【調べるの】今すぐ質問に答えて!58【マンドクセ】

1 : pH7.74 : 2009/04/10(金) 02:04:04 ID:dWpwnGAm

調べる気無しの奴以外は質問するな!
質問を質問で返すのはNG!答え用が無い質問にも質問された内容だけで
適当でもいいから頭使って答えろ!
独断と偏見大歓迎。
自分の知ってる正しい知識とは違う答えを書く奴が居てもスルーしろ
回答者同士で議論・口論するな!言いたい事あるなら質問をしろ!
間違いだ、もっと一般に言える答えを知ってるって奴はただただ機械的に答えろ!
詳しく知りたい奴はちゃんとした質問スレでちゃんと質問しろ!
過去レスなんか読む必要無し!
コテ歓迎。age推奨。
言葉遣いには要注意。特に質問者 回答者がムカついてでたらめ書く可能性あり
教えてもらったらお礼を言うと回答者がはりきります(多分)
回答するのは自由ですが勝手に打ち切る行為は荒しと看做されます
質問者は多くの意見を聞く為にここに書き込んでいるのです
嘘を嘘とry
やらない善よりやる偽善、でもオナヌー回答者は逝ってよし!!!

次スレは980が責任を持って立てること。無理なら990。


2 : pH7.74 : 2009/04/10(金) 05:56:06 ID:FR2YLjIN

2ゲトマンドクセ


3 : 人生舐めてる非人 ◆PdeSEXAQUA : 2009/04/10(金) 08:47:04 ID:IL2t2lkE

さぁーん!


4 : pH7.74 : 2009/04/10(金) 10:06:15 ID:ay4z0Xh3

ここって48スレの後継スレ?


5 : pH7.74 : 2009/04/10(金) 15:55:43 ID:ICIsVVok

またダブり?


6 : pH7.74 : 2009/04/11(土) 03:27:55 ID:PCTTQBuG

外掛けを孵化専用に改造してる人居ないかね、サテライトより確実だとおもうんだか、濾過漕の広さとポンプの流量的にどれが良いんだろ?


7 : pH7.74 : 2009/04/12(日) 03:18:41 ID:2YRKAkff

男は黙ってサテライト


8 : pH7.74 : 2009/04/12(日) 03:46:56 ID:RIlFduHF

男は黙ってユンケル皇帝


9 : pH7.74 : 2009/04/12(日) 05:42:43 ID:Q2RgfIyZ

>>6
どー考えてもサテライトが確実
外掛けを孵化用にするには改造する点が多すぎてアクリルで新たに作る方がマシ
ポンプはどれも強すぎるので流量を落とす細工も必須
1000円で確実な物が買えるのに今さら外掛けを改造する奴はいない


10 : pH7.74 : 2009/04/12(日) 11:27:05 ID:ivvm9Rud

998 pH7.74 sage

ADAの佗び草の有茎MIXというのを買ったのですが
黄緑の佗び草カタログの26-27ページに載っている
60cm水槽(有茎MIX5個+グロッソ6個)のようにする
には、どのようにトリミング(カット)すればよいのでしょうか?


11 : pH7.74 : 2009/04/12(日) 11:37:32 ID:pt1kZ44G

ヘアーグラス ショートを水上栽培するためにプラケースに土と水を
ひたひたになるくらいにして一日外に置いてみたのですが
水がお湯のようにあったかくなってしまっています。
この状態でもヘアーグラス ショートは育つでしょうか?


12 : pH7.74 : 2009/04/12(日) 12:11:49 ID:M7RmnlWu

>>10
884 pH7.74 sage

伸ばすだけ伸ばしてから形を整えて切ればいいのでは?
放物線を描くようにチョキチョキと・・


13 : pH7.74 : 2009/04/12(日) 12:50:41 ID:4AeBqrqY

渋谷周辺でオススメの熱帯魚屋教えろ下さい。
アナバスとかマニアック系が多めのとこが吉。


14 : pH7.74 : 2009/04/12(日) 12:57:04 ID:7V4kPFsO

レッドドワーフグラミーとネオンテトラって混泳していいのか?


15 : pH7.74 : 2009/04/12(日) 15:20:11 ID:lJLH3WT7

>>12
そいつマルチ

【ADA】ネイチャーアクアリウムとは?【Do!aqua】12

597 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2009/04/12(日) 12:13:02 ID:M7RmnlWu
ADAの佗び草の有茎MIXというのを買ったのですが
黄緑の佗び草カタログの26-27ページに載っている
60cm水槽(有茎MIX5個+グロッソ6個)のようにする
には、どのようにトリミング(カット)すればよいのでしょうか?


16 : pH7.74 : 2009/04/12(日) 15:32:33 ID:eYqqoP9g

>>14
いいけど、気を付けないとグラミーにエサが回らないよ。


17 : pH7.74 : 2009/04/12(日) 15:43:57 ID:W2duX73W

「アルカリ性の軟水」って存在しうるの?


18 : pH7.74 : 2009/04/12(日) 15:58:51 ID:+iyeFokO

>>17
あるよ。
少なくとも私が住んでいる周辺の水は弱アルカリで軟水。


19 : pH7.74 : 2009/04/12(日) 16:03:05 ID:mfADtqvj

コケよりも底に沈んだ残り餌を主についばんでくれるエビをいれたい
お勧めキボンティーヌ


20 : pH7.74 : 2009/04/12(日) 16:04:08 ID:f/ipmoRw

むしろエサを減らせよと


21 : pH7.74 : 2009/04/12(日) 17:57:16 ID:xbTcpPAS

カワニナで


22 : pH7.74 : 2009/04/12(日) 17:59:13 ID:xbTcpPAS

スジシマ君にしようよスジシマスジシマ


23 : pH7.74 : 2009/04/12(日) 18:26:28 ID:EOWBEEK/

質問です。ずっと放置していた崩壊水槽をリセットしようかと思うんですが、どのレベルまでリセットしたら良いのでしょうか?
水質がまったく安定しない崩壊っぷりだったので、底砂から水草から中身を一掃しようと思うのですが、濾材まで変えた方がいいんでしょうか。
それとも濾材はそのままで水槽内部だけ変える方がいいんでしょうか。


24 : pH7.74 : 2009/04/12(日) 18:43:00 ID:isjglvqf

崩壊水槽の濾材になんの未練が有るのやら、状態も判らないし余り手を懸けたく無いTypeとみた。


25 : pH7.74 : 2009/04/12(日) 18:46:40 ID:SaVaNMI9

コケを取るために生体を入れたいのですが水槽にウィローモスがいます
ウィローモスは食べずに水槽の壁などのコケを食べてくれる生体はいますか?


26 : pH7.74 : 2009/04/12(日) 18:55:10 ID:AJ6hkF/7

>>23
何で前スレと同じこと聞くん?


27 : pH7.74 : 2009/04/12(日) 18:57:16 ID:xbTcpPAS

>>25ラムズホーン


28 : pH7.74 : 2009/04/12(日) 19:05:12 ID:xbTcpPAS

>>23水質が全く安定せずに崩壊て状況が想像出来ないんだ
少し説明してくれ


29 : pH7.74 : 2009/04/12(日) 19:13:35 ID:ElGkXaGA

フナを買える通販サイト教えてください


30 : pH7.74 : 2009/04/12(日) 19:58:53 ID:WdIXP56L

5000円以下で買える60cm水槽はどのメーカーが良いのでしょうか?


31 : pH7.74 : 2009/04/12(日) 19:59:46 ID:72guQryp

質問お願いします!
フィルターのろ材の掃除のタイミングがわかりません…
かれこれ1年以上は放置してますが、すぐにでもやるべき?なにかの兆候があってから?
ちなみに外部+上部フィルターの兼用です。


32 : pH7.74 : 2009/04/12(日) 20:09:47 ID:7rMITcRF

質問です。
12Lとか14Lとかの水槽は、
60L等の水槽よりも、
水換え頻度を多くしないと駄目なんでしょうか?


33 : pH7.74 : 2009/04/12(日) 20:09:55 ID:fo7AOoqO

ID:EOWBEEK/は荒らし

>>31
何を飼ってるかによるけど三か月おきに外部と上部を交互に掃除とかがいいかも!
兆候が出てから掃除だと後手後手になっちゃうからよくないと思うの
上部はウールマットをひいてるなら茶色くなって水が流れにくそうになったら飼育水で洗えばいいと!
外部は水流が極端に落ちたりしたら電源切る→排水ホースをバケツへ→外部ごとシェイク→電源オン!→汚れでるー が楽だと思うの!


34 : pH7.74 : 2009/04/12(日) 20:13:57 ID:fo7AOoqO

>>32
水換え頻度は生体の数とか餌の与え方とかによるから、同じ数の生体を飼おうと思ったら当然水量が少ないほうが水換えオンラインになるよ!
初心者さんならなるべく大きい水槽を用意したほうがいいと思うけど小さくてもなんとかなります


35 : pH7.74 : 2009/04/12(日) 21:22:13 ID:T+QW0vsn

いまどきの水槽はインターネットに接続してるのか!
俺も水換えオンラインしてみてえ!


36 : pH7.74 : 2009/04/12(日) 21:25:57 ID:nO3ZjgX0

>>30
その低価格帯はどのメーカーでも変わりないので一番安いのにしておけ
たまーにココが良いとかあそこはダメとかいう池沼はいるが、
勘違いか思いこみだけなので気にしなくていい
もう少し出せるならこれにすると後悔することはない
http://www.adana.co.jp/_product/124_index.html


37 : pH7.74 : 2009/04/12(日) 21:41:30 ID:ohK1ervw

尾ヒレが欠けるのはなぜ?


38 : pH7.74 : 2009/04/12(日) 22:09:17 ID:xbTcpPAS

>>29
ttp://onoda.ocnk.net/product/280


39 : pH7.74 : 2009/04/12(日) 22:16:15 ID:42Z2lecJ

濫苔の実物を見てみたいのですが
山手線駅か、その近傍で見れる店はないでしょうか?

アクア歴15年だけど、水槽のモヤモヤが濫苔じゃない事を確認したいです。


40 : pH7.74 : 2009/04/12(日) 22:19:34 ID:0f78+3Oj

>>39
藍藻のことか?
現物見たことなくても出たら「ああ、これなのか……」ってすぐにわかるぞ
他とは明らかに違うべっとり具合とカビ臭さ


41 : pH7.74 : 2009/04/12(日) 22:27:36 ID:42Z2lecJ

>>40
エスパーありがとう
藍藻ですね
「モ」じゃなくて「コケ」で変換してた


42 : pH7.74 : 2009/04/12(日) 22:30:29 ID:xbTcpPAS

>>29
http://www.kagetaka.com/index.html


43 : pH7.74 : 2009/04/12(日) 22:35:14 ID:I8TWacCU

45センチ エーハイム2211でレッドビー飼育を始めようと思っています。
水流や、エアレについて教えてください。

現在は、シャーワーパイプの穴を後ろ向きにして水流を弱くさせている状態です。
それだと、エアレ効果はあまりないと思いますが、酸欠の危険はあるでしょうか?

シャワーパイプを前向きにして水面より上部から水を落とすとエアレ効果はあり
ますが、以前水流が強すぎたのか、黒ヒゲが大量発生してしまったので出来れば
あまり水流は強くしたくありません。
ディフューザーとかでエアレしたほうが良いですか?


44 : pH7.74 : 2009/04/12(日) 22:42:30 ID:0f78+3Oj

>>43
相当過密にしない限りそうそう酸欠にはならない
(夏場に水温上がったときはまた別だが)
ディフューザーは径を絞ることにより流速を上げると共に空気を吸わせるという
構造なので、シャワーパイプ以上に水流が強くなる
つーか普通にエアポンプ+ストーンじゃダメなん?


45 : pH7.74 : 2009/04/12(日) 22:45:01 ID:I8TWacCU

>>44
できれば今ある器具のみでやりたかったので。
ディフューザーはもってないけど。

エアポンプ+ストーンの場合は、一日中エアレしていたほうがいいの?
夜だけでおっけ?


46 : pH7.74 : 2009/04/12(日) 22:52:18 ID:42Z2lecJ

36センチ水槽に水作スペースパワーフィットM(水中フィルター)を沈めて24時間回してる
昼間は照明とCO2添付してるけど
その環境でアカヒレ10と同居してるミルキーシュリンプ(多分ミナミヌマエビの一種)、リシアやシダなどの水草が爆殖してる


47 : pH7.74 : 2009/04/12(日) 23:07:33 ID:h0ldDLhK

お願いします!ネオンドワーフレインボーの卵を発見したのでプラケースにエアレだけして隔離したら今朝稚魚が生まれました。

餌は何をあげたらいいか。

水換えはどのくらいの頻度で行えばいいか。(今はプラケースにエアレだけ)

どのくらいの大きさで本水槽に戻していいか。

教えて下さい。


48 : pH7.74 : 2009/04/12(日) 23:11:30 ID:42Z2lecJ

立ち上げ2ヶ月の水槽、アオミドロが増えてきたので
メイン水槽のヤマトを空腹にしてから投入させようと思っています

ヤマトって何日くらい絶食に耐えます?
アナカリスを放置しているバケツに隔離予定です


49 : pH7.74 : 2009/04/12(日) 23:25:43 ID:EOWBEEK/

テトラとGEXの外掛け式フィルターについて。今、両方をお使いの方、使い勝手を教えてください。

外掛けフィルターの選択で迷っています。

一つはテトラ社のオートワンタッチフィルターAT-20で、
もう一つはGEX社の簡単ラクラクeフィルターS

音や水流、濾過容量などに差がありますでしょうか?


50 : pH7.74 : 2009/04/12(日) 23:29:36 ID:cduKkfvY

>>49
とりあえずテトラにしとくな
俺なら


51 : pH7.74 : 2009/04/12(日) 23:45:20 ID:JqxVXBzj

テトラを改造して使うに一票
水流ちょっと強いけどフィルターかませれば良いし


52 : pH7.74 : 2009/04/12(日) 23:51:48 ID:I8TWacCU

エーハイムの給水パイプに、テトラのニューブリラントフィルターのスポンジ
をつけることは可能ですか?


53 : pH7.74 : 2009/04/13(月) 00:14:09 ID:F/Q5yQ7q

>>39
市ヶ谷フィッシュセンターで先週物凄い藍藻放置水槽みたよ。

濃い青緑でベッタリ張り付くように増殖するのが藍藻。


54 : pH7.74 : 2009/04/13(月) 01:04:21 ID:9N1DCf+h

>>47
水槽の底砂入れてアナカリスでも植えてライトしっかり当てとけば、濾過もエアレも無くて大丈夫だと思う、アナカリじゃなくても良く育つ水草ならなんでも良いしアオミドロあればそれの方が良い
コケがよく生えるようにライトしっかりね
餌は何でもいいよ
手持ちの餌を砕いて入れるとか、キュウリをチョビっと浮かべるとかきな粉だって平気
アナカリ入れとけば水きれいだから2ヶ月くらいは水換えしなくても余裕、昆布かなんか海草をチョビッと入れとけば水草の育ちもいいから浄化能力アップ。
とりあえずは水槽の底砂とフィルターのゴミでも入れとけばゴミ食うからなんとかなるよ。
ブクブクの水流も水換えも稚魚には大きな負担、フィルターのゴミには栄養満点の生き餌が住んでる
フィルター通した水で病気でないならゴミで病気の心配はいらないし、濾過バクテリアもたっぷり、コケが亜硝酸吸収、海草はミネラル補給とインフゾリアの餌。

こんなんでどうだろ?


55 : 54ほそく : 2009/04/13(月) 01:27:13 ID:9N1DCf+h

あ、いい忘れたけど俺はお祭り金魚の稚魚しか育てた事ないからそのつもりで読んでね。
5in1で見た限りじゃ亜硝酸も硝酸も終始反応無しだったから水質は多分大丈夫、餌やりすぎたりしなけりゃ生存率100%も夢じゃないと思う。金魚は減った気配なかったな金魚だけど…
朝になれば偉い人起きてくると思うから、偉い人の話待った方が確実とは思うけどな


56 : pH7.74 : 2009/04/13(月) 02:16:04 ID:sUksaG2k

一ヶ月前に水草を購入した際にヒラマキガイが混入してしまったため
さきほど真っ暗にしておいた水槽の電気をつけて手で取り除こうとしたら
水槽の中にある隔離ネットの上部分に(水上)正体不明の気持ち悪い虫がいました。
最初はエビが飛び出てしまったんだと思い急いで戻そうと見たら虫だと気付きました。
一瞬ゴキブリ!?と思ったのですが恐る恐るよく見ると違いました(これは確かだと思います)
全長は触覚をいれないで2cm、幅1cm、細い触覚1.5cm、色は赤茶、背中に黒っぽい模様があり、
オシリの部分に角というかトゲのようなものが2本ありました。
足の数は全然覚えてなくて、目はヤマトのような黒い目でした。(・・←こんなの)
羽っぽいものはなく、頭と体の境目らしい境目がなかった気がします(カメムシっぽい形?)
とにかくずっと動かず、一発でティッシュで捕まえました。
今思えば写真とっておけばよかったと思うのですが、焦っていてとても気持ち悪くて
つかまえて捨てるのが精一杯でそれどころではありませんでした…。
これがたまに聞くヤゴというものかと思い調べた所、目の辺りと体型がどうも違うようです。
繁殖の恐れや害がないものなのか知りたいのでこの虫が一体何なのか知っている方、
もしくは多分…という方でもいいのでよろしくお願いします。


57 : pH7.74 : 2009/04/13(月) 02:29:44 ID:XCwlRr9Y

>>56
これかな?
http://park17.wakwak.com/~kabukabu/data-mizumushi.htm


58 : pH7.74 : 2009/04/13(月) 02:37:50 ID:GODwnMxR

俺神だけどなんか聞きたいことある?


59 : pH7.74 : 2009/04/13(月) 02:48:09 ID:9N1DCf+h

神様グッドタイミングだよ
http://www.eonet.ne.jp/~suiseikontyu/
近いヤツいるか探しといてくれ


60 : pH7.74 : 2009/04/13(月) 03:24:28 ID:MQYI9Ud4

低水温でも生きれて苔取る魚っています?
オトシンネグロやブラックモーリーって無理ですよね?


61 : pH7.74 : 2009/04/13(月) 03:31:03 ID:Q7h1HNM/

金魚


62 : pH7.74 : 2009/04/13(月) 03:37:17 ID:MQYI9Ud4

>>61
それ以外で。


63 : pH7.74 : 2009/04/13(月) 03:47:15 ID:Q7h1HNM/



64 : pH7.74 : 2009/04/13(月) 03:47:58 ID:9N1DCf+h

家に帰ったらGEXのヒーターが暴走してました
水温上がらずに交換してもらったヒーターが今度は暴走ですよ
もう古いんでメーカーに文句言っても保証無しは当然なわけですが…

こーゆーのはGEXに報告した方がいいのかな?


65 : pH7.74 : 2009/04/13(月) 03:50:42 ID:NbN66BUn

あの質問なんですが、粗めの底砂の下部がなんか汚れてるんですが、これって掃除はどうやったらいいですかね?

やっぱり生体を隔離してやった方がいいんですかね?


66 : pH7.74 : 2009/04/13(月) 03:50:58 ID:Q7h1HNM/

毎度の事、報告しても無駄。


67 : pH7.74 : 2009/04/13(月) 03:51:59 ID:Q7h1HNM/

>>65 
水作プロホース


68 : pH7.74 : 2009/04/13(月) 03:55:22 ID:9N1DCf+h

>>66サンキューです。
やっぱそうだよね
明日他メーカーの買ってくるよ。。。


69 : pH7.74 : 2009/04/13(月) 04:13:24 ID:NbN66BUn

>>67
ありがとうございます。
今日買いに行きたいと思います。


70 : pH7.74 : 2009/04/13(月) 11:18:46 ID:zDxg/YNc

ついさっきからナマズがものすごい暴れてるのですが、水質の問題でしょうか?
濁りもないし、pHも水温も特に異常なさそうなのですが…。
土管に物凄い勢いで入ったり出たりしてるので、体を傷つけないか心配です。

原因がわからないときは、とりあえず別水槽に退避すべき?


71 : pH7.74 : 2009/04/13(月) 11:24:16 ID:bKgBZK3+

地震じゃね?どこに住んでるの?にげてー><


72 : pH7.74 : 2009/04/13(月) 11:52:27 ID:9RftLJeL

>>70
白点とか水カビ病みたいな病気に感染して痒がると普段おとなしいナマズが泳ぎまくることがある
俺はそれに気付かずサカサナマズを☆にしてしまった。


73 : pH7.74 : 2009/04/13(月) 12:11:17 ID:6h0YXZtn

水槽の内容量何リットルってのは淵いっぱいまで入れたときの容量?


74 : pH7.74 : 2009/04/13(月) 12:19:32 ID:RiX2VGO2

あさって我が家は停電になるんだけど
2時間半ほど。
とりあえず電池で動くぶくぶくは買ってきたんだけど
水温は2時間ぐらいなら耐えてくれるかな?
朝はまだ肌寒い地域です。
他、停電する際に注意することとかあったら教えてください。

ちなみにその日は心配なので仕事休むことにしたw


75 : pH7.74 : 2009/04/13(月) 12:19:43 ID:oZaCpxb9

>>54>>55ありがとうございます!さっそく実践します(・∀・)


76 : pH7.74 : 2009/04/13(月) 12:31:18 ID:jj+LJeE5

>>74
少し前に3時間の停電があったが、断熱材で覆うだけでなんとか耐えた
プラ段で覆った上からプチプチ2重巻き
当日の室内最低気温が17℃くらいで、水温は25℃→23℃

エアレは酸欠のリスクを無くす一方で、水温低下を加速させる可能性も
ありそう
下がったときにカイロとかで即時対応出来るのなら大丈夫だと思うけど


77 : pH7.74 : 2009/04/13(月) 12:59:47 ID:CLUU8SK/

>>74 休むならガスで湯沸かして、注せば良いじゃん。


78 : pH7.74 : 2009/04/13(月) 15:32:11 ID:xeIyTewY

>>38
>>42
ありがとうございます!


79 : pH7.74 : 2009/04/13(月) 15:39:00 ID:DIWyaEe3

どうしたらかわいい巨乳な彼女ができますか?


80 : pH7.74 : 2009/04/13(月) 16:26:34 ID:eh1crCNd

>>79 まず家から出た方がいいと思うよ


81 : pH7.74 : 2009/04/13(月) 16:47:47 ID:c0mDhhbA

>>79
1億円くらい用意すれば簡単に出来るよ


82 : pH7.74 : 2009/04/13(月) 17:56:24 ID:bNvCxsMI

質問ですが、60×45×45を新規で立ち上げるんですが、90規格の上部濾過器のウールマット(洗ってないので小汚い)の転用だけで、
即濾過サイクルの完成というわけには行きませんか?


83 : pH7.74 : 2009/04/13(月) 18:03:38 ID:IUV1hxCN

いかない

濾過は別にフィルターの中だけでやってるわけではない
ただ、立ち上がりは当然早くなるのでぜひやるべき
注意点としては、ちゃんとカルキ抜いた水で立ち上げないとせっかくのバクテリアが死ぬ


84 : pH7.74 : 2009/04/13(月) 18:07:23 ID:bNvCxsMI

>>83
即レスありがとうございます。
90規格の水の流用を少し考えてます。
あと、外部濾過器のスポンジの絞り汁も入れたら良いでしょうか?


85 : pH7.74 : 2009/04/13(月) 18:09:22 ID:EdxpTpfG

ついでに90から60に30リットルくらい水を移動。
ほとんどの魚がすぐ飼える。


86 : pH7.74 : 2009/04/13(月) 18:14:25 ID:bNvCxsMI

>>85
そうですか。ありがとうございます。


87 : pH7.74 : 2009/04/13(月) 18:59:14 ID:aStFY1dU

32Lの水槽にヒーターを入れると75Wぐらいって書いてありましたが
50Wだとさすがにきついですか?


88 : 海だ!巨乳だ!露天風呂♪ : 2009/04/13(月) 18:59:15 ID:9N1DCf+h

>>79
超でかいウォーターベッドを買う(見ると寝てみたくなる)
料理の腕を磨く(これ最高にもてる)
ジェットスキーを買いマリーナに置く(リッチオヤジ達は簡単にクルーザーを貸してくれる)
海水浴場でヤキソバを焼く(でへへ姉ちゃんたちヤキソバくーか?と声かける)
これで21才92pEカップ女性二人と三人暮らし出来たよ。七つ年下
後の、ミス○○、人気テレビ番組出演かなりかわいい
二人連れて混浴露天風呂行った時は優越感最高だったよ
一人が足マッサージ一人が肩マッサージ、指くわえて見てる野郎供、つーかやつら普段でもスゲー目立つ
露天風呂に防水カメラを持って行った事は言うまでもない。
次回は【ノーパン痴漢電車事件】をお送りします。


89 : pH7.74 : 2009/04/13(月) 19:14:17 ID:t/aLJjMd

抜けてるぜ
つ【ただし何をするにもイケメンに限る】


90 : pH7.74 : 2009/04/13(月) 19:15:17 ID:83WiP1rN

という夢でした


91 : pH7.74 : 2009/04/13(月) 19:36:29 ID:RiX2VGO2

>>76-77
なるほど、エアレで温度低下の心配も必要だったのですね。
温度が下がったらお湯、といった感じでがんばってみます。
ありがとうございました


92 : 56 : 2009/04/13(月) 20:13:43 ID:r0tMozbJ

>>57
遅くなりましたがありがとうございました。
でもそれではなかったです。
>>59
ありがとうございます。
見るのがかなり辛かったですが参考になりました。
でも一致するものは見当たらず…
オシリに短いトゲが2本あったので近い種類だとは思うのですが…


93 : pH7.74 : 2009/04/13(月) 20:51:31 ID:z++y5aEh

>>87
うちは60規格で50wの使ってたこともあるけど結構いけるみたい。
でも、環境によっていろいろ違うだろうし、実際にやる場合は生体入れずに
2、3日様子を見てからの方がいいかも。


94 : pH7.74 : 2009/04/13(月) 21:22:37 ID:Xe/4FM4S

水作 パイプピタッと
のパイプだけ欲しいんだけど何処か通販出来るとこない?

小型水槽の掃除で便利だったんだが割れてしもうた


95 : pH7.74 : 2009/04/13(月) 21:42:27 ID:6yN/P8Zu

ピグミーチェーンサジタリアがすぐに浮いてしまいます
どうすればいいでしょうか?
低床が1cmくらいしかないのが原因だと思いますがこれいじょう大磯を増やしたくないのです
よい解決方法があれば教えてください


96 : pH7.74 : 2009/04/13(月) 21:52:25 ID:zin+rYip

あと2センチぐらい増やせばいい


97 : pH7.74 : 2009/04/13(月) 22:18:56 ID:LvIrvzfW

産卵箱スドーサテライト買いたいんですが。http://item.rakuten.co.jp/chanet/52850/

現在、
エアポンプ→底面

これを
エアポンプ―→底面
     |
     →サテライト

二又でやりたいんですが、
やっぱり底面濾過能力は半減すると考えるのが正しいのでしょうか?
よろしくお願いします  


98 : pH7.74 : 2009/04/13(月) 22:20:52 ID:dJhUjK0t

うちのアカヒレ1匹が流木のスキマにはさまって、
気づいた時には傷だらけに・・・。(´;ω;`)

とりあえず救出したけど、ふらふらしてまともに泳げてない・・・。
どうしたらいいの!? 誰か助けて!!!



99 : pH7.74 : 2009/04/13(月) 22:27:11 ID:08EHtVPa

>>94
大した値段でもないのだから普通に買ってパイプ以外捨てればいいじゃん
通販の送料のが高くつくっしょ

>>95
大磯の量を増やしたくない理由がわからんが、流石に1cmで水草は無理だろ

>>97
底面フィルターではそんなに流量に拘る必要は無い、と言われている
比較実験した奴が居るわけでもないので通説だが


100 : pH7.74 : 2009/04/13(月) 22:29:31 ID:N2csB4Ya

>>97
底面の方は先を水面から出した時に多少なりとも水が出てきてれば通水してるから大丈夫。
サテライトの方はどのくらいエアいるのか知らん。
結論として、不安なら2口あるポンプに買い換えるかポンプ買い足すかすればいい。高いもんじゃないんだし。


101 : pH7.74 : 2009/04/13(月) 22:35:20 ID:h/JsY0nF

AX-30に今回CX-30を買って9リッター水槽で使おうと思うんですけど
冷えない五月蝿いとか揶揄されてるCX-30を寝室で運用するのは無謀でしょうか?


