16(火) 21:30:42 ID:DWJ5z0YV

>>425
珪藻は立ち上げ後半年〜1年のスパンで見れば、よほど問題ある環境じゃない限り
いずれ消えていくコケだから、そう神経質にならんでもいい。
>>426-427+テデトールが正しい。
ただし、立ち上げ後どのくらい経ってるかは知らんが、オトシンいれるなら
立ち上げて1ヶ月ぐらい経ってからの方がトラブルは少ない。


431 : pH7.74 : 2009/06/16(火) 21:41:05 ID:Dmm/K0E9

>>428
光量不足だと発生しやすいみたいだよ


432 : pH7.74 : 2009/06/16(火) 21:49:04 ID:DWJ5z0YV

ごめん、立ち上げ後3週間って書いてあるね。
茶苔が出過ぎる原因では、あと硬度が高いと出やすいね。
底床と濾材はなんて商品使ってる? ものによってはこれらが水の硬度を上げることがあります。
まあ、多少硬度が高くても水草たっぷり植えてあればいずれ茶苔は無くなると思うけどね。


433 : pH7.74 : 2009/06/16(火) 23:02:23 ID:i1bKvfN+

>>425
エアーレーション


434 : pH7.74 : 2009/06/16(火) 23:03:46 ID:/il8pVXo

バルテリーとナナに穴が…
60規格にアルミをはりつけたカラーライト2灯PG-Uと興和12000Kを付けてます
食害しそうな魚はオトシンネグロだけです
濾過は大磯底面エアリフトでCO2添加なしでpHを測ったことないです
明日には測定できるのを買う予定ですがきになっちゃって
さすがのネグロさんもバルテリーまでは穴をあけないと思うしやっぱり水がかなり酸性なんですかね?
バルテリーは直径1センチ程度の小さな穴なんですが葉脈がのこってレースみたいになってます
m(_ _)mよろしくお願いします


435 : pH7.74 : 2009/06/17(水) 00:02:04 ID:pfoG+coV

>>429
うちのオトシンはエキノドルス・テネルス植えたらあっと言う間に夏向けデザインにしてくれたぞw
オトシンの水草食害はちょっと探せばいろいろ出てくる。


436 : pH7.74 : 2009/06/17(水) 00:04:49 ID:/ZfVybJt

苔取り様で
一番水草の食害が少ない生物兵器って何ですか?
石巻貝とかですかね


437 : pH7.74 : 2009/06/17(水) 00:08:08 ID:jyX0l0Nj

食害してくれるなら餓死に悩まなくていいんだけどなぁ


438 : pH7.74 : 2009/06/17(水) 00:08:55 ID:pRumvRAD

>>436
オトシンかミナミかな
おすすめはオトシンネグロとレッドチェリーシュリンプ

ガラスについた汚れを取りたいなら石巻かネグロで


439 : pH7.74 : 2009/06/17(水) 00:11:16 ID:mJYNMMu1

>>436
石巻貝及びカノコ貝系は水草を食害することが無いが、水草に付いたコケを
取ってくれることもない
ヤマトは壁面以外全てのコケを対象とするが、何かの拍子にスイッチ入ると
かなり食害する
オトシンはコケ取りを期待して入れると餓死死体を発見することになる


440 : pH7.74 : 2009/06/17(水) 00:24:39 ID:eFxratNf

オトシンは個体によって好き嫌いが激しいからな。
珪藻以外のもんを全く口にしないのもいれば
赤虫からプレタブまで何でも食っちまうのもいるし。

ショップでいろんなもんに餌づかせてから売ってくれると助かるんだけど、
さすがにそこまで手はかけてくれんか。


441 : pH7.74 : 2009/06/17(水) 00:27:11 ID:7il9ni4V

>>435
私の水槽にも茎だけになった有茎系とかじられたロゼッタが
大量にある。柔らかめの水草と新芽は好きみたいだね。

一匹でも食べるのがいるとマネして食べ始めるみたい。


442 : pH7.74 : 2009/06/17(水) 01:17:22 ID:MCiT7Ctd

見た目はアレだけどタニシの性能は異常に高い。食害もあるけど・・・


443 : pH7.74 : 2009/06/17(水) 03:11:12 ID:nEw1CYzJ

並オトシンはあるけどネグロは餓死したことないな


444 : pH7.74 : 2009/06/17(水) 09:44:14 ID:0FYIav0l

カバクチカノコガイはすごいぞw


445 : pH7.74 : 2009/06/17(水) 10:11:54 ID:yhaiZDn1

あいつの威力は異常w


446 : pH7.74 : 2009/06/17(水) 12:01:30 ID:mTdcxrEI

>>439
>石巻貝及びカノコ貝系は水草を食害することが無いが、水草に付いたコケを取ってくれることもない

んなこたぁない
アヌビアスやロゼット系の葉に付いたコケは食うじゃん
髭は食わんけど

有茎系の事を言ってるのか?


447 : pH7.74 : 2009/06/17(水) 12:43:44 ID:m9DKaEin

フネアマガイもいいよ


448 : pH7.74 : 2009/06/17(水) 21:59:48 ID:sx+WXJkl

初めての水草水槽を作りたいのですが
以下の水草導入予定です。
プロの皆様の意見をお聞かせください。

カモンバ、ルドビジア、ロタラインジカ、
アマゾンフロッグピット、
サンショウモ、ヘアーグラス
コブラグラス,ロングリーフコブラグラス
アルテルナンテラレインキー、
アナカリス、ハイグロフィラ、
センニンモ、フィラントスフルイタンス

屋外(西日のみ3時間程)
水槽:30センチ12リットル
ろ過:無し
底床:水草一番サンド1キロ
二酸化炭素:CO2ブロック
生体:ミナミ3-4匹


449 : pH7.74 : 2009/06/17(水) 22:09:16 ID:6h8ejgY3

ロタラロトンディフォリアを後ろから前にオーバーハングさせたいのですが、
どうやって前にお辞儀させるといいですか?


450 : pH7.74 : 2009/06/17(水) 22:20:51 ID:xmgID2hi

>>448
釣れますか?


451 : pH7.74 : 2009/06/17(水) 23:58:25 ID:TtrWFAiB

グリーンロタラの色って暗い感じの緑ですか?黄緑色ですか?


452 : pH7.74 : 2009/06/18(木) 00:01:24 ID:AD5AOBME

>>451
黄緑に近いです
鮮やかな緑と言うほうがより近い表現ではないかと思います。


453 : pH7.74 : 2009/06/18(木) 00:20:17 ID:98KNZtfu

>>448
糞が肥料に変わるので、魚は入れた方が良いのじゃないかと
魚を入れない場合は、液肥入れないと・・・
濾過は無くても良いとは思うけど、ある程度水をかき回さないと
養分が行き渡らないと思うので、結局は外掛けくらいは付けて
おかなければならないんじゃないかと思います。

CO2ブロックなんて怪しげな物を入れるくらいなら、
発酵式CO2を導入しては?
重曹式なら簡単ですよ。ペットボトルの工作が必要になりますが
いろんなホームページで紹介されていますし


454 : pH7.74 : 2009/06/18(木) 00:22:53 ID:98KNZtfu

あ、屋外だって?
そりゃ無理、部屋中じゃないと、この時期枯れますよ
部屋中でも冷やさなきゃならないくらいに水温上昇
するのですから


455 : pH7.74 : 2009/06/18(木) 00:24:02 ID:vB8kAPyQ

>>454
>>450


456 : pH7.74 : 2009/06/18(木) 02:48:04 ID:v5UCfa7w

>>451
ありがとうございました!


457 : pH7.74 : 2009/06/18(木) 11:44:36 ID:QcL5EwAw

水草買ってきたんだけど、一旦塩を混ぜた水道水とかで洗った方がいいかな?


458 : pH7.74 : 2009/06/18(木) 13:14:12 ID://gBNe9y

塩揉みを作ると申されたか


459 : pH7.74 : 2009/06/18(木) 13:22:31 ID:3HV23Vfv

おぬし、つけものか


460 : pH7.74 : 2009/06/18(木) 15:18:10 ID:dBkKdGrd

うつけものですね。わかります。


461 : pH7.74 : 2009/06/18(木) 16:04:38 ID:BqE6i0Bt

一件落着。おひたし、おひたし。


462 : pH7.74 : 2009/06/18(木) 16:52:52 ID:m8bpTpo5

>>457-461
お前ら!!!!!










コーヒー噴いたじゃねーかwwwww


463 : pH7.74 : 2009/06/18(木) 16:55:08 ID:ppR+GacS

おひたしなら芹とか栽培したほうが…(除く毒芹)


464 : pH7.74 : 2009/06/18(木) 18:02:38 ID:I9Ab0/bC

>>463
あーあ


465 : pH7.74 : 2009/06/18(木) 20:53:40 ID:3al7WadJ

空気の読めない>>463がいると聞いてやって来ました。


466 : pH7.74 : 2009/06/18(木) 21:36:17 ID:dKaIwchF

クレソンなら水槽に植えたことがあるが。


467 : pH7.74 : 2009/06/18(木) 21:37:30 ID:ca1rfu93

>>453
グッピーの子供を2−3匹入れてみます。
発酵式CO2挑戦してみます。

>>454
西日が3時間だけでも厳しいですか〜
やっぱり室内か〜


468 : pH7.74 : 2009/06/18(木) 22:15:28 ID:3HV23Vfv

>>448
釣りじゃなかったのかよ。
プロじゃあないがマジレスすると

×カモンバ、×ルドビジア、△ロタラインジカ、
○アマゾンフロッグピット、
○サンショウモ、×ヘアーグラス
×コブラグラス×,ロングリーフコブラグラス
×アルテルナンテラレインキー、
○アナカリス、×ハイグロフィラ、
△センニンモ、○フィラントスフルイタンス

こんな感じだろ、やってみないと解らんがなー。
CO2ブロックは要らん。


469 : pH7.74 : 2009/06/18(木) 22:44:43 ID:LpLBEBBW

笑った


470 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 01:27:50 ID:mTDnJpWP

スネールの卵を除去するためにハイグロフィラにお湯に10秒ほど浸けたあと
一週間ほどバケツに隔離したら葉がボロボロになって、茎が曲がってしまいました
これは水槽にもどせば復活するのでしょうか?


471 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 01:42:37 ID:i87syPLF

やってみそ。何事も試してみにゃ分からん。
強い草だから、根が生きてりゃいけるかも。


472 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 01:44:18 ID:ezgnWh70

卵の直径とハイグロフィラの厚みを比べてみろ。茹だるのはどっちが早い?


473 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 05:29:15 ID:/imhBBdo

10秒って、ほうれん草とか水菜なら簡単に湯掻けるね!


474 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 05:35:11 ID:5VwqXc64

なにこの おひたしブーム?
おれもニテラ茹でたくなってきた。
あれアオノリみたいないいニオイするんだよな


475 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 05:58:44 ID:XoW6UrI+

二テラってどうやってキープしてるの?
他のに絡むよね?


476 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 06:06:41 ID:mTDnJpWP

470です。
ハイグロを水槽に入れて半日半日おいたところ
葉がポロポロとれるのでおかしいと思いよくみると、湯だって葉が柔らかくなったのか
オトシンが葉っぱを食べてました…orz


477 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 06:09:19 ID:mTDnJpWP

結論:塩水で湯がくとおいしい


478 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 07:19:38 ID:wpx5vMbx

今日の朝ご飯は湯通しした水草のサラダよ!
はやくいらっしゃい!


479 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 09:43:03 ID:8qt1WocZ

他に水草を使ったおいしい料理があれば教えてね(^_-)


480 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 09:57:11 ID:OS+Ux46R

>>479
肉味噌ヤマトのアマゾンソード巻き
グロッソのミートソース和え


481 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 10:39:33 ID:JOLn38GQ

カーナミンは普通に香り付けに使えそう


482 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 11:01:29 ID:+McyM6sE

ヤナギタデは葉っぱがマスタードのように辛くてそのまま料理に使える。


483 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 12:07:55 ID:YmTTOKed

>>475
キープなんかしない方がいいよ。結構厄介もん。


484 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 12:53:00 ID:GC+BPpCK

グロッソ植えて1ヶ月たつけど全然増えない。
背が高くなった気がするけど絨毯にする予定だったのになぁ…植えたり無かったかなぁ。
やっぱ二酸化炭素いりますかね?25センチ規格のミニ水槽です。


485 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 13:00:33 ID:nqWc8Cse

>>484
当たり前
強い光も必要
グロッソの育成は条件そろわないと一気に難しくなるよ


486 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 13:07:47 ID:q+Zt/y9O

Co2は特に無くても育つが、強光は必要。


487 : 474 : 2009/06/19(金) 13:54:26 ID:5VwqXc64

>>475
ニテラは金魚鉢に放り込んでるよ
単体で見るのが好きなので他の水草は入れてない




488 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 15:52:54 ID:k/+b9+ST

水槽の水をFe試薬でチェックしたら0だったので
鉄分補給したいのですが、メネデールが定番ですかね?


489 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 16:26:32 ID:IbuYFS4G

>>488
底床に注射すればいいよ


490 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 17:05:15 ID:QTYlp5QQ

水槽内の屎尿などのを汚物を栄養分に変えてモリモリ成長する水草トップ3を教えてください
宜しくお願いします


491 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 17:12:44 ID:Y0IvBx3M

マツモ
アナカリス
アマゾンチドメグサ


492 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 17:52:44 ID:rGK29DzG

マツモ
アナカリス
ホテイアオイ


493 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 18:33:09 ID:LU0NMcCt

マツモ
アナカリス
パロットフェザー


494 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 18:44:01 ID:NV/CyHCr

マツモ
アナカリス
ハイグロフィラ・ポリスペルマ


495 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 18:47:17 ID:+McyM6sE

マツモ
ペルビアン・ホーンワート
ブリティッシュ・ホーンワート


496 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 18:58:34 ID:OS+Ux46R

マツモ
アナカリス
ウォーターチェンジ


497 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 19:13:02 ID:GC+BPpCK

光は足りてると思うんですが…
最近ガラス面に茶色の苔が…難しいですね。


498 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 19:17:15 ID:/imhBBdo

スーパーマツモ
ミラクルマツモ
えーっと・・・


499 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 19:26:31 ID:wpx5vMbx

マツモ
アナカリス
アマゾンチドメグサとマヨネーズ


500 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 19:43:52 ID:aJcZosgK

マツモ
松本
松森


501 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 19:46:00 ID:+McyM6sE

>>490 まじれす
1.マツモ…窒素大好きだが貧栄養でも育つ
2.アナカリ…硝酸大好きでよく吸収するが貧栄養だと成長が鈍る
3.ウォータースプライト…すごく栄養分吸収する窒素食いだが貧栄養だと白化して育たない

枯れ難さ 1>2>3
糞尿養分吸収力 3>2>1


502 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 20:22:43 ID:0NwocCxd

問題はウォータースプライトが水上葉だったらちゃんと水中化するかなんだよね
水中葉の状態で買えれば良いんだけど

自分は茶無で買ったウォーターウィステリアが半年育成しても水中葉出さず最後は茎が溶けた
pH、硬度の違う複数の水槽でどれもダメだった

後に調べたら↓こいうことらしい
ttp://www.poecilia.com/html/new123.htm


503 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 20:42:40 ID:+McyM6sE

ショップで売ってるファーム産のウォータースプライトは水耕栽培で野菜みたいに大量生産で育てるから枯れるのが多い。
その方が育つの早いんだよな。
こんな感じ→ http://pds.exblog.jp/pds/1/200710%2F25%2F33%2Fb0119033_15505981.jpg  

個人の水槽で育って維持されてる奴なら枯れないから知り合いにでも分けてもらうと良い。


504 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 21:08:39 ID:Nzdglkws

>>468
サンクスです。
それでは○の奴だけ
屋外でやってみます。
屋外でやりたいのは余っている
照明がないからなのです。


505 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 21:59:34 ID:QTYlp5QQ

>>491−500
有難う御座いました
>>501
詳しいご説明を有難う御座いました
とても参考になります

マツモ最高


506 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 22:04:04 ID:wpx5vMbx

マツモ様とアナカリ様は、むしろ成長しすぎることもあるんで、
トリミングはしっかりな。
1株とかでも増やすには良い種。


507 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 22:37:17 ID:QTYlp5QQ

>>506
増えすぎたらボトルに入れてベタを飼いますね
どうもありがとう


508 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 22:46:03 ID:k/+b9+ST

>>489サンクスです
根から吸収させるんですね


509 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 23:35:04 ID:PF08kn51

グリーンロタラの成長が半端じゃない…
しかし、横に伸びているのですが先端のほうからも根がグングン出てきます
原因はなんでしょうか?
それともそういうものなのでしょうか?


510 : pH7.74 : 2009/06/20(土) 01:24:47 ID:9S9C1pax

光が強いと横に伸びて領域を確保しつつ、脇目が上に伸びるのがロタラ。
それで正常。


511 : pH7.74 : 2009/06/20(土) 01:29:35 ID:0RsNRk9v

>>509
どういう環境ならそんなに成長するの?


512 : pH7.74 : 2009/06/20(土) 12:23:05 ID:2ecmVlDp

タンニン酸とかフニン酸って水草の生長を阻害するんだっけ?


