【春だ】ミナミヌマエビ 58匹目【爛漫】

1 : pH7.74 : 2009/05/09(土) 12:33:04 ID:Yi/vP3g1

コケ取り要員になりエサにまでなる可愛いミナミヌマエビ。
そんな彼らについて語る、明るく楽しいスレッドを目指そう!

前スレ
【春だ】ミナミヌマエビ 57匹目【爆殖】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1239435521/


2 : pH7.74 : 2009/05/09(土) 12:33:57 ID:Yi/vP3g1

◆ミナミヌマエビとは
 無加温飼育可能で爆殖可能です。
 おとなしく、他の魚を攻撃することはありません。
 コケを食べてくれますますし、エサをあげなくても糞についた微生物まで食べるので大丈夫です。
 でもミナミヌマエビたちは水質・環境変化にとても弱いのです。
 水質の変化には十分気をつけてください。

◆注意点1〜しっかり水を作る
 水は塩素を抜いただけ、空気を通しただけでは駄目です。
 排泄物の処理が出来る水槽でないとあっという間に全滅です。
 新しい水槽・新しい水からでは1ヶ月くらいは時間が必要です。
 焦らずゆっくり作りましょう。
 ただの水では生き物の糞尿がそのまま溜まっていきます。
 溜まりすぎると死んでしまいます。
 特に問題となるのは排泄物の中のアンモニアです。
 いくつかの方法でアンモニアを無害な物質に変化させることができます。
 素人でも維持しやすいのは微生物による方法です。
 排泄物の汚れに強い生き物(メダカやアカヒレなど)を3週間くらい飼うと、
 フィルター・底床にアンモニアを分解してくれる微生物が発生します。

◆注意点2〜ショップのパック詰め安売りは避けよう
 仕入れてすぐの場合が多いです。
 問屋→運搬→店水合わせ→パックで長時間放置で危険状態。
 そのダメージにより1週間程度の間に死ぬ事が多いようです。
 店に入荷されてから1週間以上を乗り切ったものを最短で家に持って帰ると安心です。

◆注意点3〜農薬に気をつけよう
 エビの仲間は薬品にも弱いです。
 アクアショップで買って来た水草は場合によっては農薬まみれです。
 水草を入れる場合は何度も何度も水替えをして、しっかり農薬を抜いてから入れてください。
 アヌビアス・ナナは農薬付着率が高いらしいので要注意!

◆注意点4〜隠れ家を入れよう
 小さく攻撃性も弱いため、ほとんどの魚から捕食の対象になります。
 混泳魚がいる場合は必ず隠れ家として水草を入れてください。
 オススメの水草はウィローモス・リシアなど密生して隠れ家となるもの。
 あと、金魚との混泳はただの虐待です。容赦なく襲います。
 隠れ家となる水草ごと食べるのが他の魚との違う点です。

◆注意点5〜エサをやろう
 コケ予防目的に飼う場合、少数ならエサ無しでも自然発生するエサだけで生きていけるようです。
 積極的に増やしたいなら、日に1〜2回、次回エサやりまで食べ残しが出ない量のエサを与えましょう。
 沈み、硬く、大きな、ものが良いです。ザリガニの、金魚の、熱帯魚(コリ、プレコ用タブレット)のエサ等です。
 特別な高いエサは要らないです、バランス総合の安価なもので十分です。
 魚に食べられてエサが行き渡らない場合は、魚の眠る夜間消灯時、ミナミ用に与えると良いです。

◆注意点6〜無限には増やせません
 限られた水槽内で、ミナミが増えた分与えるエサも増やしていくと、
 ろ過器と世話の糞処理能力をオーバーし、ミナミの全滅が起こる事があります。
 飢えて貰うのも仕方ない事です、ミナミが一定数をキープ出来るエサの適量を見定めましょう。


3 : pH7.74 : 2009/05/09(土) 12:36:07 ID:Yi/vP3g1

◆よくある質問

Q.水あわせって大切?
A.水合わせは慎重に。
  エビ類は温度変化・水質変化にとても敏感。
  買ってきて自分の水槽に移すときには、魚の水合わせ以上に慎重にしましょう。
  水合わせに失敗すると数時間〜1週間程の間に次々と死んでしまいます。
  点滴と呼ばれる、水を1滴ずつ落とし1〜2時間くらいかけて合わせる方法がお薦めです。
  当然環境によりますが、特にpHにはとても敏感です。
  ショップの水のpHと自分の水槽の水のpHを知り、水合わせするとよいでしょう。

Q.他の魚と混泳出来ますか?
A.多少は稚エビが食われることもありますが、オトシン・ボララス・1cmくらいの稚魚なら大丈夫です。
  環境にもよりますが、メダカ・アカヒレ・小型カラシン・タナゴなどの場合は大丈夫なことは結構あります。
  金魚は親も襲う心配あるので、出来ればやめましょう。
  混泳させる場合は自己責任で、明らかにエビが減っている場合は単独水槽にしてあげましょう。
  ちなみに隠れ家があれば、多少は食べられても確実に増えるでしょう。

Q.ミナミとチェリーレッドシュリンプやインドグリーンシュリンプは同じ水槽に入れると交雑しますか?
A.ミナミとチェリーレッドシュリンプは交雑するという説があります。
  F1での繁殖は未確認ですが、分けて飼育する方がいいでしょう。
  インドグリーンシュリンプはしないようです。

Q.抱卵しました。隔離ネットに入れたり、他の水槽に移動させた方がいいですか?
A.隔離する必要はありません。
  基本的に普段通りの世話で大丈夫です。
  心配なら1回の換水量を減らして頻度を多くしたり、注水をゆっくりしてあげましょう。
  ただし、稚エビ吸い込み防止用にストレーナースポンジぐらいは付けましょう。

Q.どれぐらいで孵化しますか?
A.ミナミの孵化までの積算温度は620℃くらいのようです。
  自分の水槽の温度で孵化日数を計算してみて下さい。
  日数 = 620 ÷ 水温

Q.釣具屋で売っているエビは何エビですか?
A.スジエビ=モエビ=シラサエビ
  ミナミヌマエビ=ブツエビ=タエビ
  地方によっては、呼び名が違うかもしれません。
  ただし、国産と明記されてないブツエビやタエビは韓国産のシナヌマエビのことが多いです。
  スジエビは混泳している魚・エビ・貝を襲い食べます。
  ミナミヌマエビを買ってもスジエビが混入している可能性があります。


4 : pH7.74 : 2009/05/09(土) 12:38:00 ID:Yi/vP3g1

◆役に立つ情報

川魚とエビの家
ttp://water.partials.net/
蝦三昧
ttp://ecoplants.at.infoseek.co.jp/
エビずかん
ttp://homepage1.nifty.com/gebara/ebizukan/ebizukan.html
ミナミヌマエビのたまご日記
ttp://www6.ocn.ne.jp/~chamber/tamago.html

ミナミ授受の話題はこちらへ
【海老】★エビ専用★里親募集★掲示板 3【隔離】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1211713879/

放流の話しはこちらへ
【ミナミ】放流しますが何か?【メダカ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1181138814/

純粋なミナミだけの話題は日淡板へどうぞ。
【春だ】ミナミヌマエビ 31匹目 【ツマツマ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1174302368/


5 : pH7.74 : 2009/05/09(土) 12:43:27 ID:Yi/vP3g1

>>1


次スレ立たないのかと心配しました
GJ!!!


6 : pH7.74 : 2009/05/09(土) 12:54:38 ID:JpobPwvW

イチモツ〜
今年も大爆殖のオカン〜www


7 : pH7.74 : 2009/05/09(土) 13:04:51 ID:Yi/vP3g1

>>6
うちは既に大爆殖中wwww


8 : pH7.74 : 2009/05/09(土) 13:08:46 ID:ZcCrqg1C

>>1

>>5
自画自賛するなww
でもGJ
俺も同じ気持ちだよww


9 : pH7.74 : 2009/05/09(土) 13:19:11 ID:muh+BuUf

>>1>>5
小さい自演wwwwww

しかし、
スレ立て乙です!


10 : pH7.74 : 2009/05/09(土) 13:40:16 ID:ZuCODb2Z

>>1
毎日来るからバカ
【空揚】ミナミヌマエビ 56匹目【佃煮】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1236777309/


11 : pH7.74 : 2009/05/09(土) 13:41:44 ID:ZuCODb2Z

ついでに
ミナミ沼エビ総合スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1240456546/


12 : pH7.74 : 2009/05/09(土) 13:42:38 ID:ZuCODb2Z

ミナミ沼エビ総合スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1240456546/


13 : pH7.74 : 2009/05/09(土) 13:45:20 ID:ZuCODb2Z

>>1
毎日来るからバカ
【空揚】ミナミヌマエビ 56匹目【佃煮】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1236777309/


14 : pH7.74 : 2009/05/09(土) 13:46:05 ID:ZuCODb2Z

>>1
毎日来るからバカ
【空揚】ミナミヌマエビ 56匹目【佃煮】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1236777309/


15 : pH7.74 : 2009/05/09(土) 14:04:26 ID:RmuF0PQM

>>10
>>11
>>12
>>13
>>14

なんかスネールが湧いてるなww
駆除が大変ww


16 : pH7.74 : 2009/05/09(土) 14:23:14 ID:H58C+rMl

ID:ZuCODb2Zは、
重複立てて再利用してもらえなかった馬鹿だろ。
頭温そうだからほっとけ。


17 : pH7.74 : 2009/05/09(土) 14:30:31 ID:RmuF0PQM

>>16
了解!


18 : pH7.74 : 2009/05/09(土) 14:46:47 ID:ZuCODb2Z

我が輩の戦闘力に勝てるかな
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1241847835/


19 : pH7.74 : 2009/05/09(土) 14:49:50 ID:ZuCODb2Z

【ラグビー】南半球「スーパーラグビー」に日本のチームが参加する可能性が浮上
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1241728502/


20 : pH7.74 : 2009/05/09(土) 14:52:31 ID:ZuCODb2Z

大塚みなみちゃんを応援するスレ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/geinoj/1191345175/


21 : pH7.74 : 2009/05/09(土) 14:53:30 ID:ZuCODb2Z

★成長真っ盛り小学6年生★広丘みなみ〜評価急上昇
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/geinoj/1204092612/


22 : pH7.74 : 2009/05/09(土) 15:15:25 ID:3H7ZqFlz

稚エビ5匹確認しますた。(゚д゚)ゝ


23 : pH7.74 : 2009/05/09(土) 15:25:48 ID:V0HKGAXw

>>22
おめでとー

でも5匹発見したなら、まだ数倍は隠れてるなぁ〜


24 : pH7.74 : 2009/05/09(土) 15:44:31 ID:ZuCODb2Z

ミナミ沼エビ総合スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1240456546/


25 : pH7.74 : 2009/05/09(土) 15:56:18 ID:ZuCODb2Z

【メモオフ】南つばめ先生
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gal/1176983435/


26 : pH7.74 : 2009/05/09(土) 16:02:52 ID:lrSWF/g/

>>22
おめっ

うちのはまだだ(´・ω・`)
そろそろ見えても良いはずなのに


27 : pH7.74 : 2009/05/09(土) 16:36:10 ID:qsjMPRJB

うちのもまだ生まれない。
浮かんでるホテイアオイをそーっとどけると、腹のでかいメスが急いで身を隠す。
あいつら、腹が重くて上に上がってこられないんだぜ。


28 : pH7.74 : 2009/05/09(土) 18:51:34 ID:kppCfSgK

気づいてから2週間ほど
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_131558.jpg
あとどれくらいだろ?わかる方います?


29 : pH7.74 : 2009/05/09(土) 18:54:02 ID:iXQ5+EQg

目がでてるから来週いっぱいには破裂するかもしれん。


30 : pH7.74 : 2009/05/09(土) 19:15:27 ID:kppCfSgK

>>29
ありがと
初抱卵なので楽しみ(*´д`*)


31 : pH7.74 : 2009/05/09(土) 19:26:56 ID:cSsQ7GJE

>>28
かなり卵多いね。
うちのやつは極端に卵少ない奴が多い。
一番少ないやつで5つくらいとか、なんか笑ってしまう。


32 : pH7.74 : 2009/05/09(土) 19:49:56 ID:ZuCODb2Z

【南の】鹿児島空港【ゲートウェイ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1203743864/


33 : pH7.74 : 2009/05/09(土) 19:55:59 ID:ZuCODb2Z

【春だ】ミナミヌマエビ 31匹目 【ツマツマ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1174302368/


34 : pH7.74 : 2009/05/09(土) 20:16:19 ID:ZuCODb2Z

氏んでほしい奴の名前を晒すスレ★10
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1240924753/


35 : pH7.74 : 2009/05/09(土) 20:18:01 ID:brEtQGY/

水草の追加と配置換えをした後に水槽をじっくり眺めてたら
流木のワレメから稚エビがわんさか出てきて新しい水草に引っ越して行った


36 : pH7.74 : 2009/05/10(日) 10:27:40 ID:h9rm6xzH

あれ?こっちが新スレ?
だとしたら59なんじゃ?


37 : pH7.74 : 2009/05/10(日) 10:49:02 ID:PQPjJkhB

誘導
【空揚】ミナミヌマエビ 56匹目【佃煮】 (実質58匹目)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1236777309/


38 : pH7.74 : 2009/05/10(日) 11:17:04 ID:mSrvqfpn

せっかく重複状態を解消できたのに
なんでまた重複スレ立ててるんだよ。
>>37からちゃんと順番に使っていこうぜ。


39 : pH7.74 : 2009/05/10(日) 13:31:27 ID:GGJnq1bM

ミナミヌマエビは餌を与える必要かりますか?
水槽のコケだけでも大丈夫ですか?


40 : pH7.74 : 2009/05/10(日) 14:13:08 ID:4y4gopPW

>>38
そんなことをするから蛆虫が湧いてくるんだよ。
そら、また一つ沸いてるぞ。


41 : pH7.74 : 2009/05/10(日) 14:28:53 ID:GGJnq1bM

誘導
【空揚】ミナミヌマエビ 56匹目【佃煮】 (実質58匹目)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1241932575/


42 : pH7.74 : 2009/05/10(日) 17:03:18 ID:5A4xRnBp

アカムシで
ポッキーゲーム


43 : pH7.74 : 2009/05/10(日) 19:04:53 ID:p8YfnQnE

>>42
メダカかっ


44 : pH7.74 : 2009/05/11(月) 00:42:41 ID:etfM1/OL

あげあげ


45 : pH7.74 : 2009/05/11(月) 00:46:04 ID:OeTFjwg3

ミナミが水面を背泳ぎしてるんだけど
普通なの?


46 : pH7.74 : 2009/05/11(月) 00:48:20 ID:OeTFjwg3

背泳ぎ?


47 : pH7.74 : 2009/05/11(月) 00:50:24 ID:OeTFjwg3

背泳ぎ?というか水面を逆さに歩いてる感じですww
誰か教えてぇー


48 : pH7.74 : 2009/05/11(月) 01:08:44 ID:Us3EX/uK

うちのはエサんときやるw
水面に浮いてるエサとりに来てんだと思ってる


49 : pH7.74 : 2009/05/11(月) 01:08:55 ID:YYX0nKFz

マルポ乙


50 : pH7.74 : 2009/05/11(月) 01:26:38 ID:OeTFjwg3

>>48
安心しました
ありがとうございます

>>49
すいません
でも、スレがいっぱいあって・・・
どこが本スレなんですか?


51 : pH7.74 : 2009/05/11(月) 07:43:07 ID:beae104C

>>50
>>41>>1の日付見ればどれが乱立なのか分かるよ。


52 : pH7.74 : 2009/05/11(月) 08:38:52 ID:iK9voeFF

重ねてマルチとか死ねカス


53 : pH7.74 : 2009/05/11(月) 10:13:10 ID:VxNZZcAA

>>52
何そんなに殺気立ってるの?
嫌な事でもあったのか?
自分の人生うまくいかないのは自分のせいだよ
他人にあたったて何も変わらないよww


54 : pH7.74 : 2009/05/11(月) 10:43:48 ID:MCeEn7VZ

>>53
2ch的にはおまいの方が痛い。


55 : pH7.74 : 2009/05/11(月) 20:41:26 ID:XXTEqzkL

うちのミナミ、モスへの食いつき異常


56 : pH7.74 : 2009/05/11(月) 20:46:20 ID:lmHNJCWt

虐待許せない
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1242023175/


57 : pH7.74 : 2009/05/11(月) 21:12:00 ID:iv6k3B1d

パンデミックならぬ増殖爆発してんだけど 抱卵しまくり


58 : pH7.74 : 2009/05/11(月) 21:43:19 ID:3+Van+RJ

2匹、抱卵キタァー

一匹は白色で、もう一匹は茶色い卵だけど
どっちかカビてるの?


59 : pH7.74 : 2009/05/11(月) 22:31:47 ID:IHuT+5bB

小松菜あげてるけど次の日になったら、小松菜に薄い膜が張ってるけど
そのままにしといていいの?


60 : pH7.74 : 2009/05/11(月) 22:41:51 ID:+KZ8L8Kr

誘導
【空揚】ミナミヌマエビ 56匹目【佃煮】 (実質58匹目)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1241932575/


61 : pH7.74 : 2009/05/11(月) 23:11:50 ID:Us3EX/uK

>>59
野菜は翌日引き上げた方がいいよ。水が傷む


62 : pH7.74 : 2009/05/12(火) 00:02:22 ID:lih7rQwe

メダカと一緒に飼っているんですけども、産まれた子どもエビは隔離した方が良いですか?


63 : pH7.74 : 2009/05/12(火) 00:04:17 ID:Sg32KonL

隔離推奨。小さいエビはメダカのごはんになる


64 : pH7.74 : 2009/05/12(火) 03:30:10 ID:cEQDfA7c

水流の弱いところにアナカリスで森を作ったり
細かい隙間たっぷりの流木を置いていれば
けっこう食われずに成長してくれるよ


65 : pH7.74 : 2009/05/12(火) 03:52:41 ID:jPV8RA8s

隔離だな
爆殖させて制水権を持たせる
崩壊には気をつけてね


66 : pH7.74 : 2009/05/12(火) 04:53:15 ID:NVtsAYbi

そもそも隔離は可能なのかと


67 : pH7.74 : 2009/05/12(火) 04:59:27 ID:BlfXHIFo

稚エビは、ジュボジュボで吸い取って隔離してるよ。


68 : pH7.74 : 2009/05/12(火) 05:25:10 ID:NVtsAYbi

稚エビは水草に隠れてて
ある程度大きくなるまでほとんど姿を表さないでしょ


69 : pH7.74 : 2009/05/12(火) 08:47:34 ID:mVqjEewU

>>61
うちのキャベツは3週間で食い尽くししてくれた。
痛んできて柔らかくなったところから食べてくれるので、
野菜の傷むスピードと同じくらい食べるスピードが有れば
水も傷まないし問題無し。
薄い膜が張っているのは問題有りかもだけど。


70 : 62 : 2009/05/12(火) 10:57:28 ID:lih7rQwe

一応、今回は隔離しました。
http://imepita.jp/20090512/392110
今はこの状態なのですけども、(隠れる場所を増やすために)水草等を増やした方が宜しいでしょうか?


71 : pH7.74 : 2009/05/12(火) 17:41:51 ID:Ju8Ko3Wt

>>70
もさもさしてる水草の名前きぼんぬ


72 : pH7.74 : 2009/05/12(火) 18:44:12 ID:7hYTq6Rz

>>70
ウチにもその肉壷あるわ


73 : pH7.74 : 2009/05/12(火) 19:23:16 ID:tIoJ8lQD

>>69
3週間も?!もしかして生?

>>71
モスじゃね?


74 : pH7.74 : 2009/05/12(火) 23:32:08 ID:JzilxglP

今夜はつまみの余りのしらす干しを入れてみた。


エビまっしぐら


塩分とかマズイですかね?


75 : pH7.74 : 2009/05/13(水) 00:29:23 ID:7IdHJusM

マズイです


76 : pH7.74 : 2009/05/13(水) 00:40:20 ID:D6TBsua4

昆布好きだよ。
あ、塩昆布は駄目だよ。


77 : pH7.74 : 2009/05/13(水) 01:47:40 ID:UF5Y49i1

そろそろ孵りそうな感じ
同居のボララス・ウロフタロマはどうしよう
ちなみに20匹いますだ


78 : pH7.74 : 2009/05/13(水) 07:34:41 ID:2Ae+obkY

庭のスイレン、ホテイ、メダカ入りの衣装ケースにミナミを入れてみたいんですが、放置でも大丈夫でしょうか?


79 : pH7.74 : 2009/05/13(水) 07:59:48 ID:hw2qOf9u

>>78
おk


80 : pH7.74 : 2009/05/13(水) 08:13:44 ID:UrwYusEz

赤玉しいてればおk


81 : pH7.74 : 2009/05/13(水) 09:07:14 ID:xoty/KcS

>>73
キャベツもレタスもほうれん草もやるときはいつも生です。
米だけ炊いたやつやります。


82 : pH7.74 : 2009/05/13(水) 11:15:05 ID:Vl4cVedm

俺はカツカレー好きだけどな


83 : pH7.74 : 2009/05/13(水) 12:34:11 ID:4/LECpwF

>>78
衣装ケースそのまま直射日光当ててたら崩壊するぞ


84 : pH7.74 : 2009/05/13(水) 15:37:45 ID:YG59jjkU

稚エビってすぐに大きくなるんだね
数日前まで肉眼でやっと見れたやつらが
今だいぶ大きくなってる


85 : pH7.74 : 2009/05/13(水) 16:52:29 ID:vkchs2pX

>>84
ウチも見えるようになってから気づいた。20匹はいることに。。。

もっと淘汰される環境だと思っていた


86 : pH7.74 : 2009/05/13(水) 17:34:02 ID:3b71/De3

2世からは環境に馴染んで強くなるらしいぜ


87 : 74 : 2009/05/13(水) 22:45:09 ID:0lM/YIdA

昨晩入れたシラスは今朝見たらきれいに消えてました。
ミナミもチェリーも赤ビーもとりあえず元気。
普段は一日おきにコリタブ少々なので
週1で与えてみることにする。


88 : pH7.74 : 2009/05/13(水) 22:46:23 ID:3uR5G++0

>>80
横レスすみません
赤玉入れるといいんですか?
うちは入れてないんです


89 : pH7.74 : 2009/05/13(水) 22:47:32 ID:PkMDmrrG

>>81
なるほど。生だと傷みかけのとことかじゃないと食べれなそうだね
生で入れるって思いつかなかったよ。いつも茹でてた


90 : pH7.74 : 2009/05/14(木) 06:11:56 ID:VT2FjElN

>>84-85
やつらの成長の早さはすごいねw
初稚エビだからどんな感じかよく観察
してるんだけど10日も経たないうちに1cm
ぐらいになってるよ。

最初、目を凝らさなければ見えないような
大きさだったのに。


91 : pH7.74 : 2009/05/14(木) 11:15:07 ID:y00heNRH

ちえび何度か見かけたけど最近全然見なくなった
でも今朝、ちょっとだけ大きくなった抜け殻?脱皮したあとの奴を見つけた


92 : pH7.74 : 2009/05/14(木) 11:19:38 ID:x+7rtRG1

堀ちえび


93 : pH7.74 : 2009/05/14(木) 22:20:38 ID:zVxo/dtA

うちのミナミ、30匹ぐらいいるのだけど抱卵してるの見当たらない。
寒い地域ではないので環境悪い?


94 : pH7.74 : 2009/05/14(木) 22:28:26 ID:fqEKUCoB

むしろ環境がいいのでは?とも思う


95 : pH7.74 : 2009/05/14(木) 22:43:03 ID:MvmIgTvm

>>93
友達から貰った5匹のミナミのうち3匹が卵抱えてる・・・


96 : pH7.74 : 2009/05/14(木) 23:04:03 ID:zVxo/dtA

93です。
ヒータなし、今の水温19℃、10cmくらいの竹炭10本と伸び放題アナカリスで30cm水槽の3分の1
をジャングル状態、ほかのスペースに水作を置いてカワムツとタニシが同居です。
日が当たらない窓ぎわなので、アナカリス以外の水草はあまり育たないと思います。
稚えびが生まれたらアナカリスジャングルから出てカワムツに食べられてしまう心配を
していたのですが、それ以前の問題でした。
もう少し水温上がれば抱卵するかな?


97 : pH7.74 : 2009/05/14(木) 23:07:19 ID:YFO+B0P0

>>96
水温もだが光量も足らないかも


98 : pH7.74 : 2009/05/14(木) 23:10:31 ID:MvmIgTvm

>>96
明日、ダイソーに行って これ買ってこい

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090426190903.jpg


99 : pH7.74 : 2009/05/14(木) 23:39:47 ID:lDDuEvEJ

ザリエサすすめるとか、アホかと


100 : pH7.74 : 2009/05/15(金) 00:00:51 ID:RCoP7tef

>>95
なんで抱卵報告したの?


101 : pH7.74 : 2009/05/15(金) 01:11:39 ID:TnQqkrGY

ヤーレン ホーランホーラン
ホーランホーランホーラン(ハイハイ)
沖の鴎(かもめ)に 潮どき問えば
わたしゃ立つ鳥 波に聞け
チョイ ヤサエエンヤンサノ
ドッコイショ
(ハ ドッコイショドッコイショ)


102 : pH7.74 : 2009/05/15(金) 01:14:10 ID:aYcGbwYo

>>96
30cmぐらいの水槽だと直射日光に当てたら水温が激変するから、
むしろ直射日光は当たらないほうがいいかと。
室内で直射日光は当たらないけど充分明るい場所が最適だと思います。


103 : pH7.74 : 2009/05/15(金) 01:38:28 ID:zZ/utZFy

ザリガニの餌使ってますが、普通に生きてます。
食いもいいですよ。


104 : pH7.74 : 2009/05/15(金) 01:42:29 ID:TnQqkrGY

ザリガニの餌食ってますが、普通に生きてます。
味もいいですよ。


105 : pH7.74 : 2009/05/15(金) 02:23:03 ID:TyKuIPe4

人工餌なら食い付きはテトラモンスターが最強


106 : pH7.74 : 2009/05/15(金) 06:32:49 ID:iPayELy7

>>101 出来れば、「沖の鴎に」から後の部分も替え歌にしてほしかった。


107 : pH7.74 : 2009/05/15(金) 07:33:09 ID:TnQqkrGY

(ハ ドッコイショドッコイショ)


108 : pH7.74 : 2009/05/16(土) 11:38:14 ID:3HzlgIy4

透明っぽいミナミと濃い茶色ミナミ
同じ環境で飼ってるのに、こんなに違うのはなぜ?