102 : pH7.74 : 2009/04/13(月) 22:52:04 ID:KEP3qYvu

>>97
サテライトに必要な通気量は僅かなのでよほど小さいエアポンプでなければ気にしなくていい
>>101
耳栓必須


103 : pH7.74 : 2009/04/13(月) 22:58:47 ID:Dbx+/l4H

GEXの水槽をもらったんですが上部ろ過や蛍光灯も同じメーカーじゃないといけないんでしょうか
それともコトブキなどのほかのメーカーもつかえるんでしょうか
教えて下さい


104 : pH7.74 : 2009/04/13(月) 23:08:30 ID:rxNsx5M3

>>103
サイズが合えば何でも使える


105 : pH7.74 : 2009/04/13(月) 23:13:33 ID:Dbx+/l4H

>>104
どうもです


106 : pH7.74 : 2009/04/13(月) 23:16:56 ID:iM2yNxxl

コレはサンゴですか?
サンゴなら何サンゴ?
http://imepita.jp/20090413/809110


107 : pH7.74 : 2009/04/13(月) 23:17:39 ID:ZDufO0re

>>98
水槽に塩を入れる→回復を祈る




108 : pH7.74 : 2009/04/13(月) 23:18:33 ID:46/6vdjg

>>98
塩浴か粘膜保護剤の使用で後は天に任せる


109 : pH7.74 : 2009/04/13(月) 23:29:20 ID:h/JsY0nF

>>102
どうも
アクア用品の放熱ファンも五月蝿いので
小型の扇風機と逆サーモで運用しようかな


110 : pH7.74 : 2009/04/13(月) 23:44:13 ID:N1/ihrqe

ていうか寝る時はどうせ扇風機かクーラー点けるからどうでもよくね?


111 : pH7.74 : 2009/04/13(月) 23:48:19 ID:LvIrvzfW

>>99
>>100
>>102
ありがとうございます
チャームに入荷したら買います


112 : pH7.74 : 2009/04/14(火) 00:22:13 ID:nAZycV2r

なんかパールグラスが元気無いです
トロピカ社のを植えたんですが
2〜3日経つと葉っぱに茶色の部分が出てきて枯れそうです
床材は大磯
phは7
KHは6です
GHはテトラの試験紙では6でした

2つ植えて片方掘り出してみたら根っこが黒くなってました
根腐れ病ですか?

トロピカ社のものはどのようにしたらうまくうえられるんでしょうか?


113 : pH7.74 : 2009/04/14(火) 01:19:01 ID:a3yK57E5

>>95
鉢植え


114 : pH7.74 : 2009/04/14(火) 01:32:36 ID:4nPaDdKB

>>112
CO2とライト、肥料は?


115 : pH7.74 : 2009/04/14(火) 01:45:28 ID:VAHEH05s

金魚の水槽(M)にロカボーイs、砂利1cm、7cm程度の出目金3匹、ドジョウ1匹、の環境ですが、毎日水換えは金魚に負担でしょうか?
水はバケツ汲み置きで、15分程度かけてゆっくり交換です。
ここ半年、底石洗浄はしてません。


116 : pH7.74 : 2009/04/14(火) 01:54:51 ID:nAZycV2r

>>114
ライトはADAソーラーミニ
肥料は水草ふさふさを埋め込んで
液肥はブライティKとECAとSTEP1とメネデールがあるけど
STEP1以外は2〜3日に1回ほど


117 : pH7.74 : 2009/04/14(火) 03:09:45 ID:hB9mUV0P

水作のヒーターとGEXのヒーター
買うならどっちがオヌヌメですか?


118 : pH7.74 : 2009/04/14(火) 03:14:02 ID:XUY9wCup

コトブキ


119 : pH7.74 : 2009/04/14(火) 05:32:25 ID:VzfLsFY2

スイサクはカス
ジェックスのがいい

90p以下なら
コトブキでオケー


120 : pH7.74 : 2009/04/14(火) 07:04:46 ID:hB9mUV0P

>>18-19
ありがとう!

50wの小型水槽用のを探してるんですけど、50wのは26℃固定でサーモ不要が
多いんですよね。ヒーターとサーモは別の方が良いですか?
ちなみにサーモは持ってます。


121 : pH7.74 : 2009/04/14(火) 07:34:55 ID:cGhJY2Ut

>>112
水上葉が枯れただけかも


122 : pH7.74 : 2009/04/14(火) 07:46:27 ID:VAHEH05s

>>120
サーモ持ってれば、ヒーターだけでいいでしょう。
一体型といっても、センサーの誤差や水槽(水量や水流)との相性もあるし、調整できるに越したことは無いね。


123 : pH7.74 : 2009/04/14(火) 07:49:27 ID:G7ktQ8kL

>>120
そのサーモが接続出来るヒーターの最低消費電力は大丈夫か?
80W以上とか結構在るぞ。


124 : pH7.74 : 2009/04/14(火) 07:52:11 ID:roa1qQEE

今日学校行きたくないんですけど


125 : pH7.74 : 2009/04/14(火) 08:08:41 ID:cMWI12S7

メダカの学校だと思って行け。
周りをグッピーやモーリーに例えたら・・・
とか考えていれば一日終わる。


126 : pH7.74 : 2009/04/14(火) 08:45:54 ID:xxis4g1N

>>124
とりあえず床屋行っ丸坊主にしてこい
中途半端じゃなくて超短いぼんず

【春だから生まれ変わって新発売】


127 : pH7.74 : 2009/04/14(火) 09:23:38 ID:vwtQ/bxJ

アヌビアスハスティフォリアって流木とかに活着しますか?


128 : pH7.74 : 2009/04/14(火) 12:19:14 ID:yM4WRmmE

>>127
アヌビアスハスティフォリアは流木の他に石にも活着するみたいです


129 : pH7.74 : 2009/04/14(火) 12:25:05 ID:tlb652gk

40×30×28の水槽に外掛けAT30は濾過不足ですかね?
投げ込みと併用も検討してますが


130 : pH7.74 : 2009/04/14(火) 12:26:33 ID:dtF4TxOV

30cm水槽に底面フィルターを使おうと検討中です。
エアリフト式ではうるさいので水中モーター式にしようと思っているのですが、
30cm相手にモーターでは水流が強過ぎて
生物ろ過が出来るか心配です。
要は水流を弱めれば良いのですが、単純にフィルターの数ヶ所を
埋めてしまうだけでは、その部分のろ過も行なわれなくなってしまうので
いかんせん意味がなくなってしまいます。
何か他に水流を弱める方法などございますでしょうか?


131 : pH7.74 : 2009/04/14(火) 12:29:34 ID:2LUwwqSz

別に弱めんでも生物濾過されるよ


132 : pH7.74 : 2009/04/14(火) 12:35:08 ID:dtF4TxOV

>>131
マッハ御回答ありがとうございます!

そうなのですか?巷では「砂の間を通る水流の弱さがキモ」とか何とかだそうで。
もしかして「水流を弱めて、砂の間をゆっくり通らせる」なのではなく
「細かい砂等で水流を弱める」という意味なのでしょうか?


133 : pH7.74 : 2009/04/14(火) 12:43:02 ID:2LUwwqSz

>>132
下水処理みたいにあっちからこっちに流すだけならともかく、
水槽内では同じ経路をぐるぐる回ってるので余程極端な流量に
ならん限りそんな神経質にならんでもOK


134 : pH7.74 : 2009/04/14(火) 12:48:12 ID:dtF4TxOV

>>133
なるほど、言われてみれば仰る通りですね!
重ね重ねありがとうございました!


135 : pH7.74 : 2009/04/14(火) 14:24:21 ID:0kH5KwkM

120×60×60の水槽って水を入れたら重量はどれ位の重さになるんですか?


136 : pH7.74 : 2009/04/14(火) 14:30:32 ID:cMWI12S7

430kg


137 : pH7.74 : 2009/04/14(火) 17:54:04 ID:QFPzJpLd

東京周辺でトライアンパナクエ売ってそうなとこない?


138 : pH7.74 : 2009/04/14(火) 18:25:04 ID:qKdKAqnw

>>130
俺は45cm水槽で底面濾過に水中モーター使ってるよ
水流を嫌うので排水側は砂の中に埋めている


139 : pH7.74 : 2009/04/14(火) 18:33:15 ID:34uA+dhf

>>138
還元ろ過ってやつですね。わかります


140 : pH7.74 : 2009/04/14(火) 19:18:22 ID:381DQdbc

>>129
水槽よりも生体のほうが重要だと思うよ


141 : pH7.74 : 2009/04/14(火) 19:23:09 ID:0kH5KwkM

外掛けフィルターを買って取り付けたんですが
なんか安定しないでグラ付くんですがこれでいいのでしょうか?


142 : pH7.74 : 2009/04/14(火) 19:35:59 ID:pYW8WD51

>>141
フィルターの裏側(下側)に水平を出す為の楕円形のものはついてない?


143 : pH7.74 : 2009/04/14(火) 20:25:08 ID:t+YE/nup

ガサ網でいいのありますか?


144 : pH7.74 : 2009/04/14(火) 21:11:54 ID:zJ3UZELB

スドーのワンタッチっていうレイアウト商品にステンレスのパーツがついてるんだけど水槽にステンレスなんかいれて大丈夫なのかな?
エビちゃんいます


145 : pH7.74 : 2009/04/14(火) 21:22:42 ID:BwSkFGLp

金魚に白い点が…
白点病でしたっけ?
どうしたらいいのですか?

金魚すくいで持ち帰った和金なんですが…


146 : pH7.74 : 2009/04/14(火) 21:34:03 ID:VdlTfNMR

金魚スレのテンプレに治療方なかったけ
隔離→徐々に塩→水換え で1週間!


147 : pH7.74 : 2009/04/14(火) 21:47:34 ID:381DQdbc

金魚に関しては塩最強


148 : pH7.74 : 2009/04/14(火) 22:20:35 ID:gBv1s+kb

>>144
基本的に大丈夫


149 : pH7.74 : 2009/04/14(火) 22:33:47 ID:0kH5KwkM

水槽の下にひくマットでオススメなのないですか?


150 : pH7.74 : 2009/04/14(火) 22:36:17 ID:l/zLNKUQ

ADAの侘び草かれんってこれが草の名前なんでしょうか?
チャームとかの通販サイトで検索するときも侘び草かれんで調べればいいんでしょうか


151 : pH7.74 : 2009/04/14(火) 22:42:25 ID:gBv1s+kb

>>150
侘び草ってのは色々な種類の水草を寄せ植えみたいにしたもの
んで、ADAは少し前に通販禁止になったので通販サイトにはほとんど無いかと


152 : pH7.74 : 2009/04/14(火) 22:46:47 ID:D+tzq0Yx

>>149
アクアリウム用には、PLECOのマットしかない。


153 : pH7.74 : 2009/04/14(火) 22:46:53 ID:l/zLNKUQ

>>151
ありがとうございます
侘び草かれんってどの種類が入ってるかわかりますか?
動画でみてよく育つらしいんで後景にしたいです


154 : pH7.74 : 2009/04/14(火) 22:52:27 ID:gBv1s+kb

>>149
ホームセンターでウレタンマット買って好きなサイズに切る

>>153
ランダムだったかと


155 : pH7.74 : 2009/04/14(火) 22:54:12 ID:0kH5KwkM

>>152
>>154
レスありがとう。
家にある発砲スチロールを代用しようと思うんですが
やっぱり止めといた方がいいでしょうか?


156 : pH7.74 : 2009/04/14(火) 22:54:57 ID:l/zLNKUQ

>>154
と言う事は有茎草を何種類か買ってランダムに植えて行けばおkってことですか

ありがとうございました


157 : pH7.74 : 2009/04/14(火) 23:00:14 ID:gBv1s+kb

>>155
厚みによるんじゃないかなぁ
あまり厚いと不同沈下して水槽に思わぬ負荷がかかりそうな気もする


158 : pH7.74 : 2009/04/14(火) 23:18:36 ID:0kH5KwkM

>>157
ありがとう!
素直にウレタンマットを買ってきます


159 : pH7.74 : 2009/04/14(火) 23:19:05 ID:3e5YaAYj

エビ水槽にマーブルハチェットって混泳できる?
マーブルハチェット⇒水面
エビ⇒底
だから大丈夫なきがするんだけど。


160 : pH7.74 : 2009/04/14(火) 23:29:52 ID:a+PH2t6h

前に亀を飼ってた水槽と石で魚を飼おうと思いますが

飼ってたのは大分前なのにカメの臭いはあります

このまま飼っても大丈夫ですか?


161 : pH7.74 : 2009/04/14(火) 23:35:30 ID:gBv1s+kb

>>160
大丈夫
一応使用前には洗った方がいいけど


162 : pH7.74 : 2009/04/14(火) 23:47:15 ID:zJ3UZELB

>>148ありがとうございました!


163 : pH7.74 : 2009/04/14(火) 23:47:22 ID:fvImixbB

PHと海水比重って違うの?


164 : pH7.74 : 2009/04/14(火) 23:51:41 ID:0kH5KwkM

水槽の水って濾過フィルターを使っても多少は臭いますか?


165 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 00:00:00 ID:9DIF+bQY

酸っぱいのがpH
しょっぱいのが比重(塩の濃さ

匂う。


166 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 00:19:45 ID:aYxOWwyl

またか・・


167 : やり直し : 2009/04/15(水) 00:19:58 ID:9DIF+bQY

>>163
酸性とかアルカリ性とかを数字で表すのがpH
pH7が中性7超えるとアルカリ性7未満だと酸性。
比重は重さ、塩水は重いからプールよりも海の方が身体浮くでしょ

>>164
濾過絶好調だと匂いしないけど多少匂うのは普通だよ
水槽の水そのものよりも周囲にはねた水が匂ったり水を拭いた生乾きタオルが匂ったりしてると、水の匂いと区別つかなくて水が匂うと勘違いする事もあったりする。


168 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 01:01:17 ID:NW9+BhU3

友人から照明機器を戴ける事になったのですが
聞いたら、友人の水槽には、藍藻・苔・スネール・プラナリアと
ありがたくない生物が、どっさり涌いているそうです。

何らかの方法で消毒してからでないと
伝染ってしまうですか?


169 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 01:07:39 ID:rsOcxrCt

>>168
まず服を脱ぎます


170 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 01:12:16 ID:cGRgrDC6

>>168
照明から移ったら怖いわw 
 
藍藻やら苔は空気から胞子で伝播するから無菌室で飼わない限りは防げない。 
するべきは増えない努力。 
スネールは水草購入時にトリートメントすればまず入らない。 
入っても数が少ないうちに地道に駆除すればいい。 
プラナリアは冷凍アカムシから沸くって噂もあるけど、大体は水草についてくるかショップの水についてくる。 
これも基本に従ってトリートメントすれば防げる。


171 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 01:14:29 ID:rsOcxrCt

>>170
トリートメントって具体的にはどのようにやるんですか?


172 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 01:26:51 ID:cGRgrDC6

>>171
まずは服を脱ぐ。 
そして、バケツ等に溜めた水道水で水草を洗う。 
葉や茎を折らないように指で全体を軽くこすってスネールの卵や汚れを洗い流す。 
ついでに枯れた葉等もここで落とす。 
大体はこれで問題ない。 
それでも気になるようなら、別水槽に2,3日入れて様子を見る。 
 
後は魚買って来た時にショップの水をそのまま水槽に投入しない事。


173 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 01:36:06 ID:rsOcxrCt

>>172
ありがとうです!!


174 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 01:47:07 ID:NW9+BhU3

>>170
丁寧にありがとう
安心してもらってきます。

ニュー即+板の血液型関連のスレに
491:名無しさん@九周年 :2009/04/15(水) 01:38:18 ID:qvaZSKN7O
俺A型
職場の机の中は、蛇腹になった資料や使わなかった弁当の調味料、レシート、職場では捨てられないペットボトルの蓋など、ゴミが大量に入ってる
でも、職場に置かせてもらってる水槽は、課業後、毎日1〜3時間かけて掃除と手入れをしてる。

という書き込みがありました
アクアってズボラな人でも、やる気があれば続けられる趣味なのかな?


175 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 02:01:02 ID:OQX3EoU6

どうやったら射精できますか?


176 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 02:03:04 ID:9DIF+bQY

夜想曲


177 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 02:03:23 ID:vf3DA3jK

課業後、毎日1〜3時間かけて掃除と手入れをしてる

毎日1〜3時間??エっ!


178 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 02:10:45 ID:cGRgrDC6

>>174
趣味ってのは基本的にその人が好きな事だから。 
楽しい事はいつまででも続けられる。 
作業になったら趣味としては終わりだね。

>>175
掃除機のホースに突っ込んでスイッチ入れろ。


179 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 02:47:36 ID:9ilo82qp

http://gimpo.2ch.net/read.cgi/aquarium/1233159500/959-960


180 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 02:49:24 ID:OQX3EoU6

はぁ???


181 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 02:53:01 ID:9ilo82qp

>>179
testが抜けた
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1233159500/959-960


182 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 03:46:16 ID:QFBXNUMf

しつもんお願いします。
70リットル入る水槽にエンペラーテトラ20匹ミナミヌマエビ20匹
オトシン5匹だと過密ですかね?


183 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 05:53:15 ID:Klps6p8D

余裕


184 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 06:03:57 ID:jgJyxUin

>>182
体長5cmぐらいの小型魚なら40でも余裕でいけるけど
エンペラーは簡単に増える・雄の縄張り争いとか様子みて
飼い始めは、10匹ぐらいに抑えたほうがいいかも。
水草モッサとかの隠れ家沢山なら20でもOKかもしれんけど。
オトシンも苔でまくり水槽じゃないなら5匹入れると餌あげないと
餓死する可能性大。




185 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 08:13:09 ID:JwvPWlUF

ミドリイシって何ですか?石の名前? コケ? 貝の種類?


186 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 08:21:22 ID:aYxOWwyl

>>185
っhttp://web1.kcn.jp/kaisuikan/zukan/midoriisi.htm


187 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 09:00:25 ID:foyObUJX

>>182
エンペラーはミナミもりもり食うよ
モスいっぱい入れてあげてね


188 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 10:00:32 ID:JwvPWlUF

>>186
ありがとうございます。
サンゴの事だったんすね。


189 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 10:36:01 ID:NdSp5PJD

蔵から桐箱に入ったガラスの深鉢を見つけました。
かなり古いものだと思います。
箱に金魚の絵の跡が書いてあることから、金魚鉢ではないかと思います。
せっかくだから、ベタをこのガラス鉢に移してみようと思うのですが、
いかんせん古さが気になって、普通の水洗いだけでは不安です。
しばらくしまいこんでいた水槽を再利用するとき、皆さんは何を使って洗ってますか?

ちなみに箱には貞亨と書いてありましたが、曾祖父の代まで遡っても親類にそういう名の者はいませんので、
少なくとも戦前のものだと思います。
目に見えないカビなどが心配です。


190 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 10:43:39 ID:2qzndfph

>>189
貞亨って江戸初期の元号にそんな名前が…
貞亨年間(1684〜1686)

とりあえず酢でも入れた水で殺菌してみたら?
ついでに水漏れチェックにもなるでしょ


191 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 10:54:01 ID:NdSp5PJD

酢!


なんの因果か、うちは酢の醸造蔵を営んでおります。
運命を感じましたので、最高の仕込みのところをおしげなくぶちこんでみます。
ありがとうございます。


192 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 10:57:38 ID:2qzndfph

>>191
蔵とか桐箱とか
何か歴史を感じさせるなぁ
良かったらその箱と中身
写真をうpってくれないか?

うpの仕方はここで
http://imepita.jp/
p@imepita.jp

最高のwww
余ったので良いだろwww
モッタイナイwww 最高のは売れよwww


193 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 11:36:58 ID:NdSp5PJD

>>192
出先ですので、明日にでも戻りましたらお見せします。
すみませんです。


194 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 11:47:53 ID:UD1DL95X

>>143
100均ので十分


195 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 12:51:02 ID:xPjfBVty

>>189
鑑定団に出しましょうぜ。


196 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 13:26:58 ID:JwvPWlUF

>>189
そうだそうだ。まずは、なんでも鑑定団出すのが先だろ。
話はそれからだ!

蔵がある。醸造業を営んでいる。そしてお堅そうな家系。
そんな家の蔵から発見された“貞亨”の文字が入っている古びたガラス鉢。
なんだか、ただならぬ匂いがするのは気のせいか?

そもそも、17世紀末頃にガラス製品(しかも鉢)ってのは簡単に手に入るような状況だったのだろうか。
ますますそのガラス鉢の鑑定が気になってしまう。


197 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 13:39:31 ID:9Gru4y6O

一般的な食酢ってpH値いくつ?


198 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 14:07:10 ID:NdSp5PJD

>>196
いや、何代前かの道楽者が財産食い潰して一度は没落した家と聞いているので、
そんな値うちものは残ってないはずです。

そもそも透明度も低いし形ゆがんでるし気泡も入ってるしで、金魚鉢としてはあまり質が良い物とは思えませんし。
上からのぞきこんで観賞するような感じになるかと。

スレ違いお騒がせしました。
他の方のご迷惑になりますので、この話題はここまでで。
写真は明日にでも。



199 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 14:07:44 ID:aJ5rVgws

http://imepita.jp/20090415/505060
うちで飼ってるやつなんですが、これってらんちゅうですか?
買う時名前が書かれてなかったもので…


200 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 14:13:47 ID:hXIru3u3

そだね


201 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 14:27:58 ID:aJ5rVgws

>>200
ありがとうございます


202 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 14:44:28 ID:9DIF+bQY

酢は3くらいじゃなかったっけ?


203 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 15:04:48 ID:9DIF+bQY

>>197大磯の酸処理でもすんの?
もしそうならゴールデン・ウィークに温泉行ってきなよ
pH3以下の温泉はけっこうあるよ1とかもあるらしい
無だげが溶けるらしいW


204 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 15:08:36 ID:/SJ+LSL3

>>203
玉川温泉がpH1.2だなー


205 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 15:18:50 ID:XmJU9erw

ミナミヌマエビが増えすぎて困ってる。
適度に捕食してくれる魚はいないかな。


206 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 15:19:09 ID:Fy/dJrhX

貞亨の頃に作られたのなら貴重な金魚鉢だけどね


207 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 15:19:27 ID:9DIF+bQY

いる


208 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 15:21:35 ID:Fy/dJrhX

>>205
オスカー


209 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 15:24:28 ID:h9xCnXct

ぐらみー


210 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 15:25:12 ID:5IeJFzZx

>>205
バジス1ひき入れとけばチエビ食べるね 親えびは襲わないよ


211 : 197 : 2009/04/15(水) 16:16:59 ID:jO0XIKJA

大磯の酸処理ではなく糸コケの処理に使おうかなと思い、どういう原理で処理が出来るのか調べてました
調べた結果、酢がなにかの作用をもたらすのではなくてpH値の急激な変化によるショック死?のような感じで処理をすることがわかりました
そのショックを起こすのがどれぐらいのpH値なのか気になった次第です
特にほかのもので代用を考えてるわけでもありませんし、安全な酢でいきたいと思います
ありがとうございました


212 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 16:32:24 ID:YPfDe/ip

コトブキスレでもきいたんですが、二週間レスがないようなのでこっちで。
複数で聞くことになり申し訳ない。
アクアスタイル600SSの横幅は610mmですが、
60cm水槽用ライトを設置できるでしょうか?


213 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 16:56:51 ID:V/WaXGoK

海水始めました
とりあえず人工海水で作ったのですが
魚を入れるのはいつぐらいになるでしょうか?


214 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 17:08:45 ID:C5Ii74AS

うちで鑑定してあげるから送ってきてよ貞亨な金魚鉢


215 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 17:18:30 ID:E9PBkcD4

箱と中身の金魚蜂の年数が違うって鑑定結果になりそうだな。>鑑定団
適当に在った箱に入れて、ついでに箱に金魚の絵を描いてみました、みたいなw


216 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 17:43:09 ID:4Q7p1KmF

>>212
水槽のサイズだけじゃなくて、購入予定のライトの製品名or予算を書かないと
答えようがない
エスパー回答でいいなら、「ビバライト スリム 600 4灯」は設置可能
リフトアップスタンドがスライドするので600mm丁度じゃなくても付けられる


217 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 17:46:28 ID:FntLWv+1

水槽を6リットルから20リットルにサイズアップするんだけど、どんな手順でやったらいい?


218 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 18:03:19 ID:9DIF+bQY

水槽の中に水槽を入れて一生穏やかに過ごす。


219 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 18:06:11 ID:5IeJFzZx

ドバドバドバドバドバーーーーーっと新水槽に6リットルの中身投入


220 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 18:08:40 ID:9DIF+bQY

それなら新水槽に底面フィルターを入れてからドバドバしようぜ


221 : 212 : 2009/04/15(水) 18:28:40 ID:YPfDe/ip

>>216
とりあえず家にあるのが、ニッソーのカラーライト600であります。
これが載ってくれると嬉しいなと。
載らないなら、なるべく安いのがいいと考えてます。


222 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 18:29:17 ID:FntLWv+1

どばどばーっとの部分を詳しくお願いします


223 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 18:33:51 ID:2qzndfph

新しい水槽に元の水槽の水とか全部移して
徐々に新しい水を追加していけば良いんじゃね


224 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 18:42:12 ID:XmJU9erw

@魚をほかに移して,A底床を新水槽に移す。
底床足りないだろうから,B底床を追加。
2層にするのか混ぜるのかはお好みで。
それからC水を移して,D魚を新水槽に戻す。
あとはF少しずつ水を増やしていく。

そんな感じか?
C’魚を入れる前に水を入れてしまってから,
D’水あわせをして魚を戻してもいいかもしれない。


225 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 19:13:18 ID:KNXJ7+OH

水草水槽にしたいんですが3灯以上がいいと聞きました
60cm水槽用の2灯式の蛍光灯が2つあまってるんでそれを置いて4灯にしようと思うんですがこれでも大丈夫でしょうか?
ワット数は20Wです


226 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 19:27:42 ID:2TWPK1OO

>>225
大丈夫です。


227 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 19:34:37 ID:KNXJ7+OH

>>226
どうもです


228 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 19:39:10 ID:FntLWv+1

>>223>>224ありがとう!!!


229 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 20:00:38 ID:w5WthYYk

>>213
結構海水について質問してくる人がいるんだけど、
海水は海水で質問スレがあるので、そっちで聞く方が早いかと
なんか暗黙的にこっちは淡水専門ぽい


んでマジレスすると、水槽の環境や立ち上げ方(パイロット?フィッシュレス?)
によって変わるので答えられない

意図的にアンモニアを継続発生するようにして、
毎日亜硝酸濃度測定して0になるまで待てとしか言いようがない

淡水よりは時間かかるよ


230 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 20:06:37 ID:aOVDZYB+

テトラとミッキーマウスの混泳は難しいですか
ググったらpHが…


231 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 20:11:12 ID:5IeJFzZx

ミッキーマウスは泳げないと思う


232 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 20:14:35 ID:h+UdFL1+

マガキ貝を飼いたいのですが、生憎我が家の水槽の砂は
コーラルサンドの0番ではなく3番です。彼らにとって
荒過ぎないか心配なのですが、如何なものでしょうか?
砂をフゴフゴしたり潜って寝たりするには
やはり0番のパウダーでないと厳しいでしょうか?


233 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 20:20:11 ID:4Q7p1KmF

>>221
カラーライト600だと微妙にサイズが足りない(スペック通りなら2mm)
ピッタリ収まらないで若干ナナメになるし、水槽に落とす心配がある
気にしないならそのまま使うのもアリだけど、多分見てて不安になってくると思われ

個人的にはコレがいいかと↓
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1115010300&itemId=17630
価格も1マン切ってるし、フレーム無し水槽に似合う
ただ水草もやるなら、種類によっては光量が足りない


234 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 20:20:47 ID:NW9+BhU3

24時間空調管理された部屋に36センチ水槽でアカヒレ、ミナミヌマエビ、サイアミーズフライングフォックス、オトシンクルスを飼っています。
今は水作SPFと照明だけ、器具を使っています。
夏場は室温が28.5度まで上がるのですが
水槽用のクーラーかファンは必需品でしょうか?