513 : pH7.74 : 2009/06/20(土) 12:53:16 ID:S6CdchsB

ものすごく濃い濃度なら害
普通は気にする必要はない


514 : pH7.74 : 2009/06/20(土) 18:03:35 ID:VKorslQW

グリーンロタラが水面まで伸びて来たんですが
途中で切ってしまっても大丈夫なんでしょうか?
増やしたいです


515 : pH7.74 : 2009/06/20(土) 18:09:41 ID:9S9C1pax

バンバンきっても大丈夫。


516 : pH7.74 : 2009/06/20(土) 19:11:01 ID:Sa1v7kOx

アマゾンチドメグサの葉に小さな黒い点々(粒?)が付いています。
購入時についてきた生物の卵とかですかね?
まだ数が少ないですが、とりあえずとりだして水道水で流しました。


517 : pH7.74 : 2009/06/20(土) 19:56:39 ID:rLNa9gJL

同じ時に入れたブリクサショートリーフは全滅したのに、
ロタラ インディカは伸びまくって増えまくって凄いことになっている。
当たり前だけど種類によって違うんだね〜


518 : pH7.74 : 2009/06/20(土) 21:57:07 ID:anRpZ/5n

>>517
水草って魚と違って自分の家の水槽でうまく育成出来るかどうか予測がつかないんだよね。
実際に買ってきて植えてみるしかない。
育成難易度の高いと言われる種が簡単に育ったり、初心者向けの種が
全然育たなかったりでとても奥が深い。
また、ヒーター使った水槽で育成してるとなかなか気付かないけど、
ヒーター無しのバランスドアクアリウムにいろんな種類の草を大量に植え込むと、
ある種類の草が主流になったり、別の草が主権を取ったり、
また別の草が盛り返してきたり、と、季節によって常に水景が変化する。
中国やヨーロッパの歴史地図での国々の興亡を見てるようでおもむき深い。


519 : pH7.74 : 2009/06/21(日) 02:33:03 ID:WQuSieSM

>>517
うちとは逆だ。
ブリ草は元気だけど、インディカはぱっとしない。


520 : pH7.74 : 2009/06/21(日) 08:12:42 ID:xi8XhAYw

この前からたまにアポノゲトンが葉のふちから変な汁を出して水槽が濁りまくり。
おそらく溶けそうになっているんだと思うが。。。
レッドビー水槽だから全滅しないか怖いわ。


521 : pH7.74 : 2009/06/21(日) 16:18:52 ID:rJEwPkMs

>>512
フニン酸は水草にとって禁忌、成長点での成長が一切出来なくなる。


522 : pH7.74 : 2009/06/21(日) 22:53:48 ID:achS4gQm

グリーンロタラの水上葉ってどの位で水中葉に移行しだしますか?


一週間位経ちますがあまり変化無いので。


523 : pH7.74 : 2009/06/21(日) 23:08:42 ID:lo8DIvXj

光量足りてれば1週間も掛からず新芽出てくる筈だけど・・・


524 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 01:16:10 ID:SjLm4DSD

>>523
その新芽から下の水上葉の茎の所は切っちゃった方がいいんですか?
それで、新しく新芽が出てきたらそこから上のところを植えなおすんでしょうか?


525 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 02:32:20 ID:bKnK4oac

質問です、アヌビアスナナとか以外で
水中で花を咲かせる水草は無いでしょうか? できれば小さい花がいいです

ショートヘアグラスの草原に、小さい花が混じっていたら奇麗かと考えているのですが


526 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 09:35:23 ID:G7Gb+oyV

しっかし空き地とかにもっさり生い茂る雑草とか見てると
水中で草を育てるって事がいかに不自然なのかよく分かるよな


527 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 10:14:40 ID:bQU/smY+

ショートヘアグラス、キューバパール、プレモス

この構成で食害くらわない苔取りってありますか?


528 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 10:55:46 ID:PRFTkcYn

ミズトラノオを水上葉で育ててるのですが、
成長が止まって葉っぱが出なくなってしまいました。
こうなるともう成長することはないのでしょうか?
一週間ほど前に追肥はしてみたのですが、ほとんど変化はありません。
対応策があったらお教えいただきたいです。


529 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 11:22:12 ID:uaaFNZ4s

ハイグロフィラポリスペルマが腐って水が濁ったぁぁぁぁ!!
アナカリスですら調子を崩す水槽にオススメの水草を教えてくだしい


530 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 11:28:47 ID:1XnlmCQl

つマシモ神


531 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 11:53:58 ID:VUVIyWgf

>>529アルカリ性になってるんじゃないの?
底床何使ってるの?


532 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 12:08:35 ID:vQx9n/Mz

>>529とりあえず水替え


533 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 12:30:10 ID:PZKJCnVH

>>529
アオミドロ、アイモ


534 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 13:22:41 ID:WDLqb+Gk

パールグラス、グリーンロタラを森みたいに密生させたいのですが、どのように植えればいいのですか?
植える間隔何cmくらいとか、数本まとめて植えるのか等、アドバイスください。


535 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 13:30:01 ID:0H6wPadn

水草をとりあつかって50年近いが
そればっかりはアドバイスできない


536 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 14:53:05 ID:+/trsK2Y

>>527
テデトール

>>534
トリミングすると枝わかれするからボリュームでるよ
あとは慣れるしかない


537 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 14:53:10 ID:+xTM+/p0

>>534
パールグラス密植させたいなら少なくとも2cmくらいで植え込まないと。
光量は強く、Co2添加は不可避。
蒸れやすく溶けやすいので温度管理も重要。
けっこう神経質な水草だ。


538 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 15:02:21 ID:8inecG7K

初心者です
照明なし、出窓に置いてる水槽ですが、アヌビナスナナ・アマゾンソードは、元気に育ちますか?装備は外掛けフィルターのみです。


539 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 15:04:49 ID:+/trsK2Y

>>538
アマゾンソードはうまく育ちません

>>537
‘こなれた大磯’だと簡単なんだけどね〜


540 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 15:10:37 ID:P94OjANu

>>534
パールやロタラは根張りするから密に植えすぎるとダメ
トリミングで枝分かれさせてボリュームを増やす


541 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 15:39:56 ID:+oPvd2gT

水草の農薬の抜き方はどうやるのでしょうか?


542 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 15:58:21 ID:PZKJCnVH

・中国に売ってる野菜の農薬落とし用の洗剤で洗う。
または
・バケツに水を貯めて草を漬け置き定期的に水替えを繰り返すのを何日か続ける。


543 : 538 : 2009/06/22(月) 16:02:15 ID:XQj5vjbn

>>539
何でアマゾンソードはうまく育たないんでしょうか?
アマゾンソードは比較的簡単だと聞いたのですが
理由を教えてください


544 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 16:07:36 ID:fDexZFDY

なんで育たないかわかれば苦労しないんだけどねー


545 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 16:24:46 ID:P94OjANu

>>543
普通の人には簡単でも自分には難しい事ってたくさんあるからねぇ


546 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 17:36:45 ID:/YYHMqkE

>>545
そうそう、どこのサイトでも爆殖して困るっていうベトナムゴマノハグサが家では茎だけになって全く増えない。


547 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 18:37:00 ID:UT6W/BPe

ポタモゲトン オクタンドルスって都内でどこか売ってませんか?
埼玉でもいいです


548 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 19:25:03 ID:VfpxCC2u

>>535-537
>>540
ありがとうございます。
2cmくらいの間隔で植えてみることにします。


もうひとつ質問なんですが、
キューバ・パールグラスの水上葉から水中葉に移行させるのは難しいですか?


549 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 20:50:35 ID:P94OjANu

>>548
根っこさえ張れば簡単

まあ初心者は浮かせて終わり


550 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 21:00:20 ID:VfpxCC2u

>>549
ありがとうございました!


551 : 525 : 2009/06/22(月) 21:19:10 ID:bKnK4oac

私の質問にだけ、皆さんがん無視なのですね・・・
学生時代も、職場も、現実でもネットでもいつもそう・・・ なんで生まれてきたんだろう


552 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 21:30:10 ID:fdDCdwab

>>551
知ってる人がいなかっただけで気にする必要なし。
そういえばバイカモの花とっても綺麗だから水槽で咲かせられないかな。


553 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 21:33:20 ID:844ZOZPZ

グリーンロタラってピンチカットしないと脇芽って出ないんですか?


554 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 21:36:51 ID:fdDCdwab

バイカモは止水だと育成は難しそうかな・・


555 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 21:42:02 ID:hjIoJsMc

ウィローモスって液肥なくても育つかなぁ?
入れるなら、金魚水槽なんだけど、
園芸用の液体ハイポネックス原液を希釈して入れても大丈夫かな。
アナカリ様とアマゾンチドメグサも入ってて、爆殖しそうだけども。


556 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 21:42:12 ID:7fGJ5vwS

ピグミーチェーンサジタリアとかブリクサが水中でも花らしきものつけたけど
期待する程綺麗じゃなかったな
大体水草からしたら水中で花咲かせても意味ないしなぁ


557 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 21:46:14 ID:7fGJ5vwS

>>533
出る
>>555
入れなくても問題ない


558 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 21:53:23 ID:fdDCdwab

ところで新し水草水槽立ち上げるのに底床をマスターサンドのしてみよう
かと思うのだが、使ってる人の使用感を聞きたいな


559 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 21:58:49 ID:fdDCdwab

脱字しまくった・・
見苦しくして申し訳ない


560 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 22:03:46 ID:wXphK8CU

>>551
ホシクサ

水面に出ていいなら他にも色々あるけど、ショートと寄せ植えみたいな感じがいいんだろ?


561 : 529 : 2009/06/22(月) 22:41:08 ID:uaaFNZ4s

>>530-533
レスありがとうございます!

遅れましたが環境です!
水槽:20×20×15cm
水温:無加温
ph:?
換水:週一回
濾過:ナシ!
生体:アベニー2、オトシンクルス1、ヤマトヌマエバ4
底砂:流水で細かすぎる砂を洗い流した砂場用の砂

備考:投げ込み以外の濾過を使ったら負けだと思ってます。


アルカリに傾いてるっぽいですね・・・。
思えば茶ゴケ駆除にヤマト追加してから水が濁りだしました。
過密で無濾過じゃねーかorz
アオミドロと愛藻は勘弁してくださいw


562 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 22:52:34 ID:X43pxN5b

ハイグロフィラが腐ってるんじゃなくて
水が腐ってるだけじゃん


563 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 22:54:30 ID:7fGJ5vwS

肝心の照明が書いてないけど自然光って事?
夏場は更に酷い事になりそうだな


564 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 23:04:16 ID:vYVb1db7

>>547
チャームでよく扱ってるけど、残念ながら今欠品中。
ポタモゲトン属はマイナーなんで、店を探すより通販探す方が簡単かと。
ヒロハノエビモを除けばだいたいどの種もたまにポコッと入荷されるだけで、
コンスタントに店に入荷されることは珍しい。
いずれにしても暑さに弱い種類ばかりだから、購入は秋まで待った方がいいかも。


565 : 525 : 2009/06/22(月) 23:05:59 ID:bKnK4oac

>>552
バイカモの花が水中で咲いてくれたら最高に可愛いんですけどね
>>556>>560
参考になりました!
ブリクサとホシクサ、どちらも小さな白い花(花芽?)で可愛いですね〜
ブリクサは視認できないほど小さいようですので、ホシクサ買ってみようと思います、ありがとうございました。


566 : 529 : 2009/06/22(月) 23:26:09 ID:uaaFNZ4s

>>562
腐ったみかんといっしょですねorz

>>563
32wの蛍光灯2本です


水を改善させれば解決できそうですか?
またソイル以外で水草に向いている底砂はなんでしょうか


567 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 23:58:54 ID:PZKJCnVH

>>561
砂場から砂取ってきたのか?w


568 : pH7.74 : 2009/06/23(火) 01:24:49 ID:l2rRCAcP

ラージパールがうまく育ちません。
ソイルで60cm水槽で2灯です。
co2も添加してますが光が弱いですか?
すみませんが、アドバイスを御願いします。


569 : pH7.74 : 2009/06/23(火) 01:33:41 ID:MRaOFm/W

初心者です。ズバッと聞きます。

水温25度
光は太陽光(直射ではない)
CO2は特に入れてない(エビや小魚が同居)
フィルターは水中式

カボンバやアンブリアなどを入れて1週間ほど。
葉や茎の一部が溶けて腐ってきた感じになりました。
何が原因なのか分かりませんがとりあえずPHを測ってみると8.2でした。
これはPHが原因なのでしょうか?それとも他に原因があるのでしょうか?
とりあえずPH下げにも朝鮮してみますがそれでも解決しなかった場合は何がいけないと思いますか?


570 : pH7.74 : 2009/06/23(火) 01:38:42 ID:ZWLFmTjv

ズバッと答えます
pHが原因ですがそれだけ高いと硬度も高いかもしれません

(中略)

諦めましょう


571 : pH7.74 : 2009/06/23(火) 03:13:28 ID:HByw2wAV

>>568
ラージパールがうまく育たないって・・・
完全に引っこ抜いたつもりがストレーナーに引っかかってしぶとく生えて来るほど強いのに・・・
ソイルなら硬度も問題ないだろうし、アルカリに傾くのも考えられない・・・
一応確認するけど、照明ツイン仕様で2灯ですよね?
まさか1灯仕様2基で2灯ってことは無いですよね?
もし、そうなら、肥料のやりすぎか、ソイルが古くて酸性に傾きすぎているのかどっちかかな??


572 : pH7.74 : 2009/06/23(火) 07:18:54 ID:l2rRCAcP

>>571
ありがとうございます。
>照明ツイン仕様で2灯ですよね?
はい。
>肥料のやりすぎか、ソイルが古くて酸性に傾きすぎているのかどっちかかな??
水槽立ち上げ半年で肥料は一切やっていません。ソイルも半年です。

やっぱり変ですよねえええ。


573 : pH7.74 : 2009/06/23(火) 09:10:16 ID:zistu0mk

上手く育たないってだけ書かれても・・・
どう育ってないのかkwskお願い。

とりあえず水草水槽ドットコム見てきたら何か分かるかも。
ttp://mizukusasuisou.com/hinshu8.htm


574 : pH7.74 : 2009/06/23(火) 09:34:06 ID:mwdCPeCV

>>566
外掛けなり投げ込みフィルターなりを導入するか
水換えの頻度をかなり多くした方がいい
今のままじゃボトルアクア状態で水草どころか生体の飼育すらままならないぞ


575 : pH7.74 : 2009/06/23(火) 11:41:01 ID:MacTUsy7

別に変でもなんでもないんだけどな。環境によってはハイグロが枯れるのにスターレンジ
は茂ってるとかあるからw

俺の場合は自分の環境で育つ水草に切り替えちゃうけどねぇ。どうしてもラージパールが
いいってなら別だけど、パールグラスとかニューパールとかに切り替えちゃうなぁ。


576 : pH7.74 : 2009/06/23(火) 12:24:01 ID:vE8yQfpp

環境書かないんだからちゃんとしたアドバイスも望んでないんだろ


577 : pH7.74 : 2009/06/23(火) 14:50:19 ID:TyL7o8IZ

草っぽい水草しかやったことがなくて水草っぽい草は初めてなので育ち方がイマイチよくわかりません
アドバイスください

リスのしっぽは増えるんでしょうか?伸びるんでしょうか?根本から新芽が出て株が増えるんでしょうか?

トリミングしたら分枝するんでしょうか?切り口から溶けるんでしょうか?

よろしくお願いします



578 : pH7.74 : 2009/06/23(火) 15:00:59 ID:4x93BjsF

>>577
リスノシッポ=ロタラ・ワリッキー。
基本は他のロタラの仲間と同じ。


579 : 557 : 2009/06/23(火) 15:45:39 ID:C3UWMLIv

へー


580 : pH7.74 : 2009/06/23(火) 17:52:33 ID:HKtSVBVr

ウィローモスにも水上葉と水中葉があるんでしょうか?


581 : pH7.74 : 2009/06/23(火) 20:33:35 ID:zvtkLWYr

ミゾハコベsp.ラトナギリって高温に弱いですか?


582 : pH7.74 : 2009/06/23(火) 20:36:58 ID:63qlLBwE

煮ると美味い。


583 : pH7.74 : 2009/06/23(火) 20:45:55 ID:qpYnB3eK

>>569
1.硬度GHの試薬を買ってくる。
2.瓶を3〜4本用意する。(頭を切ったペットボトルでも何でもいい。)
3.ある瓶には水槽から今使ってる底床を1〜2握りほど取っていれる。
 別の瓶には今使ってる濾過器から生物濾材を1〜2握りほど取っていれる。
 あと、石などののアクセサリを入れてるなら水槽から出して別の瓶にそれを入れる。
4.活性炭,麦飯石を使ってるならそれは取り出す。
5.水道水のPHとGHを測定。
6.3の全ての瓶に水道水を入れて2週間ほど待つ。
7.6の全ての瓶の水のPH,GHを測り、PH,GHが5の水道水より上がってるなら、それが
 水草を枯らしてる原因である可能性が強い。別の商品に交換する。


584 : pH7.74 : 2009/06/23(火) 21:53:10 ID:O/xK0VB0

ラージパール、上部2灯co2無添加だけどバカみたいに育って毎週の様に捨ててる。

>モスの水上葉と水中葉
水面から出れば勝手に水上化する。


585 : 577 : 2009/06/24(水) 00:37:07 ID:KkICkyPI

>>578
ありがとうございます
ロタラという事は草っぽい水草(有茎?)の感じでしょうね


586 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 00:42:43 ID:VMPLE4rF

貴様ら、ご相談ですよ。

【相談】水草追加したい。オヌヌメ教えて。
【水槽】カラースリーS(12L)
【濾過】外掛け&水位ほぼMAX。
【照明】12Wx1灯。灯具から底床表面まで27cm。
【水草】ミクロソリウムが1株だけ(石に活着済み)
【底床】ソイル厚み1cm
【生体】カージナルx5
【O2】タイマーで消灯時のみ
【CO2】発酵式で常時添加

【ポイント】
・小水量の弱点・・・水換えで水質が激しく変わる。

・アンモニア発生のリスクを犯してまで、
 ソイルを追加する気は無い。



587 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 00:52:30 ID:r57jmmMZ

アンモニアなんて問題にならないけど
ソイル足してもそのライトじゃ育つ草は限られる
活着の陰性でいんじゃね
つかそれしかないような


588 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 01:09:48 ID:DQmmTNC2

厚さ1cmでどやって水草植えるんだよ


589 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 01:20:18 ID:lPBtEzcq

つhttp://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=03&catId=1218000000&itemId=56085


590 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 03:01:23 ID:/bLKKReM

その水量でエアレ無しCO2添加は危ないな。


591 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 03:28:28 ID:EHXtuQUC

ナナ植えればいいんじゃね


592 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 04:39:54 ID:VMPLE4rF

>>587>>591
まずは、貴様らに感謝。
グロッソとか、リシアは無理なんか?