109 : pH7.74 : 2009/05/16(土) 12:03:12 ID:gDWwcWnE

っ個体差


110 : pH7.74 : 2009/05/18(月) 04:32:55 ID:QB3JVMQq

>>109
結構色は違うよ。
そういうのも面白いとこ。


111 : pH7.74 : 2009/05/18(月) 09:36:13 ID:7JTFeWlN

これ
http://blog.goo.ne.jp/kikubeee?sess=dc79e2065d061cc0b39e6bf459784714


112 : pH7.74 : 2009/05/18(月) 14:39:39 ID:bHkiDLaT

ミナミヌマエビってメダカとか小型魚の卵を食べたりする?
魚繁殖水槽に入れるのは危険ですか?


113 : pH7.74 : 2009/05/18(月) 15:03:21 ID:Z2cLMuYM

>>112
うちはメダカの稚魚とミナミやスジの稚エビは
同じ水槽で大人から隔離してるよ


114 : pH7.74 : 2009/05/18(月) 15:08:47 ID:bHkiDLaT

>>113
ちょっと言葉が足りなかったようですみません。

いつも採卵→繁殖水槽(卵と稚魚だけ)という流れで増やしてるんですが、
繁殖水槽に何も入ってないとバクテリアにもよくなさそうだと思い、
ミナミを入れてみようかなと思った次第です。
残餌も処理してくれそうだし。

でも魚の卵を食べられちゃうのでは困ると思い質問しました。


115 : pH7.74 : 2009/05/18(月) 20:00:58 ID:KVIfZvTx

何となくショップで買ってみたお試し用のエサをやってみたら色が変わってきた
鮮やかな緑が1匹、赤が1匹
エサで変わるものなのか、たまたまなのかわからんが
似たような色のが増えてきたら隔離してみるわ


116 : pH7.74 : 2009/05/18(月) 20:23:21 ID:lYFL/Km6

>>119
死卵以外は大丈夫だとオモ。
ウチのランプアイ混泳水槽では稚魚ワサワサ産まれてる。


117 : pH7.74 : 2009/05/18(月) 23:04:53 ID:6Xfikl5X

パス出たぞ! フォワード走れ!!


118 : pH7.74 : 2009/05/19(火) 03:08:32 ID:ij5ZMsd6


センタリング


119 : pH7.74 : 2009/05/19(火) 03:14:14 ID:oPM0PynQ

ミナミヌマエビってポリプとか肉食魚の卵を食べたりする?
魚繁殖水槽に入れるのは危険ですか?


120 : pH7.74 : 2009/05/19(火) 10:33:38 ID:NWwFqsCK

>>119
おっと!オウンゴールだぁー!!


121 : pH7.74 : 2009/05/19(火) 12:50:11 ID:GyEPYBGk

(´・ω・`)ショボーン


122 : pH7.74 : 2009/05/19(火) 20:07:59 ID:MMIpKiQq

朝、ほんの少し足し水をしたら、ミナミさんたちが大騒ぎ。
こんなにいたのか・・・。全部孵ったらすごい数になるなあ。
早く孵ってくれないかなあ。ワクテカ


123 : pH7.74 : 2009/05/21(木) 14:12:44 ID:aoSw56+S

>>119
釣りですか?


124 : pH7.74 : 2009/05/21(木) 16:18:36 ID:YuWgh7yc

>>123
>>112-121


125 : pH7.74 : 2009/05/23(土) 00:43:19 ID:yENstCRa

ミナミって魚の餌だぞ。
ほんとに知らないのか?


126 : pH7.74 : 2009/05/23(土) 00:46:33 ID:8E0yvggs


センタリング



127 : pH7.74 : 2009/05/23(土) 00:53:56 ID:4AEPVq/0


ハンド


128 : pH7.74 : 2009/05/23(土) 08:22:15 ID:jsyFAejj


PK


129 : pH7.74 : 2009/05/23(土) 08:45:58 ID:EQlMhDjR

まさかの、オウンゴールだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!


130 : pH7.74 : 2009/05/23(土) 09:18:17 ID:FsSCJg/P

(´・ω・`)ショボーン


131 : pH7.74 : 2009/05/23(土) 09:38:44 ID:1u7p1EP1

ワロタw


132 : pH7.74 : 2009/05/24(日) 22:51:13 ID:VBZLnhOt

まっちゃんと隠れが作ってやれば何とか生き延びるけど、繁殖は無理だね。


133 : pH7.74 : 2009/05/24(日) 23:56:21 ID:ApfJfs3N

まっちゃんの作り方がわからんからこの先生きのこるのは難しそうだ


134 : pH7.74 : 2009/05/25(月) 00:24:41 ID:UOnS9164

まっちゃんはまちゃん


135 : pH7.74 : 2009/05/25(月) 00:37:56 ID:0/XWZg1W

この先生きのこwww


2度目の稚エビ誕生。
前の稚エビと並んでつまつましてるのみると、成長したなって実感わいた


136 : pH7.74 : 2009/05/25(月) 08:52:19 ID:eV+3nIjW

まっちゃん
隠れ

誰のことかと小一時間ほど・・・


137 : pH7.74 : 2009/05/25(月) 10:46:48 ID:VXLV5E8C

やっと意味がわかった。
隠れ家の事か。
 
紛らわしい。


138 : pH7.74 : 2009/05/26(火) 00:58:24 ID:6TdlqPsY

この先生、きのこる


139 : pH7.74 : 2009/05/26(火) 02:35:08 ID:lH7y57Tq

ありがと(~_~;)


140 : pH7.74 : 2009/05/26(火) 12:30:51 ID:KkXtL2y9

増えすぎたミナミの処理ってどうしてる?


141 : pH7.74 : 2009/05/26(火) 12:54:26 ID:rAYehvh9

唐揚げ・佃煮


142 : pH7.74 : 2009/05/26(火) 13:03:10 ID:Qww1hP23

からあげ


143 : pH7.74 : 2009/05/26(火) 14:30:33 ID:QPc6KSDq

抱卵した状態でメスがお亡くなりになった
発見次第タマゴをピンセットで取り出し
針で無数に穴を開けたフィルムケース(洗濯機のドラム状)に入れ
外掛けフィルターの中にフィルムケースを入れたんだが
こんなんで人口孵化させる事は可能ですか?
どこかに人口孵化させたって書いてあるブログかHPあったと思うのだが
探せなかった。
ちなみに処置から3日目タマゴの色は緑。若干でかくなったように見えるのは目の錯覚か?


144 : pH7.74 : 2009/05/26(火) 16:02:48 ID:sUIYgIO8

稚エビいっぱい
一番大きいので1.5cmぐらい?
小さいのは5mmないくらい
よく見てなかったけど抱卵したのがたくさんいたのかな


145 : pH7.74 : 2009/05/26(火) 20:27:49 ID:jl/DqTeK

>>140
カメのエサ


146 : pH7.74 : 2009/05/27(水) 00:36:01 ID:8H4eHNRP

>>140里親。格安でオク。


147 : pH7.74 : 2009/05/28(木) 00:52:19 ID:zIBuiCJ6

>>143
ちょっと違う状況だけど、抱卵3週間のチェリーが死んだ時、
卵回収して、テトラの外掛け濾過槽に放り込んでみたら2匹だけ孵った。
卵は約30個、その時フィルターは新品交換(カビたらいやだから)
ストレーナーにはビリーフィルターのスポンジ被せてあったから
水槽内にいた奴を吸い込んだ訳ではない。


148 : 143 : 2009/05/28(木) 11:43:44 ID:sQNhD9F3

>>147
昨日フィルムケース内を見たら、緑のタマゴ15個くらい
何かプクッとふくれて生成りっぽくなったタマゴ10個くらいでした。
生成りのヤツはカビたという事でしょうか?


149 : pH7.74 : 2009/05/28(木) 12:19:20 ID:kxHARYde

しかし、コレ。本当にコリタブに群がるのか?
うちのは群がる程の興味は示さないぞ。それどころかピグミーが来ると
大人しく譲ってる有様だ。


150 : pH7.74 : 2009/05/28(木) 12:29:10 ID:qKRS6p7W

他の脅威となる生物がいると群がらない


151 : pH7.74 : 2009/05/28(木) 12:50:46 ID:GU7M7j6D

>>149
うちはプレ子タブだけど
初ミナミの時に購入して全く食べてくれなくて涙目でした。
何度か餓死(?)して再購入代変わり
都度与えてみるけど全く食べてくれない

エビ死→購入を繰り返し、1年経って初めて抱卵
先月孵った稚エビ共が群がるのを見てか
親エビ達も団子になるようになった


152 : pH7.74 : 2009/05/28(木) 23:42:46 ID:2oEiqUCk

コリタブは「群がる」と言うより持ち去るよね
それと、コリタブとテトラモンスターを同時に与えると
テトラモンスターの人気がダントツに高いよ
まあどっちも水が汚れるから与えるとやめたけどね


153 : 147 : 2009/05/28(木) 23:52:49 ID:sukThenY

>>148
駄目だった卵は灰色っぽくなってカビてました。
自分の場合、もうすぐ孵るぞって期待してた所だったんで、
一か八かでやってみて、二日目でした。
積算温度から、まだ日数かかるようなら厳しいかも知れません。
自分は初心者に毛の生えたようなものですので
大したアドバイスも出来ず申し訳ないです。


154 : pH7.74 : 2009/05/30(土) 11:59:25 ID:fvE1kNkT

金魚の稚魚が30匹ぐらい入ってるコンテナがアオミドロだらけでとってもとっても増え続けて困ってた
元々別のケースに入れてたミナミ30匹をそっちに移したがさほど効果なかった
最近稚エビがわんさか居てたのしーなーぐらいに思っていたがなんだかアオミドロの増え方が弱くなってる希ガス
もしかして稚エビもわんさかいれば戦力になってるってことかな?


155 : pH7.74 : 2009/05/30(土) 12:31:19 ID:ldztWslj

金魚が成長して大喰らいになったのでは?


156 : pH7.74 : 2009/05/30(土) 13:26:33 ID:fvE1kNkT

>>155
まだ一番大きいので1.5cmぐらいなんだけどそんなに食べるものですか?
何はともあれアオミドロの勢いが衰えているのがうれしい


157 : pH7.74 : 2009/05/30(土) 16:10:00 ID:nqO2bu1i

あげ


158 : pH7.74 : 2009/05/30(土) 17:20:15 ID:KDMK3hlL

稚魚30匹うらやましす。うちは気付くのが遅れたんで7匹しか回収できんかった。
ミナミと同居できる時期が可愛いんだよな(*^ω^*)

アオミドロねー、うちも手焼いてる。
何かこう、アオミドロしか食べない生き物とかいないもんかなぁ


159 : pH7.74 : 2009/05/31(日) 00:07:55 ID:bpKaUAjP

割り箸で絡め取ってみたけど、驚くほど長いんだね。
水作のスリットから生えてゆらゆらしていたよ。


160 : pH7.74 : 2009/05/31(日) 15:41:32 ID:FuFwEyKp

そーゆうの全くはえない


161 : pH7.74 : 2009/05/31(日) 15:53:59 ID:QpvtmTUQ

はやせ


162 : pH7.74 : 2009/05/31(日) 20:38:01 ID:aTIdy90+

マ゛ン


163 : pH7.74 : 2009/05/31(日) 20:59:43 ID:yVmpuujE

ミナミと言えば、
パイパン・ロリ・真っ白縦スジの朝香南たんでしょ

http://www.mediafreakcity.com/product_lists.aspx?product_id=14606&languageID=2


164 : pH7.74 : 2009/06/02(火) 14:20:08 ID:sNyfKrRe

エサはメダカのエサでいいでしょうか


165 : pH7.74 : 2009/06/02(火) 15:02:17 ID:x/5eHEJ/

沈まねーじゃん


166 : pH7.74 : 2009/06/02(火) 15:42:23 ID:vwm/DbO4

沈まないやつを抱え込んで食べてるぞ。
浮くタイプの金魚の餌、一匹一つずつ抱えてて萌える。


167 : pH7.74 : 2009/06/02(火) 18:40:42 ID:VmyONjcq

メダカのエサにも緩沈降性のがあるよ
少しだけお高いけど


168 : pH7.74 : 2009/06/02(火) 19:03:41 ID:PoCvCw6l

ざりがにで


169 : pH7.74 : 2009/06/06(土) 23:59:54 ID:GWpsscK4

ここが次スレになるの?


170 : pH7.74 : 2009/06/07(日) 00:04:49 ID:rTtA2VI4

どこでもいいけどw


171 : pH7.74 : 2009/06/07(日) 01:03:19 ID:oi/xDYjy

8Lのコッピー10匹瓶に同居させるとしたら何匹くらいが適量でしょうか。


172 : pH7.74 : 2009/06/07(日) 01:08:44 ID:0jWyoohU

>>171
8Lに10匹の時点で過密
濾過機も付いてないんだろ?これ以上入れたら生体がかわいそう


173 : pH7.74 : 2009/06/07(日) 01:16:08 ID:w5wjqduG

抱卵したままで3週間ぐらい経過。
いったいいつになったら産むのか。


174 : 171 : 2009/06/07(日) 01:29:52 ID:oi/xDYjy

>>172
エビならいいのかと思いました。失礼しました。もっと勉強します。


175 : pH7.74 : 2009/06/07(日) 02:22:35 ID:Hoxjz6m6

>>173
>>3
Q.どれぐらいで孵化しますか?
A.ミナミの孵化までの積算温度は620℃くらいのようです。
  自分の水槽の温度で孵化日数を計算してみて下さい。
  日数 = 620 ÷ 水温


176 : pH7.74 : 2009/06/07(日) 02:40:18 ID:/P176Etn

580÷水温って感じだと思うんだけどなー


177 : pH7.74 : 2009/06/07(日) 02:57:25 ID:rTtA2VI4

日数=そのうち でいいじゃない


178 : pH7.74 : 2009/06/07(日) 03:34:04 ID:3yKKRbYE BE:568700126-2BP(0)

>>174
違う。
アカヒレ10匹だけで過密だから、「エビだから」ってことじゃない。
8リットルの水槽ならいけるんだけどね。


179 : pH7.74 : 2009/06/07(日) 06:17:00 ID:u15wGmXP

釣り具屋の上州屋で売ってるモエビって淡水で飼えますか?


180 : pH7.74 : 2009/06/07(日) 06:47:39 ID:Xb38gYTg

>>179
飼えます。
でもスレ違いだから↓へ移動してね。
【お前ら!】スジエビ 2匹目【馬鹿にするなよ!】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1196910702/


181 : pH7.74 : 2009/06/07(日) 12:34:11 ID:g/ucnBBe

うちのエビは、水温26〜28度で約15,6日で孵化するので、ミナミでは無いかも知れません。
シナとかスジとかよく聞きますけど、早く孵化するのはどの種類ですか?


182 : pH7.74 : 2009/06/07(日) 20:14:00 ID:nDbmLzXw

ミナミ飼おうとしています
フィルターなどのお勧めの構成教えてください
水槽は60cm規格を使おうと思ってます


183 : pH7.74 : 2009/06/07(日) 20:42:19 ID:m1JgEcdV

ベアタンクで四隅に水作エイトM1個ずつ設置
照明はろうそくを水槽の四隅に設置。
奥に祭壇。


184 : pH7.74 : 2009/06/07(日) 20:58:41 ID:3yKKRbYE BE:2985671197-2BP(0)

>>182
底面オススメ
稚エビ用にエイトも併用するといいよ


185 : pH7.74 : 2009/06/07(日) 22:42:38 ID:nDbmLzXw

底面かぁ
水槽の隣に寝るので、騒音気になりませんかね
テトラの外部フィルター付いたセットはどうでしょうか?
エビに向いていますか?


186 : pH7.74 : 2009/06/08(月) 00:19:50 ID:bTwjHUY0

テトラの外部付セットでももちろんエビOKだと思います

底面外部直結なら稚エビも吸い込まないし静かでおすすめ


187 : pH7.74 : 2009/06/08(月) 05:08:16 ID:uM3uBdvI BE:2559147269-2BP(0)

寝室に底面エアリフト2セットとエイト1個あるけど、うるさいのはエアポンプのうちの1つだけだよ。
底面もエイトも、水音はたいして気にならない。


188 : pH7.74 : 2009/06/08(月) 09:08:52 ID:uuKmzF3V

うちも底面にしときゃよかった
もう金魚稚魚と稚えびだらけで手の出しようがない
激しく後悔


189 : pH7.74 : 2009/06/08(月) 11:45:00 ID:5LKoCdGN

>>188
ありがとう。底面直結外部フィルターにしますね
プログラムタイマーでエアレーションもやることにします


190 : pH7.74 : 2009/06/08(月) 17:07:41 ID:JfFvVxu2

底面と上部直結させてるんだが、いつの間にか上部に稚エビがいるんだよ
2mmぐらいのちっこいの


191 : pH7.74 : 2009/06/08(月) 20:56:27 ID:5LKoCdGN

水槽どれがいいかなーといろいろ見てたら、90cm水槽が欲しくなりました
誰か俺に「60cm水槽の方が良い」と、論理的に諭してくれませんか?


192 : pH7.74 : 2009/06/08(月) 21:04:54 ID:rVf1JeEE

90水槽→182L→曙くらい
60水槽→65L→普通の男性

置けんの?


193 : pH7.74 : 2009/06/08(月) 21:05:18 ID:Ez5OBvdD

>>191 90cm良いよね。
全てに於いて余裕の一本。
隣の水槽が、小さく見えます。


194 : pH7.74 : 2009/06/08(月) 21:08:05 ID:u8fpdNoP

床の耐久と置く場所があれば90いいなぁ
うちはどっちも無理だから置けないけど


195 : pH7.74 : 2009/06/08(月) 21:12:34 ID:5LKoCdGN

家具少なくて部屋は広いので90くらいなら自然に置けます
2階ですが床はコンクリ敷いてあるので、300kgくらいまでなら余裕そうです


196 : pH7.74 : 2009/06/08(月) 21:39:35 ID:sc2YA97M

論理的に諭して



諭吉的に諭して

に見えた


197 : pH7.74 : 2009/06/08(月) 22:02:19 ID:8P5K5kr1

>>191
ここ、ミナミのスレだけど、90cm水槽にミナミを何匹入れるつもり・・・?


198 : pH7.74 : 2009/06/08(月) 22:05:03 ID:nVJzKjHy

>>195
水を1〜2週に一回、三分の一の頻度で換水だけど
毎回60Lのカルキを抜いた水を溜め置きしてそれを入れ替える作業はかなり辛いよ
頑張れ


199 : pH7.74 : 2009/06/08(月) 22:16:55 ID:5LKoCdGN

>>197
100匹くらいまで増えてくれると幸せですね
他にアカヒレ20匹くらい混泳させます
60cmでやるとしてもこの数は変わりません

>>198
そんなに換水必要なのですか
しりませんでしぱ


200 : pH7.74 : 2009/06/08(月) 22:24:17 ID:nVJzKjHy

>>199
病気は治すより予防の方が楽だからね
定期的な換水は一番の病気予防になると思うよ


201 : pH7.74 : 2009/06/08(月) 22:29:08 ID:5LKoCdGN

まあ、俺の家の水道水は塩素入ってないので、水道水そのまま使えるので苦ではないですw


202 : pH7.74 : 2009/06/08(月) 23:15:58 ID:HZmN10gF

なんだ嘘か


203 : pH7.74 : 2009/06/08(月) 23:35:01 ID:5LKoCdGN

川→貯水タンク→水道 ですよ
浄化施設等ありません
狭い範囲でしか運用してないので塩素入れる必要もないです


204 : pH7.74 : 2009/06/09(火) 00:00:06 ID:HJOC4MKb

二階まで水運ぶのが大変そうだな
やめとけ


205 : pH7.74 : 2009/06/09(火) 00:22:19 ID:Lmn1mWPL

そういう場合は、灯油缶に
水入れて運べば楽さ


206 : pH7.74 : 2009/06/09(火) 00:32:02 ID:tmoNatl0

いや、普通にポンプで屋根に水捨てて
ホースで水道から水引っ張るよw


207 : pH7.74 : 2009/06/09(火) 00:34:19 ID:yBdSwrOi

>>206
温度合わせどうするの?


208 : pH7.74 : 2009/06/09(火) 02:14:12 ID:D7mlsFNK

>>207
1/3程度なら気になるほど変化しない。1度下がるか下がらないか程度。
デジタル式の温水器がついてる家なら設定温度下げるだけだしな。


209 : pH7.74 : 2009/06/09(火) 03:15:23 ID:tmoNatl0

ポリタンクの中で半日放置させれば
水槽内の水温と近似するでそ

決して甘く見る訳ではないけど、そんなに気にする事でもない


210 : pH7.74 : 2009/06/09(火) 07:45:08 ID:5XIYR6Oe

蛇口を絞ってゆっくり注水すれば、全く問題無い。
うちは、水槽にハイポ一粒入れてから塩素水道水注入してる。
ただし時間が掛かるので、閉め忘れによる惨劇が2回程…orz


211 : pH7.74 : 2009/06/09(火) 09:31:04 ID:k4btz4in

うちは90cm水槽にミナミ入れてるけど、換水なんて5年ほどしてないよ。
と言うか、5年前に今の所に引っ越して一度も水替えしていない。
この環境でミナミもモーリーも爆殖している。


212 : pH7.74 : 2009/06/09(火) 11:58:13 ID:xzL2YiUa

初抱卵きた!


213 : pH7.74 : 2009/06/09(火) 12:09:44 ID:rfg0oC5Q

うちは150cmに濾過層に90cm使ってますがなにか

ってそれは海水魚でミナミは45cmだけどwうふふ


214 : pH7.74 : 2009/06/09(火) 18:00:01 ID:GXGbVJAc

>>213 それだけあって、家族そろって1週間の旅行とか行けますか。


215 : pH7.74 : 2009/06/09(火) 18:06:03 ID:VQfNwgib

抱卵してた個体が見つからないんだけど、どこかに卵産んだんだろうか。


216 : pH7.74 : 2009/06/09(火) 18:15:09 ID:yD2VT06w

215が何を言ってるのかさっぱりわかりません><


217 : pH7.74 : 2009/06/09(火) 18:35:21 ID:xcJMpXhU

そうか?俺にはわかるよ。


218 : pH7.74 : 2009/06/09(火) 18:56:34 ID:HZ9HOI97

満月抱卵コネ━━━━━━('A`)━━━━━━!!!!!!!


219 : pH7.74 : 2009/06/09(火) 19:36:50 ID:gZzbm93T

先日初めて買ったミナミの中に抱卵してるのがいるのですが
http://uproda.2ch-library.com/137056m6i/lib137056.jpg
水が合わなくて脱皮する前に縦線が入るってこうなることでしょうか?
それとも単純にこういう模様になったのかな・・・(現在四日目


220 : pH7.74 : 2009/06/09(火) 19:50:10 ID:zlHu8dCh

歳取るとこういう模様になりやすいかも
ま、あんまり気にする必要なし


221 : 213 : 2009/06/09(火) 20:07:15 ID:rfg0oC5Q

タイマーで餌やライトの点灯を制御してるので無問題

ただ夏は水槽用クーラー回しても廃熱で部屋の中が暑くなったり
水が蒸発して減ったりするので
真夏はきついかも


222 : pH7.74 : 2009/06/09(火) 20:30:08 ID:gZzbm93T

確かに大きいサイズを購入したので年寄りといえばそうですね
脱皮した抜け殻はよく検索すれば出てくるけど
脱皮の予兆の画像はないんですよね
ありがとうございました


223 : pH7.74 : 2009/06/09(火) 22:09:52 ID:ZDfIBGru

脱皮と脱卵の瞬間見たら、更にハマるよw


224 : pH7.74 : 2009/06/09(火) 22:14:26 ID:tmoNatl0

水槽のレイアウトはどうしようか

・ダムに沈んだ町を再現してエビたちを鬱展開に
・世界遺産のレプリカ沈めてエビたちに神秘体験を
・恐竜化石のレプリカ沈めてエビたちをワイルドに

エビには良い思いさせたいけど、ネタに走りそうで怖い


225 : pH7.74 : 2009/06/09(火) 22:33:07 ID:945yMmh4

どこへ行ってもエビたちはグルメツアー


226 : pH7.74 : 2009/06/09(火) 22:40:27 ID:L0y5gUPw

前すれでま黒くてでがいミナミを釣り具屋で買ったものです
このミナミは、今まで自分が見てたミナミと同じようになるのかな

ボトルで飼ってる子は小さくて透明でかわいいんだが

交雑するんだろか…


227 : pH7.74 : 2009/06/09(火) 22:42:31 ID:DK3/EG23

大きい水槽を買うと、大きい魚を入れたくなっちゃいそう。
ミナミだけで満足できるかなあ。私は無理だなw


228 : pH7.74 : 2009/06/09(火) 22:47:28 ID:UdLPXhWl

抱卵個体ばかりが立て続けに死ぬんだけどなんで?


229 : pH7.74 : 2009/06/09(火) 22:48:42 ID:tmoNatl0

有り余る広さを持つ水槽でちっこいの飼うのが良いんだよ
エビには目一杯の贅沢をして欲しい
エビの障害物としてアカヒレも入れるつもりだから問題はないw


230 : pH7.74 : 2009/06/09(火) 23:58:29 ID:4Nrf1GiT BE:1706098649-2BP(0)

むしろ90規格でミナミがどこまで増えるか挑戦してほしい。
4桁行きそうだけど


231 : pH7.74 : 2009/06/10(水) 00:26:50 ID:8cxxJFDc

それがだな、俺は祖父が錦鯉を飼うのに使ってた240cmグラスファイバー水槽てのを
形見分けでもらって、アナカリス・マツモ・ういろうモスの密林を作った。

で、ここからどこまでいくか実験とばかりにアダムとイヴ(この雌雄は間違いない)を
入れたのがかれこれ1年前。
たまに見かけるから両方まだ生きてるが、おめでたの様子がないんだ。
広けりゃ殖えるってもんでもないみたい。別の45cm水槽では爆殖。


232 : pH7.74 : 2009/06/10(水) 00:35:54 ID:9r9OnU7R

広すぎて出会えないんでね?


233 : pH7.74 : 2009/06/10(水) 01:12:54 ID:2Xd5aYx8

>この雌雄は間違いない

この確信部分があやしいんでね?


234 : pH7.74 : 2009/06/10(水) 01:15:47 ID:2a4LEgEY

240にミナミ2匹?つげー


235 : pH7.74 : 2009/06/10(水) 01:30:56 ID:MDwyX63I

ちゃんと汽水は作ってるのか?


236 : pH7.74 : 2009/06/10(水) 01:49:02 ID:So6zv66Y

なんで汽水?


237 : pH7.74 : 2009/06/10(水) 01:56:03 ID:5GdwzCFE

ヤマトと勘違いしてるのか?