常温室内で60センチ水槽(ファン使用)なら20年くらい経験があります。


235 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 20:24:05 ID:4Q7p1KmF

>>230
ウチはネオン&カージナルとミッキーは混泳してるけど
ミッキーは問題無く繁殖してる(ウザイくらい)
pHは6.5〜6.7


236 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 20:26:49 ID:Fy/dJrhX

>>234
問題ない
うちは温室で冬場24℃台、夏場28℃台に設定してる


237 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 20:32:19 ID:NW9+BhU3

>>236
ありがとうございます
ヤバい兆候が見られない限り、今のままで行きます


238 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 21:24:37 ID:20JhLq2J

>>230
大丈夫だけど、プラティに合わせると、テトラの色あまり良くない。
テトラに合わせると、♀が、多く産まれる傾向にある。
飼育は、問題ないが、こまめな水換えしたほうが良い。
プラティすぐ病気になる。


239 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 21:36:53 ID:F4JcOgw/

我が家でアピストのアガシジィが繁殖したんだが ショップに売ったらいくらぐらいで買ってくれるかな?


240 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 21:39:08 ID:cGRgrDC6

どんな環境で増えたかわからん物はタダでもいらん。 
売るならオクで売れ。


241 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 21:40:45 ID:20JhLq2J

>>239
店には売れない。


242 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 22:04:22 ID:DvznsQJp

横40p縦30p高さ20pぐらいののプラケースでメダカを飼っています。
内壁と底の苔が多いのでヌマエビや石巻を入れていますが思うように苔が減りません。
そこでアルジイーターかオトシンクルスを入れようと思っていますが、以下の点が心配です。

・メダカがアルジもしくはオトシンに食べられないか?
・外飼いですが、最低気温13〜15度の昨今、アルジやオトシンが耐えられるかどうか。

誰か教えてください。


243 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 22:17:10 ID:20JhLq2J

>>242
オトシンとかは、その水温むりです。
屋外に置いてあるなら、なにしても、苔は減らない。


244 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 22:20:26 ID:vNYmknkA

>242
アルジのことはわからんのでオトシンだけ。

オトシンが並かネグロの事だとしたら、瀕死で水底に横たわりでもしてない限り
オトシンはメダカを食わない。混泳可能。

ただし、オトシンのデッドラインは水温20度程度。気温が15度になれぱ水温も
20度は確実に切っていると思われるので、今の時期屋外飼育は無理です。


245 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 22:30:19 ID:ZfMCkX8C

>>242
思い切って石巻10匹入れればなんとかなりそうじゃない?

アルジイーターは大型化・魚を襲う等、いろんな意味で回避した方が無難ですよ


246 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 22:50:41 ID:9DIF+bQY

>>242
屋外ならヒメタニシです。
コケがあれば必要なだけ殖えてコケを食いつくします。
餌が減ればいつのまにかタニシも減ります。
必要な時必要なだけ


247 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 23:33:26 ID:ErvycabR

水合わせについて質問です。
ショップで買ってきて、ビニール袋に入ってると思います
(1)水槽上部に浮かべて30分程度放置
(2) ビニール袋内の水が元の倍程度になるまで、数回に分けて(間隔は数分毎)水槽の水を加える

って手順で大体1時間未満で水合わせを終らせてるのですが、十分なのでしょうか?
それとももっと時間をかけてジワリジワリと合わせていかないといけないのでしょうか?


248 : 242 : 2009/04/15(水) 23:40:34 ID:DvznsQJp

>>243-246
ご教示いただき、ありがとうございました。
オトシンorアルジ作戦はやめたほうがいいみたいですね。
石巻10匹かヒメタニシの方向で検討してみます。


249 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 23:42:02 ID:r55NHAm0

水槽を立ち上げたのですが、何故か最初から黄色っぽいです。
何が原因なのでしょうか?
砂はよく洗った大磯・ろ過はマットに活性炭+リング材
あとは水草とアク抜きをした流木大小が計2本入ってます。
このままにしていてもいいのでしょうか?
または換水をしないといけないのでしょうか?


250 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 23:42:58 ID:cGRgrDC6

>>247
普通の魚でも間隔は15分くらい取った方がいいと思う。 
ショップの水と水槽の水のPHを比べて差があまりにも大きすぎたら近くなるまで繰り返す。 
それ以外なら2〜3回でいいんじゃないか? 
 
エビならもっと時間を掛ける。


251 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 23:43:16 ID:hDssDQgM

どうみても流木です
ほんとうにありがとうございました


252 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 23:45:47 ID:cGRgrDC6

>>249 
原因は流木。 
アク抜きしたつもりでも色素が溶け出すことがある。 
害は無いから放っといてもいい。 
気に入らないならろ材にブラックホールぶちこんどけ。


253 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 23:51:14 ID:DqEeUgtp

流木だな


254 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 23:52:40 ID:ZIm4lPfk

ミズミミズについて教えて下さい

初めての熱帯魚水槽で、パイロットフィッシュ無しでした
ショップから出来た水をもらった方がいいと聞き

初期にショップの水を入れたんですがその水にミズミミズが混入していたようです
餌は植物質を少なめ与えて、インフゾリアがいると証明?できるミジンコも大量発生
しています

今までは1匹が踊っていましたが、現在3匹踊ってます
何匹見えると大量発生で、水替えが必要になるでしょうか?

水槽は30cmキューブです

出来れば自然に消えてくれればいいんですが
よろしくおねがいします


255 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 23:54:23 ID:2qzndfph

>>254
とりあえずこまめに水換え


256 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 23:57:56 ID:cGRgrDC6

>>254 
心配しなくても底床の中にはもっといる。  
水の中に溢れてきているという事は底床が富栄養状態になっているという事。 
プロホース等でこまめに底床の汚れを吸い出しながら水換えをすればいい。


257 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 23:59:32 ID:9YHdSP3P

ミズミミズもミジンコも悪い事はしない。水質が悪化した時にミズミミズが目立つようになる(魚をいれていない時は常にいるけど)ので目安にもなる


258 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 00:09:17 ID:caUzeTFt

魚何入れてんの?
魚によってはおいしい生餌になるぞ


259 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 00:52:31 ID:bo4OOfQh

謎の貝が何匹か発生しています
恐らく水草入れるときに居たのだと思います
小さいから卵は無いと思いますが何か対策はないでしょうか


260 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 00:54:19 ID:k8ZhesZM

>>259
潰せ。


261 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 01:01:45 ID:L2c01P0u

アヌビアス・ナナが黄色くなって葉が裂けるように枯れてしまったみたいなんですが
何がいけなかったのでしょうか?
流木にビニタイで括り付けておいたのですが、
アヌビアス・ナナはとても丈夫な水草だと聞いていたのでとてもショックです。。。。


262 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 01:06:33 ID:zlIHs0QR

1Lボトルでヒーターも照明もなく、多すぎる生体数のなかにつっこんだからじゃね?


263 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 01:46:02 ID:oc4EFGZb

>>261
照明は?水流は?酸性度は?栄養は?
そもそも根茎に傷が無かったか?


264 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 02:04:49 ID:1aHYQNYb

ミズミミズもカワコザラガイもブルーグラミーに食わせようぜ
ブルーグラミーはオスカーに食わせて、オスカーはアリガーに(ry

>>261
水温は20度くらいはあった方がいい
水質は中性〜弱アルカリ性の方がいい
照明は20ワットくらいはあった方がいい
CO2は添加しなくてもいいが、
瀑気のおこる上部や底面よりは、外部や外掛けのフィルターの方がいい


265 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 02:45:37 ID:ppyxB6h9

パルックボール20W


266 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 04:20:30 ID:h9aD1rvd

餌が全員にまわらなくて困ってます
小型魚×15飼ってます
ガラスに近付くだけでみんな寄ってくるんで
一応スタンバイはOKなんですが、素早い奴と鈍い奴(同じ種類)がいて
素早い奴はまるまる体型、普通体型、鈍い奴はスリムというか痩せです
鈍い奴にも餌を行き渡らせるために、餌を入れ過ぎると
素早い奴が食べまくってお腹がパンパンに膨れます
解決策は隔離するしかないでしょうか…


267 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 08:09:18 ID:L/utJkT2

>>266 それが何か問題でも?
人間も熱帯魚も格差拡大は大自然の摂理だ。


268 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 09:21:50 ID:ppyxB6h9

ブルーレイて何に使うんですか?
使い道教えて下さい


269 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 09:30:37 ID:R7nU2l2w

>>266
浮上性/沈降性、沈降性/沈下性、何でもいいけど浮力に差がある餌を2種類使えばいい。


270 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 09:49:14 ID:s2VbZkk5

ワキン(7〜8a)と同じくらいのサイズのコイは、混泳おk?


271 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 09:50:01 ID:7bnR4cDV

>>270
おk


272 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 11:10:10 ID:uM20kB3R

ブラインをあげるようになってからあちこちに珊瑚のように枝分かれする物が出没しています
色…白
太さ…1ミリ以下
ヒドラでない事は確かです
これは一体何?
苔で調べても載っていないです


273 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 11:45:04 ID:SS84ALNZ

ヒドラ


274 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 12:06:41 ID:7IGZ25LA

カビ


275 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 12:11:58 ID:c2D4TQ/5

それだけ聞くとヒドラだと思うが
何でヒドラじゃないと言えるの?


276 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 12:22:26 ID:7IGZ25LA

>>275
ヒドラを見たことあるならわかるだろ普通


277 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 12:28:35 ID:0UGb5k0o

紅藻類で一般に黒ヒゲと呼ばれるものよりやや太めで白っぽくて
どんどん枝分かれするのもあるな


278 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 12:29:09 ID:48E2rPq1

グロッソとヘアーグラス初心者におすすめはどっちですか?


279 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 12:32:10 ID:kpI2USsK

俺はグロッソが好き


280 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 12:41:16 ID:F/Ohcf+I

流木を一週間水につけていたんですが、そのまま水槽にいれても大丈夫ですか?


281 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 12:42:27 ID:8HT2fkbj

うん


282 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 12:45:34 ID:iVgLZnPJ



283 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 12:47:53 ID:5qs1KOhX

ライス


284 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 12:48:51 ID:F/Ohcf+I

トイレに流しなさいってことですか?詰まりそうですが、やってみます、本当にありがとうございました


285 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 13:20:28 ID:cyJ7hssl

流木を買ってきたんですが
かれこれ20回くらい煮ては洗い煮ては洗いを繰り返してるけど
いつまでたっても鍋の湯が紅茶みたいな色になる。
この辺であきらめて水槽入れてしまっても大丈夫ですか?


286 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 13:22:31 ID:8HT2fkbj

マルチうぜーよ


287 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 13:26:14 ID:F/Ohcf+I

ごめんなさい


288 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 13:28:54 ID:ZheziGRz

>>285
水が黄ばむけどね
まあ流木を入れたら多かれ少なかれ黄ばむよ


289 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 13:48:39 ID:1IkeyzGq

流木が流木である限り多かれ少なかれアクは出続ける 化石化するまで!
って聞いたことがある


290 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 15:49:47 ID:0GqyfPU1

>>248
生体兵器投入する前に、一度環境の見直しした方が良いよ。
安易に投入してしまうと、苔がなくなれば苔取り生物は餓死するし、
苔が充分あり続けるなら、順調に糞が増え続けるわけだから。


291 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 17:39:23 ID:gIDsgR4U

頼むだれか答えてください
ttp://imepita.jp/20090416/631950
こいつなんなんなな!
スネールというやつなのか…触覚みたいなのが映えていてキモイ
今まで気づかなかった…


292 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 17:42:03 ID:4Tv5or0M

ピンクラムズに見える


293 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 17:57:42 ID:Y8AY4ZMi

>>292
ソニックにわろた


294 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 17:57:55 ID:NnSj+H67

さあ指でプチっといってみよう


295 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 18:34:39 ID:gIDsgR4U

ありがとうございます!
調べたらなんかそれっぽいです、
もしくはヒラマキガイみたいな感じです・・・
ちょっと自分は見たくないので取り出してサヨナラします…

というか、スネールって貝全般のことを指していたんですね。
そういう種類がいるのかと思ってました。。


296 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 18:48:43 ID:+LHBaVBr

ウミケムシ飼ってみたいんだが、寿命とか飼い方とか知ってる人いる? 
ていうか飼ったことある人います?


297 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 19:11:12 ID:GHL0iaOB

ゴールデンウィークはアクアリスト的にどう過ごしたらよいですか?


298 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 19:17:35 ID:5qs1KOhX

田植え


299 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 19:26:19 ID:EB7CvqmK

モンハン


300 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 19:35:47 ID:Qk4KwAsP

琵琶湖オフ


301 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 19:36:27 ID:cyJ7hssl

流木って煮るだけアクがでるものなんですか?
ぶっとい木を買ってきてちょくちょく煮てるんですけど、いつまで経ってもお湯が茶色くなります…


302 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 19:37:56 ID:WtdqLPAM

>>297 ゴールデンウィークは水槽の中で魚と
一緒に過ごすに決まってるだろうが!!


303 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 19:39:22 ID:EB7CvqmK

>>301
何しても永久に出ると思っていい
その方が気が楽


304 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 19:45:27 ID:ppyxB6h9

>>295
優秀なコケとりだよ
稚貝は水草の隅々まできれいにしてくれる
うちは卵産めるくらいに育った貝だけ取り出して数を調整してる。
嫌いなら無理だろうけど


305 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 19:56:41 ID:7bnR4cDV

>>301
重曹かベーキングパウダーたっぷり入れて煮とけ


306 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 19:57:27 ID:0eCZZn4y

こいつ20回も煮てるんだぜ、もういいよ


307 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 19:59:01 ID:5qs1KOhX

ウィローモスを活着させてる最中なんですけど、
ミナミヌマエビ入れたら食べられたりして活着するのが遅れたり、うまく活着しなかったりしますか?


308 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 20:08:09 ID:7bnR4cDV

>>307
数によるけど多少は遅れるから
気になるなら入れない方が良い


309 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 20:08:49 ID:a8g/gizL

23回煮てるぜ もう30回超えたかもな


310 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 20:14:23 ID:5qs1KOhX

>>308
ありがとう。
しばらく我慢します。


311 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 21:31:46 ID:YvLNoGVk

ミナミヌマエビの稚エビで白い目がいるんですが失明してるんですか?教えて下さい


312 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 21:58:19 ID:P9wX6cWq

1年以上前のPSBがあるのですが使えるでしょうか?
ちなみに赤い沈殿物があり容器が自然かなりにへこんでます。


313 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 22:02:44 ID:axQL3yEK

>>312
元々、そういう商品は毒にも薬にもならない、水槽に入れる必要ない物
さらに不安な状態になってるのに・・・・・それでも入れたい理由を教えて


314 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 22:16:16 ID:fkdIq0/+

カーチャンが勝手にプレコ買ってきて早5・6年
60cm水槽で飼っててもう30cmはあるんじゃないかという大きさに
カーチャンはこれ以上大きな水槽買わないと言ってるけど餌バンバンあげまくる

大丈夫なんだろうか


315 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 22:28:28 ID:P9wX6cWq

>>313
そげですか


316 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 22:29:09 ID:ppyxB6h9

大丈夫とは言い難いが母ちゃんには敵わない。


317 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 22:32:03 ID:cyJ7hssl

ADAの侘び草って只の草なのになんで侘び草っていう意味は何ですか?


318 : お酢 : 2009/04/16(木) 22:51:20 ID:l8iB9CBV

昨日、蔵で金魚鉢を発見したものです。
いちおう、約束なので画像うpしました。

金魚鉢の入っていた箱です。
写真で見ると、わりと文字がはっきり見える気がする。
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090416224612.jpg

金魚鉢です。
透明度は最悪ですが、いちおうガラスです。
このあと酢で洗って磨いたら、多少マシになりました。
指の影が映ってしまった・・・。
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090416224658.jpg

以上、スレ違い申し訳ありません。


319 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 22:58:12 ID:7bnR4cDV

>>318
乙です
見た感じホント歴史を感じさせる品ですな
前にも書かれてたけどその内鑑定団に出してみては?


320 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 23:00:14 ID:zlIHs0QR

これはマジで鑑定団に出した方がww

古いガラスの器だと細かいひびが入ってたりするもんだし、金魚鉢に使って
ひびに汚れがついたらもう取れないし、その前に一回骨董屋に軽く見てもらって、
そういうことに使って惜しくない物かどうか確認しといたほうがいんじゃね?


321 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 23:00:28 ID:MxRop5aH

悪意とは違うけど何か悲しげなモノを感じた
水は危ないかもわからんちん


322 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 23:04:44 ID:MxRop5aH

左上のコードみたく見えるのが蛇の魂


323 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 23:09:15 ID:dGbM+SKl

>>321-322
オカ板でやれ


324 : お酢 : 2009/04/16(木) 23:10:31 ID:l8iB9CBV

そもそも机に置いた時点で、口の開きが斜めっていて
本当に金魚鉢か?と疑いたくなります。
まあ、そういうふうに上斜め方向から中が見えるようになっているのか、
作ったやつがテキトーな性格だったのか・・・


325 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 23:20:41 ID:7bnR4cDV

>>324
大きさ判らんけど実は花瓶って落ちは?


326 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 23:23:40 ID:l8iB9CBV

>>325
かもですね。
でもフタの裏に金魚が書いてあったので、金魚鉢かなと。
そういや金魚の絵の写真取るの忘れてた。


327 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 23:24:09 ID:zlIHs0QR

貞亨の箱書きが中身と一致してて本物なら、金魚鉢ではないと思うよ。
金魚屋が江戸に出来たのは貞亨の次の元禄の頃が最初みたいだから、貞亨年間に
作られたものだとしたら、茶道具の建水かなんかじゃないのかな。


328 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 23:25:26 ID:pfdwxAUt

>>318
そもそもこれは金魚鉢なのか・・・?
花器の一種かなんかじゃないの?
詳しい鑑定キボン


329 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 23:29:35 ID:k8ZhesZM

とりあえず読める字を拾い上げてみる。 
「貞 享 元 年」 
一行目がコレだな。 
 
次に二行目。 
「○○○ ○封○鬼」 
 
三行目。 
「禁 ○」 
 
うん、俺の見た感じだとオカ板の管轄っぽいなw


330 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 23:36:39 ID:zlIHs0QR

あー、ホントだ。
二行目は
「○○○ ○封魚鬼」

っぽいね。水入れるの現金のオカ板物件っぽい気もしてきたなw


331 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 23:38:19 ID:9mE1TwVO

魚が病気にかかりませんようにって願掛けじゃない?


332 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 23:43:41 ID:4xrZRA6Y

二行目が

○○法師封○鬼

に見えるな。



開けない方がよかったんでないの


333 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 23:45:12 ID:cyJ7hssl

>>326
他でやれよクズ
このスレは鑑定団スレじゃねーんだよ
帰れよ


334 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 23:47:47 ID:HSfLOSa+

 ノノノノノ
( ○○)
  (||||)

↑を思い出した


335 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 23:48:57 ID:4xrZRA6Y

>>327
室町時代には、既に中国から伝来してたみたいよ。
ただ、金魚やが出てくるまでは相当な金持ちの道楽だったんだろうな。


336 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 23:50:17 ID:Y+63xyuy

ID:cyJ7hssl ←


337 : pH7.74 : 2009/04/17(金) 00:07:24 ID:CSvI6OHF

>>336
あ!!!


338 : pH7.74 : 2009/04/17(金) 01:22:11 ID:IDFo7cDY

水換えの水ってどうしてます
汲み置き放置?
カルキ抜き?

あと水温について

ヒーターで合わせる?
お湯で調整?
微量ずついれるから常温のまま?

皆さんはどうなさってますか?


339 : pH7.74 : 2009/04/17(金) 01:50:37 ID:S2hY721y

俺は普通の水道水に湯沸かし器で温めた湯を適量加えて水温を調整する。 
で、コントラコロラインを入れてカルキ抜き。


340 : pH7.74 : 2009/04/17(金) 02:06:21 ID:h6d5wG6/

立ち上げて1週間。
水草入れて2日後にパイロットフィッシュ(ネオンテトラ10・オトシン5)投入
約7日経過して、オトシン4匹☆、ネオンテトラ2匹☆になってしまいました。

水が安定するのにあと1、2週間かかるとして
ソイルの上に糞が半端無いんですが、放置してokなのでしょうか?(これから先も)


341 : pH7.74 : 2009/04/17(金) 02:10:45 ID:F4UyC/ke

近いうちに糞するやつ居なくなるから問題ない


342 : pH7.74 : 2009/04/17(金) 02:21:08 ID:hOb5CS52

>>338
汲み置き常温


343 : pH7.74 : 2009/04/17(金) 06:56:16 ID:ma0nem9L

>>318
二つ目の画像削除した?


344 : pH7.74 : 2009/04/17(金) 07:39:27 ID:Y+SpVABw

二つ目だけ見れないね。


345 : pH7.74 : 2009/04/17(金) 07:54:34 ID:rAzF6VMS

祟りか?


346 : pH7.74 : 2009/04/17(金) 10:17:48 ID:DNul6fAn

1864年って綱吉の時代で生類憐みの令とか出てたんじゃないの?

むやみに生き物殺して打ち首とかなった人とかいてそれで封印してたんでは・・・・・

あーくわばらくわばら


347 : pH7.74 : 2009/04/17(金) 12:27:39 ID:gY01eCxu

>むやみに生体殺して打ち首…
ドッキ


348 : pH7.74 : 2009/04/17(金) 12:28:03 ID:SjtMTcnY

↑だからよー、17世紀末っていってんだろ?
19世紀中頃じゃないの。分かる?


349 : pH7.74 : 2009/04/17(金) 12:40:06 ID:SjtMTcnY

ごめん。348は346へのレスね


350 : pH7.74 : 2009/04/17(金) 12:52:50 ID:DNul6fAn

わざわざ上げてまで自分の無知を晒すことないと思うけどさ
ID:SjtMTcnY


351 : pH7.74 : 2009/04/17(金) 13:00:46 ID:tpEPvrcI

しかもおとなしくアンカー付ければいいのにね
ID:SjtMTcnY


352 : pH7.74 : 2009/04/17(金) 13:21:13 ID:SjtMTcnY

じゃ、要望どおりアンカーつけてあげるよ。

>>350
わざわざレスしてくれてありがと、悔しかったのかい?
端末二つも用意して書き込みご苦労さまww


353 : pH7.74 : 2009/04/17(金) 14:36:55 ID:Y+SpVABw

流れを質問スレに戻すか。

コリドラスは、青赤あたりが寒さに強いと言われてるけど、
ステルバイやパンダとそんなに違うのかね?


354 : pH7.74 : 2009/04/17(金) 14:50:52 ID:VPeEMyT3

水槽用のライトが欲しいのですがどこかでセールや在庫処分で安く売ってる所って無いですか?
あったら教えて下さい


355 : pH7.74 : 2009/04/17(金) 16:05:01 ID:LB11cseJ

ヤマトヌマエビが全くツマツマしません
ずっと流木のしたにいます
コケもでてきたんで食べてほしいんですがどうすればいいでしょうか?


356 : pH7.74 : 2009/04/17(金) 16:07:01 ID:n6SUfRcS

餌やるな


357 : pH7.74 : 2009/04/17(金) 16:26:15 ID:j/lCtIXb

>>354
家の近所のアクアショップで60p用が980円で売ってた。


358 : pH7.74 : 2009/04/17(金) 16:44:35 ID:LB11cseJ

>>356
1週間あげてないんですがもう1週間様子見てみます


359 : pH7.74 : 2009/04/17(金) 17:19:09 ID:ZodY++J/

>>358
水換えすると、我が家は活発に活動するけど。


360 : pH7.74 : 2009/04/17(金) 17:40:32 ID:LB11cseJ

>>359
週1で1/3水換えしてます


361 : pH7.74 : 2009/04/17(金) 18:14:07 ID:qNDulRaN

かなり遅くなりましたが
>>269ありがとうございます


362 : pH7.74 : 2009/04/17(金) 18:19:29 ID:VPeEMyT3

質問なんですが
アクアショップとかによく売ってる生きたサンゴって
ちゃんと許可とって採取して販売してるんでしょうか?


363 : pH7.74 : 2009/04/17(金) 18:29:23 ID:NyNtS9ak

>>362
海外業者が養殖して日本の業者が輸入してるってTVでやってたよ


364 : pH7.74 : 2009/04/17(金) 18:30:27 ID:CSvI6OHF

うむ、養殖だろうね


365 : pH7.74 : 2009/04/17(金) 19:49:18 ID:EjYjBCpP

油膜食う魚って何かいる?


366 : pH7.74 : 2009/04/17(金) 19:57:07 ID:QYg/vMdd

>>365
グラミーとかブラックモーリーとかが食べるって聞くけど本当かどうかは知らない・・・


367 : pH7.74 : 2009/04/17(金) 20:05:18 ID:CSvI6OHF

メダカがいると油膜が出ないと聞く


368 : pH7.74 : 2009/04/17(金) 20:13:21 ID:qOJ6d1c2

普通に出てる


369 : pH7.74 : 2009/04/17(金) 20:16:21 ID:bv/6V6r+

ブラックゴーストは?


370 : pH7.74 : 2009/04/17(金) 20:25:29 ID:wRsfKs6m

黒ランチュウを友人にもらったのですがお腹が色落ち?したのか白くなっているのですがまた黒くなるのでしょうか?
あと赤いパッケージの咲ひかりを餌にあげているのですが、体色が黒色の金魚にあげて色落ちする心配はないのでしょうか?

よろしくお願いします


371 : pH7.74 : 2009/04/17(金) 20:43:31 ID:tedbgn7f

ホムセンで買ったアイビーを上部フィルターに入れたいのですが
農薬の処理はどうやれば良いですか?
よく1週間〜水につけておく、と聞きますが水没させるのですか?
ビニールカップに土植えされてるものを買ったのですがカップごとちょこんと置くべきか
土は洗い流して中身だけちゃぽんと入れるほうがいいですか??


372 : pH7.74 : 2009/04/17(金) 21:17:48 ID:ej8qAq9h

農薬心配なら、マシモと同じでしばらく育てて伸びた部分を使えば確実。

アイビーなら適当な長さに切って濾過槽に切り口浸けとけば多分いける。
うちだと外掛けに突っ込んでたよ


373 : pH7.74 : 2009/04/17(金) 21:22:03 ID:NyNtS9ak

途中でぶった切っても根っこが生えるんじゃなかったっけ?


374 : pH7.74 : 2009/04/17(金) 21:29:44 ID:tedbgn7f

回答どうもありがとうございます
しばらく普通に育てて伸びたら切って水差ししてみます


375 : pH7.74 : 2009/04/17(金) 22:18:28 ID:Z4BzRTgP

ヒメツメガエルって小エビ食う?カーディナルくらいなら食わないと思うんだが
レッチェリ食うかね?


376 : pH7.74 : 2009/04/17(金) 23:17:00 ID:9kfguI8i

初心者です
60cm水槽にグッピー30匹を投入します
そのときと今後の注意点を教えてください


377 : pH7.74 : 2009/04/17(金) 23:17:32 ID:kifKbbzD

まず10匹にしろ


378 : pH7.74 : 2009/04/17(金) 23:24:05 ID:KrzCLSP5

いや5匹にしろ


379 : pH7.74 : 2009/04/17(金) 23:35:57 ID:EQR37be9

むしろ水槽を90にだな


380 : pH7.74 : 2009/04/18(土) 00:15:19 ID:qYnGHayx

もう、水は出来てるの?
MIXグッピーの場合は割りと死にやすいから中性〜弱アルカリ性の水で。
場合によっては塩も併用。
やっぱり最初は10匹くらいにしておいたほうがいいかも。
産仔箱を使えば簡単に繁殖出来るしね。
注意しないと奇形やぼやけた模様ばっかりになることもあるけどね。


381 : pH7.74 : 2009/04/18(土) 00:41:32 ID:KqXuesML

立ち上げたばかりです。
ふと水面見て、水平じゃ無い気がしてメジャーで測定してみると
左右で3mmほど、また前後で4mmほどの差があります。
これはヤバイですか?それとも誤差の範囲ですか?