駄目なら、モスマットと、奈々ちゃんにするお。
ハァハァ・・・


593 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 06:19:10 ID:3E+TAEDi

リシアはライトの直下あたりなら気泡は付かないがたぶん育つ
グロッソは底床薄すぎてどうしようもない


594 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 11:39:23 ID:n7EMu5so

むしろソイル入れたらアンモニアは減少する


595 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 17:13:54 ID:uL1qv+l8

グロッソスティグマってどうやって植えたらいいんですか?


596 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 17:25:14 ID:Kt3DsD3T

>>595
ググればすぐでてくる


597 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 17:27:38 ID:tUTelRKg

ググれk・・・

あ、先客が('A`)


598 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 20:11:47 ID:9yVQq30F

よく分かったじゃん?


599 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 21:30:30 ID:twV1YJWy

あぁ…もう助けて下さい…('A`)
底床大磯の水草水槽を立ち上げようとしてリセットした後に水草をバケツにストックしたままわけあって4日程水槽には入れれずに部屋に放置してました
で、やっと水槽をセットして一昨日水草を植えたんですが…
ミリオフィラムは薄茶色になって全滅、ミズユキノシタも一部が茶色くなってその部分は取り出してますが茶色の部分が増えてます、他の水草もそんな感じです
アヌビアス・ナナまで黄色い部分が出てます…
今現在水槽は別水槽から糞を入れてかなり白濁してます
この水草大惨事の原因は4日間の放置のせいでしょうか?
もう涙目です(TΔT)


600 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 21:37:02 ID:bYg19Mbi

そうです。
もうだめです。
すべて自業自得です。
後悔して下さい。

そして、この失敗を晒すことによって同じ失敗を繰り返さないよう
みんなのためになったと思って自分を慰めてください。


601 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 21:37:26 ID:ZFMEmEOx

水草の生命力にかけろ。

Co2添加して、ある程度の光量がある環境なら、新芽の部分から復活する可能性も
あるから。腐っている部分は切り落として、残った部分をとりあえずレイアウトなんか
考えずに植え込んでやれ。

常温な上にバケツに放り込んで4日間も放置したら、そりゃダメージうけるよ。


602 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 21:42:52 ID:PlxvqfWL

この季節の常温は全く問題なし
単に水が腐っただけと思われる

普通にその水槽に入れとけば良いよ
枯れたらやった事ない水草植えればいいだろ
何の為のリセットだったんだ?


603 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 21:52:37 ID:twV1YJWy

なるほど…(´・ω・`)
60規格に照明60w
リセットは水草水槽とか考えずにやってた水槽にスネールがわいちゃったから酸処理と貝を全滅させようと思って| ̄ω ̄;|
ミリオフィラム新緑で綺麗だったのに残念です('A`)
明日買い足しに行きます
ありがとうございました


604 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 22:08:45 ID:ZFMEmEOx

なるほどな。

この時期だから、常温だと水温高すぎだとおもったが、場所によるか。
ここだと30度はゆうに超えそうだからなw


605 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 22:20:41 ID:twd0UNvi

夏場の高温に弱い水草
パールグラス系
他になにがありますか?


606 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 22:22:03 ID:twd0UNvi

上にあるがミリオフィラム系も弱そうだね
茎が生きていれば葉が落ちてもなんとかなる


607 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 23:29:36 ID:JVtwyaTl

手が濡れずに、抜けちゃった水草を挿すためにピンセットみたんだけど
ピンセットとハサミセットで3000-4000円飛ぶじゃん…
なかなかドギツイ値段だな。

たかがピンセット、とか考えるからダメなのか。


608 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 23:55:28 ID:w5yivwdd

100均のトングから水作のピンセットに切り替えたんだけど
たかがピンセットと思ってたんで踏ん切りがつくまで悩んだよ。

でも手元に届いてから水草の植え込みはもちろんのこと、オブジェ移動したり
アベニーに赤虫やったりの万能具合で、もう手放せないと思うようになった。
はさみは持ってないからわからんですわ。


609 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 00:04:47 ID:dBs7vnMo

ピンセットはHCに精密用のが800円くらいで売ってる
若干使いにくいが、まぁ十分だと思った


610 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 00:15:33 ID:mC3VQmw3

>>605
自分が経験したうちでは、ポタモゲトン属(インバモ,ヒロハノエビモ)、
ニューオランダプラント、ニードルリーフルドウィジアが特に弱かったかな。
あとハイグリ・ポリスペルマ、ヘテランテラ、ナヤスは丈夫そうに見えるが意外と暑さに弱い。
全滅してしまうほどではないが、夏場のうちはあまり植え替えとかしない方がいい。トリミングも控えめに。
積み降ろした株はまず根付かないし、一度調子を崩した株はまず復活しない。

>>607-608
学生さんとかだとかなりきつい値段だが、マメにメンテナンスする人ならピンセットは必ず買うべし。
自分は全長45cmぐらいあるでかいやつを結構な値段で買ったが、値段だけのことはある。
120×45×45の水槽で水草をやってるが、このデカピンセット無しのメンテなんて考えられない。
60cm水槽だったら手も濡らさずほとんどのことは出来るだろう。
ハサミは水に濡らしてさびないものなら何でもいいが、やはり水草専用の方が使いやすい。


611 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 00:17:19 ID:CiiMqyLs

>>609
ホムセンだと短いのしか売ってなくね?


612 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 00:22:56 ID:dBs7vnMo

>>611
おれが買ったのは300mmだったけど、それ以上なら高いの買うしかないね


613 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 00:39:46 ID:qo73fRbA

俺も同じの?知ってたけど、昨年その商品が倍の値段になってた。
使ってるのが壊れたら買おうと思ってたけど、もういいや。


614 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 02:02:44 ID:mBYFY70M

性格悪い人おおいね


615 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 02:10:49 ID:mBYFY70M

>>614は誤爆です
ごめんなさい


616 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 02:16:55 ID:vJsQEod0

みんな30センチ以上のピンセット使ってるのか
俺がひ弱なのかもしれんが、重くて使いづらくね?


617 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 02:39:58 ID:z7FMZYPw

盆栽用のピンセットあるが土ならしも付いてて使いやすそう。
誰か使ったあればレポキボンヌ。


618 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 09:45:38 ID:2xbFUgIh

水中葉が赤系になるクリプト教えてくれ
緑じゃなきゃなんでもいい


619 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 11:05:56 ID:D+qNeDmH

>>618
クリプトコリネ・ロザエネルビス


620 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 16:02:21 ID:6WwoAUMT

ヘアーグラスの水上葉と水中葉ってどう違うんですか?


621 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 16:08:28 ID:XZmIx+WG

>>620
水上か水中か


622 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 16:23:51 ID:fuRBIhL5

>>620
見た目は一緒。


623 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 19:57:37 ID:MqfCkyog

ゴルフ場の湿地で採集しました。
モスの一種かと思ったのですが知ってる方いたら教えてください。

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090625195530.jpg


624 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 20:26:30 ID:u7dvD5rT

ゴルフ場って農薬大丈夫かな


625 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 20:32:04 ID:HMdh1c+D

>>618
ウェンデティ
鉄分多目で赤くなるよ


626 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 20:55:29 ID:S4FivRJN

>>624
イメージ的にかなりやばそうだよね
隔離水槽で育てて世代交代してから入れる位にしたい


627 : pH7.74 : 2009/06/26(金) 04:15:32 ID:/vf+IKa3

ミクロソリウム・セミナローを導入しようと思っているのですが
チャームのセール品のクリプトコネ(名前失念)に似たようなのを見つけて迷っています。
今水槽内にある水草は、流木活着ナナ、バコパモンニエリ、ショートヘアーグラスです。
皆さんの独断と偏見で、セミナローとクリプトコネの似たようなのどっちが良いか教えてください(><;


628 : pH7.74 : 2009/06/26(金) 04:26:29 ID:WIH1YI/Y

クリちゃんクリクリすんのがいいと思う


629 : pH7.74 : 2009/06/26(金) 04:50:30 ID:I3pIHaj6

セミナローのがいいと思います(><;
活着させれば自由に動かせるしクリプトは何かの拍子に溶けるかも(><;
ミクロの方が成長遅い、シダ病の恐れというデメリットはあると思います(><;


630 : pH7.74 : 2009/06/26(金) 05:10:10 ID:/vf+IKa3

ありがとうございます
セミナローにします(><;


631 : pH7.74 : 2009/06/26(金) 17:45:09 ID:pOj0aD4i

スレチであればすいません、質問させていただきます。
アナカリス(?)の殺菌、消毒についてなんですが、今日小川でメダカ飼うためにアナカリス(?)を採ってきました。
アオミドロがビッシリ絡んでいたので全部取り除いた後、水道水で数十回洗いました。
まだ、寄生虫や雑菌がいてそうで心配なので消毒はどうすれば良いですか?

あと、これってアナカリスですよね?

http://imepita.jp/20090626/636260


632 : pH7.74 : 2009/06/26(金) 17:54:40 ID:r5bz3Qus

>>631
アナカリスにみえるけど違うよ


633 : pH7.74 : 2009/06/26(金) 18:07:07 ID:IuEZZDTC

コカナダモか?


634 : pH7.74 : 2009/06/26(金) 18:34:36 ID:Wzqvpgll

アナカリだろ?
できれば数日〜一週間くらい様子見すべ。


635 : pH7.74 : 2009/06/26(金) 19:00:15 ID:0WnyppGi

自然採取のはヒルやプラナリアがくっついてたりするから
バケツで何日か様子見た方が良い


636 : pH7.74 : 2009/06/26(金) 19:26:34 ID:7Ac83JgY

消毒なら水張ったバケツにいれて
そこにオキシドールをブチ込め


637 : 631 : 2009/06/26(金) 19:30:58 ID:pOj0aD4i

>>632ー635
即レスありがとうございます。

アナカリスかコカナダモかというのは、なかなか判断が難しいんですね。

一応、何度も一本一本扱くようにゴミを取りました。
ご指摘頂いた通りにバケツで数日様子見てみます。

アドバイスありがとうございました。


638 : 631 : 2009/06/26(金) 19:34:43 ID:pOj0aD4i

>>636
おぉ〜
そういう手もあるんですね。
ありがとうございます。


639 : pH7.74 : 2009/06/26(金) 21:21:43 ID:TxDJkogT

リスノシッポについてなのですが、導入してから1ヶ月近くが経ち
水面まで伸びてきたのですが、1本の茎から何本も伸びてきている
みたいでどうトリミングすべきか分かりません。
親から分離させて、また親のほうを放っておいたらいいのでしょうか?
あと、リスノシッポはグリーン・ロタラのように茎の途中でトリミングしても
成長するのでしょうか?
教えてください


640 : pH7.74 : 2009/06/26(金) 22:38:46 ID:5LzLbw1v

適当に途中からピンチカットしちゃってOK。
本数増やしたいなら切ったの植える、いらないなら捨てる。


641 : pH7.74 : 2009/06/26(金) 23:16:24 ID:ajpMdSrl

ベトナムスプライトはどれくらいの高さまで伸びますか?


642 : pH7.74 : 2009/06/26(金) 23:31:34 ID:VPHmrEPi

キクモ(アンブリア?)は育成が難しいようですが、どう難しいのですか?


643 : pH7.74 : 2009/06/26(金) 23:57:20 ID:TxDJkogT

>>640
分かりました。早速明日トリミングしたいと思います
アドバイスありがとうございました
>>641
ベトナムスプライトは成長早いよ
かなり陰に植えてるけど新芽でまくりだし
うちのはH45水槽でトリミング後2週間くらいで水面達しています





644 : pH7.74 : 2009/06/27(土) 00:02:35 ID:ajpMdSrl

>>643
レスありがとうございます
30キューブにスパクルXのうちの水槽は恐ろしい事になりそうです


645 : pH7.74 : 2009/06/27(土) 00:08:31 ID:qOrF6zTx

>>642
アンブリアは意外に謎が多い水草
そっくりな環境を整えた水槽でも
全く育たずに溶ける水槽もあれば
わらわらと見苦しい程に成長する事もある
運の要素が非常に高いと思われる水草です


646 : pH7.74 : 2009/06/27(土) 01:47:35 ID:oY9xdmzs

>>642うちでは何回かリセットしたけど100パーセント爆殖してるよ、アンブリア
共通の環境は
・60規格
・底砂大磯で底面フィルター
・照明はカラーライト2灯
・上部フィルター
・バリスネリアも爆殖
かな
2灯でも這いまくってたよ
バリスネリアからしてある程度硬度があるといいのかも


647 : pH7.74 : 2009/06/27(土) 07:56:24 ID:gqRb8MuW

>>646
うむ。正解じゃよ。
PHに気を付ければアンブリアは楽。


648 : pH7.74 : 2009/06/27(土) 09:26:20 ID:KCEMPsxn

>>639
リスノシッポは茎の途中で切るとその辺りから2つに枝分かれして芽が出てきますよ
ただ、見栄えが悪くなってしまいますがら注意


649 : 642 : 2009/06/27(土) 14:44:27 ID:HCqTodsg

>>645>>646>>647
レスありがとうございます
アクアショップで一目惚れして購入したんですけど、
うちに来たら葉が閉じてしまって焦りました
やっと全開になりました
光が当たると酸素放出して綺麗です
うちは弱酸性なんですが、元気に育って水槽を浄化してくれるといいんですけど、
浄化力はどうでしょうか?



650 : pH7.74 : 2009/06/27(土) 17:05:13 ID:/Jj7uOmv

リンとカリウムはかなり添加しても全くコケないけどチッソ添加はすぐにコケる。
リンの方がコケりそうな気がするんだけど、不思議


651 : pH7.74 : 2009/06/27(土) 17:21:49 ID:NtJUg/Jf

マツモがあまりに神過ぎて影が薄いカモンバ
やっぱり水槽に入れてる人少ないのかな


652 : pH7.74 : 2009/06/27(土) 17:24:06 ID:IrYHy5GB

カモンバって呼び方もあるんだな
こないだホムセンいったら
カモモンバって札がついてて不思議だったけど


653 : pH7.74 : 2009/06/27(土) 17:32:49 ID:S13/mYXK

カモンバって結構千切れるのがなぁ


654 : pH7.74 : 2009/06/27(土) 20:22:47 ID:8ugskLKI

前景に使える水草を探してるんですが
エノキドルスで前景に使えるのはありますか?
とにかく茂るのがいいです


655 : pH7.74 : 2009/06/27(土) 20:43:57 ID:el2QC7rS

エノキでもいれとけってのは冗談で、テネルスかハムリックでもいれとけ。
ただ小型水槽ではでかくみえるぞ。


656 : pH7.74 : 2009/06/28(日) 02:52:14 ID:pYx4oVDG

間違っても店で言わない方がいいぞw>エノキドルス


657 : pH7.74 : 2009/06/28(日) 05:55:49 ID:X7kFYhml

アヌビアヌス下さい
って言ったのは良い思い出


658 : 631 : 2009/06/28(日) 06:59:17 ID:1M9l7N20

先日はアドバイス頂きありがとうございました。
あれから、色々調べて食塩水(6gに対して25g)に一晩漬けて水(水道水)も毎日変え、葉の表面に気泡が沢山見られます。
幸い、今の所ヒル、プラナリア、ヒドラといった寄生虫は見られません。
そろそろ、いい頃合いと思うのですがもう少し様子を見たほうが良いですか?
教えてちゃん、粘着、また焦りすぎ申し訳ございませんが、宜しくお願いします。


659 : pH7.74 : 2009/06/28(日) 10:07:53 ID:oHS9+C0S

たしかにテネルスはエキノでエノキじゃないな
ハムリックは以前はエキノドルスといわれていたがラナリスマが正解らしい
前景に使える水草が知りたかったらチャームやアクアプランツなど通販ショップの前景草の項目をみてみるといいよ


660 : pH7.74 : 2009/06/28(日) 14:29:20 ID:DZ9rpISl

フル回転している除湿器の水をもったいないから使っていたら水草の調子が良くなってきた。
中性低硬度で、アルカリ性の水の地域には使いやすいかも


661 : pH7.74 : 2009/06/28(日) 16:55:45 ID:CgyetuTm

二週間位前に植えたヘアーグラスが八割方茶色くなって枯れてきたんですが
全部抜いてしまって
新しいの買ってきて植えかえた方がいいでしょうか?
環境は30キューブで20w一灯、CO2添加有りです


662 : pH7.74 : 2009/06/28(日) 18:12:07 ID:hP+FIIcR

これって水草ですか?荒木田土から生えてきました

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090628180831.jpg
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090628180904.jpg
2ヶ月くらい経ちますが、枯れずにゆっくり育ってます


663 : pH7.74 : 2009/06/28(日) 19:49:40 ID:EaNWCMqg

水バコパに見える


664 : pH7.74 : 2009/06/28(日) 21:21:28 ID:EumV4rjt

>>661
新しい環境に植えると、古い葉は一旦枯れて、新しい葉が生えてくる。
今は古い葉が枯れていくサイクルなんだと思う。
根は生きてるから、面倒でも枯れた葉をはさみでマメに切って暫く待つ。
(枯れた葉をそのままにしとくとコケの温床になる。)
慣れた人だと買ってきた株の葉は最初に少しだけ残して切ってしまい
根だけにしてから植え込む。


665 : pH7.74 : 2009/06/28(日) 21:25:14 ID:ib0WsnSC

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090628211808.jpg

キューバパールグラスにこのようなコケ?のようなものが生えてきたのですがなんでしょうか?