238 : pH7.74 : 2009/06/10(水) 02:01:21 ID:Ge6zkdX0

雄雌の見分けが付きにくいから、抱卵エビ一匹からスタートして欲しいな。


239 : pH7.74 : 2009/06/10(水) 02:18:09 ID:uPAK6Qx9

>>238
あまりの広さに一ヶ月後に稚エビが4桁いってたりしてな


240 : pH7.74 : 2009/06/10(水) 09:30:46 ID:4XU/cZFU

どうしよう、稚エビが60匹いる。


241 : pH7.74 : 2009/06/10(水) 10:10:32 ID:C+I1V6g2

抱卵していた2匹の卵が孵化したようだがもう面倒なので稚エビは数えていない
目下の心配事は緑の房状藻とラムズを分離すべきか否か

>>224
自作スレにゾック型投げ込みフィルターを作った猛者がいる
宇宙世紀にしてみるのはどうよ


242 : pH7.74 : 2009/06/10(水) 14:48:39 ID:xCQwFePn

>>241
見てきた。感動した。


243 : pH7.74 : 2009/06/10(水) 16:35:22 ID:4XU/cZFU

も一回数えたら、稚エビが75匹いる、どうしよう。
抱卵中が2匹。もう抱卵しないよね?ね?


244 : pH7.74 : 2009/06/10(水) 16:50:35 ID:x50MKwI4

>>243
残念ながら飽和状態になるまで増え続けるよ、ミナミ飼いの定めだす。


245 : pH7.74 : 2009/06/10(水) 17:03:57 ID:4XU/cZFU

思えばつい半月前までは、「抱卵個体が続けて死ぬ」と相談し、
ミナミはまったく増えないと嘆いていたのではなかったか。

それが・・・、、ううっ
しかし、このレスを書きながらもニンマリ笑顔の自分がいるのだ (*´∀`*)


246 : pH7.74 : 2009/06/10(水) 17:11:59 ID:LWSBuiEY

そう、そして半年後殖えすぎて嘆いている>>245の書き込みが・・・・・・・・


247 : pH7.74 : 2009/06/10(水) 17:36:09 ID:RcBUsFxP

お兄ちゃん稚エビと弟稚エビと
赤ちゃん稚エビがいぱ〜〜〜い ( ゚д゚)ウソーン


248 : pH7.74 : 2009/06/10(水) 19:01:13 ID:uvn2vwxE

(外部フィルター開けて)
「あれれ〜?こんなトコロにちっちゃいエビさんがいっぱいいるよ〜?」


249 : pH7.74 : 2009/06/10(水) 19:02:51 ID:bfXo8+kr

梅酒瓶でマツモ少々とミナミを一匹飼ってて、
二日に一回フレーク一枚あげてるんだけど、少ないかな?
コケはあまり無いのに糞はたくさんしているようです。


250 : pH7.74 : 2009/06/10(水) 19:19:04 ID:S18II9PQ

チエビ200匹程週末放流してくる
どいつも5ミリ位になったんで
もう水槽みてられん


251 : pH7.74 : 2009/06/10(水) 19:29:19 ID:uvn2vwxE

頼むから放流するんならトイレか風呂にしてくれ


252 : pH7.74 : 2009/06/10(水) 19:31:00 ID:DbgEHip7

せめて自然の河川につながってない公園の池にしろ


253 : pH7.74 : 2009/06/10(水) 20:17:35 ID:ENEPoCCi

水替え時に知らず知らず稚エビを吸い込んでいることが有りますよね。
どんなに注意深く見ていてもきっと見逃しているであろうと思うんだが、
その場合の処分はどうしているの?
結果的に放流しているの?


254 : pH7.74 : 2009/06/10(水) 20:19:50 ID:VomwUesS

1Lの水槽だと何匹が適量?


255 : pH7.74 : 2009/06/10(水) 20:24:36 ID:Z+lV8THE

>>250
ペットボトルに詰めてオレに送って。


256 : pH7.74 : 2009/06/10(水) 21:07:02 ID:RLj9uZvV

ミナミって外来種じゃないだろ?
問題ないだろ


257 : pH7.74 : 2009/06/10(水) 21:07:56 ID:WeYvjzpv

>>256
おまい
ウシガエルのオタマジャクシとか平気で飼いそうだな


258 : pH7.74 : 2009/06/10(水) 21:09:25 ID:Z/DANwc4

>>241
もう消えてた・・・かなしい・・・


259 : pH7.74 : 2009/06/10(水) 21:14:23 ID:ay27Ec/S

小学生の時に近くのため池で釣りをしてたら、背後に人の気配を感じた。
釣り好きのオッサンが見てるのかと思って振り返ったら、どでかいウシガエルだった。


260 : pH7.74 : 2009/06/10(水) 21:17:25 ID:ENEPoCCi

>>256
近所の川から取ってきたものならそれで良いとはおもうんだけどね。
まぁ普通は、どっかから買ってくるんだよね。
売ってる奴は、亜種のシナエビってのが混じってるんだとさ

放流がいけないのは当然なんだが、知らないうちに放流しない
為に何をしているか、何もしていないか
を聞いてみたかったのよ。

エビだけじゃなく、ラムズホーンなんかの淡水貝なんかもね
(俺は飼っていないが・・・)


261 : pH7.74 : 2009/06/10(水) 21:19:45 ID:2a4LEgEY

>>258
まだあるよ


262 : pH7.74 : 2009/06/10(水) 21:58:22 ID:uvn2vwxE

ブリード用の隔離槽の大きさですが、
W9xD9xH7くらいのちっさいのでも大丈夫でしょうか?
100均の素材と小さい水陸両用ポンプでOFミニマンションを考えてます


263 : pH7.74 : 2009/06/10(水) 22:04:38 ID:Ge6zkdX0

>>250
出入りの業者何人かを「エビかわいいよ」と洗脳中。
徐々に効果は出つつある。


264 : pH7.74 : 2009/06/10(水) 22:04:48 ID:jBr6ZPCM

>250
私にも送って〜


265 : pH7.74 : 2009/06/10(水) 22:28:11 ID:YSN+I6V5

いくわよ〜こずえ〜
あたっく〜


266 : pH7.74 : 2009/06/10(水) 22:29:09 ID:YSN+I6V5

やべ、誤爆しちゃった


267 : pH7.74 : 2009/06/10(水) 22:47:06 ID:c+tXYXGF

>>266
お前は誤爆なのか?本当に誤爆なのか??
問い詰めたい、小一時間問い詰めたい


268 : pH7.74 : 2009/06/10(水) 22:49:45 ID:HxfXQkXY

ただいまミナミが孵化中
稚エビかわいいな2mm無いんじゃ
初めての孵化なのでここから増えて欲しいものです
・・・ほどほどにね


269 : pH7.74 : 2009/06/10(水) 22:57:49 ID:fxMEn5TZ

>>256
地域変異があるのも分からないほどの馬鹿なの?


270 : pH7.74 : 2009/06/10(水) 23:20:53 ID:cxO2FN0G

こまけ〜ことはいいんだよ


271 : pH7.74 : 2009/06/10(水) 23:53:30 ID:PU3g4Ozf

水槽内の隔離ネット(ウィローモス大量)に抱卵してた個体を産卵後(1週間経過)も、
稚エビと一緒にしといたんですが、
今日みたらいなくなっとる…どこにも死体がない

そこで考えたんですが、

1.死んでしまって、稚エビ20匹ぐらいに1日で食われてしまった
2.ダイブして水槽に飛び込んだ

どうなったのでしょうか…


272 : pH7.74 : 2009/06/11(木) 00:16:28 ID:3Xt6j4Y4

>>271
2に、旧1ジンバブエドル賭ける。

オレも、産卵の為に1匹だけ自作の隔離槽に入れてたら次の日に、いなくなってた。


273 : pH7.74 : 2009/06/11(木) 00:56:52 ID:7tFd3/Va

きっと天に昇って星になったのさ


274 : pH7.74 : 2009/06/11(木) 03:10:02 ID:3kbprD6/

淡水で繁殖出来てヤマトぐらい大型のヌマエビって何て名前?


275 : pH7.74 : 2009/06/11(木) 03:18:58 ID:X6081S9t

ヤマトグライノオオガタヌマエビだと思う。


276 : pH7.74 : 2009/06/11(木) 03:20:42 ID:3kbprD6/

ヤマトグライノオオガタヌマエビ に一致する情報は見つかりませんでした。


277 : pH7.74 : 2009/06/11(木) 07:15:19 ID:uxhfUoQw

去年の夏に5匹で始めた30規格水槽。 この春先には数えるのが面倒な程になってた。
今朝見たら、抱卵6匹いる…
毎日はエサをやれないから諦めていたアベニ導入検討チュ


278 : pH7.74 : 2009/06/11(木) 08:39:54 ID:NaR+1jIW

>>277
アベニは1匹でもやめとけ。
実際に稚エビを食べ続けるとこや親まで襲う姿見たら、
即効退去させたくなって別に飼い始めることになる。
そして、なんだかんだで小さくても一番手間のかかる水槽になるぞ。


279 : pH7.74 : 2009/06/11(木) 09:02:09 ID:nGqEISK4

>>277
ちょっとググれば分かると思うけど
アベさんは混泳出来ないぞ?


280 : pH7.74 : 2009/06/11(木) 09:58:25 ID:vXWIdZLm

電話帳から無作為に選んだ4名に
ペットボトルに小分けしたチエビ50匹づつ発送した


281 : pH7.74 : 2009/06/11(木) 10:06:40 ID:OtmnkoPE

>>280
その4名にオレが含まれていれば良いな♪


282 : pH7.74 : 2009/06/11(木) 11:23:09 ID:9GwvDEWl

>>280
俺電話帳に載せてないや。
>>263だから来なくてセーフだけど。
本当に来たら怖いよな。w


283 : pH7.74 : 2009/06/11(木) 11:25:45 ID:YBiWWGNv

さすがに黒ヒゲは食べてくれんか…
じゃあモスについた黒ヒゲはどうすれば…
水換えしてもダメ…
酢もダメ…


284 : pH7.74 : 2009/06/11(木) 11:44:23 ID:o6dotFmJ

>>283
黒髭はカワニナが食うけど一部の水草も食うよ

うちはカーナミン食いだしたんで余所へ移したが


285 : pH7.74 : 2009/06/11(木) 11:51:31 ID:9GwvDEWl

>>283
うちは黒髭食べてくれたよ。
枯れてこないとアナカリス食べないのに、黒髭付いた部分だけ
アナカリスの葉ごと食べてその部分だけ茎しか残ってない。


286 : pH7.74 : 2009/06/11(木) 11:55:30 ID:d6F3Td1U

>>283
サイアミーズフライングフォックス。
もしくは、アルジーライムシュリンプ大量投入。


287 : pH7.74 : 2009/06/11(木) 11:55:54 ID:Y/Vs7q5J

アマゾンフロッグピットを裏側からガシガシ食べてるよ・・・


288 : pH7.74 : 2009/06/11(木) 12:49:30 ID:8Gor+VsL

ってことは、ホテイもやられるな。


289 : pH7.74 : 2009/06/11(木) 14:08:51 ID:92TWnndp

>>287
あれ葉っぱ食べてんのか。
根っこについた何かをツマツマしてんのかと思ってた。


290 : 287 : 2009/06/11(木) 14:29:41 ID:Y/Vs7q5J

>>289

自分も最初そうかなと思ってたが、葉っぱがボロボロになり始めたので。


291 : pH7.74 : 2009/06/11(木) 14:48:06 ID:nGqEISK4

シジミ入れてる人いる?


292 : pH7.74 : 2009/06/11(木) 16:27:27 ID:gyXKE4Mr

>>289->>290
葉っぱも根っこも食べるよ。


293 : pH7.74 : 2009/06/11(木) 18:45:05 ID:A4koZWPW

アマフロ食われるより成長のほうがはやいだろ


294 : pH7.74 : 2009/06/11(木) 20:01:35 ID:wVZ86bvg

フロッグピットは増えすぎて定期的に捨てるの大変なくらいだ。

フライングフォックスは苔取りになかなかいいよ。
エビに悪さするとか、でかくなると苔食べなくなるって話があるから、
将来的にどうなのかという不安はあるけど。

黒髭とアオミドロがなくなったのには驚いた。


295 : pH7.74 : 2009/06/11(木) 20:13:37 ID:0+9yM9A8

フライングフォックス3匹いたけど全部飛び出し死した
フライングってそういうことなのか


296 : pH7.74 : 2009/06/11(木) 20:53:43 ID:cIbYvor5

>>295
水あわせ中は飛んだりしたけど水槽に入れてから飛んだことないな
落ち着かない水槽だったんじゃないの


297 : pH7.74 : 2009/06/11(木) 21:14:38 ID:vD8/KVjz

うう、稚エビ90匹か・・・。
毎日数える度に、増えてるのはなぜなんだ?

1.数え間違いもしくは、水底に隠れていたもの
2.続々孵化している
3.誰かが稚エビを投入している

ボケた頭で考えられるのは、これくらい。


298 : pH7.74 : 2009/06/11(木) 21:18:15 ID:cjUGAu3M

よく毎日そんなに数えることができるな。
「1匹、2匹、3匹・・・いっぱい」
これでOKだろ?


299 : pH7.74 : 2009/06/11(木) 21:26:27 ID:d6F3Td1U

>>297
毎晩漆原教授が追加している。


300 : pH7.74 : 2009/06/11(木) 21:38:08 ID:is/BLTvT

今日水変えしたら稚エビがほぼ壊滅状態…


301 : 297 : 2009/06/11(木) 21:45:27 ID:vD8/KVjz

選択肢も一つ追加
4.一度数えたのをもう一度数えている




302 : pH7.74 : 2009/06/11(木) 21:46:43 ID:sRDnjK/j

おじいちゃんかよw


303 : pH7.74 : 2009/06/11(木) 21:49:45 ID:nGqEISK4

シジミ入れてる人いる?


304 : pH7.74 : 2009/06/11(木) 22:02:15 ID:LIR7tJpm

>>301
4は1の数え間違いのことだろうに。
まあ、正解は俺が投入してるから、3だけどな。


305 : pH7.74 : 2009/06/11(木) 22:06:57 ID:5qgkBfXZ

シジミ入れてるよ


306 : pH7.74 : 2009/06/11(木) 22:10:03 ID:sRDnjK/j

>>304
漆原教授ですか?!


307 : pH7.74 : 2009/06/11(木) 22:25:18 ID:nGqEISK4

>>305
シジミとミナミには底砂は何が良いでしょうか
あと何か気をつけることはありますか?


308 : pH7.74 : 2009/06/11(木) 22:39:45 ID:5qgkBfXZ

>>307
一ヶ月くらい前に川でミナミ獲っていて偶然シジミを見つけたので入れてみただけで、詳しいことは判りませんがとりあえずまだ生きてる。
うちの底砂は「水草一番サンド」だけどシジミのいた川底は砂だったので川砂みたいなのが良いかもしれません。


309 : 297 : 2009/06/11(木) 22:44:28 ID:vD8/KVjz

>>304
あ、そうか。
漆原教授も実在してて何よりw
一体何匹まで増えるんだろう・・・

うちの稚エビが>>300のところに移動しますように


310 : pH7.74 : 2009/06/11(木) 22:45:49 ID:GlRYzR0l

浮き草入れたものです・・・

アマゾンフロッグピット、サンショウモ、サルビニアと
全部ツマツマされた。


311 : pH7.74 : 2009/06/11(木) 22:58:04 ID:nGqEISK4

>>308
大磯砂にする予定なので、問題ないですね
水質の改善は感じられますか?


312 : pH7.74 : 2009/06/11(木) 23:08:14 ID:KUZ+aOUI

シジミいれたら油膜取れるかな


313 : pH7.74 : 2009/06/11(木) 23:25:25 ID:iwSJymf0

シジミの底砂は大磯の細目が最大限のサイズで
できればもっと細かいのがいいと思う

シジミで水質が良くなるというより
シジミを餓死させないためには水を汚さないといけない
きれいな水だと3日ぐらいで死ぬよ

うちは大磯の細目でマシジミを80匹飼ってる
ミナミのフンはシジミにとってはいいサイズのエサかも


314 : pH7.74 : 2009/06/12(金) 02:00:04 ID:fkZlwKiJ

ゴールデンが爆殖中 (;´Д`)
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1048928.jpg

多産系ゴールデンヌマエビほしい人いませんか


315 : pH7.74 : 2009/06/12(金) 02:03:40 ID:qJgoVMNy

>>314
着払いで送ってください
てかそれオクだとペアで1000円以上で落札されてるよ


316 : pH7.74 : 2009/06/12(金) 02:04:41 ID:Hw7Cgije

>>314
超欲しい。


317 : pH7.74 : 2009/06/12(金) 02:07:16 ID:vaAyQdiS

インドグリーンと区別つかんなw


318 : 314 : 2009/06/12(金) 02:12:47 ID:fkZlwKiJ

お金いらないです
エサにしない人お願いします
golden.numaebiあっとまーくgmail.com

東京から1日で着くところだったら送ります
発送は土曜しかできないので日曜受け取れる方お願いします


319 : 314 : 2009/06/12(金) 03:36:37 ID:2S5GAelA

いったん接続を切ったのでIDが変わってしまってると思いますが>>314です。

本人証明代わりに、同じ日にとった微妙に違う写真あげておきます
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1049001.jpg

3件ご連絡をいただいたので、ここで終了させていただきます。
そのうちまたお願いするかもしれませんが……。(;´Д`)

お問い合わせいただいたみなさま、ありがとうございました。
どうぞよろしくお願いします。


320 : pH7.74 : 2009/06/12(金) 04:06:56 ID:Hw7Cgije

>>319
まじでか・・・間に合わなかった・・・


321 : pH7.74 : 2009/06/12(金) 05:11:19 ID:J4gveUgb

ゴールデンは黒い底床だと映えるよーきれいだよね〜


322 : pH7.74 : 2009/06/12(金) 08:52:52 ID:BYY9O+Rh

ゴールデンどっかに安く売ってないかな。


323 : pH7.74 : 2009/06/12(金) 10:13:58 ID:ljSlS4D1

なぜ里親スレで話をふったのにこちらで募集したのか


324 : pH7.74 : 2009/06/12(金) 10:28:23 ID:/2X+SV2r

同じ人じゃないだけじゃないのかw


325 : pH7.74 : 2009/06/12(金) 10:48:10 ID:ucDalJT0

ピンク色で、うねうね動く生物が水槽内にいるんだけど、これ何?
大きさは5mm〜1cmくらい、糸ミミズくらいの太さで、底面をウネウネしてる。
正直気味悪い。

1ヶ月に1〜2回1匹くらいにお目にかかるので、そのつどスポイトで吸い取ってさよならしてる。
多分・・・水質悪化に関連した何かかなあ?


326 : pH7.74 : 2009/06/12(金) 11:01:10 ID:jFFiMsV7

欲しかった・・・早寝していなければ・・・


327 : pH7.74 : 2009/06/12(金) 11:02:17 ID:MBUWpJ9I

>>323
あっちのは底床が黒かった


328 : pH7.74 : 2009/06/12(金) 11:03:25 ID:PZMsE3jV

>>325
ユスリカの幼虫(アカムシ)じゃ?


329 : pH7.74 : 2009/06/12(金) 12:05:32 ID:UgfNIAmJ

>>328
蚊の幼虫なら水面うねってるんじゃ?
プラナリアとかでないの


330 : pH7.74 : 2009/06/12(金) 12:33:44 ID:ucDalJT0

>>328>>329
両方検索してみてみたけど、どうやら東南アジアプラナリアらしいです(汗)
ううっ、どうしよう。
取り合えず、スポイトで取ってアカヒレ水連鉢に入れてみたけど、アカヒレも食べずに吐き出す。
なんか、ジーっとみてたらそのあとエビ水連鉢で2匹追加で発見。
大量発生したらどうしよう。うううううっ・・・


331 : pH7.74 : 2009/06/12(金) 12:39:27 ID:ucDalJT0

あんまり動転してて、お礼を言うのを忘れてました。
>>328さん、>>329さん、ありがとうございます。


332 : pH7.74 : 2009/06/12(金) 12:52:25 ID:UgfNIAmJ

>>331
うちにもプラナリアうじゃうじゃいるけど気にしたことないわ
たまにエビに乗っかってる
ばびょーんて逃げてる


333 : pH7.74 : 2009/06/12(金) 13:38:04 ID:Hzt1XPNO

オッ


334 : pH7.74 : 2009/06/12(金) 13:41:38 ID:AGfALn0s

パイ


335 : pH7.74 : 2009/06/12(金) 13:58:51 ID:UfsckWku

ボイーン


336 : pH7.74 : 2009/06/12(金) 14:12:19 ID:Hzt1XPNO

オッッ


337 : pH7.74 : 2009/06/12(金) 15:18:07 ID:+axGoLaz

サン


338 : pH7.74 : 2009/06/12(金) 15:59:13 ID:8JM/yhfX

ドカーン


339 : pH7.74 : 2009/06/12(金) 16:03:05 ID:ucDalJT0

プラナリア、いても大丈夫なんですか?
大量発生したらイヤです・・うう


340 : pH7.74 : 2009/06/12(金) 16:37:22 ID:9jpEMzha

発想の転換で専用水槽作っちゃうとか


341 : pH7.74 : 2009/06/12(金) 17:23:07 ID:AIAGFP5w

プラナリアをウマーーって食べつつ
ミナミは食べない生物はいないのかな


342 : pH7.74 : 2009/06/12(金) 18:07:56 ID:5JuLFU4V

ノーマルなミナミにするかレッドチェリーかゴールデンにするかで迷ってる。
できれば2種類くらい入れたいんだけど・・・
レッドとミナミは交雑するって聞いたけどゴールデン×ミナミやレッドチェリー×ゴールデンって交雑する?


343 : pH7.74 : 2009/06/12(金) 18:10:22 ID:C0ABrITv

>>342
するんじゃないかな
シナタイプのゴールデンとだったら

色がどうなるかは分からない。普通のミナミになるかオレンジのミナミになるか・・・


344 : pH7.74 : 2009/06/12(金) 20:13:13 ID:37WhK2WT

>>341
金魚(子赤)の稚魚で、2週間め〜2ヶ月ぐらいのがまさにそれ。
けど撤去する時期を誤るとミナミ全滅という諸刃の剣。


345 : pH7.74 : 2009/06/12(金) 21:45:01 ID:/2X+SV2r

プラナリア 生物兵器とかでぐぐれば一杯出てくるぞ、プラナリアハンター。


346 : pH7.74 : 2009/06/12(金) 21:50:25 ID:hUubGR+B

だが大抵エビハンターでもある


347 : pH7.74 : 2009/06/12(金) 22:39:13 ID:P6wJWPgb

抱卵キタ---('д`)---
orz

36cm×22cm×26cmの水槽で、ミナミ30匹稚えび20匹アカヒレ10匹を飼ってるのですが
今日抱卵個体を見つけてしまった。
このままの水槽のスペックで大丈夫だろうか…


348 : pH7.74 : 2009/06/12(金) 22:41:53 ID:ucDalJT0

>>345
プラナリアを食べる魚、調べてみると結構いますね。
ピグミーグラミー、オトシン、身近で驚いたのは、メダカ。
うちは、別水槽にアカヒレがいるのですが、メダカが食べるならアカヒレも食べるのでは?と思いましたが、
今朝の様子では無理ですかね。。

稚エビが、ついに100匹を超えまして、これ以上数えるのは無理ですわw
プラナリアは、まあ、スポイトで地道に駆除しつつ、稚エビが大きくなった頃
生物兵器を投入することにします。
良い方法があったら、また教えてください。
ありがとうございます。


349 : pH7.74 : 2009/06/13(土) 00:41:33 ID:d9faYF1F

ゼオライト入ってたらだめ?


350 : pH7.74 : 2009/06/13(土) 01:03:00 ID:aSnzVOWC

http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200906120017.html
これそんなに珍しいのか?

楽熱の最後の方に読者が送った写真の濃いブルーの海老の方が希少価値高いような気がする


351 : pH7.74 : 2009/06/13(土) 01:38:38 ID:P0mJgMso

>>348
その稚エビが大きくなった頃には、500匹の稚エビが存在してると思うよ。


352 : pH7.74 : 2009/06/13(土) 08:01:38 ID:onmrulhm

なわけねぇ


353 : pH7.74 : 2009/06/13(土) 11:47:11 ID:8yHW8unk

チャームはいいかげんゴールデンヌマエビ欠品解除してくれ


354 : pH7.74 : 2009/06/13(土) 13:10:48 ID:d5cA4ejS

>>353
あんな高いゴ−ルデン買ってどうするの?3匹1200円とかありえない。
まだ繁殖サイズでもない稚エビでだ。

他探せば10匹で1000円とかあるから探してみ?


355 : pH7.74 : 2009/06/13(土) 13:19:18 ID:YS0OKy5Q

ゴールデンで100円/匹はないわなw
せいぜい180円/匹、運良くて150円

まあ上の方で無料配布してたけどな


356 : pH7.74 : 2009/06/13(土) 13:30:25 ID:d5cA4ejS

>>355
それがあるの。
http://www.dorcusworld.com/16.html
ここの小サイズは茶無でくるやつと同じくらいだよ大きさ
と思ったけど、ここも欠品してたな。ここは大サイズなら選別もしてくれるよ。
レッチェリも安いほうじゃない?


357 : pH7.74 : 2009/06/13(土) 13:32:47 ID:d5cA4ejS

あ〜でも送料が茶無より高いけど、それでも茶無より遥かに安いでしょ。
参考までにね。740円で届く地域ならいいんじゃない?俺がそうだったから。
梱包料とか取られないし。


358 : pH7.74 : 2009/06/13(土) 13:34:41 ID:jk2CN2gO

>>355
あるじゃねーかバカw


359 : pH7.74 : 2009/06/13(土) 13:35:26 ID:YS0OKy5Q

在庫無しの値段見せられてもねえ・・・
在庫無いから希少価値が出て他が割高になってるんだよ

どこでも売ってるようになればヌマエビと同じくらいの値段で売れるだろ


360 : pH7.74 : 2009/06/13(土) 13:47:24 ID:iqSaj4T7

ひゃ〜
ブラックキングコング【HG】1匹 13万8000円


361 : pH7.74 : 2009/06/13(土) 13:56:26 ID:WCP2zLXh

>>359
ま、100円/匹で実際に晒したわけだ
負け惜しみ乙wwwwww


362 : pH7.74 : 2009/06/13(土) 13:57:44 ID:NVNV1QGg

ってかオクでもショップでも探せば結構在るし、そんなに貴重でもないだろ。


363 : pH7.74 : 2009/06/13(土) 13:59:21 ID:rzqtiVbi

>>356
そこはカード払いができないんだな


364 : pH7.74 : 2009/06/13(土) 14:09:17 ID:TkUi8Ehi

竹炭ハウスにモスが活着しないのはミナミがツマツマするせい?
モスが水槽の1/3を埋め尽くすほど伸びまくってたんで剪定したら、
肝心の竹炭にはほとんどくっついてなかった orz


365 : pH7.74 : 2009/06/13(土) 15:11:53 ID:iK6TpUn0

>>364
そんなに伸びてるとなると逆に下の方には光がいかなくて枯れてるんじゃないの?
世話してない場合モサモサだけど浮いてる、みたいな状態にはなりやすい。


366 : pH7.74 : 2009/06/13(土) 15:26:12 ID:8PUtEOWR

うちの水槽、放っておいたら水槽ガラス面にも活着してたorz
エビさんに任せすぎた


367 : pH7.74 : 2009/06/13(土) 15:46:06 ID:TkUi8Ehi

>>364
初期にこまめに手入れしないと売ってるやつみたいにならない?