水槽はテトラの60*30*40です。


382 : pH7.74 : 2009/04/18(土) 00:53:21 ID:xTXzGSzr

水道水のカルキ抜きなんですが
ペットボトルに入れて放置してたら抜けますか?


383 : pH7.74 : 2009/04/18(土) 00:55:49 ID:ZX+O0F5K

>>382
ペットボトルを外の日の当たる場所に2〜3日置いとけば抜ける
日陰とかだと時間掛かる


384 : pH7.74 : 2009/04/18(土) 01:10:32 ID:0fhPI5Vh

グロッソかショートヘアーグラスを全面に植え草原のようにしたいと思っています
20w2灯式の蛍光灯が2つ
ソイル
固形肥料
外部式ろ過装置
発酵式Co2
これで大丈夫でしょうか?

あとグロッソとヘアーグラス簡単な方ってどっちですが?


385 : pH7.74 : 2009/04/18(土) 01:11:59 ID:yPQDuekj

ゼブラダニオ、この板では「ウザい魚」として扱われてますが
書き込みを見た感じでは、ウザいと言われながらも、ゲジやプラナリア程は嫌われていないような感じを受けます。
魚は元気に泳いだ方が良いはずですし、
あの魚のどこが、そんなに嫌われているのでしょうか?


386 : pH7.74 : 2009/04/18(土) 01:16:50 ID:yPQDuekj

>>384
ヘアーグラスは立ち上がりが遅いものの、絨毯状態の維持は楽

グロッソは、スタートはかなり速いけど、きれいな絨毯状態を維持するのは意外に大変。
こまめなトリミングをしないと茎が立ったり新葉が萎縮してしまう


387 : pH7.74 : 2009/04/18(土) 01:22:47 ID:H8fC6BZJ

アクア用にクリップ式のスタンドを買いたいのですが
このライトですとスポットライト的にしか使えないのでしょうか?

ttp://www.shopping-charm.jp/(S(lij1waf2migyuo55enzp3o2k))/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1115010700&itemId=52697


388 : pH7.74 : 2009/04/18(土) 01:24:41 ID:xTXzGSzr

>383
キャップはしちゃだめですか?


389 : pH7.74 : 2009/04/18(土) 01:24:54 ID:qkWWSOBR

>>385
あのウザさがかわいいんだよ


ゴールデンハニードワーフグラミーが死にかけているのですが原因がわかりません。
夕方まではエサも食べてたのですが、バイトから帰ってきたら横たわっていたのであわてて隔離しました。
過密飼育ぎみなので水質悪化に伴う病気かと思ったのですが、硝酸塩濃度は問題なく
他の魚にも病気の兆候は見られません。
もう一匹のグラミーが追い掛け回してたんですが、死ぬまでいじめることはあるのでしょうか?
追い掛け回されてたほうは最近体色が薄くなっていました。


390 : pH7.74 : 2009/04/18(土) 01:27:05 ID:LZ0wcU8H

>385
ダニ男のウザいは、ウザ可愛いの略だね。
決して嫌われてない。


391 : pH7.74 : 2009/04/18(土) 01:46:51 ID:ZX+O0F5K

>>388
してても平気
カルキが抜けるって表現だけど
実際は紫外線でカルキが化学反応起こして
違う物質になるだけなんで
蓋があろうが無かろうが関係ない
強いて言うならペットボトルの表面の
宣伝などのビニールは剥がした方が良い


392 : pH7.74 : 2009/04/18(土) 01:50:24 ID:RHrUxbk9

>>388
ハイポくらい100均ですら売ってんだから買っちまえ


393 : pH7.74 : 2009/04/18(土) 02:02:44 ID:lKq+Tjz3

日にあてとけば半日で抜けると思う。


394 : pH7.74 : 2009/04/18(土) 02:40:26 ID:7cYHS0aH

>>387
つける球の種類による
最大50Wまでの球をつけれるから50Wの球をつければ30キューブでもグロッソが出来るぐらい明るい
俺はこれで9W消費のスパイラル型の球30キューブでつけてるけど普通に明るい
明るいっていっても蛍光灯のレベルでの話だから勘違いしないようにね


395 : pH7.74 : 2009/04/18(土) 11:05:57 ID:ju+8HmW3

>>385
水槽内でレースを開始するから


396 : pH7.74 : 2009/04/18(土) 12:20:13 ID:2HIVOXED

>>387
それよりこっちのほうが気になる。
LEDだし。
60水槽でもこれひとつでいけるんじゃね?

http://store.shopping.yahoo.co.jp/kasimaw/36led-wp-1025.html


397 : pH7.74 : 2009/04/18(土) 12:45:11 ID:Uv0lYD78

えっ日光があたらない場所に置いといてもカルキは抜けないの?


398 : pH7.74 : 2009/04/18(土) 12:58:18 ID:ZX+O0F5K

>>397
ほぼ抜けないよ
前にどっかのスレで検証してたな
でも何故かバケツに一晩汲んでおけば抜けるって
思われてる事が多いみたいだね
真夏の紫外線の強い時期なら日向に出しとけば
それこそ3〜6時間出しとけば
完全に抜けてるみたいだけどねぇ


399 : pH7.74 : 2009/04/18(土) 13:17:49 ID:Uv0lYD78

>>398
今までペットボトルのキャップ外して、部屋の中で水汲み置きしてた・・・
意味無かったのかww

普通に水槽に注ぎ込んでたよ


400 : pH7.74 : 2009/04/18(土) 13:22:06 ID:ZX+O0F5K

>>399
http://ecoplants.at.infoseek.co.jp/kaikata/enso.html


401 : 399 : 2009/04/18(土) 13:58:40 ID:3bVN5cyT

>>400
ありがとう♪


402 : pH7.74 : 2009/04/18(土) 14:00:44 ID:7cYHS0aH

>>396
お前はそのサイトのスポットライトという文字が見えないのか
LEDはまだまだ水槽のメイン照明として使える物がない


403 : pH7.74 : 2009/04/18(土) 14:04:51 ID:rqpdLLiA

ガラス水槽30x30x30を買ったら
搬送用のウレタンシート(1mm)が底に敷いてありました
取説には水槽設置の際にも使用できるとあります

でもさ、重い石を置いたときに、ウレタン分だけたわんで
ガラスが割れないか心配
敷いといた方がいい?敷かない方がいい?


404 : pH7.74 : 2009/04/18(土) 14:07:42 ID:9qDC2SkO

>>403
設置する位置の凹凸を吸収させるために敷くのが普通
オールガラス水槽だと砂粒1つ落ちてただけで致命傷になることもある


405 : 403 : 2009/04/18(土) 14:27:49 ID:rqpdLLiA

>>404
なるほど、敷くのが定石なのね
ガラス綺麗だよ、ガラス


406 : pH7.74 : 2009/04/18(土) 14:29:46 ID:rqpdLLiA

>>404
ありがと


407 : pH7.74 : 2009/04/18(土) 16:31:48 ID:h0bhtWmL

砂底なんですが
大磯砂とソイルを混ぜて敷くのやっても大丈夫でしょうか?


408 : pH7.74 : 2009/04/18(土) 16:41:49 ID:yPQDuekj

某スレで、二酸化炭素添加中にエアレーションすると効率が悪い(二酸化炭素が抜ける)説明に
炭酸飲料を振った状態の例で説明したけど
例えとして、間違ってない?


409 : pH7.74 : 2009/04/18(土) 16:42:16 ID:llscHtLZ

>>407
別に問題ないっちゃ問題ないけど
どうせならソイルだけガラス鉢なり何なりに入れて管理した方が
後々幸せになれると思う。


410 : pH7.74 : 2009/04/18(土) 16:50:36 ID:h0bhtWmL

>>409
ソイルだけだと
水の濁りが酷いので
大磯とソイルを3分の1位併用しようと思いますがどうでしょうか?
今までは大磯一本でやってたんですが
グロッソスティグマが全く育たないんです。


411 : pH7.74 : 2009/04/18(土) 16:59:01 ID:yPQDuekj

ソイルは設置日は水が濁る
すぐに透明な水に戻るけど、一瞬でも水が濁るのが嫌なら
砂に肥料を混ぜて使うしかないかも


412 : pH7.74 : 2009/04/18(土) 17:02:27 ID:9qDC2SkO

ミックス底床は見た目が酷いような
機能的にも両方の長所を潰しあうだけだし
ソイルでも根張りの良い水草をホイホイ引っこ抜いたり、プロホースで
掘りまくったりしない限りそうそう濁らないと思うが
大磯で肥料分足りないと判断したのなら普通に底肥入れればいいじゃん


413 : pH7.74 : 2009/04/18(土) 17:19:49 ID:/xU1SShF

>>408
読んできたが、エアレと一言も書いてなかった。


414 : pH7.74 : 2009/04/18(土) 17:58:05 ID:h0bhtWmL

初心者質問ですが
熱帯魚の水槽で夏場はヒーターつけなくていいんですか?
よろしくおねがいします。


415 : pH7.74 : 2009/04/18(土) 18:01:44 ID:ETpeRryH

他スレ見りゃ分かるが ID:h0bhtWmLはスルーでよろ


416 : pH7.74 : 2009/04/18(土) 19:57:31 ID:OvpB5WlD

一週間前にヘアーグラス ショートを植えました
水上葉だったので半分カットしてあります
環境は
底床はアマゾ二ア(普通のサイズ)4ヶ月維持
照明 アクシーパワーツイン110W 6時間点灯
液肥 炭酸カリウム溶かしたやつ毎日ワンプッシュ
co2 発酵式
こんな環境です。
なるべく水は貧栄養にしようと餌は3〜5日に一回、水換えは週に一回3分の一
枯れ草などはすぐに拾うようにしています。そのおかげか苔は黒苔が
少々ある程度ですんでいます。
少しでも早く草原を作ってもらいたく固形肥料として
ADAマルチボトムを買っておいたのですが、根付いてもいないのに差し込んでも
無駄ではと思いまだ差し込んでいません
順調に新芽が出てきたのですが
どのタイミングで固形肥料は入れたらよいでしょうか?
またヘアーグラスショートは液肥と固形どちらの肥料が適しているのでしょうか?
回答よろしくお願いします


417 : pH7.74 : 2009/04/18(土) 21:01:46 ID:28qIrx0h

ミクロソリウムのノーマル(プテロプス?)とナロー、半ナローの見分け方ってある?
ナローとノーマルはなんとなくわかるけど半ナローと他2種がようわからんの
教えてえろいひと


418 : pH7.74 : 2009/04/18(土) 21:36:02 ID:yPQDuekj

>>416
ヘアーグラスは草原になってから肥料喰いになるね
スタートも速いし、一週間経てば明らかな成長が見られる草だから
一週間経っても変化が見られないなら肥料を含めて環境を見直した方がよい
一旦草原になれば、リシア色になるから調子の良否は一目で判断できる


419 : 418 : 2009/04/18(土) 21:40:24 ID:yPQDuekj

書くの忘れた
ヘアーグラスは底肥が有効
だけど、富栄養以外は似た環境で、追肥をした事なく3ヶ月は健康維持してる


420 : pH7.74 : 2009/04/18(土) 21:46:01 ID:OvpB5WlD

>>418
いいかんじで成長してると思いますのでとりあえず
もう少し様子見してみます
草原になってからが肥料が必要みたいですね
回答ありがとうございます、すっきりしました


421 : pH7.74 : 2009/04/18(土) 23:39:24 ID:+bNliA4G

ライトは水槽専用のライトの方が良いんでしょうか?
普通の電気屋とかに売ってるクリップ式のライトでは代用するのは無理ですか?


422 : pH7.74 : 2009/04/18(土) 23:51:57 ID:LZ0wcU8H

光量と波長が水槽の要求に合ってれば問題無いよ


423 : 便乗 : 2009/04/19(日) 00:12:48 ID:e6CMmcN8

普通のクリップライトと安定器買えば普通のクリップライトでメタハラ使えますか?
使える場合、一個の安定器で複数のライト使えますか?


424 : pH7.74 : 2009/04/19(日) 00:16:42 ID:Phv5pY+/

1/4汽水の水槽を立ち上げようとしています。
そこで質問です、今現在淡水魚水槽(維持1年以上)があるのですが
水を作る際にその淡水魚の水で汽水を作れば、早く安定するのでしょうか?
ご存知の方ご教示お願い致します。


425 : pH7.74 : 2009/04/19(日) 00:58:29 ID:SmJPlQPG

ttp://store15.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.php?code=52697

こちらのライトと電気屋で売ってる普通のクリップライトでは何が違うんですか?


426 : pH7.74 : 2009/04/19(日) 01:12:19 ID:98z+4607

>>423
使えない。
レコルトにしなさい。


427 : pH7.74 : 2009/04/19(日) 01:45:34 ID:9XSA6Cf0

>>425
これ
自分が鳥に使ってる太陽光ライトに似てる


428 : pH7.74 : 2009/04/19(日) 02:02:57 ID:5UWs1zOE

白点が出た水槽のライブロックは一度リセットして海水で洗い流しても
やはり白点はでますか?
再利用しようと思ったんですが。。


429 : pH7.74 : 2009/04/19(日) 02:10:41 ID:tpDTagXg

>>424
多分あまり意味がない。
汽水は淡水に塩を入れるんじゃなく、海水を薄めた物と思えばいいよ。
何飼うのかはしらないけど、セットしてメダカを入れて餌やっとけば立ち上がるのは早いよ。


430 : pH7.74 : 2009/04/19(日) 02:32:59 ID:R+wgkhcG

どうしたらかわいい巨乳な彼女ができますか?


431 : pH7.74 : 2009/04/19(日) 03:29:15 ID:xBsyuyJi

エビ水槽に薦められる白い軽石ぽいの
名前(販売名称?)は『モンモリトナイト』で合ってる?


432 : pH7.74 : 2009/04/19(日) 03:33:01 ID:QxxoySEN

あってない


433 : pH7.74 : 2009/04/19(日) 03:33:34 ID:gZ8bP3Qb

モンモリロナイト


434 : pH7.74 : 2009/04/19(日) 03:37:32 ID:xBsyuyJi

ありがとう!検索ヒットしたー


435 : pH7.74 : 2009/04/19(日) 03:44:19 ID:98z+4607

>>430
断られても、めげずにナンパしまくれ!
巨乳の美人にターゲット絞れ!
ブスだと断られた時に腹立つ!


436 : pH7.74 : 2009/04/19(日) 03:53:04 ID:e6CMmcN8

>>426ありがとうございました。

>>430
デブな女の子と仲良くなれ
それだけで女の子が集まってくる
デブが効かない時は髪坊主だ
出来ればまず坊主にしてからデブ、これが効く。
高度な心理作戦なので説明は省くが、数人に「デブは宝」と教えたら凄く感謝された。そいつら絶大なデブ効果に驚いてた。


437 : pH7.74 : 2009/04/19(日) 07:31:39 ID:IOcwV8vb

>>436
なにそのデブ女の法則
kwsk

坊主って似合わないとダメだろ
スキンヘッドやってた頃に、飲み屋で酔った女に
頭のテッペンにキスされた事はあったけど、モテはしなかったな


438 : pH7.74 : 2009/04/19(日) 07:58:03 ID:e6CMmcN8

>>437実績。見つかると怒られるからすぐに消すよ
http://d.pic.to/wxt7h


439 : pH7.74 : 2009/04/19(日) 08:15:36 ID:XKf+NgE2

金魚を飼っている水槽がすぐにコケ?藻?で緑色になるんですけど、何か対策はありませんか?あと、水槽を洗う時にカビキラーとか使っちゃってもいいですか?詳しい方お願いしますm(__)m


440 : pH7.74 : 2009/04/19(日) 08:24:55 ID:BLpTvXjG

ろ過してるの?


441 : pH7.74 : 2009/04/19(日) 08:25:27 ID:7GPv8a9G

>>439
光量が多すぎます
ライトの時間を減らすとか
太陽光線が当たるなら時間を制限するか
量を制限しましょう

カビキラーとか残ると生体にダメージなんで
酢とか使うと良いですよ


442 : pH7.74 : 2009/04/19(日) 08:31:07 ID:e6CMmcN8

>>439
底面フィルター入れて大磯砂入れてアナカリス植えてラムズホーン入れてライト明るくして毎日しっかりライトあてる。


443 : pH7.74 : 2009/04/19(日) 08:36:30 ID:IOcwV8vb

>>438
省いた説明ってのが知りたかったんだけど(^o^)

>>439
餌を少なくする・水槽のサイズアップ・水換えをサボらない
ようするに飼育水が栄養富化してるからそうなる
逆にカビキラー使う理由を知りたい


444 : pH7.74 : 2009/04/19(日) 08:43:56 ID:IOcwV8vb

あ、質問返しはNGか
カビキラーなんか使う意味無いからやめたほうがいいよ


445 : pH7.74 : 2009/04/19(日) 08:50:39 ID:e6CMmcN8

つか水槽を洗ってはいけない。


446 : pH7.74 : 2009/04/19(日) 09:34:46 ID:WoeQVRla

まぁ汚れたらバクテリアとかなんも気にせずALLリセットしてるんだろう
そりゃぁコケるわ


447 : pH7.74 : 2009/04/19(日) 10:45:36 ID:+JPMmT0D

冷却ファンで一番効果があるのってどれですか?


448 : pH7.74 : 2009/04/19(日) 10:48:28 ID:5bSzUEkI

>>447
部屋のエアコン


449 : pH7.74 : 2009/04/19(日) 10:54:55 ID:/Zw+KQct

>>447
冷却効果はどれもそんなには変わらないと思う。
むしろ静穏性の方が重要。
G○Xのなんてドライヤー並の騒音だったよ。


450 : pH7.74 : 2009/04/19(日) 12:30:31 ID:0xTot2vT

金魚10匹くらい飼うのに適した水槽サイズを教えてください。


451 : pH7.74 : 2009/04/19(日) 12:38:08 ID:/wu7nyOC

>>444
だよな、カビキラーにカビ生えてるもんな


452 : pH7.74 : 2009/04/19(日) 12:51:57 ID:7GPv8a9G

>>450
金魚は最終的に15〜30センチになるよ
まあとりあえず60センチ水槽


453 : pH7.74 : 2009/04/19(日) 13:08:43 ID:98z+4607

>>450買い替えたくないなら、60×45×45は、最低でも必要、できたら90×45×45だね。


454 : pH7.74 : 2009/04/19(日) 13:11:45 ID:XhtSCO9f

>>450
120センチ


455 : pH7.74 : 2009/04/19(日) 13:25:29 ID:PVSYIZdT

山本リンダの噂を信じちゃいけないよ!は創価について
歌った歌なんですか?


456 : pH7.74 : 2009/04/19(日) 14:33:03 ID:e6CMmcN8

>>450
120p


457 : pH7.74 : 2009/04/19(日) 14:35:44 ID:7GPv8a9G

>>450
ぶっちゃけ池


458 : pH7.74 : 2009/04/19(日) 14:44:50 ID:0xTot2vT

皆さんありがとぅございました。

今は60×30×36に9匹飼っているので、90か120にしようと思います。
ありがとぅございました。


459 : pH7.74 : 2009/04/19(日) 15:06:59 ID:jyyD8hhC

最近マツモに白い物が
いっぱいつきはじめました
なんでしょうか?

コリドラス、赤っぽいエビ、ネオン、ミッキーマウスが同居してる環境です

http://imepita.jp/20090419/542430


460 : pH7.74 : 2009/04/19(日) 16:01:11 ID:XKf+NgE2

>>439です。遅くなりましたが、皆さんレスありがとうございます。色々あるんですね。試してみますね。カビキラー使うのはコケがよく落ちるから。
なにぶんシロートなもんで何にも知りませ〜んwww


461 : pH7.74 : 2009/04/19(日) 16:54:42 ID:E3RcSMxK

メネデールを水槽の水で薄めたやつを底床に注入しようと思うんですが
メネデールって鉄分ですよね?水槽内で酸化して水草に悪い影響出たりしますか?


462 : pH7.74 : 2009/04/19(日) 18:12:34 ID:gZ8bP3Qb

>>461
水草は酸化鉄を吸収出来ない。 
故に直接的な影響は無い。 
少なからず酸化鉄が蓄積される事は考えられるが、普通に水換えで排出される。 
気になるなら底床に注入ではなく、まずは1ccほど直接水槽に投入してしばらく様子を見ては?


463 : pH7.74 : 2009/04/19(日) 18:36:21 ID:E3RcSMxK

>>462
ありがとうございます
水草に影響はないんですね。
二週間に一回程度にしようと思いますので
蓄積分は水換えで対応できそうですね


464 : pH7.74 : 2009/04/19(日) 20:30:10 ID:e6CMmcN8

人畜無害て書いてあるから生体にも無害っぽいな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%89%84%E3%83%90%E3%82%AF%E3%83%86%E3%83%AA%E3%82%A2


465 : pH7.74 : 2009/04/19(日) 22:24:54 ID:46uhlYxV

60上部フィルター
3灯で点灯時間は7時間
水温は20度くらい
底床は酸処理なしの大磯
生体はコリ5匹で餌はコリタブ1つを2日に1回
ソフトボール大のウィロモスの塊とグリーンロタラ20本

上記の水槽にカボンバ5本とマツモ10本を入れて5日ほど経ったら茶色の苔みたいなものが水草に付きはじめました。
水換えをまめに行えば苔はそのうち減っていくのでしょうか?


466 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 01:02:35 ID:oKhD+43E

水槽のある部屋で喫煙したら飼育生体に何らかの影響を及ぼすことってあるの?


俺はアクアもタバコも辞められない喫煙猿なんだけど
水槽を見ながら酒を呑みつつ一服するのが至福の一時なんだ

で維持してる水槽に金魚と熱帯魚の60規格水槽があるんだけど
グッピーだけがマツカサで次々と落ちていくんだよね・・・
※もちろん濾過層のメンテはしている

しかも今まで異常がなかった金魚水槽がおかしくなったんだよ
外見は特に病気じゃなさそうな金魚が一匹だけ泳がなくなって落ちたんだ

外見じゃ分からない病気ってあるの?
それもと喫煙が原因なの?


467 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 01:12:23 ID:fSxKs7Dm

>>466
松かさは水質悪化で魚の肝臓?がやられたときに出る症状だとか
濾過は上部?外部?ブクブク?


468 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 01:14:19 ID:Jo0Vy1u7

>>466
どうせタバコ吸いながらメンテナンスしてるんだろ
ろ材に向かって「ふー。今から綺麗にしてやるからな」ってw


469 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 01:21:52 ID:UI+0iTU6

煙草なんか疑う前にすることあるだろ
テンパりすぎだ


470 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 01:23:27 ID:1i+bgWwA

俺結構タバコ吸うけど魚元気だお


471 : 466 : 2009/04/20(月) 01:38:09 ID:oKhD+43E

>>467
すべて上部の水槽だ

ちなみに立ち上げから熱帯魚水槽は10ヶ月、金魚水槽は8ヶ月になる
グッピーがマツカサで落ちるようになったのは立ち上げから3ヶ月くらい経ってからからだと思う
金魚が落ちたのは今回が初めて

他の金魚はピンピンしてるのに何でよ!


>>468
喫煙猿を馬鹿にする嫌煙家ですね
わかります


>>469
何をすればいいのさ!


>>470
まじで?
俺の飼育方法に間違いがあるとしか考えられないな・・・

何が悪かったんだよ!


472 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 01:48:23 ID:fSxKs7Dm

>>471
上部は外気が溶け込みやすいからタバコの煙はよくないかもね
前に電気蚊取り線香を使って一晩でエビが全滅したというレスを見たことがある

自分の出した煙で生き物を殺してる可能性があるなら俺だったらタバコ止める


473 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 02:33:02 ID:bMDiQROM

ホムセンでキャンプ用のメタハラ投光器ランプ付きが2380円で売ってたんだけど
これのランプを白い物にかえたら熱帯魚にも使えますかね?
ちなみに250Wとか150Wとか色々あったけどアクア用に比べると全て1/10以下の値段でした


474 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 02:45:49 ID:1i+bgWwA

メタルハライドランプでその価格はありえない アクア用どうの別にして。


475 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 02:52:21 ID:JKlDNVIg

ハロゲンっしょ
そのままじゃメタハラの球はつかえないよ


476 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 03:03:08 ID:L02dx7Ev

>>471
グッピーは鑑パラDで本水槽のまま薬浴1週間
水換えは5分の1くらいずつ毎日 その都度、薬もちょっと足す

水槽立ち上げ時に水が出来上がってなかったか、過密か、残り餌の汚れか、
水が酸性に傾きすぎで弱アルカリが好きなグッピーには住み辛いか
いろんな理由が考えられるよね
水質の不安定な水槽で匹数増やしたりするとエロモナス等が出やすい

金魚はエサ量控えつつ水換え回数増やして様子見
タバコは、そのものを水槽に投下でもしない限り多分関係ない
虫みたいな存在で元から薬に弱いエビが蚊取りで死ぬのは当たり前


477 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 07:06:37 ID:8/LVIqR0

石巻貝を投入したのですが
彼らは水槽から出たりしないのですか?
また、出るのならどのように防止すればいいのでしょうか


478 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 07:51:29 ID:SVVfD+lK

石巻はあんまり出ないよね。シマカノコは脱走の常習だけど。


479 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 08:15:15 ID:VF+/XtFk

海水水槽を立ち上げるべく、セッティングするものをセッティングして
剥き身のアサリをぶち込みました。しかしぶち込んだ期間が
長過ぎたらしく、引き上げようとするとサラサラと分解され
水が濁りまくりんぐです。臭いもバッチリ腐敗臭ときたもんで、
ライブロックに付いていた生物も、ゴカイまだしも小さなウミケムシは
亡くなってしまいました。

さすがにやり過ぎで、水換えした方が宜しいでしょうか?
さすがにアンモニアの数値は絶好調です。
宜しくお願い致します!


480 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 09:06:51 ID:Ty9DhQ70

>>喫煙人

タバコを吸う人間の末路は悲惨だぞ。
肺癌は地上にいるのにまるで水中にいるかのごとく苦しんで死ぬ。
他にも酸素ボンベを携帯して日常生活を送るハメに。
肺を取られ、心臓の弁も取られ、ウン百万とられ、生き地獄の苦しい日常生活を送ったのち、人生最大の苦しみの中で死ぬのだ。
肺癌で運良く一命を取り留めても、その後はガンに対する抵抗が一般人に比べてほぼ皆無なので、カップラーメンを食っただけで胃がんになったり。
生ける屍状態の余生を送るのだ。


481 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 10:35:32 ID:+qrvL8Ky

嫌煙者ってバカだっけ?


482 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 11:17:23 ID:Ty9DhQ70

>>481
苦しみながら余生を送るのが賢いのならそれでいいのではないか?
タバコが原因の不治の病の余生が長いほど悲惨な末路となる。
場合によっては人生がその場で終了した方が幸せな場合も。
首に穴を開けて出されたチューブから呼吸してる人間が幸せなはずはない。
心臓の弁を取り替える為に首から下腹部まで縦一文字に付けられた傷後は一生消えない。
肺が半分以下になるとほとんどの運動はできず、もはや人間として生きることすらままならない。
すべてに於いて自業自得という事。

だが喫煙者は日本の宝でもある。
喫煙者の平均寿命は70歳未満。
つまりタバコで大量の税金を支払って、通常の年金も支払っても、貰えるのは数年だけで死んでくれるんだからこんなありがたい人種はいない。
あとはお利巧さんなタバコを吸わない人種たちで年金を山分けするので心配はいらない。


483 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 11:26:27 ID:+qrvL8Ky

やっぱバカが沸いてるんだな スレチだからもう来るなよ
俺タバコすわねーし


484 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 11:28:58 ID:RnHX0aZy

屋外での水生植物(布袋とかの浮き草も含む)だけでは水中に酸素を送り込むことは難しいですか?
アナカリとか入れても水底にまで光が届かないから枯れちゃうんだよね・・・・
ボウフラ湧いてきたのでメダカの投入を考えているのですが
現在布袋と水連のビオなんですがメダカが住める環境はどのように改良しればよいでしょうか?


485 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 11:37:58 ID:BKwPe0+4

嫌◯って基地外以外のなにものでもないな


486 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 11:39:56 ID:DPnH0PnL

硝酸塩の吸収率が一番いい水草はなんですか?