環境は
水槽:60cm規格水槽
水温:29度
ph:6.5
換水:1週間に一度、三分の一
濾過:エーハイム500
生体:グリーンネオン×14、オトシンクルス×4、ミナミヌマエビ20匹程度
co2:発酵式 1秒1滴
低床:JUN マスターソイル HGパウダー
肥料:テトラ イニシャルスティック規定量
照明:GEX3灯(蛍光管はメロウZプライド)×10時間

キューバパールグラス以外にも流木巻き付け南米ウィローモスからも発生しています
有茎草からは一切発生していません
キューバパールグラスを早く成長させたく照明を長くしていましたが、長すぎると思い7時間に変更しました

また対策がございましたら宜しくお願いします


666 : pH7.74 : 2009/06/28(日) 21:38:02 ID:pFQclb+7

>>665
苔の種類は、下参照
ググることを覚えたほうがいい。
http://www.koketaisaku.com/

木酢で消す方法もあるけど、手間かかるし完全に消すことは難しい。
5日ほど消灯すれば完全に消滅させられる。。
でもオトシンのために昆布入れることを忘れずに。
餓死するから。


667 : pH7.74 : 2009/06/28(日) 21:43:19 ID:ib0WsnSC

>>666
やはりアオミドロでしょうか?
似ているとは思ったのですが、自信がなかったので質問しました

5日間完全に遮光したら消滅させられるそうですが、5日も遮光したら水草まで枯れてしまわないでしょうか?


668 : pH7.74 : 2009/06/28(日) 21:56:04 ID:5Xji6moa

遮光なんか必要ない。照明時間を8時間程度におさえて、餌を1日1回少なめに。
水替えを1日1回1/5。あとはテデトール。

これでしばらくすれば撲滅できる。


669 : pH7.74 : 2009/06/28(日) 22:12:26 ID:ib0WsnSC

>>668
レスありがとうございます。
完全遮光は水草への影響が怖いので最終手段として確保しておき、照明時間を減らし貧栄養状態をしばらく維持してみます


670 : pH7.74 : 2009/06/28(日) 22:39:15 ID:+DGOeDhR

>>658
塩水は草体へのダメージ大きいよ
早く出した方がいいかと


671 : pH7.74 : 2009/06/28(日) 23:14:01 ID:hYYpLlfN

キクモを迎えたら水の匂いがよくなったよ
水質も安定した
代わりに成長がハンパない
すごいよキクモさん


672 : pH7.74 : 2009/06/28(日) 23:39:39 ID:hvvBzeck

おれもキクモ欲しくなってきたw
でも店であんま見ないなぁ


673 : pH7.74 : 2009/06/29(月) 00:19:08 ID:/YwY1Yoj

>>672
アンブリアという名前でも見かけませんか?
多分同じものだと思う
マツモさんが売ってないから代打にキクモさんにしたんだけど、
マツモさんより扱いやすいかも?水道水で洗えるし


674 : pH7.74 : 2009/06/29(月) 00:35:44 ID:HvR3vHio

ホムセンに売ってた色つきのドライ水草入れたけど、
ボロボロくずが散らばって水が汚れる。


675 : pH7.74 : 2009/06/29(月) 00:48:01 ID:xavykw6D

あれって結構高くない?


676 : 631 : 2009/06/29(月) 00:50:24 ID:Ok+a/Thx

>>670
レスありがとうございます。
一晩だけ塩水に浸しておいただけで後は、水道水のみです。
毎日水を変えてもう少し様子見てみます。
あと、水草の花のようなものが今日見られました。ハァ〜と白い(黄色がかったような色?)粉のようなものが水面に浮かんでました。


677 : pH7.74 : 2009/06/29(月) 01:04:52 ID:W1pDzZ4S

>>664

661さんではないけど、勉強になりました。
うちもキューバパールグラス植えはじめで、気泡もつけて元気に見えたのに
一週間ぐらいで3割ほど薄茶色になってしまって心配してましたが、生え代わりのための枯れサイクルなら安心しました。


678 : pH7.74 : 2009/06/29(月) 01:38:13 ID:HvR3vHio

>>675
しょぼいわりに良い値するな。
2・3本使って今は放置。


679 : pH7.74 : 2009/06/29(月) 01:52:07 ID:r79oEqxS

キューバパールは別じゃね?

ヘアーグラスは大半が水上葉だから、水中に沈めりゃそりゃ水上葉は全部枯れる。
キューバパールはどっちだったん?水上葉なら枯れる可能性あるけど、水中葉を
沈めて枯れてるなら明らかに違うぜ?


680 : pH7.74 : 2009/06/29(月) 06:15:14 ID:F+crUZtQ

キューバパール、葉が痛みやすいからそんな変なことでもないかと
それよりヘアーグラスの水上葉って2週間で枯れるか?
もっと持つような気がするが


681 : pH7.74 : 2009/06/29(月) 13:23:28 ID:rdpDeRSI

初めてピグミーチェーンサジタリア入れたけど調子悪い。
色が薄くなって茶色も増えてきた。
さすがに肥料が必要か。

生体はいるのでカリウムでも買ってきます。
あとメネデールも入れるか。


682 : pH7.74 : 2009/06/29(月) 16:17:36 ID:KOumWqJF

今はデメロールが旬で最強らしいよ。


683 : pH7.74 : 2009/06/29(月) 18:39:41 ID:d6jFMmzw

キューバパールは水中と水上の区別が非常に難しい
多分わからんよ


684 : pH7.74 : 2009/06/29(月) 21:32:27 ID:1dxsHNaX

うちの水槽のパールグラスが、水温が上がってきたせいで、
元気がなくなってきたところを、ミナミヌマエビの食害で、
ぼろぼろにされていくので、諦めて、別の水草を入れようと
思っているのですが、大磯、床肥料無し、30cm規格に
24W蛍光灯で育つ、緑系の有茎類を考えているのですが、
どんなのが有りますか?
ちなみに、ロタラインジカとヘテランテラも植えてあって、これは
元気なのですが・・・・


685 : pH7.74 : 2009/06/29(月) 21:42:39 ID:r79oEqxS

>>684
ほとんど育てられるよ。大磯だとトニナとかはきついかもしれないが。
大半の有茎は液肥でOKだしな。


686 : pH7.74 : 2009/06/29(月) 22:00:06 ID:/YwY1Yoj

西洋キクモの成長ぶりがこわいよ…
脇芽が出過ぎ
1週間もしないうちに水上まで出てくる勢い

水はきれいになってるっぽいから有り難いけど、すぐに茂みになりそうだ


687 : pH7.74 : 2009/06/29(月) 22:07:46 ID:g3hulOG8

国産キクモにすれば?大磯にキクモはなんか懐かしい感じで好き。
きっとヘテランテラとか取り出して、国産水草水槽に変わっちゃうだろう。


688 : pH7.74 : 2009/06/29(月) 22:25:47 ID:V6PIz8zz

>>677
ちょっと待った。種類にもよるよ。
キューバパールグラスは買ったことないんで分からん。
ヘアグラス,バリスネリア,クリプトは新環境に慣れるまでに一回古い葉を枯らすことが多いね。
一旦枯れたあとなかなか葉が生えて来ないようなら根を見てみてください。
根も無くなってしまってるならどうしようもないけど、根が生きてるならチャンスはあります。


689 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 02:34:04 ID:4VF+FnGh

最近気温が急に上がったせいかクリプトが溶けちゃったよ;;


690 : 684 : 2009/06/30(火) 06:55:39 ID:V7lcsKb+

ロタラインジカが良く育ってるから、ロタラなんとか
にしたほうが失敗無いかな
キクモっていうのはアンブリアという奴ですね。


691 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 15:35:12 ID:hTTplZto

>>684
いいよマヤカいいよ。綺麗だよ


692 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 16:39:44 ID:dEaSXUbu

メネデールを90規格水槽にいれてるんだけど
Fe試薬の取説どおりに適量を入れようとすると、300ml必要みたいで
ビビリな俺は150Ml分の原液を底床にダイレクトアタックしてみた
レポは後日。


693 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 18:42:00 ID:D/IfXL7z

ヘアーグラスって育成は難しいでしょうか?
何回やっても茶色くなって枯れてきてしまいます。
育成の仕方など教えてください


694 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 18:56:22 ID:8Dbd/a0C

まともな質問も書けないんじゃ仕方ないな
環境くらい書けよ


695 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 19:05:33 ID:/UbCRsPG

45 大礒 外掛け 水草多数 メダカ
で、総硬度が低くて(試験紙で一番低い色) 炭酸塩硬度がチョイ高い(真ん中より) です。 ph7.0くらい。

総硬度が低いと不幸せな事おこりますか?幸せな事おこりますか? 水草はポリスペルマなどです。スプライトは枯れちゃいました。
総硬度が低い時はカリウムあんまり添加しなくていいと店員さんに聞きましたがどうでしょうか。
総硬度を上げるにはどうしたらいいですか?

アドバイスよろしくお願いします。


696 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 19:21:53 ID:4j1LQkyx

>>695
水草によるが育成が簡単だと言われる種では影響ない。
硬度とカリウムは関係ない。
それよか水草育成において重要な光とCO2の条件を示してないのは良くない。
硬度なんかよりそれらのほうが重要。


697 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 19:24:06 ID:waXmqx/J

>>693
ヘアーグラス 枯れる で検索したほうがいい。
このスレでも何十回も出てきてるし、質問スレでもしつこいほど出てる。

といいつつエスパーで答えると。

枯れてるのは多分水上葉。その後水中葉が出てくる。


698 : 693 : 2009/06/30(火) 19:25:07 ID:D/IfXL7z

すいません
環境は以下の通りです
二酸化炭素添加あり
36W一灯
30キューブです
お願いします


699 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 19:57:40 ID:W30B8qI4

>>698

>>697にお礼いいなよ
あと追記なら安価つけろ


700 : 695 : 2009/06/30(火) 21:00:59 ID:/UbCRsPG

>>696
すんません。 2灯 CO2無しです。
一応水草育ってますが、コケも増えててバランスが悪いようです。
CO2添加の予定はないんです。


701 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 21:03:37 ID:HejwMBDb

600*450*450の水槽立ち上げる予定なのですが
蛍光灯2灯×2で光量は十分ですか?
パールグラスなどを入れようと思っています。


702 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 21:04:40 ID:HejwMBDb

追記

発酵式でCO2添加予定です。


703 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 21:14:57 ID:dFYvw+vo

>>701
余裕。
蛍光管はメロウzプライドが安くて明るいよ。


704 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 21:15:53 ID:lGhf+plf

>>701
パールグラスならおk。
前景草をビッシリ生やすつもりならちょっと寂しいかな?


705 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 21:29:12 ID:HejwMBDb

>>703>>704
ありがとうございます。
3灯×2と悩んでいたので。
あとから2灯足して3基にしてもオールガラスだと大丈夫か
少し心配ですが。


706 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 22:27:50 ID:HejwMBDb

エーハスレで聞いたのですが機能していないようなので・・
60*45*45にエーハの2217じゃ水草水槽じゃ洗濯機になるんでしょうか?
2215が流量的にぴったりなのはしっているのですが。


707 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 22:30:52 ID:qYIlJajz

マクランドラグリーンはピンチカットで分岐してくれますか?


708 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 22:31:23 ID:/8xzJg/R

>>701
蛍光灯を使う場合、水の深さに合わせて管のW数を上げてやる必要があります。
60cmレギュラー(深さ36m)の場合は20Wでいいんですが、深さが45cmだと
20Wでは足りないかも。本数だけを増やしても根本解決にはなりません。
可能であれば30Wの管を使う蛍光灯がいいんですが、幅60cmの水槽用で
30W管を使ってる商品なんてあったかなあ。
20W管でも水草育成は不可能ではありませんが、前景草やバリスネリア,強光な必要な
一部の有茎草などがうまく育たないかもしれません。


709 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 22:37:53 ID:8VFLzLc2

>>706
マルチ野郎!!


710 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 22:40:37 ID:HejwMBDb

>>709
仕方ないだろ、エーハスレ荒れてきたんだから
ヒマなんだね・・


711 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 23:05:24 ID:AmIkf3ML

>>708
一気にランクがあがるがパワーツインなら楽々だと思う


712 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 23:56:49 ID:UPxgmc96

60cm水槽でCL632を2個のせて4灯にしたんだけど本数はあまり関係ないのか・・orz


713 : pH7.74 : 2009/07/01(水) 00:11:34 ID:x1I3g5m0

自分の経験を話しますと、うちは120cm×45cm×45cmで水草をやってるんですが、
以前は90cm水槽用の30W×2灯と120cm水槽用の20W×4灯を一緒に使っていたんですが、
20W×4灯を120cm水槽用の30W×2灯のものに変えたら、総W数は下がったにもかかわらず、
今までまともに育たなかったバリスネリアやポタモゲトンが簡単にじゃんじゃか
増えるようになりました。
管の本数を増やすのは、どちらかというと光を強くするためではなく、
水槽内全体を死角なくまんべんなく照らすため、と考えた方がよいかと思います。


714 : pH7.74 : 2009/07/01(水) 11:48:14 ID:uk6+N+Ff

20×15×20cmの水槽で90cm(30w)の蛍光灯2本使ってるんですが光量的には十分ですよね。


715 : pH7.74 : 2009/07/01(水) 12:02:08 ID:Vo9MH/7p

うおっまぶしっ


716 : pH7.74 : 2009/07/01(水) 12:48:05 ID:Nih14oRj

アクアリウムにはまってから二ヶ月目の初心者です。
緑の絨毯に憧れてヘアーグラスを買ってきたものの、まっすぐ上に伸びてしまい、芝生というより草原の一角になってしまいました。
どうすれば綺麗に絨毯になるのか、ヘアーグラス間をどのくらいの間隔をおいて植えればいいのか、また、根付くにはどのくらいの期間が必要かなどを教えていただきたいです。

あと、グロッソスティグマも同じようにしたいのですが、絨毯に適した水草ってこれよりもいいやつありますか?


717 : 716 : 2009/07/01(水) 12:56:18 ID:Nih14oRj

すいませんテンプレ忘れてました
水槽:40cm規格
水温: 27℃
ph: 7.5
換水: 14日に一回のペース
濾過: 外掛けと内部(外掛けは活性炭用なので機能的にはろ過ではない?)
生体: シマドジョウ3、白コリ3、ネオンテトラ10、ブラックネオン5、ビーシュリンプ6
co2: 無し。今後使用していこうと思ってます
低床: 麦飯石ソイル(?)
肥料: テトラの液体のやつ。固形肥料も見当中


718 : pH7.74 : 2009/07/01(水) 12:59:22 ID:Vo9MH/7p

ヘアグラスは結構背高くのびる。
デカイ水槽でないとあんまりバランスよく見えない。
それでショートヘアグラスなどが好まれる訳だがショートのはずがぐんぐん伸びちゃうこれほんとにショート?何てことも多いようだ。


719 : pH7.74 : 2009/07/01(水) 13:04:49 ID:Nih14oRj

>>718
とあるホームセンターではヘアーグラスが芝生のように根付いていたんですが、それってもしかしてショートでしかできないですか…?


720 : pH7.74 : 2009/07/01(水) 13:57:19 ID:qpZ+vYKf

>>719
ヘアーグラスも地下茎で横に広がっていくけど、>>718が言ってるみたいに高くなる。芝生というよヤブみたいになると思う。
光の条件にもよるけどCO2なしだと1-2ヶ月だと全面に広がるの無理だろう。もっと時間かかるよ。


721 : pH7.74 : 2009/07/01(水) 15:39:04 ID:Nih14oRj

>>720
1〜2cmくらいの葉が全体的に垂れるってことはヘアーグラスではありえませんか?トリミングしてその形状にするのでしょうか?

どっちにしろ今後のためにもCo2添加は視野に入れた方が良さそうですね…早速、今から熱帯魚屋行ってみることにします。


722 : pH7.74 : 2009/07/01(水) 15:54:20 ID:F4YoB5pJ

うP


723 : pH7.74 : 2009/07/01(水) 15:56:15 ID:6uXiuAR1

コブラグラスな気がする


724 : pH7.74 : 2009/07/01(水) 16:03:50 ID:rBq3Bm+9

60cm水槽、20W4本、CO2添加、5年使った大磯で水草を始めました。
ミクロソリウム セミナローリーフが横に広がるだけで上に伸びないのですがこういう物ですか?