>>366
あるあるw
うちはヒーターにべったり。


368 : 353 : 2009/06/13(土) 19:23:03 ID:8yHW8unk

>>356
安いですね。在庫ないけど
>>362
ヤフオクしか使ったことないんよ・・・他のとこはなんか心配


369 : 368 : 2009/06/13(土) 19:25:17 ID:8yHW8unk

と思ったらヤフオクにもあった
ゴールデンシュリンプともいうのか。ゴールデンヌマエビじゃ一件しかでなかった。


370 : pH7.74 : 2009/06/13(土) 19:37:24 ID:WCP2zLXh

>>369
なんならウチのあげようか?稚エビ1〜1.5cmなら10匹くらいあげるよ。
多分茶無と同じようなサイズだと思うけど。
着払いで送料だけ持ってくれるならね。60サイズで送れるかな。
本州なら700円ちょいでいけるんじゃないかな。
捨てアド晒してくれればメールするよ。
ついでに余ってるミクロナローも貰ってくれ。


371 : pH7.74 : 2009/06/13(土) 19:45:19 ID:l7fBextn

チャームで6匹買った。
一匹がアカヒレの口の中にスルリと飲み込まれて行ったw

小さくて可愛いけど、ちょっと小さすぎな気がした。


372 : pH7.74 : 2009/06/13(土) 20:11:27 ID:Yebw5HuI

>>370
ミクロナローなら俺にくれ


373 : pH7.74 : 2009/06/13(土) 20:21:16 ID:EtSBAZ35

>>370
369じゃないけど欲しい…


374 : 372 : 2009/06/13(土) 22:34:07 ID:Yebw5HuI

一応捨てアド晒しとく
clover_clover@xxne.jp


375 : pH7.74 : 2009/06/14(日) 00:35:08 ID:hFtRf0hx

別に一匹でも多いようにとかは思ってないけど
仏心を出して、外部フィルターの底の淀んだ汚泥から
稚ミナミを20匹くらい保護した
稚エビ掬いに4時間かかった
本水槽に投入直後に
8割はヤマトに喰われてた


376 : pH7.74 : 2009/06/14(日) 02:15:41 ID:evkKXh2u

教えてちゃんですみません
虫かごに水草入れて6匹飼ってるのですが今日突然次つぎとお亡くなりに。残りも瀕死状態です。原因として考えられることがあればおしえてもらえませんか?

先月、稚えびちゃんが誕生し毎日楽しみに眺めてました。
昨日まで弱った感じはなかったです。
しょんぼりです。


377 : pH7.74 : 2009/06/14(日) 02:40:20 ID:hFtRf0hx

水量が少ない為の急激な温度変化
高水温の為の溶解酸素量の欠乏
殺虫剤や農薬の溶け込み
無濾過で水槽全体が亜硝酸時限爆弾
銅管使用の水道で銅イオン→水棲甲殻類が酸欠


378 : pH7.74 : 2009/06/14(日) 03:37:31 ID:RAuEf+tu

虫かご・・・「プラケと呼べ」とあれだけ口を酸っぱくして言ったのに。


379 : pH7.74 : 2009/06/14(日) 07:50:55 ID:Fe70wczJ

三沢光晴さんが死んじゃった(;´д⊂)


380 : pH7.74 : 2009/06/14(日) 08:18:31 ID:DwHC5bSf

よりによって、抱卵中の♀が★になってしまった…

もう一匹の抱卵してるビッグママに期待するしかないな。

ミナミは初めて飼ってるんだけど卵デカいね。
毎日かいがいしく水を送ってるママさん頑張れ。


381 : pH7.74 : 2009/06/14(日) 08:38:48 ID:I3wmmWxS

シジミが死んで水質悪化…ミナミ全滅…orz


382 : pH7.74 : 2009/06/14(日) 08:50:08 ID:uTYaH3h1

抱卵エビって、出産したら死ぬことが多いのかな。
稚エビはたくさんいるけど、大人エビがだんだん少なくなってきてる。
そしてそのほとんどの♀エビが抱卵してる・・・

ところで、一匹だけどうやらヤマト沼エビが混じっているようですが、
何か悪影響ありますかね?稚エビを食べたりしないですよね。


383 : pH7.74 : 2009/06/14(日) 08:57:42 ID:23XKRQju

>>382
>>375 を見るんだ


384 : pH7.74 : 2009/06/14(日) 10:58:44 ID:a+eqJxnc

ミナミの雄がいなくなったので、天然を取りに行ってきた。
抱卵したミナミ雌が7匹取れた…
雄はどこにいるんですか?


385 : pH7.74 : 2009/06/14(日) 11:06:59 ID:pmr0OVo5

ヤマトやばいのか。
弱った魚を襲うってのは聞いたことがあるが。

そういえば、最近ビーが食い散らかされているんだが、
これも犯人は奴なのか。


386 : 369 : 2009/06/14(日) 11:33:22 ID:ImM/YYSs

>>370
の人はまだいるかな?一応捨てアドのせておきます。
goldebi@xxne.jp


387 : pH7.74 : 2009/06/14(日) 12:06:03 ID:EddhOALB

ミナミ簡単に増えたら、同じ水槽でレッドビーも簡単にふやせられますか?


388 : pH7.74 : 2009/06/14(日) 12:14:05 ID:mEsJtbXb

>>387
ちょっとググれば分かるだろう

ミナミはエビの中では水質変化に強い
レッドビーは水質、温度に敏感

ミナミとレッドビー混泳させると、レッドビーの脱皮中にミナミが襲いかかったりする
ミナミの方が繁殖しやすいからレッドビーが数で負けて、そのうちいなくなる

まだ飼ってない俺でもここまで調べてるんだからさ、お前も少しは自分で勉強しろよ


389 : pH7.74 : 2009/06/14(日) 12:29:20 ID:uTYaH3h1

>>383
え!ダメなの!?
そういえば昨日、ヤマトが狂ったように稚エビに乗っかってたんだよ・・・。
wiki見てみたら、書いてあった orz
アカヒレ水槽にヤマト1匹だけ隔離しようかなあ、それもかわいそうな気もするが、仕方ないかなあ。
けど、稚エビも着実に増えてるんだよなあ。数日悩んでみる。
教えてくれてありがとう。


390 : pH7.74 : 2009/06/14(日) 12:37:04 ID:fdKTKcG6

ミナミの寿命ってどれくらいなのかな?
2〜3年?


391 : pH7.74 : 2009/06/14(日) 12:49:33 ID:FsbwpgZX

>>375
ミナミも自分の稚魚食べますよね。
ミナミ10匹+ヤマト(らしき個体)1匹いるんですが、
ミナミの稚魚保護の為にヤマトは隔離したほうがいいですか?


392 : pH7.74 : 2009/06/14(日) 13:17:30 ID:fdKTKcG6

>>391
おいらはミナミがミナミの稚エビを食べるところは一度も目撃したことがないよ
ママンの背中にのっかったり
稚エビの上をママンが通過していっても特に問題は起こらない


393 : pH7.74 : 2009/06/14(日) 13:20:33 ID:HB3Uo+Y3

釣り具屋で買ったエビが先住のミナミよりデカイんだけど…そういうもん?
一応ミナミとして買ったんだけどな


394 : 391 : 2009/06/14(日) 14:55:45 ID:FsbwpgZX

>>392
あ、エサが足りないと食べる事があるという情報だったかもしれません。
あと、ママンは食べないが、ママン以外のミナミは食べるとかなんとか・・・
>>393
うちも他のミナミより明らかにでかいんです。


395 : pH7.74 : 2009/06/14(日) 15:21:05 ID:TtVVUjKe

>>390
大体一年半
ぐんぐん育ってぐんぐん増えて早く死ぬ


396 : pH7.74 : 2009/06/14(日) 15:26:24 ID:JgpvU/JQ

冬場もヒーター入れてる水槽だと、短命なような気がする。


397 : pH7.74 : 2009/06/14(日) 16:02:50 ID:N6mcg/wz

ヤマトがミナミを食べるって人、実はスジエビを飼ってるんじゃないだろうか・・・


398 : pH7.74 : 2009/06/14(日) 16:16:20 ID:+hrHMWYj

仙台近郊でミナミ扱ってるお店ご存知の方居りませんでしょうか?
何店かペットショップを回ってみたのですが中々無くて・・・


399 : pH7.74 : 2009/06/14(日) 16:33:01 ID:fdKTKcG6

寿命は約1年で、メスは1回-数回の産卵をした後に死んでしまう。

全米も泣いた
おいらも泣いた


400 : pH7.74 : 2009/06/14(日) 16:33:06 ID:TtVVUjKe

>>398
万代書店の泉店だかの近くのペットエコだかってとこで売られてた気がする


401 : 391 : 2009/06/14(日) 16:35:48 ID:FsbwpgZX

>>397
スジエビほどは大きくないです。
1匹だけ25mmほどで色も濃くてごついのでまさか・・・と。


402 : pH7.74 : 2009/06/14(日) 17:28:14 ID:uTYaH3h1

>>399
wikiに書いてあったんですね、私も読んで泣きました。
昨夜、おなかが空っぽになったミナミ母さんの死骸を見つけましたから。


403 : 399 : 2009/06/14(日) 17:32:40 ID:fdKTKcG6

>>402
うちのママンも稚エビを無事出産後・・・・うぇ〜〜〜ん


404 : pH7.74 : 2009/06/14(日) 18:50:53 ID:mEsJtbXb

それに比べて俺の母さんは
2匹産んでまだ生きてる
もっと産める気でいるのか


405 : pH7.74 : 2009/06/14(日) 19:56:10 ID:pmr0OVo5

…ママ固体が死ぬと、他のエビや魚が群がってきて卵食い付くすよ。


406 : pH7.74 : 2009/06/14(日) 19:56:21 ID:qIsSNYTO

>>398
>>400の言う所は、松森ペットエコだ。近くにパチ屋のタイガーもあるし、行けばすぐわかる
ただ、あそこのミナミは高いよ。一匹100円ぐらいだった気がする


407 : pH7.74 : 2009/06/14(日) 20:42:44 ID:mEsJtbXb

そんな何百も買うわけでもあるまいし
気にするなよw


408 : pH7.74 : 2009/06/14(日) 20:47:24 ID:x8GExDUD

5匹も買えば2ヵ月で10倍になってるお。


409 : pH7.74 : 2009/06/14(日) 22:46:20 ID:PYNx10At

>>408
五匹買ったら、その内の四匹がメスでハーレム状態でした。


410 : pH7.74 : 2009/06/14(日) 22:47:48 ID:6D1rvNVL

またエビが一匹死んだ・・・


411 : pH7.74 : 2009/06/14(日) 23:43:31 ID:5FgeToPX

2月中旬  10匹購入
3月中旬  抱卵確認
4月中旬  稚エビ確認
5月末    第2世代の抱卵確認、爆殖スイッチON
6月中旬  150匹くらい? 抱卵個体が20匹くらい


412 : pH7.74 : 2009/06/15(月) 00:05:28 ID:DdlERcg2

チャームでゴールデンの在庫復活
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=05&catId=1372000000&itemId=46253

3匹1180円
なんか前より高くなったような


413 : pH7.74 : 2009/06/15(月) 00:10:00 ID:yAhCsoAt

3000円送料無料期間中だからじゃないだろうか。


414 : 398 : 2009/06/15(月) 00:21:00 ID:l4r8XfU9

>>400 >>406
ありがとうございます。ググったところ通り沿いなのですぐ分かりそうです。
ついでに質問なのですがメダカの水槽に入れようと思っているのですが
10匹程度でも増えるのでしょうか?稚エビは食べられてしまうとのことなので・・・
水槽は50×50にメダカが10、アナカリスとモス、あとホテイ草が浮いてます。


415 : pH7.74 : 2009/06/15(月) 00:37:08 ID:k36lxUUy

心配なら別環境で増やしてから入れてみれば?


416 : pH7.74 : 2009/06/15(月) 01:04:02 ID:nJuFo0Ym

今、産まれたばっかの稚エビも親エビも狂ったように泳いでる
どうしたんだ?


417 : pH7.74 : 2009/06/15(月) 01:05:13 ID:njXJQG7l

狂ったんだろ


418 : pH7.74 : 2009/06/15(月) 01:08:15 ID:VShdt/IR

今夜は半月前夜。明日がちょうど半月みたい。
何スレか前のレスで半月によく抱卵するって人いたからそれかも?
うちも舞ってるのがいた。ここんところ抱卵してないから期待してる。


419 : pH7.74 : 2009/06/15(月) 03:23:03 ID:VdFR7cmf

水槽内のマシモにやや立ち枯れたのがあって、ミナミ達が集まってツマツマしてる。
なんか昨日よりみなさんボディが緑がかってる気がする。
体色はよく変化するけど食性でも変わるものなのかな?


420 : pH7.74 : 2009/06/15(月) 05:18:24 ID:h0pXH2n2

なぜ、なぜ三沢さんなんだかわいそうすぎる

サヨウナラ三沢光晴


421 : 416 : 2009/06/15(月) 07:42:00 ID:nJuFo0Ym

朝見てみたら
ママンが卵ごと脱皮していて
また新しい卵を抱えていた

卵ごと脱皮してしまったのは水質が悪くて卵の成育に問題があったせいかな?


422 : pH7.74 : 2009/06/15(月) 11:43:50 ID:n+Oxh2/O

>419
なるよー
うちはモスオンリーのボトルに入れてるけどほんのり緑がかった白になってる
死亡フラグかとgkbrしたけど大丈夫っぽい


423 : pH7.74 : 2009/06/15(月) 17:34:24 ID:dORpA/Av

ミナミにお勧めな水草って何がある?
今モス入れてるけどあんまり寄りつかない(´・ω・`)
グロッソ検討中。緑の絨毯をツマツマしながら歩くミナミたんwww


424 : pH7.74 : 2009/06/15(月) 18:28:37 ID:oVdg1tK8

皆さんの水槽がどんな感じなのか知りたいので、ぜひ画像をうぷしてくれないだろうか?


425 : pH7.74 : 2009/06/15(月) 18:35:28 ID:nJuFo0Ym

>>423
農薬には充分注意してな〜


426 : pH7.74 : 2009/06/15(月) 20:36:37 ID:fkj8UmD0

>>423
ミナミは体小さい割に糞がすごい多いから
みどりの絨毯にして、底床の掃除ができないと水質が悪化すると思う・・・


427 : pH7.74 : 2009/06/15(月) 21:08:13 ID:5Tu2lb4e

貝と同居させると水質が落ちる?


428 : pH7.74 : 2009/06/15(月) 23:09:29 ID:hNAevP2X

>>426
エビの糞>グロッソの肥料なの?
423じゃないが俺もみどりの絨毯にして糞の処理をグロッソに任せようと思ってたんだが…


429 : pH7.74 : 2009/06/15(月) 23:16:36 ID:k36lxUUy

エビの糞>>>>>肥料としての吸収量
ぐらいじゃね?

ミナミの数が少なけりゃ吸収してくれるだろけど
半年ありゃ数え切れないぐらいミナミが増えてそうだしな


430 : 428 : 2009/06/15(月) 23:21:20 ID:hNAevP2X

>>429
エビの糞をなめてた
となると底面掃除しにくいグロッソでエビ飼うのは自殺行為か


431 : pH7.74 : 2009/06/15(月) 23:28:41 ID:nJuFo0Ym

っていうかぁ
次から次へと稚エビが生まれるおいらの水槽じゃ
いつ底砂掃除していいんだかわからんのですがー


432 : pH7.74 : 2009/06/15(月) 23:36:09 ID:k36lxUUy

崩壊するよりはマシだと思って稚エビ無視して掃除するしかねえと思うが?


433 : pH7.74 : 2009/06/15(月) 23:52:48 ID:YS1c9QrN

導入から3週間・・・
一匹抱卵しだしたら、加速度的に抱卵しだした


434 : pH7.74 : 2009/06/16(火) 00:27:16 ID:Oapo2ONP

>>427
糞の食い合いしてくれるよ


435 : pH7.74 : 2009/06/16(火) 00:44:58 ID:74uWWjGe

ミナミがここ最近毎日数匹ずつ落ちていってるんですが、原因不明で困っています。
原因がさっぱりなんですが、何か思い当たる方いらっしゃったらアドバイスをいただけませんか?

立ち上げ:8ヶ月くらい前
環境:25cmキューブ、外部フィルタ、ソイル
水草:グロッソとモス流木とマシモ様。CO2添加は無し、24時間エアレ
水質:ph6.5 アンモニア、亜硝酸は0、硝酸も10くらい。水温も25〜27で安定
混泳:グッピー、ラムズ

ここ一月くらい、毎日数匹づつ落ちてる。
年齢・性別・抱卵の有無など関係なく落ちてる。
たまに気づくと平衡感覚なくなったような挙動をしてるヤツがいる。
(まっすぐ立てなくて横になったりひっくり返ったまま足を盛んに動かしたり、跳ねたりしまくる。こうなると1日もたずに落ちる)

グッピー、ラムズは稚魚も大人も元気いっぱい。
ミナミも水槽の調子崩れ始めてからも抱卵してるし、症状出るまでは元気そのもの。
水槽の調子が崩れたきっかけはフィルタが目詰まりしてほぼ濾過できなくなってたのに気づかなかったせいかと思ってる。
一月くらい前にそれに気づいてストレーナやホース清掃して水流は復帰したんだけど、いまだに落ち着かない。
水もここ一月は毎週一回半分くらい交換(足すときは点滴)してる。
体調崩すと体がにごって元気なくなるもんだと思ってたんだけど、にごる前から苦しそうなのが気になってます。


436 : pH7.74 : 2009/06/16(火) 02:50:59 ID:s3WQbEOR

我が家のコケまくりキングタライビオ(推定50リットル以上)に
ミナミ10匹降臨していただいた。

イヤッホォォウ!!とばかりにはっちゃけるミナミ可愛い。
この前、1人キングタライ内周ランニング大会してる奴いた。
なんか忍者っぽい動きに萌えw


437 : pH7.74 : 2009/06/16(火) 13:54:04 ID:T39IFWTJ

>>435
新規導入の水合わせの失敗を引きずって
ミナミ60匹を2週間で十数匹にしてしまった経験があります。
過度の水替えがその時の失敗の原因だと思ってます。

私の例で言うと
45cm水槽総容積約40リットルの3分の1水替え(約13リットル)を
5リットルに変更したら落ち着きました。

今回の例とは当てはまらないかも知れないので
他の方の意見も参考にしてみてください。


438 : pH7.74 : 2009/06/16(火) 14:01:45 ID:JkMn3z1B

>>435
なにが原因だろうねぇ。
ただ、ミナミは水質の悪化より、水質の急変のほうが弱いんじゃない?
農薬ついた水草投下してたとか。

>>436
イヤッホォォウ!とはっちゃけるミナミのAAを見たくなった。


439 : pH7.74 : 2009/06/16(火) 14:18:32 ID:sZWFCb3Y

>>435
一月前のフィルター掃除以降崩れ始めたんなら
その掃除が原因ではないですか?
換水の量も気になるけど、水温もどうなのかな?
オレは25度越えたら少し焦る。
8ヶ月ならそろそろ世代交代も進む頃。
子エビはちゃんと育ってます?
グッピーもエビ不安定要素の一つかも。


440 : pH7.74 : 2009/06/16(火) 15:01:12 ID:i+GUobta

>>493
の言う通り水温上昇と繁殖
活動による疲弊で落ちた
可能性が有ると思う。
27度でも耐えられない個体
もいるだろうし。


441 : pH7.74 : 2009/06/16(火) 15:03:11 ID:i+GUobta

あっ>>439の間違い


442 : pH7.74 : 2009/06/16(火) 15:06:15 ID:JkMn3z1B

435には水温安定って書いてあるけど?

おいらやっぱ一度に半分の水を換水がヤバすだと思うなぁ
水質も計って問題ないならそんなに換えなくていいんじゃない?
やるなら毎日10分の1づつのほうがミナミたんには優しいと思う


443 : pH7.74 : 2009/06/16(火) 15:14:25 ID:MvMq0bS5

夏場になるといつも36度超える。
けれど増え続けるミナミ…。

換水なんて全然していない。
けれど増え続けるミナミ…。


444 : pH7.74 : 2009/06/16(火) 16:35:55 ID:IQ4GQui/

濾過なんてしない
換水なんてもってのほか
エサもやらない
光も自然光

それでも増え続けるボウフラ


445 : pH7.74 : 2009/06/16(火) 19:49:54 ID:6nnR5nxu

>>444
ボウフラ
可愛いよボウフラ


446 : pH7.74 : 2009/06/16(火) 21:18:14 ID:js6GijVM

エビが水槽上部に逃げる理由はどんなものがある?


447 : 435 : 2009/06/16(火) 21:33:14 ID:74uWWjGe

今日も帰ったら二匹落ちてる・・・orz

水草は当初入れたもののみです。毎週マシモをちぎっては捨てちぎっては捨てという仕事が僕を待ってます。
水温は南向きの窓辺に水槽置いてるんで3月頃から25〜27度の環境です。
ちっこいのはいるにはいるんですがどれくらい落ちてるのかはまったくわかってません。
間違いなく僕よりも先に遺体を見つけてひと飲みにするやつがいるので・・・

とりあえず水替え減らしてもうしばらく様子見てみようと思います。
半年前にはミナミで水槽溢れる心配してたのにまさか水温以外で全滅の心配をすることになるとは思わなかった・・・


448 : pH7.74 : 2009/06/16(火) 21:38:10 ID:MaEkYelZ

で、エサは何やってた?


449 : pH7.74 : 2009/06/16(火) 21:38:39 ID:OPoGnK7D

>>447
窓辺だと一日中温度が安定してるかどうか疑問なんだけど
何か記録できる温度計とかファンとかヒーターとか付けてるのかな


450 : pH7.74 : 2009/06/16(火) 21:41:51 ID:/PP+2/4n

この時期に南向きの窓辺って?


451 : pH7.74 : 2009/06/16(火) 21:54:58 ID:37ANQ2vj

水草のトリミングして廃棄用の水鉢をふと見ると、ミナミの稚エビが泳いでた
危うく袋につめて捨てるところだった・・・


452 : 435 : 2009/06/16(火) 22:01:02 ID:74uWWjGe

エサはコリタブとかキャット用のとか。あとグッピー用にやってるフレークとか乾燥赤虫も少し食ってる。
水温はファンまわしっぱなし+ヒーターの環境にピークホールドついた水温計で確認してます。
25度でヒーターつくので恐らく昼前後だけ27度でそれ以外はずっと25〜26度と思われます。
置き場所はどうにもならないので… つか場所あればもっとでかい水槽置いたりしたいんだ本当はorz

446>>
水質悪化で逃げたい、酸欠で逃げたい、しか思い当たらない・・・・


453 : pH7.74 : 2009/06/16(火) 22:10:07 ID:MaEkYelZ

たぶんうちと同じだ


454 : pH7.74 : 2009/06/16(火) 23:29:48 ID:OPoGnK7D

>>452
なるほど
それだと温度もなんとか問題無いかな
これから先は日よけでも付けないと更に危険そうだけど

水替えは>>442にドウイ



455 : pH7.74 : 2009/06/16(火) 23:33:05 ID:js6GijVM

明日には全滅水槽か・・・な・・・


456 : pH7.74 : 2009/06/16(火) 23:45:50 ID:wC++2W2Y

>>447
経験からだが、それってマツモが繁殖しているようだから、酸欠じゃないかな。
後、亜硝酸の数値とかは落ち着いているように見えても、エアレやったり、水流を作って循環させていないと
底面付近は数値が大きく違うことがある。特に小型の魚しか入っていない大型水槽の、一部分とか…
後水温。25〜27℃では、エビメインとしては高いです。
一日中日向に置くのではなく、家の中なら、日の当たらない壁近くに、外なら日陰が出来るように工夫した方がいいです。
対策としては、亜硝酸その他の、富栄養素を元に育ち、水面で影を作る植物を入れて、エアレをして、エビに合わせた隠れ家を入れる。
…読み直してみたら>>435で、しっかりクリアしているorz
あえて言うなら、体力おちたところに暑さと日光、もしかしたら寄生虫?なんかが関係しているのかも


457 : pH7.74 : 2009/06/17(水) 00:24:42 ID:etYTrZGS

>>456
>経験からだが、それってマツモが繁殖しているようだから、酸欠じゃないかな。

光合成してんだから生物学的に酸欠はないでしょ!


458 : pH7.74 : 2009/06/17(水) 00:32:52 ID:tIjl4eV+

植物も、夜は酸素を消費するんですが


459 : pH7.74 : 2009/06/17(水) 00:34:21 ID:z6w6XV4i

夜危険って話だとしても

>CO2添加は無し、24時間エアレ

酸欠は無いと思う


460 : pH7.74 : 2009/06/17(水) 00:51:14 ID:UGfs5o4K

まさか蚊とり関係が原因ってオチは無いよな?


461 : pH7.74 : 2009/06/17(水) 01:15:04 ID:tTk1uWmp

>>459
だから読み返したら書いてあったって書いてあるじゃん。
頭が悪いなぁ。


462 : pH7.74 : 2009/06/17(水) 01:24:37 ID:z6w6XV4i

>>461
>>458へ対してだ
頭悪いな


463 : pH7.74 : 2009/06/17(水) 08:50:28 ID:QuyZMXc0

>>461
うん
そいつは頭が悪い上に被害妄想癖があるようだ
触らぬがよろし


464 : pH7.74 : 2009/06/17(水) 08:51:47 ID:QuyZMXc0

>>463
間違えた
>>462宛てだった


465 : pH7.74 : 2009/06/17(水) 09:01:41 ID:aThw3Y2e

なに、このあわてんぼうまつり?