487 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 11:57:55 ID:KmAcDt/9

水槽新規立ち上げ時のパイロットフィシュについて質問します。
ピラニアを入れる水槽を60センチで立ち上げました。水質が出来上がるまで、
最初にメダカを10匹程入れようと思うのですが、問題ないでしょうか?
立ち上がったらピラニアを投入しそのまま餌にする予定でメダカなんですが。

宜しくお願いします。


488 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 12:00:21 ID:+qrvL8Ky

>>487
問題ないと思うよ


489 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 12:01:53 ID:mdDGSDPg

>>486
サレンダー


490 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 12:14:17 ID:KmAcDt/9

>>488サンクス
早速やってみます。


491 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 13:02:43 ID:7hLT8Re4

>>486個人的には、マツモ


492 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 13:40:47 ID:n6pz5IdA

今エーハイムの外部をセッティングしてるんだけど
Oリングにワセリン塗るのは最初から必要ですか?


493 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 14:34:25 ID:7hLT8Re4

>>492最初からは、必要ないよ。


494 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 15:08:25 ID:xUx0B0k0

>>492
クラシック系はOリングが円形なので密着度が高いけどプロフェッショナル等の
多角形タイプはワセリン使用を推奨していた。
うちもその機種用の物が余っているからOリングの劣化防止の面で使っている。


495 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 15:32:11 ID:Ukayf5Hg

ttp://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1115030000&itemId=43100

このクリアライトスタンドってどこかでもっと安く売ってないですか?


496 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 15:37:36 ID:w/u6gAna

60センチ水槽で、ネオン10、グローライト5、ヤマト5、水質は弱酸性〜中性で、3週間程前から小赤を2匹投入しました
それから週1ペースで気付くとネオンの死骸が小赤やヤマトにつつかれてるのを発見するんですが何がいけないんでしょうか?
起きてる間は喧嘩してる様子もなく、病気のような個体も見当たりません
やはり小赤を隔離するべきでしょうか?
回答お願いします


497 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 15:39:54 ID:jipFLuWN

小赤って……金魚だよね?
ネオンもグローライトももヤマトも金魚のオモチャ件おやつです。
共存は不可能なので早急に隔離してください。


498 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 15:44:54 ID:w/u6gAna

>>497
そうです金魚です
子供が金魚すくいで持ってきたので渋々入れる羽目になったのですが
早急に隔離します
ありがとうございました


499 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 16:27:35 ID:ABey9zWt

90規格でガラス厚5mmって耐久性どうなんでしょう?


500 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 16:45:45 ID:azrxO97F

>>493
>>494
ありがとう。


501 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 18:24:16 ID:TH5IJOe2

アクアリウムを始めたいと思っているのですが、どのような一式を買えばいいでしょうか?
初心者でも飼いやすいお勧めの魚も教えていただけたらありがたいです。(派手な魚は好きではありません・・・)


502 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 18:27:01 ID:WWCJX+XV

始めたいと思った理由は何?
飼ってみたい魚がいるから始めるってのが普通だと思うんだけど・・・
まぁ初心者でも飼い易くて派手じゃないというとメダカかな


503 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 18:31:56 ID:8kQVgSGC

手取り足取り教えるのは面倒だから,
まずは手当たり次第,書籍やブログや,お店(含むweb)をのぞいて回るのが良いと思うよ。


504 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 18:32:53 ID:TH5IJOe2

昔、魚を飼ったことあるんですが(小川とかでとった小魚とか)久しぶりに魚を飼いたいと思いまして。
最近、彼女とも別れ、新しく何か始めたいと思ったことがきっかけです。
魚については小川とかでモツゴなどをすくってくるのもいいかなって思ってます。


505 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 18:38:08 ID:fnvFFn+b

>>504
んじゃまずはメダカで良いんじゃね
それか熱帯魚屋で色々実物見て来ると良いよ
ただし見て気に入ってもその場で買わずに
帰って来てからネットなり書籍なりで色々調べること推奨
そもそも水作りから始めなきゃ行けないので
最初は結構手間かかるよ
安定しちゃえば楽だけど


506 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 19:25:10 ID:TH5IJOe2

>>505
ありがとうございます。ネット等で色々と調べてみます。
水作りって難しいですよね?それもネットで調べれば出てきますよね。


507 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 19:38:19 ID:8/LVIqR0

グッピーを飼いはじめました
餌を与えると一瞬で無くなります
そして与えたあと餌を探す仕草を見せます
これは餌が少ないということですか


508 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 19:44:22 ID:7hLT8Re4

>>507少ないですね。食欲旺盛ですよ。
こんなに食べるのかと、思います。


509 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 19:50:27 ID:U3iIELcd

>>495
それより安く手に入れたいならホームセンターに行くといい
金額的にはその1/5程度で済むはず
ただし、自分で切ったり貼ったりしなきゃならないが
俺はチャームで買う方が安いと思うけどね


510 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 19:57:55 ID:7hLT8Re4

>>504メダカや、タナゴなら、ニッソーの106のセットと、砂利15キロ、鮒とか入れるなら、113のセットと、砂利30キロから、はじめたら良いと思います。あまり小さい水槽だと、水質維持が、大変。


511 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 20:19:44 ID:TH5IJOe2

>>510
昨日、ペットショップを覗いてみたのですが、5000円くらいで初心者向け?のセットが売ってました。
水槽の大きさは小さめだった気がします。たしか、名探偵コナンの絵が書いてあった気がします。
このセットって知ってますか?


512 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 20:41:58 ID:+ByoIGJp

砂利15kgとか30kgとか多すぎね?w
魚を飼うのか砂利を飼うのかわからんよね
1.5と3だよね・・・?

>>504
ベアタンクからはじめてみては?
まずは自分が扱いやすく設置できるサイズの水槽(60cmが基本。大きければ大きいほど管理は楽)
水作先生+エアポンプ(他のろ過方式でも可能、セット品なら水槽についてくる場合も)
マシモ神か金魚藻各種
バクテリア立ち上げのなんか
ライト(必要に応じて)
これでしばらくまわして
ペアか5匹以下の子赤かめだかかアカヒレとか?(60cm想定、種類によっては要ヒーター)

設置場所やら手間をどれだけかけられるか考えつつ自分の好みにあう魚等をみつけながらそろえるのがいいよ


513 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 20:43:20 ID:jipFLuWN

>511
どこのスレでも呆れるほど繰り返されてきた質疑応答なんだけども、「小型水槽」
という存在そのものが「非初心者向け」なんすよ。
水槽が小さいと水質や水温の乱高下が激しく、管理が難しい。ちょっと暑い日に
カーテンを閉めなかった、窓を開けなかったのが数時間……という理由で水温が
上がりすぎて全滅、ちょっと忙しいし見た目何ともないからと水換えを先送りにして
亜硝酸爆増で全滅なんて事が珍しくない。
悪い事は言わんから、初心者を自覚してるんなら60cm規格の水槽にしとけ。


514 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 20:50:25 ID:7hLT8Re4

>>512水草植えたり、バクテリアの安定した量確保のためには、必要だよ。
勝手にすりゃいいし、人の意見にケチつけるなら、お前が先に答えてやれよ。


515 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 20:52:35 ID:7hLT8Re4

>>511小さい水槽は、辞めなよ!
初心者は、水質維持管理できない。


516 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 20:53:13 ID:TH5IJOe2

皆さん、ありがとうございます。
近々ペットショップに行って、60cm規格水槽のセットを見てみます。
淡水のフグって初心者には難しいですよね・・・
たしか安く売ってた気がしたので。


517 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 20:56:13 ID:TH5IJOe2

アベニーパファーって名前だった気がします。


518 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 20:58:47 ID:TH5IJOe2

あれ・・・ミドリフグだったかな・・・


519 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 21:08:12 ID:jipFLuWN

アベニーパファーは、全くの水槽初心者にはちょい敷居が高いかなぁ。
専スレもあるんでそのテンプレとか見てくるとわかると思うけど、人工餌に殆ど
餌づかない。
毎日生き餌(冷凍アカムシとか)やらなきゃいかんので、水の汚れが激しくて
水質管理に敏感にならないといけない。
ミドリフグは汽水フグじゃなかったか?

まあどっちにしても1〜2年は飼育難度の低い、人工餌をよく食べて水質の悪化に
強いめの魚を飼ってみて、何をどうすれば水質や水温を安定させられるのってのを
身体で覚えた方が良いと思う。


520 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 21:13:06 ID:TH5IJOe2

>>519
今、専スレ見てました。やはり難しそうですね。
初心者なので、メダカ・アカヒレ等の初心者向けの魚か、自分で小川などから小魚を取ってくることにします。
親切な回答ありがとうございます。


521 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 21:17:13 ID:+qrvL8Ky

どうでもいいが、「敷居が高」いの意味は不義理などがあってその人の家に行きづらいというような事
「ハードルが高い」と同じ意味じゃないので注意


522 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 21:26:37 ID:7hLT8Re4

>>520夏場は、冷却ファンつけたり、エアーレーションしたほうがいいよ。


523 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 21:38:25 ID:7hLT8Re4

>>520忘れてた!
60のセットなら、最初魚の数5匹くらいで、バクテリアが準備できるまで一ヶ月我慢です。
いきなりたくさん入れると、全滅の可能性高いです。
水質浄化のバクテリア(バイオスコールや、セラニトリベック)入れると、順調に準備できます。


524 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 21:39:00 ID:TH5IJOe2

>>522
なるほど。
結構お金かかるんですね・・・
メダカくらいなら、1万円くらいで済むかと思ってました・・・


525 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 21:40:11 ID:TH5IJOe2

>>523
バクテリアの準備が出来るまでは、魚5匹だけにした方がいいのでしょうか?
苔を食べてくれるようなエビは入れない方がいいですか?


526 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 21:44:32 ID:uG/61cxL

アベは別に難易度高くないよ
小型水槽向きでもある


527 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 22:14:18 ID:caPEogrp

>>524
メダカはあまり金かける必要ないよ。
置ける水槽のサイズにもよるけど、安いセット水槽に砂と台、好みの水草くらい。
1万あれば60規格水槽で台含めて揃えることもできるよ。
お勧めはチャームなんかの通販。品揃え豊富で、自宅に届くし安い。専用スレあるよ。

ついでに。
ミドリフグは別に難しい魚じゃない。
ただ、一般的に海水(ミドリフグは汽水だから海水に近いものと思えばいい)は金か手間かどちらかがかかる。
細かいことはミドリフグスレ見ればいい。
アベニーパファーは育ててないからあまり知らないけど、過密にしなければ飼いにくいものじゃないと思うよ


528 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 22:21:32 ID:fnvFFn+b

>>525
メダカだけでホントに良いなら…
5000円で済む方法もあるよ
ベランダ辺りに大き目の発泡スチロール置いて
底に砂を少し敷いてから睡蓮鉢を入れて
メダカを5匹位入れて置けばおk
水草はアナカリスかマツモを最小単位入れて置けば良い
これから夏に向けて昼間に日が当りそうならすだれなどで防げば


529 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 22:29:01 ID:TH5IJOe2

レスありがとうございます。
>>527
なるほど。ペットショップを回ったりして、検討してみます。
エビも同じ水槽で飼っても大丈夫ですか?
>>528
その方法で昔、フナやザリガニを飼ってたことがあります。
その時は、一緒に稲を植えてました。一応米出来ましたよ(苦笑)


530 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 22:30:12 ID:TH5IJOe2

>>526
そうなんですか?
生き餌をあげなくちゃいけないところが難しそうですね・・・
仕事上、毎日帰る時間が遅くなるので、手入れが行き届かないかも・・・


531 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 22:46:38 ID:7hLT8Re4

>>525あくまで、ファンや、エアーレーションは、私個人がやってる事!魚が、酸欠で、水面でパクパクしなければ、必ず必要な物でもない。夏場留守中に
死ぬようなら、必要。
最初からたくさん入れると、排泄物をバクテリアが、分解しきれず、毒になる。
ヌマエビは、一緒に入れて大丈夫です。ミナミヌマエビは、繁殖する種類だけど、子供は、メダカの餌になり繁殖は望めない!
ビーシュリンプは、一緒にするのは、ほぼ不可能。
砂利は、ごくまれに、綺麗だからと珊瑚砂選ぶ人いますが、絶対使えません。


532 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 23:00:35 ID:fnvFFn+b

>>529
メダカとエビはエビの子供がかなりの率で食われる


533 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 23:11:52 ID:TH5IJOe2

>>531-532
レスありがとうございます。
メダカとエビを一緒にするのは難しそうですね・・・
エビも一緒に飼いたい場合、どんな魚がいいんでしょうか?
ほぼ初心者がエビと他の魚との飼育は難しいのでしょうか?


534 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 23:12:54 ID:K6rGHkvi

>>529
メダカとのことなら、一緒でも飼えるし、ある程度水草が密集している部分を作ればメダカもエビも増えるよ。
エビはミナミヌマエビくらいならね。
フグと一緒に飼えるかというなら……ライオンと羊を同じ檻で飼うようなもの。


535 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 23:14:01 ID:fnvFFn+b

>>533
エビのが水質に敏感ってのを念頭にして
ミナミヌマエビ位なら隠れ家をたっぷり用意してやれば
何とか飼えるかな


536 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 23:25:46 ID:7hLT8Re4

>>533メダカと、エビを一緒に飼育するには、大丈夫だけど、一緒に飼育して、エビの繁殖となると、餌になるという理由で、難しい。
一週間に一回半分水換えすれば、エビは、問題無いです。水温30℃越えるとかなりの確率で死亡。


537 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 23:31:05 ID:fnvFFn+b

>>536
半分は多すぎないか?


538 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 23:33:13 ID:TH5IJOe2

皆さん丁寧に説明していただきありがとうございます。
エビの繁殖というのは考えていないので、メダカとミナミヌマエビを基本路線で考えてみます。
後は、ペットショップで気になるような魚がいたら、ここで皆さんの意見を聞かせていただきたいと思います。


539 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 23:35:03 ID:uG/61cxL

メダカってそんな獰猛だっけ?
カラシン混泳水槽だがちゃんとミナミ繁殖してるよ


540 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 23:46:49 ID:7hLT8Re4

>>537多過ぎないと思います。
我が家は、メダカも含めレッドビー以外全ての水槽一日おきに、半分水換えしてる。たくさん餌やって、たくさん水換えで、病気知らずの繁殖ラッシュ。


541 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 23:47:55 ID:SQgSzeXv

熱帯魚と川魚って混泳できますか?


542 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 23:49:55 ID:7hLT8Re4

>>539意外と獰猛だよ。60水槽に90匹入ってるけど、ミナミは、殖えない。専用水槽では、殖えまくり。


543 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 23:50:59 ID:61k3O7S9

>>541
多くの熱帯魚は川魚だが?
日本在来種の川魚と混泳可能かというのなら種類による


544 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 23:51:04 ID:7hLT8Re4

>>541水温的に難しい。


545 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 23:52:46 ID:5m7x8hcz

グッピーやディスカス、レッドビーシュリンプ、アジアアロワナって
血統書が存在しているのですか?
もし血統書があるとしたら、自宅で繁殖した場合って
何か公的な申請が必要になるのでしょうか?


546 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 23:59:56 ID:KeqeHps8

メダカ程度なら、ミナミはワッサワサに増やせるよ。
環境さえ整えば、放置してても嫌という程増える。


547 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 00:00:19 ID:gFaZPcdP

アベニ― ってピンクラムズホーン食べちゃいますか?


548 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 00:05:46 ID:V2uyRF7G

スネイル全般もれなく食べられます。


549 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 00:11:59 ID:/2NHRjVg

>>548
げっ じゃー導入無理か…

ありがとう


550 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 00:28:22 ID:WnU7/sqo

エビ水槽で24時間エアレしてても育つ水草って何?
60センチ ソイル 2灯です。


551 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 00:29:37 ID:hFzqrPxW

今日45cm水槽のガラス面に
凄く小さいウジみたいなのがたくさん発生してました。
こいつらはなんなの?

上部に水作8S、ザリガニ1にタニシ2、アナカリスを少々の水槽です。

どなたか解決策も教えて下さい、よろしくお願いします。


552 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 00:34:02 ID:nBelROzc

プラナリアだと思う。肉食餌を絶つか、リセット。


553 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 00:34:28 ID:Dl3dEJbX

>>550
モス
マツモ
アナカリス


554 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 00:40:55 ID:jE1bJQDa

>>541です
今、60センチ水槽に
グリーンネオンテトラ10
プラティ赤、ミッキー20
オトシンクルス並7
コリドラス赤2、花2
ヤマトヌマエビ20
ゴールデンハニードワーフグラミー6
ダイアモンドエンゼル2
で飼ってるんですが、最近日本のフナを一回り小さくしたような川魚を見つけて、いいなーと思って聞いてみたのですが水温的に難しいみたいですね


555 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 00:46:06 ID:hFzqrPxW

>>552
ありがとうございます、やってみます。


556 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 01:00:15 ID:h2t/DCJu

パワーキャニスター10てインペラ抜いたりとかでサブフィルターとして使えますか?
サブフィルターとして使うならパワーボックス450とどっちがいいだろ?
チャームで値段一緒なんだよね
サブで使ってる人いるかな・・?


557 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 01:01:49 ID:h8Lnlj1t

ネオンテトラ×一匹
グローライトテトラ×1匹
ブラックネオン×一匹
ダイアモンドテトラ×一匹
アルビノネオンテトラ×一匹

この構成で20cmキューブで混泳は可能ですか?


558 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 01:11:02 ID:d1nB1QaM

>>557
できるけど、どれか1種類を5匹にしろよw


559 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 01:17:51 ID:eG7mShoe

標準規格の60cm水槽をもらったから、
8年ぶりくらいにアクア始めようと思うんだけど、
手間があまりかからないで珍しい生体って何かいるかな?
みんなのオススメみたいのがあったら教えてください。


560 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 01:25:25 ID:A9YQMS16

>>557
いいね。俺もそういう統一感が無い組み合わせ好きだよ
エビ、コリ、メダカ全部違う種類。昔から雑種に興味があってあわよくば交雑してほしい

グッピーとモーリーを交雑さして遊ぶのお勧め


561 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 01:43:12 ID:+FwxCruW

そのグッモーの体色は親の色のを半分ずつ受け継ぐのでしょうか?


562 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 01:51:34 ID:rPq02NRF

>>557
5cm以内の小型カラシン1匹ずつ、
出来る限り集めるっていうのが俺のちょっとした夢なので、
557には出来れば30pキューブでトライしてみてほしい
その5匹だけではいずれ557自身も物足りなくなるはずだよ
>>559
バトラクスキャット


563 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 02:20:42 ID:w4pzBpVc

短パン


564 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 07:54:19 ID:bUP7lF+R

>>559めずらしくないが、レッドビーなら最初しっかり準備すれば、手間かからない。
珍しい魚は、たくさんいるが、水換えは、必要。


565 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 09:42:35 ID:1NYCPFuW

>559
オトシンクルス。昆布と苔があればいいので
毎日餌をあげなくてもよいし、可愛い。


566 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 10:12:05 ID:nTcGYOhw

test


567 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 11:07:42 ID:0KVep3eo

コウワンテグリの専門・関連スレ誘導お願いします


568 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 11:22:38 ID:lRf5CsVV

ちょっと名前失念したのですが、某アクアショップで、
「最大20cm」までしか育たないガーが売っていたのですが、なんという種類でしょうか?
また、信じていいですか?


569 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 11:26:56 ID:7xRDvCIl

白コリドラスが水槽の壁面に卵を産みつけたんですが
無事に孵すために何か出来ることはありますか?


570 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 11:33:20 ID:QM5DOc5s

>>568
ニードルガーかな。
自然下で40cm、水槽飼育で大体20cm。


571 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 12:23:16 ID:lRf5CsVV

ダツの仲間みたいですね
ありがとう


572 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 12:27:52 ID:nJO6j82s

これから季節的に熱くなると思うんだけど熱につよい水草教えて


573 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 12:35:38 ID:bUP7lF+R

>>572ホテイアオイ


574 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 12:41:30 ID:8ZLod9sP

>>556タノム


575 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 12:46:35 ID:2SJOjwmr

>>572
そんな屁理屈聞いてんじゃねえんだよ


576 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 13:26:49 ID:yBmuTVee

>>574
その言い方だとプレフィルターのことかな。
サブって言葉だとメインの助太刀として稼動させるって意味になる。

容量と見た目と寸法で決めればいいよ。
ちなみにプレフィルターは負圧になる給水側につけて
物理ろ過に特化させるのが普通だからもっと安いものもあるし
いっそうのこともっともっと安いスポンジフィルターや
底面フィルター(メンテが面倒だけど・・・)って手もある。


577 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 14:02:37 ID:8ZLod9sP

>>576
なるほどありがとう
エーハのモーター付いてないサブフィルターと同じ感覚で質問しました
プレですね エーハのはタップ付いてないんで割高になるから安いの探してたんですよね
パワキャニの容量が魅力なんですが、いまいち信頼性が不安だったので・・


578 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 14:30:39 ID:NTizkLN5

金魚草が金魚に食べられて困ってます><;
なにか食べられない方法教えて


579 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 14:34:06 ID:Bvfezehc

どちらか捨てる


580 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 14:56:01 ID:yBmuTVee

>>577
ごめん、サブフィルターでググってみたら
どうら俺の思い浮かべるプレフィルターと
同じ意味でも使われているみたい。

プレ=動力なし
サブ=動力あり
と思っていたよ。
10年以上・・・orz


581 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 14:56:16 ID:dbGfGTeg

巨大な容器(浅くてもいい)に草を全部入れて外に置いとく。


582 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 17:03:53 ID:bUP7lF+R

>>574どっちもゴミだよ。
テトラか、エーハイムにしなさい。


583 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 17:05:06 ID:8ZLod9sP

高いから却下


584 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 17:05:32 ID:bUP7lF+R

>>578餌と思ってあきらめたほうがいい。


585 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 17:15:03 ID:dbGfGTeg

>>583
底面なら安いし濾過能力も申し分ない、なにより底床に通水して好気状態にするから水槽内の環境がすこぶる安定する。


586 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 17:21:13 ID:d7Y08BN2

エビと他の魚を飼いたいと思ってるんですが、水槽の大きさや、どのような道具を買えばいいでしょうか?
アクアリウムは初心者です。出来るだけ予算を抑えたいのですが・・・


587 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 17:29:14 ID:8ZLod9sP

>>585
今簡易オーバーフローで使ってる濾材を外部に入れて見た目すっきりにしたいだけなんで。


588 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 17:35:13 ID:rQZMdfeZ

>>587
見た目すっきりなら全部捨ててしまえよ


589 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 17:39:55 ID:8ZLod9sP

うんそうだね


590 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 17:40:57 ID:oUkn386t

エアストーンでなるべく細かい泡が出る製品を探してるんですが
いぶきの物を買うのがいいでしょうか?


591 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 17:49:23 ID:zMMXYXN8

>>590
「いぶき」でも特注の物は泡が凄く細かいですよ
始めて見たときは感動した!!


592 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 18:07:24 ID:cUMLD3bk

>>591
小泉か!!


593 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 18:20:47 ID:oUkn386t

>>591
いぶき凄そうですね。ワクワクしてきました

いぶきのホームページで商品見てるんですが丸型と棒状ので迷う・・・
0.9リットル/分のポンプだとどれがいいですかね?実際使ってる方がいたら参考にさせてください


594 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 18:34:08 ID:8uU3Eo54

0.9リットルではないけど水心のsspp-3sが静かで定評がありますよ。
ただ内部の交換部品はホボ丸ごとなんで買い換えたほうが安いかも。
私はsspp-2sで少し容量の大きなものですけど、これでも静かと思います。


595 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 18:41:14 ID:bUP7lF+R

>>590ウッドストーンが、細かい。


596 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 18:42:46 ID:bUP7lF+R

>>586具体的に、魚なにを飼いたいのかわからないと、変更できない。


597 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 18:47:36 ID:oUkn386t

>>594
すみません分かりにくかったですね
現在使っている0.9リットル/分のポンプだとどれがいいのかという意味です。申し訳ないm( _ _ )m

>>595
ウッドストーンも見てみます!


598 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 18:56:16 ID:jw06y0P+

>>597
ウッドストーンは目詰まりしたら使い捨てだよ
「いぶき」なら食酢で再生可能です。
再生後の泡を見て再度感度した!!


599 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 18:57:30 ID:poB4jWPF

>>598
小泉か!!


600 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 19:02:24 ID:bUP7lF+R

耐久性なんて書いてないぞ。
泡の細かさにこだわってんじゃないの?


601 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 19:05:27 ID:d1nB1QaM

できれば悪魔のような凶悪な感じの魚を飼ってみたいのですが何がいいでしょうか。


602 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 19:10:02 ID:FQv/pjBP

エンケリ


603 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 19:14:23 ID:oUkn386t

やはりいぶきでいってみようと思います!
公式ホームページの泡の細かさは画像じゃなくて動画で見せて欲しかった


604 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 19:28:57 ID:yBmuTVee

>>601
ナイフ
ブラックゴースト

で、水槽サイズは?

スマトラ
フグ


605 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 19:59:06 ID:bUP7lF+R

>>601スポッテットガー悪そうな顔してる。
水槽は、180×60×60で、なんとか飼育できる。


606 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 20:04:44 ID:oFhjF69D

悪魔を飼いたいなら、結婚して赤ん坊を飼育しな。


607 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 20:14:08 ID:WN1Z+1b+

>>601
阿修羅プレコがお勧め(名前のとおり、水換えのとき水槽に突っ込んだ手を襲ってくる)

或いはシノドンティス・アンジェリカス(底物とまるで協調性なし・妖精と言うなの悪魔)

または、アフリカンクララ


608 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 20:25:02 ID:UFz7If/q

>>603
必要風量をちゃんと確認してくださいね


609 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 20:55:32 ID:u/MgS74I

>>601
テトラオドン・スバッティ
ブラックピラニア
ペーシュカショーロ
タライロン


610 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 21:00:33 ID:Znd767sb

>>601
ピラルクー


611 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 21:02:31 ID:bUP7lF+R

>>603ポンプは、水心SSPPー2買っておけば、間違えない。GEXは、風量同じでも圧力ないし、すぐ壊れる。


612 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 21:03:53 ID:E91ELm5U

>>601
ホオジロザメ


613 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 21:08:02 ID:oUkn386t

18φ×300買いました。楽しみ〜

>>611
今のやつで物足りなかったら次はそれ買います!ありがとうございます


614 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 21:24:11 ID:Pi+76koo

>>613
泡がちゃんとでればいいんですけどね


615 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 21:35:16 ID:nBelROzc

睡蓮ばちに大磯砂を引いて、底面ろ過にしたいのですが、ろ過装置のメンテナンスを数年間放置って可能でしょうか?


616 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 21:44:56 ID:u/MgS74I

>>615
メダカを飼うのならそれで大丈夫
金魚はやめといた方がいい


617 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 21:47:44 ID:d7Y08BN2

>>586ですが、教えてください…


618 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 21:50:28 ID:xqCDc9Hr

そんな初歩的なことまで調べずに聞いてるようじゃ無理やめとけ


619 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 22:03:30 ID:Dl3dEJbX

>>617
3万位なら大まかな品物教えられるな


620 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 22:17:03 ID:f6R35fpv

安くしたいならとりあえずこれでも買いなさい。
http://item.rakuten.co.jp/chanet/10262/
あと砂を入れればとりあえず魚もエビも飼える。
ただし魚はメダカかアカヒレ、エビはミナミヌマエビかヤマトヌマエビで、
魚とエビのトータルで7匹以内な。



621 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 22:21:54 ID:Suq5Tw7j

>>620
リロードしたら俺のチョイスと同じでフイタww

《お一人様2点限り》アクアeシーン プラスパワーS ¥1599
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1111150000&itemId=10262
マルチベースフィルター S (30cm水槽用)¥630
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1112080000&itemId=52621
No.11 Classic(大磯砂) スモール 3リットル(30cm水槽用)¥710
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1122000000&itemId=18402

底面もつけて
2939円+送料でどうだ


622 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 22:26:07 ID:s0wyYJYW

設置一年の60センチ水槽(水草仕様)で
4ヵ月前に濾材すすぎ用に抜いて以来、一度も水換えをしてません。
亜硝酸、硝酸塩は測定紙で検出されないのですが
たまには水換えをするべきでしょうか?
小型の成魚が30、小型エビが50くらい
水草は有茎草とモスをメインにもさもさしてます。

コケは、2ヶ月に一回ガラス面のスポット状のを削ぎ落とすのみで、やっかいなタイプは見あたりません


623 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 22:26:38 ID:d7Y08BN2

>>620
>>621
ありがとうございます。
初心者はこういうのから始めた方がいいですよね?


