@インドヒラマキガイ@ラムズホーン@3個目@

1 : pH7.74 : 2008/10/14(火) 18:06:19 ID:fNMWBD2G

レッド、ブルー、ピンク、ブラウン、ブラック etc...


 ... _@ノノ

               ... _@ノノ

前スレ:
@インドヒラマキガイ@ラムズホーン@2個目@
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1205109953/

関連スレ:
【苔取からスネール駆除まで】淡水巻貝を語ろう 8
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1193839900/
◎<石巻貝Part3>◎
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1217421219/
【アクア】貝の天敵なる熱帯魚は?【カワイイ】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1189776053/
【カワイイ天使】アップルスネール 1 【爆増悪魔】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1160994449/


2 : pH7.74 : 2008/10/14(火) 18:42:11 ID:hGyFeeHp

>>1乙!


3 : pH7.74 : 2008/10/14(火) 19:53:10 ID:UJngP+0G

>>2乙!


4 : pH7.74 : 2008/10/15(水) 12:56:59 ID:nNB6mnBj

>>3
乙!


5 : pH7.74 : 2008/10/15(水) 22:03:28 ID:c4JlGGaZ

>>4乙!


6 : pH7.74 : 2008/10/16(木) 21:50:22 ID:ZTXRM/zc

>>5乙!


7 : pH7.74 : 2008/10/16(木) 21:56:30 ID:7xsynqbm

>>6Z!


8 : pH7.74 : 2008/10/16(木) 22:00:24 ID:HVcvFi2x

>>7z!


9 : pH7.74 : 2008/10/16(木) 23:19:33 ID:eqaUOe+E

>>82!


10 : pH7.74 : 2008/10/17(金) 07:19:56 ID:aiR6p7KF

>>9乙!


11 : pH7.74 : 2008/10/17(金) 14:12:30 ID:q1foS6yc

ミズムシがすごい件。


12 : pH7.74 : 2008/10/17(金) 16:10:20 ID:7UGB4jUM

>>11
アベニーが食べてくれるよ


13 : pH7.74 : 2008/10/17(金) 16:25:56 ID:q1foS6yc

>>12
ラムズも危ない件。

マジでこれどうにかならんかなー。


14 : pH7.74 : 2008/10/17(金) 20:15:01 ID:VtojoZTK

ミズムシは2年間格闘したあげく
結局リセットして絶滅させた。

リセットしかないのでは?


15 : pH7.74 : 2008/10/17(金) 20:40:50 ID:xiAzHIz9

ミズムシ、うちはネオン入れたら激減。もしかしたら弱ったのをコリも食ってるかも

おっそろしいほどつついた挙句、あとには死体も残らない
たぶん、フィルター内にまだいるだろうけど目につくところには全くいない


16 : pH7.74 : 2008/10/18(土) 10:59:39 ID:rdnhwDZx

メダカが白点なっちゃって薬入れるんだけど
ラムズは出したほうがいいのかしら?


17 : pH7.74 : 2008/10/18(土) 12:49:53 ID:YIqNZuyW

>>16
逆。
病気のメダカを他の水槽に移して薬とか塩浴とかしたほうがいい。
水質が変わるとラムちゃんの殻にムラが出来る。


18 : pH7.74 : 2008/10/18(土) 13:29:02 ID:DOnYjNBQ

水草水槽にレッドが混入して増えまくって困ってるんだがどうすればいいかな?
手作業で取り除いても駆逐出来なくて
ドワーフボーシャとかアベニーにお願いすればいいのかな?


19 : pH7.74 : 2008/10/18(土) 17:03:49 ID:gJh1aLw9

ピカピカの10円玉を何枚か沈めとけば良いんじゃね?


20 : pH7.74 : 2008/10/19(日) 13:34:13 ID:KR6JHQwB

うちもラムズ増えまくりだけど、チョコグラやカエルレウスに潰してあげてる
自然で栄養価の高いエサが常時タダだと思えば、逆にありがたい
ちなみにカエルレウスには、無限増殖する黒いゴマ粒みたいな虫も処分してもらってる(こっちはたまにマズそうな顔して吐き出すけど)


21 : pH7.74 : 2008/10/21(火) 00:45:37 ID:2qC3xQ8f

遅く来ましたが>>1乙です。
ウチの40cm薄型水槽にたった一個入れているピンクラムさん。
大きくなってきたせいか、廊下なのか、元気がないのでしんぱいしてた。
弱酸の魚&水草ばかりだけど、
ラムさんのために、サンゴ石を二カケ入れてあげたら、嬉しそうだった…

…どんな風に嬉しそうだったかというと…
ラムさんのそばに3〜4cmのひらべったいサンゴ石を入れてやると、
その石をしばらくなめた後、その石と底砂のすきまにはさまって、
ごそごそ、もぞもぞ長い間、すきまを動き回って
その後、すきまにはさまったまま、しばらく石と一緒に寝ていた。

入れて一週間、そんな行動はその時だけで見てないけど、
元気回復したので多少の水質調整になったのかも。
水質検査やってないから、今後もごきげん伺い続けてみます。



22 : pH7.74 : 2008/10/21(火) 01:33:39 ID:XdC7FLNt

うちのレッドラムズの稚貝(5〜6ミリから孵化直後まで色々)
親ラムズみたいな赤い体じゃなくて、
薄いオレンジみたいな色なんですが、
成長と共に赤くなるもんなんでしょうか?
それとも、薄い体色のままなんでしょうか?


23 : pH7.74 : 2008/10/21(火) 02:09:13 ID:2qC3xQ8f

>>22
うちのは元々購入したのは並ピンクです。
品種として特に洗練された高級なものでは無い…とか但し書きがあった記憶。
うちで、そこから生まれたのは、ベージュや赤やピンク、オレンジ。
個体によりいろいろ。さすがに青は生まれてない。


24 : pH7.74 : 2008/10/21(火) 02:13:33 ID:2qC3xQ8f

んんで、そもそも赤もピンクも改良前は、茶色だったようなので
オレンジやベージュは普通に出るの自分なり納得です

うちでは爆殖した水槽から、稚貝のうちに
自分の好きな鮮やかな色のを選んで、鑑賞用水槽に入れる…ということをしてて、
選んだ当初の色のままで大きくなってくれるので
子供と名前つけたり、個体識別してます

ですが、カラの薄さや水質などで、その後どうにか変わってくるような話も、
スレで読んだ希ガス。とくに青のラムズを育ててる人たちは
色のことで、深い経験や意見がありそう。


25 : 22 : 2008/10/21(火) 21:34:47 ID:XdC7FLNt

>>23-24さん

レス有難うございます!
うちのも並のレッドラムズなので、
様々な色の稚貝が出てるんでしょうね…。
今の所、1匹も赤い稚貝が生まれてないので、
これから何匹かでも赤い稚貝が生まれるのを期待しておきます(笑)


26 : pH7.74 : 2008/10/21(火) 23:46:16 ID:ab7rrNOx

ブルーを飼い始めたけど、最初は茶色やヒョウ柄なんだね。
大きくなって青くなったので安心したけど、最初はまさかこれが青くなるの?と心配だったよ。


27 : pH7.74 : 2008/10/22(水) 09:19:21 ID:Scv/qP8b

レッドとブルーを掛け合わせるとパープル(っぽいの)が産まれるって事は無い?


28 : pH7.74 : 2008/10/22(水) 10:44:10 ID:q5w9V/Ln

初めてラムズホーンが卵を産みました。なぜかいっせいに産み始め、5匹しか
ラムズはいないのに10箇所くらい卵が・・・
これは生まれてからでないと他の水槽に移動はできないですか
つぶしそうで触れないんだけどどうやって皆さん移動していますか?


29 : pH7.74 : 2008/10/22(水) 10:45:48 ID:VJQTH8Nn

そのままほっておけばよい。


30 : pH7.74 : 2008/10/22(水) 19:51:38 ID:q5w9V/Ln

ラムズホーン飼いはじめてまだまもないものです。
水槽のガラスにたくさん卵を産んでいるのですが他の容器に移すことは可能ですか。
なんかつぶしそうで怖いです。


31 : pH7.74 : 2008/10/22(水) 20:00:05 ID:q5w9V/Ln

あれ・・・28に書いたのがかけてないとおもったらリロードしたらかけてた。
すんません。

水槽の関係でそのままだと困るってのが本音です。


32 : pH7.74 : 2008/10/22(水) 22:34:49 ID:Ny10zjsA

レッドラムズあんまりふえないんだけどスネールみたいに爆殖させるにはどうすればいいの?


33 : pH7.74 : 2008/10/22(水) 22:48:03 ID:UgHEv1vu

餌を大量にやる


34 : 31 : 2008/10/23(木) 00:42:55 ID:3e2Afxzp

自己解決しました。
結構簡単にペロンとはがれました。
たった5匹の親貝から100匹以上と思われる卵が・・・
密集系ダメなのでゾワゾワしながら回収しました。。


35 : pH7.74 : 2008/10/23(木) 01:07:52 ID:Tk9AkYAV

>>32
落ち葉を入れる


36 : pH7.74 : 2008/10/23(木) 01:41:25 ID:s6saHNjA

ブラウンって原種?ピンクやブルーみたいな価値なし?


37 : pH7.74 : 2008/10/23(木) 08:04:37 ID:ygddSWM0

>>33
コリタブあげてる
ラムズのサイズは大きいけどなぜかふえない
>>35
落ち葉って枯れてるやつ?


38 : pH7.74 : 2008/10/23(木) 08:28:09 ID:MVax0Zcp

>>37
うちはザリガニのエサ+コナラの枯葉でわっさわさだよ
枯葉はブナ科がいいみたい


39 : pH7.74 : 2008/10/23(木) 09:31:11 ID:jxDnSeD6

気がつくとカラの色が血の気(?)を失ってるのが一匹。
死んでた。よく見ると、カラの中ほどに直径1.5ミリほどの穴がひとつ。

「あらやだ、また交尾ですの?」と思ったら、そうじゃなかったみたいですわ。


40 : pH7.74 : 2008/10/23(木) 10:44:33 ID:ygddSWM0

>>38
ただしずめとくだけでいいの?


41 : pH7.74 : 2008/10/23(木) 16:03:43 ID:UoPIGfk4

枯れ葉を入れるとや、酸性に傾く傾かない?

碧ラム工房がまたアウトレットばかり出品したね。
昨年も冬はアウトレットだけだった。


42 : pH7.74 : 2008/10/23(木) 16:14:06 ID:v/brWKut

>>22
家で飼ってるオレンジは仔貝の方が色が濃いね
赤が強い


43 : pH7.74 : 2008/10/23(木) 16:16:21 ID:v/brWKut

>>32
酸性が強い水質だと白骨化が速く進み卵を産まない


44 : pH7.74 : 2008/10/23(木) 16:38:05 ID:iJZMcV/X

>>41
だったら卵の殻でも入れときゃ良いじゃない。


45 : pH7.74 : 2008/10/23(木) 18:18:36 ID:ygddSWM0

>>43
なんと うちの水槽ソイルひいてるから酸性だ
どうりですぐ死ぬわけだ


46 : pH7.74 : 2008/10/23(木) 19:38:59 ID:ektxMjV4

赤玉土を使っているので卵の殻入れてるけど時々食べてて
良い感じ


47 : pH7.74 : 2008/10/23(木) 19:55:42 ID:ufQOFkkG

底床に大理石を使ってる、メダカの水槽に入れたら増えまくってる。
最初に3匹入れたら今じゃ、10倍ぐらいになっちゃった。


48 : pH7.74 : 2008/10/23(木) 21:24:44 ID:nQYI/iu1

>>45
うちは水草一番サンドだけど、普通に殖えてるよ。
他に原因があるんじゃない?


49 : pH7.74 : 2008/10/24(金) 01:40:12 ID:edOtINn8

>>41
工房は無加温飼育だから、秋以降は産卵しないのでは?
これから先は春まで出品減るんじゃないか?
毎年そうだよ。


50 : pH7.74 : 2008/10/24(金) 17:49:34 ID:yZwLrWT7

稚貝がドジョウと金魚に食われてく
少しだけでも増えないものかな…
フィルムケースに穴あけて卵入れたら孵化して穴から出ていくよ(´・ω・`)


51 : pH7.74 : 2008/10/24(金) 19:36:31 ID:lj8L+TpA

稚貝2ヶ月位たつのにちっとも大きくならないんだけど。大きいので5ミリ程度。餌やってもヤマトが持っていきやがるから餌不足なのか?モスどっさりだから大丈夫だと思ったがダメかね?


52 : pH7.74 : 2008/10/25(土) 00:33:43 ID:4yo2LFrk

うちも一緒だー。水草だけだからか、全然大きくなんない


53 : pH7.74 : 2008/10/25(土) 02:21:46 ID:tvd179ON

>>42さん

レス有難うございます!
稚貝の方が赤いですか…。
うちのはかろうじて親貝に近い赤が1匹で、
あとはみんな色が薄いです。
一見、ピンクみたいに見えるけど、
大きく成長するまで何とも言えなさそうな感じです…。


54 : pH7.74 : 2008/10/25(土) 05:51:34 ID:IunbTmPQ

透明からだんだん赤くなるよ


55 : pH7.74 : 2008/10/25(土) 09:42:42 ID:N5EBPL6f

うちは茹でてアクが抜けたほうれん草や小松菜を入れたらもりもり大きくなったよ。
おなかのなかは緑色でいっぱいw


56 : pH7.74 : 2008/10/25(土) 22:34:16 ID:OmeQfvBR

チャムった水草にブルーの卵がついてたみたいなんだけど
こいつら成長過程で色と模様が変わりすぎ!
ピンク?→ヒョウ柄→ブルー
http://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20081025223330.jpg


57 : pH7.74 : 2008/10/26(日) 13:18:30 ID:rHPANzhG

こいつらって、一匹でも卵埋めるんだね。精子貯めておけるのか?


58 : pH7.74 : 2008/10/26(日) 21:08:40 ID:vn/x3iuM

ブルーとレッドを同じ水槽に入れると子供ってどうなるの?


59 : pH7.74 : 2008/10/26(日) 23:40:44 ID:Ii6CJEJQ

>>58
青と赤と茶の薄いのとか色々出てきた。


60 : pH7.74 : 2008/10/27(月) 19:11:33 ID:6y8QSzy0

増えまくるのに一匹200円て高いな〜とか思いながら2匹と水草一番買って来て60規格から水を移して昨日卵生メダカ用30規格を始動させた貧乏学生なんですが…

ラムズがもう卵産んでるー!!
ラムズをうまく育てるには100均のザリガニのエサだけでいいんでしょうか?カルシウム分が多いから良いと聞いたような気がします
他にはテトラミン、コリタブ、ヒカリベタ、冷凍赤虫があります。
あと今水槽にはラムズしかいないんですが卵を隔離する必要はないですよね?
ラムズ飼ったの初めてなんでワクワクしてます、よろしくお願いしますm(_ _)m


61 : pH7.74 : 2008/10/27(月) 20:01:07 ID:by7IvJqw

ガラスや水草に付いたコケだけでOK


62 : pH7.74 : 2008/10/28(火) 00:10:33 ID:yHmkEvYm

俺は今のとこアナカリス入れてるだけだけど
底砂に海で貝を採集するのに持ち帰った
貝の破片が集まってる貝砂を敷いてるからカルシウム分は
大量にあるけど稚貝がどれだけ成貝になるかな
ただアナかリススレで硬水でアナかリスが溶けたっていうレスが
あったからこうれからどうなるか
まあアナかリス溶けたら赤玉土に変えて卵の殻入れるからいいや
まだ予備のアナかリスは充分あるし


63 : pH7.74 : 2008/10/28(火) 02:23:51 ID:vkjT7YEE

>>60
最初は水の変化でびっくり産卵するんだよね


64 : pH7.74 : 2008/10/28(火) 20:59:10 ID:BE9EWH8M

>>62
なにをブツブツ言っておるのだ


65 : pH7.74 : 2008/10/28(火) 21:03:53 ID:8eQ6gTdx

ワロタ


66 : pH7.74 : 2008/10/29(水) 01:09:59 ID:ALb0Ncm/

やっぱり品薄になった。
orz


67 : pH7.74 : 2008/10/29(水) 13:31:38 ID:UQRyVO1R

卵たくさん産んでも餌を水草以外入れなかったり
水質悪化しない程度僅かに与える程度なら
全滅しないでその水槽に見合った数で落ち着くの?


68 : pH7.74 : 2008/10/29(水) 14:10:52 ID:ALb0Ncm/

そうだよ。
多くのビギナーは心配で餌をやりすぎて爆繁させちゃうけどね。
餌は僅かで良い。


69 : pH7.74 : 2008/10/29(水) 17:33:28 ID:njOrJ8qZ

最近飼い始めたんだが、成長スピードどウ○コがハンパないね


70 : pH7.74 : 2008/10/29(水) 17:51:28 ID:G40DozIi

レッド→ピンク→ブルー
左が一番良く増える
青が弱すぎて困るぜ


71 : pH7.74 : 2008/10/30(木) 00:24:19 ID:fBbcxR1C

この貝って他の奴より動くの早くね?


72 : pH7.74 : 2008/10/30(木) 00:42:10 ID:b19ybyaf

早い!
スススーって滑るようだわよ


73 : pH7.74 : 2008/10/30(木) 11:38:35 ID:fGzXH4r9

レッドラムズの卵ってどれくらいで孵るんでしょかね?
もう2週間経ったのに孵らない…卵の中身は黄色くなってるけど


74 : pH7.74 : 2008/10/30(木) 14:52:43 ID:nd+tBVP8

ちょっと前にかった水草にサカマキガイの卵がついていたようで、水槽内で繁殖している・・・・・
ラムズの稚貝に影響がないようにサカマキガイの稚貝のみを駆除する方法って分かりますか?


75 : pH7.74 : 2008/10/30(木) 18:15:31 ID:fsShU8nI

つテデトール


76 : pH7.74 : 2008/10/30(木) 18:19:58 ID:kEp55MIj

つラムズを何匹か抜いてリセット


77 : pH7.74 : 2008/10/30(木) 18:29:11 ID:EKWFE7C3

アベニーを調教


78 : pH7.74 : 2008/10/30(木) 21:13:58 ID:9hb3tB3v

うちのパンサーの卵が大量に孵ってると思うんだけど、稚貝の姿が全く見えない。
さて、次の三つの内、正しいのはどれですか?
1、混泳しているグッピーが食べている。
2、混泳しているゴールデンアップルスネイルが食べている。(セパレーターで分けられている)
3、水草の影に隠れて見えないだけ。


79 : pH7.74 : 2008/10/31(金) 09:40:22 ID:9ljODmoJ

>>78
4、成長できずに死んでる。


80 : pH7.74 : 2008/10/31(金) 10:59:46 ID:nUMuLLcq

>>78
1と4だな


81 : pH7.74 : 2008/10/31(金) 22:09:21 ID:LzAR9t8U

>>60です
アドバイスくれた方ありがとうございましたm(_ _)m
さっき水槽みたら目につくだけで卵の塊が6つありました…
ラムズの糞はバクテリアが住みやすいとどこかでみたような気がするんですが魚の糞と同じように考えた方がいいですよね?やっぱり過密は危険ですか?


82 : pH7.74 : 2008/11/02(日) 18:56:14 ID:1SOej1TK

マルチだけど知らせたくて一報を
ゴールデンバルブ(成魚)がうざったい卵塊を
必死に食べ尽くしてくれるのって知ってた?
オイラ 今朝はじめてみた バルブにこれからも
ラム図のうぜー卵塊を食べてもらおうっと。


83 : pH7.74 : 2008/11/03(月) 12:24:36 ID:YhOjw85o

エビが卵塊にハサミ突っ込んで食べるような事某サイトで読んだけど
今のとこ食べてる様子は無いなあ


84 : pH7.74 : 2008/11/04(火) 16:22:15 ID:nDnpfJRP

上の方のレスで枯れ葉が良い餌とあったので
例にケヤキの茶色い枯れ落ち葉をぶっこんで見たが今のとこガン無視
半ば腐葉土化しつつある黒っぽいのが良いのかな?
試しにそういうのも入れてみた
まあ水草だけでも問題ないだろうけど


85 : pH7.74 : 2008/11/04(火) 21:17:29 ID:1ZJVCwze

>>84
葉そのものというより、葉の表面につくバクテリア食べるような気がする。
葉はゆっくり削られるようになくなっていくよ。最後は葉脈残すような感じに。
どっちかというとブナとかナラの葉っぱがいいのではないかな。


86 : pH7.74 : 2008/11/04(火) 21:22:53 ID:uYdrJx2U

>>84
ゆっくり食べるようなのであまり腐葉土化したものは向いていないと思うわ
枯葉は隠れ家として役に立っているんじゃないかしら?