725 : pH7.74 : 2009/07/01(水) 16:13:59 ID:vzbyUhVO

水草初心者1ヶ月です

肥料は家にあったハイポネックス原液・活力液でもいいのでしょうか?
ただ水草用とは書いてないけど。
これだと安上がりですむので・・・



726 : pH7.74 : 2009/07/01(水) 16:25:38 ID:HfWnhDTY

>>725
使えなくはないと思うが、ハイポネックスは園芸でも1000倍くらいに薄めて使う。
アクアリウムに使うのであれば1000倍に薄めて使用すること。
原液をそのまま使うと肥料過多になり、大変なことになる。


727 : pH7.74 : 2009/07/01(水) 16:29:51 ID:l8hmoj01

>>725
ハイポシリーズは使えます
原液:普段使わない
活力液:定期的に使う

液肥の前に
光量、co2、頻繁な水換え、pHを見直す
コケについて学ぶ
水草に必要な栄養について学ぶ

液肥は最後でええよ


728 : pH7.74 : 2009/07/01(水) 18:20:44 ID:gUg0QADa

ところで、小型水槽のトリミングに先の曲がったハサミがほしいなとおもってるんだが、
安くて使いやすいお勧めとかないかい?普通のハサミじゃスペース的に水平にできな
くてもどかしい場所がありすぎて。


729 : pH7.74 : 2009/07/01(水) 20:30:09 ID:6avPt4QJ

百円ショップの鼻毛鋏か園芸用で先曲がりあるぜよ。


730 : pH7.74 : 2009/07/01(水) 22:05:05 ID:gUg0QADa

鼻毛ハサミか!それは盲点。
園芸用買ってきたけど、小型水槽にはでかすぎたwww


731 : pH7.74 : 2009/07/01(水) 22:39:57 ID:Oxwo+/Xd

>>730
ちょっと高いかもしれんが
フライ用のタイイングシザースもあるよ
小回りが利くので重宝してる
ストレート、カーブ、大小あって当然切れ味抜群


732 : pH7.74 : 2009/07/02(木) 13:54:23 ID:7Mc/CwSG

スポット苔がガラス面に大量発生して困ってます。
スポット苔の除去方法や発生させない方法を教えてください


733 : pH7.74 : 2009/07/02(木) 14:05:16 ID:KmEJWVo4

除去方法:三角定規でこすり落とす。


734 : pH7.74 : 2009/07/02(木) 17:07:26 ID:rH7TxObh

発声させない方法:一切明かりを当てない


735 : pH7.74 : 2009/07/02(木) 18:41:03 ID:XJ7aUa7N

もやしの作り方ですね。
わかります。


736 : pH7.74 : 2009/07/02(木) 18:42:34 ID:vtfCjOH5

>>734
その延長で
箱をかぶせて見えなくする
そうすると・・・
苔まみれの水槽と、苔のないすてきな水槽が同時に存在することになってお得


737 : pH7.74 : 2009/07/02(木) 19:36:28 ID:33LkCGt9

この水草はなんという名前かおわかりになる方いたら教えてください

http://imepita.jp/20090702/701940
5mmくらいの幅でぺらぺらしてます


738 : pH7.74 : 2009/07/02(木) 19:50:36 ID:mpxqXyVs

>>736
シュレディンガーのアクア


739 : pH7.74 : 2009/07/02(木) 19:52:08 ID:mpxqXyVs

>>737
バリスネリア・スピラリス


740 : pH7.74 : 2009/07/02(木) 19:53:57 ID:M9Qahf8h

>>737
バリスネリアの仲間
買ったんならたぶんスピラリス。
日本に良く生えてるのはナタンス(セキショウモ)


741 : >737 : 2009/07/02(木) 20:37:27 ID:33LkCGt9

とりあえずバリスネリアですな
ありがとです


742 : pH7.74 : 2009/07/03(金) 20:44:26 ID:5VqKtwGt

30cmキューブ水槽で侘び草を育てたいのですが、テトラの13Wでは光量足りませんかね?
CO2は発行式でいくつもりです。


743 : pH7.74 : 2009/07/03(金) 20:52:22 ID:9GFp3Jim

無理


744 : pH7.74 : 2009/07/03(金) 21:06:28 ID:kC3JIyvC

買ってきたクリプトの根に絡まってるウールロックがとれません(T^T)
どうしたら綺麗に取れますかね?


745 : pH7.74 : 2009/07/03(金) 21:12:27 ID:RCOkQLs2

水槽:30cm規格
水温: 28℃
ph: 不明
換水: 7日に一回位のペース
濾過: 水作エイトS SPF-S
生体: アカヒレ20匹ぐらい(稚エビ含む) ミナミ10匹位(稚エビ含む)
co2: 無し
低床: 五色石(?)
肥料: 無し
照明: クリップライト13w

水草はアナカリス ハイグロフィラなのですが
ハイグロフィラのほうが下から薄い茶色(黄土色?)ぽくなり、 
葉がぼろぼろなってに取れ、溶けてしまいます。
今までは順調に育ってたんですが、1ヶ月前くらいからこんな調子です・・・

何が原因なのでしょうか?
髭ゴケが発生しているのですがそのせいでしょうか??


746 : pH7.74 : 2009/07/03(金) 21:13:31 ID:HssNDlUL

>>738

アクアに量子論持ち込むのは初の試みだなw


747 : pH7.74 : 2009/07/03(金) 22:01:03 ID:8mjokKc6

>>745
水温が高くなって、弱ってきたところをエビが息の根を止めたのだと思いますが・・・・


748 : pH7.74 : 2009/07/03(金) 22:19:57 ID:fa/3Pyqg

>>746
つまり、その覆いを取るまで、中の水槽がコケだらけか、コケだらけでないかは決定
されていない。

コケが50%残っている可能性もありえるってことだな?



それ普通にあるだろwww


749 : pH7.74 : 2009/07/03(金) 23:15:51 ID:EAG53qH7

つまり水槽の中にコケが存在するかどうかは
確率分布でしか表現出来ないと。


750 : pH7.74 : 2009/07/04(土) 05:26:07 ID:9/4k6omC

買って後悔してる水草どんなのあります?


751 : pH7.74 : 2009/07/04(土) 09:53:47 ID:xL1qTF/d

亀レスすまそ

>>631
画像を見る限り平均3枚程度の偽輪生葉を形成しているのでコカナダモで間違いないです

確かアクアではオオカナダモをアナカリスと言ったような気がしますが忘れました

ちなみに水草に消毒とか必要ありません

当面プラケースに水道水と一緒に入れて良く観察して余計な生物は取り除く程度で大丈夫です
コカナダモは薄い塩水には耐える場合もありますが大抵の水草は枯れます
塩水に浸してもスネイルの卵やアオミドロには効果があるとは思えないので二度としない方が賢明です
フラナリアとスネイルは見て取る
アオミドロの混入は回避できないので富栄養にならないように心がける
どの水草でも導入の仕方はこれに尽きます


752 : pH7.74 : 2009/07/04(土) 10:50:38 ID:AVTZj7Yg

>>750
タイワンガガブタ,ジャイアントバリスネリア
…巨大化し、葉が水面でとぐろを巻いて光を遮り、水面の水流を淀ませる。
 水に浮くタイプの餌を使っていると、餌のカスがこのとぐろの中に巻き込まれて 
 富栄養化し、藍藻などの発生原因になる。
 特にバリスネリアは調子づくと巨大化するだけでなく株もどんどん増殖して
 水槽中を占拠する。
ナヤス
…茎が折れやすく、水槽中に破片が散らばる。ハンパじゃない。
 破片が水流に流されて水槽内の一カ所に溜り、これがゴミを漉しとるフィルターのように
 なってしまい、そのゴミが水を汚したりコケの発生原因になったりする。
浮き草系
…購入時に注意して見ないと、葉にアブラムシのついたもの持ち帰ってしまう可能性がある。
 こいつを一度水槽に持込んでしまうと駆除が非常に厄介。
 基本的にはアブラムシの棲息場となる浮き草を全部処分してしまうしかない。
クロモ
…アナカリ様とそっくりな草。爆殖系。トリミングが大変。
 アナカリ様はまだ、安もんの草と言う先入観を捨てて見れば
 葉に透明感もあってなかなかきれいな草だが、クロモはただの普通の地味な草。
 それが水槽を占領する。
 葉が小さく、その割には茎ばかりが太くて目立つので、いまいち美しくない。

基本的にはコントロールの利かない程よく増える爆殖系が多いかな。
トリミングをさぼると水景を乱すだけではなく、密生した葉が水槽内の水流を殺し、
そこに食べ残しの餌がからむので、コケ(とくに藍藻)の発生原因になりかかねない。
また、生体が死んでも気がつきにくく、死体が放置されがち。これがまた
水の悪化や藍藻の発生原因になる。

とはいえ、上に紹介した草はみんな個性的で魅力があったり、丈夫でよく増え育てやすいので、
なんだかんだといいながらうちでは愛用しています。


753 : pH7.74 : 2009/07/04(土) 12:44:13 ID:HiZtpTi7

最後の一文字まで同意


754 : pH7.74 : 2009/07/04(土) 19:05:08 ID:f8T1Xcva

コケの原因を水草のせいにしてていいのか?


755 : pH7.74 : 2009/07/04(土) 20:34:42 ID:snt2luMM

なにを言いたいんだか知らんが、実際に苔の発生原因になるんだよ。
別にうちの水槽がコケまみれってことじゃないよ。ちゃんと管理してるから。
ただ、管理は上記の通りかなり大変。


756 : pH7.74 : 2009/07/04(土) 23:54:29 ID:e3Hfmj0O

破片がフッ飛んでくるのかー

なんか大げさな人。外人?


757 : pH7.74 : 2009/07/04(土) 23:58:33 ID:4Z5TBI4p

日本語読めないのか。外人?


758 : pH7.74 : 2009/07/05(日) 03:20:03 ID:InO15A4s

教えてください

ロタラ(グリーン、ロトンジ、ナンセアン)を育成しているのですが、
数ヶ月前から頂芽がいじけてしまい育成できません。
トリミングする前からなので弱っているとも考えられず…
そのほかの水草(ミリオフォラム、パールグラス、マヤカ等)は問題無く育つのですが・・・

スペックは
30cm規格水槽
照明27w蛍光灯
CO2→ボンベで2〜3秒1滴
ソイル(水草一番)
固形肥料は無し
液肥はDo!aquaのbe-Greenとメネデールを3・4日に一度1ml程度
外部フィルター
水質は測定していません

ロタラ以外は問題無く育っており、スペック的には問題ないと思うのですが…
原因不明なんです。


759 : pH7.74 : 2009/07/05(日) 03:43:00 ID:7g2KhY9Y

これ、湖で拾ったんですがなんていう水草ですか?
調べてもよくわかりません
どなたか教えてください

http://imepita.jp/20090705/130320
http://imepita.jp/20090705/129890


760 : pH7.74 : 2009/07/05(日) 05:23:56 ID:vXti4KxZ

「何でも拾てきたらあかんで」とばあちゃんによく叱られました(´・ω・`)


761 : pH7.74 : 2009/07/05(日) 06:57:35 ID:UdaUS2M+

>>759
少し前のレス見る位せぇやクズ


762 : pH7.74 : 2009/07/05(日) 08:34:24 ID:pkxMKSk0

煽るだけ。


763 : pH7.74 : 2009/07/05(日) 09:06:47 ID:iVDmxju/

>>758
tp://risuke77.fc2web.com/ikusei.html
ここの所の、「ニ価鉄への過剰な期待を分析する」
という内容が正しければ、メネデールなんかやめちまえ!
となりますが。


764 : pH7.74 : 2009/07/05(日) 10:20:59 ID:5emJuUGO

>>758
水沢山換えてる?


765 : pH7.74 : 2009/07/05(日) 11:42:04 ID:InO15A4s

>>758
なるほどー
コレははじめて見ました


メネデールの添加、止めて様子見ようと思います

>>764
3・4日に一度、3Lくらいです


766 : pH7.74 : 2009/07/05(日) 12:29:33 ID:AJ7rRj+H

増殖し過ぎるとかの理由で
買わないほうが良い水草はありますか?


767 : pH7.74 : 2009/07/05(日) 12:52:26 ID:nJwChcQs

侘び草(有茎MIX)を一ヵ月前に購入。25キューブ+ルミノ24w、水は土壌?まで張って水上でやってます。
順調に育ってきたが二週間出張行ってて帰ってきたらパールグラスは枯れてました(涙)
もぅ復活しないのですかね…?
ゴメンネ パールグラス…


768 : pH7.74 : 2009/07/05(日) 14:06:05 ID:As8ladt8

アオミドロってウィローモスのように活着しますか。


769 : pH7.74 : 2009/07/05(日) 16:34:19 ID:faQJpJR4

しますよ


770 : 631 : 2009/07/05(日) 17:05:22 ID:T5bUBrVd

>>751
レスありがとうございます。
あれからプラケにほったらかしにしていると葉は枯れてるんですけど根はバンバン生えてきてます。(^^;


771 : pH7.74 : 2009/07/05(日) 21:48:22 ID:K6Hwp7mB

【本体サイズ】 幅360 x 奥行き230 x 高さ325mm
  【水容量】 約18リットル
  【蛍光灯】 11W
  【ろ過器】 流量調整コック付き・小型水中フィルター 「フリーフロー 200」
でグロッソスティグマを這わせたいんですが、難しいでしょうか?


772 : pH7.74 : 2009/07/05(日) 22:02:20 ID:lFqgnh1y

ここ最近の暑さでハイグロ・ロザエやカボンバが枯れ枯れになってしまいました。
これを機会に水草チェンジしようと考えているのですが、高水温でも比較的強い水草ってどんなのがありますか?
CO2添加と強めの照明は揃っています。


773 : pH7.74 : 2009/07/05(日) 22:13:40 ID:aWRTOdYe

>>772
バリスネリアのグループは割と高温に強いですね。
あとアマニア・グラキリスは高温大好き。むしろ25度ぐらいだとうまく育たない。
(CO2添加してれば大丈夫だと思いますが)
他のアマニア属も高温を好むんじゃないかと思います。
バリスもアマニア・グラキリスも多少硬度があった方がいいんで、石かなんか
2〜3個入れとくといいです。


774 : pH7.74 : 2009/07/05(日) 23:27:07 ID:7d5y5UWR

>>758
ロタラ属は他の有茎草と違い根からの栄養吸収力が強いです。
その為根を傷つけたりすると成長を長期間停止してしまいます。
そんな時は差し戻して親株をとっぱらった方が成長が早かったりします。
ただ、原因が根の損傷かは分からないのでまずは1・2本位で試してみて下さい。
また、根からの栄養吸収力が強いので液肥より固形肥料の添加をお勧めします。


775 : pH7.74 : 2009/07/06(月) 00:21:55 ID:1B8tcGIC

アンブリアと書いてあった水草を専門店で購入しました。
微妙に違うなぁと思っていたら数本が硬い鋸歯状の葉を出し始めました。
写真↓
http://www1.axfc.net/uploader/Img/view.pl?dr=3534916701&file=Img_51007.jpg

こいつの本当の正体は何なんでしょうか?
ご存知の方教えてくださいまし。


776 : pH7.74 : 2009/07/06(月) 00:33:29 ID:r6DuKEnr

ホムセンのホテイが安かったので入れたら一晩で生体全滅。農薬だよねorz


777 : pH7.74 : 2009/07/06(月) 00:38:09 ID:gRcI/8cX

生体ってエビ?


778 : pH7.74 : 2009/07/06(月) 02:17:37 ID:bv/MeNwE

光量、CO2がそこまで必要のない小型水槽に合う前景草おしえてください。


779 : pH7.74 : 2009/07/06(月) 02:23:17 ID:vNG7G/FD

>>775
ここで聞く前に店に聞けよ
それにウイルスいっぱいのサイト使うなよ


780 : pH7.74 : 2009/07/06(月) 06:43:32 ID:vp9RxDOR

>>773
レスありがとうございます。
すごく参考になりましたm(__)m
早速今日仕事帰りにバリスネリア系探しに行ってみたいと思います!


781 : pH7.74 : 2009/07/06(月) 10:57:22 ID:Xm2bFwtE

>>763
凄いですねー!
このお方は水草水槽をやっておられるのでしょうか、どんな水槽を維持されてるのか、是非写真がみたいです。


782 : pH7.74 : 2009/07/06(月) 12:00:34 ID:v3HCBgmv

水草育てるのにLED電球16灯ってライトのかわりになりますか?


783 : pH7.74 : 2009/07/06(月) 12:30:12 ID:D++vfB4B

>>782
単体では無理。
LEDでも現時点では蛍光灯と同じぐらいのW数(消費電力)がないと無理。
それと白色LED単体だと赤色波長が少ないから単品だと難しい


784 : pH7.74 : 2009/07/06(月) 12:51:12 ID:v3HCBgmv

>>783
ありがとうございます。
やはり難しいんですね。100灯のものに変えようと思ったのですが、蛍光灯買います。


785 : pH7.74 : 2009/07/06(月) 13:09:15 ID:SsIH//Ar

>>774
758です
調子を崩す直前に配置が気に入らなくて植え直しを繰り返したんですが
仰るとおりならそれが原因の可能性がありますね
底床は半年近く施肥もせずに使っていたので痩せていたと思います
液肥で対処できるだろうと踏んでいたんですが・・・

丈夫な水草だと思っていたので適当に扱いすぎていたかな・・・


786 : pH7.74 : 2009/07/06(月) 13:56:21 ID:fpY66BFN

>>785
弱っているときは施肥しちゃいけない
もういじらずに様子見で
新芽が動いたら薄めに少しだけ施肥すればいいよ


787 : pH7.74 : 2009/07/06(月) 22:27:46 ID:UQH9CQYe

>>778
リシア
モス


788 : pH7.74 : 2009/07/07(火) 01:12:48 ID:WKPMcekb

30センチ水槽でグロッソ這わせたいんですが100Wライトとフィルターだけで、CO2なくても這わせれますか?


789 : pH7.74 : 2009/07/07(火) 01:48:11 ID:dH3XE+j1

CO2は発酵式でいいと思う


790 : pH7.74 : 2009/07/07(火) 16:47:21 ID:kNAU1KK8

>>789
冬は


791 : pH7.74 : 2009/07/07(火) 18:20:36 ID:uXwTZUYP

>>790
段ボールとぴたり適温でやったら結構出た。
でも、お遊びでやっただけ。
高圧導入が普通


792 : pH7.74 : 2009/07/08(水) 08:00:10 ID:4zisjAif

チャームの次スレたってねえぞ
だれかたてろ


793 : pH7.74 : 2009/07/08(水) 08:03:27 ID:2lB4Xqhx

>>790
重曹とイーストの量調整すればいける


794 : pH7.74 : 2009/07/08(水) 13:04:13 ID:pDDCLMXf

>>793
その調整方法教えてください。
冬はイーストを多くして縦走を少なくすればいいんですか?
自分の住んでる地域は冬の一番寒い時期で最高気温が10度で最低気温が5度くらいになりますが・・・


795 : pH7.74 : 2009/07/08(水) 13:08:48 ID:tN3lyeb/

>>794
発酵式二酸化炭素スレで聞くといいよ


796 : pH7.74 : 2009/07/08(水) 15:36:15 ID:onuwAv2W

教えてください。
南米ウィローモスの元気がなくなって
来ました、後ラージパールの先端の方の葉が
少し溶けてきました・・・
水温によるものですかねぇ??