624 : 622 : 2009/04/21(火) 22:29:47 ID:s0wyYJYW

>>622です
市販の「水換え不要」系の薬品は何も使ってません

水換えをしないで維持するには、上記のようなアイテムが必要でしょうか?


625 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 22:31:16 ID:Suq5Tw7j

>>623
いいや、安いからピックアップしただけ
低予算とのことだったので。
スペースや予算に余裕があるなら60センチ水槽おすすめ
値段も大して変わらないよ


626 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 22:32:52 ID:EgyMHleb

金魚飼育から水草水槽へ進化していく面白いブログ見つけた
ttp://www14.plala.or.jp/yamakow/pinpon.html
俺も最初は水草水槽に憧れて初めてみたものの、あまりの難しさに
挫折した経験があるから、よけい面白い。
また始めようかなと思う今日この頃。


627 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 22:36:27 ID:s0wyYJYW

>>623
アカヒレやメダカ等の上部な魚を少数飼うなら充分かもね。
群泳させて楽しむとか、本格的に始める予定があるなら
60センチ水槽のほうがお勧め
小型水槽よりも長期間の放置にも耐えられる
手入れも楽


628 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 22:36:36 ID:CN69j+qD

>622
水質をどうこうする薬は、そういう理想的なバランスをなかなか作れないから存在
するもんなので、何もせずに出来てる場合にはたまにチェックして異状がない事を
確認して、生体が元気そうならそれで良し。


629 : 622 : 2009/04/21(火) 22:47:18 ID:s0wyYJYW

>>628さま
回答ありがとうございました。

水はできていると思いますので、水換えの必要性がいまいち分からないです


630 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 22:55:08 ID:f6R35fpv

>>623
飽きてすぐやめる可能性が無いなら、みんなが言う通り60p水槽セットを
買った方が初心者にも飼いやすくて良いよ。お金は1万弱掛かるが。
http://www.shopping-charm.jp/Items.aspx?tid=14&catId=1111151500
熱帯魚やりたいならヒーターが必要。ライトも。
というか「魚 飼い方」でググろう。

>>621
なんという結婚w

>>626
自分が初心者から辿った道を思い起こさせて興味深いね。
メニューざっと見たら崩壊が2度も起こってるなw


631 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 23:03:55 ID:HH9IvZE+

>>623
初心者こそ60cm水槽から始めた方がいいよ。それかせめて45cm
水量が多い方が水質、水温も安定して簡単。30cmは初心者にはやや難しいと思う

あと安さなら赤玉土がおすすめ
http://www.rakuten.co.jp/gardening/429165/429279/
理由は安くて弱酸性の軟性の水にできるから。水草も生やせます
あと魚沼焼土って育苗土はアマゾニアとほとんど同じ使用感

粒が固くて肥料無添加の物を選ぶといい


632 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 23:05:28 ID:nJlq1pHi

最近捕まえたメダカちゃんのエラの所?が赤っぽくなってきた気がするんですけど何で?死にますか?


633 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 23:10:15 ID:f6R35fpv

>>629
水かえが絶対必要かどうかは、環境によるとしか言えないかな。
水量に対する生体の量、水草の量、餌の種類etc…
水換えなしで長期維持してる人も普通にいる。自分もボトルアクアでやってる。
ただし、問題が起きそうになった時にすぐ見極めて早めに対処できないとダメ。
週1とか週2とかの定期換水は、なるべくトラブルに陥らないようにという
リスク回避目的と考えればおk。



長期間水換えなし水槽についてまったりと話そう
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1064624353/l50


634 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 23:16:39 ID:b7FoqP+y

今お風呂からあがったら昨日買ったネオンテトラとグラスキャットがみんな水面で口ぱくしてます
酸素がいきわたってないんでしょうか?昨日買ってお風呂入るまではなんともなかったんですが
シャワーパイプは直接水中に行かない方がいいですか?


635 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 23:24:37 ID:UW92XOlJ

ラムズを可愛いと思って買ったのですが
あまりに糞が凄くてどうしようも無くなってしまってしまったんですが
糞は放置で問題ないのでしょうか?
フィルターは外掛けのみです。


636 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 23:25:50 ID:bUP7lF+R

>>629水換えの必要性は、トラブル防止なんですが、排泄物が、バクテリアによって分解される時に、水が酸化して、ペーパーが下がり、飼育してる魚の適性範囲外になってしまい、下がったペーパーを戻すためにも必要。


637 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 23:30:51 ID:1Kc+rzyk

>629
http://www.geocities.jp/goleshiiriin/Knack/nho3/NHO3.htm
水草水槽は特例とも言える
魚主体だと硝酸塩は溜まる一方だから水換え必須


638 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 23:36:41 ID:/R+BhNJi

>>634
水温・生体密度・水流の具合等にもよる
まぁ鼻上げしてるならとりあえず水面動くようにしてみ


639 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 23:37:21 ID:rTVvyN91

>>634
水槽のサイズと魚の数は?
アンモニアでエラがやられての酸欠かもしれない
といあえず半分水換えしろ
パイプも普段は水中でも大丈夫なはずだが、
今日は水面から出した方がいい


640 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 23:45:29 ID:dbGfGTeg

>>634
湯沸し器の改造やめれ


641 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 23:49:34 ID:b7FoqP+y

水槽のサイズは横30奥行22の20・グラスが5匹にテトラが10匹と
大和沼海老が2匹います
とりあえずパイプ出して水換えしてみます

湯沸し器の改造ってどういうことですか?


642 : pH7.74 : 2009/04/22(水) 00:26:21 ID:diGNIw2f

http://www.paloma.co.jp/


643 : pH7.74 : 2009/04/22(水) 01:01:27 ID:qDqLTFz5

相談内容】 この構成で魚は何匹ぐらいが妥当?
【水槽サイズ・水量】 アクアシステム ルノアール360 18L
【フィルターの種類・製品名】 水作 スペースパワーフィットS
【照明器具・時間】 カーテン越しの日向・4〜6時間ぐらい(夜見たいときだけ照明点灯予定
【底床の種類・厚さ】 スドー クリスタルオレンジ
【水質・水温】 弱酸〜中性だとおもう
【生体の種類・数】 ヌマエビ・テトラ・コリドラス
【水草の種類・数・状態】 グロッソスティグマorウィローモス&アヌビアス・ナナorウィステリア
【CO2添加の有無・添加量】無しの予定
【肥料、水質調整剤等の添加の有無及び種類】よくわからない
【立ち上げ時期・維持期間】 定額給付金が入ったら購入予定

初めて水槽を立ち上げようと思うのですが
何匹ぐらい入れていいものなのかわからなくて困っています
魚にとって窮屈じゃないようにするにはどのぐらいが妥当でしょうか?


644 : pH7.74 : 2009/04/22(水) 01:28:21 ID:H6ZQK/j2

>>643
CO2無添加、無肥料ならグロッソはやめといた方がいい。なかなかきれいに育たない
生体の数は立ち上げ時は5匹くらいまでにして水が出来てきたら最大で10匹くらいが初心者には丁度いい
あと水草はハイグロフィラ、ミクロソリウム、バリスネリアなんかもお勧め

あとバクテリアの安定のさせ方なんかは必ず自分で調べて実行して。
アンモニア地獄で生体を可哀そうな目に遭わせたくないならね
魚にとって頼りは飼い主だけなんだからしっかり勉強して安定した環境を作ってあげてね


645 : pH7.74 : 2009/04/22(水) 01:36:40 ID:q8NXqznb

>>643
ベタ一匹

いやまじで。18リットルとか夏は普通の魚死ぬから


646 : pH7.74 : 2009/04/22(水) 02:17:55 ID:SVy8Lma8

あれ?
はじめての水槽立ち上げスレでさっき答えてあげたのにこっちにもあるw
おれの回答なんか気に入らなかったか?(´・ω・`)


647 : pH7.74 : 2009/04/22(水) 02:27:09 ID:zn3rzSdj

>>646
マルチなんだろ


648 : pH7.74 : 2009/04/22(水) 02:42:39 ID:N6kWs1+k

>>643
ガラス面のコケとる道具買っといた方がいいよ。


【質問】
ガラス面の硬いコケを落とすのに最強の道具は何ですか?
出来れば水に手を入れずにコケ削り出来たら嬉しいです。


649 : pH7.74 : 2009/04/22(水) 06:54:00 ID:lSghuHiX

なんで家の子水槽前きて1日2万回も上下運動するようになったの?
3月中ごろまではご飯の時以外はわりと大人しく1人遊びしてたのに


650 : pH7.74 : 2009/04/22(水) 08:12:57 ID:1yqenYUc

自閉


651 : pH7.74 : 2009/04/22(水) 08:14:16 ID:yjTgBK+J

あさり は水質浄化能力が有ると 聞きます
濾過槽に 入れたら 問題ありますかね?



652 : pH7.74 : 2009/04/22(水) 08:23:24 ID:5m2CNX7m

>>651
俺は中学の頃、川でシジミを採取して水槽に入れてたぞ


653 : pH7.74 : 2009/04/22(水) 09:42:37 ID:u9erfEhv

ネットで知り合った友達が元新宿のアクアショップ店員とのことで、
以前から熱帯魚に興味があった僕は彼の勧めに従い、ベタをつがいで注文しました。
仲睦まじく同じ水槽の中を泳ぎ回る二匹ですが、いっこうに繁殖の気配がありません。
その友達いわく
「詳しくは見てみないとわからないが、もしかしたら、♂同士かもしれない」
「人間と同じで、ベタにもいろんなやつがいる」とのことです。
♂同士は死ぬまでケンカすると聞いていたのでびっくりですが、みなさんはどうでしょう?
ベタ飼ってそういう経験ありますか?

とりあえず、その友達と今週末初めて会う約束をしたので、直接見てもらって詳しいことがわかりましたら報告します。


654 : pH7.74 : 2009/04/22(水) 10:43:12 ID:xwJ1XAce

>>651
海水関連はスレチなんだ

ただマジレスすると浄化能力はある
別に濾過層に入れなくても、水槽にドボンしときゃいい
砂入れてるんだろ?


655 : pH7.74 : 2009/04/22(水) 11:24:52 ID:lSghuHiX

魚のことです


656 : pH7.74 : 2009/04/22(水) 11:32:14 ID:f9trKvyV

リビングに60p規格水槽が2つあるのですが虫除けに蚊取り線香や電気や電池式の虫除けも使っては良くないですか?お願いします。


657 : pH7.74 : 2009/04/22(水) 11:37:06 ID:NmgdSozB

>>648カッターの歯だね。アクリル水槽には、使えない。水の中に手入れなきゃだめ。


658 : pH7.74 : 2009/04/22(水) 11:44:09 ID:NmgdSozB

>>656問題ないですよ。我が家は、タバコもバリバリ吸ってる。
心配二輪ニッソーのクリンQ2という安い空気清浄の機具あります。


659 : pH7.74 : 2009/04/22(水) 11:48:07 ID:f9trKvyV

658ありがとうございます。


660 : pH7.74 : 2009/04/22(水) 12:32:41 ID:TgiOMiK5

蚊取りアースみたいのオッケーなんだ
エビとかいても死なない?


661 : pH7.74 : 2009/04/22(水) 12:34:49 ID:J3MYn+kz

スレを見たんですけど、初心者は60cmがおススメみたいですが、50cmの水槽と差はありますか?
この10cmの差は初心者にとって大きいですかね?
うまく説明出来なくてすみません。


662 : pH7.74 : 2009/04/22(水) 12:41:24 ID:igBvly/l

>>661
50p水槽なんてあったっけ?
60pがお勧めされるのは、一番多く使われてるサイズだから器具も充実
してるって理由もあるよ
例えば照明器具なんかは変則的なサイズだと選択肢少なくなるし


663 : pH7.74 : 2009/04/22(水) 12:43:13 ID:69u2+C+z

30センチのがいいよ
60なんてアクアオタがいってるだけ
でかくてもてあます


664 : pH7.74 : 2009/04/22(水) 12:50:36 ID:tDAVKdov

>>663
初心者に30勧めるの無知か嫌がらせ


665 : pH7.74 : 2009/04/22(水) 12:51:17 ID:tDAVKdov

もしくは水槽の置けない貧乏人


666 : pH7.74 : 2009/04/22(水) 12:51:26 ID:REH45nEU

>>661
探せば中途半端なサイズもあるにはあるだろうけど…
ただ変なサイズは値段も高かったり
後でライトとか器具もあわせるのが大変だったりする
なので60じゃないなら45かさらにその下の30になるんだけど
水量が60なら60 45だと30 30だと15位に減っちゃう
そして水量が経れば減るほど
水質や水温は変化しやすく管理の難易度が上がる
結局初心者ならあんまり導入コストも掛けたくないだろうから
普及品的な意味で60が無難って事になる



667 : pH7.74 : 2009/04/22(水) 12:53:06 ID:igBvly/l

>>664
30規格だとアレだが、30キューブなら有りじゃね?


668 : pH7.74 : 2009/04/22(水) 12:55:18 ID:J3MYn+kz

なるほど。そういう理由なんですね。
メダカとミナミヌマエビを飼うとしたら、ヒーターはいらないですよね?
セットで買うと、ヒーターなどは付いてくるとは思いますが。


669 : pH7.74 : 2009/04/22(水) 12:56:24 ID:REH45nEU

>>668
その2種だけなら要らないね
通年で繁殖させまくりたいなら別だけど


670 : pH7.74 : 2009/04/22(水) 13:00:00 ID:J3MYn+kz

繁殖は考えてません。
このスレを読んだんですけど、初心者なので最初はこの組み合わせが良いと思いまして。
セットについてくるものがあれば、今後他の魚も飼えますよね?
あと初心者におススメの水草ってありますか?


671 : pH7.74 : 2009/04/22(水) 13:03:35 ID:E5bdxjHR

50CM水槽はテトラがだしてるな
36リットルぐらいの容量で


672 : pH7.74 : 2009/04/22(水) 13:07:42 ID:REH45nEU

>>670
最終的に熱帯魚に手を広げるなら
メダカも良いけどアカヒレも良いね
いずれにせよエビは2ヶ月位経ってからのが良いかも
水草はマツモかアナカリスかモスかミクロソリウム辺りかな


673 : pH7.74 : 2009/04/22(水) 13:13:13 ID:E5bdxjHR

>>670
浮かせるならマツモやアナカリス
活着させないといけないけどアヌビアスナナやミクロソリウム
植えるならアマゾンソード
この辺が楽だと思う

ヒーター無しで飼うなら金魚を1匹だけ飼うのもいいよ
懐くから面白いし


674 : pH7.74 : 2009/04/22(水) 13:18:18 ID:3F5sKSfj

アヌビアスナナに穴が開いています。
溶けているのか、何なのか分かりませんが、とにかく穴が開いています。
この文章だけではよく分からないと思いますが対処方法、原因を教えてください。よろしくお願いします。


675 : pH7.74 : 2009/04/22(水) 13:25:20 ID:p02mbrsp

アヌビアス・アナ


676 : pH7.74 : 2009/04/22(水) 13:29:25 ID:NmgdSozB

>>674穴あいた葉っぱを切る。
テトラの50は、アピストの繁殖に使ってる。
良く行く店に、30×30×60の深い水槽ある。


677 : pH7.74 : 2009/04/22(水) 14:04:21 ID:P73H86is

>>676
ふかっ!

半分かくして最高の底面ろ過できそうw


678 : pH7.74 : 2009/04/22(水) 14:07:18 ID:TamitwAb

水草の手入れとか届かなかったりしそうだな


679 : pH7.74 : 2009/04/22(水) 14:24:18 ID:NmgdSozB

>>677そうだな。
底面入れて、リング入れマットしいてソイル。
いいね。そういう発想にはならなかった。
俺は、巨大アヌビアスや、アポノゲドンウルバケウス植え事しかあたまになかった。


680 : pH7.74 : 2009/04/22(水) 15:22:12 ID:XhYf3FLr

窓際に置いてた水槽がこのところ抹茶みたいな真緑になった!
これはリセットしかないですか?


681 : pH7.74 : 2009/04/22(水) 15:32:23 ID:REH45nEU

>>680
光を遮断しろ


682 : pH7.74 : 2009/04/22(水) 16:04:23 ID:NmgdSozB

>>680スポンジで擦るくらいしろよ。


683 : pH7.74 : 2009/04/22(水) 16:46:21 ID:HAIq+oHJ

>>680
良いお点前で


684 : pH7.74 : 2009/04/22(水) 17:13:46 ID:WozOO+sX

>>653
ベタは個体差激しい。
闘魚だから、基本的には闘争心の強い個体が多く殺し合いの喧嘩をするから、
最悪の場合を考えて単独飼いを勧められるのが普通。
だけど、中には穏和・・・というか、他魚に興味を示さない個体や、怖がり(?)で、他魚
から逃げ惑うような個体もわりとよくいる。
なので、他魚との混泳やペア飼い、♂同士の混泳が“絶対に不可能”というわけで
は無く、それ程驚く事では無い。

だからと言って、最悪の場合(死ぬまでか喧嘩etc)が絶対に無いわけでも無いの
で、混泳させたいなら避難場所の確保が出来る場合のみにするべきだとは思う。


685 : pH7.74 : 2009/04/22(水) 17:26:52 ID:B244kK3M

一般的なソイルの寿命教えてください。どれくらいの期間で交換するものなんですか?家の水槽のソイルは形はまだあるのに、弱アルカリに傾きだしました。これも寿命?特になにもしてません。


686 : pH7.74 : 2009/04/22(水) 17:58:37 ID:+lRqcjtO

雄か雌か見分ければいいだろwwwww

腹の白いポッチ(笑)があるのが雌だぞww


687 : pH7.74 : 2009/04/22(水) 18:04:54 ID:cU2tMmGn

グロッソかヘアーグラス植えようと思うんだがソイルって何センチくらいの厚みにしたらいいですか?
2、3センチでもおk?


688 : pH7.74 : 2009/04/22(水) 20:01:11 ID:fit1LgSE

>>685
製品による違いも大きいし、構図素材や水道水といった環境の影響も大きいので、
「何ヶ月で換える」なんてことは言えない
pH調整機能が目的だったら、その役目を果たさなくなった時点で換えれば良い

>>687
2,3cmじゃかなり植えにくいかと
5cm程度はあった方が楽


689 : pH7.74 : 2009/04/22(水) 20:25:09 ID:9Iu4vaWJ

ソイルでエアリフト式底面フィルター使うと水濁るかな?


690 : pH7.74 : 2009/04/22(水) 20:26:27 ID:v2yrtpdq

>>689
濁らん


691 : pH7.74 : 2009/04/22(水) 21:04:49 ID:9Iu4vaWJ

>>690
ありがっごっざます!!


692 : pH7.74 : 2009/04/22(水) 21:30:49 ID:N6kWs1+k

>>657どうもです。


693 : pH7.74 : 2009/04/22(水) 22:09:56 ID:GckJI2Om

リオティグレって何ですか?


694 : pH7.74 : 2009/04/22(水) 22:22:00 ID:AkOktENE

>>693
コリドラスの種類


695 : pH7.74 : 2009/04/22(水) 22:38:39 ID:HgcLbxqw

外掛けフィルター掃除してろ剤を変えて
水槽を変えて床材をソイル(プロジェクトソイル)に変えたら
水が白濁し水ミミズがでてきました
前の水槽の水を少ししれたのですが
それがいけなかったのでしょうか?


696 : pH7.74 : 2009/04/22(水) 22:39:05 ID:GckJI2Om

>>694
ありがとう
ニューゼブラオトシン リオティグレって書いてあったのでおかしいなと思って質問しました
近いうちに冷やかしがてら覗きに行ってみます


697 : pH7.74 : 2009/04/22(水) 22:42:36 ID:Huh4vyVg

>>695
面白いw


698 : pH7.74 : 2009/04/22(水) 22:47:40 ID:HgcLbxqw

>>697
面白いとかじゃなくて真面目にそうなんです
新しい水槽にフィルターを付け替えた時には
フィルターは掃除して乾燥させました
大量発生とまでではなく水槽のガラス面に2〜3匹ついている状態です
今まで水槽の方では見られなかったのでビビリました


699 : pH7.74 : 2009/04/22(水) 22:49:16 ID:Huh4vyVg

こっちがビビるわww


700 : pH7.74 : 2009/04/22(水) 22:50:04 ID:Pcqo4k7i

僕もビビりました


701 : pH7.74 : 2009/04/22(水) 23:01:07 ID:q8NXqznb

全米がビビった


702 : pH7.74 : 2009/04/22(水) 23:10:37 ID:HgcLbxqw

元の水槽から水草の植え替えはやっています
ソイルに変えたので水草は元気なようですが
水ミミズがやっぱり気になります

この水槽は週末にはリセットするので
(元の水槽のバックスクリーン貼りの為の水草避難水槽なんです)
なにかやっておいた方がいいですか?


703 : pH7.74 : 2009/04/22(水) 23:14:25 ID:ooX067+7

めんどくせーやつだなぁ
ミズミミズなんて大抵の水槽にいるし害は無い
生体が入ってりゃ表にも出てこない
ほっとけ


704 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 00:02:03 ID:MrVmnnyQ

職場の敷地内にアオコだらけの沼があるですが
(たまにカヌー合宿や渡河訓練で使ってる)
増えすぎたミナミやマツモ、ホテイアオイ等を放したら環境破壊に繋がるでしょうか?

少なくとも500メートル以内には地上に河川は見あたりません


705 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 00:03:57 ID:t71Kxjec

⊂ミ⊃^ω^ )⊃ アウアウ!!


706 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 00:04:22 ID:WUoslPqW

>>704
駄目です


707 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 00:14:38 ID:ROCafQ4U

>>704に便乗質問
池にはだめですかね?
自然の池じゃなくて鯉とか飼うやつ。


708 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 00:16:00 ID:EVAEK1gM

>>688
どうもです


709 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 00:22:58 ID:4EBaOjJL

>>707
自宅の庭などで管理されかつ隔離された状態で
増水などで近くの用水や自然の川などに流出の可能性が無いならおk


710 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 00:24:53 ID:DOzxhE7L

>>707
自分の所有物なら自分の責任で逃がさないように好きにすればいい。
他人のならただの不法投棄


711 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 00:25:30 ID:KtTNZ7CX

いまさら環境破壊もクソもねえよ
思う存分やれ
次代にミナミマツモの楽園を残してやれ


712 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 00:27:21 ID:ROCafQ4U

>>709
>>710
ありがとう。


713 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 00:28:24 ID:EVAEK1gM

ヘアーグラスを植えたいんですが

蛍光灯20w2灯式×2
ヒーター
ソイル
外部式ろ過装置
発酵式Co2
テトラフローラプライド
テトライニシャルスティック
一応これだけ買ったんですがこの他にいるものがあったら教えて下さい


714 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 00:30:58 ID:KtTNZ7CX

えび


715 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 00:32:14 ID:oeLpV7tM

ADAのピンセット


716 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 00:37:46 ID:qtiUaMxG

>>713
水温計 
 
そのIDいいなあw 
某板だったらヒーローなのになw


717 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 00:38:23 ID:MrVmnnyQ

>>713
トリミング用や田植え用の器具がある前提でならOK

ヘアーグラスやグロッソ等の根張りが良くランナーで増える草には
ADAのグロースプレートを使う等で
地中を温めると健康を維持しやすい
ヒーターをそのまま埋めて使うのは危険すぎるので禁止

ADA、俺は嫌いだけど自作も面倒なんで一応薦めておく。


718 : 717 : 2009/04/23(木) 00:47:32 ID:MrVmnnyQ

ADAの高いピンセットは巨大水槽にヘアーグラスを1000本植えるとか
長い連続作業になる場合以外ではお勧めできない
軽くて疲れにくいけど、子供用の箸を使っているような違和感を感じる
けどDoaquaのピンセットLサイズはガチ。
他のピンセットを持っている人にでも薦めてる


719 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 00:48:11 ID:EVAEK1gM

>>714
了解
>>715
ある
>>716
マジだなw、温度計ある
>>717
底面用のヒーターはありません…トリミング用の長いピンセットあります

ありがとうございました


720 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 00:55:26 ID:MrVmnnyQ

水槽の最前面の角までヘアーグラスを植えるなら
トリミング用にウェーブ形のハサミを薦める
カーブタイプやスプリングタイプよりも格段に使いやすい
収納時は、少しマヌケな感じがする。


721 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 01:15:58 ID:MrVmnnyQ

コーラって瓶を激しく振ると炭酸(=溶解二酸化炭素)が強くなりますよね。
水草水槽の二酸化炭素添加も水をかき混ぜたら
二酸化炭素の溶解量って増えないかな?


722 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 01:27:04 ID:qtiUaMxG

溶解量が増えるんじゃなくて溶けたのが外に発散されてるんだよ。 
コーラで言えば泡=二酸化炭素。 
水草水槽に外掛けや上部フィルターが薦められないのは水面を揺らすから。 
720と721は本当に同一人物なのかい、ミスター?


723 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 01:51:47 ID:pjhz0Usn

コーラ振ると気が抜けて不味くなるよな


724 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 02:13:07 ID:HOqdt8qQ

あのちょっと聞きたいんですが…
エアレの泡って、やっぱり細かい方がいいんですかね?
おっきい泡でボコボコなってるのと、どっちがいいんですかね?
ネオンテトラが入ってる60cm水槽なんですが…


725 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 02:24:58 ID:uj29LCHd

みなさんがよくおっしゃってる逆サーモってやっぱ自作なんですか?
電気の知識ない人でも作れますかね…。


726 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 02:35:58 ID:qtiUaMxG

>>724 
細かい方が水との接点が多いので溶け込みやすい。 
わかりやすく言うと、大きい泡だと中心部分は水に触れてないからそれだけ溶けにくくなるという事。 
もっとわかりやすく言うと、角砂糖より粉砂糖の方が溶けやすいって事。 
 
>>725
逆サーモは普通に売ってあるよ。 
冷却ファンとか売ってる所で尋ねてみるといいよ。 
もしくはこことか。 
ttp://www.shopping-charm.jp/Items.aspx?tid=14&catId=1124500000


727 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 03:01:50 ID:rCGpPeDb

うちのコリドラスがTポジしまくってるのに産卵しないんだけどそんなもんなのか?


728 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 03:13:29 ID:qtiUaMxG

>>727 
水質は? 
エアレーションの有無は? 
環境が合ってないと産卵まで至らない事がある。 
水換えをすると刺激になって産卵するかも。


729 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 03:34:01 ID:rCGpPeDb

PHはいつ測っても7
水温は26℃
エアレは無しで上部フィルター
先週もやってたのに何も産まれなかったから今日テトラバイタル買って来て投入したらTポジ始まったけど今日も産まれなかった


730 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 03:41:58 ID:AxTnrH7n

>>724
ネオンくらいならどっちでもいいと思うよ
泡が細かい方が静かなのと、水はねしにくいくらいしか違いはない
見た目で決めればいいんじゃない?

海水だと、泡が大きいのと細かいのじゃだいぶ話が変わるけど


731 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 03:44:35 ID:qtiUaMxG

>>729
テトラバイタルを規定量投入したなら一週間は様子を見るべき。 
あまり焦らずコリドラスを信じてあげて。 
 
一週間経ってまだ産まないようならもう一度ここに来て。 
その時も水質や水温、テトラバイタルの使用量・使用期間を忘れずにね。


732 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 03:59:56 ID:rCGpPeDb

>>729
確かにチビコリ見たさにオレは焦っていたのかも
バイタルと水換えと神頼みで頑張りマス


733 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 06:36:51 ID:oPgkinY9

>>725ジェックスから発売されてる。


734 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 07:16:53 ID:kc4eGNnF

>>724
細かい泡のが静かだけど、大きい泡のが水面が揺れる分酸素を取り込みやすい


735 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 11:06:11 ID:rJZUCQXG

>>726
理科の成績悪かったでしょw
液体に気体が溶けるには気温と圧力が関係してるの
エアーレーションは水面を揺らすのが目的なだけ


736 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 11:18:15 ID:dm6Kw8uz

よく勘違いされてるところだね
泡から水に酸素が溶けると思われてる


737 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 11:18:29 ID:p4CJkkkh

>>735
おいおい、何でみんなこぞって無駄に水面ゆらしてんだよ・・・
洗濯物って揺らしたほうが早く乾くの知ってる?
それと似たようなもん、簡単にいうと平衡状態促進。

科学も数学成績悪かったろ?
同じ体積なら小分けしたほうが表面積が多い。
気泡にも水面あるし、揺らしてるのと一緒。


738 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 11:19:54 ID:dm6Kw8uz

>>737
業務用ブロアーぐらい派手にやらないと意味無いよ


739 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 11:33:13 ID:FJfqeWgt

水草の“マツモ”っていうのと “カボンバ”は別物ですか?