87 : pH7.74 : 2008/11/05(水) 02:54:18 ID:l5XmVR6d

ラムズホーンがどうしても飼いたくて、専用水槽を立ち上げようと思います
今までは小さめ水槽とベランダ活用でメダカの繁殖をしていました
皆さんは最初の貝はどこで手に入れましたか?
やはりオークションやショップなどでしょうか?
今まで魚は全て貰い物、もしくはドブから拾った子達を貰い水だったので不安もあります
経験をお聞かせください


88 : pH7.74 : 2008/11/05(水) 11:19:25 ID:fLiO6PQC

普通に店で買った。
ブルー5匹580円だったかな。
今では換水のたびに捨てるぐらい増えてます。


89 : pH7.74 : 2008/11/05(水) 12:24:32 ID:E71aLmWL

知り合いにも近くの店にもなかったら、
送料かかるけどチャームあたりで買ってもいいんでない?
今見たらピンクとレッドが売ってたわ。


90 : 87 : 2008/11/05(水) 16:59:51 ID:Vlry5/9z

>>88>>89
ありがとうございます
ブルー5匹580円は羨ましい!!
ブルーとピンクを飼うつもりなのでオークションに初挑戦してみます
ありがとうございました


91 : pH7.74 : 2008/11/05(水) 20:24:36 ID:iyJ0W5fU

レッドは飼う気ない?
卵なら大量にあるぜ…


92 : pH7.74 : 2008/11/05(水) 20:31:27 ID:RejIqx3g

俺のノーマルのラムをry


93 : pH7.74 : 2008/11/05(水) 20:55:42 ID:XQ2lUdov

>>90
1色にしておかなくていいの?
2台設置するの?


94 : 87 : 2008/11/05(水) 21:18:51 ID:Vlry5/9z

>>93
今まで全部貰い魚だけでそれなりに可愛がりましたので、
ラムズも血統とか模様とかじゃなくて、飼い方を学んでそれなりに愛でたいと思っています
水槽は2つ立ち上げました
あとは生体だけです
レスありがとうございます


95 : 87 : 2008/11/05(水) 22:37:54 ID:Vlry5/9z

連レスすみません
もちろん仔貝で黒や茶色が出ても分け隔てなく可愛がりますが、
最初はピンクとブルーを育ててみたいなって思いました

となると水槽ひとつでも良いかも知れませんね
スレ汚し失礼しました


96 : pH7.74 : 2008/11/06(木) 04:14:49 ID:suvc9Lln

学ばなくても勝手にうじゃうじゃ増えるよ


97 : pH7.74 : 2008/11/06(木) 07:24:16 ID:0qUWHZHE

これ成長早すなぁ


98 : pH7.74 : 2008/11/06(木) 15:09:11 ID:+WtiWfIn

亀の餌用に買ってきたわ
バンバン増やすぜ!


99 : pH7.74 : 2008/11/06(木) 19:21:48 ID:ML5AfCsI

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=d88731475
↑ドワーフグラミーと同居ってどうなの?
同居可能な魚を知ってる方、情報御願いいたします。


100 : pH7.74 : 2008/11/06(木) 19:25:04 ID:bX974/Dl

一緒に飼育しているけど稚貝は食べないよ。


101 : pH7.74 : 2008/11/06(木) 20:31:48 ID:q9dJPBL7

死んだラムズの殻の中に、別のラムズが頭突っ込んで中身を食ってる((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル


102 : pH7.74 : 2008/11/06(木) 20:49:57 ID:9So3ubyn

日常茶飯事だわよ?


103 : pH7.74 : 2008/11/06(木) 20:57:43 ID:U8ncV1Dy

>>96
不思議とダメなときはダメだぞ。
何もしてないメダカ水槽のブルーが激減した。
今も生きてはいるがなぜか6mm程度から全然成長しない。
別の水槽では200以上が1センチ以上に育っているけど。


104 : 87 : 2008/11/06(木) 21:30:54 ID:ucaxYM5K

オークションで競り負けました
どうも新規で生体は怪しがられるのでしょうか
空回りさせている水槽がむなしいです
いずれ絶対飼ってみせます

ちょっと前の里親スレにどうもラムズ送るよってあったようですが、
このスレの方でしょうか?
一足乗り遅れて取り下げましたが、アクア板が好きになりそうです
飼ったらまたお知らせにあがりますね


105 : pH7.74 : 2008/11/06(木) 22:05:57 ID:FJsj/qZT

んなこたーない
初めてのオークションで買ったものはラムズだったけど
普通に取引できたよ。


106 : pH7.74 : 2008/11/06(木) 23:28:32 ID:ML5AfCsI

>>99です
>>100ありがとう。
>>104私も新規の時にラムじゃないけど競り勝ったから、関係ないのでは?
碧ラムは新規はダメみたいだけど。


107 : pH7.74 : 2008/11/07(金) 01:45:34 ID:VEhnkMWc

>>99 ドワーフグラミー水槽に入れているけど、親貝は無事、産卵もするが、孵化してもみんな消えちゃう。
チビは餌になっている可能性あり。
コリ・アフリカンランプアイ水槽、グッピー水槽、アカヒレ・メダカ水槽はそれなりに増えているから、そこで成長したのを追加しているよ。


108 : pH7.74 : 2008/11/07(金) 02:48:05 ID:oohYg9u7

>>104
特に色の希望がないなら通販で買っちゃったら?
うちのはチャーmの4匹から始まって、すぐ全部死んだけど
卵がかえって今200匹ぐらいになってる。


109 : 87 104 : 2008/11/07(金) 03:16:39 ID:8lj+T1aW

はい、ピンクとブルーで悩みましたが、
ピンクなら通販で買えるようなのでピンクに絞りたいと思います
皆さんアドバイスありがとうございました


110 : pH7.74 : 2008/11/07(金) 03:19:54 ID:h7PDGvc7

>>104
ブルーの里親になってくれるなら送ろうか?
着払いでいいなら準備するよ


111 : 87 104 : 2008/11/07(金) 03:41:34 ID:8lj+T1aW

>>110
ありがとうございます!!
オークションに自信がなくてブルーは諦めるつもりでした
ここで里親に巡り合ったことがないので方法がわからずまごつくかも知れませんが
送っていただけるなら捨てアド出します
よろしくお願いします


112 : 87 104 : 2008/11/07(金) 03:48:20 ID:8lj+T1aW

>>87>>104>>109です
捨てアド取りましたメ欄です
>>110さん
よろしくお願いします


113 : pH7.74 : 2008/11/07(金) 04:21:03 ID:h7PDGvc7

>>112
用事してたら遅くなっちゃってごめん
rで始まって7で終わるアドレスで先程送りました
問題なければメールでご連絡お願いします


114 : pH7.74 : 2008/11/07(金) 09:00:25 ID:NUxSsuX8

水槽を立ち上げてから約一ヶ月です。
ブルーラムズ10匹(1cm)を10匹とオオタニシ5匹ではじめました。
60cm水槽です。外部ろ過装置を使っています。
砂は大磯を3cmくらいの上に中粒サンゴを1cmくらいかぶせています。
直径10cmX全長40cmのマングローブ流木(ウイローモス付き)があります。
マツモとフロッグピットを少量浮かべています。
餌はコリドラス用の餌、ザリガニの餌を与えています。

今週初めまでは、産卵をして子供が孵化して順調だったのですが、
おととい、ブルーラムズの親5匹、オオタニシが1匹、死亡しました。
子供ラムズは元気なようです。

何が原因なのでしょうか。原因が分からずに途方にくれています。


115 : pH7.74 : 2008/11/07(金) 12:00:55 ID:W0LgRQ9d

>>103
多分ミネラル不足


116 : pH7.74 : 2008/11/07(金) 12:29:59 ID:NUxSsuX8

>>115
ミネラル不足を解消するのにはどんな方法がありますか?


117 : pH7.74 : 2008/11/07(金) 14:44:40 ID:W0LgRQ9d

卵の殻とか貝殻とか珊瑚砂とかを沈める


118 : pH7.74 : 2008/11/07(金) 19:50:16 ID:7vGiQ6YR

↑アホ発見


>砂は大磯を3cmくらいの上に中粒サンゴを1cmくらいかぶせています。


119 : pH7.74 : 2008/11/07(金) 21:06:11 ID:W0LgRQ9d

↑アホ発見
>>103>>114>>116が同一人物である根拠は?


120 : pH7.74 : 2008/11/07(金) 21:08:13 ID:XUxQOjPe

同一人物って?


121 : pH7.74 : 2008/11/07(金) 23:32:18 ID:xHPI24PJ

>>114
餌やりすぎてない?
とりあえず水換えをお勧めする。


122 : pH7.74 : 2008/11/08(土) 00:08:25 ID:H0+PmPsZ

>>114
親ラムはそれまで生きてきた水に慣れていて新しい水にあってなかっただけかもよ
子供は難なく育つだろうと思う


123 : pH7.74 : 2008/11/08(土) 13:57:19 ID:yyaHkmmM

レッドラムズをピンセットで捕まえたら殻が砕けて3匹死んだんですけど原因と対策おしえてください


124 : pH7.74 : 2008/11/08(土) 14:01:06 ID:fu/OTDVB

優しく、そして朗らかに!


125 : pH7.74 : 2008/11/08(土) 14:05:57 ID:yyaHkmmM

>>124
軽くつまみましたよ?


126 : pH7.74 : 2008/11/08(土) 14:21:39 ID:+VWvVBBA

灯油用の大きなスポイトで吸え


127 : pH7.74 : 2008/11/08(土) 14:33:08 ID:yyaHkmmM

殻固くする方法とかないすか? 卵の殻いれるとか?


128 : pH7.74 : 2008/11/08(土) 14:44:39 ID:3b5i7HTX

ピンセットは危険だろ。
俺は10円玉くらいの網で掬ってる。


129 : pH7.74 : 2008/11/08(土) 14:49:52 ID:yyaHkmmM

>>128
ラムズの殻やわいってのは知ってたんですけど網使わないとダメなくらいやわいってことですか?


130 : pH7.74 : 2008/11/08(土) 16:15:16 ID:wkLJaUS/

>>129
なんて言えばいいのかな、他に例える物が今一見つからないけど直接触れないほどやわらかくは無い。
強いて言えば植え込みなんかによくいる直径1cmくらいのかたつむりの殻が近いかな?


131 : pH7.74 : 2008/11/08(土) 16:57:40 ID:LOHQJfr+

>>99 こういうやりとり、結構あんの?
工房さん、ホムペ更新しないけど、買った人にだけ飼育情報かよ?
ずるくないか?


132 : pH7.74 : 2008/11/08(土) 17:38:46 ID:3b5i7HTX

>>131
聞けば答えてくれるよ。
質問してみたら?


133 : pH7.74 : 2008/11/08(土) 17:39:05 ID:APOE+zKi

ヤフオクで買ったブルーラムズがなんか中身ピンクっぽいホワイトになってきた感じがする
やっぱ自家繁殖はだめだなー


134 : pH7.74 : 2008/11/08(土) 17:49:59 ID:4IgtOaU3

ブルーのラムズは中身茶色だよ。


135 : pH7.74 : 2008/11/08(土) 21:20:29 ID:LOHQJfr+

>>132 気に入らないな。
情報はホームページ更新しろよ!
何でわざわざ質問してんなきゃ答えないんだよ!
態度でかすぎだ!


136 : pH7.74 : 2008/11/08(土) 21:46:00 ID:p4j5STwq

お前がな。何様だよ


137 : pH7.74 : 2008/11/09(日) 00:37:34 ID:7LPaQMFS

ずるいだのでかいだの小学生かよw


138 : pH7.74 : 2008/11/09(日) 00:44:31 ID:yyEQrWPG

>>137
そうかもよw


139 : pH7.74 : 2008/11/09(日) 03:46:00 ID:lqSbjmjE

工房の人も片手間で飼育してんじゃなくて色々試行錯誤して今があるんだろ。苦労もせずにズルいだ態度デカいだの何様だよお前はw


140 : pH7.74 : 2008/11/09(日) 09:49:50 ID:4PX7FRwD

アミバ様


141 : pH7.74 : 2008/11/09(日) 11:25:03 ID:PNHWHcrE

レッドの子が色薄くなってノーマルと変わらなくなるって事もある?


142 : pH7.74 : 2008/11/09(日) 16:40:28 ID:TBb65m8Q

>>131
ずるくねーだろ


143 : pH7.74 : 2008/11/09(日) 21:07:14 ID:Zyuh6wwv

おまえらこそ、何様だ?
俺は小学生じゃない!
ホームページ作ったら教えんのが義務だろ!
おまえらだって、知りたいんだろ!
碧ラム工房!けちけちしないで、全部書けよ!


144 : pH7.74 : 2008/11/09(日) 21:27:49 ID:4fQyLA9N

おまえは小学生だよ。

ホームページ作ったら何でも知ってることを書かないといけないのか?
なら、おまえが全部知ってること書いたホームページを作ってくれ。

薄っぺらな知識しか持たないおまえはすぐ完成だろうけどな。


145 : pH7.74 : 2008/11/09(日) 21:31:07 ID:s6ACJCh/

>>131>>135>>143
工房のHPをよく読んだのか?
あそこの人は、業者ではなく、俺たちと同じアマチュアアクアリストなんだぞ。
それが、試行錯誤の結果を公開してるんだから、これ以上何を厚かましい事を言ってるんだ。
アクアリストなら、自分で試行錯誤しろよ。
それで判らなければ、その時は質問しろよ。
俺は、同じアクアリストの質問に丁寧に答えているだけでも偉いと思うがな。
ただし、お前みたいな失礼事しか書けないやつが質問したら、俺だったらもう二度と答える気がしなくなるな。


146 : pH7.74 : 2008/11/09(日) 22:15:43 ID:TBb65m8Q

>>143
幼稚園製なみの低脳だなw
そんなに知りたきゃ、落札して教えてもらえよ貧乏人ww


147 : 111 112 : 2008/11/09(日) 22:29:45 ID:PiX1cjft

今日、無事に里親としてブルーラムズ達を譲り受けることが出来ました
メールでもお礼をしましたが、このスレの皆さんにも感謝しています
今度は殖えたら皆さんの会話に交じるつもりです
可愛がります
ありがとうございました


148 : pH7.74 : 2008/11/09(日) 22:39:46 ID:Zyuh6wwv

>>146幼稚園製って何だよ。WWW
おまえはどこ製だ?
中国製か?WWW
おまえらがのレベルがよくわかったよ。


149 : pH7.74 : 2008/11/09(日) 22:50:44 ID:Zyuh6wwv

結果は出たな。
碧ラム工房は、何も教えてくれないずるいやつ。
ここの連中は中国製。WWW
相手にするだけ無駄だな。WWW


150 : pH7.74 : 2008/11/09(日) 22:52:13 ID:/eWTvSFG

>>148ってめえ小さなことにこだわりすぎなんだよ野犬に噛まれてしんでまえ


151 : pH7.74 : 2008/11/09(日) 22:55:40 ID:Zyuh6wwv

違うIDで自分フォローかよ。
がんばれ中国製!WW


152 : pH7.74 : 2008/11/09(日) 22:58:59 ID:/eWTvSFG

>>151俺は只の通りすがりじゃぼけ


153 : pH7.74 : 2008/11/09(日) 23:05:56 ID:PNHWHcrE

アクア板って結構厨が多いよな


154 : pH7.74 : 2008/11/09(日) 23:16:03 ID:/eWTvSFG

>>155厨房はおまえだ


155 : pH7.74 : 2008/11/09(日) 23:19:53 ID:Zx2JBm9y

おれ?


156 : pH7.74 : 2008/11/09(日) 23:34:55 ID:gO9ISoSO

>>132
ここで泣いていても餅は一つ余計もらえませんよ。
川に落ちた犬を棒で叩くような人間性の輩に命令されたくはないですね。


157 : pH7.74 : 2008/11/10(月) 05:13:26 ID:TpxvO4nf

たまに沸いてくるな。


158 : pH7.74 : 2008/11/10(月) 08:33:39 ID:l5XG4UMI

>>157
そんな人たちをミズミミズと名づけました。


159 : pH7.74 : 2008/11/10(月) 11:03:04 ID:w2/fUbYc

売り物がなくて、たまたま何かの水槽にいた白く濁ったカラのを売ってもらった。
店の人には「ノーマルタイプです」って言われたんだけど、こっちの水槽に入れたら
オレンジ色のカラがみるみる伸びてきた。
殖えたのも、みんな明るいオレンジ(カラも身体も)です。

これってアルビノだと思うんで「レッドラムズホーン」と言い張ってもよかですか?


160 : pH7.74 : 2008/11/10(月) 11:36:05 ID:T4hzZAVy

>>151
甘えるのはママの前だけにしとけよ。見てるこっちが恥ずかしい。


161 : pH7.74 : 2008/11/10(月) 11:45:07 ID:6EBSMvBA

赤ラム一匹\350は高杉だよな?


162 : pH7.74 : 2008/11/10(月) 11:47:32 ID:TpxvO4nf

>>161
ショップだとそんなものだろ。


163 : pH7.74 : 2008/11/10(月) 11:48:50 ID:TpxvO4nf

>>159
ノーマルってブラウンじゃないんだ。


164 : pH7.74 : 2008/11/10(月) 11:51:38 ID:dDX+E9vc

高すぎ!
うちの近くのボッタ店でさえ一匹100円だぞ


165 : pH7.74 : 2008/11/10(月) 11:57:07 ID:w2/fUbYc

>>163
そうなのか(´・ω・`)


166 : pH7.74 : 2008/11/10(月) 12:06:58 ID:TpxvO4nf

>>165
もしかしたらピンクかもしれないね。

オクで売ったら高く売れるかもよ。

写真upしてよ。


167 : pH7.74 : 2008/11/10(月) 12:27:35 ID:w2/fUbYc

>>166
あい。一番大きい1センチくらいの子供です。
http://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20081110122504.jpg


168 : pH7.74 : 2008/11/10(月) 12:30:25 ID:dey7PwRG

>>133


169 : pH7.74 : 2008/11/10(月) 12:36:11 ID:dey7PwRG

>>133
ヤフオクでブルーを購入したけど、普通に増えてるよ?
最初の頃は稚貝はあんまり綺麗なのがでなかったけど、
最近は、ブラウンレオパードと普通のブルーに混じって、
めっちゃ濃くて綺麗なブルーや、紅色ががったピンクがちらほら出現してる。
それぞれ藍、紅と判別して、鑑賞用水槽に移してます。


170 : pH7.74 : 2008/11/10(月) 13:44:52 ID:TpxvO4nf

>>167
これはレッドだと思う。
だからノーマルと言ったのも頷ける。

でも、具の色が赤じゃないのでなんともいえない。
俺はレッドに一票。


171 : pH7.74 : 2008/11/10(月) 14:33:25 ID:w2/fUbYc

>>170
ありがとございます。なんかビミョーなんですね。
審議の結果、『赤っぽいラムズホーンとその仲間たち』と名づけ
愛でることに決定しましたことを、ここに報告いたします。


172 : pH7.74 : 2008/11/10(月) 17:37:34 ID:IHtGTe4t

>>149
碧ラムさんに聞いたところで、水も違うし同じようには育たん。
研究心を持って試行錯誤して、自分で環境を整えることが
出来ない奴が綺麗な固体を作り出すことは、絶対に出来ん。

タニシでも飼うんだな、ボウヤw


173 : pH7.74 : 2008/11/10(月) 17:39:53 ID:TpxvO4nf

スルーしろよ


174 : pH7.74 : 2008/11/10(月) 19:50:41 ID:QSL00cIj

>>161
高い!!
>>170
に同意


175 : pH7.74 : 2008/11/10(月) 20:15:42 ID:6Ltdwvrp

>>167
もう勝手にオレンジラムズって名前付けちゃえば?
殻もつやつやで綺麗ですね


176 : pH7.74 : 2008/11/10(月) 22:09:08 ID:zb644HVQ

>>167殻がすごい綺麗!!
うちのは店から飼ってきたやつで繁殖したのはまだ小さいからよくわからないけどちゃんと飼育すればこんな綺麗になるのか〜


177 : pH7.74 : 2008/11/10(月) 23:48:31 ID:NB/gLyUS

>>149 どこに行きたいんだ。
俺は碧ラム工房から、買った。
最初に来たメールには、詳細な飼育データーが書かれていた。
十分に感謝している。
最初のメールを抜粋すると、水槽を安定させること。
そして、選別をする事だ。
当たり前のことを手を抜かずにする事。
簡単なようで難しいな、
良い系統を作るってこうじゃないか?