466 : pH7.74 : 2009/06/17(水) 10:15:40 ID:41WMnRos

コッチも統一した方がよいな


467 : pH7.74 : 2009/06/17(水) 10:44:45 ID:AovdvbnF

前提条件は読んでない
レス番は間違える

どう見ても馬鹿なのは>>462 でしょ
おまけに性格も悪いし


468 : 437です。 : 2009/06/17(水) 12:16:08 ID:MdxN0Lvh

>>447
夜のうちに話が進ましたね・・・ナンカ,オイテケボリW

動かなくなったミナミさんを毎日水槽から取り出す辛さがわかるから
いたたまれない気持ちで昨日は見ていました。
飼育者が焦るのは生き物にとって一番悪いとその時に知りました。

ミナミさん元気になるといいですね。


469 : pH7.74 : 2009/06/17(水) 12:17:38 ID:iHEEQFnO

何か、一匹だけやけに青緑になったエビをハケーン
いままで、茶色っぽいのが多かったから意外だ。


470 : pH7.74 : 2009/06/17(水) 12:25:21 ID:v11MZN5Z

このスレ読んでいると、水質とか温度管理とかクリオネ並みのむずかしさだな。


471 : pH7.74 : 2009/06/17(水) 12:35:38 ID:z6w6XV4i

>>464
本当にそうみたいだな
ちょっとキティ入ってるみたいだから放置するわ


472 : pH7.74 : 2009/06/17(水) 13:12:44 ID:U/XOyq6Q

>>470
けど実際は放置してると勝手に増える。
減らしてる人と増やしてる人の乖離が激しいよね。


473 : pH7.74 : 2009/06/17(水) 13:27:56 ID:3YJhil9s

水槽台の下段にミナミ水槽、
上段に赤ビー水槽を置いてるんだが、
ミナミは抱卵ママが一杯。
一方赤ビーは...w


474 : pH7.74 : 2009/06/17(水) 14:21:36 ID:uU3SNcc5

>>470
ドブ臭くミズミミズやプラナリアが壁面びっしり汚水ラムズ養殖水槽でも殖えるし、アベニー水槽やエネマルドパファ水槽でも放置で殖えるんだぜ


475 : pH7.74 : 2009/06/17(水) 16:53:54 ID:LQblmVvQ

えさもあんまりあげないほうがいいみたいだよね。


476 : pH7.74 : 2009/06/17(水) 17:01:10 ID:VnN+9Ane

抱卵きたーーー


477 : pH7.74 : 2009/06/17(水) 17:20:35 ID:LQblmVvQ

>>476
抱卵ミナミー


478 : pH7.74 : 2009/06/17(水) 18:03:18 ID:gzkcy41n

>>476
オメ!
うちもはやく抱卵しないかな〜♪


479 : pH7.74 : 2009/06/17(水) 18:09:01 ID:V+A8G+m/

また稚エビが生まれてたので、すこし移そうと思って
最近使ってなかった隔離用の20cmキューブ(モス
わしゃわしゃで水まわしてあった)に何匹か移動する
ため捕獲してプラケへ。
点滴しようと思ったが水槽回りにチューブみあたら
なかったのでカップで適当に水あわせしてポチャ
入れしたが、みんな元気にしてるようだ。


480 : pH7.74 : 2009/06/17(水) 18:14:22 ID:3YJhil9s

>>479
うちはいつも他水槽にいれる時はドボンしてるが、
落ちた事はまだないよ。


481 : pH7.74 : 2009/06/17(水) 21:07:12 ID:9KlrOyXT

4in1を入れ始めてから、ミナミが落ちだした。

手抜きしちゃいかんってことか?


482 : pH7.74 : 2009/06/17(水) 21:07:46 ID:QY1Sxvmi

同じ家の水槽移動だったら、同じ水道水だし
生物ろ過が安定してきたら水質あまり違わないのかもね。


483 : pH7.74 : 2009/06/17(水) 22:02:50 ID:ZkCDnnT3

うちも抱卵キター
2〜3週間後かね?


484 : pH7.74 : 2009/06/17(水) 22:17:55 ID:JJn/C3Vo

どうも稚エビが減ってきてる気がして、前から疑っていたヤマト君を隔離。
おそらくヤマト、多分ヤマト、きっとヤマト・・と思いながら
網でサクッとすくって一瞬水面から出したら、すくい網の上を、もそもそ歩きやがった。
ミナミなら跳ねるでしょ・・やっぱりオマイ、稚エビ食ってたな。

やっぱりキミはヤマト決定。
今は、アカヒレ水槽でびっくりしながら一人で泳いでます。


485 : pH7.74 : 2009/06/17(水) 22:22:02 ID:raeq45Xi

ひどい!悪魔!ヤマト兄貴かわいそう!!!!!


486 : pH7.74 : 2009/06/17(水) 22:22:58 ID:JJn/C3Vo

>>485
な、なんで・・・?


487 : pH7.74 : 2009/06/17(水) 22:45:41 ID:Ve1Do8Uv

まぁ、何匹かは踏んでそうだな


488 : pH7.74 : 2009/06/17(水) 23:05:13 ID:3YJhil9s

タンパン


489 : 487 : 2009/06/17(水) 23:05:23 ID:JlUHsPSc

誤変換ごめ
踏んでそう→糞出そう


490 : pH7.74 : 2009/06/17(水) 23:32:10 ID:U/XLoAOa

他の水槽で使った後のP-1フィルター投入すると物凄い勢いで群がってくるな


491 : pH7.74 : 2009/06/17(水) 23:42:38 ID:OiBEjbG1

夏です 虫の季節ですね
かとり線香は、ミナミに影響ないようですが、虫コナーズの芳香剤とかは影響ありますか?
虫のいやがるエッセンシャルオイルが成分のようですが


492 : pH7.74 : 2009/06/18(木) 00:21:08 ID:n7LpLLTQ

ヤゴがまた沸いてる
水草につかまってるから見間違えるし、ミナミ襲われるし困るわ
まぁベランダ飼育だから自然淘汰もしかたないか


493 : pH7.74 : 2009/06/18(木) 00:26:52 ID:hkyi5A4M

言い出しっぺの法則。れぽよろしくおねがいします


494 : pH7.74 : 2009/06/18(木) 00:30:15 ID:ajih8QR9

最近パイロットとして大活躍してくれてるよ。


495 : pH7.74 : 2009/06/18(木) 01:08:47 ID:HvB06zOD

>>491
大丈夫らしいよ。
水ポチャさせるとアウトみたいだけど。


496 : pH7.74 : 2009/06/18(木) 01:36:10 ID:NWUOPnz2

蚊取り線香って平気なのか!使うことにするよ
蚊がひどいんだわ。20分ぐらい睡蓮鉢をいじってたら右手7箇所、右足1箇所、首1箇所刺された。


497 : pH7.74 : 2009/06/18(木) 04:29:47 ID:HvB06zOD

>>496
蚊取り線香とか、電気使う系のやつは大丈夫ってばっちゃ・・
じゃなくて、ドラッグストアの人が言ってた。
バルサンみたいなのは勿論駄目って。

今、虫コナーズの外箱が手元にあるから見直してみたけど、
●観賞魚のいる水槽に、本品が入らないようにすること。
って注意書きがあったから、少なくともKINCHOは水槽への
影響があるかどうか試験してるんじゃないかな。


498 : pH7.74 : 2009/06/18(木) 05:50:53 ID:VjoF4Efb

「蚊取り線香焚いて全滅」ひどいのには「近所で焚かれて全滅」
とか書き込み見たことあるけど、別に原因があるんだろうよ。


499 : pH7.74 : 2009/06/18(木) 07:33:42 ID:6sOWZg0k

うちなんか庭で犬を飼ってて、犬小屋の周り5箇所に蚊取り線香を置いてて、霧に包まれたようになってるけど、犬は平気だぞ。


500 : pH7.74 : 2009/06/18(木) 08:59:25 ID:f9j2dx3l

それで犬死ぬんだったら人間もダメだろ。w


501 : pH7.74 : 2009/06/18(木) 09:01:11 ID:C8e9gWH/

>>499
それは全然違う話


502 : pH7.74 : 2009/06/18(木) 09:20:39 ID:kX/tj5t1

少なくともたばこは大丈夫


503 : pH7.74 : 2009/06/18(木) 09:48:08 ID:DwzbqIpB

殺虫剤使って全滅っていうのをどこかのブログで見たな・・


504 : pH7.74 : 2009/06/18(木) 11:18:20 ID:6sOWZg0k

虫除けスプレーを目いっぱい吹き付けた手をメダカの鉢に突っ込んだりしてるけど平気だぞ。
目いっぱいって言っても、目にいっぱい吹き付けるわけじゃないぞ。


505 : pH7.74 : 2009/06/18(木) 11:33:13 ID:geaKnf60

うちのミナミさんがエアーホースに昇って水に浸からないのだけど
水質が悪くなったってことかな?


506 : pH7.74 : 2009/06/18(木) 11:40:27 ID:lMV7zSF+

羽化中だろ


507 : pH7.74 : 2009/06/18(木) 11:49:43 ID:OKGyh3yl

>>505
そういうのはミナミさんに直接聞けば?


508 : pH7.74 : 2009/06/18(木) 11:52:59 ID:jf5q3KyN

>>506
不覚にも笑ってしまった


509 : pH7.74 : 2009/06/18(木) 12:00:31 ID:ao0yKTmh

サナギからチョウへ


510 : pH7.74 : 2009/06/18(木) 12:12:28 ID:geaKnf60

>>507
はい、ミナミさんに聞いてみますから言葉教えてください


511 : pH7.74 : 2009/06/18(木) 12:15:07 ID:7/LMbTVP

君のところのミナミはどこ産かな?中国語か、それとも韓国語か。
日本産なら日本語でもいけるけど、なかなか居ないからな。


512 : pH7.74 : 2009/06/18(木) 12:28:25 ID:PJ2G7fzD

ポルトガル語でおk


513 : pH7.74 : 2009/06/18(木) 12:28:42 ID:6sOWZg0k

金魚の鉢のコケの生えた竹炭を、ミナミの鉢に移して餌にしてるけど、稚エビが生まれてからは、一晩できれいにコケを食べ尽くしてしまう。すげー食欲だな。


514 : pH7.74 : 2009/06/18(木) 12:39:00 ID:2zQPjNI5

>>510
ё.ыфжΔヰгᇇ¶?
って聞いてみて。


515 : pH7.74 : 2009/06/18(木) 12:42:43 ID:HmMb7nSn

>>514
ポッポルンガ、ポロプンゴ


516 : pH7.74 : 2009/06/18(木) 12:48:08 ID:6sOWZg0k

聞いたって、シュリンプリだろう。


517 : pH7.74 : 2009/06/18(木) 13:01:30 ID:qa1z7N/v

>>516
> 聞いたって、シュリンプリだろう。

だれがうまい事言えとw


518 : pH7.74 : 2009/06/18(木) 13:08:23 ID:9wE0O2o5

ミナミの青や赤って選別すれば固定しますか?


519 : pH7.74 : 2009/06/18(木) 14:44:45 ID:XOyJAppV

10世代、20世代に渡って延々と赤から色変化しなくなった固体のみを選別して交配させるよりレッドチェリー買ってくるほうが楽
シナヌマエビではなく純日本産ミナミの赤固定をするつもりなら別だけど
というか固定できるかどうか他人に聞いてすませようって程度の人が固定化しようと考えるのは無謀と言いたい
既に数系統ものミナミを飼育しているか何十世代か累代飼育しても繁殖障害が起きない事を確認済みだったりすれば話は別かもしれないけど


520 : pH7.74 : 2009/06/18(木) 15:31:55 ID:PrB3aObs

2ヶ月ほど前、金魚とミナミ多数の60cm水槽にレッチェリ4匹投入
以来、1度しか見かけず消息不明だったが、昨日なんと抱卵してる1匹を発見!( ^ω^)

無事でよかったが、もしかしてミナミに犯された?


521 : pH7.74 : 2009/06/18(木) 15:35:26 ID:+vmDnPzi

つまりミナミはシナだったわけだ


522 : pH7.74 : 2009/06/18(木) 15:36:49 ID:lMV7zSF+

ミナミとレッチェリは金魚の餌なの?


523 : pH7.74 : 2009/06/18(木) 15:42:03 ID:6tj5z9u9

ミナミはエサ兼掃除役だけどレッチェリエサには使わないだろ


524 : pH7.74 : 2009/06/18(木) 16:32:33 ID:hE4SZaxh

もさもさになりすぎたウィローモスをカットしようと思ったら0.5oくらいの稚エビが大量にいた
まだカットしない方がいいだろうか?


525 : pH7.74 : 2009/06/18(木) 17:00:19 ID:Z1I5S6vy

稚エビも一緒にカット!


526 : pH7.74 : 2009/06/18(木) 17:36:35 ID:lMV7zSF+

0.5mmて


527 : pH7.74 : 2009/06/18(木) 18:51:23 ID:ZZfyA6Io

脱皮の皮に卵が残ることってありますか?
2匹が抱卵中なんだけどさっき見たら1匹☆になってた(´;ω;`)
他のやつらはすこぶる元気なんだけどなあ。


528 : pH7.74 : 2009/06/18(木) 19:28:44 ID:X9f7aDDD

残るよ!
スポイトで吸ってサテライトに隔離だ!


529 : pH7.74 : 2009/06/18(木) 20:13:35 ID:9wE0O2o5

>>591
ちょいと辛口だけど丁寧に説明してくれてありがとう。やっぱり無謀みたいね┐('Д`;)┌


530 : pH7.74 : 2009/06/18(木) 20:15:04 ID:9wE0O2o5

↑591→>>519


531 : pH7.74 : 2009/06/18(木) 21:53:08 ID:9r86DQ1d

←/↓\→ A   ・・・ミナミ烈拳
→↓\ B      ・・・パワーツマツマ
→←/↓\→ A  ・・・[必]禁千二百八式 闇喰い
↓\→↓\→ B  ・・・[必]抱卵の舞


532 : pH7.74 : 2009/06/18(木) 22:05:19 ID:9wE0O2o5

↑↑↓↓←→←→B A
【脱皮】
を忘れてないかい?


533 : pH7.74 : 2009/06/18(木) 22:53:07 ID:BpgSIf/g

パワーツマツマ出せないから、石巻貝にキャラ変えてみた


534 : pH7.74 : 2009/06/18(木) 23:00:15 ID:VhbS6VTk

全ママ抱卵で開始するにはどうやるの?


535 : pH7.74 : 2009/06/18(木) 23:13:08 ID:2zQPjNI5

>>531
[必]抱卵の舞って、メーター貯めないと使えなくない?


536 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 01:09:44 ID:dHfwUtDm

新月と満月の日にはメーター貯めなくてもいけるとか
出やすいとか諸説あるみたいですね


537 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 01:48:04 ID:55ehaecI

>>534
無限増殖モードに入ると
コンボ入力なしでいつでも出せるようになる


538 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 04:22:01 ID:2rERZU6d

流木に穴開けて避難所作ろうと思ってンだけど5mmもあれば十分?
10mmくらいの方がええの?


539 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 08:14:39 ID:jXU4nJrS

>>538
5mmだと大きめの成体が入らないかも知れないけど、1cmなら大丈夫。
しかし、混泳魚によっては1cmの穴には魚も入れるという罠


540 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 08:30:18 ID:/0Skirmf

むしろ魚が好んで入るサイズになってしまう


541 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 10:08:17 ID:ae1sq81c

>>538
親エビを守るためなのか稚エビを守るためかで決めましょう

ちなみに自分は\100ショップの竹炭でセーフハウスを作ったが
内径10mm前後の細い方は成体ミナミ用、内径15mm前後の太い方はヤマト用になってしまった


542 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 10:31:19 ID:e3Y4eXT3

ストロー束ねて重りつけて沈めといたらいかんかね


543 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 10:43:40 ID:U5kJy/iC

美観にこだわろうよ


544 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 10:57:57 ID:739nHKSH

>>543
赤とか青のライン入ったストローだぞ?
キレイじゃん


545 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 11:08:54 ID:Ie012Pom

うちのプラケにもおたまじゃくしとか小魚が降って来ないかなぁ
まあ近くの田んぼとかに行けば取れるんだけど


546 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 11:30:02 ID:3X666Djd

穴雁ジャングルか南米モスジャングルが埼京線です


547 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 11:30:51 ID:3X666Djd

げっIDに悪魔が出ちまったorz


548 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 11:42:20 ID:D2oKbiUN

ダミア〜〜ン!


549 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 11:54:34 ID:T7MG9yId

ヤマト級のミナミが抱卵しなくなた
…そろそろお迎えかのぉ


550 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 12:28:35 ID:dw+FgEnp

でかいのが死ぬと凹むよね


551 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 12:42:36 ID:ChPyQGvo

まあ1日あれば自動的にお掃除されちゃうけども。


552 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 13:28:51 ID:0wBlKPt+

暑くなってきたからか、落ちるやつが目立つようになってきた。
世代交代しまくっている水槽なので、当然ある程度死んでるんだろうけど
発見する前に美味しく頂かれていたのが、食べる速度が追いつかないのかなって感じ。


553 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 13:33:16 ID:7Ogw2jGQ

うちは1cm以上でかくなったのみたことない
推定50匹はいるとおもうが・・・・


554 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 13:36:17 ID:KQSVVt8y

昨夜見てたら切った爪の破片みたいに小さいのが生まれてた
初めてなんで嬉しかったよお


555 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 14:05:47 ID:mSIltCGL

いいな〜うちも何かちっこいのがウロウロしてたから
稚エビか?と思って見たら水ダニみたいな変なのだった。
多分稚エビじゃ無い…。


556 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 14:09:53 ID:OyuhlQwZ

なんかモスの中に集結してツマツマしてたので見たら
一匹の死骸に群がってた
ビッグマザーが逝ったようだ


557 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 14:41:02 ID:Sd0zyeOJ

抱卵して1週間以上は経ってるはずなんですが卵が透明にならずに黒いままです。
無精卵なのでしょうか。どれくらいで卵の色は変わるのでしょう。


558 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 15:25:52 ID:Nt0g80of

死んだら白くなる。
透明にならないからいいんじゃないか。
後2週間か、もっと速く生まれる可能性が高い。
大体600℃かな?3週間から1月で孵化


559 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 16:16:35 ID:TgBn3H7F

なんか今日はやたらミナミが舞ってるな・・・
今日って満月なの?


560 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 16:24:21 ID:7Ogw2jGQ

ぜんぜん違うだろ
次の満月は24日あたりだろ
家出したいだけかもしれないな


561 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 16:26:21 ID:TgBn3H7F

違うか


なんか一匹を集団で襲ってるんだが


562 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 16:33:16 ID:3dmJ9Hge

24日は新月だろ


563 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 16:34:48 ID:WOFVjR/s


京都かよ。


564 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 16:41:57 ID:dw+FgEnp

生まれたばかりっぽい稚エビがいるなと思ったら、母さんエビが亡くなってた。
合掌。


メスがほとんど抱卵してるから、ほとんど死んじゃうってことか orz
稚エビたちよ、早く大きくおなり(泣)


565 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 18:13:20 ID:esPubnGe

今見たら2、3ミリの稚エビが堂々と泳いでたw
ミナミ単独水槽になったからなのかな?


566 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 18:15:24 ID:lTGu6zja

うちの抱卵ビッグママンのお腹の卵が日に日に減っていってるように見える…

あれって何かの弾みで落ちたりするんですか?


567 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 18:33:13 ID:nzVQdWLq

そりゃ勿論脱卵あるよ。


568 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 20:06:16 ID:ovMMUJjF

>>552で落ちるやつが目立つって書いてたの当たり前の状態だった。
蛍光灯の熱で水温が上がるから、ピークの昼間は消して
17時〜1時の8時間点灯にしてたんだけど、今さっき水温計見たら
36度超えてた。ピークは38.2度…。
あわてて夏用の光量半分+扇風機にした。
梅雨明けてないけどもう夏だな…。


569 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 20:14:40 ID:ZTEZ12wE

>>568
38℃って風呂の温度だぞw


570 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 20:17:21 ID:fDD7JMEv

ちょっとぬるめだと思うが。


571 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 20:45:27 ID:+rUP8maL

ぬるめの燗がいい


572 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 20:48:34 ID:L6U6H+r/

ぬるぽ


573 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 21:14:50 ID:7pNImgop

>572
ガッ


574 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 21:41:41 ID:ovMMUJjF

ようやく室温並みの29度まで下がってきた。
魚も含めてこいつら高温耐性有りすぎだ。

ちなみにうちの風呂は夏場39度にしてるから
あの中にずっと居た感じか。


575 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 21:52:46 ID:YMPVMc8g

どんな環境だとこの時期の夕方に水温38度まで上がるんだ
九州で60規格にこの時間2灯×2点灯させてても水温29±1度で済むし、タイやベトナム在住?


576 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 22:02:52 ID:eQc5/ZXp

サハラ砂漠に住んですんじゃね?


577 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 22:06:02 ID:ovMMUJjF

室温29度のところ36度になってたから、最初は水温計おかしいと思ったけど、
今現在水温29度になっているから正常みたいなんだよな。
38.2度は何時の時点でなってたかは判らない。
ヒートアイランド現象でたまに最高気温日本一になる近畿地方のどこか。
ちなみに昼間は仕事で留守にしてるので、雨戸閉まってるから直射日光は当たらない。
本当になんでこんなに上がってたのか本人が一番不思議に思ってるよ。


578 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 22:23:50 ID:/AoInsHh

日当たり良好、南向きアパート2階とかじゃね?


579 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 23:06:26 ID:T30YT0nc

ミナミホスィ(´・ω・`)


580 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 23:06:53 ID:/0Skirmf

100匹以上いたから網にコリタブ入れて20匹くらい捕獲して
アベ水槽に入れた
モスわしゃわしゃだから大丈夫だと思ったがアベさんたちの
ロックオン行動が激しいwwwww
小さいのは全部おやつになるなこりゃ


581 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 23:11:20 ID:R2KSic+1

短パン


582 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 23:39:21 ID:jy1NyMwh

野外放置ビオだから大丈夫と思って、5日ほど旅行に行って帰ってきたら、
ミナミが2匹しか見当たらない件。

あと同居のメダカが4匹死亡してた。
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい


583 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 23:46:16 ID:7pNImgop

ミナミとシナ、たぶんごちゃまぜにいるんだけど、どうやって見分ければいい?
気にしなくていい?

もし人に譲るときはシナかもしれない事を告げるべき?


584 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 23:58:47 ID:7oBRMKc7

ミナミつってシナ売ってる店もあるから気にしなくてもいい


585 : pH7.74 : 2009/06/19(金) 23:59:41 ID:ovMMUJjF

>>579
誰かくれるさ


586 : pH7.74 : 2009/06/20(土) 00:11:22 ID:wTPEWNIz

>>583
告げようよ〜告げてくれ〜〜


587 : pH7.74 : 2009/06/20(土) 01:13:09 ID:gmLs4kHM

>>584
というかほとんどシナらしいけど


588 : pH7.74 : 2009/06/20(土) 01:28:02 ID:kGxrl1Oh

>>582
ビオって基本放置じゃないの?
自然に任せるって感じで。
まぁオレの火鉢のビオは、メダカに毎日エサあげてるけど。


589 : pH7.74 : 2009/06/20(土) 01:47:45 ID:PycTjPVt

ビオ風でいいやん

つーかさすがにビオでも一気に気温が上がるとエビなんかはやばいかもね
直射日光は厳禁って感じじゃね


590 : pH7.74 : 2009/06/20(土) 02:03:10 ID:PZtaPYOD

>>577
ひらかたですね。わかります。
我が家も水温MAX35℃越えてます。

真夏の気温38℃の時に近所の野池にガサリにいったら、
水では無くお湯の状態でもやつらは平気だったんで
高温耐性は あるとおもいます。


591 : pH7.74 : 2009/06/20(土) 09:56:27 ID:DfwJhsW4

ウンコのし過ぎじゃない?


592 : pH7.74 : 2009/06/20(土) 10:39:38 ID:1A2rBUkq

どこからウンコが????


593 : pH7.74 : 2009/06/20(土) 11:12:53 ID:f5959q0f

え?


594 : pH7.74 : 2009/06/20(土) 11:20:35 ID:CUMxccMv

はて(?_?)


595 : pH7.74 : 2009/06/20(土) 11:21:01 ID:MVsF/pNO

>>592-594
いや正解だろ。


596 : pH7.74 : 2009/06/20(土) 11:29:48 ID:kGxrl1Oh

稚エビ発見!
予想以上にちっこい。
生意気にもエビちゃんの格好をしてる。

メダカの稚魚と一緒に隔離してるけど、どっちの方が成長はやい?
メダカの方が、成長早いならまた隔離しないと。


597 : pH7.74 : 2009/06/20(土) 12:07:30 ID:5+0Bb3Lo

>>近畿の方々
サテライトに保冷剤詰めて少しずつ冷やすという方法がサテライトスレにあったよ
ちなみに北海道だと気温が15℃切ってるから22℃設定のヒーターをまだ外してない。


598 : pH7.74 : 2009/06/20(土) 12:28:32 ID:CUMxccMv

三ヶ月位前から二つの他水槽と友人、知人、親戚に10数匹単位で、
計60数匹は移動させてるのにもかかわらず、
ミナミ水槽のミナミが三ヶ月前より増えてるw


599 : pH7.74 : 2009/06/20(土) 13:14:23 ID:wTPEWNIz

>>596
うちもメダカとミナミの赤ちゃんルームに
誕生日違いのがウジャウジャいる

メダカがミナミを襲うことはあっても逆はないから
大きくなったメダカから隔離していけばいいかと思ってる


600 : pH7.74 : 2009/06/20(土) 15:28:19 ID:0smDLhWo

パタパタと10匹くらい死んだからどうした?と思ってpH測ったら8.3
先週まで7.2とかでやった事と言えばスポンジフィルタモミモミくらいなんだが何故…


601 : pH7.74 : 2009/06/20(土) 16:08:03 ID:AIWkqJq5

昨日は満月かなにかだったの?
ミナミがジャンプしまくったらしく、3匹干しエビになってた 。・゚・(ノД`)・゚・。

フタなし水槽だから、水位も下げてたのにorz


602 : pH7.74 : 2009/06/20(土) 16:34:42 ID:6U12rNDS

うちは今朝10時ごろ見たらやたら舞ってた。
あれは抱卵の舞だったのか…

そして昼過ぎにはこうなった。
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090620163326.jpg


603 : pH7.74 : 2009/06/20(土) 16:42:44 ID:858u/QmZ

あーちくしょう!
まただ、混浴してるからバクバク食われとるwwww
財布に優しくない餌だなおい!



隔離しよう。


604 : pH7.74 : 2009/06/20(土) 16:52:48 ID:GZPpKPB7

>>602
ずずずいぶん、シンプルな水槽ですね


605 : pH7.74 : 2009/06/20(土) 17:01:37 ID:0D2N8VH3

>>602
すり鉢でエビすり潰して
エビ団子でも作るのか?