797 : pH7.74 : 2009/07/08(水) 17:11:02 ID:TmVbQ0R+

>>796
水温がわかりません


798 : pH7.74 : 2009/07/08(水) 18:08:07 ID:onuwAv2W

>>797
失礼しました
昨日、帰宅してからの確認で30℃でしたので(19時頃)
日中は、もっと上がっていたと思われます。
30センチキューブで底面ろ過、冷却等はしてません…


799 : pH7.74 : 2009/07/09(木) 02:06:42 ID:60uSscLz

>>796
1.先端の方の葉ってのが成長点のことなら肥料不足
2.葉先のことなら根腐れ(なんらかの理由で根が痛んだ)

1なら底床に肥料追加
2なら原因を調べて改善

ウィローモスが元気がないのは強光にでも当てたか
直射日光が当たる場所においてるんじゃないの?


800 : pH7.74 : 2009/07/09(木) 02:36:54 ID:FKuntZVA

>>799
成長点って言うのは、新芽ですか?
新芽から2番目・3番目くらいの葉が
透けてきてる感じです。
ちなみに、植えてから2週間くらいです。
全体的に成長はしています。
直射日光は、一日のうち2〜3時間は差し込んで
います。直射は差し込まないようにしたほうが
いいですかね?


801 : pH7.74 : 2009/07/09(木) 11:43:26 ID:HYjbYXUl

ブリクサショートリーフが育ちません
発色が悪く、根も張りません

60規格
18W×4
発酵式CO2添加
肥料はイニ某

植えた時に、根をほとんど切ってしまったのがいけなかったんでしょうか?


802 : pH7.74 : 2009/07/09(木) 12:53:03 ID:iiP4136p

>>801
それで育たないわけが無い。


803 : pH7.74 : 2009/07/09(木) 14:17:32 ID:60uSscLz

>>801
根をほとんど切って底肥をやったら弱るにきまってるじゃないか
植え替え後は新しい根が出るまで肥料はやらないのが常識
新しい根がでたら新芽が動くからわかる

根を切るのは植物にとっては大手術
大手術直後に肥料をやる=ステーキを食わされるようなもん
そりゃ弱るだろ


804 : pH7.74 : 2009/07/09(木) 14:30:17 ID:5xTuo+KM

水槽90規格
水温26℃
照明30W2本20W2本で8時間
底床:パールサンド中目
Ph6.9〜7.0
CO2有り
生体カージナル20オトシン3ヤマト15
肥料は苔と総硬度を見ながら液肥を適当に入れてます

ロタラ等の有茎草をトリミングするとき、ひっこぬいて下を切って
上の元気な方を元の場所にさしているのですが、効率が悪いので
今度からは草を抜かずに上だけを切るようにしたいと考えています
しかし、元気な方をぶった切ってしまって大丈夫でしょうか?


805 : pH7.74 : 2009/07/09(木) 14:40:35 ID:0KhdGyjJ

>>804
大丈夫です。ただし脇芽がでて伸びるので切り口はそのまま残る。
レイアウトを気にするんなら切り口が目立たないようにしたほうが良い。


806 : pH7.74 : 2009/07/09(木) 14:59:16 ID:184SEbtH

>>803
何でも人間に例えるアホ


807 : pH7.74 : 2009/07/09(木) 16:34:19 ID:621OTfci

>>806
簡単な例えを示してやらないと理解出来ないゆとりが増えたからな

ゆとり末期だと例え話すら理解不能なのも居る


808 : pH7.74 : 2009/07/09(木) 18:43:35 ID:7WufBwOi

ブリクサは根付くかどうかが勝負なんだよ。根付かないとどんないい環境でも
溶ける。根付きさえすれば丈夫なんだけどな。


809 : pH7.74 : 2009/07/09(木) 19:39:08 ID:3m+A2JlX

園芸用の鉢植えにさす小さなボトルの液体肥料って水草の肥料に使ってOKですか?


810 : pH7.74 : 2009/07/09(木) 19:40:02 ID:3m+A2JlX


緑色の液体のやつです。


811 : pH7.74 : 2009/07/09(木) 19:42:16 ID:9OBEL1iH

濃度がわからないからやめたほうが無難
何が入ってるかも書いてないやつも多いし


812 : pH7.74 : 2009/07/09(木) 20:26:39 ID:HYjbYXUl

>>803>>808
有り難うございます。
根付くまで肥料を与えずに、様子を見ようと思います


813 : pH7.74 : 2009/07/09(木) 20:43:09 ID:3m+A2JlX

>>811
ありがとうございます。


814 : pH7.74 : 2009/07/09(木) 21:21:44 ID:60uSscLz

アンプルタイプの液体は肥料じゃなくて活力剤
中身は鉄分やマグネシウムなどの微量要素
毒にも薬にもならないから使っても問題ない


815 : pH7.74 : 2009/07/09(木) 21:25:21 ID:3m+A2JlX

>>814
ありがとうございます。
手元にあるのがどの様なものか分からない(嫁の)ので、
パイロット的なので様子を見てみます。


816 : pH7.74 : 2009/07/09(木) 21:28:16 ID:9OBEL1iH

N-P-K入ってるのもあるよ


817 : pH7.74 : 2009/07/09(木) 22:44:04 ID:LKnvGPcz

芝状藻が一杯付いちゃってさぁ・・・・・・・orz


818 : pH7.74 : 2009/07/09(木) 22:45:12 ID:KhtdrQsa

アナカリス、ナヤス、ガボンバ、スクリューバリスネリア、フサモを
1つの水槽(60cm水槽)に5本程度ずつ入れた場合、より丈夫な水草だけ成長して
弱い水草が枯れてしまうでしょうか?


819 : pH7.74 : 2009/07/09(木) 22:51:54 ID:gvC0KnNu

>>818
その水槽に適した水草が生き残るんじゃないかな


820 : pH7.74 : 2009/07/09(木) 23:45:11 ID:5xTuo+KM

>>805
ありがとうございます


821 : pH7.74 : 2009/07/10(金) 12:01:21 ID:URzPYMGf

最近髭っぽい苔が目立ってきました。
ブラックモーリーとフライングフォックス?が髭苔を食べるって書いてあったけど、どちらか一匹購入すればいい?(オススメはどっちかな)
30キューブです


822 : pH7.74 : 2009/07/10(金) 12:11:00 ID:IsMl2gAM

>>821
それ一匹で髭がなくなるなんて思わない


823 : pH7.74 : 2009/07/10(金) 12:13:53 ID:BQ+d1esQ

髭に生物兵器は効果薄いかもね


824 : pH7.74 : 2009/07/10(金) 12:19:22 ID:URzPYMGf

そうなんですか…
髭は人的除去しかないのですかね?
なんか水流の強い所によく発生する感じがします


825 : pH7.74 : 2009/07/10(金) 12:26:56 ID:eyM0iB1q

黒髭はどれも汚いが緑髭の中にはツヤツヤして綺麗な種類があるんだよな。
あれ盆栽のコケみたいな感じで生やすと綺麗かもしれない。


826 : pH7.74 : 2009/07/10(金) 12:40:30 ID:gzGZvUu9

ぼーぼーでほったらかしにするのがいちばん


827 : pH7.74 : 2009/07/10(金) 14:30:19 ID:bjFhEGSV BE:347423235-2BP(85)

>>825
可能です。
以上。
↓次の方どうぞ


828 : pH7.74 : 2009/07/10(金) 14:51:47 ID:egaIoFXf

緑スポット苔が大量に発生して困っております。
緑スポット苔はどのような時に発生する種類の苔なんでしょうか?
また対処方法や除去方法も教えてください


829 : pH7.74 : 2009/07/10(金) 15:11:54 ID:IsMl2gAM

>>828
生体が多い
餌のやりすぎ
底の汚れ
水流が強すぎる
水流が弱すぎる
水換え不足

俺の水槽だがな。


830 : pH7.74 : 2009/07/10(金) 17:52:53 ID:+ybYiS3Y

45cm規格水槽(高さ30cm)、照明はカノーバ27w(実質20w?)、
底砂はマスターソイルの上に薄くアマゾニアパウダー
CO2・肥料無し、24時間水作エイトで酸素供給

この環境で育つ有茎草を思いつくだけ教えてください。
出来れば上に真っ直ぐ育つ系のものがいいです。
よろしくお願いします。


831 : pH7.74 : 2009/07/10(金) 17:56:56 ID:9mHPw/tv

頑張ったけど思いつきませんでした


832 : pH7.74 : 2009/07/10(金) 18:01:40 ID:+ybYiS3Y

>>831
光量が弱いってことですかね。。。
一応カボンバはなんとか育ってるのであと2種類くらい追加したいと思ったんですが
なかなかいいのが思い浮かばず・・・。
とりあえずありがとうございます。


833 : pH7.74 : 2009/07/10(金) 18:04:20 ID:1rskR6Uv

>>830
難しい種類じゃなけば何でも育つ。
ロタラ、ルドウィジア系、マツモ、アナカリスとか


834 : pH7.74 : 2009/07/10(金) 18:08:21 ID:+ybYiS3Y

>>833
ロタラもルドヴィジアもですか?
チャームさんのHP見てたら2灯〜3灯以上がほとんどなので難しいと思ってたのですが
いけるようならチャレンジしてみます。ありがとうございました。


835 : pH7.74 : 2009/07/10(金) 18:25:58 ID:KiOtCZpx

ロタラは厳しいと思うけどなぁ


836 : pH7.74 : 2009/07/10(金) 18:32:49 ID:+ybYiS3Y

>>835
あ・・・やっぱりorz


837 : pH7.74 : 2009/07/10(金) 18:34:18 ID:5NA8wi/G

ロタラ、上に伸ばすなら余裕だな。匍匐させるのは厳しいが。
でも上に伸ばしたいみたいだし、いいんじゃねぇか。


838 : pH7.74 : 2009/07/10(金) 18:39:08 ID:KiOtCZpx

すまん、マスターソイルをマスターサンドと読み違えてた
ロタラ、簡単な奴ならいけると思います


839 : pH7.74 : 2009/07/10(金) 18:42:17 ID:1rskR6Uv

グリーンやインジカならちゃんと育つ。CO2なしだと成長遅いからコケはつきやすいけど。
ワリッキーとかだと難しい。


840 : pH7.74 : 2009/07/10(金) 19:52:28 ID:60FEy1LG

スペルマもいけると思う


841 : pH7.74 : 2009/07/10(金) 20:27:47 ID:eFSufmaY

スペルマ!!


842 : pH7.74 : 2009/07/10(金) 20:29:55 ID:NC8kpMQU

スペルマ(ハイグロのこった)もいいけど、葉がそこそこ大きいので
ちょっと水槽が狭く見えるかもな。
ロタラ・ロトンジフォリアかロタラ・インディカが無難でいいと思う。
どうやったら赤みが強くなるかいろいろ工夫(苦労)してみるのも楽しい。

ちょっと変わった草だとクロモがいいかな。
アナカリス似の育成簡単な爆殖系だが、アナカリ様と違って茎は割と真っすぐ伸びる。
CO2は無い方が草姿がきれい。なかなか売ってないのが難点。


843 : pH7.74 : 2009/07/10(金) 20:40:59 ID:eFSufmaY

スペルマは水槽に植えるものではないのに・・・・・


844 : pH7.74 : 2009/07/10(金) 20:44:57 ID:NC8kpMQU

大型クリプトやアヌビアスの枯れた葉やカットした葉の付け値の茎が溶けると
スペルマ状の白いもやもやが発生して水の中をただよい始めます。


845 : 830 : 2009/07/10(金) 21:26:39 ID:+ybYiS3Y

>>837-844
みなさんありがとうございました。
それぞれを画像検索してみて、クロモとロタラインディカの2種類に決めました。
赤系が入ると水槽が華やかになりそうなので楽しみです!
本当に親切にありがとうございました。


846 : pH7.74 : 2009/07/10(金) 22:00:56 ID:NC8kpMQU

クロモはオッソロしい程よく伸びますよ。頑張ってトリミングしてくださいW。
あと、環境や水質の違いで結構草姿が変わります。
写真で見たイメージと違った感じになるかも。(そこがこの草の面白さですが)


847 : 830 : 2009/07/10(金) 22:21:33 ID:+ybYiS3Y

>>846
なんかこわいですけど;w
トリミングがんばります!


848 : pH7.74 : 2009/07/10(金) 22:29:56 ID:L1g8Fcl4

この流れで聞きたい。

ロタラインディカを育ててるんですが
一番上の葉っぱは元気に育ってきているのだけど
下のほうの葉っぱが溶けてきてます。
改善方法を教えてもらえませんでしょうか?

水槽スペック
水槽:テトラ RG―30 (16L)
水温:24度
ph:不明、ソイルなので酸性のはず
換水:週に一回3分の1、随時足し水
濾過:AT-20を改造
生体:ネオンテトラ9匹、オトシンクルスネグロ1匹、ミナミヌマエビ6匹程度
co2:発酵式で絶賛添加中
低床:水草一番サンド
肥料:炭酸カリウム水溶液を2日に一回添加(5%)、メネデール1mlを週一回添加
証明:コトブキ PIXY SNOW

他の水草はウィローモス、アナカリス・ナナです。




849 : pH7.74 : 2009/07/10(金) 22:32:26 ID:WY5qrBmC

切って挿し戻しして知らん振りする。


850 : pH7.74 : 2009/07/10(金) 22:54:04 ID:NC8kpMQU

溶ける葉の量や、葉が駄目になるスピードにもよるんで、
文章を読むだけでは異常なのか正常なのかは判断しかねる。
基本的に有茎草はどうしても下の方の葉が枯れたり溶けたりしやすい。
なので有茎好きの人は849のように知らんぷりしてみたり
石や流木,低めの草を前において根元を隠してみたりしていろいろ工夫している。

異常だったとして、自分の思いつく範囲での一般的な(あなたの水槽に当てはまるとは限らない)原因は
・底床の中にPHや硬度を上げる物質が混入している
・光量不足(水槽の水深に対して蛍光灯のワット数が低い場合によく起る)
・夏場の高水温でやられた
かな。根が溶けてしまったり、茎の根元が腐ってきたりする症状も合わせて起こることが多いんで
ちょっと様子を見ては?


851 : pH7.74 : 2009/07/10(金) 23:01:26 ID:NC8kpMQU

ちなみに、インディカは液肥だけでなく底床埋め込み肥料もやった方がいいです。
一般に、インディカやハイグロのように根張りがよく根毛の発達した有茎草は
底床埋め込み肥料をたっぷりやった方がいいですね。
アナカリ様のように貧弱で根毛のほとんどない根を持つタイプは液肥オンリーでおKです。


852 : pH7.74 : 2009/07/10(金) 23:04:59 ID:KiOtCZpx

今回の件とはあんま関係ないと思うけど水草一番はpH下げないよ


853 : pH7.74 : 2009/07/10(金) 23:10:23 ID:NC8kpMQU

そうなんだよね。(ただ、書いてないだけでとんでもないもの砂に埋めてるかもしれんW)
水温もクーラーかなんか使ってるのか24度とか言ってるし。
848のスペック見てる限りではいまいち原因としてピンと来るものが無い。


854 : pH7.74 : 2009/07/10(金) 23:16:13 ID:L1g8Fcl4

>>849-853
いろいろありがとうございました。

有茎系の水草はどうあれとけるものだとおもったほうが幸せみたいですね。
そして水草一番はPh下げないんですね、
昔PH計ったときに下がってたから下がるもんだとおもってました。
ファンと室内にクーラーをつかって必死に24度を保つ努力をしてます。

ピンとくるものがないということなので
底材に埋め込む肥料を購入して
あんまりきにせず差し戻しし続けたいとおもいます。
回答ありがとうございました。


855 : pH7.74 : 2009/07/10(金) 23:20:14 ID:Y+vdCMB5

ロタラつながりで聞かせてください。

水槽 GEX セット物の曲面ガラス 60cm
照明 GEX CL632 2台 20W 4本で12時間
底床:大磯 塩酸で酸処理済み
Ph6.7
CO2 2滴/1秒
フィルター外部 テトラ EX75ユーロ、夜間は底面エアリフトも追加
生体 カージナル20 オトシン1 ミナミ10匹 コリ7匹 グッピー 3ペアと稚魚たくさん
肥料無し

ミクロソリウム セミナローリーフ 枯れないがあまり成長もしない
グレートモス           枯れないがあまり成長もしない
ハイグロフィラSPダークブラウン  上に伸びず低床に広がるように育っている
ロタラ インディカ        伸びて増えて凄いことになってる
アマゾンソードブロードリーフ   伸びも溶けもしない
バリスネリア・スピラリス     ほとんど溶けてかろうじて低床に張り付いている
自作ウィローモスマット      もっさもさに成長
ブリクサショートリーフ      あっという間に溶けて全滅

ロタラだけがガンガン成長してトリミングをマメにやらないと水面を覆い尽くすような勢いです。
ロタラが栄養を独り占めしているということがあるのでしょうか?
ロタラの森に守られてグッピーもパンデミックを起こしています。


856 : pH7.74 : 2009/07/10(金) 23:27:40 ID:uUpobwR0

>ロタラが栄養を独り占めしているということがあるのでしょうか

ない
ロタラにとって良い環境なだけ


857 : pH7.74 : 2009/07/10(金) 23:48:25 ID:NC8kpMQU

ミクロソリウムなどのシダ類は立派な茂みに育つには2年ぐらいはかかります。
CO2を添加していればもう少し成長スピードは速いかもしれませんが、
それでも1年以上は見といた方がいいでしょう。買ってからどのぐらい経ってますか。

バリスネリア属は意外に気難しい、育成が運に左右されるところのある草です。
高光量(60cm水槽で20w4本なら十分だと思いますが)と多少硬度の上がる大磯のような石系の底床を
好みますが、なぜかそれらが揃っていても枯れてしまうことはあります。
ところが、購入後一年近く、どんどん枯れていくので「もうあかん」とおもってあきらめかけた矢先
何がきっかけになるのか、ある日突然爆殖を始めたりするので油断がなりません。根が生きている限り、
あきらめずに様子を見てください。その間、とくに肥料をやったりする必要はありません
再び葉がはえてくるのがいつになるかはケースバイケースですが、バリスネリアはクリプトなどと同じように
新しい環境に植えると前の葉を一旦枯らし、環境にあった新しい葉を付け替えることが多いようです。

ハイグロフィラSPダークブラウンがどんな草かは知りませんが、ハイグロフィラの仲間は、
一部、上に伸びずに底床を這うタイプの種があるので、そういったタイプなのでは?