178 : pH7.74 : 2008/11/10(月) 23:50:02 ID:NB/gLyUS

ちなみに、かんべきなサファイアが育ったぞ。


179 : pH7.74 : 2008/11/11(火) 01:05:19 ID:smG3U3Pa

ピンクラムズの中に変なのがいた
殻の中?が蛍光色みたいなので染まってるんだが
これって珍しいの?


180 : pH7.74 : 2008/11/11(火) 01:15:11 ID:yXzOJpVT

どうやったら>>167みたいな綺麗な殻になるんだ?
うちのは白くてカサカサになってるよ。


181 : pH7.74 : 2008/11/11(火) 05:33:50 ID:jtbpWL/W

>>179
写真up


182 : pH7.74 : 2008/11/11(火) 08:00:07 ID:PJ733LGs

貝類は弱アルカリ性の水質がいいみたいだね
ソイル水槽の方は活気がないけど、大磯水槽の方は順調に繁殖もしてる
あ、すいません、ヒメタニシの話ですm(_ _)m


183 : 167 : 2008/11/11(火) 12:13:23 ID:bHIyppDw

>>180
うちのは、エビ水槽に入れてたんで「ザリガニのエサ」が効いたのかも。
でも、ビンに隔離してる親のほうは歳のせいか全体のツヤがなくなりました。

(写真のは最近別のエビ水槽に移したらカラに境目ができてしまって、
環境の変化には繊細ぽいすね)


184 : pH7.74 : 2008/11/12(水) 16:19:09 ID:7DwSau4/

碧ラム工房さん、出品しなくなったね。汗


185 : pH7.74 : 2008/11/12(水) 17:50:33 ID:3Bcyb/wd

無加温だからだろ。
暖かくなるまで待て。


186 : pH7.74 : 2008/11/12(水) 17:53:30 ID:75GxtYmJ

ど田舎富山DQN男の家族消えろ ど田舎富山DQN男の親消えろ ど田舎富山DQN男の子供消えろ ど田舎富山DQN男の親戚消えろ
ど田舎富山DQN男の家族消えろ ど田舎富山DQN男の親消えろ ど田舎富山DQN男の子供消えろ ど田舎富山DQN男の親戚消えろ
ど田舎富山DQN男の家族消えろ ど田舎富山DQN男の親消えろ ど田舎富山DQN男の子供消えろ ど田舎富山DQN男の親戚消えろ
ど田舎富山DQN男の家族消えろ ど田舎富山DQN男の親消えろ ど田舎富山DQN男の子供消えろ ど田舎富山DQN男の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)


187 : pH7.74 : 2008/11/12(水) 18:04:31 ID:4kG3pWCM

ビール飲み過ぎですよ


188 : pH7.74 : 2008/11/12(水) 23:43:40 ID:7DwSau4/

>>185 ここの小学生は関係無い?


189 : pH7.74 : 2008/11/13(木) 05:01:10 ID:KJQL597j

>>188
関係ないと思う。
毎年寒くなると出品なくなるよ。


190 : pH7.74 : 2008/11/13(木) 08:59:57 ID:P5BNxiH9

>>189 昨年のこの時期にオクの質問回答で書かれていたよ。
水槽のリセットや新規立ち上げ時期なんだって。
で、パイロットに使ったのをアウトレットとして出すらしい。


191 : pH7.74 : 2008/11/14(金) 09:29:39 ID:W3TLHpuD

出品されてるし。
冬は無くなるのかな?


192 : pH7.74 : 2008/11/14(金) 13:26:29 ID:u5InGdXq

選別漏れを出しはじめて少しすると出品しなくなるよ。
評価見てみればわかる。


193 : pH7.74 : 2008/11/14(金) 15:02:03 ID:BvLnQYMU

【事件】落し物を拾って女性の後を追った男を逮捕

昨夜7時35分ころ会社帰りの女性(36)のあとをつけた男(37歳)が歩行人に取り押さえられ逮捕された。
調べによると男は渋谷駅付近の路上で女性が落としたハンカチを拾い、
そのままあとをつけ女性に「落としましたよ」と声を掛けたところ、女性が大声をあげたため
付近を歩いていた大学生数人に取り押さえられた。
取り押さえた人によると男の抵抗はなく、その後も無実を主張している。
男に余罪がないか調べている。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1218717095/


194 : pH7.74 : 2008/11/15(土) 01:01:41 ID:/8QqviFO

近所の熱帯魚屋にブルーラムズホーンが入荷した。
しかし、一匹1000円。
深い青で綺麗なんだけど、高いなー。


195 : pH7.74 : 2008/11/15(土) 09:31:26 ID:fMNz06Bj

見てみたいな。


196 : pH7.74 : 2008/11/15(土) 10:17:26 ID:fLu6r6CN

うちの近所も以前ブルーが入ったけど、1500円だったよ。
すぐ売れちゃったみたい。
凄く綺麗だったけど、親貝は水質の違う水槽に移すと殻が変質するんだよね。
稚貝を買いたいけど、その後入荷なし。


197 : pH7.74 : 2008/11/15(土) 17:21:42 ID:gW7S3CI/

一時期水槽の管理を怠ったら、60cm水槽の底面が完全に隠れてさらに、積み重なるほどラムズが増えた。
でも餌の供給が間に合わず栄養不足で血色が悪いのが増えてどんどん死んでいった。
その後も放置して何とか数を減らしたが、再び餌を与えるようになると、血色も良くなり今ではガラス面に無数の
卵の塊がある、悪夢再来か?


198 : pH7.74 : 2008/11/16(日) 13:20:24 ID:ERfxdaHs

俺はこないだリセットした。
ポリプ軍団を60規格から90規格へ移して、のこった60でコリドラスでもやろうと思ったから。
2213に大磯底面追加して、準備万端だと思ったんだがなぜか今バタフライフィッシュと7cmくらいのデルヘッジ、ブルーラムズホーン50位入ってる。
不思議な事も有るもんだ。
でもまだプレコ水槽にもうじゃうじゃいるんだよなぁ・・・


199 : pH7.74 : 2008/11/17(月) 00:42:50 ID:3Jh/rZUf

荒ぶる鷹のポーズ!みたいに触角伸ばしたまま水中を漂うのが好きな奴が居る面白っw


200 : pH7.74 : 2008/11/17(月) 02:18:55 ID:i/CjVK3F

知り合いで何人かブルーを飼っているが色の出方がまちまちみたい。
色の出方の決め手は何かな?


201 : pH7.74 : 2008/11/17(月) 02:37:00 ID:Ob7D6Fda

>>200 友達をだしに使うな


202 : pH7.74 : 2008/11/17(月) 07:39:43 ID:G9d2MUwT

レッドラムズホーンが欲しいのですが…。23区内だとどこで販売されているのでしょうか?あまり売っている店を見かけません。ホスィよう…。


203 : pH7.74 : 2008/11/17(月) 09:43:59 ID:0FP7c8AQ

ヤフオク探した方が早いようなきもする。


204 : pH7.74 : 2008/11/17(月) 23:08:01 ID:GZMFjBAV

>>202
埼玉だけどかねだい草加店とB-BOXに売ってるのは知ってる。


205 : pH7.74 : 2008/11/18(火) 00:39:18 ID:BNIzGhSd

レッドラムズホーンは3ヶ月前に水槽2つに2匹ずつ導入したら、爆殖しました
現在水槽1には100匹以上、孫世代に頭のところが少し赤い以外は全身真っ白な個体ま
で出てきた
水槽2はミニブッシープレコが壁面に生みつけられた卵を食べる&ブラックネオンテトラとグローライト
テトラが稚貝を食べる等で、30匹程度
水槽1及び2から20匹ほど予備水槽に移したらこちらも増殖し始めて50匹以上居る
欲しければ10匹単位であげるけど>>202


206 : pH7.74 : 2008/11/18(火) 01:03:33 ID:eV0t2YTD

おいらのパンサーも30匹位増えたよ


207 : pH7.74 : 2008/11/18(火) 04:33:17 ID:GX20h3wd

レッドバクショク崩壊の経験がありますが
ピンクは一定数に保たれてる


208 : pH7.74 : 2008/11/19(水) 17:06:54 ID:0RYC0Ve9

孵化するには何℃必要でつか?


209 : pH7.74 : 2008/11/19(水) 19:39:35 ID:AvzUpvza

>>208
10℃以上あればok
爆殖を祈る


210 : pH7.74 : 2008/11/19(水) 23:20:27 ID:zcV27TUH

>>205
欲しいwww



>>202じゃないけど


211 : pH7.74 : 2008/11/19(水) 23:40:28 ID:RNqh+9Q9

この気温なら輸送中にやばいかもね


212 : pH7.74 : 2008/11/20(木) 00:48:14 ID:uenCTlvh

>>210

205です。
よろしければ、何匹でも貰ってください

>>211

対策として、発泡スチロールの断熱ケースに100円カイロを入れて
保温する事を考えているけど


213 : 210 : 2008/11/20(木) 12:50:59 ID:NgeFB7yY

>>212
いいの?
ぜひ何処かのオクに出してくれ、気付き次第入札するわww


214 : pH7.74 : 2008/11/20(木) 17:07:03 ID:S7pAo6wz

やほーの碧ラムの価格がおかしいことになってるんだが・・・


215 : pH7.74 : 2008/11/20(木) 17:26:30 ID:NLU3v3dl

爆殖フラグが!


216 : pH7.74 : 2008/11/21(金) 01:57:55 ID:wgHYLmdI

>>214
スルーされる時もあるのになんという価格
安価で落とせた事に感謝しとこう


217 : pH7.74 : 2008/11/21(金) 13:24:41 ID:Kzl7ax7X

>>214 >>216 一番高い頃って、第1水槽の稚貝5匹に1万円ぐらい付いてたよ。
その頃に比べたら安くなったんじゃない。


218 : pH7.74 : 2008/11/21(金) 17:51:54 ID:8tveMGm1

昨年は5000円以上が当たり前だったな。


219 : pH7.74 : 2008/11/21(金) 21:24:07 ID:tT+bmQYf

そんなに売れているのに、綺麗なブルーの画像が一向に
増えないのはなんでだろうな。


220 : pH7.74 : 2008/11/21(金) 22:40:15 ID:eeoSZdy0

>>219
フォトショップで画像修正できるからじゃね?
安室のタトゥーも消せるしリア・ディゾンも写真じゃキレイなのに動画は肌荒れ酷いし、ごまかしのきく便利な時代


221 : pH7.74 : 2008/11/21(金) 23:52:34 ID:8/a4nJKi

落札者が殆ど同じな・・・


222 : pH7.74 : 2008/11/22(土) 09:02:33 ID:zSMP7D5l

うちの爆殖してるやつタダ同然でだしてやるぜ!


223 : pH7.74 : 2008/11/22(土) 20:52:25 ID:9H8eCd4k

>>219 過去スレ見た?
いかれポンチとかが画像アップした時期があったけど、くだらん事を書くやつがいたから、その後誰もここにはアップしなくなったよ。

>>221 業者の買い占め?
オークションを使ってプロがアマチュアから仕入れはやめて欲しいな。


224 : pH7.74 : 2008/11/22(土) 20:56:19 ID:Uh7Ylt4G

>>222ブルー?
0円スタートで出品してくれ!
マジで欲しい!


225 : pH7.74 : 2008/11/22(土) 21:00:55 ID:Uh7Ylt4G

>>223おま!
いかれポンチじゃなくて、うかれポンチだろ!w
あの時は何人か画像アップしたけど、ゴチャゴチャ言うのが出てきて空気悪くなったね。


226 : pH7.74 : 2008/11/22(土) 21:12:02 ID:DIEra0lT

>>225
うちもイカレポンチだよ?

それはともかく今朝水温計が外れてて吸盤が上に向いた状態で沈んでいたんだけど、その吸盤の上になぜかラムズが3匹も居座ってた


227 : pH7.74 : 2008/11/22(土) 21:25:17 ID:9H8eCd4k

>>225 すまぬ、うかれポンチだった。滝汗

>>226 産卵してない?
樹脂に産卵するの好きだよ。


228 : pH7.74 : 2008/11/22(土) 22:25:22 ID:5136cMeR

なんか貝殻に卵産み付けあってるんだが(´・ω・`)
卵ついてないやつのが少ない…
こんなもんなの??


229 : pH7.74 : 2008/11/23(日) 03:19:32 ID:V9qM1+pl

>>225
そういう時期あったな。
ここで疑問なのだが、きれいなブルーのラムズってそんなに信じがたい物なのか?
うかれポンチ達がアップした画像クラスの色ならちゃんと飼育できていれば普通じゃないか?


230 : pH7.74 : 2008/11/24(月) 16:08:01 ID:5qp06Px2

綺麗なブルーになるのを信じられない人は、偽のブルー(他の色のラムズとの混血)を掴まされたり、飼育に失敗した人なのでは?
ちゃんとした系統のを普通に育てればいかれポンチのブルーぐらいには育つんじゃないか。
いかれポンチのブルーラムズは、碧ラム工房のだっけ?
うちのは、碧ラム工房じゃないけど、そこそこ綺麗なブルーだと思うよ。
でも、血が濃くならないように、そのうち碧ラム工房の入れようかな。


231 : pH7.74 : 2008/11/24(月) 16:22:29 ID:WQqKZnMe

画像出したことないブルー居る、同じ水槽にピンクも居る
そういうのが混血だと思うけど、青は貰った当時はどこぞの血を引いてたらしい
青とピンクだからまぁいっかって思ってたけど血統云々言う人はいやなんだろうなぁ
色は飼い方(同じ水質を維持で安定させる)等なんだろうなと思うけど
ピンクは殻透けてたけど、餌が緑だから中身も緑が見えるようになったし
可愛いよーーーーーーーーーーーーーーーー!!!ww
20キューブとプラケ、もう壁面とか殻にも卵が付き捲ってるから色分け出来ないなぁ


232 : pH7.74 : 2008/11/25(火) 02:43:18 ID:63uQU4G6

いきなり大量死亡してた・・・他の魚に異常なし。
思い当たるのは生キャベツをひとかけらあげて
それに群がってたこと。
それぐらい。


233 : pH7.74 : 2008/11/25(火) 08:10:40 ID:5vyvUg2h

>>232 微量の農薬か。(^^;)


234 : pH7.74 : 2008/11/25(火) 09:59:42 ID:Vy6iQoHI

熱帯魚飼うのはじめてで
水作らなきゃとおもって水草入れて濾過廻してるけど寂しいから
丈夫だという赤ラムズ五匹入れた
水あわせもしないのに皆バリバリ元気そうだが
餌いれないと水草食べちゃうの?


235 : pH7.74 : 2008/11/25(火) 10:54:02 ID:E5Kbgb/c

碧ラム工房の青ラム飼ってる。
稚貝がたくさん生まれたところ。
サンゴのカケラをいれて若干アルカリにしている。
どんな色に育つのか楽しみ♪

>>230
「いかれ」じゃなくて「うかれ」ですよ



236 : pH7.74 : 2008/11/26(水) 17:00:53 ID:NKAJTmN3

>>234 水草は、フロッグビットの葉の裏か、枯れたのしか食えないよ。
貝の口には歯舌と呼ばれる物があって、それで餌を細かくしていくのだけど、ラムズホーンの歯舌は、軟らかいコケや、枯れた葉の表面をヤスリのようにこすり取って食べるための物で、繊維のしっかりした物は食べられないそうだよ。

>>235 綺麗になったらオークション出品宜しく!
碧ラム工房、凄いことになってるね。
業者の仕入れか?


237 : pH7.74 : 2008/11/26(水) 19:45:38 ID:Sz0p2Wq2

>>234
ロタラとか睡蓮の柔らかい葉は食べるよ。
ミクロソリウムの葉が痛んだところも食べてくれる。
餌無しだと徐々に穴が開いていく感じかな。


238 : pH7.74 : 2008/11/26(水) 20:21:33 ID:ZTaMPH2G

>>236
あんまり卵を産まないと書かれている、第一水槽物だけど、
卵いっぱい生んでる。まだ孵ってない卵の塊が16個。
綺麗になるかは、まだ分からないけど、爆殖の道は
驀進しそうだよ。

第6、第7が高値だね。
けど、写真で見る限り、第1水槽物が一番綺麗だと思う。


239 : pH7.74 : 2008/11/26(水) 20:37:59 ID:CSmmLwzO

>>236
>>237
うちのラムズは餌やらない日が続くと
アマゾンソード削りますよ
さすがにナナは食べないけど


240 : pH7.74 : 2008/11/26(水) 22:24:41 ID:+cMxn8YO

>>238、うちも第1だよ。
卵は産むんだけど、大半は大きくならずにゴマ粒ぐらいの頃に消えちゃうんだよ。
ただ、無事大きく育ったのは工房さんの画像並みに深い青になるので満足してるよ。

第6、第7の高値は、ブリーディングを目的にした仕入れなんだろうね。
でも、工房のラムズを綺麗に育てるには結構手間暇かけて水槽の手入れをする必要があるんじゃないかな。
餌をガバガバあげて育てて右から左へ流す業者にそれが出来るだろうか?
マニアの間だけの系統のような気がするんだけど。
うちも、手間暇かけているけど、>>238も頑張ってお互いに良い色だそうね。


241 : pH7.74 : 2008/11/26(水) 23:32:58 ID:ZTaMPH2G

>>240
大きく育てるのが難しいのか・・・。
うちのレッドは、孫世代が誕生する状態なんだけど、
同じころに買ったピンクは全然大きくならないんだよね。
青ラムもピンクに近い感じになりそうだな・・・。

水槽の環境は、床はソイルでフィルターにサンゴ入れ。
モスとアマゾンフロッグピットとウォーターフェザー。
いまのところ、水替え無し。減った分、足し水。
餌は、キョーリンのザリエサ。タンクメイトのボララスにあげている
テトラミンの残飯も食べてると思う。
人工餌にたよらず、コケ発生させて育てたほうがよいかな?


242 : pH7.74 : 2008/11/26(水) 23:43:10 ID:Ee3/dIMK

うちもレッドとブルーがいるよ。
全く同じ条件じゃないから断言できないけど、レッドに比べてブルーは増えにくいかも。

もう何年も飼っているけど、増えすぎずに適度な数を保っているよ。


243 : pH7.74 : 2008/11/27(木) 16:11:32 ID:4dyOdUIs

>>238、240
値段の違いは稚貝の数違い
ウチも碧ラムだけど、加温、餌テンコで爆殖。サイズも2センチくらいになるよ


244 : pH7.74 : 2008/11/28(金) 03:28:44 ID:l4fPdkHu

都内の、できれば山手線内でラムズホーン売ってるところないかな?
前にアクアフォレストで見たんだが、売り切れてた…


245 : pH7.74 : 2008/11/28(金) 12:22:28 ID:TEaN4t7t

http://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&gl=jp&ie=UTF8&msa=0&msid=114228525878883113521.00043ebab6b557d435840
片っ端から電話かけてみれば?


246 : pH7.74 : 2008/11/28(金) 19:34:58 ID:bXuPNjBu

あんまり置いてる店ないね。
有ってもレッド。
ブルーとピンクはそれぞれ一度だけしか見たことがない。
しかも、高かった。


247 : pH7.74 : 2008/11/28(金) 23:05:46 ID:HdszNkNQ

ピンクとブルーって手間がかかるんじゃない?
だから大量ブリードより個人のマニアの方が評価高いんでしょ。
逆に、丁寧に育てられれば俺たちにも第二の碧ラム工房になるチャンスは有るんだよね。
一昔前のグッピーやディスカスブリーダーみたいに、海外でも名声を轟かすみたいな。
俺、やろうかな!
碧ラム工房以上に手間かけて、世界一のブリーダーにさ。
腕に自信はあるんだ。

で、ピンクとブルーだったら、どっちが可能性有るかな?
俺、世界に出るぜ!
みんな、応援してくれないか!
このスレ出身の世界的なブリーダーになってみせるよ!


248 : pH7.74 : 2008/11/28(金) 23:12:59 ID:HdszNkNQ

すまん、熱くなりすぎた。
でも、俺の水槽管理能力は低くないぜ。
それなりに、投資も工夫も努力もした。
俺たちにも希望はあるだろ。
野心もあるだろ。
俺がそれを具体化するぜ!
お前等もやれば出来るはずだ!
やべえ、また熱くなってきた!
水槽の中の夢、俺はかなえる!