740 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 11:38:46 ID:p4CJkkkh

>>738
逆だよ。
エアレはほとんど水流を起こすためのもの。
魚が消費する酸素なんか十分まかなえる。

>>739
少し違ってカモンバの方がふわっとしてる。


741 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 11:43:58 ID:dm6Kw8uz

知ってるよそれぐらい


742 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 12:11:24 ID:FJfqeWgt

>>740
ありがとうございます。

同じものかと思って買ってしまったのどすが、水草としての水槽内に与える機能というか作用も全然違うのでしょうか?
(油膜吸着力・光合成の度合い、等々)

またマツモという水草はあまり出回っていない水草でしょうか?


743 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 12:32:15 ID:jqrBZjdk

油膜を吸着出来るのは紙くらいだと思うが・・


744 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 12:39:42 ID:FJfqeWgt

僕の勘違いでしたらすいません。
マツモスレでそれっぽい事が書いてありました


745 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 12:54:14 ID:oPgkinY9

>>743俺はたまにリードキッチンペーパー使ってる。


746 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 13:04:58 ID:fAZC6XOr

ミクロソリウム・アヌビアスナナを綺麗に育てるにはどうすればいいですか?
光・二酸化炭素以外のことで・・・。
カットの仕方などをおしえてください。


747 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 13:06:47 ID:V7waKjcP

>>746
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1015101030?fr=rcmd_chie_detail
オイこれはなんだ?


748 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 13:10:08 ID:p4CJkkkh

>>742
どっちも成長速度速いし水の浄化能力は
ほとんど変わらないと思う。
マツモもかなり出回ってるよ。

油膜はたんぱく質と菌の問題だからな・・・
たんぱく質の分解が早くなればほんの多少は
役立っているのかな?


749 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 13:11:11 ID:fAZC6XOr

>>747
以前そちらでも同じ質問をしたのですが
全く症状が改善されないのでこちらでも質問しました。
回答お願いします。


750 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 13:11:51 ID:jqrBZjdk

>>744
大きな勘違いです。本当にあ(ry

>またマツモという水草はあまり出回っていない水草でしょうか?
基本的にはどこにでもある水草。
探している人ほど、見つからない感はあるけどw


751 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 13:22:08 ID:fAZC6XOr

>>750
東京都内だとどこら辺に売ってますでしょうか?


752 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 13:24:25 ID:V7waKjcP

>>749
良いレス付いてんじゃん
これ以上言うこと無いと思うが


753 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 13:29:32 ID:fAZC6XOr

>>752
そちらで頂いたアドバイスは試してみたのですが
葉の付け根からの部分が白くなってそれが日ごとに拡大していって最終的には
葉が取れてしまいます。
根茎の部分も茶色くなってきてしまって病気でしょうか?


754 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 13:40:00 ID:V7waKjcP

シダ病じゃね
濾過は十分?
水は動いてる?


755 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 13:47:14 ID:a3zar3Ep

>>753
>根茎の部分も茶色くなってきて
腐ってる? アヌビアスのことだとしたら、傷口から細菌が入って腐敗しているかも。
腐敗して無い部分から切り落として、園芸用の殺菌剤とか塗るのも手かと思う。
ただし、殺菌剤は生体に影響ないかよく確認してね。



756 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 13:47:19 ID:dLaBae0x

>>754
アヌビアス・ナナを育ててるのですが
シダ病とはミクロソリウムの方じゃないでしょうか?

濾過はGEXの上部濾過フィルターを使ってます。
それ以外の器具は一切無いです。

日ごとに葉が白くなってボロボロになってしまいます。
もしこのまま放って置くと枯れてしまうなら、今すぐに取り出してまた新しいアヌビアス・ナナを購入したいです。


757 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 13:48:39 ID:FINHbnyN

ナナは輸送されてる時に低温にさらされると後々溶ける


758 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 13:49:14 ID:a3zar3Ep

水質とかチェックしてる?
育成or飼育環境をある程度示さないと答える方も想像でしか答えられないと思うよ。


759 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 13:49:38 ID:FINHbnyN

http://picuta.blog51.fc2.com/blog-entry-7.html


760 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 13:52:49 ID:dLaBae0x

>>755
POTで購入したときから根茎の切り口に先端部分は茶色かったです。
それが日ごとに茶色い部分が拡大して来てしまいました。

この状態から復活するのはもう無理でしょうか?


761 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 15:05:23 ID:FJfqeWgt

>>748>>750
ありがとうございます。
マツモなら浄化&油膜も解消できていいなあと思ってましたが、どうやらガセ情報だったようですね。
ちなみに間違って購入したカボンバですが、水槽に入れたら以外と見栄え良かったんで、このまま育成してみようと思います。


762 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 15:09:48 ID:FJfqeWgt

連投すいません。
有効な油膜対策ってありますか?


763 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 15:34:58 ID:tJzkeYaM

http://imepita.jp/20090423/558910
これなんですか?


764 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 15:36:55 ID:Mrwf6beZ

きめえw
なんだこりゃw


765 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 15:38:02 ID:dLaBae0x

>>763
ダンゴ虫のデカイのじゃないの?


766 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 15:43:20 ID:VHHeqE/o

>>762
どーゆー環境か、何がしたいのか分からないが、フィルターは外部だけだよな?
難しい水草を育てているなら油膜はあきらめる。水槽の中をいじる時は、
古新聞を水面にかぶせて油膜を取る。
簡単な水草の場合ぶくぶく漬けれ。店で「エアポンプ」「エアチューブ」
「エアストーン」買ってくる。
エアポンプは水作の水心が静かでいい。エアストーンを投げ込みフィルターに
変えるのもいい。
水面が揺れていると油膜は出にくい。


767 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 15:49:29 ID:B81TmT3H

>>763
鳥肌たった><
グロ苦手な人は見ないほうがいいw


768 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 15:52:02 ID:39Rw4s7v

初心者なので、すみません。
パイロット入れて亜硝酸出て、バクテリアが出来るんですよね?

ろ材は、新規なんですけど、
他水槽から半分水もってくれば、もう水は出来ている状態なのでしょうか?


769 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 15:55:41 ID:Mrwf6beZ

新規の水より早いってだけで
まだ出来上がっては無いよ


770 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 16:53:36 ID:4EBaOjJL

>>751
マツモなら新宿のアクアフォレストと小平のトロピで見かけたな


771 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 17:11:10 ID:UNP8VGOm

マブチモーター付きの潜水艦走らせたら、コリドラスたちが大パニックを起こして
一時間が過ぎてもテンションが全く下がりません。
アカムシ入れても見向きもしません。
なんとか落ち着かせる方法を教えてください。


772 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 17:13:03 ID:39Rw4s7v

青コリってどんな魚ですか?


773 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 17:14:25 ID:hNYWG2f5

>>772
769 :pH7.74 [sage] :2009/04/23(木) 15:55:41 ID:Mrwf6beZ
新規の水より早いってだけで
まだ出来上がっては無いよ


774 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 17:21:05 ID:jqrBZjdk

>>763
オレンジのって何?
それを含めて1つの生物なの?それとも捕食中?


775 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 17:21:22 ID:nLLsUbnT

>>772
コリドラス・パレアタス
http://woman.excite.co.jp/life/pet/pet_catalog/05/0006/0160/


776 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 18:13:48 ID:AxTnrH7n

>>772
これがゆとりか…
学校でお勉強しないかわりに、何を学んだんだい?


777 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 18:16:29 ID:3rL889iS

>>763
ウミケムシじゃねーの?


778 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 18:19:17 ID:g0XQFJJA

ハルシゲニアwww


779 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 18:57:11 ID:XM7HhT2G

>>762
エアレーション・排水を水面と同じぐらいか上にする・モーリー系とか飼う・油膜の元を断つかたちにくい環境にする

>>763
キメェなにこれ><
ラムズが捕食されてるの・・・!?

>>771
あーあそんなでけーコリいれたらびっくりしちゃうだろ
周囲遮光して1〜2日ぐらい放置しといてやれ


780 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 18:57:32 ID:djKO/CXE

60センチベアタンクでバクテリアの維持とかどうしてますか??


781 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 19:31:36 ID:oPgkinY9

>>780スポンジフィルター併用


782 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 20:56:38 ID:+tg4GdEr

水槽の壁に白い米粒みたいな卵がありました
水槽にはグッピーと石巻貝と謎の小さなスネールしかいません
一体どの卵でしょうか


783 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 20:57:49 ID:lcKF/tPo

石巻貝だろ


784 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 20:58:40 ID:cUR4nVSU

>>782
石巻


785 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 20:59:25 ID:AyR7/bQY

>>782
白くて厚みが無いならイシマキガイ
まず孵化しないのでピンセットの先かなにかで削り落としてください


786 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 22:18:32 ID:1RqW6MKW

グリーンネオンテトラって
水草食ったり気が強かったり病気に弱かったりで
飼い難いってきいたんですが本当ですか?


787 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 22:22:17 ID:oPgkinY9

>>786栄養価高い餌たくさん食べさせて、たくさん水換えすれば大丈夫
底砂は、ソイルがいいよ。水質グリーンネオンむきになる。
半年くらいで効果なくなる。


788 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 22:26:45 ID:dm6Kw8uz

白点病になりやすいが、それぐらい


789 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 22:30:28 ID:1RqW6MKW

>>787-788
トン
水槽は大磯ですね・・・
栄養価の高い餌とはたとえば何があるかプリーズ


790 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 22:42:23 ID:zOqDyHne

ホワイトグローブシュリンプ飼ってる人いる?
買った時にアフリカンシクリッドみたいな水質がいいって聞いたから珊瑚砂ひいてかれこれ半年くらい飼ってるけど全く増えない(´・ω・`)
かといって死ぬ訳でもないから水質かえるのも怖いし。増やした経験ある人いない? ビーシュリンプみたいに簡単にはいかないのかねぇ


791 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 22:57:33 ID:19ro6MSq

初心者ですm(__)m
水替えして一週間位で濁ります。上部フィルターの綿?すぐ汚れてヌルヌルします。下には小砂利と珊瑚敷いてます 餌のやり過ぎですか? オススメな下には敷くのはありますか? ちなみにアフリカンシクリット20数匹飼ってます。よろしくご指導お願いします!


792 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 23:02:16 ID:IHS4IdzX

ぬるぬるで汚れるのは良いことじゃないの?
細菌が繁殖して,その細菌が水をきれいにする(生物ろ過)。


793 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 23:04:06 ID:19ro6MSq

>>792 どもですm(__)m
水が濁るのは?やはり下には一杯糞など溜まり過ぎてるんですか?


794 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 23:04:37 ID:mET2EOvg

オーバーフロー水槽で50A同士を蛇腹ホースでつなげる
為のソケットのレシピを教えて下さい


795 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 23:19:07 ID:dm6Kw8uz

>>789
テトラミンで十分


796 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 23:30:38 ID:qygCoSgP

チャームって携帯サイトないの?
あるなら貼ってもらえませんか?


797 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 23:39:28 ID:Lqz5QiKd

竹炭ハウスが崩れてカスが舞ってるのですが
カスはエビにとって有害ですか?
よろしくおねがいします


798 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 23:40:15 ID:A/UvXGNr

ラミノーズは水草を食べますか?


799 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 00:01:28 ID:xzUoZbaZ

水質試験紙って安い物でいくら位から売ってるんですか?


800 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 00:03:41 ID:OXI87bFG

ヘアーグラスを底辺にいっぱい増やしたけど
これから水換え時のウンコとりどうしよう


801 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 00:12:51 ID:xzUoZbaZ

水草を買ってきたのですが
根についてるウールみたいなスポンジってどうやって取ればいいんですか?
あと、水草は水道水で洗ってしまっても大丈夫なんでしょうか?


802 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 00:21:29 ID:C7Dfez3e

>>801
そんなのウールの付け根から切ればいいだろ


803 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 00:27:16 ID:qVkbwOKh

50Aどうしつなげるストレートのソケットあるよ。エルボーとか買ってくれば。ホームセンターにある。
ラミーノーズは、餌少ないと柔らかい水草食べます。
ヘアーグラス一面にするなら、ソイル使って糞分解させたららく。
底砂掃除しないと、濁る。


804 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 00:29:50 ID:ZikAL/QN

>>797 
カスが有害なら本体の竹炭ハウスも有害だろうよ。 
 
>>798
食べる。 
 
>>799 
pHを調べたいなら24回分で600円くらいから。 
その他も調べたいならテトラの6in1でも買って縦に半分に切って使うといい。 
6in1は25回分で1400円くらいから。チャームならこのくらい。 
 
>>800
ヘアーグラスが栄養にしてくれる事を祈れ。 
 
>>801
お前は何のために手が付いてるんだ? 
水草を水道水で洗うのは殺菌等に有効。 
バケツに溜めた水ですすぐのが楽。


805 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 00:33:18 ID:qVkbwOKh

水質試験紙、1000円くらい。
水草のウールは、ピンセットで地道にとりましょう。
水草は、水道水で洗ったほうが、私は、良いと思います。ゲジや、スネールの卵ついてる時あります。
国産以外の水草は、薬ついてる場合が多いので、レッドビーの水槽に入れるのは、危険です。
洗ってもとれません。


806 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 00:35:14 ID:fgqh7XJy

http://shp.mobile.yahoo.co.jp/p/store/chanet/?basket=&et=&unique=&ba=&ySiD=SojwSceQ_l9RgdbFQ65.&guid=ON
http://m.rakuten.co.jp/rms/msv/Top?jsessionid=&s=211165&X=120d369f38a&c2=4070709407


807 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 00:51:27 ID:lwTkhmuc

結局763ってなんだったの・・・

>>791
どんな状況か不明すぎるがバクテリアが育ってないエサが過剰ろ過能力不足か全部か
アルカリ性に傾けたいので珊瑚はあってるんだけど糞がすごそうなので掃除しやすいように
ベアにして珊瑚は上部なり外部なりにつっこむのもいいかもしれない
濁りの状況がどんなだかにもよるけど何かのはずみでバクテリアが死んでしまってるか
もしくは餌や糞等が多くて分解できない有機物や不純物が多くなりすぎてるかとか?
適度な換水とエアレーション強化で様子をみるのがいいと思うよ


808 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 00:58:08 ID:5v8nJCt1

>867
普通にウミケムシだと思った
http://www.hajimetenotsuri.com/classroom/cat22/
釣りサイトだけど、このページの一番下の写真のが多分同種


809 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 02:30:55 ID:43G8PpRm

え、蛍の幼虫じゃね?
ラムズ喰ってるの見るに淡水だし


810 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 02:49:40 ID:BA5l2WHh

ラムズは餌だから淡水とか海水とか関係ないでしょ


811 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 03:08:00 ID:+05oFcka

リシアってCO2必要?


812 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 08:58:36 ID:zYQrB5Bq

>>811
育てるだけなら不要
綺麗に育てたいなら必要な場合もある


813 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 09:18:18 ID:ns/RIIQZ

だから>>763は結局なんなのさ?
http://imepita.jp/20090423/558910

蛍の幼虫?
ウミケムシ?

ウミケムシにしては小さすぎないかい?
てか海水でラムズ?
やっぱ蛍かい?


814 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 09:21:13 ID:VOYbgGNE

前景向きで流木の陰でも育つモスとシダ以外の水草教えてエロい人


815 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 10:07:41 ID:JuBfGkd/

30cm水槽が一つ余ってるんですが、無加温で外掛けフィルターで
飼育できる淡水魚でお勧めは?現在60cmでメダカを飼っています。


816 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 10:09:29 ID:Gf/SoAn3

>>815
メダカの稚魚


817 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 10:16:34 ID:aoNgO2IS

エサ用アカヒレSサイズ


818 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 10:51:27 ID:IAvaUrao

クマノミとかペアになりやすい魚は片方いなくなっちゃうと
パニック状態になり最悪体調崩して死んじゃうことってありますか?


819 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 11:08:40 ID:lf+vzA08

クマノミはむしろ単独推奨だが

ペアというよりも、群泳の習性がある魚を単独飼育するとストレスになったりする
小型カラシンとかコリドラスとか

種類にもよるけどね


820 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 11:26:08 ID:pM8mkjBg

>>813
だからガムシの幼虫だといってるだろが


821 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 12:47:15 ID:fA7kjjz7

フレーム水槽の上フレームは取り外せますか?
コトブキのです


822 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 13:48:57 ID:+05oFcka

ヒーターなしで飼える金魚っていますか?

あとベアタンクやってる人って何が楽しいんですか?てか何が悲しくてベアタンクなんてやってるんですか?


823 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 14:04:10 ID:obkKSKF2

常識範囲内の室温で急激な室温変化が無ければ普通の金魚はヒーターなしで飼える。

ネタにマジレスすると、ベアタンクを用いるにはそれなりの理由があるので、その理由が
解せないヤツには説明しても無駄なので説明しない。


824 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 14:06:49 ID:HRsTyIm7

ヤマトとミナミ
どちらのエビの方が初心者向きですか?


825 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 14:08:23 ID:/13jq60E

>>823は優しい子やなあ


826 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 14:09:05 ID:xCBIG9vA

すいません、教えてほしいのですが、
テトラのグラスアクアリウムGA/GBについている専用マットというものは、
ホームセンターとかで購入することができる何か別のもので、代用できそうなものありますか?


827 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 14:20:06 ID:xHjh/slX

>>824
どっちも


828 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 14:21:11 ID:MgLho6fd

>>826
これを適当な大きさに切って使ってる
http://shop.user.co.jp/products/detail-85.html


829 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 14:22:53 ID:lwTkhmuc

>>818
おもいこみです
海水魚は淡水魚よりなわばり意識が激しいうえに範囲広いので単独というか
広さを提供できるかなわばり主張できないほど混泳させるか・・・要は819さんの言ってるとおり種類と習性によりけり
スレチですがクマノミだけでいうとペアより共生のにょろにょろさんがいなかったり隠れ場所がなかったりストレス感じやすいらしいです

>>821
接着されてるものをがんばってとれるならとれる・・・ただしバリ取り等されてない可能性もあるので怪我や強度低下等弊害あると思う

>>822
金魚はみんなヒーターなしで飼える
楽しいとか楽しくないじゃなくて水質変化をさせる外的要因とか管理の手間を減らすのが目的
鑑賞面からだとベアはみためにあれだけどベアにするのは大抵、飼育>鑑賞な人ってだけ
別に流木や水草だけでもいいわけで砂利やソイルしかないといけない決まりもないでしょ?
リロードしたけどめんどうだからこのままw

>>826
YES 適当なウレタンマット等さがしてみるよろし


830 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 14:24:50 ID:lwTkhmuc

あ、808さんさんくす 縮尺不明だけどどうみてもウミケムシだよね・・・中身でもでてるのかな


831 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 14:29:14 ID:HRsTyIm7

エビはどちらがオススメですか?


832 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 14:32:28 ID:lwTkhmuc

>>831
増やしたいならミナミ


833 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 14:34:54 ID:HRsTyIm7

ありがとうございますm(__)m


834 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 14:38:59 ID:xCBIG9vA

ありがとうです!

ホームセンターのウレタンマットとは主にどういったコーナーに置いてあるんでしょうか?


835 : 回答がないので2回目 : 2009/04/24(金) 14:39:58 ID:Jm4x+hjw

だから>>763は結局なんなのさ?
http://imepita.jp/20090423/558910

蛍の幼虫?
ウミケムシ?

ウミケムシにしては小さすぎないかい?
てか海水でラムズ?
やっぱ蛍かい?


836 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 14:40:14 ID:V3jRNPJh

さすがにそれはホムセンで聞けよw


837 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 15:13:44 ID:qVkbwOKh

>>834寝具コーナー
日時大工コーナー
文具のデスクマットでも代用かのう。
たいがい熱帯魚屋行くと専用マットあるがな。


838 : 818 : 2009/04/24(金) 15:16:41 ID:IAvaUrao

>>819>>829
ありがとう。
30cm水槽でカクレを2匹飼っているのですが
なるべくストレスを与えないような環境を作ってあげようと思います^^


839 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 15:21:41 ID:nXDRZV/s

グッピーを飼う予定だけど、水槽に砂利入れた方がいいのかなぁ
フィルターは外掛けです


840 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 15:58:12 ID:lf+vzA08

30cmにカクレ2匹は下手したら殺しあうぞ

体格が同じくらいなら気をつけれ


841 : 818 : 2009/04/24(金) 16:22:56 ID:IAvaUrao

>>840
体格は4cmで同じくらいだけど、いちおう上下関係はできてるみたいで
ケンカなく仲良くやってます。ペアになったのかな?
ウミキノコを強い(メス?)のが独占してます^^
飼育半年ですが・・


842 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 16:45:46 ID:aoNgO2IS

>>839
底砂無しのベアタンクでも大丈夫

浮き草以外でミントのような頑丈、爆殖系の水草を紹介して欲しいです。


843 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 16:51:03 ID:xCBIG9vA

アロワナって日本には生息してないんですか?


844 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 17:09:48 ID:Gf/SoAn3

うん


845 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 17:41:16 ID:kZULhFNz

アンモニアが原因で、エビがポツポツ死んでると思われ。
活性炭を投入してなんとかキープしてますが、なんかいい方法ありますか?


846 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 17:48:39 ID:BA5l2WHh

水換え


847 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 17:51:53 ID:DdGEuLxB

〉〉845
水換え、生体の数を減らす、アンモニア吸着材の使用、水量をUPもしくは濾過強化してバクテリアに分解させる。


848 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 18:16:27 ID:CSD0UB47

たとえばの話ですが、庭の池で飼っているガーが近所の猫を食い殺した場合、
名乗り出たら法律的にどんな罰則を受けますか?
猫はロシアンブルーという種類です。


849 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 18:18:52 ID:kZULhFNz

845です
水換えが一番なんすね。
グッピーが増えすぎて、てんやわんやです。ありがとうございました


850 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 18:30:41 ID:yhSTM+mP

えらく具体的な例えだなw


851 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 18:31:28 ID:Gf/SoAn3

>>848
黙ってればバレないよ。
まさか池の魚に猫食われたとは思わないだろうし。
目撃者が居たら知らんが。


852 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 18:33:56 ID:/bVn01ir

>>851
かなり目撃したい場面だな >ガーがネコを襲う


853 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 18:38:06 ID:Gf/SoAn3

ロシアンブルーって結構デカイ猫じゃね?
あんなの丸呑みするガーって、種類は何?
質問で返すのはタブーなのは知ってるが、教えて。


854 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 18:45:45 ID:CvPDlFRC

たった4レス挟んだだけで「丸呑み」ってことになった


855 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 18:46:56 ID:ZikAL/QN

>>848 
ガーの飼い主が故意に猫を食わせたなら、動物の愛護及び管理に関する法律違反か器物損壊罪。 
勝手に入ってきて勝手に食われたなら事故の範疇。 
その場合、近所の猫の飼い主の方にも管理責任がある。 
不用意に外に出した猫の飼い主と、猫を捕食する可能性があるのに侵入を防止しなかったガーの飼い主。 
大抵は猫の飼い主の方に軍配が上がると思われる。 
もしも故意なら3年以下の懲役又は100万円以下の罰金、それ以外なら金で解決するんじゃないか?


856 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 19:20:13 ID:spPY8PDR

池に落ちないかぎり、ガーは猫を食わないだろ。池に落ちた時点で事故。


857 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 19:22:11 ID:7E13miit

ここの人ってホント何にでもマジレスするよね


858 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 19:40:47 ID:wwdF0b9W

先生!大量です!


859 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 21:10:03 ID:CSD0UB47

ありがとうございます。
残った尻尾も食わせます。


860 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 22:06:20 ID:yWELb743

それってまったくどーなのよw


861 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 22:27:22 ID:lwTkhmuc

にゃんこもガーもかわいそ

>>841
あともーちょいしたらたぶん成熟すると思うので注意深く観察してあげて
うまく劣勢がオスになってペアになったらいいけどその狭さだと840さんのいうとおりの可能性あるので
ウミキノコから離れたとこに隠れ場所等の避難場所を用意してあげて・・・ペアになってくれるといいね
逆にそーいう縄張り主張できるとこないと縄張りなにそれ?とかにできないこともないんだけどね


862 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 23:21:20 ID:AXdlSa+F

ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e91362727

この様にうちのアヌビアス・ナナも育てたいんですが、どうやったらいいでしょうか?
一から教えて下さい


863 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 23:26:41 ID:RetYn37A

買ったほうが早い


864 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 23:28:22 ID:sMbbN+iM

>862
まずは現状どんな設備なのか晒そう


865 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 23:37:25 ID:aGlz3Jn9

ここ数日、ナナのアホな質問が頻出してるのは同一人物なんだろうか


866 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 23:44:20 ID:cQdg8UIB

>>862
流木買って元々生えてたアヌビアスの根を短くカットしてそれを糸で流木にくっつけて放置
環境によるけど半年くらい待てばそのようになるよ


867 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 23:54:40 ID:C7Dfez3e

>>866
違うな、ナナの場合食い込む恐れがあるからビニタイで縛るんだ

まあ食い込むから興奮するんだが…


868 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 23:58:44 ID:dFj5v4VK

バールグラスって流木に活着しますか?


869 : pH7.74 : 2009/04/25(土) 00:00:35 ID:RdL2YvR/

しない


870 : pH7.74 : 2009/04/25(土) 00:12:07 ID:E5hAD9Ps

>>867
食い込むって何に?


871 : pH7.74 : 2009/04/25(土) 00:17:47 ID:qdKul9Qk

>>870
根茎じゃね?


872 : pH7.74 : 2009/04/25(土) 00:50:00 ID:E5hAD9Ps

ビニタイ目立つし根に食い込むっていっても元々生えてた根は活着しないから問題ないでしょ
木綿糸なら時間が経てば勝手に分解されるしなお良い


873 : pH7.74 : 2009/04/25(土) 00:58:11 ID:+nFENJYD

根茎と根は違うだろ
あと木綿じゃ活着前に溶けちまう


874 : pH7.74 : 2009/04/25(土) 02:12:44 ID:maYBFPlr

>>862

> 514 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 22:39:01 ID:AXdlSa+F
> ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/avel-net/1020226533.html
>
> こういう感じの買いたいんですけど都内で売ってるところ知りませんか


875 : 842 : 2009/04/25(土) 10:29:10 ID:L6jwwNkT

>>861
やっぱ狭いですよね^^;
でも今の水槽の状態がいいのでへたにいじらない方がいいかなと思ってます。
おっしゃるとうりもう少し成長したら、後々は60cmのリーフタンクにしたいと考えてます。
ありがとう。


876 : pH7.74 : 2009/04/25(土) 11:02:45 ID:3Rlznqq0

CO2添加する器具を買って1ヶ月もたたないんですが…この前いきなり大量に出ていてお魚を殺してしまう所でした…。ちゃんと調節していたのに…何故か分かりません。こうゆうことってたまにあるんでしょうか?