606 : pH7.74 : 2009/06/20(土) 17:18:52 ID:4SNAAyLg

ミナミ、オトシン、アカヒレの混泳ってどうだろうか
稚エビは食われても良いけど、全部喰われるのは勘弁してほしい

一定数維持できればいいのだが


607 : pH7.74 : 2009/06/20(土) 17:36:09 ID:yJlauVTL

オトシンは心配ないけどアカヒレは稚えび食うよ
モスでもいれときゃある程度は生き残ると思う


608 : 602 : 2009/06/20(土) 17:40:38 ID:6U12rNDS

>>604
60cm水槽の一部 というかど真ん中。
レンガより右側が餌場、左側が水草ジャングル。

>>605
いや、稚メダカ用に金魚のエサすりつぶした後のすり鉢見て
このまま洗い流すのも勿体無い気がして、つい投下したらこんなことに。
すりこ木も入れてみたが、浮かんでくるのでやめたw

>>606
>>602の水槽はミナミ・ヤマト・オトシン・メダカの混泳
一時的にメダカを隔離していたが
ミナミ2世代目がある程度育ったところで戻した。
今じゃもう少し食ってくれってぐらいミナミ優勢。


609 : pH7.74 : 2009/06/20(土) 17:41:30 ID:4SNAAyLg

>>607
そうか、ありがとう

水槽の中モッスモスにしてやんよ


610 : pH7.74 : 2009/06/20(土) 21:20:59 ID:jFwUro+W

昨日、このエビ踊り狂ってたが満月に元気になるとかあるんだ
今、何気に見たら、紺色の卵らしきものを抱えてる
この後、どうすりゃいいの?w


611 : pH7.74 : 2009/06/20(土) 21:30:29 ID:4SNAAyLg

手で摘み上げて捻り潰すのが一般的


612 : pH7.74 : 2009/06/20(土) 21:35:37 ID:9Z9ZICLu

>>610
魚と一緒に飼ってて孵化後食われるのが心配なら別の水槽に隔離すればいい。
自然にまかせるならそのまま見守ってあげましょう。


613 : pH7.74 : 2009/06/20(土) 21:37:19 ID:RMMj/Z2f

ほっぽっとけばいいのさ。マジで
水換えもなるべくしない。するなら極少量、さらに
注水を点滴法で行えばさらに安全。
今の季節なら22〜3日で孵化しますよ
楽しみに待つといいアルよ


614 : pH7.74 : 2009/06/20(土) 23:07:32 ID:OfgV0hPD

グラム買いした中にスジエビまじってたけど
こいつはこいつで可愛いな

ttp://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090620224316.jpg


615 : pH7.74 : 2009/06/20(土) 23:08:35 ID:pFxfiFeI

なんか何でも食いそうな魚いるなw


616 : pH7.74 : 2009/06/20(土) 23:20:13 ID:ZnbfoK3I

スジエビ綺麗だねえ

しかし、スジエビの上に見える
サカマキガイっぽいスネールの稚貝が気になる


617 : pH7.74 : 2009/06/21(日) 00:01:59 ID:7ZRZiTbV

>>614のだけど
オヤニラミす。スジエビが5センチ級で口に入りそうに無いのか、
今のところ食べられそうな気配は無いです

サカマキはニラミが食い散らかした餌の処分係


618 : pH7.74 : 2009/06/21(日) 00:39:18 ID:OK7Xa4Ln

ホームセンターで買ったらスジが一匹混じってたから、道路に投げ捨てて鳥の餌にした。
後悔はしていない。


619 : pH7.74 : 2009/06/21(日) 01:13:52 ID:45Na4EjX

>>617
名前と顔がマッチしてるなw


620 : pH7.74 : 2009/06/21(日) 01:16:10 ID:sOWrY2vV

オヤニラミはエビガンガン食うだろうな


621 : pH7.74 : 2009/06/21(日) 01:18:04 ID:heoK9I+g

10cmくらいのヨシノボリが50匹のミナミ食い尽くすのに3日だった


622 : pH7.74 : 2009/06/21(日) 04:13:03 ID:oPHFXCuZ

先月買った外部フィルターを初めてメンテしてみたら
中で無数の稚エビが繁殖してました


623 : pH7.74 : 2009/06/21(日) 11:59:14 ID:qh8JKZJb

外部フィルター = 稚エビ隔離ケース


624 : pH7.74 : 2009/06/21(日) 12:15:29 ID:eYPQgT8g

なるほどw

んじゃ最初の濾過ボックスに
砂利敷いて石置いてモス植えよう
酸欠なったら水面にーって事出来ないから、エアレもしっかりやらんとな
照明はLEDで足りるな
なあ、濾過は何使えばいいのかな


625 : pH7.74 : 2009/06/21(日) 12:44:08 ID:pbkxUQHK

チエビってスポンジフィルターつけてても入り込む?
そろそろ外部あけてみたほうがいいかな・・


626 : pH7.74 : 2009/06/21(日) 12:46:21 ID:ejx7+B1Q

>>625
昨日まったく同じこと考えて
外部フィルターあけてみたけど
稚エビはいませんでした


627 : pH7.74 : 2009/06/21(日) 13:47:46 ID:bbP8uP9Q

救出するんだ!と気合入れてあけるといない
濾過槽の掃除めんどくせぇ!とダレながらあけるといる

それが稚エビ


628 : pH7.74 : 2009/06/21(日) 16:47:08 ID:Txq/H5/S

>>625-626
今同じこと考えて外部フィルター見に行こうとして考え直したw


629 : pH7.74 : 2009/06/21(日) 16:48:23 ID:tYp6QjS/

メダカの亡骸をミナミが食べてくれるって事ある?


630 : pH7.74 : 2009/06/21(日) 16:56:28 ID:wFyouf+R

余裕で食べます


631 : pH7.74 : 2009/06/21(日) 17:17:21 ID:7hRtvwTg

食べることは食べるが、全部食べてくれるとは限らない。
数日後に見たら、頭だけ転がってたという配慮のない食べ方も、これ一興。


632 : pH7.74 : 2009/06/21(日) 17:20:52 ID:tYp6QjS/

どうもです。
メダカも浮かばれると思います。


633 : pH7.74 : 2009/06/21(日) 18:33:50 ID:Kn7nDX2T

いや、食べ残しは沈んでるよ?


634 : pH7.74 : 2009/06/21(日) 19:04:00 ID:7hRtvwTg

>>633
吹いたww


635 : pH7.74 : 2009/06/21(日) 20:26:54 ID:Od1SpA/f

きれいな骨格標本になってるとちょっとうれしいよな。


636 : pH7.74 : 2009/06/21(日) 20:54:05 ID:15EkYU9I

人生初のミナミを飼い始めて3週間。
今日の夕方辺りからやたら元気に走り回っている。
暦を見てみると、今日は新月の2日前。
いろいろ調べてみたところ、抱卵は大潮(満月と新月)に多いらしい。

もしかして・・・もしかするのか!?


637 : pH7.74 : 2009/06/21(日) 20:58:04 ID:HaxFpfkT

アルカリ液に入れておけば保存できる?


638 : pH7.74 : 2009/06/21(日) 21:36:45 ID:8gD0zcnx

普通、ホルマリンじゃないか?
希約しないと、獲物の意識を奪うどころじゃなくなる。


639 : pH7.74 : 2009/06/21(日) 21:55:14 ID:2Xbg0Vla

>>636
飼うにあたって当たり前のことを言われてもね・・・


640 : pH7.74 : 2009/06/21(日) 22:13:08 ID:egqEyaIa

さっきアカヒレがミナミを食うのを目撃!!
初めてみたんでびっくり
アカヒレの口から何か白いものが出てるなと思ったら
ミナミの頭部だった
尻尾の方から丸呑みしたみたい
苦しそうだったなミナミタン・・・


641 : pH7.74 : 2009/06/21(日) 22:24:06 ID:Kn7nDX2T

>>638
標本の保存はホルマリンだが、
おまいはクロロホルムと勘違いしているな?


642 : pH7.74 : 2009/06/21(日) 22:44:23 ID:uo1JrBNd

吹いたwww


643 : pH7.74 : 2009/06/21(日) 23:09:13 ID:/KfxCxgd

>>640
うちもミナミ親子がグッピー集団に襲われるのを目撃した。
突かれているうちに息絶え、力なく舞い上がったところを集団に
解体されてこの世から消えた。


644 : pH7.74 : 2009/06/21(日) 23:46:09 ID:ATptYGBR

水草の種類増やそうと思ってアサザとガガブタ投下したらミナミが食い荒らす・・・


645 : pH7.74 : 2009/06/21(日) 23:57:02 ID:Yh5G6wAO

ミナミよ
あらかじめ言っておくが、俺は水槽のことはよく知らん
無数の貝と、30匹ほどのコメダカ
そしてよく確認したら大量の卵らしきものを抱えた抱卵ミナミが3体
24リットル水槽では過密な気もするが、何もしないよw


646 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 00:01:24 ID:uMw2bj7t

無数の貝って、このくらい?
http://blog-imgs-24.fc2.com/p/o/p/popo3/001_20080601222357.jpg

↑ 淡水水槽を晒すスレにあった


647 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 00:04:58 ID:Yh5G6wAO

いやw
ここまではさすがにいないが200くらいかな


648 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 00:06:00 ID:suqpgGCi

ミナミってコリドラス(赤 青 パンダ)と一緒でもだいじょうぶですか?


649 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 00:34:36 ID:SQ4IDCx2

コリさんなら大丈夫。
稚エビはなんとなく吸い込んじゃうかも


650 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 07:53:15 ID:2gj6upp7

>>646
ぎゃぁぁぁあああああ!!!!!!!


651 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 10:01:28 ID:8ZywmVCO

ミナミよ
君が昨日一匹60円、十匹400円なのをみかけたよ
僕は今日、君を十匹買うだろう
そしてシクリッド4匹の水槽に入れるつもりだ
水草はある
だが命の保障はしない
奴らはヤマトを全滅させた
しかしヤマトを食べた彼らの発色はよくなったと思う
断言しようミナミよ
君たちは死ぬ
だが床掃除をしながら、シクリッドの餌として徐々に果てる君たちを
僕は忘れない。
400円も出すんだ、1ヶ月は生き延びてくれ


652 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 10:03:33 ID:RoI593Qv

ミナミ「無理です。」


653 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 10:47:30 ID:70wKcWk7


私は、これから死ぬでしょう。
もう助かる道はありません。
私は、生まれてから一度もケースから出る事はありませんでした。
私の生き方は、一体何だったのでしょう。
空の本当の青さも知りません。
太陽の本当の明るさも知りません。
風の吹く音も知りません。
私の兄弟たちも、もうほとんど生きてはいないでしょう。
ただ『死』という事が、何も知らない私と自然界に暮らす仲間とが共通している唯一の事かも知れません。
それでは、そろそろ私の順番の様です。

ミナミより


654 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 11:25:58 ID:TqpMBk4M

なんなのこの流れ、おまえらポエマーのつもりかよ。
面白いから続けてください。


655 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 13:53:57 ID:SJp+Yu8m

誰か>646もポエムにしてやってくれ


656 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 14:05:01 ID:wluLL5NT

>>655

      夏
   ス  草
夢 ネ  や
の イ
跡 ル
   ど
   も
   が


657 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 14:50:07 ID:xf54LUDd

入れたものすべて死んでしまって
放置してあったなんちゃってビオに
今年もメダカを入れようと枯葉やらをあさってたら
一匹だけミナミさんが生き残ってた。
しかもすごいでかくなって強そうになってる…!
すごいサバイバー!


658 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 14:52:08 ID:GwujaSR5

>>657
大事にしようと室内に移したりした途端に死ぬから注意な。


659 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 14:53:42 ID:xf54LUDd

勿論放置。
彼がこの先生きのこっていけるのか観察するつもり。
いっつも隠れてるから見えないけど!!!


660 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 15:28:12 ID:cORCkQQu

潜って探しに行けばおk


661 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 16:39:17 ID:RoI593Qv

”先生きのこ”ってなんだ?


662 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 16:41:32 ID:wo/tgw6O

草板で使われる言葉遊びのようなものだよ
「この先、生き残る」のこと


663 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 16:43:15 ID:RoI593Qv

┐('〜`;)┌


664 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 17:00:25 ID:A+wffkDR

     _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
    :i    i"
    |(,,゚Д゚) <よんだかね?
    |(ノ  |)
    |    |
    ヽ _ノ
     U"U


665 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 18:04:16 ID:bIeYuyN+

何年も2ch語だと思ってた『きのこる』の謎が解けたよw


666 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 18:45:52 ID:Od/RF9e1

今日ミナミが全滅した(´・ω・`)
2匹だけボトルで飼ってたんだが数日前に1匹行方不明になり
そして今日2匹目も…

水は問題無さそうなんだけど餌が足りなかったのかな
ショップとかネットで相談したら2匹ならコケで十分、
餌上げるとコケ取りしなくなる事が有るから上げないほうがいい
って言われて一度も餌上げたこと無かったんだけど
それで1ヶ月元気だったから大丈夫だと思ってたんだけどな…

ごめんよミナミ's


667 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 19:08:41 ID:8Ozec4rT

(´・ω・`)←これむかつくからやめろ


668 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 19:12:11 ID:LIOo1fpg

温度だろ。窓際にでも置いてたんじゃね


669 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 19:25:53 ID:VDJ26/0h

>>666
ミナミも
「こんなご主人様に飼われてしまった・・・(´・ω・`)」
って思いながら逝ったんだな

飼ってた生体亡くして顔文字で語るような奴は飼うなヴォケ


670 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 19:31:34 ID:SQ4IDCx2

どんだけミナミを愛してんだ
ちょっときもいよ


671 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 19:44:41 ID:02GFPlZw

うちなんか、親約15匹、稚エビ100匹だけど、餌なんかあげないよ。
緑色だった水連鉢がピッカピカだけどな。


672 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 19:47:38 ID:wh+LzPKW

>>666
苔で十分だとしても、その苔が十分育成出来るガラス面積有ったか問題。
餌をあげてすぐ無くなるようだったら腹減ってるだろうし、
餌やって苔が増えてくるようだったらやり過ぎとか、もうちょっと自分で判断しようよ。
漂流して雨水とたまに流れ着く海草で、何とか1ヶ月生きてたが餓死した人みたいな状態だな。
レス番どおり>>666は悪魔の子だな。


673 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 19:53:18 ID:aHkW3YKA

(´・ω・`)しらんがな


674 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 20:42:19 ID:+/SgEdpr

赤玉入れてるけどツマツマしてるぞ。
コケの生える表面積も増えるし。


675 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 20:45:19 ID:a0Ct3EDM

オラはエサより水だと思うな

水温か水質か
ともかく水量が少ないボトルアクアは難しいよ


676 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 21:29:56 ID:LIOo1fpg

300ml位で半年間餌どころか蓋も開けてない瓶でミナミ3匹ラムズ?匹
バランスがいいのかな


677 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 21:37:17 ID:a0Ct3EDM

死んでなくてもなんかかわいそうな気がする。。
面倒見ないのになんで飼うの


678 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 22:23:14 ID:5lCGrKTd

手を掛けて死なすよりも


手を掛けなくても生きてる
方がマシだと思うが。


679 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 22:27:10 ID:cORCkQQu

>>678
何当たり前の事を偉そうに言ってるの?w

高くて不味い店よりも、
安くて美味い店の方がいいじゃん

みたいなw


680 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 22:33:48 ID:x6Jbe81n

カワニナと共生させない方がいいのかな

ニナがブリブリウンチして水がすぐ汚れちゃう


681 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 22:58:05 ID:P3jaJLnK

ミナミがアナカリスの茎を食いちぎってバラして浮かせたりするようになったんだけど
これって、水草増えすぎ減らしてよってアピールなのかな…


682 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 23:07:09 ID:A+wffkDR

むしろ餌がたんねぇよ!この貧乏飼い主がっ!!
ってアピールだと思う。


683 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 23:20:50 ID:s4f0h6sb

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090622231528.jpg
生まれた〜


684 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 23:34:55 ID:uMw2bj7t

>>683
よく撮れてるね!!
頭でっかちでかわええ 


685 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 23:36:33 ID:E/VZ33cp

10匹で210円だったからいっぱい買ってきたぜ!


686 : 株価【34】 : 2009/06/23(火) 01:17:53 ID:tSNvgYGN BE:1326965647-2BP(0) 株優プチ(aquarium)

安いな、羨ましい。


5匹から困るほどに増えるから、10匹もいらないけどw


687 : pH7.74 : 2009/06/23(火) 02:43:05 ID:0G6Sv0eZ

2匹で全滅って表現もアレだ。


688 : pH7.74 : 2009/06/23(火) 06:53:13 ID:SkFztXOp

孵化したようだ
だけど見あたらず・・・
猛者どもに食われたな


689 : pH7.74 : 2009/06/23(火) 07:11:50 ID:Pk80WBCt

今日東京の最高気温は32度だそうだ。
ベランダの水槽は、水位を思いっきり上げて、日陰に置いて、、後は頑張ってくれ。


690 : pH7.74 : 2009/06/23(火) 07:20:03 ID:5IXgqCWc

日陰に移動させてから、水位を上げろ。
重過ぎて、頑張っても動かせなくなるぞ。


691 : pH7.74 : 2009/06/23(火) 07:27:38 ID:QrqLqPKH

一時期すごいたくさんいたけど
グッピーが増えすぎて食われてるっぽい・・・
木とか動かしてもミナミが全然いなかった
数匹見つけて隔離
がんばれミナミ


692 : pH7.74 : 2009/06/23(火) 08:21:06 ID:9tVhrcyP

ミナミヌマエビが一箇所に集まってエビ団子状態になってるのって何?
梅酒瓶を一回り大きくしたようなヤツ(4個ある)で飼育してるんだけど、一つだけエビ団子状態でツマツマしない集団がいる。
他はツマツマしまくりなんだけど。
水質が悪い?

なお、いずれも水作の小さいやつを入れてます。


693 : pH7.74 : 2009/06/23(火) 10:30:14 ID:d8D8vciU

>>692
死んだミナミを食べてるんじゃね?


694 : pH7.74 : 2009/06/23(火) 10:36:35 ID:9tVhrcyP

>>693
いや、そもそもツマツマしてないのでそれはない。
一箇所に10匹くらい固まって動かない。

その集団以外は、同じ瓶の中でもツマツマしてるエビがいるのだが。


695 : pH7.74 : 2009/06/23(火) 11:12:31 ID:Vrv6sxmO

>>694
死体やコリタブに群がっているときは団子になるよ。
団子に加わっていない奴らは他の物をツマツマしてるから、つじつま合うんじゃない?


696 : pH7.74 : 2009/06/23(火) 11:27:00 ID:3rvJVrSs

ミナミスレ乱立でスレッドストッパー発動しとる


697 : pH7.74 : 2009/06/23(火) 12:00:31 ID:39+mbQDw

おー
やっと仕事してくれたかw

あとは統一スレと総合スレを始末してくれれば良し


698 : pH7.74 : 2009/06/23(火) 12:17:29 ID:8EKshhXB

そしてこのスレも消されて、ミナミスレ崩壊


699 : pH7.74 : 2009/06/23(火) 12:46:18 ID:sNFhdXSK

そしてミナミと同様に、また増殖する。


700 : pH7.74 : 2009/06/23(火) 13:03:26 ID:3rvJVrSs

>>699
なるほろ、ミナミだから増殖乱立してたのか、妙に納得した。


701 : pH7.74 : 2009/06/23(火) 14:18:12 ID:EFEPWdBI

暫く水槽の中にいるはずのミナミを見ないと思ったら、

子供の玩具箱の中から綺麗に乾燥されたミナミを発見。
合掌。


702 : pH7.74 : 2009/06/23(火) 18:56:28 ID:lCbpncWf

また抱卵ラッシュきてた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
爆殖止まらねぇwwwそろそろ崩壊するwwww
しかし抱卵個体が逆さで泳いだり跳ねたりしてるがひとつも落とさないんだよな
アレくっついてんのか?まじで不思議だわ


703 : pH7.74 : 2009/06/23(火) 19:34:36 ID:4DcVwegX

ミナミって未処理の大磯しいてて硬度があり、弱アルカリの環境でも飼育・繁殖に問題ないでしょうか。

ショップで弱アルカリで繁殖してるとこがあるのは知ってるんですが、長年使い込んだ大磯らしいので硬度はあまり高くなさそうなんですよね。


704 : pH7.74 : 2009/06/23(火) 19:38:26 ID:4DcVwegX

>>702
意外にしっかりくっついてますよ。死んだ母エビから卵もいで孵したことあるので。


705 : pH7.74 : 2009/06/23(火) 20:02:35 ID:Analm+Qw

10代の毋キター
小っこいのに抱卵しとるw


706 : pH7.74 : 2009/06/23(火) 20:10:44 ID:Z+nD2mPd

若さゆえの過ち


707 : pH7.74 : 2009/06/23(火) 20:20:18 ID:EFEPWdBI

>>703
大磯で立ち上げ、3か月後にミナミを投入したが、
無問題。



708 : pH7.74 : 2009/06/23(火) 21:02:10 ID:bXHosFWH

満月や ああ満月や 満月や


709 : pH7.74 : 2009/06/23(火) 21:03:10 ID:bXHosFWH

新月だった


710 : pH7.74 : 2009/06/23(火) 22:06:09 ID:O/xK0VB0

>>703
環境に慣れてしまえば平気、百円ショップの砂利(熱帯魚飼育には使用不可って書いてたw)でも殖えた。


711 : pH7.74 : 2009/06/23(火) 22:33:12 ID:AM0HdSUm

園芸用の赤玉は?


712 : pH7.74 : 2009/06/23(火) 22:40:00 ID:wVnChdaO

>>711
ビオ風の火鉢に使ってるよ。
ミナミって忍者みたい。
壁を足音なしで走り、大ジャンプ。


713 : pH7.74 : 2009/06/23(火) 22:47:54 ID:W+xW/dkP

近所の川にたくさんいるけど、そこのは水質はpH7.5〜8.0ぐらいだった


714 : pH7.74 : 2009/06/23(火) 23:08:17 ID:2jT+nqM5

教えて下さい
雄雌どーやって判別するの?
素人なんですいません


715 : pH7.74 : 2009/06/23(火) 23:08:17 ID:eOLFD4HD

25リットル水槽
エーハ2211
チャームのソイル
ライト2灯タイマー八時間
流木2
ウィローモスエキノドルステネルスアヌビアスナナ
発酵式co2 24時間
グッピー15プラティ7オトシン3

6in1でph、GH最低
亜硝酸、硝酸は二番目に薄いとこより薄い

必ず☆になります
phが低いから?亜硝酸、硝酸が多少あるから?酸欠?エアチューブ点滴で導入


プロの方々考えられる原因を教えてください


716 : pH7.74 : 2009/06/23(火) 23:10:36 ID:1W9HrKE8

睡蓮の茎を綱渡り中のミナミたんを目撃してしまった!!
かわゆすなぁ・・・


717 : pH7.74 : 2009/06/23(火) 23:31:33 ID:d8D8vciU

タンパン


718 : pH7.74 : 2009/06/23(火) 23:42:40 ID:EfgAhjnL

>>715
水草の農薬じゃない?


719 : 703 : 2009/06/23(火) 23:51:40 ID:4DcVwegX

>>707
>>710
>>713
情報ありがとうごさいます。
大磯での飼育は始めてなので助かりました。



720 : pH7.74 : 2009/06/23(火) 23:56:09 ID:MacTUsy7

>>715
一番ありそうなのはナナの残留農薬かな。


721 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 00:07:19 ID:FrigX06B

>>715
全然プロじゃないですが。
亜硝酸は検出されないようでないとマズイと思います。
あと、殺虫剤などをミナミのいる部屋で使用してないかが気になります。

6in1だと計れるpHの下限は6でしたっけ?ショップでpH7〜8の環境の場合、水合わせに時間かけてもかなり落ちた経験があります。


722 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 00:16:39 ID:uoamF5Wu

>>721
6.4だな。
亜硝酸は一番下と2番目の間ならほぼ0じゃね?誤差の範囲だろう。


723 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 00:20:08 ID:rsuIQRHS

皆様ありがとうございます
アヌビアス導入前から☆が続いてまして…殺虫剤はしてません
部屋でミストのアロマ(ユーカリ)を2m隣で1日3時間くらいやります
他の生体は全く落ちません
ヤマトでも☆になります
亜硝酸ゼロを目指しますが、硝酸も現時点で大杉ですか?

phが違いすぎるのでしょうか…


724 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 00:32:51 ID:FrigX06B

アロマをしばらく止めてみるというのはどうでしょうか?科学的に根拠を説明できないのですが。不安要素を取り除いていくしかない気がする。


725 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 00:39:07 ID:rsuIQRHS

わかりました、アロマを止めてみます
3つ全ての水槽でエビちゃん全滅はよく考えたらおかしいですもんね
アドバイスありがとうございました


726 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 00:45:17 ID:XxkUsMRU

24時間co2添加は良くないような。


727 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 01:07:23 ID:G0rvc6nK

エアレーションなしで24時間CO2添加だと
夜間水草が酸素を消費するので、酸欠になる可能性があると思います

夜間はCO2止めたほうがいいかも


728 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 01:08:44 ID:y4mT/fhY

オレなんか水槽セットと大磯買ってきて水槽立ち上げた日に
釣具屋でエビ100g買ってきて投入したけど
なんともなかったよ


729 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 02:10:09 ID:MUszC2+6

暑くて家に持ち帰るまでに酸欠とかで瀕死になってるんじゃね。
そうなら水槽の環境や水合わせ関係なく死ぬよ。
夏にエビ買うなら冷房の効いた車は必須な気がする。


730 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 03:43:17 ID:rlGP2gee

>>723 魚類は無事で甲殻類がNGなら、銅イオンも考えられる。
水槽立ち上げの時、良く磨いた10円玉落してないか?


731 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 06:01:32 ID:XxkUsMRU

いきなり水槽が3つに増えてるし。


732 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 07:30:56 ID:Cy55W3Js

>>711 屋外で赤玉使ってる。
赤玉だと真夏に日当たりガンガンでも水は澄んでるし、ミナミを入れてからは、コケもほとんどない。


733 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 07:54:25 ID:kfxA6kza

げっ稚エビが減ってきたと思ってたらプラナリア発生
ペットボトルでプラナリアホイホイ作るかなorz


734 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 09:20:24 ID:rsuIQRHS

リセット前は入れてましたけど、今は10円入れてないです
夜co2もやめてみます



735 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 09:34:20 ID:CXSbhCI4

>>732

じゃあ、室内とかでビーシュリンプ用に赤玉の小さいやつも大丈夫なの?
エビ用のソイルが高いので、赤玉で代用を考えているのだが。


736 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 10:29:41 ID:tyJwoEhO BE:2132622959-2BP(0)

>>735
ここはミナミスレ

いけるんじゃない?


737 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 10:53:06 ID:qPg8rYIH

コケたキューバパールの一部をそっと取り出して捨てた
ゴミが結構舞ってしまったが、ミナミ達はものともせず溜まったゴミを更に漁ってさらにゴミを舞わせる
一方CRSは確実に弱りやがった…
もうミナミひとすじだから悲しく無いもんねっ!


738 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 11:15:34 ID:2CXICsfa

>>735
ソイルが高いと思うレベルならビーを飼うな
ミナミだけにしとけ

ってかここミナミスレだしw


739 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 12:53:21 ID:p5oMn4Gn

強し!!!

強し強し強し強し強し強し
強し強し強し強し強し強し
強し強し強し強し強し強し
強し強し強し強し強し強し
強し強し強し強し強し強し!!

この方治 とんだ考え違いをしていた
十年待たずとも国盗りは
ミナミ様一匹いれば不可能ではない!!