249 : pH7.74 : 2008/11/29(土) 08:34:47 ID:DCsQ1X8f

がんがれ


250 : pH7.74 : 2008/11/29(土) 12:58:13 ID:rWaQ7ZGn

可能性としては、ブルーの方があるんじゃないかな。
碧ラム工房が、いくつかの血統を作り出しているからね。

ビッグネームを狙うなら、ピンク。
クリア感があって、凄く濃いピンクが作出できればすごいんじゃない?
碧ラム工房の第1水槽のピンク版。
↓このライターのビンクみたいやつ!!
ttp://www.gekiyasu-siirede.com/shohin_img/80001101_04.jpg
ピンクは弱いらしいから、そこをクリアするのが第一関門。


251 : pH7.74 : 2008/11/29(土) 13:03:31 ID:rWaQ7ZGn

いま、手元に↑色のライターがあるんだが、
本当にこんなラムが作出できたら・・・
と思ったら、興奮してきた!!


252 : pH7.74 : 2008/11/29(土) 21:16:30 ID:2fPYEzK9

碧ラムの第1水槽の貝で、写真と同じようになったシト、手を挙げて。


253 : pH7.74 : 2008/11/29(土) 23:40:09 ID:Pl/2wD9a

>>248
ピンクの方が難しいかもしれないね
櫻華とか大層な名前の血統の幼貝でも、透明度はあれど濃いピンクではないし
透明度に重点置いた血統が櫻華なんだから、色の濃さを狙えば違う血統としていけそうだけど、難しいんだろうねぇ
自分は色の為に何匹もの可愛いラムズを犠牲に出来ないし
他のブリーダーみたいに非業になれないからなぁ
捨てたりとかムリ


254 : pH7.74 : 2008/11/30(日) 00:44:32 ID:pSNE4Wkl

>>252
はいよ!(。・_・。)ノ
個体差は有るけどね。
問題は2センチクラスになる前に8割は落ちちゃう事かな。
弱酸の方がガラスっぽいツルツルになるね。


255 : pH7.74 : 2008/11/30(日) 01:02:20 ID:pSNE4Wkl

>>253
犠牲って選別漏れを殺すって事?
そんな事する必要ないでしょ。
一つの水槽ならいざ知らず、水槽を増やして好みの色だけそこに入れればいいんじゃないか?
ブリーディングするなら、それなりの設備投資は必要だと思う。
俺も、ブルーのための水槽は3つあるよ。
グッピー用は10以上あるが。
いい系統を維持するにはそれなりに金かかるよね。


256 : pH7.74 : 2008/11/30(日) 13:39:19 ID:3OLfGnQf

>254
えーー!こちらは第8水槽だが、きれいではあるが水色だ。しかも、超丈夫で曝殖。
やはり、高くても第1水槽を落札しないといけないのか。


257 : pH7.74 : 2008/11/30(日) 23:47:02 ID:pSNE4Wkl

水色って碧ラム工房さんのオークション画像にあったパステル色っぽいあの色?
うちのはあの色にはならないので欲しいな。
陶器とか紙粘土のオブジェみたいで、それが動き回っていたら可愛いじゃん。
ペーハーと硬度がわかったら教えて欲しいな。


258 : pH7.74 : 2008/12/01(月) 18:45:34 ID:zO6EX1YY

>244
山手線からちょっと外れるが、
町屋のトロピランドは常時取り扱いあり。
週末は3匹袋詰めで売ってる。


259 : pH7.74 : 2008/12/01(月) 23:24:42 ID:3uOPWS8i

ラムズホーンの卵って、サカマキに比べると扁平でゼリーが固かったりする?そんな卵塊があるんだが。
望んでないがサカマキも多数いるのでどっちの卵かわからない。
ラムズの卵って何か特徴あったりするのかな?


260 : pH7.74 : 2008/12/02(火) 07:09:05 ID:FgTSB9yu

綺麗なブルーなんてねつ造写真だよ。

ほんとに綺麗なら普通にショップに売ってるってw
なんで奥しか出回らないかよく考えてみな。

ここじゃ自作自演し放題だから当てにならんってw


261 : pH7.74 : 2008/12/02(火) 07:15:25 ID:FgTSB9yu

そうそう、わりと個人特定しやすいブログではその「綺麗なブルーラムズ」って
みたことないなw
匿名掲示板には晒すけど、ブログには晒せないとw

いつも気になるのが、この手のカキコがあると、必ず工房擁護とか、似た文体の長めのレスとかつくよね。


262 : pH7.74 : 2008/12/02(火) 07:24:28 ID:XHnYKYk0

工房の写真はいまも生きているのか疑問だ。
毎年同じ写真を使い回してる。
いまの写真を見てみたいものだ。


263 : pH7.74 : 2008/12/02(火) 08:45:34 ID:omNpDdBx

分かりやすい自作自演だなw

260 名前:pH7.74 投稿日:2008/12/02(火) 07:09:05 ID:FgTSB9yu
綺麗なブルーなんてねつ造写真だよ。

ほんとに綺麗なら普通にショップに売ってるってw
なんで奥しか出回らないかよく考えてみな。

ここじゃ自作自演し放題だから当てにならんってw


261 名前:pH7.74 投稿日:2008/12/02(火) 07:15:25 ID:FgTSB9yu
そうそう、わりと個人特定しやすいブログではその「綺麗なブルーラムズ」って
みたことないなw
匿名掲示板には晒すけど、ブログには晒せないとw

いつも気になるのが、この手のカキコがあると、必ず工房擁護とか、似た文体の長めのレスとかつくよね。


264 : pH7.74 : 2008/12/02(火) 12:09:55 ID:XoTclYXr

ワロタww


265 : pH7.74 : 2008/12/02(火) 15:00:58 ID:dRYWVw7H

えび用の餌やったら食いついて話さないんだが、ウンコの量がはんぱねーなw


266 : pH7.74 : 2008/12/02(火) 19:55:32 ID:Xme/lEJ9

>>263
痛いところつかれたみたいだなw
写真がないからって自演認定でごまかそうとは・・・w


267 : pH7.74 : 2008/12/02(火) 19:58:00 ID:Xme/lEJ9

>>262
1年以上綺麗な姿でいるなんてちょっと考えられないね。ブルーじゃなくても
ピンクやレッドでさえ1年ものとなると「老貝」って感じの姿になる。
なんで写真を更新しないのか?疑われてもしかたないね。


268 : pH7.74 : 2008/12/02(火) 23:48:06 ID:1Ry8lJPU

単に発色が同じだから
使いまわしてんでしょ?


269 : pH7.74 : 2008/12/02(火) 23:50:50 ID:aQt4qR3q

>>263
自分が自作自演を続けているから、相手もしているとおもうんだろうな。
>必ず工房擁護とか、似た文体の長めのレスとかつくよね。
予想通りの反応している自分に気がつきたまへw


270 : pH7.74 : 2008/12/03(水) 01:26:25 ID:m5f8r9i5

生キャベツで滅亡させてしまったものです。
これほどまでにキャベツが恐ろしいものだったとは。
外の甕の中からどうにか稚貝を少し拾ってきました。
秋に全部移動したはずが、この寒空にまだ少し残っててくれてました。
このちびっ子5匹から水槽うじゃうじゃになるまで頑張るぞ。
しばらくキャベツ食べません。


271 : pH7.74 : 2008/12/03(水) 01:50:38 ID:WtpQgD2D

260 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/12/02(火) 07:09:05 ID:FgTSB9yu ← ←
綺麗なブルーなんてねつ造写真だよ。 

ほんとに綺麗なら普通にショップに売ってるってw 
なんで奥しか出回らないかよく考えてみな。 

ここじゃ自作自演し放題だから当てにならんってw 
261 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/12/02(火) 07:15:25 ID:FgTSB9yu ← ←
そうそう、わりと個人特定しやすいブログではその「綺麗なブルーラムズ」って 
みたことないなw 
匿名掲示板には晒すけど、ブログには晒せないとw 

いつも気になるのが、この手のカキコがあると、必ず工房擁護とか、似た文体の長めのレスとかつくよね。


272 : pH7.74 : 2008/12/03(水) 07:49:49 ID:LqiqRuZ8

>>271
それが自演と言いたいの?
別に変でも何でもないんだけど?

おまえが日本語不自由な工房工作員にみえるだけ。


273 : pH7.74 : 2008/12/03(水) 07:55:06 ID:LqiqRuZ8

263 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/12/02(火) 08:45:34 ID:omNpDdBx
271 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/12/03(水) 01:50:38 ID:WtpQgD2D

お前が自演してるってことになるぞw


274 : pH7.74 : 2008/12/03(水) 08:29:05 ID:UsxAAe4A

>>272
ID・・・・・・


275 : pH7.74 : 2008/12/03(水) 12:52:18 ID:joP3e+KB

色々と大変だなw


276 : pH7.74 : 2008/12/03(水) 14:51:23 ID:G6qC6zhI

>>268
エビでそんなことやったら一気に客がいなくなるって。
出品するものと違うものをうpするのは規約違反じゃなかったっけ?
本来なら、出荷するものを載せて
稚貝ならその親の画像を載せるのが常識。
しかし、その常識が行われたことが一度もないってのがどうかとおもうがな。

ここに工房の工作員がいるってことはこのスレができて以来のデフォなんだがw
アンチ工房の質問にまともに答えられた試しがない。
>>271に訊きたいが、じゃあ綺麗なブルーの画像がいっぱいあるブログなり個人のHPなりを
教えてくれないか?それができなきゃ、相手を自演認定しただけのバカってことになるがw


277 : pH7.74 : 2008/12/03(水) 15:22:37 ID:ve/XAl2u

立ち上げ2週間の20cmキューブ水槽にラムズを一匹入れたのですが、
気付いたら殻に引きこもったまま出てこなくなってました。
死んでるのかと思ったのですが、腐るわけでも無く冬眠中のような感じです。

これは弱ってると見ればいいのでしょうか?
室内無加温で床はソイル、
モスやミクロソリウムなど数種類の水草が入っています。
餌あげてません。


278 : pH7.74 : 2008/12/03(水) 15:46:20 ID:KBlJlCus

>>277
室内無加温プラケ(3Lくらい)にミナミと同居、モスとマツモ少々、浮き草
ビッシリで、活発に動き回ってるし産卵&孵化しとる。
気が向いた時にザリ餌入れると、ミナミと取り合いしてるよ。
石巻はジッとしてるのを見掛けるけど、弱ってない限りラムズは長期間ジッ
としてるのを見た事無いな‥。


279 : pH7.74 : 2008/12/04(木) 00:30:56 ID:op+VfX/A

>>272
自分の書き込みに「そうそう、〜」と他人を装って
レスしておいて、変でも何でもないだと?www


280 : pH7.74 : 2008/12/04(木) 04:36:13 ID:FALBNePk

装って無いんじゃね?
そうそう って同意の時にも使うけど、そういえば 的な使い方もするし、
贔屓目に見ればそう見えなくも無いような‥。
真相は本人にしか分からんけど、勘違いされない様な文章書けなかったのが悪いのかもな。


281 : pH7.74 : 2008/12/04(木) 07:19:08 ID:BFZNIQzD

>>280
>そういえば 的な使い方もするし、
通常の読解力があれば、そう理解するんだけど、なぜかそうでない人が
何人もでてくるな。
どっちかというと、そいつらの方が余程自演にみえる。普通あり得ない読解を
連続でする奴が次々現れる確率ってどれくらいなものなんだろうw
263=264=271=274=279 は同一だろう。
揚げ足はとっても証拠は挙げないっていつものパターンだし。


282 : pH7.74 : 2008/12/04(木) 07:57:50 ID:MBfkUvEN

>>279
おまえねえ、「ブルーの綺麗な画像のあるHPやブログ」を
いくつも上げればお前の脳内自演厨はぐうの音も出ないのに
なぜそれをしない?
そんなの「工房擁護必死」にしかみえないんだよ。


283 : pH7.74 : 2008/12/04(木) 08:16:57 ID:1N5FODym

信じる信じないなんか各自の勝手。
どうでもいいじゃん。

俺は工房以外のブルーだけど、十分きれいだし自分の飼ってるブルーに満足してるよ。
工房を養護している連中もそれでいいじゃん。

叩いている奴は証拠、証拠と騒ぐけど、ラムズのサイト自体あまりないんだし、このスレに過去にでた画像で十分じゃね?
きれいなブルーが居るのは事実。
店でも販売されているしね。


284 : pH7.74 : 2008/12/04(木) 17:47:44 ID:t8nhuH2k

>>278
ありがとうございます。
思い切って、水槽と同時期に立ち上げた水草のミニボトルにラムズを移してみました。
しばらくしたらに頭を出して、今は落としてあげたプレコタブに喰いついてます。
元気になるまでこのままボトルで飼おうと思います。
しかしキューブ水槽の水質はどんだけまずかったんだ・・・orz

ラムズは水質が悪化すると水面のほうに移動するという記述を見ましたが、
今回のように殻に引きこもるのはどういう理由が考えられますか?


285 : pH7.74 : 2008/12/04(木) 18:33:23 ID:IA8g0I+O

>>279
ゆとり自演厨wwwwwどっちがわかり易いんだかw
日本人かどうかも疑わしいなw
何人にも突っ込まれていることをきちんと答えたらどうだ?
(俺と同じ考えの奴が結構いるもんだと再認識できたけど)

自演するならもっと巧妙にしろよw
で、綺麗なブルーのブログやHPまだ〜

>>280
真相はご覧の通りですw 勘違いする方がどうかと思うけどね。


286 : pH7.74 : 2008/12/05(金) 00:19:03 ID:2EUA0MSR

随分前だけど、子供と一緒にメダカとブルーラムズの飼育を書いたブログが有ったの知ってる人居る?
お父さんが書いていたんだけど、今は消えちゃったよ。
あれは酷かったなぁ。
綺麗なブルーの画像が有ったんだけど、アラシがやってきて色を補正しているとか、ペテン師とか親子揃って氏ね(氏ねが使われていた時代だった)とか、言いがかり付けて凄かったよ。
挙げ句の果てに、そこに載っていた子供や奥さんの画像をエロコラージュしながら晒したり。
お父さんが怒りながら反論していたけど結局ブログは閉鎖しちゃったね。
そこがリンク張ってるブルー飼育者のブログもあったけど、今残っているかは不明。
しかし、あの荒らされようを見たら、ブログを閉鎖しちゃうんじゃないか?


287 : pH7.74 : 2008/12/05(金) 00:32:08 ID:kvXIZk5D

いきなりすみません。
ラムズを譲って下さる方いらっしゃいませんでしょうか…?
近所のショップを何件か見たのですが見つかりませんでした。
色は何色でも構いません。よろしくお願いします!


288 : pH7.74 : 2008/12/05(金) 00:48:40 ID:dy7OeLF0

>>287
里子スレにちょっと書いといたから見といて


289 : pH7.74 : 2008/12/05(金) 01:17:53 ID:hn9kOLGE

>>286 sageになってないよ。笑
あれは大阪の家族だね。
荒らしのはじまりは、櫻華よりブルーがきれいと書いたら、荒らしが始まったんだよ。
あの家族のブルーは工房のじゃなかったけどきれいだったよ。
子供がかわいそうだった。


290 : pH7.74 : 2008/12/05(金) 02:02:04 ID:XxfsseMJ

ここの過去スレもひどいのが居付いてたからそいつかも。
ほうっておいたら爆殖したって書いた人をみんなデマ呼ばわり。
爆殖なんて有り得ないだの言って、よっぽど繁殖に失敗してるやつだったのか?
どのレスもヤフオクの出品者の自演と認定して絡んでた。
きっと自分も出品して他者荒らししてたんだろうな。
そいつのせいでどの貝スレも荒れてた。


291 : pH7.74 : 2008/12/05(金) 02:08:56 ID:apf1107E

>>284
いわゆる水質悪化じゃなくて、水質があってないとかじゃない?
うちのプラケラムズは動きが鈍ってきたから駄目元で別ボトルから移動して復活した。

元いたボトルはソイルにミナミ同居で、ミナミは異常無し、ミジンコもわいてる。今のプラケは底床無し。
メンテ含め、違いは底床とミナミの数だけ。

仮に水質悪化で引きこもるんだとしたら、ミナミが多い分プラケの方が水は汚れてる
から‥と思ってるんだけど、実際どうなんだろう?w
ボトルだとpHすら計るのが面倒(ry


292 : pH7.74 : 2008/12/05(金) 04:43:04 ID:RoIHTdQ0

ピンクをコミュタンクで6匹ほど飼っているんだが
先日突然一匹がカビだらけになって沈んでいる→後ほど浮く
他の魚に移るといけないからいそいで取り除いたんだが
水カビってラムズにも生えるのか・・・?


293 : pH7.74 : 2008/12/05(金) 11:46:36 ID:2OR2VblY

信じる信じない
買う買わない
個人の自由

まあ私は今のところ半々だけど
今度落札して検証してみるよ!
だいたい第一水槽もので4,000〜5,000円位?
手に入ったら写真付で経過報告するからそれまで
待ってな。


294 : pH7.74 : 2008/12/05(金) 23:43:36 ID:hn9kOLGE

>>292それは死後に生えたんじゃないか?
うちでは生きてるラムズがミズカビにやられたことはないよ。
代わりに一斉に殻に亀裂が入った時期があった。
親貝は全滅したが卵からかえった子供から現在につないでる。
なぜ一斉に殻に亀裂が入ったか不明。わかる人いない?
ちなみに、ブルーの累代飼育だよ。


295 : pH7.74 : 2008/12/06(土) 16:05:38 ID:lr6qhD7w

通販のグレースでブルー一匹180円で入手した
これは安い


296 : pH7.74 : 2008/12/06(土) 20:03:48 ID:wH2+uuTA

レッドラムズ4匹入れてから2ヶ月くらいたった日淡水槽
金魚やドジョウいるからなかなか増えないのかなぁなんて思ってたんだけどさっきモスを巻き付けてたテグスを外そうと流木を持ち上げたら・・・
裏側に1ミリ〜5ミリくらいのがうじゃうじゃいた…
あそこまでうじゃうじゃいたとは・・・でもちょっと嬉しかった


297 : pH7.74 : 2008/12/07(日) 08:03:24 ID:wl8vg+7x

>>293
>手に入ったら写真付で経過報告するからそれまで
待ってな。

それは永遠にこない気がする・・・
期待せずに待ってるよ


298 : pH7.74 : 2008/12/07(日) 19:07:19 ID:+1QDqKNV

>>296流木の下から出たらドジョウの餌食。
生き残っているのを別容器隔離したほうがいい。
ところで、たくさん生まれるが成長するのは一部だけ。
みんなのところは?


299 : pH7.74 : 2008/12/07(日) 21:58:58 ID:iEsRYu71

>>298
私の水槽もそんな感じ。
ガラス質のブルーなんだけど、孵化はするけど、大きく成長するのはごく一部。


300 : pH7.74 : 2008/12/08(月) 00:56:12 ID:GmWh2ZnW

家のブルーはポリプ水槽とプレコ水槽で増えすぎて困ってるよ。
ポリプ水槽は最近リセットして根絶させたけど、プレコ水槽の方は流木の隙間に入り込んじゃってて根絶は無理っぽいから水替えのたびに捨ててる。
ちなみに2cmクラスのは文字通りうじゃうじゃ居る。


301 : pH7.74 : 2008/12/08(月) 04:13:20 ID:v4xQwGgd

ゆでたブロッコリーに群がるラムズたちカワユスwwwwwww


302 : pH7.74 : 2008/12/08(月) 21:35:49 ID:QosQSqZa

ピンクやレッドは稚貝のうちから親と同じ色だが、ブルーは稚貝のうちは茶色で急に色がでるよね。
ブルーと他のラムズは本当に同じ品種なの?


303 : pH7.74 : 2008/12/08(月) 22:10:52 ID:cZyUJW1/

>>302
違う品種に決まってますが、何か?

分類学的に同じ「種(しゅ)」かどうかと言う質問なら
同じ。

言葉は正しく使いましょう。


304 : pH7.74 : 2008/12/08(月) 22:40:41 ID:QosQSqZa

すまんすまん、品種ではなく種だね。
ただし、分類学ではなく生物学上のね。


305 : pH7.74 : 2008/12/08(月) 23:30:56 ID:gPZk+g48

>>302
その疑問、私も持っていたよ。
ヒラマキガイと呼ばれる貝には実際はヒラマキガイ科に属さない色々な貝も含まれているので、もしかしたら形状が似ている別の種って事も考えられるよね。
レッドはインドヒラマキガイの変異種と言われているけど、それすら本当にインドヒラマキガイの変異種なのか定かでない。
ブルーもそれは同じ。
ルーツを知りたい所だね。


306 : pH7.74 : 2008/12/09(火) 07:14:44 ID:u7LCMbX6

>>304
それは生物分類学って言うんだよ。
恥の上塗りはしないように。


307 : pH7.74 : 2008/12/09(火) 13:54:44 ID:SjG9bQIt

>>303 同じと言い切る根拠は?
ヒラマキガイはかなり多くの種類があるが確かな情報なのか?
まさか知ったかぶりじゃないだろうね?