877 : pH7.74 : 2009/04/25(土) 11:07:20 ID:yVpCgZ3t

飼育する魚の適正匹数って何匹ですか
ちまたの1cm=1Lだと
30cm規格水槽でテトラが4匹しか買えませんが…


878 : pH7.74 : 2009/04/25(土) 11:28:01 ID:BKLHYR0C

>>877
あのね、飼育環境や生体の種類によって飼える数は違うし一概に言えるわけないでしょ
10人の飼育者がいれば10通りの環境があるわけで、それら全部に共通した答えなんかあるわけないんだから
「適当にだいたいこのくらいなら大丈夫」という目安を設けてるだけ

ただ、30cm規格なら底面濾過等の強力な濾過を使ったとしても2cm/L以上いれたらきついと思う


879 : pH7.74 : 2009/04/25(土) 11:45:38 ID:A570VMCj

魚の単独飼いについて質問していた方がいたので参考までに
淡水魚ですが、60センチ水槽にサイアミーズフライングフォックスを2匹飼っていました。
3.5センチ大の子を二匹買って半年、片方は8センチ、もう一方は4.5センチまで成長しています。
2匹いた時は、平行して螺旋状に仲良く泳いでいるように見えました。
ひと月前に、別水槽のヒゲ対策に小さい方を抜いたのですが
それ以降、残った大きい方が流木の奥に引きこもるようになりました。
最近になって、たまに前面に出てくるようになったのですが
同サイズのグラスキャットをしきりに追い払うようになりました。
以前、同居させていた時は、こんな行動は見られませんでした。
長々と、あまり関係無いことを書いてすみません


880 : pH7.74 : 2009/04/25(土) 11:52:37 ID:xs13q6r3

グラスエンゼルの情報がネットにも少ないので教えてください。

エンゼルフィッシュの仲間?
成魚の体長は?
飼育で気をつけることは?


881 : pH7.74 : 2009/04/25(土) 17:08:42 ID:6JmG82Zq

 ph・にはどうすれば良いのですか。


882 : pH7.74 : 2009/04/25(土) 18:03:53 ID:6BZCA+mP

上げる原因を取り除けば勝手に下がる


883 : pH7.74 : 2009/04/25(土) 18:20:07 ID:3wvhlJkH

>>880
図鑑にはロングフィン・グラスエンゼルってあるけど、これかな?

エンゼルとは違ってシクリッドの仲間ではないみたい

全長は4〜5センチで学名はGymnochanda filamentosaと書いてある


884 : pH7.74 : 2009/04/25(土) 18:22:32 ID:dCjtKK+0

>>881
日本語でおk
ペーパー□じゃ分からん


885 : pH7.74 : 2009/04/25(土) 18:23:49 ID:SZLskStO

水槽のガラス面についた苔をとりたいのですが、専用の器具とか買いたくないのです
水を入れたまま除去するには、下のどれを使えばいいですか?
1.製菓用ゴムべらでこそげ落とす
2.ピンセットで脱脂綿(orティッシュ)つまんでキュッキュキュッキュする
3.諦めて巻貝を買ってきて入れる

1だと苔が水槽全体に散っちゃうし、2だとティッシュから何かが溶け出して取り返しのつかないことになりそうなので聞いてみました


886 : pH7.74 : 2009/04/25(土) 18:24:40 ID:CvMR8iP8

ラムズの口に興奮した奴いる?


887 : pH7.74 : 2009/04/25(土) 18:30:40 ID:A570VMCj

>>885
歯ブラシ
よほどの量でなきゃ飛散を気にする必要はないけど
気になるなら、フィルター停止して、シリコンチューブで、ピンポイント抜水しながら。


888 : pH7.74 : 2009/04/25(土) 18:45:08 ID:y5UT/74V

>>880
販売時の通名がおおすぎてグラフフィッシュのこと?
NO(分類的には遠い親戚だけどw)
不明だが5cm前後
ttp://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=05&catId=1352000000&itemId=15306
ちゃむの説明よんでこのあたりのを飼育するのを参考にして探せばいいんじゃ?
似ているけど「グラスエンゼル」というのだけ別種扱い 参考までにういきw
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5

>>881
? 酸性:某5.2ソイルとかピート アルカリ:サンゴとかアルカリ的な要素

>>885
結局専門だろうとそうでなかろうとそのまま除去すれば四散するから
研磨剤ついてない台所用スポンジとかろ過ウールとか定規とか適当にこすって水換するといいよ


889 : pH7.74 : 2009/04/25(土) 18:46:34 ID:y5UT/74V

グラフw
>>888 ×グラフ ○グラス


890 : pH7.74 : 2009/04/25(土) 18:54:45 ID:NmYHKUR5

>>885
三角定規が鉄板
ペナペナで安いやつが使いやすい


891 : pH7.74 : 2009/04/25(土) 19:29:18 ID:6BZCA+mP

だよな
あの絶妙な軟らかさがミソだよな


892 : pH7.74 : 2009/04/25(土) 19:41:35 ID:SZLskStO

>>887 >>890-891
ありがとう!そうか歯ブラシがあったか!
定規はないので歯ブラシでやってみます。どうも。


893 : pH7.74 : 2009/04/25(土) 22:33:23 ID:yVpCgZ3t

ガラス面のコケは磁力で挟む奴でけっこう取れないか?


894 : pH7.74 : 2009/04/25(土) 22:48:38 ID:TV7b4/li

磁力で挟んでけっこう取れるとか言われるとクロスボンバーしか思い浮かばない


895 : pH7.74 : 2009/04/25(土) 23:30:17 ID:xs13q6r3

>>883
>>888
ありがとう。

見かけたのはグラスフィッシュだ、グラスエンゼルと書かれてたけど。
どっから見てもエンゼルフィッシュとは違うなと思って、wiki見るとエンゼルフィッシュの
ところにも載ってるから、おかしいなと悩んでた。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%BC%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5


896 : pH7.74 : 2009/04/25(土) 23:40:04 ID:THWla6Tn

ヤマトって脱皮したら急に活動的になったりする?

ずっと隠れてたのにやたらとコケ食ってる


897 : pH7.74 : 2009/04/26(日) 06:47:40 ID:+w24JYvP

>>896
ヤマトに限らないけど・・・そこそこ運動したらおなかすくだろ?そーいうこと


898 : pH7.74 : 2009/04/26(日) 07:53:36 ID:bwUUkkFI

コトブキのバイオファームって櫨材ってどうなんでしょうか?
安いのでこれを使用しようか迷ってるんですが…


899 : pH7.74 : 2009/04/26(日) 09:07:58 ID:VoOs4/0n

店で売っているモスの活着した流木についてですが
あれはあく抜きの必要は無いですよね?
あとスネールの卵などはついてたりしますか?


900 : pH7.74 : 2009/04/26(日) 09:17:54 ID:S08aORzb

さぁ?


901 : pH7.74 : 2009/04/26(日) 09:18:19 ID:RLqAYTBK

テトラのミニビリーフィルターが欲しいんだけどエアポンプとのセットしか無いようなのですね
スドーのブリーディングフィルターSSはなんかちゃちいし
やっぱりテトラのミニビリーフィルターのみの入手って不可でしょうか?


902 : pH7.74 : 2009/04/26(日) 09:42:32 ID:0WlOpVFG

フィルター等が無くても飼える生体っていませんか?(水草は有ります)


903 : pH7.74 : 2009/04/26(日) 10:15:46 ID:jBpzES//

めだか


904 : pH7.74 : 2009/04/26(日) 10:26:50 ID:9uj6qoyr

メダカに底面濾過にエーハの外部直結してる俺って...


905 : pH7.74 : 2009/04/26(日) 10:38:58 ID:0WlOpVFG

>>903
アリです。アカヒレでもokかな?


906 : pH7.74 : 2009/04/26(日) 10:53:31 ID:QmD9JS7g

90cm水槽にネオンテトラ・グッピー・プラティを飼っているのですが、
水草を植えたくなりました。
CO2添加とかよくわからないので、何も手入れをしなくていい
水草があれば教えていただけないでしょうか?
(光は勿論当てます。)



907 : pH7.74 : 2009/04/26(日) 10:58:17 ID:jBpzES//

マツモ、アナカリス、ウォータウィステリア


908 : pH7.74 : 2009/04/26(日) 11:51:04 ID:v5pEjVI0

スポイトを使って底をザクザクキュポキュポして糞を集めてたら
かなりの量になってしまいました。どのように捨てたらいいですかね?
トイレに流して大丈夫ですかね


909 : pH7.74 : 2009/04/26(日) 11:58:58 ID:82AO/IJ/

>>908
便器のカビ対策ができてれば大丈夫

ミクロソリウムナローリーフをガレージのバケツに沈め放置してる
1ヶ月経つも調子を落としているようには見えない


910 : pH7.74 : 2009/04/26(日) 14:32:37 ID:Cgaciwaz

コリの様子が変なので隔離して薬浴させたら、10ミリほどの赤いイトミミズ
のようなものが出てきました。
これはなんでしょうか?
http://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/00.jpg


911 : pH7.74 : 2009/04/26(日) 14:35:54 ID:/I185kHU

蛾のお子さん


912 : pH7.74 : 2009/04/26(日) 14:49:24 ID:lCa1ZAzj

ヒルかなあ


913 : pH7.74 : 2009/04/26(日) 15:02:19 ID:Cgaciwaz

追記
赤色の体は透き通っていて、中に黒い螺旋のスジが見えます。
両端はとがり気味で、体の伸縮はありませんね。
真水に戻したら元気になりましたが、平易なら飼ってみたいもんです


914 : pH7.74 : 2009/04/26(日) 15:19:20 ID:XDug1KbU

ドリフトウッドっていう流木を買ってきたんですけど、これはアク抜きが必要なタイプですか?
何か枝みたいな流木です。


915 : pH7.74 : 2009/04/26(日) 15:19:46 ID:V53rCFhR

>>908ガンガン捨てろお俺なんかストレーナースポンジまで流したお(´ω`)


916 : pH7.74 : 2009/04/26(日) 15:40:33 ID:JGplKdMb

水草に綿状のもやもやとしたものがついてる
水を吹きかけると取れる奴もあるが取れない奴もある
いわゆる系藻類なんでしょうか?

水槽をセットして2日です


917 : pH7.74 : 2009/04/26(日) 15:41:10 ID:XDug1KbU

水槽の蛍光灯はアクア専門のものを購入すべきでしょうか?
よろしくお願いします。


918 : pH7.74 : 2009/04/26(日) 15:42:01 ID:JGplKdMb

>>916追記
色は灰茶色です


919 : pH7.74 : 2009/04/26(日) 15:42:17 ID:JKFbh/mb

>>917
初めての立ち上げスレで答えといたから


920 : pH7.74 : 2009/04/26(日) 15:57:31 ID:Q3RuPQTK

レッドビーシュリンプ一匹七百円って高い?


921 : pH7.74 : 2009/04/26(日) 16:34:11 ID:pxCBA1ao

水槽:25*25*30
フィルター:エデニックシェルトV2 サブストプロ
照明:パルックボールレフ22W 8時間
水質:調べたことがない
生体:小型カラシン7、ミナミ数匹
水換え:週1程度

・ガラス面の斑状コケ、水草の葉につくヒゲゴケが一向に収まらない
・生体の飛び出しが最近になって数回
・ロタラマクランドラグリーンが白化、葉がボロボロ
・ミリオフィラムの下の葉がおちる

底砂掃除をしていないのが原因で水質が悪化しているんでしょうか?
スポンジフィルタや石巻貝にまでヒゲゴケが生えてきてしまっています
もう対策がないとしたらリセットを考えています

それと水草に関してはこれで照明は足りているんでしょうか?

よろしくお願いします


922 : pH7.74 : 2009/04/26(日) 17:29:48 ID:nlk9IEDW

>>921
照明はそんなもんだろ。 
コケが気になるならしばらく照明を点けないという方法もあるが、 
そもそもの原因は底床の汚泥だろうと思われる。 
水換えの度にプロホースで底床の掃除をすればそのうち自然にバランスが戻ってくる。 
そこまで待てないというならリセットするしかない。 


923 : pH7.74 : 2009/04/26(日) 17:54:13 ID:pxCBA1ao

わかりました
プロホース買って来て掃除してみます


924 : pH7.74 : 2009/04/26(日) 19:00:35 ID:lQk4Zgat

水槽の中で水温計が割れてしまいました。
とりあえず何をすればいいでしょうか?
魚と水草は外に出しました・


925 : pH7.74 : 2009/04/26(日) 19:43:59 ID:ispWedwV

トモフジのビューライト300の寸法を調べてるのですが
ご存知のかた教えてください


926 : pH7.74 : 2009/04/26(日) 19:46:33 ID:2unHW4bz

>>909
>>915
普通に排水溝に流してるんだがいけないのか?


927 : pH7.74 : 2009/04/26(日) 21:17:30 ID:XDug1KbU

ネオンテトラを買ってきてボトルの中に入れたら
底の方でじっとしてえらを小刻みに動かすだけで全く動かなくなってしまったんですが、どうしたらいいでしょうか?
一応水合わせをしたんですが、これは水が合わなかったんでしょうか?
ヒーター等の設備は一切無しです。


928 : pH7.74 : 2009/04/26(日) 21:23:43 ID:hM96DKyo

>>927
マルチすんなタヒね


929 : pH7.74 : 2009/04/26(日) 21:25:11 ID:XDug1KbU

すいません。。。。
間違ってこちらのスレニも投稿してしまいました
でもそれだけ焦ってるのです。
誰か助けてください!
お願いです!!


930 : pH7.74 : 2009/04/26(日) 21:27:32 ID:hM96DKyo

おまえアドバイスしてもその通りにしない上に住人の事馬鹿にするじゃん
解決方法はもう教えてある


931 : pH7.74 : 2009/04/26(日) 21:29:24 ID:XDug1KbU

そんなこと言わないでどうか教えて下さい。
今度からちゃんと教えてもらったとおりにしますから
まずどうしたらいいですか?


932 : pH7.74 : 2009/04/26(日) 21:30:07 ID:KF/Ze+YX

>>929
とりあえず水温計ってみれば?


933 : pH7.74 : 2009/04/26(日) 21:31:18 ID:AiTPHdTg

ヒーター入れろ馬鹿


934 : pH7.74 : 2009/04/26(日) 21:32:46 ID:XDug1KbU

>>932
水温は21度あります。
ネオンテトラが底の方でじっとしてて動かないです。
仰向けではなくてエラを小刻みにして苦しそうな感じです。
もう助かりませんか?


935 : pH7.74 : 2009/04/26(日) 21:34:41 ID:hM96DKyo

清流のように綺麗で自分が飲んでも大丈夫なくらいできあがった環境のメイン水槽があるのでしょう。
そちらに避難させればいいと思います


936 : pH7.74 : 2009/04/26(日) 21:34:54 ID:AiTPHdTg

助かりませんかって、おまえがヒーター入れる気が無いんだから放っておくしかないだろ


937 : pH7.74 : 2009/04/26(日) 21:35:10 ID:E5QYINOq

>>934
ネオンが可哀相なのでレスすると、25℃前後を維持してやる必要がある。


938 : pH7.74 : 2009/04/26(日) 21:38:50 ID:nFGxObdM

ボトルアカヒレの人か?
あなたの話聞いてると買われた魚がかわいそうで涙が出てくる


939 : pH7.74 : 2009/04/26(日) 22:10:08 ID:iAY97Qqb

>>934
とんでもないバカ飼い主だな。虐待もいいとこ。


940 : pH7.74 : 2009/04/26(日) 22:31:18 ID:UN4OPlW1

なんで自分へのレスを無視するの?
都合のいい返事以外はいらないの?


さっさと60規格買ってこい。
そこにネオン単独飼育で週に2回10リットル位ずつ水換えしとけばいいよ


941 : pH7.74 : 2009/04/26(日) 22:34:16 ID:p8lbeOZf

自分に都合の良い事以外聞く気がないんだったら掲示板で質問なんかすんなよ
いい加減、自分にはボトルなんか無理だって現実をみろ


942 : pH7.74 : 2009/04/26(日) 22:35:58 ID:82AO/IJ/

アカヒレって熱帯魚ですか?
手元にメダカ用餌と熱帯魚用餌があります

どちらを主に与えるべきでしょうか?


943 : pH7.74 : 2009/04/26(日) 22:37:16 ID:UN4OPlW1

アカヒレは温帯魚。
餌はなんでもいいよ、本当に。



944 : pH7.74 : 2009/04/26(日) 22:40:38 ID:82AO/IJ/

>>sega様
即レスありがとうございました

温帯魚については今から調べてみます


945 : pH7.74 : 2009/04/27(月) 00:27:56 ID:hZHWMJ45

苔ってどこから沸いてくるんですか?
自然にですか


946 : pH7.74 : 2009/04/27(月) 00:34:49 ID:RvJd++BB

NEWツインライト450にスドーのカリビアンブルーは交換球として使えるのでしょうか?
また使えるのであればカリビアンブルーと何を組み合わせればいいでしょうか?


947 : pH7.74 : 2009/04/27(月) 01:09:06 ID:S7MJIx+m

>>945
自然の意味がわからないけど自然にわきます


948 : pH7.74 : 2009/04/27(月) 02:03:34 ID:g9MA4tOu

パイロットフィッシュは何が良いと思いますか?
殺す予定では無いので(あくまで気持ちの問題です)
飼いたい魚から選びたいです

飼いたい魚は

ラミノーズ
GHDグラミー
オトシン
です

どれがいいんでしょうか?


949 : pH7.74 : 2009/04/27(月) 02:13:48 ID:2yiZRN6c

>>948
残念だけどパイロットには全部向かない
誰も死なせたくないならアカヒレ先生にまかせなさい
あとマツモとか多量に入れとくと有害成分を多少除去してくれる


950 : pH7.74 : 2009/04/27(月) 02:18:09 ID:g9MA4tOu

>>949
そうなのか…
水草は結構植わってる


951 : pH7.74 : 2009/04/27(月) 02:18:20 ID:2yiZRN6c

あ、メダカでもいいよ
今はパイロットで入れたはずのメダカがメインになってます。
彼らの優雅さと品種改良の奥深さにはまるとやヴぁい


952 : pH7.74 : 2009/04/27(月) 02:21:23 ID:UaKuJM6t

GHDはかなり強い部類だと思うんだが・・・

水槽サイズがわからんが2〜3匹から始めて3日に一回1/3水換えしてりゃ
余裕で生き残ると思うよ
店で健康なGHD買ってくるのが条件な


953 : pH7.74 : 2009/04/27(月) 02:26:28 ID:S5GkD7ed

パールグラスの新芽の白化、根元のグロッソの生長の遅さから固形肥料が必要だと判断したのですが
種類がいくつかあり成分が全て違いますよね
現在は2日に1回1/5の水換えをしたときにカリウムとメネデールを少量ずつ添加しております
どういうタイプの固形肥料を入れたらいいのでしょうか


954 : pH7.74 : 2009/04/27(月) 02:46:58 ID:2yiZRN6c

グラミーはそこそこ大きいから排出するアンモニアの量が気になる
これは水槽のサイズと底床材の種類にもよるが中型の魚をパイロットにする場合は水質がより急変しやすくなる
例えば4センチのグラミーは2センチのアカヒレに比べて体積比で8倍。単純に考えてグラミーはアカヒレの8倍の量のアンモニアを排出する
初心者なら1〜2センチの水質の変化に強い魚で徐々に水作りしてくと安心。

>>952の言うように小まめな換水ができるなら3種の中ならGHDグラミーかな


955 : pH7.74 : 2009/04/27(月) 02:50:30 ID:hDcTXtE7

魚はどのくらい?
カリウムを添加してて魚が多いならリンをメインとした肥料でいいよ。
水草っていっても必要な栄養素は普通の植物と一緒だからね。
ただ、リン系の肥料は入れすぎるとコケだらけになっちゃうから程々に・・・


956 : pH7.74 : 2009/04/27(月) 07:36:28 ID:PC6WHdwB

侘び草投入した翌日ガラス面にめちゃくちゃ細くて小さい白い線みたいなのがびっしりくっついてて
よーくみると動いてるから生き物みたいなのですが一体何なんでしょう?
タオルとかぞうきんで拭いた後に残る繊維みたいな感じのやつです。
有害なものだったらいやだなぁ。


957 : pH7.74 : 2009/04/27(月) 07:38:33 ID:PC6WHdwB

ちなみにミジンコより細くて小さいです。


958 : pH7.74 : 2009/04/27(月) 07:42:45 ID:QehXR7oo

プラナリア
稚エビが食われることあり。


959 : pH7.74 : 2009/04/27(月) 07:45:16 ID:g9MA4tOu

水ミミズじゃないのか?


960 : pH7.74 : 2009/04/27(月) 07:52:26 ID:PC6WHdwB

>>958
ええー!何か対策ってありますか?
ものすごくいっぱいいるんですがどうしよう稚エビ食われるの…(´;ω;`)
っていうかぐぐってきます。

>>959
ミズミミズよりもーっとほっそいちっさいんです。
ガラス面に目を凝らしてやっと見えるくらい。


961 : pH7.74 : 2009/04/27(月) 08:12:42 ID:Ps/3+waX

>>960それは、プラナリアだ
間違いない


962 : pH7.74 : 2009/04/27(月) 08:29:23 ID:g9MA4tOu

プラナリアって頭あるだろ
無い奴を水ミミズと見てたんだが


963 : pH7.74 : 2009/04/27(月) 15:25:41 ID:e+waCf2B

今90でレッドテールキャットを飼ってるんですがそろそろ限界なんで180に移すのですが180水槽を立ち上げるにあたって何か注意することありますか?


964 : pH7.74 : 2009/04/27(月) 16:20:50 ID:yxjX8OsD

底面フィルター推奨しとく
病気ならないよ


965 : pH7.74 : 2009/04/27(月) 16:24:11 ID:e+waCf2B

>>963
間違えた。
120に移動予定です。180は最終形態です。
ちなみにアクリルで上部フィルターだといくらくらいしますか?底面ろ過は難しそうですよね。


966 : pH7.74 : 2009/04/27(月) 16:33:55 ID:EWI9ye2z

180水槽で底面ねぇ(・∀・)ニヤニヤ
ベアタンク一択だろ


967 : pH7.74 : 2009/04/27(月) 16:59:39 ID:H7LxuXCJ

水作ジャンボオススメ


968 : pH7.74 : 2009/04/27(月) 17:38:51 ID:QlcCmZIU

現在25センチキューブ、ろ過は水作PSFで
アカヒレ5匹+ミナミヌマエビ5匹を3年飼っている知識0の初心者です。
新たに水槽を買い外国産グッピーも飼いたいのですが(予定は3ペアくらいで
ライトと濾過で蓋をしたような30センチ程の縦長小型水槽)
グッピーHPなどをみたら、「弱ったから全水換え」などと書かれていますが
あれはただのカルキを抜いた水道水の事なのでしょうか?
立ち上げの水作りはアカヒレを入れて作ればよいのでしょうか?
よろしくお願いします。


969 : pH7.74 : 2009/04/27(月) 18:07:49 ID:DxjQ/md8

アカヒレいれて作っても良いけど、今回ってる水槽があるならそこから濾材と
水を少し貰って作ればカルキ抜き済みの新水にアカヒレ入れるより早いよ。


970 : pH7.74 : 2009/04/27(月) 18:29:11 ID:lj0CXOwx

ビーとレッチェリ、ラムズの25キューブ水槽にケンミジンコらしきものが涌きました。
それと時を同じくして、水槽のガラスに細くて白い
プラナリアみたいなのが大量に付くように。
これ、害は無いですかね?部屋の中の水槽でフタも常にしてあるので、
水換え用の水が入ったバケツをベランダで日光に当ててたのが原因かも?
この変なやつ食べる小さい魚とかいないですかね?


971 : pH7.74 : 2009/04/27(月) 18:31:19 ID:wdps6W0A

>>970
オトシンクルス


972 : pH7.74 : 2009/04/27(月) 18:40:37 ID:lj0CXOwx

うおっと、上の方に似たような書き込みが。
やつらは稚エビを食べるんですか…。

オトシンはネグロでもいけますかね?
他の水槽から出張させればなんとか。

なんか寄生虫みたいでキモいです。


973 : pH7.74 : 2009/04/27(月) 19:19:21 ID:nv6snKZH

単身赴任に伴ってRTCとポリプを手放したんだけど、60cmくらいの水槽でも無理なく飼えるナマズ系とかそれに似た感じのものない?
やっぱりどうしてもそういった魚種が恋しくてしかたがない
まあある程度ダイナミックさとかはあきらめるけど・・・


974 : pH7.74 : 2009/04/27(月) 19:43:54 ID:Cw07CCNU

プレコでいいじゃん♪


975 : pH7.74 : 2009/04/27(月) 19:57:03 ID:XwW0GAaX

>>973
シノドンティスが良いんじゃないか?
中には懐く香具師も居るらしい。
プレコはハマると出口が見えなくなるw


976 : pH7.74 : 2009/04/27(月) 20:40:49 ID:QlcCmZIU

>>969 >968です。今の水使えるのですね。ありがとう。
一応透明なのですが、安物の流木を入れた為か…水換えしない為か…
3年たった今でも茶色い水なんだけど大丈夫なのかな(((^_^;)
(水換えは2ヶ月に一度、半分程度。足し水は結構します)


977 : pH7.74 : 2009/04/27(月) 20:44:32 ID:vuGQz7pL

流木からタンニンが出てるんだと思うけど害はないよ
ブラックウォーターといって自然界ではそういう環境も存在します


978 : pH7.74 : 2009/04/27(月) 20:45:35 ID:wdps6W0A

>>977
タンニンが出ない流木もあるんですか?


979 : pH7.74 : 2009/04/27(月) 20:50:48 ID:YkkLfCVF

色が気になるならもう少し水換えの頻度を上げれば蓄積しないので色もつかないんじゃない?



980 : pH7.74 : 2009/04/27(月) 20:59:43 ID:DxjQ/md8

ID:wdps6W0Aはまだ流木を煮続けているのであろうか


981 : pH7.74 : 2009/04/27(月) 21:02:50 ID:VWTzlYx6

底面クリーナー1を使っている人いませんか?
一回目はうまく吸ってくれたんですが2回目やってみたら全く吸わなくなりました。
簡単に壊れるものではないですよね?コツとかありましたら教えてほしいです


982 : pH7.74 : 2009/04/27(月) 21:05:17 ID:XwW0GAaX

>>980
次スレ立てヨロ


983 : pH7.74 : 2009/04/27(月) 21:18:30 ID:DxjQ/md8

お、980だったか。スレ立て挑戦してくる。
次何本目が正解だっけ?


984 : pH7.74 : 2009/04/27(月) 21:19:24 ID:XwW0GAaX

59で良いんじゃないか?


985 : pH7.74 : 2009/04/27(月) 21:23:28 ID:DxjQ/md8

【調べるの】今すぐ質問に答えて!59【マンドクセ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1240834936/

じゃ、次スレはここでお願いします


986 : pH7.74 : 2009/04/27(月) 21:23:52 ID:XwW0GAaX



987 : pH7.74 : 2009/04/27(月) 22:18:14 ID:Ps/3+waX

>>981水作プロホースじゃなくてか?
プロホースなら、ホースの中の水綺麗に流せば、うまくいくはずだが!


988 : pH7.74 : 2009/04/27(月) 22:37:21 ID:wdps6W0A

初心者でも問題無しで飼える魚いませんか?


989 : pH7.74 : 2009/04/27(月) 22:42:51 ID:OzR+RCg/

エビの足が〜3本ないみたい!また再生しますか?


990 : pH7.74 : 2009/04/27(月) 22:47:44 ID:L/566BUi

するよ


991 : pH7.74 : 2009/04/27(月) 22:55:03 ID:x0GY6Ad6

するめ


992 : pH7.74 : 2009/04/27(月) 22:59:44 ID:DxjQ/md8

>988
メダカ、アカヒレ


993 : pH7.74 : 2009/04/27(月) 23:00:46 ID:fYuj49RK

>>988
アカヒレ、メダカ、ゼブラダニオ、ゴールデンバルブ、白赤青コリドラスこの辺りが個人的におすすめかな。
パイロットフィッシュとしても優秀、繁殖も簡単だし攻撃的じゃないから後から他の魚を追加しやすい


994 : pH7.74 : 2009/04/27(月) 23:03:55 ID:Ps/3+waX

>>993そうですね。
グッピーやプラティは、殖え過ぎるから、辞めといたほうがいいです。


995 : pH7.74 : 2009/04/27(月) 23:08:54 ID:DxjQ/md8

wdps6W0Aはヒーターも照明もなしでミクロソリウムとアヌビアスナナを
育ててて、育ちが悪いと思ったらヒーターや照明の導入考えるよりも施肥する事を
考える愉快な人だから、加温必須の魚は外した方が良いw

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1237813929/563-


996 : pH7.74 : 2009/04/27(月) 23:13:44 ID:wdps6W0A

>>993
ゼブラダニオはロングフィンタイプでも同じで丈夫でしょうか?


997 : pH7.74 : 2009/04/27(月) 23:16:33 ID:H7LxuXCJ

イィィヤッホオォウーッ!




一覧に戻る

inserted by FC2 system