740 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 13:25:47 ID:X4xLdGtc

>>733
プラナリアって稚エビ食べちゃうの?
おいらの水槽にも本日プラナリアを初目撃!
情報ありがとう
プラナリアホイホイっての作ってみるよ


741 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 14:51:11 ID:p5oMn4Gn

プラナリアはプラナリアで育てて
成長したら切ったりして遊べば楽しいと思う


742 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 15:05:23 ID:x4VU6Vkk

ラベンダーのアロマがゴキブリ避けによい、と聞きました
やってみたいのですが、アロマってミナミとかに悪影響あるの?


743 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 15:08:36 ID:p5oMn4Gn

水槽に製油垂らすのならさすがに影響出ると思う


744 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 15:15:27 ID:ehNbWkUC

水槽の隣でアロマポット焚いてても水槽内に特に変化はない


745 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 15:33:57 ID:x4VU6Vkk

さんくす 手軽にラベンダーの芳香剤でも買うか


746 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 15:49:30 ID:KXZUWYz7

餌の取り合いで2匹がけんかしていた。
驚いた。


747 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 18:01:49 ID:XB/eugy/

自分の5mm横にエサがあっても、他の奴が食ってるのしか目に入らない。
それがミナミンクオリティw


748 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 18:06:02 ID:p5oMn4Gn

エサを無駄に浪費しない、飼い主の財布に対するミナミの配慮だよ
タクシーの相乗りと一緒


749 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 18:38:04 ID:KXZUWYz7

>>747
まさにそれだった。あんな小さいやつが体当たりを
繰り返していたんだよ。横に餌があるのに。


750 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 19:38:15 ID:T8IngDWU

カボンバの葉が千切られて浮遊してるんだけど、ミナミの仕業かな?

メダカ、ミナミ水槽なんですが


751 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 19:47:54 ID:CXSbhCI4

今、テレビでホウネンエビというのが出てきた。
激しく飼育欲求に駆られる・・・・・


752 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 19:54:17 ID:GyE+R83i

NHKか


753 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 20:00:53 ID:IOFKiRDg

豊年エビは1年生でかつ、夏から秋口くらいの時期だけしか生きないんじゃね?

ブラインシュリンプの近縁種で、餌は植物プランクトンだったかも
累代飼育する場合、無農薬の田んぼの土が必須かもしれない


754 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 20:03:26 ID:olBnY74v

前にカブトエビの飼育キットからホウネンエビが発生したよ。
あの時は良く知らなかったから、砂土捨てちゃったけど。


755 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 20:18:33 ID:RgNJfhMx

>>754
学研か?


756 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 20:19:56 ID:1G7nI8zw

ホウネンエビとカブトエビならこの時期の田んぼにいっぱいいるが@四国
夏休みとともに去っていくけど、水槽で水温と水位を保てばいつまで生きてるのかは謎
ちょっとやってみるか。


757 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 20:24:52 ID:ZFMEmEOx

ホウネンエビ飼育セットうってるぜー?
結構安かったはず。


758 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 20:34:28 ID:ncv+Ye5F

抱卵エビが死んだ・・・


759 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 20:39:42 ID:olBnY74v

>>757
今、楽天でポチりました。


760 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 20:43:13 ID:IOFKiRDg

このスレ的にはホウランエビ>>>ホウネンエビだよな


761 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 20:51:03 ID:uEog/Eep

ずっと抱卵をハイランって読んでたよ…
排卵してどうするんだ俺の馬鹿野郎


762 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 20:51:54 ID:8+TH/9E7

立ち上げたばかりの水槽にアカヒレ10匹+ウィローモスと一緒にミナミを10匹ほど
飼っているのですが、ミナミは何を食べているのでしょう。
立ち上げたばかりでコケはないと思うのですが。
ウィローモスを食べている?


763 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 21:15:01 ID:Cy55W3Js

うちの周りの田んぼで、たまに豊年エビが湧くよ。
足で土をかき回すから雑草が生えにくくなり豊年になると教えられた。


764 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 21:18:43 ID:olBnY74v

前にカブトエビやるつもりでホウネンエビ沸いたときは、
一応、土に鶏糞と水を入れてこねくり回して乾かしてから卵投入した。
これは、ミジンコの繁殖方法と同一。


765 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 21:19:02 ID:dwpBlnbV

>>762
モスの新芽やアカヒレの糞喰べてない?


766 : 停止しました。。。 : 2009/06/24(水) 21:25:51 ID:cmvPw+WO

真・スレッドストッパー。。。( ̄▽ ̄)ニッコリ


767 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 21:27:10 ID:OVdcusK5

うぉい。
マジかよ。


768 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 21:27:32 ID:olBnY74v

久々に見たスレッドストッパー


769 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 21:30:06 ID:cmvPw+WO

ほんの出来心でして…二度とやらないから通報は勘弁して泣


770 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 21:30:20 ID:IOFKiRDg

え、これがミナミ本スレなんじゃなかったっけ


771 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 21:30:38 ID:IOFKiRDg

ダマサレタ


772 : 762 : 2009/06/24(水) 21:44:57 ID:8+TH/9E7

>>765
モスの上で何かをツマツマしてるのを見かけることはあります。
モスの新芽を食べているのかもしれません。
フンを食べているかは全然分かりません。アカヒレのフンを見た事がないんです。
★の原因が餓死なのかなあと思って聞いてみました。1日1匹ずつ★になってる・・・


773 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 22:51:39 ID:T2V7lwfk

>>772
単純に水が出来てないだけ。餓死はそうそう無い。


774 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 23:19:04 ID:x4VU6Vkk

壁面に40匹ぐらいあつまってツマツマしてるとさすがにキモいなw


775 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 23:54:46 ID:8+TH/9E7

>>773
あ、そうか。水を作るってどの本にも書いてありました。
バクテリアが増えるのを待てばいいのかな。増えろー


776 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 00:37:52 ID:jAYDbMZ/

水槽リセット時に以前から使っていた茶色タイプのソイルから黒色タイプに変えたら
ミナミの体色が激的に変化
茶色タイプのソイルの時はほぼ黄色〜茶色
黒色タイプのソイル変更後、赤や青に変化する固体がちらほら
環境に合わせて変化するとはきいていたけどここまで変化するとビックリ
スケルトンブルーのミナミさんかっこよいです


777 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 00:48:48 ID:QS8C9WOF

>>744
友人宅で奥さんがアロマ石鹸を作ったら
水槽のもの全滅したって言ってた
アロマが悪いんじゃなくて石鹸を作るなにかが悪かったんだろうけど


778 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 01:01:49 ID:Rbh5eFfZ

アロマ石鹸で洗って匂い付きまくった手を水槽に…。


779 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 01:09:59 ID:z9LQ0JpY

アロマオイルにも色々種類があるから、それによるのかも


780 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 01:13:50 ID:lkWpoiur

あろまあ!


781 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 01:16:30 ID:uQN54/hS

>>780
その心は?


782 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 01:23:11 ID:vXJIIT0+

ベンベン


783 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 07:29:54 ID:1EXXwL5k

石巻さん6匹入れたら、水槽がピッカピカでコケが一つもないんだけど、
ミナミさんたちに餌をあげるべき?
ウィローモスとホテイアオイが入ってます。そして、ミナミ親10匹、子供100匹w

さっき、エビ用の餌をちょっとだけあげてみたんだけど、すごい勢いで抱えててケンカになってるw
今後もあげた方がいいのかなあ。


784 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 08:09:15 ID:a5cveMaK

もっと増やしたいのならば
エサをあげたほうがいいと思う


785 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 08:34:48 ID:vXJIIT0+

>>783
ミナミ単独水槽でビー用の餌を毎日あげてるよ
その結果...w


786 : 783 : 2009/06/25(木) 08:37:13 ID:1EXXwL5k

>>784>>785
ありがとう。

わかった、上げてみる。
ていうかさ、もう増えなくても(ry


787 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 08:45:20 ID:cCQTDmrI

エサを与えると3ケ月後に、何これど〜しようwと悩む率99.999%


788 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 08:47:04 ID:haGJyn23

爆殖すると逆にキモくなるの?
可愛いのがいっぱいで幸せにはならない?


789 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 08:49:13 ID:cCQTDmrI

>>788
とにかく経験汁


790 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 08:50:43 ID:haGJyn23

>>789
経験するために、今ハロワ通ってる


791 : 783 : 2009/06/25(木) 09:01:15 ID:1EXXwL5k

餌あげたら、すごい。エビが全員集合してる。

子供同士で餌を取り合って餌の引っ張り合い、ドンッって威嚇したり、
親子で取り合ってて、取られた子供が悔しくて親に乗っかって親が「ヒェ〜!!」って暴れたりしてる。
エビ用の餌なのに、餌一粒に3匹の子供が団子になってて浮かんだまま仲良く食べてる奴等もいる。

楽しそうだねぇ。


792 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 09:32:06 ID:0+tPw2UH

>>790
ガンガレ
吉報を待つ


793 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 11:30:09 ID:HbrHnG/4

水質改善のために投入したミナミが水質悪化で次々と死んでいく罠・・・orz
ミナミを飼うことに関しての考え方を変えたよ。

それにしても弱ってきたミナミって、
首がウルトラマンのカラータイマーみたく赤くなるんだな・・


794 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 12:47:24 ID:XYTScGtS

水質を測るためにはとりあえずリトマス紙でいいのかな?


795 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 12:51:42 ID:xHbrBtAo

それだと、酸性中性アルカリ性のどれか。って事しか分からんだろw


796 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 12:52:38 ID:haGJyn23

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /


797 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 12:57:23 ID:haGJyn23

               ____
             /) 赤  |青]
           // ) ̄ ̄ ̄
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /


798 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 15:08:14 ID:sggwAsbq

ミナミって新しい物好きだよな
水槽に何か入れるととりあえず寄ってきてツマツマしてみる


799 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 15:11:50 ID:5bLe3rdY

コリの餌をもって逃げようとしたので、つっついてやったら落としたw ざまぁ
いつも、持って逃げてんじゃねーぞ、みなみ


800 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 15:26:28 ID:+phSZ1Zj

10匹買ったら13,4匹入っていたミナミが、週1くらいで落ちる。
今も抱卵ママが落ちる寸前。おそらく、これでメスは全滅。
@5,6匹居るけどミナミ全滅したらレッドチェリーに切り替えようかな。


801 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 16:02:10 ID:z3dFsZDx

ミナミが落ちるならレッチェリも落ちるだろ。


802 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 16:08:33 ID:6ilfNUcR

♂一匹だけ入っている水槽に、買ってきたミナミ10匹投入。
新入り♀の体色も落ち着かないうちから馬乗りに。
襲っては次襲っては次といった勢い。
導入直後にストレス大きいんじゃないかと心配だけど、ここから爆殖するのだろうか・・・


>>800
>全滅したらレッドチェリーに切り替えようかな
自分もそう思いつつミナミ買ってしまいました


803 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 16:35:08 ID:+phSZ1Zj

気分転換的なもん。
レッドチェリーなら大丈夫、とか思ってない。

でも死ママがもう動けなくて、ひっくり返っているのに、がんばってヒレ動かして
卵に水を送ってるのを見たら切なくなった。

食べられないように隔離して、旅立ったら人工孵化すことにしたよ。
前スレに、やり方が書いてあった気がしたが、どこだったかな。


804 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 16:45:58 ID:haGJyn23

>>803
分かってないな
ミナミすら飼えないレベルでレッチェリ飼っても確実に死なせて終わるってこと
お前の気分転換とやらで殺されるレッチェリが不憫


805 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 17:04:56 ID:XYTScGtS

レットロブスターならそう簡単に落ちないと思うんだけどどうかな。


806 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 17:07:23 ID:cCQTDmrI

ミナミが死んじゃうって・・・もうアクア辞めたほうがイイよ。


807 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 17:20:37 ID:6LbpHNjt

今日1匹☆になってグッピーに食われていた・・
他のミナミが食べるのはよく見るけどグッピーが食べているのは初めて見た。


808 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 19:26:17 ID:UrCtGTfp

コリハスの自然大繁殖には成功したけどミナミヌマエビはなかなかうまくいかない私はアクアやめたほうがいいんですかね?
ミナミ爆殖からアクアの道に入ったクチだけど最近はミナミこそ最も難しい生き物なんじゃないかと思えてきた・・・
さっきまた一匹死体を片づけたところだ(´・ω・`)
30cm放置水槽で10匹>100匹overになってたあの頃が懐かしい。


809 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 19:45:03 ID:f0DwtilP

>>804
>>797

ほんと適当だな


810 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 19:55:01 ID:haGJyn23

>>808
こまけえこたあいいんだよ
気にするから死ぬんだ

いい加減くらいが良い加減


811 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 20:25:20 ID:xGJroriw

抱卵固体のみ大暴れしてるわ
どうしたのかしら


812 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 20:35:30 ID:1EXXwL5k

水槽できっちり温度管理して、餌をあげて、水換えをしていた頃は全然増えなかった。
ベランダビオで、水換えも餌やりもほとんどせず、放って置くようになったら、爆殖し始めたよ。
でも、水草の農薬はやっぱりヤバイようだ。それ以外はあまり気にする必要なさそうだよ。


813 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 21:07:16 ID:UrCtGTfp

天然の日光がいいのかビオで爆殖ってのはよく聞きますな。
うちのミナミは水槽の環境維持用だから魚と水草メインに考えたら放置もできず、
毎週せっせと水替えとエサやり。
できれば安定した数でどんどん子孫残していってほしいんだけど。
いくら環境維持用っていっても命が散っていくのをみるのは悲しいし、そのたびに店に買いに行くのも切ない。
先週ミナミ買いに行った時、私は増えすぎたら困るから少なめでいいよっていったのに旦那が
「どうせ死ぬんだからたくさん買っておきなよ」っていったとき、
「死体を片づけたり毎日生存確認してドキドキするのは私なんじゃあああああああああ」って
叫びたくなったよ。


814 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 21:12:20 ID:EJsJttgl

>>813
じゃあ旦那に妻々してもらえ。


815 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 21:14:03 ID:lkWpoiur

>>813はミナミ奥様か!
毎晩、映画のタンポポみたいなエビプレイを旦那とやってるのか!


816 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 21:29:14 ID:UrCtGTfp

エビプレイってなんだろうwよくわからないw
人間の子供より稚エビの方がかわいいから旦那にツマツマしてもらわなくてもいいやw


817 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 21:40:46 ID:qceoBOe3

>>813 考え違いしていないか?
たとえ爆殖でも、老成したミナミは散って逝く。
死なれるのが嫌ならヤマトにしとけ。


818 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 21:47:31 ID:S7a5gtQf

爆殖すれば数えようなんて気も起きないし
死ねば速攻ダンゴになって死体を見る事も無いんじゃね?


819 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 21:55:37 ID:UrCtGTfp

>>817
寿命で死ぬのは覚悟しているよ。今までたくさん生き物は飼ってきたから。
ただ、「最初からある程度死ぬのを織り込み済み」ってのより、
買ってきた生体ができるだけ幸せに、天寿を全うしてくれるように努力するのが
生き物を飼うってことじゃないのかな?
どこからどういう手段で仕入れてるかもわからないショップの生き物を「消費」
するより、自宅で増えて、維持できて、たとえ最初の世代が死んだとしてもその
子孫がかわいらしく生きているのを見るのが楽しいからミナミを選んでいるよ。


820 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 22:22:44 ID:32/IiJxE

>>818 んだんだ。
最初の抱卵・孵化のあとに母エビが1匹落ちたのを見て以来
エビの死体はひとつも見てない

10匹

150匹

里子に出して80匹に激減

なぜか120匹 ←いまここ


この間わずか4カ月



821 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 22:29:42 ID:4XDjp4g3

>819
庭なりベランダなりで屋外飼育してストック(こういう言い方もアレだが)しておいたら?
お財布にも優しいぞ


822 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 22:48:36 ID:UrCtGTfp

>>821
猫が出没&蚊が多い&大家の雇った庭師が事前予告なしで庭に侵入・剪定等&
家の隣が市の共同菜園で農薬散布だのアリアリ、があるので庭に睡蓮鉢とか置けないのよ。
花が好きだから花の類もあるけど全部玄関側に置いてるしね。
先週ミナミ買いに行ったのはエビ専用に近い水槽を新規に作ったため。
モスが少なめなんで今週末にモスを大量購入してモッスァモッスァにする予定。
もちろん無農薬のブツを探しにいきますYO!


823 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 22:56:54 ID:xsp1onRm

>>822
それ屋内のミナミも散布農薬で死んだのでは?


824 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 23:09:09 ID:UrCtGTfp

>>823
やや、屋内に農薬、はないと思う。
窓から10m以上離れた水槽専用部屋の水槽のミナミが死ぬのに、窓際付近の水槽のエビは
爆殖してるってこともあったし。
原因不明でミナミが落ちる状態から試行錯誤して、今現在やっときちんと繁殖する状態まで
きたからその経験を生かして再び爆殖モードにもっていこうというところです。


825 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 23:50:00 ID:4XDjp4g3

屋外できない事情があったんだね
簡単に言ってゴメンよ

爆殖するといいね


826 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 23:53:16 ID:UrCtGTfp

>>825
アドバイス下さったのにとんでもない。
後出しイクナイ!!でpgrしてくださいな。


827 : pH7.74 : 2009/06/26(金) 00:07:51 ID:c5nszd+r

正直なところ、アップルスネイルなんかと同居させると水質悪化は避けられないのだろうか。
やめたほうがいい?経験者さん教えて。

以前、アップル入れてすぐにミナミが全滅した履歴あり。


828 : pH7.74 : 2009/06/26(金) 01:09:03 ID:PNplyxN8

30規格なのに100越えてる、こんなに増えるとは思わなかった。
また、抱卵してるし…


829 : pH7.74 : 2009/06/26(金) 05:11:49 ID:Ml75WduR

20キューブで200超えてる
ちなみにラムも100ほど


830 : pH7.74 : 2009/06/26(金) 05:16:16 ID:LrKcGsuc

そんな小さい水槽でそんな数いる人たちの底砂はどうなってるの?
くそまみれ?


831 : pH7.74 : 2009/06/26(金) 05:48:37 ID:1nMGxZ/l

>>829
よかったら水槽うpして欲しい


832 : pH7.74 : 2009/06/26(金) 07:15:49 ID:qAKNkSKU

最近気温あがってきたがミナミって緩やかな水温上昇なら結構耐えれるよな


833 : pH7.74 : 2009/06/26(金) 07:30:14 ID:yTcMnf1x

屋外メダカ歴15年ミナミ歴3ヶ月。
このスレ見ながら10匹で始めて、親と稚エビ計50匹ほどになった。
日陰ならば夏を乗りきれるかなあ。


834 : pH7.74 : 2009/06/26(金) 07:49:07 ID:EUZXh8aq

ミナミが舞ってる。
親ならともかく、何で小さいのが更新してるんだろ。


835 : pH7.74 : 2009/06/26(金) 07:52:27 ID:7IT2+47Z

午前中は直射日光ガンガンだが、全く問題ない
屋外@TOKIO


836 : pH7.74 : 2009/06/26(金) 08:13:30 ID:OxLUAtCr

TOKIOさんマジパネェッス


837 : pH7.74 : 2009/06/26(金) 08:16:14 ID:EUZXh8aq

ミナミがアマゾンフロッグビットの葉の上に登り、
それ伝って外部フィルターのパイプの上を歩いて移動してた。
なんかしらんが感動した。
こんな感じで水に戻れないところに移動した時に干物になるのか。


838 : pH7.74 : 2009/06/26(金) 09:32:23 ID:/qkeF58y

それ、水質悪化か急変してね?


839 : pH7.74 : 2009/06/26(金) 12:16:50 ID:1a669sTd

>>837
次は飛ぶな


840 : pH7.74 : 2009/06/26(金) 12:38:44 ID:Jelxze0i

水温29度。そろそろなんか考えた方がいい?
人間は全然平気なんだが。


841 : pH7.74 : 2009/06/26(金) 12:53:23 ID:yH+lQ2ce

水温上がってきたけど、濾過の排水を水面にあててるだけじゃ酸欠を免れなかったりする?


842 : pH7.74 : 2009/06/26(金) 14:11:04 ID:+A/nUO4E

近所の川に浮き草が浮かんでたけど、とってこようかな
さすがに農薬の心配はないよね?


843 : pH7.74 : 2009/06/26(金) 14:35:54 ID:jCE9MwQI

>>840
水温が急激に上下するのは不味いが29度自体はミナミに無問題
日中水温35度な環境でも平気な顔してツマツマし続ける
水温以外の要因で弱ってるor先天性の障害を持った個体なんかは落ちるだろうけど


844 : pH7.74 : 2009/06/26(金) 14:37:37 ID:xML1jWru

よくミナミが100とか120とか150とか200とかって言ってる人たちって
どうやって数えてるの?


845 : pH7.74 : 2009/06/26(金) 14:44:20 ID:VbM5o6gt

アフォかw適当に決まっとるだろw


846 : pH7.74 : 2009/06/26(金) 15:00:20 ID:baUUWJL2

見つけた数を30倍する


847 : pH7.74 : 2009/06/26(金) 15:30:25 ID:4bZNlTmt

日本野鳥の会でも入ってる
人だろ


848 : pH7.74 : 2009/06/26(金) 15:54:59 ID:TpNv/caC

>>843
そうなん?
32度になって全滅っていう話もあるけど稀?
心配だからファン付ける準備してるよ…


849 : pH7.74 : 2009/06/26(金) 16:07:17 ID:sibT3orq

ドジョウ1匹いる水槽にミナミ入れちゃ駄目かな?


850 : pH7.74 : 2009/06/26(金) 16:33:22 ID:Ljt7wzLO

>>848
32度で全滅するところは、元々環境が良く無いと思う。
環境良ければ体力有るし、35度でも元気に生きてるよ。


851 : pH7.74 : 2009/06/26(金) 17:07:30 ID:+gYd7fJ+

>>844
例えば、碁石とか10円玉とかをテキトーに床にばらまいたとして、
その数が1個ならば数えるまでもなく瞬時に1個と認識するよね?
2個でも同様だよね。まあ3個でも4個でも、個人差はあるけど
5、6個ぐらいまでなら普通の人は数えなくても認識できる。

人間が一瞥で認識できる個数というのは訓練によって増やすことができる。
40や50はザラで、100以上を瞬時に認識する人は同時に視野を広げる
訓練にもなっていて、広範囲に散らばって動いている対象を、
見渡すのではなく全体を一度に見て数を認識する。それが>>847

このスレにそういう人はたぶんいない。


852 : pH7.74 : 2009/06/26(金) 17:27:40 ID:9dx/5VI8

>>846
わらたw


853 : pH7.74 : 2009/06/26(金) 17:58:59 ID:tjiZQw2t

前に底面の吐水口からミナミが入っていったってカキコがあったんだけど、まさかwって思ってたんだ。
でも今 目の前で抱卵ママンが入っていった…
こども達に陽の目を見せないつもりか;;


854 : 840 : 2009/06/26(金) 19:00:03 ID:Jelxze0i

>>843
参考になりました。
暫く様子見てみる。


855 : pH7.74 : 2009/06/26(金) 20:01:59 ID:RGkngiic

今日は暑かった。暑かったぞおぉ!!!!!!11!!

一応氷突っ込んどいたけど、上の方見る限りじゃまだ大丈夫だったぽいね。


856 : pH7.74 : 2009/06/26(金) 20:22:58 ID:ajpMdSrl

ミナミ「うぬぅ、暑い・・・ここまでか・・・だが、我が人生に一辺の悔いなし!」


857 : pH7.74 : 2009/06/26(金) 20:42:54 ID:hbxIL/oY

家に帰ったら、ミナミ一匹とビー一匹が御臨終になっていた。
気温との因果関係は不明。


858 : pH7.74 : 2009/06/26(金) 20:54:31 ID:wd9fqSeh

外で飼ってると一体何匹いるのかわからん
今のところ、絶滅もしてないし爆殖もしてないくらいしかわからん


859 : pH7.74 : 2009/06/26(金) 21:14:16 ID:ZiRkQbRI BE:2653930278-2BP(0)

海水に入れたら駄目かな?
海水エビは高いし、苔取りして欲しいんだけど


860 : pH7.74 : 2009/06/26(金) 21:19:49 ID:Wzqvpgll

釣り餌に海水エビ売ってる所もあるから探して見れ。


861 : pH7.74 : 2009/06/26(金) 21:31:11 ID:yTcMnf1x

屋外だけど、アオミドロがメダカの稚魚と稚エビの隠れ家になってる。


862 : pH7.74 : 2009/06/26(金) 23:04:14 ID:UmtBCka0

稚エビの数え方は、フツーに数えてるよ。
水連鉢の目印になるところから数えていって、
ぐるっと一周したら、水底にいるのを数える。あと水草にくっついてるのとかも。
今まで最高で数えられたのが、105匹まで。

今水連鉢見たら、また生まれたらしい。orz


863 : pH7.74 : 2009/06/26(金) 23:46:36 ID:ZiRkQbRI BE:2132622195-2BP(100)

>>860
行動範囲の釣具屋にはなかったのよ
渋谷の薬局の上にある釣具屋。


864 : pH7.74 : 2009/06/27(土) 01:57:49 ID:lmtEkle3

>>853
ミナミではないけど石巻が入ってて水がすごい勢いで吹き出してた

睡蓮鉢のミナミさん抱卵はすれど稚エビが見れない
メダカに食われてるんだろうか


865 : pH7.74 : 2009/06/27(土) 05:43:00 ID:Fwoztwv6

食う


866 : pH7.74 : 2009/06/27(土) 07:55:43 ID:/ctV5HyW

>>816
じゃあエビプレイ教えてあげるお(;´Д`)ハァハァ


867 : pH7.74 : 2009/06/27(土) 08:10:40 ID:rwaE4U2M

ヒルミミズでました

モスを犠牲に塩浴します。


868 : pH7.74 : 2009/06/27(土) 08:31:02 ID:rBMe/weA

暑さで死にすぎワロタw
もう飼わん


869 : pH7.74 : 2009/06/27(土) 09:54:55 ID:A8t1nHJb

うん、それがいいよ

ミナミも飼育出来ない人はアクアむいてない



870 : pH7.74 : 2009/06/27(土) 10:49:18 ID:3XrDPmkD

>>867
ヒルミミズって初めて知った
さっきぐぐって見たが寄生するのね
動きってしゃくとりむし見たいな動き方ですか?
自分がこの間水草をたくさん取って来たときにいろんな生き物がくっついてたけど
ヒルミミズの写真にそっくりなのがいてそいつが、しゃくとりむし見たいな動きで移動していたものですから・・
小さい生き物の類は全部メダカや金魚のえさにしたけど
水草に混じってミナミの水槽にまぎれ混んでたらどうしよう


871 : pH7.74 : 2009/06/27(土) 10:55:55 ID:kTe/1T9w

ヒルミミズくらい放っときゃいいのに。


872 : pH7.74 : 2009/06/27(土) 12:44:13 ID:rwaE4U2M

>>870
動きはしゃくとり虫みたいでした。

稚エビが多すぎて掃除してなかったので、最初ミズミミズかと思ったのですが
ヒョコヒョコとミナミの触覚から頭の中に入って行きました。



873 : pH7.74 : 2009/06/27(土) 13:55:55 ID:H8tNkLld

六本木ヒルミミズ


874 : pH7.74 : 2009/06/27(土) 14:06:22 ID:gGyYFeQl

ビバリーひr


875 : pH7.74 : 2009/06/27(土) 15:34:56 ID:du38j9/t

こんど60cm水槽買って育ててみたいんだが
ドジョウとかと一緒に買って大丈夫?
あとろ過フィルターは一日中回さないで数時間だけとかにしたらやばいかな?
今、ドジョウとタニシと水草入れてる40cm水槽はそれでも問題ないんだが・・・


876 : pH7.74 : 2009/06/27(土) 16:55:56 ID:gqRb8MuW

>>875
濾過は24時間回して下さい


877 : pH7.74 : 2009/06/27(土) 17:34:44 ID:3XrDPmkD

>>872
orz
お返事ありがとう
じぶんちのがミナミの水槽に混ざってないことを祈ります
けどまあさらにググったら致命的な害はないみたいなんでまずは様子見でも良いのかなぁ


878 : pH7.74 : 2009/06/27(土) 18:10:00 ID:Fwoztwv6

餌をやり始めたら、プラナリアが再発した orz
そのうち、生物兵器を投入したいんだけど、プラティってどうかな。
ミナミと混泳させてる人いますか?