ブリクサはソイルじゃないと駄目じゃないかな。いずれにせよ自分はうまく育てたことがありませんw。

アマゾンソードは肥料喰いです。底床埋め込み肥料いをたっぷりやってください。


858 : pH7.74 : 2009/07/11(土) 00:01:37 ID:Y8uPCnkI

>>856,857
即レス、アドバイスありがとうございます。

一種類が栄養を独り占めすることはないんですね。

立ち上げたのは今年の4月頭です。
アマゾンソードは肥料が必要なんですね。

全滅したブリクサ以外は何とか枯れずに耐えているので期待を持って育てます。
問題は増えまくるロタラ、うれしいけどこのままだと間引かないと凄いことになりそうです。w


859 : pH7.74 : 2009/07/11(土) 00:49:14 ID:2IlgoXgl

ドブに落ちても根のある香具師は、いつかはハチスの花と咲く。


860 : pH7.74 : 2009/07/11(土) 05:33:38 ID:uwt5GO6T

寅さん!


861 : pH7.74 : 2009/07/11(土) 14:20:05 ID:GHhp687S

エビを10匹買ったらアナカリをサービスしてくれました。
アナカリは浮かべたままでも問題ないですか?


862 : pH7.74 : 2009/07/11(土) 14:42:45 ID:iiWjAba4

>>861
問題無いよ。
ヘンなトコから勝手に白い根っこが出てきて、グネグネとうねって、やたらと成長が早いのを除けばねw

【爆殖】§アナカリスってよく見たらきれい§4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1243220085/


863 : pH7.74 : 2009/07/11(土) 16:04:10 ID:6s7kxvQb

ショップからの水草をソーダ水にしばらく漬けたらプラナリアの侵入防げるかなぁ?


864 : pH7.74 : 2009/07/11(土) 20:26:44 ID:QlLXxEQ+

1パーセントくらいの木酢液で良いのでは?
コケ退治にもつかえるし


865 : pH7.74 : 2009/07/12(日) 00:26:37 ID:ds22GTzV

水上葉を穴の開いたペットボトル(半分に切断)に入れて
水槽に浮かべれば、自然と水中葉展開する?
有茎草だと、植えなくてもいいのかなと思って


866 : pH7.74 : 2009/07/12(日) 06:49:24 ID:tdTEUTPj

鉢に植えてベランダ日陰放置でイインジャネ?


867 : pH7.74 : 2009/07/12(日) 12:01:38 ID:UMnrVStq

しっかし最近器具が値下がりしてていいよな
60規格なら10万も出せばCO2から水槽クーラーまでフルセットで買えるよな


868 : pH7.74 : 2009/07/12(日) 12:47:50 ID:S8EaDGQv

>>867
昔は高かったよなぁ。今は曲面90cmですら外部濾過セットで29800だもんなあぁ


869 : pH7.74 : 2009/07/12(日) 12:56:45 ID:n9SXJyr1

確かに。今熱帯魚始める人は幸せだね。
外部濾過器もCO2添加セットも昔は初心者が買うようなもんじゃなかったからなあ。
売り場で店員が初心者にエーハイムやらCO2添加セットやら買わせてるとこをみると
車屋が若葉マークにフェラーリやらベンツやらを薦めてるみたいでヒヤヒヤするわ。


870 : pH7.74 : 2009/07/12(日) 13:11:06 ID:yaECrKMB

そうか?
どちらかというと、これでもかというくらいの
安全装置を付けた大衆車を売っている気がするが


871 : pH7.74 : 2009/07/12(日) 13:11:55 ID:vBSL5+Qi

確かに昔なら枠付の水槽に上部だったもんねぇ


872 : pH7.74 : 2009/07/12(日) 13:17:55 ID:n9SXJyr1

>>870
あなたの言うことは正しい。

ただ、俺が869のように感じるのは、外部濾過器やCO2添加セットの
現物を見る機会さえ少なかった頃から熱帯魚やってるオジサンだからだよ。
当時はめちゃめちゃ高価で、人生を水槽の中に放り込んじゃったマニアじゃないと
買えるような代物ではなかった。
本当に効果があるのか疑いの目で見る人も多かったし。


873 : pH7.74 : 2009/07/12(日) 18:37:07 ID:ravhyOsY

グロッソの葉っぱ一枚1000円の話をされても困る。


874 : pH7.74 : 2009/07/12(日) 19:25:12 ID:2yxCAENX

>>873
あんたねー先人には敬意を払いなさいよ。


875 : pH7.74 : 2009/07/12(日) 19:56:29 ID:ravhyOsY

感謝はするけど尊敬はしないよw


876 : pH7.74 : 2009/07/12(日) 20:08:32 ID:b5OVvbCR

何だかまたヘンなこじつけガマしい例えする廚が出てきた。


877 : pH7.74 : 2009/07/12(日) 20:56:58 ID:/FayA4EQ

ウィローモスについて聞きたいことがあるのですが、
表面が茶色(茶色の藻のような色)が出てきたのですが、これは枯れ始めているのでしょうか?


878 : pH7.74 : 2009/07/13(月) 00:24:24 ID:IvfpxSzZ

単にコケてるだけじゃないのか。


879 : pH7.74 : 2009/07/13(月) 03:20:14 ID:tWTB6JXx

ロタラとかの有茎草ってトリミングしないでずっとほって置くとどうなるのでしょうか?


880 : pH7.74 : 2009/07/13(月) 08:51:44 ID:wXSKkZtR

水面をのたくった後で水上葉展開
照明の強度なんかにもよるけど


881 : pH7.74 : 2009/07/13(月) 10:47:38 ID:n21K6CHC

余ってたガーネットサンドで水草水槽初めて見たけど
どれだけ残るかなあ


882 : pH7.74 : 2009/07/13(月) 14:20:35 ID:N3LENwLJ

>>879
緑の絨毯になるみたい。

ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/chanet/cabinet/132/13299-2.jpg


883 : pH7.74 : 2009/07/13(月) 15:37:35 ID:VddAxq38

すいへーりーべ ブサのハゲ

ナマハゲシップス ヅラーなのか


884 : pH7.74 : 2009/07/13(月) 17:00:54 ID:i7w7u76q

初心者マークでベンツって何か悪いのか?


885 : pH7.74 : 2009/07/13(月) 20:37:44 ID:wyW3MSb2

枯葉マークのフェラーリより良いだろうw


886 : pH7.74 : 2009/07/13(月) 20:54:14 ID:1VCBdnbW

今、全国の初心者で枯葉マークの人がいかった


887 : pH7.74 : 2009/07/13(月) 21:42:17 ID:EfhdkuHW

すごい愚かしい質問だけどせっかく規制解除されたから質問させてください。
植え込まずにおもりで沈めておくだけでも育つ有茎草ってマツモ以外に何かあるかな?
メンテ上の問題から砂を薄く敷いてるんだけど…

環境は
水槽:30キューブ
水温:最近は30度くらい…
ph:未測定
換水:週に一回
濾過:エデニックシェルトの給水部にスポンジフィルター
生体:レッドファントム×7、ラスボラ×5
co2:2秒に一滴
低床:田砂
肥料:未使用

アヌビアス付流木も入ってるんだけど若干寂しくて…
マツモも入れてるけどきれいなレイアウトとは呼べない感じだし…
アヌビアスをこけさせないために何か入れたいんだよね


888 : pH7.74 : 2009/07/13(月) 21:50:27 ID:dfU66qcM

>>887
アマゾンチドメグサ


889 : pH7.74 : 2009/07/13(月) 22:00:06 ID:wQ2QGiVD

>>887
同じくアマゾンチドメクサおすすめかな
穴あき流木とか石に通して沈めておくと横にならなくていいよ
あとアマゾンソード
大きくなるとか飛び出すとか言われるけど、葉の枚数を4〜5枚程度に抑えておけば大丈夫
コケさせないっていう理由なら肥料も入れないだろうし
うちではマツモと一緒に30に入ってる


890 : pH7.74 : 2009/07/14(火) 10:46:21 ID:K+ELjX61

60×45×45のオールガラス水槽を購入
水草を綺麗にもっさもさに育成いたいんだが…
やはりメタハラ推奨ですか?
(A○Yのエム1かネクサスか悩み中…)
水草の種類は未定なんですが…
CO2は、添加します。


891 : pH7.74 : 2009/07/14(火) 11:31:15 ID:AgRcEIp0

すげー、一日1センチずつ伸びてるって思ってたら、だんだん水草が浮いてきてただけだった。
ソイル使ってるんだけど、みんなどうやって固定してんの?


892 : pH7.74 : 2009/07/14(火) 11:39:12 ID:O3JrRRkR

>>891
・葉っぱごと埋める。
・トリミングして浮力を抑える。
・根が出るまで別水槽。

でも、5cmもあればまず浮かない。


893 : pH7.74 : 2009/07/14(火) 11:41:33 ID:/VFXeImj

>>890
どういうモサモサにしたいかによるんだよ
例えば有茎類をメタハラで育てると確かに生長速度はよくグングン伸びる
でも脇芽はあまり出さす長いのが1本になる感じ
蛍光灯だと伸びる速度はメタハラに比べたら遅いけど、脇芽をいっぱいだしてボリュームが出てくる
1番いいのはADAのグランドソーラーみたいにメタハラと蛍光灯が1セットになってるような照明だろうけど値段が高すぎるし買えない環境の人もいるし
その辺も考えて決めるべきだと思います
ちなみに自分は蛍光灯派
ネクサス906ヤバいです( ^ω^)


894 : pH7.74 : 2009/07/14(火) 12:51:58 ID:K+ELjX61

>>893

レス&わかりやすい説明ありがと。
自分は、脇芽いっぱいのボリューム感の
ほうがいいので(グリーンロタラとかのもっさり感とかスキ)
蛍光灯にしようかな。
ネクサスの606か604か・・・


895 : pH7.74 : 2009/07/14(火) 14:21:53 ID:iLtgLA9G

ネクサス606なんてあったっけ?


896 : pH7.74 : 2009/07/14(火) 14:34:46 ID:X5XWAvm6

増えすぎたクリプトを根ごと引っこ抜いてポリ袋にいれベランダに放置
青灰色になっていたので中をのぞいたら、モンノ凄い腐敗臭!
根臭す606


897 : pH7.74 : 2009/07/14(火) 15:00:21 ID:K+ELjX61

>>895
ttp://www.aqua-system.net/llumi_nexus/


898 : pH7.74 : 2009/07/14(火) 16:13:11 ID:6cVvFoD+

先月あたりでライトスレにでてた見本市?のやつかー


899 : pH7.74 : 2009/07/14(火) 17:04:44 ID:wkgrYBWk

プロジェクトソイルのめだかというのを使って、
メダカかグッピーを飼育しようと思いますが、
これで育つ水草のオススメはありますか?


900 : 899 : 2009/07/14(火) 17:14:35 ID:wkgrYBWk

すいません、水槽はテトラのRG30で
付属の外部フィルターAX30です。
CO2添加とか難しいのはしないつもりです。


901 : pH7.74 : 2009/07/14(火) 17:22:51 ID:PDFbcikW

>>899
なんでも育つと思う
おすすめはリスのしっぽ
難しいと言われてるけど意外にもうちの適当水槽でも育つしきれいだからw


902 : pH7.74 : 2009/07/14(火) 18:50:07 ID:d3lTA3eN

ブラックネオンテトラって繁殖は難しいでしょうか?


903 : pH7.74 : 2009/07/14(火) 18:52:01 ID:ZToOX/ye

差し戻しで簡単に殖えるよ


904 : pH7.74 : 2009/07/14(火) 19:23:48 ID:L4TlLNzO

ワロタ


905 : pH7.74 : 2009/07/14(火) 19:55:38 ID:gcCCe4kI

80点w


906 : pH7.74 : 2009/07/14(火) 21:28:41 ID:EYDIDCll

これは良いすれ違い。


907 : pH7.74 : 2009/07/14(火) 22:50:34 ID:lxezWJHi

こんな感じの石組み水槽を作りたいのですが

ttp://www.shopping-charm.jp/userarea/docs/hairshort_rs.html

照明が3灯以上ってあるけど、こんな感じの2灯じゃ画像みたいに育ちませんか?
ttp://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1115000000&itemId=58206

無理そうなら、グロッソスティグマや、キューバパールグラスなどなど
石組みに合いそうな前景草も考えています。(光量少なめでいけるものがべスト)
実際に育ててみた人の意見を聞きたいです。


908 : pH7.74 : 2009/07/14(火) 22:53:20 ID:2/Uld7SY

それが2コ,計4灯にすれば大丈夫だと思うよ。


909 : pH7.74 : 2009/07/14(火) 22:58:19 ID:hDm4sSrx

テクニカなら1台でも大丈夫ですかね?


910 : pH7.74 : 2009/07/14(火) 23:03:16 ID:7qyjyLsv

ライトだけはケチるな。


911 : pH7.74 : 2009/07/14(火) 23:14:24 ID:lxezWJHi

むー・・・・やっぱおとなしく3灯買った方がよさそうですね


912 : pH7.74 : 2009/07/15(水) 00:24:14 ID:Rt5EcBfH

前景草に限らず光量少ないと徒長しやすくなるからね
照明は強めの方が丈を低く抑えやすいよ


913 : pH7.74 : 2009/07/15(水) 00:30:22 ID:0fxYrci9

GEX3灯にメロウZプライドお勧め
60規格水槽だけど、キューバパールグラスは匍匐してるよ


914 : pH7.74 : 2009/07/15(水) 00:32:19 ID:GcUY1i/0

水草育てるってことは観賞用でしょ
なのにライトの見た目に拘らないって矛盾してる・・・・

まあ、値段を考えると背に腹は代えられないけども


915 : pH7.74 : 2009/07/15(水) 01:26:03 ID:bT18peKA

とりあえず水槽の中を上手く作るとこからだしな


916 : pH7.74 : 2009/07/15(水) 06:59:02 ID:vxpgSluv

ヘアーグラスって底床の厚さは何cmくらい必要ですか?
陰性水草水槽のアクセントにしたいのです


917 : pH7.74 : 2009/07/15(水) 08:43:59 ID:hFb24PUw

>>916
hairly cm で画像検索


918 : pH7.74 : 2009/07/15(水) 11:38:44 ID:mEBVajM0

アマゾンソードの水中の葉を外に植えかえて水上葉にすることはできますか?


919 : pH7.74 : 2009/07/15(水) 11:52:45 ID:NiQKGwm/

腰水&多湿にしとけば殆どの種類で可。
これからの季節だと茹だるかもしれんから日陰推賞。


920 : pH7.74 : 2009/07/15(水) 12:59:23 ID:Egp4RchJ

シューターからやった方が失敗が少ないけどね


921 : pH7.74 : 2009/07/15(水) 13:07:02 ID:8FQ9LFfX

アマゾンソードなんて店で売ってる水上葉を買ってきた方が早いんじゃないのか?


922 : pH7.74 : 2009/07/15(水) 15:37:14 ID:mEBVajM0

918です。ちょっとでかくなりすぎて60水槽では持て余すようになった為
外で水鉢で育てようかと水深が浅いから水上化させようと思っています。


923 : pH7.74 : 2009/07/15(水) 16:09:29 ID:Sr06X31F

CO2添加なしで水流の強い水槽でもうまく育ってよく育ち硝酸塩を消費してくれる水草ありませんか?


924 : pH7.74 : 2009/07/15(水) 16:18:58 ID:O6RJ+V/E

ジャクノのレギュレーターが壊れた・・・
開閉するネジ?みたいなんが取れちゃったよ。


925 : pH7.74 : 2009/07/15(水) 16:25:26 ID:1+MzUU0W

パールグラス キューバを植えて新しい芽が3本ほど出てきました。
これってもう根付いたということでしょうか?
エビ入れてツマツマされてもとれませんかね??