308 : pH7.74 : 2008/12/09(火) 14:18:28 ID:3TIJ0NJx

アンモナイトなんとかって奴は?


309 : pH7.74 : 2008/12/09(火) 16:54:56 ID:C9lh+vb7

貝の分類は研究員でも難しい。
まして>>303なんかに判るわけなかろう!


310 : pH7.74 : 2008/12/09(火) 16:58:43 ID:C9lh+vb7

貝の分類は研究員でも難しい。
まして>>303なんかに判るわけなかろう!

だいじな事なので2回言いました


311 : pH7.74 : 2008/12/09(火) 17:36:18 ID:8I5mg89/

もう一回言っておこう

貝の分類は研究員でも難しい。
まして>>303なんかに判るわけなかろう!


312 : pH7.74 : 2008/12/09(火) 17:50:23 ID:0nIuWwX6

>>308
似てるのはシルエットだけだろ?


313 : pH7.74 : 2008/12/09(火) 19:10:22 ID:JuyaHpKe

貝の分類はって・・・w
生物を生物学として知っている奴の台詞ではないな。
同定ってのがどのように行われるか知ってるの?

生物は別に人間に分類されるために進化しているわけじゃないんだから
人間の都合の「分類」なんて貝にとってもその他の生物にとっても知ったこっちゃないだろうw

違うという根拠ってなによ。


314 : pH7.74 : 2008/12/09(火) 19:14:44 ID:JuyaHpKe

>>304
>ただし、分類学ではなく生物学上のね。
言っている意味がさっぱりわからんのだが?きちんと説明してくれる?


315 : pH7.74 : 2008/12/09(火) 19:42:48 ID:8umIufbB

>>307
>>309
>>311
こいつらの根拠は
「難しいことは難癖つけておけ」
ってな程度だろ。

自演失敗して焦って書いたんだろうが、バレバレだぞw304君。


316 : pH7.74 : 2008/12/09(火) 21:17:52 ID:C9lh+vb7

だからさ
流通してるラムズが
本当にインドヒラマキガイか、その根拠は?ってことだろ
結局誰もわからないんだろ?
だったら引っ込んでろ


317 : pH7.74 : 2008/12/09(火) 21:57:41 ID:U/BKJt/j

難しいことはわかんないけど可愛いな
くるくる渦巻見てると嫌な世の中ちょっとは忘れられるよ
ピンクと青、両方飼ってるけどそれぞれやっぱり可愛いの


318 : pH7.74 : 2008/12/09(火) 23:18:50 ID:DZHkVpKN

ラムズの亡骸って基本放置ですか?
入れとくとカルシウム源になったりするんだろうか?


319 : pH7.74 : 2008/12/10(水) 08:32:33 ID:WshRe3lv

>>318
俺は除去している。感染する病死とかだったらやだし。


320 : pH7.74 : 2008/12/10(水) 17:45:38 ID:V+L3mAzC

>>318
俺は放置している。餓死だから。


321 : pH7.74 : 2008/12/11(木) 02:09:57 ID:gr8jsch4

ピンクラムズ強いなぁ 1匹買ってきて、1匹だから増えないだろと思ったらどんどん増えて
水質が悪くなると徐々に息絶えていって 大きいの数匹に淘汰される だけど絶滅はしない
半年に1度くらいの水槽洗いのときに救出して新しい水槽に入れてやるのはその時大きいの2匹くらい
けれど新しい水槽でもしばらくするとまた砂粒のような1mmくらいの小さいのが水面に無数に浮いてる
何代目が知らないけど身内で増えて増えまくるよなぁ 金かからなくていいわ


322 : pH7.74 : 2008/12/11(木) 03:22:05 ID:z6dud6sh

>>313は結局何が言いたいの?
詳しく聞きたいです。
>>303以降みんな知ったかだと言いたいの?
マジレス希望。


323 : pH7.74 : 2008/12/12(金) 07:03:07 ID:ys5LKdxb

>>322
いちゃもんつけている奴の話なんか真に受けないほうがいいよ。
ここは2ちゃんだからね。

種類が違うと言いながら学名一つ出せないんだから
ただの中二病だろ。


324 : pH7.74 : 2008/12/12(金) 08:13:22 ID:V5+qcDG2

>>323よく読んでください。
いちゃもんは、種が同じと言い切った>>303
そして>>303に種が同じと言い切った根拠を聞いたレスに対して、話をすり替えるような訳の分からぬレスをした>>313に意味を聞いているんだよ。
答えがないようなので、結局種が同じと言い切った奴は知ったかぶりと言うことで終了かな?


325 : pH7.74 : 2008/12/12(金) 17:50:09 ID:M7Zh/fpC

ラムズが爆殖を始めた。。。_| ̄|○
レッドでもお店で引き取ってくれるかな?


326 : pH7.74 : 2008/12/12(金) 19:32:47 ID:nTFuej/F

>>324
つ 種類が違うと言いながら学名一つ出せないんだから
ただの中二病だろ。


327 : pH7.74 : 2008/12/12(金) 20:16:12 ID:Fk7JJzHa

>>325
家はプランターに撒いてるよ


328 : pH7.74 : 2008/12/12(金) 22:44:51 ID:pdc9v5Rv

>>325
うちの近所のアクアショップは赤でも
「貝屋が来ました〜貝いらんかね〜」とか
「生ゴミの不法投棄に来ました。いります?」
って持ってくと、「いります!!」って言って
無料で引き取ってくれて、値段つけて売ってるw

まずはお近くの店で引き取ってくれるか試してみては?


329 : pH7.74 : 2008/12/13(土) 03:47:35 ID:JejMq/2M

>>328
ありがとw
やってみる(`・ω・´)


330 : pH7.74 : 2008/12/13(土) 13:16:27 ID:L6wYxVPO

>>326
種類が違うと断言しているレスは何番?
むしろ同じと断言している>>303>>が中二病で、日本語読めないいちゃもんつけの>>313は論外でいいかと。


331 : pH7.74 : 2008/12/13(土) 14:56:06 ID:+bxJ8V62

ラムズも石巻さんもデンデンムシも、だいたい一緒って事で良くねぇ?


332 : pH7.74 : 2008/12/13(土) 17:09:21 ID:o0e4mtbJ

いいよ


333 : pH7.74 : 2008/12/13(土) 18:42:50 ID:gwz+R9tg

気晴らしなので聞き流せば良いですよ


334 : pH7.74 : 2008/12/14(日) 07:47:57 ID:zwRpzR2n

>>330
 ↑定期的にこういうのが涌くね。春はまだ先なのに・・・

今年は越冬させてみるつもり。
外置きのバケツにピンクを入れてみた。
今のところまだ大丈夫みたい。
越冬させた人っている?


335 : pH7.74 : 2008/12/14(日) 12:54:20 ID:1i7yPwf9

>>334
室内無加温なら‥ノシ


336 : pH7.74 : 2008/12/14(日) 16:27:31 ID:BLFnvl7y

>>328
引き取りは無料なのか
商品券でもくれればいいのにね


337 : pH7.74 : 2008/12/14(日) 18:23:15 ID:VvbjrlVm

おれは今年、屋外のメダカバチで越冬させてみる。
結果は、来春書く。埼玉なので、多分、大丈夫ではないかと。


338 : pH7.74 : 2008/12/14(日) 22:45:43 ID:YvnZDmgl

>>336
お店が増やしすぎちゃった水草と物々交換とか、
お買い物のときこっそりちょびっと値引きとかの裏特典があったりもします
(店によって対応はそれぞれだろうけど)
人間〜支えあって生きていくもの〜


339 : pH7.74 : 2008/12/15(月) 00:17:53 ID:DWsDvkjh

ラムズって魚の死体食べる?
3日前にグッピーが消えてしまったんだが、死んだとしても死体がどこにも無い・・・


340 : pH7.74 : 2008/12/15(月) 00:28:53 ID:HeAMhMm3

>>339
食べるよ


341 : pH7.74 : 2008/12/15(月) 01:14:14 ID:WcXhqOdI

落ちた魚の処理は
ラムズにおまかせしてます


342 : pH7.74 : 2008/12/15(月) 04:15:05 ID:D27Mq9PJ

>>334
外バケツのジャングルの中から手ごろなのを定期的に拾ってるんだけど
寒くなってからぴったりといなくなってしまった@関西
ピンクは弱いから屋内じゃないと難しいと思うよ
生体のいる大鉢ならいいかもね


343 : pH7.74 : 2008/12/15(月) 11:14:35 ID:dVtHARxK

ウチは新潟だけど、氷の下でメダカと一緒に越冬する奴(ブルー)はいるよ
ただ、かなりの数が落ちるし生き残った奴は白い筋とか入ってワイルドになるよ


344 : pH7.74 : 2008/12/16(火) 00:12:51 ID:4J8IwQwd

>>334越冬経験無いのか。
外置きバケツは置き場に気を付けな。
ピンクとブルーは弱い。
強いのはワイルド。
次にレッド。
ウチは同じ条件外置きプラケで、ワイルドは落ちる率は冬以外の季節と同じ。
レッドはやや多めに落ちる。
ブルーとピンクは若干残るが、>>と同じように生き残った個体の状態は良くない。
屋内ならピンクもブルーも問題なし。
ちなみに、屋外でも結氷しない状態ならブルーは問題なし。


345 : pH7.74 : 2008/12/16(火) 00:42:02 ID:oh339H9u

ブルーの屋外越冬しているよ。
スチロールボックスでふたの代わりに藁をひいているよ。
ブルーと言えば、今日も碧工房のラムズはいい値段したね。
しかし、次は狙い目とみた。
ここで提案なんだが、値段上げるのやめない?


346 : pH7.74 : 2008/12/16(火) 00:43:51 ID:oh339H9u

おい、入札したの誰だよ。
入札した奴、ここにいるんだろ。
珍しく朝終了だから安くなると思ったのに。


347 : pH7.74 : 2008/12/16(火) 00:50:41 ID:4J8IwQwd

>>346はパソコンからしかオークションしてないのか?
携帯なら明日の終了時簡に余裕で入札なんだが。
悪いけど、真冬になる前に落札したいんで朝だろうと入札するよ。
碧ラム工房が無加温水槽飼育といえど、真冬に運送会社のトラックや倉庫に保管された個体よりはまだこの時期の方が良いだろう。


348 : pH7.74 : 2008/12/16(火) 00:51:18 ID:xT7uTEWo

工房のラムズってそんなにいいもんかね。
それはそうと
>値段上げるのやめない?
ってのは
俺が安値で落札するからお前ら手を出すな
って意味なのか?


349 : pH7.74 : 2008/12/16(火) 00:53:03 ID:o4OlCNg2

>>328
お前の真似して「貝屋が来ました〜貝いらんかね〜」って行ったら
「2ちゃん見たんですか?ww」って他の客居る前で言われたぞ!
他の客みんなドン引きしてたじゃねーか!!!






もうあの店行けない・・・


350 : pH7.74 : 2008/12/16(火) 08:19:25 ID:oh339H9u

>>348、今回はそうだが、それが続けば相場が下がり、みんなも買いやすくなるだろ。


351 : pH7.74 : 2008/12/16(火) 08:42:04 ID:/JK6pWhy

>>350
オークションってそういうものじゃないと思うが。


352 : pH7.74 : 2008/12/16(火) 12:16:46 ID:aCT9nBCT

>>350
頭大丈夫?


353 : pH7.74 : 2008/12/16(火) 12:40:10 ID:bweoAdjr

水槽にラムズ1匹ポチャンして一月ほどしたらちっこいのが数百匹・・・
どうなってるんだ???


354 : pH7.74 : 2008/12/16(火) 15:00:42 ID:Oea4fN+b

>>349ネタとして面白い


355 : pH7.74 : 2008/12/16(火) 15:04:45 ID:Oea4fN+b

>>350ここだけで価格提携しても意味無いんじゃない?
俺も真冬前に何とかしたいけどね。


356 : pH7.74 : 2008/12/16(火) 17:30:39 ID:+sAuvEBd

>>353
それがラムズ
一日で全部死ぬのもラムズ


357 : pH7.74 : 2008/12/16(火) 19:10:10 ID:bweoAdjr

>>356
適当に減ってはほしいけど一日で全部死ぬのは困るな。
阿部水槽でも立ち上げるかな・・・


358 : pH7.74 : 2008/12/16(火) 22:02:07 ID:68LaxPIh

うちのラムズホーンはアマゾンソードとマツモは大好きだな

レッドラムズホーンから生まれた子供の極一部にピンクラムズホーンが混ざっている


359 : pH7.74 : 2008/12/16(火) 23:53:02 ID:WFrm3l+i

うちのは、シリア食べる。
溶岩石にテグスで巻きつけといたやつに
たかって、丸坊主にされたよ。
アマゾンフロッグピツトもよく食べてる。


360 : pH7.74 : 2008/12/17(水) 02:09:29 ID:Oqb9GYdB

ラムズが一日で死ぬなんて考えられない。
何をした? うちはセラのスネールEXでも弱ったが死ななかったぞ。


361 : pH7.74 : 2008/12/17(水) 02:10:48 ID:GrKyML7K

うちもフロッグビットは葉の裏を食うが、他は枯れかけた葉しか食わないよ。
剪定する手間が省けるから助かってる。
驚いたのは、ウィローモス。
ラムズがいる水槽の方が成長が早い。
畑のミミズみたいに、ラムズの糞が役に立っているのかも。
ちなみに、我が家はピンク。
近所の熱帯魚屋にブルーが入ったが一匹二千円だった。
綺麗だが高すぎる。


362 : pH7.74 : 2008/12/17(水) 02:11:15 ID:aKbHRXOt

>>360
キャベツひとかけらで滅亡させたのは私です(/_;)


363 : pH7.74 : 2008/12/17(水) 09:17:17 ID:VuugqeMa

アヌビアスを這ってるだけかと思ったら
しっかり食われてた。ハイグロも食われてる
投下したバクテリアの元も食ってた
本当何でも食べるな


364 : pH7.74 : 2008/12/19(金) 00:17:24 ID:0bI61b7c

マンションの西側玄関脇の軒下屋外の
気が向いた時だけエサをやるだけの放置なビオトープ風水槽。
初めての冬を迎えた現在エサやりはストップ。
午後から日射のある時には水温は10℃以上に上がる時もある。
日淡の魚類は休眠。アナカリス、ウィローモス以外、
水草は成長無しか溶け出してる。

しかし、ラムズホーンだけは活発に動き続けてる。
卵もまだまだ孵り続けてる。稚貝も含めてよく活動している。
今日の午後は、これまでエサを一度もやってない水槽の横の、
摘んだ水草を放り込んだペットボトル(2L)でも活動中を確認。

コケ(藻類)や、いろんな微生物も休眠がちだと考えられる...が、ピンクラムズホーンは、
今後、何を食べるのでしょうか?
凍結などで枯れた水草があれば、それをエサにしてくのでしょうか?
おりおりの水温に向いた微生物が、入れ替わり立ち代わり繁栄して、エサの供給源
となっているのでしょうか?彼らのために今後、エサを投入したほうがいいでしょうか?
低温、温度差等で彼らも落ちて、数を減らして行くのでしょうか?


365 : pH7.74 : 2008/12/19(金) 01:54:47 ID:wBjffYAk

>>364
冬は餌やらなくて良いよ。
ラムズは苔とか水草とか浮泥食べるから。
それにもっと寒さが厳しくなれば活動しなくなってくるし、当然落ちる奴も出るよ。

それより屋外だったら凍結対策をきちんとしとけよ。
水槽が物理崩壊したら目も当てられない。


366 : pH7.74 : 2008/12/19(金) 11:40:36 ID:Dg491OW+

今まで知らなかったけど、レッドラムズは枯葉も食べるんだね。


367 : pH7.74 : 2008/12/19(金) 16:24:34 ID:0PWP/x48

うち庭に落ちてた枯葉10枚ぐらい入れてる。
食うし入れないより入れた方が調子が良い。
枯葉に卵も産み付けてる


368 : pH7.74 : 2008/12/20(土) 02:26:23 ID:pqTnhFiW

>>365
レスありがとうございます。
そのうち寒さ厳しくなったら落ちるのも出て来て....
そしたら遺骸はできるかぎり取り除くのがいいでしょうか?

今、水槽のガラス越しにヤマトヌマエビの遺骸が一個あって、
ピンクラムズ達がエサにしてるのが見えます。
水温が高いときは、なにかで☆になった屍骸もあっという間に見えなくなったのに
水温が低い現在は、何日も何日も、まだ胴体が残っています。
バクテリアによる分解がゆっくりなんだなと思いました。

薄氷程度なら持つでしょうが、氷が厚くなったら水槽も危険かもしれませんねえ
ニッソーアクサス(枠付き31×31)です
危ない時は、発泡スチロール板で覆うとか、
覆ってカイロを添えるとか、やっぱり必要でしょうか...........
今年の2月末からスタートした水槽なので心配なのは寒の時期かなと思います。


369 : pH7.74 : 2008/12/20(土) 09:56:52 ID:VzX/KJFz

もう寿命で危篤状態だったグッピーが今見たら体半分になってた。
ラムズの処理能力に脱帽。


370 : pH7.74 : 2008/12/20(土) 10:18:32 ID:2xEDm/UK

田んぼで捕まえたタニシとラムズ同じ水槽でも
飼えますか タニシにラムズ食われませんか



371 : pH7.74 : 2008/12/20(土) 16:44:27 ID:pqTnhFiW

うちではオオタニシとピンクラムズホーンが同居してますよ
両方とも繁殖しますが、卵生のピンクラムズホーンのほうが数が多くなる。
オオタニシは卵胎生なので



372 : pH7.74 : 2008/12/20(土) 16:50:10 ID:pqTnhFiW

でも田んぼでつかまえたタニシ....と思っているものが
ジャンボタニシ(別の種類の巻貝)の場合は、ジャンボタニシは卵生ですし
口の形は、ラムズホーンと似ているようなので、どうなんでしょうねえ。

日本原産のタニシ(オオタニシ、ヒメタニシなど)は、
口がパイプみたいにつきだしている。
ジャンボタニシは巻貝の殻は似ているが、口はラムズみたいに足の前の方に一体化している。
ジャンボタニシにはフタがあるかどうか知りませんが、
ラムズと違って、タニシにはフタがある。


373 : pH7.74 : 2008/12/20(土) 19:19:33 ID:alTwmBqR

ラムズの殻に寄生虫がいて、水槽にいれた瞬間に出てくることってあるの?
メダカ屋ベンケイでラムズ買ったら、白いミミズみたいなのが殻から出てきた。


374 : pH7.74 : 2008/12/20(土) 21:00:09 ID:/BpDugiV

プラナリアでは?


375 : pH7.74 : 2008/12/20(土) 21:30:29 ID:alTwmBqR

プラナリアって細いの?
wikiでは楕円だったから・・・。ただ頭があって亀頭みたいだった。


376 : pH7.74 : 2008/12/22(月) 09:08:07 ID:BSjGcog5

通販でピンクラムズ買ったら、その子供はレッドやオレンジばっかり生まれる
元の水質と違うとそんな事あるのかな?


377 : pH7.74 : 2008/12/22(月) 10:24:22 ID:Zn84dm/L

>>376
騙されて色が薄いレッドを売られたんじゃないか?


378 : pH7.74 : 2008/12/22(月) 10:38:13 ID:BSjGcog5

まじ?チャームなんで信用して買ったんだけど・・・・・


379 : pH7.74 : 2008/12/22(月) 12:59:15 ID:e6v5FTZS

>>375 頭があって亀頭みたいだった
プラナリア。間違いない。

>>378
うちのピンク、チャームで買ったけど
子供達ピンクが生まれた。
ほぼクリアな固体。



380 : pH7.74 : 2008/12/22(月) 14:47:31 ID:vRAML+C1

>>379
なんてこったorz
これってほっといても大丈夫だよね?