879 : pH7.74 : 2009/06/27(土) 19:12:48 ID:NvnMmXR9

だからプラナリア食うような生体はエビの方が好物だと何度も・・・


880 : pH7.74 : 2009/06/27(土) 19:59:51 ID:djb11dv2

今日も外部フィルター開けてみたら稚エビが20匹ぐらいいたよ
ちゃんとすトレーナーにスポンジつけてるのに


881 : pH7.74 : 2009/06/27(土) 20:11:15 ID:MovYZHsz

アカヒレと混浴させてる水槽で薄暗くしてダイソーのザリガニのえさを与えて何気なしに見てたら・・・
稚海老がいた!
よく見たらたくさんいた
抱卵エビがまだ3びきいるのに・・・
アカヒレの稚魚と一緒におすそわけだー


882 : pH7.74 : 2009/06/27(土) 20:24:33 ID:ENh0Zdck

>>881
おまえの行動、なんかかわいく思えた。たぶんここの住民は皆やってることだろうけどな。


883 : pH7.74 : 2009/06/27(土) 20:44:42 ID:zXLXJs5A

>>876 ってか、濾過自体要らないだろ。


884 : pH7.74 : 2009/06/27(土) 23:03:09 ID:sPyKj1Bz

中途半端にフィルター回すとバクテリア死滅して水質悪化、ミナミ死亡率急上昇な訳だが…
他の板とかHP見て勉強する気もないのか?
それともヴァカ?


885 : pH7.74 : 2009/06/27(土) 23:34:30 ID:1TZd77U1

水槽立ち上げてすぐにめだかの稚魚を8匹、
2週間泳がせた後ミナミを15匹投入。
それから2週間経過したんだけど、もう安定してるの?
それともまだまだこれからが正念場?
あとどれくらいで卵産んでくれるの?


886 : pH7.74 : 2009/06/28(日) 00:02:53 ID:7fYcs3LC

明日ってか今日、茶夢からミナミとコリが届く!
いいオッサンがワクワクして寝れない…orz


887 : pH7.74 : 2009/06/28(日) 00:11:01 ID:dU/C4+hN

>>886
年齢は関係ないっすよ
楽しみですね♪


888 : pH7.74 : 2009/06/28(日) 00:11:27 ID:tol+Tb/Z

>>886
どんな水槽なのかもわからずその答えを出せる人がいるとしたら多分そいつはエスパー


889 : pH7.74 : 2009/06/28(日) 00:14:36 ID:tol+Tb/Z

カウンターがズレてた・・・
>>885へのレスでした


890 : pH7.74 : 2009/06/28(日) 07:51:25 ID:7/GqWmFg

>>889
さもしい男だな


891 : 886 : 2009/06/28(日) 10:59:28 ID:7fYcs3LC

届いたミナミの中に包卵ママがいた…何この幸せ


892 : pH7.74 : 2009/06/28(日) 11:01:25 ID:RF2JYjA2

おめでとう^^


893 : pH7.74 : 2009/06/28(日) 12:32:50 ID:gdbFELBS

>>889
いやらしい男だな


894 : pH7.74 : 2009/06/28(日) 12:55:42 ID:9Eq7bXLS

皆さん餌は何を与えてますか?
うちは最初ザリエサで、
今はビーが食べ残したエビ玉をあげてます。


895 : pH7.74 : 2009/06/28(日) 13:03:04 ID:WUF7+S6G

ビーの食べ残しの餌で十分。
カビてても平気で平らげるよ。
それで死んだやつもいないし。


896 : pH7.74 : 2009/06/28(日) 16:30:53 ID:k/czDRNQ

新規立ち上げで1週間かけて水つくって10体投入して4日経過した。
落ちた個体は0。脱皮は2体。
このまま安定して欲しい。


897 : pH7.74 : 2009/06/28(日) 16:37:54 ID:XTFrKrIS

今朝から抱卵の舞に忙しかったミナミたち。
昼過ぎ覗いてみたら、お腹付近が白濁してる雌がいるんだけど…
死んじゃうの?


898 : pH7.74 : 2009/06/28(日) 19:12:53 ID:14VH+MAv

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090628191130.jpg

浮き草ツマツマカワユス
頭に血が上らないか心配です。
てか、餌食わずにずっとこればかり…大丈夫かな


899 : pH7.74 : 2009/06/28(日) 21:20:40 ID:EaNWCMqg

一番後ろの足でずーっとお腹かいかいしてるのは何?
便秘?


900 : pH7.74 : 2009/06/28(日) 21:27:42 ID:6gZ2DBer

よくやるよね、なんだろあれ?脱皮前かな?


901 : pH7.74 : 2009/06/28(日) 22:26:43 ID:AauCt2y+

後ろは白めだかかな


902 : pH7.74 : 2009/06/28(日) 22:29:00 ID:ssO2GYrh

ヒメダカじゃね


903 : pH7.74 : 2009/06/29(月) 00:22:20 ID:x3lJ76w1

ミナミ水槽に変な形の奴がいるな、死体か?と思って見ていたら
突然、ヌポンッっと脱げて脱皮だったことが判明。
なんだかトックリセーターを脱ぐ姿に似てて微笑ましかった。

>>899
家だと、そうやってウンコかき出してるよ。


904 : pH7.74 : 2009/06/29(月) 01:50:06 ID:47o7uljX

ファイヤーテトラくらい小さくても、たぶん稚エビは食べちゃうよね・・・


905 : pH7.74 : 2009/06/29(月) 06:48:42 ID:e/4XyPbC

そりゃ、プランクトンみたいなもんだしね。


906 : pH7.74 : 2009/06/29(月) 07:39:49 ID:3NCWEWll

屋外メダカ歴15年ミナミ歴3ヶ月。
爆殖初体験。すげー!


907 : pH7.74 : 2009/06/29(月) 09:42:26 ID:xUVgReBV

餌やってると掃除しなくなるのな(´・ω・`)


908 : pH7.74 : 2009/06/29(月) 10:10:15 ID:CPESAVJU

エサやったことない


909 : pH7.74 : 2009/06/29(月) 12:38:36 ID:dVwaILjF

卵全滅かと思いきや、底面濾過の吹き出しからママンが侵入したのか、
吹き出しの奥の濾材の更に奥のスポンジの中に稚エビの群れ発見!

気付かなかったらスポンジ内で全滅してたんだろな…


910 : pH7.74 : 2009/06/29(月) 19:18:41 ID:3NCWEWll

屋外メダカ歴15年ミナミ歴3ヶ月。
うわぁー、今見たら、数週間前に産まれて1センチ近くに育った稚エビに混じって、2ミリ位のがチョロチョロしてるぞ。


911 : pH7.74 : 2009/06/29(月) 22:24:12 ID:ExDSRInS

ミナミ売ってる店ないんだけど釣具屋でOK?
一発で判別できるミナミの特徴ってあるかな?


912 : pH7.74 : 2009/06/29(月) 23:02:17 ID:3Xpfy3gq

釣りえさ用は高確率でスジだよ

鼻先より長い手があればスジエビ
鼻先よりも長い手がない場合はヌマエビの仲間

通販が確実だと思う。


913 : pH7.74 : 2009/06/29(月) 23:57:07 ID:a7t3vrIH

引越したらミナミ水槽にミジンコが沸いた
ガラスにゴミみたいにいっぱい貼り付いてて目障りなんだが、
どうにか駆逐できないだろうか
魚入れると稚エビまで食われるし…


914 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 00:02:04 ID:waXmqx/J

いいことじゃないか。ミジンコが居るってことはインフゾリアがいっぱい居るってことだ。
稚エビの餌になるし、最高の環境だな。


915 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 00:10:09 ID:2pZLw7TF

>>913
無知は罪なり
2ちゃんをするためだけのPCや携帯じゃないだろ


916 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 01:11:46 ID:xRosjoBO

やさしく教えた>>914
罵倒するだけの>>915

人間としてのスケールの違いといったら・・・


917 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 01:27:25 ID:2pZLw7TF

>>916
表面だけを見るのは楽だわな


918 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 01:33:53 ID:nwVMs+Du

やさしく教えた>>914
罵倒するだけの>>915
イミフないちゃもんをつけただけの>>917

人間としてのスケールの違いといったら・・・


919 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 01:34:40 ID:t9UDbJ6n

( ´,_ゝ`)プッ


920 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 01:47:45 ID:2pZLw7TF

わかるように説明してやろうか?
半年ROMれって事だ
それにまずは自分で調べろってことだ
生き物を飼う以上ただ飼いますじゃダメだろ
何か変化があったらすぐに調べて対処する
これが飼う側の義務だろ
いい状態の水槽をダメっぽいと思うのは言語道断だろ?
なんでもかんでも単純な調べたらわかることをすぐに聞くのは責任感に欠ける
それをすぐ教えるのも無責任すぎるし本人の為にならない
わかったか?


921 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 01:52:09 ID:dZuwiTgb

懐中電灯当てて稚エビを確認するのが楽しみだったけど
ここ2,3日暑さにやられちゃったのか見えなくなっちゃった。


922 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 01:52:12 ID:waXmqx/J

半年ROMれとか言うくせに釣られんなよな・・・w


923 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 02:06:37 ID:WGgo1ULc

>>920
あっさり釣られてるお前が半年ROMれって


924 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 02:36:48 ID:CPft2+AJ

器が小さすぎてワロタw


925 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 02:51:48 ID:2pZLw7TF

いやいや、俺のレスで何人かすでに釣られてるんだけどw
この時間だから言うが










寝言は寝て言え(キリッ


926 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 02:59:39 ID:XC89D9EY

うわ・・・これは恥ずかしいw


927 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 03:07:10 ID:t9UDbJ6n

長文書いて釣りなら縦読みにしろよw
恥ずかしいやつだなw


928 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 05:40:49 ID:2m8+BMnB

ベランダミナミ箱に菜園のイモ虫放り込んだらエビ団子出来て…


929 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 06:30:51 ID:FL/sgCYi

おーい、誰か>>920のおでこに"愛"って書いてやれ!


930 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 09:38:23 ID:55ZqH7To

ホムセンでミナミを5匹購入
帰ってきたら1匹死んでたけどよく見ると稚エビが5匹ほどいた。
4日たって大人エビは残り2匹…
稚エビはみんな元気に動きまわってる。
生き残った大人エビ2匹とも抱卵してるんだが母は強し。
しかしイモリ用に立ち上げた水槽だったんだが稚エビが可愛すぎる…orz


931 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 10:17:35 ID:4yCSBkQV

稚エビうじゃうじゃの水槽で、エビとは違う動きの生物を発見。
黒くて、立って泳ぐおたまじゃくしのようだった。大きさは1mm程度。
もしや、ボーフラか??スポイトで吸ってアカヒレ水槽に入れたらパクリ。


932 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 10:25:51 ID:qWsZDJaz

>>929
間違えて"肉"って書いちまったわwwwww


933 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 13:23:23 ID:YZnkRA2B

ショップでワイルドのミナミが一匹200円もしていた
取引してるオッサンが大量に捕獲してきたらしい


934 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 13:39:34 ID:7+lYLQsI

>>933
それ何県?支那臭い。


935 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 14:33:33 ID:2pZLw7TF

>>933
それなら安くしてくれればいいのにね


936 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 15:10:15 ID:YZnkRA2B

>>934
東京のアクアショップだよ
別スレにも何度か名前が出た事がある


937 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 15:12:58 ID:YZnkRA2B

一レスに纏めなくてすまない
>>935
なんでもワイルドは中々入荷しないから高くなると言っていた
オッサンが持ってくる直前は店で生まれた稚エビが一匹100円だった
ワイルドだから倍なんだそうだ


938 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 15:14:25 ID:rPHN5nuD

額角の長さとかちゃんと確認してあるのならまぁ妥当?


939 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 16:35:08 ID:JfV/54M8

カボンバの茎をかじられて困るんだが、ほうれん草入れても見向きもしないしどうしたものか


940 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 16:53:17 ID:L8sVq7wc

ネオンテトラと同居させたいが食われそうだ。


941 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 17:05:57 ID:JfV/54M8

>>940
俺の水槽によると数が居て餌やってればカラーブラックテトラもブルーテトラもグローライトテトラも襲わないみたい


942 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 17:18:25 ID:ULkT0SB2

>>939
基本的に好きな物優先で囓るでしょ。


943 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 17:38:04 ID:B+s+ONnn

>>940
ネオンには喰われずに爆殖してるよ。


944 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 17:47:38 ID:CPft2+AJ

ネオンテトラは食べないよ
普通に同居可能
ブラックテトラはちょっとまずいかな
でもどっちも金魚に比べて温和だから
ちゃんと餌を与えてたらなんもしないとおもう


945 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 17:51:37 ID:40S/J6Xu

なにかの拍子にぶつかったり近寄った時、
ミナミが猛スピードで逃げると、
ネオンもビビって離れる姿をたまに見る。

追い回したりしてるのは見たことないなぁ


946 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 20:35:08 ID:UOSRzu5V

すみません、1センチくらいあったエビが食料不足で3ミリくらいに縮む事ってありえますか!?


947 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 20:37:01 ID:JfV/54M8

>>946
そんなんフツー、フツー
って言えばいいのか?


948 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 20:48:58 ID:UOSRzu5V

ぃゃ、小さくなってってるような…大きいエビ達は見当たらないですし…
友達には大爆笑されましたが、ありえないですか?


949 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 20:56:56 ID:oYqt76Yy

ない


950 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 21:14:07 ID:FL/sgCYi

俺のチンポの話じゃないよな。


951 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 21:15:33 ID:W8+LshUD

ミナミとコリドラス・ハステータスを両方とも繁殖させたいけど、
同じ水槽内じゃ無理かな?


952 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 21:16:27 ID:UOSRzu5V

そうですか…ブラックジャックの飢饉で体が小さくなる奇病の事を思いだしまして。

では稚エビですね。親達はお亡くなりになったっぽいですね
ありがとうございました


953 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 21:21:29 ID:nKb7gO1z

うちのミナミ様にエビヤドリツノムシが確認された
ぐぐったところ害は無いみたいだし、野生では絶滅寸前らしいし、
とりあえずこいつらも一緒に飼育することにした。


954 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 21:39:32 ID:ntWh7xxy

野生では絶滅危惧種でも
自分の水槽に湧くモノアラは遠慮無く潰してるな


955 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 21:44:28 ID:j3bkAQN7

初めてミナミちゃんの交尾の瞬間を目撃
感動した一時間後にはおなかに黒いモヤモヤ
凄い繁殖力だね

つかもう増えないでね


956 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 22:03:19 ID:q/gpAhkD

>>955
これから暑くなるから
増えない事を祈るだけw


957 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 23:15:57 ID:utm3PIh7

チャームでミナミ20匹購入。
二日後の到着が待ち遠しい(*゚∀゚)=3ハァハァ
繁殖するかなーと思って10匹入れてたビーが導入時に2匹、ろ過巻き込まれて2匹☆になってしまったので今度こそは同じ轍を踏まないようにしたい。


しかしなぜうちの周りは3件も店があるのにどこもミナミを売らないのだろうか…


958 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 23:20:38 ID:z2H+4OAo

ビーいるならそっちに注力すればいいのに


959 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 23:32:57 ID:utm3PIh7

>>958
ビーには一応環境整えてるんだけどなかなか繁殖しなくて。
値段的なものもあるし

じゃあ逆にいえば、環境は整ってるんだからミナミ入れれば爆殖じゃね?wってことで買ってみたわけです。
とりあえずメイン水槽にちょうどいい量の20匹買って、あまりに増えるようだったらアカハライモリの餌にしようかと思ってます。
もしかしたらエビ水槽立ち上げるかもだけどwww


960 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 23:33:21 ID:YCcBslEZ

>>957
あーうちの周りもヤマトばっか


961 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 23:38:45 ID:xyfCpz2N

職場売店の本屋で見た熱帯魚&水草図鑑2010
ヤマトやスラウェシ、ロックにビー、レッチェリは記載されてるけど
ミナミは記載されてない

もしかしたらミナミってレアでマニアっくなエビなのかもしれないな


962 : pH7.74 : 2009/06/30(火) 23:47:13 ID:ixyiDJds

自分が行く店もビーやチェリはいるけどミナミは置いてない。
買い物に行った時に「ミナミはいないんですか・・・」と(´・ω・`)な顔してた客いたな。
うちで増えたやつで良ければ〜と思ったが往復1時間かかるから止めたw


963 : pH7.74 : 2009/07/01(水) 00:12:04 ID:Nih14oRj

なんでミナミ売らないんだろうか。
ヤマトよりよっぽど売れる気がするけど…

商品としてどんどん増えてくと困るからとか無精卵が水質を悪化させるからとかそういう理由なのかな。それともただ単に売れないだけ?
でもそう考えると大量の金魚とか大量のメダカの方が売れてない気がするし…
一度だけホームセンターで見たことあるけど家から遠かったから泣く泣く諦めたことはあるw


964 : pH7.74 : 2009/07/01(水) 00:12:44 ID:Nih14oRj

つーか何回もあげてすまんorz


965 : pH7.74 : 2009/07/01(水) 00:33:42 ID:Lii/S5oi

隔離してたお母さんの卵が孵ってチビミナミ達がいるのを確認しました。
で、本水槽にチビ達を戻すのは何mmくらいになってからがいいのでしょう。


966 : pH7.74 : 2009/07/01(水) 00:37:58 ID:14AkrBJu

ほっときゃ簡単に増える物じゃ次に売れないもんなぁ


967 : pH7.74 : 2009/07/01(水) 01:43:28 ID:Wj3br33Z BE:853049636-2BP(100)

>>965
同居の魚に食われないサイズならいつでも大丈夫。


968 : 965 : 2009/07/01(水) 02:03:21 ID:Lii/S5oi

>>967
アカヒレと同居しているので、5mmくらいになるまで隔離しようと思います。


969 : pH7.74 : 2009/07/01(水) 02:16:35 ID:hNtprsUz

ミナミは確かに売れるけどお店も何気に維持大変なんだろうね
ほんとすぐ死ぬからね
まあ値段が割りにあわないと思う
それならもっと単価の高いえび売ったほうがいいからね


970 : pH7.74 : 2009/07/01(水) 07:46:10 ID:HV9vri2j

>>969
「ほんとすぐ死ぬ」って…どんだけ下手なんだよw


971 : pH7.74 : 2009/07/01(水) 09:16:13 ID:hSqR2WAt

俺は、魚に比べて寿命が短いと言いたいんだろうと解釈した。
誰か俺のおでこに愛って書いてくれ。


972 : pH7.74 : 2009/07/01(水) 10:19:45 ID:PuJr/WDY

今までチャームで買ってたけど、近所の池で簡単に捕れた
50匹以上持ち帰ったけど、ミナミっぽくないエビも紛れてて、どうなるんだろう?
別のエビでも交配?したり、雑種が生まれたりする?

ちなみに、うちも昨晩、交尾の瞬間みた
大きいメスが小さいオスに何度も追い回されて、ちょっとかわいそうだった。
しかも合体し終わっても、また別のオスとやってて、モテモテ
あれをエロいと思う自分は、すでに干しエビだな


973 : pH7.74 : 2009/07/01(水) 10:21:27 ID:Wj3br33Z BE:568699643-2BP(100)

肉食エビ混じってない?


974 : pH7.74 : 2009/07/01(水) 11:27:06 ID:Q+H289J6

スジやテナガが混ざってなければ良いけど。


975 : pH7.74 : 2009/07/01(水) 12:43:23 ID:Sgw/j8sj

アベニー水槽の沼エビたちが食われるどころか
ほとんど3cm以上に巨大化してる。アベのたべ残しの赤虫が栄養あるのかな


976 : pH7.74 : 2009/07/01(水) 14:11:49 ID:f2s7iomP

金魚のお部屋Sでミナミを飼ってるのですが、
現在100匹程はいます。
どれ位まで増えるんだろw

スレチかも知れませんが、
レッドビーの抱卵期間もミナミ同様、
620÷水温でいいのでしょうか?


977 : pH7.74 : 2009/07/01(水) 18:15:50 ID:3e/tzgo6

>>951
亀レスで申し訳ないがまさにうちが全く同じ状態。
結論からいうとコリハスが爆殖する状態でミナミを増やすのは難しめ。
1年以上試行錯誤して今45cm水槽でコリハス約30匹(初代から3世代目くらいか。4匹→30匹over)、
ミナミも今3世代目くらいでほぼ同数。ただエビ用の添加剤は欠かせず、体格も小さく、
トニナ等硬度物質に弱い植物は弱る。

コリドラス向けの細かい底砂、植物少なめじゃなくて完全な水草水槽モードではじめれ。
ソイルはお勧めしない。うちはパワーハウスの溶岩砂。
現状コリハスは卵の隔離等なし、完全な自然繁殖。これでもう2年半維持してる。
コリが増える環境を狙うとミナミは育ちにくい。逆にミナミを意識するとコリや南米系水草はきつい。
中庸を狙うんだが未だに試行錯誤中。

話は変わるが、ミナミを累代飼育してるとオスが過多にならないか?
メスの数が少なめでいつも困る・・・
誰かメスオンリーで譲ってくれ・・・


978 : pH7.74 : 2009/07/01(水) 18:27:47 ID:rmCwn9BK

最近イトミミズが沸いてるんだが、ガン無視。
好みじゃないのかな?


979 : 977 : 2009/07/01(水) 18:28:45 ID:3e/tzgo6

おっと書き忘れた。
うちは水槽の四分の三は水草で埋まってるから底砂とかの掃除はしていない。
ゆえに浮泥たくさんインフゾリア満載だ。なのでコリチビが勝手に育つ。
そこまで行ってない水槽だったらコリチビは隔離してアルテミアとかあげるとよろし。
二酸化炭素とエアレ両方とも24時間という矛盾したことをしてるが植物はちゃんと育つ。
肥料と十分な光量があれば色々な水草を試せる。がんがれ。


980 : pH7.74 : 2009/07/01(水) 18:32:36 ID:EDyzh3JJ

>>972
かわいそうだけど簡単な判別方法。
メダカを1匹入れてしばらく隔離。
肉食ならメダカが食われる。


981 : pH7.74 : 2009/07/01(水) 18:39:02 ID:lieh5Dsm

ミニトマトを半分に切って水槽に投入。
ヤマトには大大好評だけれど、ミナミにはあまり人気なし。面白いもんだ。


982 : pH7.74 : 2009/07/01(水) 21:30:37 ID:ky0kAkO4

>>972
交雑のまえに
小魚やチエビ親海老喰うやつがでてくるよ


983 : pH7.74 : 2009/07/01(水) 21:33:09 ID:ky0kAkO4

ヤマトはでかくなってずる賢く暴食してゴキに見えるから嫌い


984 : pH7.74 : 2009/07/01(水) 21:47:20 ID:GyTYmiGV

暑さで逝ったミナミが同居のヤマトたんにツマツマされてた…
最初生きたままツマツマされてたかとおもった…


985 : pH7.74 : 2009/07/01(水) 22:09:00 ID:PuJr/WDY

972です
みんなありがとう。
テナガとか筋エビの画像見つけて、みくらべてみたけど、よく分からない。

すでに、アカヒレが数匹いる水槽だから、もし、アカヒレがどうかなったら、肉食がいるってことですね。
ガクブル

ミニトマトってのは、初めて聞いた。ほうれん草はよく聞くけど、ミニトマトとは、おもしろいね。


986 : pH7.74 : 2009/07/01(水) 23:36:44 ID:1XPt4ay3

>>985
ただアカヒレは俊敏性があるからスジに捕食されることは滅多にない。
スジは動きが悪いからね。あと、テナガだったら見た目で分かる。


987 : pH7.74 : 2009/07/01(水) 23:48:20 ID:xaHNYxO8

このテトラの海に近々ミナミを入れたいと思います。

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYnZQIDA.jpg


988 : pH7.74 : 2009/07/01(水) 23:49:58 ID:OKSDHHNG

入れすぎ 崩壊させたいの?
 


989 : pH7.74 : 2009/07/01(水) 23:50:46 ID:nmMyQQON

ずいぶんたくさんいるなw


990 : pH7.74 : 2009/07/01(水) 23:57:41 ID:48AnOBIC

 \愛/
ヽ(´ー`)ノ


991 : pH7.74 : 2009/07/02(木) 00:25:08 ID:1N6/TGmd

ニューアール180っぽいけどあれ水量3Lだぜ?
無理だろ


992 : pH7.74 : 2009/07/02(木) 00:25:35 ID:6OP0uUSf

部屋の電気消したら瀕死ミナミがぼんやり光ってるんですが…


993 : pH7.74 : 2009/07/02(木) 00:37:37 ID:fu312jhW

>>992
ttp://ecoplants.at.infoseek.co.jp/column/hakkou_ebi.html
ご愁傷様


994 : pH7.74 : 2009/07/02(木) 00:46:23 ID:6OP0uUSf

>>993
有難うございます。
葬儀の準備をします…


995 : pH7.74 : 2009/07/02(木) 04:37:37 ID:jUGmIAJQ

次スレどうすんだよ?


996 : pH7.74 : 2009/07/02(木) 06:09:45 ID:DeoSmp7l BE:758266144-2BP(100)

ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1244089688/l50
これ再利用でいいんじゃない?
なんスレ目になるのか忘れたけど…60だっけ?61だっけ?




一覧に戻る

inserted by FC2 system