926 : pH7.74 : 2009/07/15(水) 16:33:42 ID:Uc8l4EwR

>>923
いっぱいあるよ
アマゾンチドメグサ
ウィローモス
ウィステリア
アンブリア


927 : pH7.74 : 2009/07/15(水) 17:41:20 ID:OriwCa6j

>>925
はなからそう簡単に抜かれないように深く植えりゃいいのに…


928 : pH7.74 : 2009/07/15(水) 18:03:03 ID:HufMUheG

>>923 
マツモ。
水流強いと間延びするけど。


929 : pH7.74 : 2009/07/15(水) 20:18:06 ID:77inl0r2

グロッソについての質問です。

最近なぜだが枯葉が目立ってきて水草に元気がありません。自分ではこれ以上なにをすればいいかわからないので誰か教えてください。

水槽45×26(くらい)×H30
底床 コントラ(一年使用) その上に水草一番(三ヶ月前に一センチほど追加)
肥料 テトライニシャルステック (一ヶ月前にカップ一杯追加 三ヶ月前にカップ一杯追加) 液肥を底床に注射器で、プラントグローというやつ(10mlを2週間前に)
魚 ランプアイ 20匹くらい 
照明時間 10時間
CO2 発酵式でかなり多目にやってるとは思う
濾過 EX60
換水 1週間に一回
水温 26度
PH 7


930 : pH7.74 : 2009/07/15(水) 20:23:19 ID:77inl0r2

>>929
追記 ライト ルミノ24w×2 & ルミノ11w×1 


931 : pH7.74 : 2009/07/15(水) 21:05:33 ID:Uc8l4EwR

>>929
グロッソがどんな状態か
ランナー化してるのか立ち上がってるのか、下葉が枯れてるのか新芽が枯れるのか、トリミングしてるのか、そういうのも書かないとわからないと思うよ


932 : pH7.74 : 2009/07/15(水) 21:51:42 ID:77inl0r2

>>931
んー。ぽつぽつと枯れているかんじですね。下葉が枯れているという感じではないです。
枯れていくのは古い葉ですね。新しい葉はちゃんと緑色の葉が出てます。
トリミングはほとんどしてないです。たまにちょっろっと立ち上がりそうなのを切るくらいです。

あー、あと枯れている場所と調子のいい場所がけっこうはっきり分かれてます。
やっぱり古いソイルが厚い場所が枯れていて、そこに肥料をガンガンつっこんでるんですけどね・・・。


933 : pH7.74 : 2009/07/15(水) 22:26:24 ID:Uc8l4EwR

下葉が枯れる場合は切り戻しをしてから肥料をやるんだけど、這い性だからランナーを切り離すとかかなあ

コブラグラスって花が咲くんだね
地味かわいい
http://imepita.jp/20090715/803900


934 : pH7.74 : 2009/07/15(水) 22:30:48 ID:bT18peKA

>>932
とりあえず毎朝半分水を換えてみな
多分改善するから


935 : pH7.74 : 2009/07/15(水) 22:39:02 ID:JnT0wgNe

底床の窒素不足じゃねーの?
グロッソは底肥食いだが、ソイルの養分が切れた場合はイニ棒じゃ力不足
マルチボトムあたりを突っ込むか、ソイルの部分交換するか


936 : pH7.74 : 2009/07/15(水) 23:20:51 ID:77inl0r2

グロッソの質問したものです。
とりあえず半分水換はランプアイいるのでちょっと厳しいですねー。
実はおれも窒素不足疑ってたんでマルチボトムやってみますね!
それとランナーの線はまったく考えてなかったですね。早速試してみようと思います。
みなさんありがとうございましたー。


937 : pH7.74 : 2009/07/15(水) 23:55:35 ID:EIdkdmiu

愚痴と始めての人はこんな事にはならないように人柱
今日ブリクサショートリーフ入れて一月になるので始めてトリミングしてみた。
最初に入れた当初、3日ぐらいで黄色くなり、調子が悪いな、全部枯れるか?
とずっと放置していたら、今回のトリミングで逆に広がりすぎて隣との幅がほぼなく
枯れているところの間隔が狭く切れなかった。
仕方なく抜いて切ることにしたら根がすごい長さで張っており、
葉だけ切って戻すことができなくて根もかなり切った。
うまくいっていたのに終わったかも・・・泣きそう


938 : pH7.74 : 2009/07/16(木) 07:28:12 ID:gal6eqC6

>>937
ブリクサがかなり環境に適応してるみたいだから、また一月で回復すんじゃね?
ガンガレ


939 : pH7.74 : 2009/07/16(木) 09:24:09 ID:hAizHqW7

>>937
一度抜いた根は傷んでいるのでへたに残しておくとかえって新しい根の発育を阻害する
ブリクサはああ見えても有茎だから根っこガンガン切っちゃって大丈夫
ただし、あまり切りすぎてしまうと浮力が強く浮いてしまうので注意

>>938さんが仰ってるようにブリクサは環境に適応するまでが大変で、一度順応してしまえば大丈夫だよ
今度は株分けに挑戦してみてください


940 : pH7.74 : 2009/07/16(木) 18:02:42 ID:IFDKD1OX

>>938,939
ありがとう。溶けないように祈りつつ頑張って見ます


941 : pH7.74 : 2009/07/16(木) 21:34:28 ID:j9VDIl58

すいません。
今度水草水槽を初めて見たいんですが
育てたいのはロタラとかの有茎草をいっぱい茂らせたい。
あまり大きな水槽は置けないんですが最低でも何センチ位の水槽が必要でしょうか?


942 : pH7.74 : 2009/07/16(木) 21:53:08 ID:+79cDcwJ

>>941
色んな意味で60が基本
置くスペースが無いって言うけど
ものさし持ってあちこち測ってみ?
結構置けるもんだよ


943 : pH7.74 : 2009/07/16(木) 21:59:05 ID:QN7Wm/Sd

可能な限り大きいほうが楽
理由は水質の急変による水草の成長阻害等が減らせるから
あと60以下の小型水槽は器具の選択肢が少ない
水深は30cmは欲しい
それくらいはないとすぐに水草が水面に達して毎週トリミングするはめになる

その辺を理解して頑張れるなら別に20cm水槽でも可能
いろいろ大変だが


944 : pH7.74 : 2009/07/16(木) 22:33:05 ID:H3kkDiEw

>>941
60cmが置ければそれで
無理なら45cmで


945 : pH7.74 : 2009/07/16(木) 22:35:00 ID:Uo77F83S

有茎の茂みやるなら30cmキューブが最低ラインだな


946 : pH7.74 : 2009/07/16(木) 23:11:28 ID:fI6WM9nT

予算は知らんがおれだったら45cmのハイタイプを使いたい。
45cmになると蛍光灯で光量あるのがあるし。
30cmだとライトで悩むかも。


947 : pH7.74 : 2009/07/16(木) 23:33:59 ID:C1xrZpHy

バリスネリア スピラリスを長く(60cmくらい)したいのですが伸びません。
ランナーと子株は出まくっているのですが長く成長してくれません。

水槽:60*30*35
水温:27度
ph:6.4テトラ6in1
換水:月3回程度
濾過:底面エアリフト
生体:ランプアイ20、ミナミ15くらい
co2:発酵式
低床:大磯
肥料:イニ棒
照明:22wレフ2灯

買って水槽に入れたのは3月です。現在40cmくらいです。
照明はバリスネリアの真上にあります。


948 : pH7.74 : 2009/07/17(金) 00:03:56 ID:eWxRPw7k

60*30*35 で40cmで成長が止まってくれるなんてラッキーじゃん。
それ以上伸びても水面でトグロ巻いちゃって管理が大変になるよ。
どのみちそのぐらいの長さにハサミで切らなきゃならんくなる。
調子が悪そうでなければ放っとけばいいと思うよ。


949 : pH7.74 : 2009/07/17(金) 00:28:53 ID:3WJerbl/

バリスネリアは弱酸性・軟水の一般的な水草水槽の環境だと育ちにくいんじゃなかったっけ。


950 : pH7.74 : 2009/07/17(金) 00:34:52 ID:hJRddpZ5

液肥はどの位の量入れればいいのですか?(一株あたり)
近々メダカとミナミエビも入れるのですが、
液肥の入れすぎとか注意する点がありましたらアドバイス下さい。


951 : pH7.74 : 2009/07/17(金) 00:54:52 ID:eWxRPw7k

液肥はコケの餌になるんで、出来るだけ少しですますに越したことは無い。
規定使用量が裏書きに書いてあると思うが、それの1/4〜1/5ぐらいから始めれば
十分だと思う。規定使用量どおりに入れるとコケまみれになるかと。
あと、水草の種類によって液肥が向いてる種類と底床肥料の方がいい種類がある。
>>375参照。
水草水槽用の専用の商品であれば、メダカやエビには影響は無いです。


952 : pH7.74 : 2009/07/17(金) 01:06:41 ID:nykqWgXW

>>948
長くして水面をなびかせたいのです
>>949
家の水槽はやや弱酸性、やや軟水ですね。ちなみにGHは8で大磯は酸処理済みです。
今度、ペットボトルに未処理大磯で硬度をあげて子株を育てて実験してみます



953 : pH7.74 : 2009/07/17(金) 01:41:22 ID:+vKCgES5

>>952
GH8もあれば硬度は十分だと思う
逆に高めな気もするなあ
バリス以外の草がわからんけど、肥料不足な感じかな
イニシャルスティックだけだと窒素不足になるよ


954 : pH7.74 : 2009/07/17(金) 02:29:26 ID:TN3sLl2l

せっかく植えたアマゾンソード、ちょっと根が見えてる
大磯だけど大丈夫かなーちゃんと育って欲しい


955 : pH7.74 : 2009/07/17(金) 07:36:52 ID:rBvsiNub

水槽リセット予定です
グリーンロタラがすごく匍匐して根を出しまくってます
リセット後も匍匐した状態で植えた方が良いですか?


956 : pH7.74 : 2009/07/17(金) 15:08:13 ID:oEYs8n9B

>>941 俺は30キューブにルミノ24w+自作電球型蛍光灯60w相当でsヘアーグラス、グロッソ、ロタラロトンディフォリア、パールグラスを育てるが、グロッソが縦伸びしてる…。やはり照明が限られてくる。
60規格だったら濾過、照明、品が沢山あるから絶対60を薦める。


957 : pH7.74 : 2009/07/17(金) 20:29:10 ID:586W1wJI

この水草の名前はなんだっけ? 中々思い出せない。
なんか横文字のホニャララだったと思ったが・・・・・
図鑑見てもこれだってのが出ない。
下のは水上葉。
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090717202449.jpg
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090717202438.jpg

コケてるのは見なかったことにしてくれ(´^??^?`)



958 : pH7.74 : 2009/07/17(金) 21:02:47 ID:nbiKZV8c

あーバンドのhonyararaの事ね

聞いたことは無いなー


959 : pH7.74 : 2009/07/17(金) 21:21:44 ID:uqrio42h

>>957
ちょw
藍藻www


960 : pH7.74 : 2009/07/17(金) 21:55:39 ID:YfM4u7h0

>>957
ちょw
写真綺麗だね。


961 : pH7.74 : 2009/07/17(金) 22:35:16 ID:qrP75nZc

>>957
マヤカ?


962 : pH7.74 : 2009/07/17(金) 23:43:47 ID:SDLxBvSd

スクリューバリスネリアの色が薄く、茶色に枯れた葉も多いのですが
考えられる原因は何でしょうか?
60センチ水槽、フィルターはEX75、照明60Wで、発酵式CO2利用、田砂
水槽立ち上げから1ヶ月程度です。
生態は小型カラシン系が20匹程度でみんな元気です。

ランナーを出して増えてはいるものの、元気がありません。
ピグミーチェーンサジタリアやアヌビアス・ナナも植えていますが、葉が
コケ?で茶色になってます。
考えられる原因は何でしょうか?アドバイスお願いします。


963 : pH7.74 : 2009/07/18(土) 00:27:58 ID:TUxGRq/W

>>957
ロタラナンセアンっぽい


964 : pH7.74 : 2009/07/18(土) 01:11:04 ID:/liJqGns

ナンセアンよりヴェルデキラリスだと思う


965 : pH7.74 : 2009/07/18(土) 03:40:26 ID:mwJ0qxm+

ヴェルデギラリスに一票


966 : pH7.74 : 2009/07/18(土) 08:22:48 ID:kF1dYomq

ヴェルデギラリスで間違いない


967 : pH7.74 : 2009/07/18(土) 16:59:01 ID:Ve/dj5K8

>>962
バリスについてはこのスレでも何度か書いたから読み返してみなされ。
立ち上げ1ヶ月ではうまく育っているかどうかの判断はし難い。
もうちょっと様子見してみては。


968 : pH7.74 : 2009/07/18(土) 19:29:01 ID:wUJS95d0

底面フィルターって水草育成できない?

強力な生物濾過が気に入って、60センチ水槽を底面+外部に切り替えたのだがさっぱり水草が伸びなくなった。
生物濾過のおかげでコケは殆どないのだが、肝心の水草が育たない。
マグアンプとか埋めてるのだが、効果なし。

ちなみに水草は一般的な奴です。
アマゾンソード、バリスネリア、アンブリア、カモンバ、ミクロソリウムなど。


969 : pH7.74 : 2009/07/18(土) 19:34:18 ID:blPEYkzZ

>>968
底面にすると底肥がすぐに水中に溶けちゃうから
根からの吸収が多いタイプの水草の成長が悪くなることも


970 : pH7.74 : 2009/07/18(土) 19:40:41 ID:wUJS95d0

>>969
素早い回答サンクス。

そっかー・・・
底面に濾過ジャリ+赤玉を投入して、水草育成に息巻いてたんだが。


971 : pH7.74 : 2009/07/18(土) 19:47:54 ID:1BT+t1Ok

>>968
ソイル使うのなら問題かもしれないが大磯なら全く問題ないよ。
その水草なら大磯でいいだろうし。

肥料はイニシャルスティックでいい。


972 : pH7.74 : 2009/07/18(土) 21:09:48 ID:xk31d2LQ

ソイルでもまったく問題ない。イニシャルスティックも普通に使える。
フィルター云々より別の要因を疑ったほうが良いよ。


973 : pH7.74 : 2009/07/18(土) 21:58:09 ID:UmSrEsf8

>>968
水の循環が早すぎると、生長悪くなる時あるよ
ウリの場合は、色々試したけど、60レギュラー全面底面で5L/min以下が良い感じで育成出来た
これ基準で、底面積のサイズでポンプや配管を、選択や配管すると良いかも


974 : pH7.74 : 2009/07/18(土) 22:37:05 ID:yvIKZXlR

水流が少ないとコケが増えるイメージがあるんだが問題ない?


975 : pH7.74 : 2009/07/18(土) 22:52:52 ID:gdQ0xD9X

うちだと強すぎると紅藻類のターン、弱すぎると緑藻類のターンだな


976 : pH7.74 : 2009/07/18(土) 23:56:47 ID:LW/g89Jx

>>968
以前、大磯とかプラントサンドなんかが混ざった底面でやってた時はエキノのウルグアイがとぐろ巻いて、クリプトは45センチの高さで寝るくらいそだった。
もっとも、簡単な種類だったけどもね。

ここで質問なんかするよりも上手な人のぶろくなんかで質問したらいいんじゃないかな。
にわか講釈士に輪姦されてる状態の人もよくみるし。


977 : pH7.74 : 2009/07/19(日) 00:06:53 ID:Rg8B4PiS

イニシャルスティックを精製水に溶かして作った水溶液って効果あるのかな?


978 : pH7.74 : 2009/07/19(日) 01:42:07 ID:v8T52dM5

横着しないで手で一粒一粒埋める作業に戻るんだ!


979 : pH7.74 : 2009/07/19(日) 01:51:06 ID:geUirs1g

>>977
溶かしちゃうとコケちゃう予感


980 : 977 : 2009/07/19(日) 01:59:34 ID:Rg8B4PiS

やってみないとわからないので、お試しに作ってみるよ。
イニ9:精製水1で、炭酸カリウム水溶液と同じ感じにしてみる。

もう戻れない…。


981 : 977 : 2009/07/19(日) 02:03:03 ID:Rg8B4PiS

間違えた…。
精製水9:イニ1だw


982 : pH7.74 : 2009/07/19(日) 02:05:25 ID:wJRHli7L

イニ9って粘土でも作るつもりかと思ったぞw


983 : pH7.74 : 2009/07/19(日) 03:06:00 ID:vrI2hqEr

>>957
アイモ


984 : pH7.74 : 2009/07/19(日) 06:56:30 ID:EYWqm5TM

イニシャルスティックってほとんど草木灰だったような気がする
イオン化してないものを液肥にして、効果あるんかな?


985 : pH7.74 : 2009/07/19(日) 08:40:12 ID:7b+dBiwS

>>977なりの策があっての事だろう、、、
彼を信じるしか無い。。。


986 : pH7.74 : 2009/07/19(日) 19:01:23 ID:pAEL3FOd

>>959>>983

>>957のどこに藍藻が?
髭苔しか見えないんだが


987 : pH7.74 : 2009/07/19(日) 20:31:23 ID:aP/3fIlZ

昔はただの粉だったんだよな。
もっとむかしはラテライト。


988 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 00:11:04 ID:vTyDQKWs

いっその事イニ棒だけを大量に敷き詰めて底床として使ってみてはどうだろう。


989 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 00:25:05 ID:VOexiq51

尿道にイニ棒


990 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 00:25:58 ID:VOexiq51

肛門にもイニぼう


991 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 01:35:25 ID:gx8pxfh2

コーマンにもイニ棒


992 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 12:19:31 ID:8tuSlKii

皆はco2の器具どこの使ってます?


993 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 13:18:25 ID:XwHufNfm

コカコーラとコーナンとイブキです


994 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 13:25:53 ID:8tuSlKii

それ発酵式?


995 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 13:39:27 ID:XewCPLJ2

ペプシ、コカコーラ、JT


996 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 17:36:24 ID:9Z0fTwKJ

CCレモンとCO2マスターです


997 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 18:19:22 ID:Z9Xw+/FO

ここが一番
ttp://mizukusa.shop-pro.jp/




一覧に戻る

inserted by FC2 system