381 : pH7.74 : 2008/12/22(月) 15:17:05 ID:RBj7HX+V

早いうちにそっと取った方が良い。


382 : pH7.74 : 2008/12/22(月) 16:06:25 ID:vRAML+C1

水草ジャングル+底床厚すぎでどこにいったのかもう・・・


383 : pH7.74 : 2008/12/22(月) 20:53:30 ID:QWTZ3qV1

んじゃ1ヶ月程度でわさわさ繁殖というか分裂するな
プラナリア水槽になってしまうかもしれん


384 : pH7.74 : 2008/12/22(月) 21:37:44 ID:vRAML+C1

アベニー10匹いるから餌減らして食べてもらうか…


385 : pH7.74 : 2008/12/23(火) 14:47:36 ID:OM2rvrAn

碧ラム工房の第8水槽飼育中。
二つの水槽に分けたけど、一つは真っ青、もう一つはグレーブルー。
同じペーハーと硬度なんだけど、不思議。


386 : pH7.74 : 2008/12/23(火) 23:15:22 ID:xU2EeU11

>>384
アベニー入れても、プラナリアは食わないのでは。
それよか、ラムズの稚貝がすべて食われるぞ。


387 : pH7.74 : 2008/12/25(木) 01:29:06 ID:ECwuuZGr

うちもピンクはチャー・から買った。
親たちはすぐ死んだけど卵がかえってからの子は親より綺麗なクリアピンクになったよ。


388 : pH7.74 : 2008/12/27(土) 07:43:40 ID:P2bIBlLL

うちのラム粘液の粘りが強いのかよくぶら下がってることがある。
たまに蜘蛛みたいにその粘液をよじ登って行くこともある。
http://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20081227073351.jpg


389 : pH7.74 : 2008/12/29(月) 13:24:22 ID:9a+qxK2D

画像じゃわからん。
うちのは粘液なんか出さないよ。


390 : pH7.74 : 2008/12/31(水) 20:12:35 ID:rD6CecjY

ブルーラムズホーンの稚貝って最初は赤いですか?


391 : pH7.74 : 2008/12/31(水) 20:55:20 ID:wlX3Dqze

>390
赤いと言えば赤いよ。そのうち、ヒョウ柄になり、青っぽくなる。


392 : pH7.74 : 2008/12/31(水) 22:12:53 ID:yZgd5u7C

赤いのはブルーじゃないような気がする。


393 : pH7.74 : 2009/01/01(木) 01:37:34 ID:xi3bWZuk

ありがとうございます。 ちなみにブルーだけで飼っているので親は確実にブルーです。
まだかなり小さいので、様子見てみたいと思います。


394 : pH7.74 : 2009/01/01(木) 14:04:12 ID:BhzJCbCf

参考までに、うちのブルー稚貝は、赤茶色のヒョウ柄だよ。
碧ラム工房の第8水槽。


395 : pH7.74 : 2009/01/02(金) 02:05:54 ID:K5ZkVIo/

同じ親から生まれたブルーラムズでも稚貝の色は様々
黒っぽいのとか赤っぽいのとか白っぽいのとか


396 : pH7.74 : 2009/01/02(金) 02:06:36 ID:jwCe0WA/

稚貝がすぐシャワーパイプに詰まる


397 : pH7.74 : 2009/01/03(土) 00:01:26 ID:1lnSBasE

>>396
どして


398 : pH7.74 : 2009/01/03(土) 12:04:46 ID:3KgcHjC9

朝起きたらレッドラムズの剥き身がぷかぷか浮いてた。
死んだら自然に殻から出ることある?同居してるアピストが引っ張りだしたのかな。


399 : pH7.74 : 2009/01/04(日) 19:07:28 ID:EDZG0ufl

ラムズは殻の重さでよく中身が引っこ抜けないなって体制よくするよね
最近唐突に覚醒して前面ガラスのコケを8割ウンコに変換して感動した


400 : pH7.74 : 2009/01/04(日) 20:08:05 ID:y+uXXhKw

増えすぎたからアベニー入れたら
3日でほぼ壊滅状態
自分くらいでかいのまで中身食う
急いでアベニー隔離した


401 : pH7.74 : 2009/01/06(火) 03:20:16 ID:D1MqD3l/

ラムさんの小さい小さい仔貝が
金魚のいる水槽のガラスにくっついていたので
「あぁたいへん!金魚に食べられちゃう」と慌ててしまった

まず、過去の教訓も活かさずに、プラスチックのピンセットをとらずに、
金属のピンセットを使ってしまう(まあ、今回は、金属ピンセットでもつまみ圧を加減して、
つまんだことで傷つけることはなかった)

力加減を気にしながら、ピンセットでつまんで、つまめた手応えで
移動させようとしたとき、まだ慌ててて
(だって、放っておくと食いしん坊の金魚が来ちゃうから)
(しっかりつまんで、つぶさずにつまんだところまでは良かったんだけど)
持ち上げようとしたら、カラだけが持ち上がって
ピンクの美しい身が壁についたままでした

orz

過去には金属ピンセットの先でつまんだだけで、
プチっとつぶしてしまったことがありますが、
むき身にしてしまったのは今回が初めてで
ショックでした
皆さんもどうか気をつけてあげて下さい



402 : pH7.74 : 2009/01/06(火) 04:02:49 ID:g1xi+zxZ

ピンセットより菜箸使えば?


403 : pH7.74 : 2009/01/06(火) 07:56:20 ID:ka55S00m

こうして無知な初心者の手により、小さい命が無駄に失われる訳ですね


404 : pH7.74 : 2009/01/06(火) 12:08:33 ID:v+jBCP87

手で掴め


405 : pH7.74 : 2009/01/06(火) 21:18:20 ID:g0H9TR/m

気持ち悪いよ


406 : pH7.74 : 2009/01/06(火) 22:56:07 ID:Ja8z3bVD

ブルーって何故ブルーになるんだろう?
身の色は赤茶色なんだけど、貝はサファイア色。
殻の色がサファイアなのかと言えば、殻は真っ白。
一体何があの青さを出すのだろう?

何故殻が真っ白だと知ってるか。
それは、俺もピンセットで掴んで引っ張り、むき身を作ってしまったからなのだよ。
碧ラム工房第1水槽のサファイアだったのに。orz


407 : pH7.74 : 2009/01/07(水) 00:00:57 ID:2H48Fe6H

ラムズの卵が予想外に硬くてなんか気持ち悪い


408 : pH7.74 : 2009/01/07(水) 07:05:09 ID:0aJ9qeoV

カズノコの触感に似てるよね


409 : pH7.74 : 2009/01/07(水) 08:10:37 ID:jj7LwEqw

ブルーラムズ サファイヤ
でググると、関係ありそうなページはほとんど2ちゃんねるw

工作員様々だなw


410 : pH7.74 : 2009/01/07(水) 10:17:07 ID:febPYTME

ラムズって食えるのかな


411 : pH7.74 : 2009/01/07(水) 12:24:58 ID:o8zmk9wK

レッドラムズが増えすぎて困る。崩壊寸前って感じ。
最初は稚貝が生まれたら嬉しかったが今は増えすぎてちと怖い。
大きいのを何匹か残して間引きたいんだが、奴らを一網打尽にする良い手はない?


412 : pH7.74 : 2009/01/07(水) 12:37:13 ID:rvmnLhYf

>>411
トーマシー 殻ごと食う・意外と他生体に手出さない(雌推奨)。
アベニー 中身だけ食う・他の魚も襲う確率高。
どちらか投入。



413 : pH7.74 : 2009/01/07(水) 13:30:09 ID:febPYTME

トーマシーはあまりラムズ食べないきがする
アベニーは数分に一度くらいの勢いでbばりばり食う


414 : pH7.74 : 2009/01/07(水) 13:36:24 ID:/2sWzKQF

>>411
残したいだけ捕って、あとは干す。


415 : pH7.74 : 2009/01/07(水) 22:50:33 ID:qMW3eyRg

オクで買ったピンク、ピンクというより赤だよ…。産まれた子供たちはほぼ赤。
写真も評価も信用ならないね。
なんであんなに自己評価が高いのか不思議でならない。
よくみんな黙ってるなと思ってたら、前スレで既出だった。
もっと読んでおくべきだった。
こんなのに比べたら茶ムで買ったピンクは神ピンクだったよ。
気をつけたほうがいいよ。

>>401
チビラムは「大きなスポイトの先を切ったもの」が便利だよ
水と一緒に吸い込む
ペット用より園芸用のほうがちょっと安い


416 : pH7.74 : 2009/01/09(金) 07:04:02 ID:Bau0VSnB

>>415
すみません、ピンクラムズをオークションで購入を検討しているのですが、
その出品者はyahooでしょうか?


417 : pH7.74 : 2009/01/09(金) 08:27:45 ID:uHSkE/kJ

>>416
いいえ、個人です


418 : pH7.74 : 2009/01/09(金) 08:35:12 ID:XeC7S/5v

ミドリフグの餌にラムズ増えてほしいんだけど卵は沢山見かけるけど稚貝を全く見かけない…


なんででしょうか?

20キューブに大磯にナナ&モス付き流木、モスの塊を入れてベタと一緒にラムズを
30匹以上(全部スネールと一緒にもらったw)飼っております。


419 : pH7.74 : 2009/01/09(金) 08:56:25 ID:1tgCmOMF

>>418
ベタが怪しいな。喰ってるんじゃないか?


420 : pH7.74 : 2009/01/09(金) 09:41:48 ID:9MLeVyqL

>>418
うちは加温したら爆殖した。卵が孵るのも早い気がする。
17プラキューブに3匹から2ヶ月で数百匹に・・・崩壊しそうなのでアベ投入予定です。


421 : pH7.74 : 2009/01/09(金) 10:05:37 ID:0hpsXPTj

増えるとやっぱり水草バリバリ食べるね
ハイグロやフロッグピットがぼろぼろだ


422 : pH7.74 : 2009/01/09(金) 13:01:41 ID:Bau0VSnB

>>417
すみません、質問の仕方が悪かったです。
どこのオークションで購入されましたか?
私は、ビッダーズで出品されている
ピンクラムズを検討しているのですが・・・


423 : pH7.74 : 2009/01/09(金) 16:35:15 ID:7WHFyqZ/

心配するなら自分の目で見て、個体を指定できる店で買え。
店で買うと高くつくと思ってるんだろうが、ほんの1月もあれば捨てるぐらいに増える物だ。
色のトラブルなんてのはヒメダカと楊貴妃みたいに売る側と買う側の主観の問題なんだから。


424 : pH7.74 : 2009/01/09(金) 21:40:57 ID:p8Yf5hAX

ギャース 帰ったらボスラムズが殻まで真っ白になって粘液吐いてる


425 : pH7.74 : 2009/01/09(金) 22:44:53 ID:raXEE44m

>>418
ベタが稚貝食うよ


426 : pH7.74 : 2009/01/10(土) 02:59:19 ID:Xlp4kgQk

>>422
オクはどこでも騙されたと思って買ってみるしかない
本当にいいところがあったらここで噂になってるだろうし
誉めてる人達は初めて買って本当の色を知らないんじゃないかとさえ思う
自分はもう買わない


427 : pH7.74 : 2009/01/10(土) 15:27:53 ID:B/t8DCOb

親レッドからブルーやピンクが生まれる件


選別したら色固定できるだろか・・・・・


428 : pH7.74 : 2009/01/10(土) 20:31:22 ID:jLJHZzHY

>>427
混じりもんから抜いてるけど結構厳しいわ。
F3くらいまでいってるけどまだ駄目だ。
そっちもがんばれ。


429 : pH7.74 : 2009/01/11(日) 00:18:40 ID:6B/2ju7N

我が家のマザーラムズの身だけ浮いてた(´;ω;`)


430 : pH7.74 : 2009/01/11(日) 18:47:02 ID:7XD+tONJ

>>428
難しいですか。
とりあえず色別に選別してみる。


431 : pH7.74 : 2009/01/12(月) 01:31:46 ID:bpP9/PI1

大磯で飼ってたラムズを田砂のコリ水槽で飼いたいんだけど飼える?

なんだか足(?)をとられそうで…


432 : pH7.74 : 2009/01/12(月) 01:38:10 ID:d8DmH5kg

マジで増え方がヤバイな。
コケた25キューブの掃除を、と思ってラムズを一匹だけ投入したけど
わずか三日で卵塊4つも産み付けてあった・・・
目に見えないところにまだついてそうだ。

>>431
無問題すぎる
足を取られようが浮遊術使って好きに移動しやがる。


433 : pH7.74 : 2009/01/12(月) 07:46:27 ID:YjhjbcNY

>>426
そうですか・・・
近くの店に売っているのは、どうみてもピンクではなくて
白?っぽくて、殻もボロボロです。
なのに、1匹700円もして買う気になれなくて
オークションで探していたのですが・・・
だまされたつもりで、買ってみます!


434 : pH7.74 : 2009/01/12(月) 19:41:44 ID:xdMXntDv

水槽の新規立ち上げのパイロットフィッシュ代わりにレッドラムズホーンを30匹投入
水槽が食害に遭わない様に産卵容器で隔離
餌はプレコタブ

しかし、30匹も引き抜いても元の水槽にはうじゃうじゃレッドラムズホーンが居る
推定100匹以上orz


435 : pH7.74 : 2009/01/12(月) 22:38:41 ID:cErRAQFG

近所のお店に行ってみたら
ブラウンラムズのお値段が300円で
レッドラムズのお値段が250円だった
赤とはいえ原種より改良品種の方が安いのか…



どうも自分は、貝いらんかね〜♪
と、貝屋さんごっこをし過ぎたらしい…


436 : pH7.74 : 2009/01/13(火) 05:47:34 ID:fIl97TwS

つるぴかクリアのピンクも2センチになると白いガサガサになる


437 : pH7.74 : 2009/01/13(火) 11:27:56 ID:arhlZ1Ny

>>426
「オクはどこでも騙されたと思って買ってみるしかない 」
そんなことないよ!!
初めてオクで買ったのは1年以上前で、写真通りのきれいな子が届いたよ。
それに何百匹も生まれて何世代も続いているけど、ピンク以外が生まれたことないし。
だいたい「本当の色」ってどんな色?
それに、ヘタに「あの出品者のがいい」何て言うと
自作自演の宣伝だって言われて、出品者に迷惑がかかるから
みんな、文句は言うけど褒めることはしないんじゃない?


438 : pH7.74 : 2009/01/13(火) 13:06:26 ID:5bNku79b

ラムズも増えればただのスネール


439 : pH7.74 : 2009/01/13(火) 16:07:22 ID:fIl97TwS

>>437
ハイハイ乙乙
がんばってね


440 : pH7.74 : 2009/01/13(火) 19:01:01 ID:8DfnLIA1

1年以上前っていうとやっぱり前スレで話題の赤ピンク


441 : pH7.74 : 2009/01/14(水) 15:43:00 ID:0jJCf3cJ

ほら、早速でてきただろ
こういうやつ
>>439
>>440
だから、まともなやつはここで人を褒めたりしないよ


442 : pH7.74 : 2009/01/14(水) 16:25:25 ID:0IoP0v7I

教えて下さい。
帰宅時に点灯すると、表層に過半数がいますが、30分もして見ると
低層に大半が移動しています。ラムちゃんて、夜行性なのですか?


443 : pH7.74 : 2009/01/14(水) 17:12:24 ID:eLY7JKCc

>>441
同じ出品者でも毎回同じ品質ではないからね
たまたま良かったりたまたま酷かったり
どっちの噂を信じるか一か八かだな
まあ良ければライバルが悪評流しても良い噂が出るはずだ
悪評しか無いようだと…


444 : pH7.74 : 2009/01/15(木) 00:50:46 ID:7ZghFXn9

>>442
夜行性ってわけでもなさそうだが、光から遠ざかろうとする傾向はある。


445 : pH7.74 : 2009/01/15(木) 08:11:33 ID:nQEcQBDw

すみません、433です。
何だか、私の書き込みのせいで・・・
昨日、オークションで落札したピンクが届きました。
とってもきれいなかわいい子で満足しています。
どうもありがとうございました。


446 : pH7.74 : 2009/01/15(木) 17:27:37 ID:AZw1m1GO

うちはオクで買った子貝が2〜3日で壊滅
水合わせが足りなかったかなあ?


447 : pH7.74 : 2009/01/15(木) 17:59:30 ID:x0j9YS5h

>>446
アマゾニアなどのソイルやCO2添加で水質が酸性になると、
☆になりやすかったり、育ちに憎かったりしますよ。


448 : pH7.74 : 2009/01/15(木) 18:29:22 ID:mhNd5zn6

>>446 
弱酸性(ソイル)の水槽にぶち込んでると繁殖するどころか
殻が溶けて(薄い・汚い)、全滅。
弱アルカリで育てると、殻の発色も良くなるし爆殖するよ。
水草・生体を取るかラムズを取るかの選択を!w




449 : pH7.74 : 2009/01/15(木) 19:57:23 ID:o4tX2Lcg

弱アルカリにするにはサンゴ砂でも入れればいいのかな


450 : pH7.74 : 2009/01/15(木) 21:45:34 ID:WakaWwTD

>>449
大磯砂を入れるとか、木化石や龍王石を入れれば硬度(Ca濃度やMg濃度)が増します。
あとは炭酸カリウムを多めに入れるのも有りですが、これはエビに影響が出るので微妙。


451 : pH7.74 : 2009/01/16(金) 01:39:37 ID:RzILigF0

ネオン10匹、マツモ、アマゾンソード
硬度があるがかなり酸性


452 : pH7.74 : 2009/01/16(金) 12:51:09 ID:/7SWqGMp

酸性の硬水???


453 : pH7.74 : 2009/01/16(金) 14:10:55 ID:0/EhK+fO

え?有り得ないの?


454 : 451 : 2009/01/18(日) 03:22:48 ID:MAqeGu4c

最近爆死したので酸性だと思い込んでた。
よく見たらアルカリだった。ごめん。だけどなんで死ぬんだー?


455 : pH7.74 : 2009/01/18(日) 10:39:47 ID:cnfSOxXS

ヤバい、3匹しかいなかったハズなのにキモイくらい増えてる


456 : pH7.74 : 2009/01/18(日) 16:29:46 ID:w3iwd0H4

一匹だけ黒っぽい巻き貝が混じっていて、これはサカマキガイかと思っていたが
大きくなったので、よく見ると右巻き!
投入20日にしてモノアラガイと判明。
日淡水槽に左遷!


457 : pH7.74 : 2009/01/18(日) 22:29:08 ID:JMo6I0+z

120の水草水槽黒髭コケで崩壊寸前!10匹ラムズ投入!
期待してるぞラムズ!


458 : pH7.74 : 2009/01/18(日) 23:28:01 ID:h98DkOjp

>>457 黒髭は食わない事はないが、餓死直前まで粗食にしないと食わんぞ。
あと、黒髭撲滅に使ったブルーはコケ水槽に比べて殻が白化したようになってる。
元は綺麗なブルーだったのだが、黒髭撲滅隊だけ悲惨な色に。
可愛そうだった。

>>454PHどのくらい?
インドヒラマキガイの元の生息域のPHは弱酸性だよ。
アルカリが良いというのは言い切れないんじゃないかな?
うちは、弱酸性で元気だよ。


459 : pH7.74 : 2009/01/19(月) 00:15:22 ID:Iy7QjsWq

>>458
8ぐらいかな
しばらく底掃除してなくてアルカリになる理由が不明
蒸発がひどくて水替え水足しの頻度があがってる
前は酸性気味だったのにな


460 : pH7.74 : 2009/01/19(月) 00:57:34 ID:AZhil17y

>>459
pH8ってスゴいね。
化石とか龍王石とかの石灰質を含む石か、大磯入れてるの?


461 : pH7.74 : 2009/01/19(月) 11:26:03 ID:C1s+uC5c

水道水のpHも測っとくと良いかもね


462 : pH7.74 : 2009/01/20(火) 08:13:30 ID:sHLGowNZ

ブルー飼育一年目。
オークションで買った一世代目はブルーだけど、二世代目以降はいろんな色がでてきます。
出品者はピンクも出品しているから、もしかして交配している?

これをきちんとブルーだけの系統にするには何世代くらいかかるのだろう?


463 : pH7.74 : 2009/01/20(火) 17:15:55 ID:iW4NtBMU

初ラブズ10匹購入から一週間。
いまだ産卵の気配なし


464 : pH7.74 : 2009/01/20(火) 20:42:23 ID:ZF+40H0m

ラムズでも多ければ苔きれいにしてくれるね。
緑の苔がピッカピカになった

ショップのおばさんにスネールをフグの餌にくれといったらラムズをマジで大量にくれたんだ。大小合わせると50匹くらい

2〜300円で売ってるものをそんなにくれるなんて良心的すぎるぜ!まあそのショップでも爆殖しまくって困ってたんだけどね


465 : pH7.74 : 2009/01/20(火) 23:44:34 ID:yFSGq3Ci

>>463
当たり前だけど、オスだけだと増えないぜ


466 : pH7.74 : 2009/01/21(水) 00:50:39 ID:7IbYwRvc

質の悪い釣りですな


467 : pH7.74 : 2009/01/21(水) 21:01:09 ID:SQSKXA98

怖いくらい増えてんだけどどうしよう・・・
潰せばカージナルとかコリとか食べてくれるかな


468 : pH7.74 : 2009/01/21(水) 21:03:48 ID:Wcb5SgYh

いや、
オスだけなら増えないぞ。


469 : pH7.74 : 2009/01/21(水) 21:11:23 ID:F08jUCed

>>468
オスだけの水槽を1本立ち上げてみてくださいw

465=468
ころころID変えて荒そうとしているのみえみえ


470 : pH7.74 : 2009/01/21(水) 21:17:35 ID:o/JuQRLS

>>468
♂と♀の見分け方教えてチョw


471 : pH7.74 : 2009/01/21(水) 21:19:02 ID:KbZD76y7

ゴノポジウムがある方が♂


472 : pH7.74 : 2009/01/21(水) 22:45:01 ID:Og0kpFtJ

>>467
家じゃフィッシュレットを退役したアメザリの餌にしてる


473 : pH7.74 : 2009/01/21(水) 23:14:11 ID:Wcb5SgYh

オスだけで増えるというのか?
ラムズは単性生殖か?


474 : pH7.74 : 2009/01/21(水) 23:15:13 ID:Wcb5SgYh

あ、
単性生殖ならオスも♀もないか


475 : pH7.74 : 2009/01/21(水) 23:38:08 ID:AfasMdd0

レッドラムズホーン100匹を近所の熱帯魚屋に引き取ってもらった



476 : pH7.74 : 2009/01/22(木) 00:14:42 ID:74XSc0K3

>>474
雌雄同体で自家受精は出来ない
2匹で精子のやり取りをして受精する


477 : pH7.74 : 2009/01/22(木) 00:16:55 ID:GpWwJAHF

単性生殖なら雌しか居ない
オスは子供産めないから
ちなみにラムズは自家繁殖しない雌雄同体
と流れを読まずにマジレス


478 : pH7.74 : 2009/01/22(木) 00:25:03 ID:18TBDrLl

>>475
ちょw一言声かけてほしかったw

うち昨日ヒーター壊れてレッドが全滅したよorz


479 : pH7.74 : 2009/01/22(木) 00:46:16 ID:S82lJuS9

>>465はマジレスだったのでは?と思う今日この頃


480 : pH7.74 : 2009/01/22(木) 01:14:10 ID:gOmcQWEC

>>478
凍ったりしないならヒーター壊れたぐらいだとしばらくすると結構生きてる奴出てくるぞ
放置したバケツに捨てた水草食って殖えるしな


481 : pH7.74 : 2009/01/22(木) 01:33:51 ID:mjcQrCh0

>>478
やっぱり水温の急変には弱いのかね‥。
低温にはわりと強いっぽいから、よく探せば生き残りがいるかも知れんよ。


482 : pH7.74 : 2009/01/22(木) 05:05:26 ID:/jOQRTLR

ラムズの本当の増殖方法は幽体離脱


483 : pH7.74 : 2009/01/22(木) 05:40:53 ID:18TBDrLl

>>480
>>481
書き方悪くてスマソ 煮ちまったんだorz
正確にはヒーターのサーモが壊れてた
仕事で1日帰宅できず→帰るとなんか匂う→水槽あぼん
バケツに一応入れてエアレと隔離用のヒーター入れて様子見てたんだけど
全部ダメだった…


484 : pH7.74 : 2009/01/22(木) 07:29:14 ID:GDWF6AfP

煮たなら食えそうだな


485 : pH7.74 : 2009/01/22(木) 08:51:59 ID:+qlluVWM

>>477
な、オスだけなら殖えないだろ


486 : pH7.74 : 2009/01/22(木) 10:11:19 ID:r26DJFuB

家のレッドラムズも、まったく増えない・・・
5匹なんだけど、色は、綺麗な赤だから全部♀なのかも・・・

レッチェリシュリンプは、色が濃いやつは♀だもんね。


487 : pH7.74 : 2009/01/22(木) 11:40:27 ID:TuwIcW/o

>>486
まだ子供なんでは


488 : pH7.74 : 2009/01/22(木) 11:43:22 ID:uGKGDeT8

>>486
>>487氏の言うようにまだ子供なのか、あるいはかなりの高齢かどちらかかな。
それとも水質とかの関係だろうか。


489 : pH7.74 : 2009/01/22(木) 14:20:47 ID:ppVJlfVK

>>488
だからよ!5匹全部がメスか、5匹全部がオスなんだってばよ!


490 : pH7.74 : 2009/01/22(木) 15:20:31 ID:U3xCtwpL

釣り針も垂らさんような釣りが流行ってるのかね?


491 : pH7.74 : 2009/01/22(木) 17:03:43 ID:W0fZbCUY

>>486
遭遇率考えてる?
60cm規格で5匹と、100均プラケで5匹だとプラケのが増えやすい。


492 : 468 : 2009/01/22(木) 17:37:32 ID:r26DJFuB

そういうことか・・・
120cmに5匹じゃ増えなくてあたりまえか・・・


493 : 486 : 2009/01/22(木) 17:38:01 ID:r26DJFuB

そういうことか・・・
120cmに5匹じゃ増えなくてあたりまえか・・・


494 : 486 : 2009/01/22(木) 17:40:41 ID:r26DJFuB

>>492 名前欄記入ミスですm(_ _)m


495 : pH7.74 : 2009/01/22(木) 18:56:27 ID:GDWF6AfP

俺にもそんな時期がありました…


今じゃ毎週10〜20匹捨てまくってるけど(;-д-)


496 : pH7.74 : 2009/01/22(木) 19:17:10 ID:LbKdZjQS

>>489
それだけつまらないレスを書き続けるお前の神経がすごいよw


497 : pH7.74 : 2009/01/22(木) 22:01:22 ID:kyJapHSL

>>478

475です。

レッドラムズホーンは未だ大量に残っているから大丈夫
50匹あげてもかまわないよ


498 : pH7.74 : 2009/01/22(木) 22:26:17 ID:HpNKXGLa

ベタを飼っているのかラムズを飼っているのか、よく判らなくなってきた今日この頃…orz


499 : pH7.74 : 2009/01/22(木) 22:48:19 ID:07j8/qTr

レッドラムズ飼おうと思うんですけど、水合わせは通常通り行いますか?


貝類初めてなんで…


500 : pH7.74 : 2009/01/22(木) 22:49:24 ID:evAPttal

>>498
ベタラムズの卵と稚貝食べない?
うちはガツガツ食うからラムズ全く増えない…


501 : pH7.74 : 2009/01/22(木) 23:57:40 ID:kyJapHSL

>>499

一応水合わせをした方が良いだろうね


502 : pH7.74 : 2009/01/23(金) 22:17:45 ID:AVk2uhIY

>>498
一部食べてるのかもしれないけど、
環境がマツモッサリ+水替えのときの汚水からも稚貝を救って元に戻してたら
そうなった


503 : pH7.74 : 2009/01/24(土) 02:05:49 ID:IpCnat2t

トリミングしたんで、グリーンゲインを数滴ポチっと
その一滴が水面滑走ちゅうのラム直撃・・・

水底に横たわって、一粒ソイルを抱えたまま3日
やっちまった

もうだめだよね・・・orz


504 : pH7.74 : 2009/01/24(土) 04:29:27 ID:3qkG5uzR

>>503
抱えてるなら大丈夫だよ


505 : pH7.74 : 2009/01/24(土) 11:15:01 ID:4rQTHxNJ

>>499
水あわせよりも水質を気にしたほうがいいよ。
弱酸性だと、いつのまにか全滅してる事があるから。


506 : 503 : 2009/01/24(土) 18:53:49 ID:IpCnat2t

ttp://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20090124185137.jpg

ソイルも手放した
だめみたい・・・


507 : pH7.74 : 2009/01/24(土) 19:03:56 ID:JnWANq1Q

赤ラム5個入れたら3日でガラスに卵塊が2個、でも翌日は綺麗になくなってた。
MMプラティとドワーフグラミーしかいないから、プラティが食ったに違いない。
アカヒレ・ミナミ水槽に2個だけ移動。

うちの水槽は全部pH7.5くらい、Ca補給とかの意味でも貝殻とか入れたほうがいいの?
とりあえずホタテ貝殻を2個入れてるけど。


508 : pH7.74 : 2009/01/24(土) 20:16:56 ID:4rQTHxNJ

>>506
ソイルで飼育してる時点でアウト。
てか殻汚すぎる・・・。


509 : pH7.74 : 2009/01/24(土) 21:55:52 ID:IR/ELZX7

赤玉と鹿沼もアウトなら俺も駄目だな…


510 : pH7.74 : 2009/01/25(日) 02:27:10 ID:1VFjU4hs

>>508
何で?

>>505
弱酸性でも問題無いと思うよ。


511 : pH7.74 : 2009/01/25(日) 05:06:24 ID:bkR0hWKd

>>510
これは何色ラムズだろう?
赤かピンクならもうだめな色だなあ


512 : 503 : 2009/01/25(日) 06:06:47 ID:HiSGrAWj

赤ラムズだったけど、ダメージ受けてからみるみるこんな色に

ph6.3〜6.5ぐらいだけど、石入れてるせいかGHは5〜6ぐらいある
やっぱソイルじゃキビシイかな


513 : pH7.74 : 2009/01/25(日) 08:37:21 ID:ABLSTDfq

うちじゃあソイル水草水槽(ガスも入れてる)で普通に殖えてるよ。


514 : pH7.74 : 2009/01/25(日) 11:43:24 ID:npR+S7GA

繁殖しないように一匹ずつ別々に飼ってたのに水草に稚貝らしきもの発見。
変だな・・と思ってたらラムズの卵発見。
捨てたけど、明らかに中で白っぽくツブツブと殻を持つまでに成長してた。
ラムズって単為生殖するのかい・・知らんかった。



515 : pH7.74 : 2009/01/25(日) 12:10:48 ID:CKkMRWAa

ラムズなんて何もしなくても飼える。
それができないというなら、生体のほうに何か問題でもあるのでは?


516 : pH7.74 : 2009/01/25(日) 15:10:58 ID:yhPDvFcD

>>514
しねーよ
一匹づつ分ける前に交尾してたんだろ


517 : 514 : 2009/01/25(日) 16:07:59 ID:8iWzwbYE

う〜む。少なくとも一ヶ月以上は別々だったけど、
体ん中に別のラムズの精子貯めたのかもしれん。


518 : pH7.74 : 2009/01/25(日) 17:35:49 ID:1VFjU4hs

>>511
どれ?


519 : pH7.74 : 2009/01/25(日) 19:22:21 ID:Y28wqy8Z

>>512
ph6.3〜6.5は、厳しいと思う。
殻が解けちゃうでしょ。

>>508
うちはソイルだけどph7.0なのでちゃんと育ってるよ。


520 : pH7.74 : 2009/01/25(日) 21:47:38 ID:wIC7Xo7M

>>517
一生に一回でも交配してると産み続けるんじゃないかな

胡麻粒くらい小さい頃に(まだ一度も交配してないだろう程に小さい)
一匹ずつに離してたなら、ずっと一匹のままでいる

>>508
ソイルと石と砂で、ほどほど弱酸性〜弱アルカリと勝手に思ってて、
ある時、測定したら弱酸性だったとき、すまないなあと思ってね、
サンゴ石を入れてやった。
そしたら、ラムズが、サンゴ石に抱きついてなめまわした後で
サンゴ石の下に、サンゴ石を掛け布団みたいにしては、寝てた。

・・・そんなに欲しかったのか、サンゴ石、と



521 : pH7.74 : 2009/01/25(日) 21:49:53 ID:wIC7Xo7M

>サンゴ石の下に、サンゴ石を掛け布団みたいにしては、寝てた。

じゃなくて、訂正

○サンゴ石の下に、サンゴ石を掛け布団みたいにしてハサマって寝てた。

スマソ



522 : pH7.74 : 2009/01/25(日) 23:03:31 ID:73UXqB/y

>>508にレスした人へ。
汚い固体で良いならPH6.0とかでいいけど、綺麗な固体
育てたいならPH7.0↑で。
ちなみに>>519-520みたいにPHの調節できる人は除外で。
自分の場合は、スラウェジ原産エビ3種・モスSPとかを一緒に
入れてPH8.0で飼育してるけど汚いトラ柄とかまったくでないよ。
レッドビーなんかよりもスラウェジ原産エビ綺麗でお勧め!
水草は、限られるけど・・・。


523 : pH7.74 : 2009/01/26(月) 00:58:14 ID:A4+YqhNw

でもブルーはpH高過ぎると殻が白っぽくなっちゃうよね
スジは出ないけど


524 : pH7.74 : 2009/01/26(月) 15:10:40 ID:9+MLIbkz

そうなのか。
藍ラムの第一と第八の水槽には、サンゴのカケラをいれてるんだけど、
第一がクリアにならずに白くなった。
1も8も同じ色になっちゃったよ。
ph下げればクリアに育つかな?


525 : pH7.74 : 2009/01/26(月) 15:46:36 ID:/iEnBqE8

野生(?)ラムズは弱酸性の水域に生息してるんじゃなかったっけ?

水槽っていう小さな範囲だと、カルシウム等を足すとアルカリに傾いてしまう事
が多いだけで、アルカリ性が良いっていうのは何か違うと思うな‥


526 : pH7.74 : 2009/01/29(木) 10:01:35 ID:ck0y3J/9

ラムズ、なんで死ぬん?


527 : pH7.74 : 2009/01/29(木) 12:52:16 ID:L9le06f3

ラムズの卵が残らずベタに食べられるからペットボトルの口を切って底にもポツポツ穴を開けて水作8の上に吊るしてそん中に
大人ラムズ5、6匹入れたんだけどこれで殖えるかな?

ペットボトルの中にはモスの切れ端をつっこんでて、時々コリタブもあげるつもり。


528 : pH7.74 : 2009/01/29(木) 17:22:56 ID:s389JPaL

口の方から勝手に脱出して同じことになりそうな気がしなくもない。
ちょっと水草入れた洗面器かなんかに隔離しといても勝手に増えるけどな。


529 : pH7.74 : 2009/01/31(土) 15:15:01 ID:GBPMtXHk

ラムズ団子

ttp://p.pita.st/?m=zaf3ef7i


530 : pH7.74 : 2009/01/31(土) 18:52:39 ID:y+oPoY5o

なんというグロ…


531 : pH7.74 : 2009/02/02(月) 19:25:02 ID:pOT7D3kE

pHだけど、うちは弱酸性、弱アルカリどちらめきちんと飼育できているよ。
碧ラムの第一だけど、弱酸性の方が碧ラムの画像みたいに成長しているよ。
弱アルカリは水色に成長しているよ。
どちらもそれなりに綺麗なんだけどね。
産卵数は弱酸性の方が碧多いね。


532 : pH7.74 : 2009/02/02(月) 20:05:44 ID:u+C04ccU

>>531
それぞれの水槽の硬度を教えて欲しいな


533 : pH7.74 : 2009/02/02(月) 21:38:23 ID:VGMy5V1w

なんか、クリオネみたいに白く透き通った固体がいる。
てっきりお亡くなりになりかけてるのかと思ったら、そのまま元気に生きてるっぽい。
ヘモグロビンとかどうなってるんだ?


534 : pH7.74 : 2009/02/02(月) 23:05:09 ID:ynKB+XOd

ラムズ先生に大変お世話になっているんですが、グリーンロタラ食べちゃいますか?

最近入れたばっかなんですが、すでにめっちゃ張り付いてます


535 : pH7.74 : 2009/02/03(火) 05:14:05 ID:AYfUM7J0

うちではめっちゃ食われてる>グリーンロタラ
他の草は平気なのに・・・

確かに新芽はうまそうだがw


536 : pH7.74 : 2009/02/03(火) 21:59:50 ID:lJ3bpr38

やはりそうですかw
葉がやわらかそうですもんね

では、おいしく食べていただきましょう


537 : pH7.74 : 2009/02/04(水) 13:47:53 ID:5DkctDLV

オクで変なのをつかまされた
早くお亡くなりになってほしいと思う悪魔の自分


538 : pH7.74 : 2009/02/04(水) 13:53:10 ID:hvTp26rT

>>537
ttp://www.shopping-charm.jp/pic/467/46715-2.jpg


539 : pH7.74 : 2009/02/04(水) 17:19:22 ID:xNzHjbxu

つい先日孵化してすんごいちっちゃいツブサイズだったのに
もう5mmぐらいに成長してやがる


540 : pH7.74 : 2009/02/04(水) 17:39:43 ID:2eBdkmPw

>>538
キラー・スネール
名前怖い


541 : pH7.74 : 2009/02/04(水) 21:17:24 ID:2w6Aw+iQ

定期的にほうれん草あげてたらきったなかったのに美しくなってきた


542 : pH7.74 : 2009/02/05(木) 00:09:06 ID:n77RVfzo

>>538 それ何だ?
チャムのサイトか?


543 : pH7.74 : 2009/02/05(木) 00:22:05 ID:LoXKxpdP

>>538
:(;゙゚'ω゚'):


544 : pH7.74 : 2009/02/05(木) 07:00:00 ID:HpOlZy8p

1匹\2,000もするのか…
:(;゙゚'ω゚'):


545 : pH7.74 : 2009/02/06(金) 23:20:39 ID:Q3HmNply

>535
うちではまったく食われていない。
フロッグピットとフルイタンスは食われている。


546 : pH7.74 : 2009/02/08(日) 01:01:35 ID:Fn+wb3Yx

うちでも全く食われないよ。
同じくフロッグビットは食われる。


547 : pH7.74 : 2009/02/08(日) 11:35:56 ID:izCg5VSg

うちもフログピット食われるけど他の水草は食われない
ただビーにやった茹で野菜に団子みたいに集まって食い尽くすのは勘弁
お前らにやってんじゃないんだよ


548 : 534 : 2009/02/08(日) 14:38:11 ID:QwJIblSh

フロッグビットの成長とラムズの食いとどっちが早いだろう...

グリーンロタラ入れたらラムズ集まってきたから食われるのかと思ったけど
大して食ってないみたいw


549 : pH7.74 : 2009/02/08(日) 22:24:58 ID:Fn+wb3Yx

フロッグビットも葉の裏の白い浮き袋のところだけしか食べなく無い?

ラムズホーンは歯(舌歯)は柔らかい物を削ってしか食えないらしい。

水草も枯れたのしか食わないから助かるよ。

うちは水草水槽に使っているが、剪定の手伝いをしてもらってるみたい。


550 : pH7.74 : 2009/02/11(水) 23:09:56 ID:ldVE6shR

ラムズ買うのって3〜4匹くらいでOK?
死亡率高いんだろうか


551 : pH7.74 : 2009/02/11(水) 23:18:09 ID:AZTDxFLi

1匹でOK。
曝殖します。


552 : pH7.74 : 2009/02/11(水) 23:29:30 ID:ldVE6shR

2匹以上いるんじゃないの?


553 : pH7.74 : 2009/02/11(水) 23:33:58 ID:qjEtIJDr

受精済み成体なら一匹でおk。
だけど、受精済みかどうかなんか分からんから、爆殖希望なら最低でも2匹。


554 : pH7.74 : 2009/02/11(水) 23:46:08 ID:ldVE6shR

一匹死んだらあれだから
3匹飼ってみるわ トン


555 : pH7.74 : 2009/02/11(水) 23:57:58 ID:AZTDxFLi

>553
たいてい受精済み。
小さいうちからセクロスするお。


556 : pH7.74 : 2009/02/12(木) 00:18:43 ID:J9UfDq43

早く爆殖させたいwktk


557 : pH7.74 : 2009/02/12(木) 00:57:27 ID:wbfkP3jl

>>555
環境による。


558 : pH7.74 : 2009/02/12(木) 01:04:11 ID:g16g+I2t

コケは食わないし魚や水草食うわ
狂ったように数百匹増えて一匹落ちたら半端なく腐敗し大量死
こんな役に立たない貝も珍しい


559 : pH7.74 : 2009/02/12(木) 01:23:33 ID:wkq9cuUU

>>558
わかるわかるよ君の気持ち
同じ道を歩んでまたそれを繰り返そうとしています


560 : pH7.74 : 2009/02/12(木) 01:56:55 ID:MaiYbxRs

たまごいっぱい付いたクリプトの葉が溶けた
ラムズがむらがって来たので、どうなるかと思い
しばらくして見たら


561 : pH7.74 : 2009/02/12(木) 18:41:15 ID:p1o8XEfO

5mmくらいの稚貝と卵を里子に出す事になりました。
一緒に、マツモとウィローモス少々を入れる予定です。
今は同居の親貝とアカヒレに、ザリガニの餌とメダカの餌を入れていますが、稚貝だけの時は何か餌がいりますか?
水草があればいらないものでしょうか。
もらい手は早く大きくしたいはずなので、食べるようなら餌を入れたいですが、食べ残しそうで水質汚染が心配です。


562 : pH7.74 : 2009/02/12(木) 18:54:02 ID:6BKPkOx7

2、3日なら何も食わなくても大丈夫じゃないかな
本当に追い詰められたら水草齧るだろうし

今までオクでそれ位のサイズの稚貝を何度か買ったけど一度も餌入ってた事なかったよ
水が汚れる方が貝にとってはダメージになるんじゃないかな?
それでも元々水の汚れに強い生き物ではあるけど


563 : pH7.74 : 2009/02/12(木) 19:32:13 ID:p1o8XEfO

>>562
小学生の子が欲しがっているので、餌も一緒に渡そうと思っています。
稚貝から大きくしてみたいというので、初期の餌はどうしようかと。
試しにザリガニの餌を入れて様子をみてますが、マツモを移動するばかりで、餌のほうには行きません。
稚貝って何を食べているんでしょう。 バクテリア?


564 : pH7.74 : 2009/02/12(木) 19:56:09 ID:wbfkP3jl

>>563
小学生なら尚更、大きくなるまで餌無しが無難。

早く大きくしたいなら、コケや水草の多い環境が良いっぽい。
うちの場合だけど、同じ卵から出た稚貝でも環境で成長速度が全然違うよ。
勿論、給餌無し。


565 : pH7.74 : 2009/02/12(木) 19:57:08 ID:6BKPkOx7

>>563
あら、そういうことか
読解力がなくてごめん
うちの稚貝はわりとすぐにザリ餌齧ってるけどなー
相手方に既に立ち上がってる水槽があるなら水槽内のなにかしらを食べて育つだろうけど
もし新しく貝用に立ち上げるのなら確かに不安になるね
とりあえず元水槽の水草と餌少々を与えてればなんとかなるんじゃないかな?
頼りない意見で申しわけない


566 : pH7.74 : 2009/02/12(木) 21:03:06 ID:p1o8XEfO

>>564
やっぱりコケがあると成長が違うんですね〜。
せめてモスとマツモを多めにあげるようにします。

>>565
いえいえ、丁寧にすみません。
以前使っていたものを、貝用に復帰させるらしいので、新規になります。
うちの水と水草を多めにやって、餌はおかーさんに成長を見て与えてもらおうと思います。

お二方とも、アドバイスありがとうございました!


567 : pH7.74 : 2009/02/12(木) 21:06:25 ID:je82B7eh

餌の心配より水質の心配した方がいいんじゃないかな?
ラムズ専用水槽なら珊瑚一緒にあげるとか。
早くでかくしたいなら、なおさら餌より水質が大切だと思う。
餌で水質悪化が心配なら、昆布でも入れとけばいいし。


568 : pH7.74 : 2009/02/12(木) 21:12:56 ID:6BKPkOx7

あー珊瑚あげるといいかもね
ちょっとでも入れとくとpH下がりにくくなるし


569 : pH7.74 : 2009/02/12(木) 21:36:57 ID:je82B7eh

落ち葉を忘れてた。
見栄えは置いといて、新規で専用なら、
珊瑚たくさん+昆布or落ち葉で失敗はないでしょ。


570 : pH7.74 : 2009/02/12(木) 23:35:45 ID:p1o8XEfO

>>567-569
珊瑚、今無いんで、とりあえずレイアウトに使ってた貝殻を入れてみます。
近いうちについでがあるので、ASDのサンゴ砂LLを買ってみます。
昆布は傷みにくそうで、いいですね。

落ち葉ってブナのでしたか?
明日近場の心当たりを探してみます!

しっかり者で生き物好きな女の子なので、ちゃんとお世話してくれると思います。
皆さんありがとうございます。


571 : pH7.74 : 2009/02/13(金) 01:00:23 ID:/A6TSzV5

>>570
女の子でスネールなんて、見込みありますね。
珊瑚を底砂として使うつもりなら、細かい方がいい。
でかいと弄ったときにラムズが隙間で潰れたり、埋まる。
餌も隙間に入ってしまう。

珊瑚で真っ白だとレッドラムズも映えるかもね。
所々、モス付きの珊瑚大を配置したりして。


572 : pH7.74 : 2009/02/13(金) 19:15:23 ID:dYadyVyZ

逆じゃないか?
小さいとひっくり返ったときに起きれなくなるってきいたぞ。
ラムズが掴まっても動かないくらいの砂利とかサンゴのほうが
いいODEC@>


573 : pH7.74 : 2009/02/13(金) 19:43:30 ID:iGPSw6x9

底砂にブライトサンドを使ってるが
確かに立ち上げ直後は砂粒がラムズの体ににまとわり付いてかなり歩きにくそうだった
ただ有機物が堆積してこなれてくると底床が締まって他の砂同様問題なく移動できるようになる

今回の場合貝のサイズが5mmと相対的に小さいこともあるし
珊瑚砂の小粒程度の大きさなら砂に溺れたり起き上がれなくなったりするようなことはないと思う

あるいは無理に全面珊瑚砂を敷かなくても大磯なりベアタンクなりにして珊瑚は少し撒く程度に入れておくだけでも大分違う


574 : pH7.74 : 2009/02/13(金) 21:03:43 ID:/A6TSzV5

誤解を招いてすまん。
細かいって言うのは、LLに対してだ。
細かすぎるのも軽すぎて舞ったりしてよくないと思うけど、
忍者のように空中浮揚までするラムズが、起き上がれなくて弱るなんて事は無いと思う。
過去にひっくり返ったまま死んでいった奴を見たこと有るけど、
老貝だったり、やけにつつかれていたりして、ひっくり返って起き上がれなくなる前に、
弱っているようなサインを出していた。


575 : pH7.74 : 2009/02/13(金) 23:56:38 ID:8xa4fm+s

飼育中のレッドラムズの稚貝の中に一匹だけ真っ白な固体がいるのですが
これはどういった現象なのでしょうか。
ご存知の方教えていただけたらと思います。
レッドラムズ自体がインドヒラマキガイのアルビノだと聞いていますが、
赤い色素?ヘモグロビン?自体持たないのでしょうか。
http://imepita.jp/20090213/858620


576 : pH7.74 : 2009/02/14(土) 00:09:56 ID:FW5F/0b6

>>575
はじめからそんな色だった?
うちの場合は最初は普通の色のラムズが生育途中で急にそんな色になることがある
で、しばらくはふつうに餌食べたりしてるけど数週間のうちに痩せて死んじゃう
数個体に同時多発的に発生するけどなにがトリガーになってるかはわからない
レッド、ピンクで発症してブルーでは経験がない
そもそもうちの現象と>>575のが同じものかどうかもわからないけど何か参考になれば

またその後なんらかの変化があれば是非教えて欲しい


577 : pH7.74 : 2009/02/14(土) 00:10:57 ID:XscGZyVG

>>575
若干色は薄い気がするけど、白くは見えないんだが・・


578 : pH7.74 : 2009/02/14(土) 00:15:23 ID:FW5F/0b6

>>575
体全体が黄色味がかったクリーム色で脳だけ透けて赤く見える感じじゃない?
もしそうならうちと同じだと思う


579 : pH7.74 : 2009/02/14(土) 00:15:33 ID:0aIdM9kU

>>576
575です。早速のご回答有難うございます。
今日になって初めて発見したのですが、それまでは見たことがなかったので
(プラケの中に10数匹)、言われてみれば、確かに突然白化したという感じです。
小さいのではっきりしないのですが、見た感じ殻も普通の固体とは違うように
見えます。
お話を伺うに、何かの異常のようですね。
またなにかありましたら書き込みさせて戴きますので、その時はよろしくお願い
します。有難うございます。


580 : pH7.74 : 2009/02/14(土) 00:20:08 ID:0aIdM9kU

>>577
白というよりは透明のクリーム色といった感じと表現する方が的確かも知れません。

>>578
今確認したら言われるとおりでした。
全体は透明のクリーム色みたいで、確かに脳?のあたりに小さな赤い点がありました。
レッドラムズ飼うのはじめてなんですが、わりとあることなのでしょうか。


581 : pH7.74 : 2009/02/14(土) 00:30:41 ID:FW5F/0b6

>>580
いやー、白い個体が出るっていう情報はネット上でもたまに見かけるけど
大体が先天的な色彩変異のように語られてて、成長途中で病気みたいに発症するのはうちだけなのかと思ってた
ただどの情報でも弱くて死にやすいと言われてる点では共通してるんだよね
もしかしたら本当の白変個体もいるのかもしれないけど


582 : pH7.74 : 2009/02/14(土) 00:50:00 ID:WFY89l73

白固定して、クリスタルホワイトラムズホーンとして売り出してくれ


583 : pH7.74 : 2009/02/14(土) 10:07:44 ID:iZtRUIDE

ウチはピンクとブルー飼ってるんだけど、実験的にピンク1匹、ブルー1匹を交雑させてて、
産まれてくる稚貝はピンクから産まれてきたのもすべてブルーなんだけど、
その中の一匹がクリアな殻にブルーのボディーなのがいたよ
身がとても細くて弱弱しいんだけど、まだ生きてたら明日ぅpするよ


584 : pH7.74 : 2009/02/14(土) 14:43:47 ID:e4iyrcK9

うちにも一匹クリーム色がいる。
クリスタルホワイトとは言えないね。
ピンクラムズのクリアとは全然違う。

前に生まれたときは死んじゃったけど
いま生きているのは1cm弱。


585 : pH7.74 : 2009/02/14(土) 21:40:49 ID:QUq9EmgR

>>575

うちのレッドラムズも稚貝の時にそのくらいしか色が付かない奴がいたよ
結局ピンクラムズになったけどね

そのピンクラムズ数匹を別の水槽に移していたら、産卵
稚貝が成長した後は、やっぱりピンクラムズになりそう


586 : 575 : 2009/02/14(土) 22:47:48 ID:kWWc9EEc

皆様色々とありがとうございます。
今日昼頃みたらその固体(白くなった固体)だけが死んでいました。
やはり何かの疾患か先天的な何かだったのかと思います。


587 : pH7.74 : 2009/02/14(土) 23:00:39 ID:FW5F/0b6

あ、やっぱり死んだでしょ
でも>>583-585あたりのレスから判断するに生まれつき白いのもいるのかな
我々の現象 (病気?) とは分けて考える必要があるかもしれないね


588 : pH7.74 : 2009/02/15(日) 20:07:14 ID:EEbkmMj7

教えてください。稚貝が弱ってる魚にくっついてかじられたりしない?薄めのグリーンFゴールド投入は平気?


589 : pH7.74 : 2009/02/15(日) 22:53:21 ID:v5vhDIv8

>>588
何が聞きたいのかよく分からんけど、貝や蝦は基本的に薬剤不可。
試してみるなら、生存可能濃度のレポ頼む。


590 : pH7.74 : 2009/02/16(月) 01:52:16 ID:/5LRwEIP

>>588 基本的に貝類は薬に弱いよ。
水草や有益なバクテリアなどに影響与えないとうたっている薬でも、薬浴するなら別水槽が基本。
また、ラムズホーンは口の構造上、柔らかい物しか食えない。
食うことが出きるのは、身がふやけた死骸かそれに近い状態の体になってしまった生体のみ。
残念ながら、生きていても回復は難しい。
せめて、命をつなぐと言う意味で鳥葬ならぬ貝葬にしてあげてはどうだろう。


591 : pH7.74 : 2009/02/16(月) 08:29:35 ID:OR/DerzN

それにしても貝の重さに身がすっぽ抜けるとか生物としてどうなんだ


592 : pH7.74 : 2009/02/16(月) 22:47:02 ID:2caJm9V5

金魚と同居は無理だよね?
餌になってアボーンかな?


593 : pH7.74 : 2009/02/17(火) 00:13:34 ID:ll6b+Ga+

>>592
普通サイズの金魚とデカサイズのラムズは同居できてる
でも保障しない


594 : pH7.74 : 2009/02/18(水) 01:00:29 ID:Ba17PSiq

救出しきれなかったんで仕方なく薬投入したあくまで家のラムズでの結果
これを踏まえた上で下の奴はまあ大丈夫だった
グリーンFゴールド、アグテン、メチレンブルー、エルバージュ
確実に弱るし死ぬ個体もいるから当然薦めない
やるなら薬投入後水面まで上がってくるヤツ全員救出するのが義理


595 : pH7.74 : 2009/02/18(水) 01:23:57 ID:emYjcAI4

1リットルの瓶にラムズの親2匹飼ってるが全然増えない。
卵はいっぱい産んで小さいラムズが孵ってるけど、いつのまにか消えている。
この状態が4ヶ月位続いてる。

餌は2,3日に一回コリタブ4分の1。水換えは週に1度8割程。
あと、2.3mm位のプラナリアらしきものがいる。

増やしたいんだけど、誰かどうすればいいかわかる?



596 : pH7.74 : 2009/02/18(水) 01:31:08 ID:xiqcw9k9

>595

水草は入れてないの?
稚貝の初期餌は水草が頼りだよ


597 : pH7.74 : 2009/02/18(水) 02:02:16 ID:emYjcAI4

>>596レス乙

最初の方はウィローモスの切れ端入れてたけど、プラナリアっぽいのでてから
気持ち悪くて捨てちゃったよ。
稚貝もコリタブ食ってると思ってたから、良いと思ってた。


ウィローモス大量投入してみるよ。


598 : pH7.74 : 2009/02/18(水) 17:42:30 ID:ntYo25Fu

うちのラムズホーン、今朝見たら殻抜けしてるんですが
仕様ですか・・・orz


599 : pH7.74 : 2009/02/18(水) 20:41:34 ID:dT2eB4pt

>>595
潔癖症でしょ。水換え過ぎなんじゃね?
別に容器用意してコケはやして仔をそっち移すとかすればいい。水は適度に汚しておくのがコツ。
糞を全部とらないとかスポイトで吸い取るとかして水全部総入れ替えしないようにすればいいと思うよ。


600 : pH7.74 : 2009/02/19(木) 00:02:03 ID:zn/sYeh3

水変えすぎだね。
飼育水は真水より0.5%位の食塩水の方がよく増える。
プラナリア発生の予防にもなるし、それくらいなら水草も死なない。


601 : pH7.74 : 2009/02/19(木) 00:07:09 ID:SYRppNNH

>>595
換水なんて頻繁でもサボり気味でもあんまり関係ないと思うよ。
それだけ頻繁なら、逆に尋常じゃない水質変化ってわけじゃないし。
卵は産まれてるんだし、孵化もしてるんだから、やっぱり餌じゃね?


602 : pH7.74 : 2009/02/19(木) 02:41:39 ID:oKxuZAPX

稚貝のえさ→バイオフィルム・デトライタス・インフゾリア
→水換えで水質不安定
→エサ不足
じゃないかとオモ


603 : pH7.74 : 2009/02/19(木) 04:05:10 ID:SYRppNNH

1lのベア、しかも水草も無い。
この状態なら換水による餌不足以前に、餌になるものが涌いたり定着したり
し難いと思うけど。
固形餌与えてるなら水質悪化も早いだろうから、親貝を問題なく維持してる
なら、今の状態で換水頻度下げるのは逆に危険かと。
環境見直せば、大量頻繁換水してもしなくても普通に稚貝餌は確保出来るよ。


604 : pH7.74 : 2009/02/19(木) 14:31:39 ID:kvF6A7mi

水槽の彩りになるかな、とウキウキしながら買ってきたレッドラムズ

まさかたった一カ月そこらで毎日プチプチ潰すことになるとは思わなんだ・・・


605 : pH7.74 : 2009/02/19(木) 14:39:24 ID:vNMnhWcQ

餌不足になると勝手に減るぜ


606 : pH7.74 : 2009/02/19(木) 15:33:37 ID:JZPRk1Jy

>604
金魚とか飼ってれば、ラムズの卵塊をピンセットで剥がして投入。
ただ殺すのはやっぱどーもね。どうせなら魚のエサにしよう。


607 : pH7.74 : 2009/02/19(木) 17:05:59 ID:kvF6A7mi

>>606
さすがにゴミ扱いじゃなくエビたちの餌として使わせてもらってるよ
殺される方からすりゃその後の扱いがどうこうって問題じゃないんだろうけど・・・


608 : 595 : 2009/02/19(木) 19:09:20 ID:PwCQI4ky

>>599>>600>>601>>602>>603>>604レス乙

とりあえず、2週間に1度、5割程度の水換えで様子見てみる。
ウィローモスも大量投入したし。

あと、600の意見を参考にして塩入れてみるよ。


609 : pH7.74 : 2009/02/19(木) 19:30:14 ID:vNMnhWcQ

>608 プラナリア湧いてることだし容器大きくしてリセットでしょ

ダイソーで500円で梅酒のビン買ってきて
大礒(酸処理せず)1-2センチ引いて あとは間引いた水草投入(コケにやられたもので良い)
この時期なら室内の直射日光あたる所に放置で餌無しで
苔とバランスとりながら増えるよ。

つかやっぱある程度の水量あって水質安定してないと無理よ。&主食はコケ
というわけでバランスの悪い苔まみれの水槽投入が一番増えるw


610 : pH7.74 : 2009/02/20(金) 02:34:02 ID:7Wpfa2B5

>>608
温度低すぎない?


611 : pH7.74 : 2009/02/20(金) 11:29:18 ID:j6EysGze

>>607
近場なら是非うちの水槽に投入してくれ
この前ヒーター暴走してあぼん orz
買いに行く気力も起きん


612 : pH7.74 : 2009/02/20(金) 18:19:32 ID:uAX5kdm8

>>611
大量投入してやんよ!


613 : pH7.74 : 2009/02/20(金) 18:48:33 ID:DweIWDfK

>>611
近所ならプラコップ満タンのラムズを放りこんでやりたい。


614 : 611 : 2009/02/20(金) 18:56:57 ID:ioC66cqS

>>612>>613
おまいらの優しさに…(;ω;)ぶわっ

都内世田谷あたりなんだが本気で募集したら怒られるよな 


615 : pH7.74 : 2009/02/20(金) 19:09:16 ID:lLavH/nv

>>613
グロいな・・・でもかき集めたら本当にそのくらいいそうだから怖い


616 : pH7.74 : 2009/02/20(金) 20:23:10 ID:uAX5kdm8

>>614
ごめん、家からは遠いみたいだw
近場ならくれる人いるんじゃね?


617 : 595 : 2009/02/20(金) 22:33:45 ID:ruwSgO3F

>>609>>610レス乙

プラナリアっぽいのでた時リセットしようと思ったが、卵があるのでしなかったんだ。
今もしようと思ってるけど、常に卵と稚貝がいるので躊躇ってしまう。

温度は、親が今も卵産んでるので大丈夫だと思う。


618 : pH7.74 : 2009/02/21(土) 06:25:31 ID:Ui8uWjpV

ピンクラムズ1匹購入。
働きが足りず…
卵も産まない。
清い身体のままだったぽいorz
残念


619 : pH7.74 : 2009/02/22(日) 01:41:28 ID:Ld2QOTBj

>>618
動物性餌食べさせてみた?


620 : pH7.74 : 2009/02/22(日) 14:00:55 ID:5yqfkcsv

動物性餌?


621 : pH7.74 : 2009/02/23(月) 07:40:42 ID:fkZVmivp

ピンクマウスとか冷凍ヒヨコだよ


622 : pH7.74 : 2009/02/23(月) 19:04:14 ID:8Y7Qh6aH

多分、魚餌やザリ餌の事だろw


623 : pH7.74 : 2009/02/24(火) 19:56:57 ID:nJS3REq4

ブルーラムズホーンの居る水槽にブラックライトを当ててみたら。



すげー!
みんなもやってみな!


624 : pH7.74 : 2009/02/24(火) 19:59:33 ID:+qyoXIhK

まじ?やろうと思ったことなかったw


625 : pH7.74 : 2009/02/25(水) 10:24:59 ID:efopo+b1

>>623
ブラックライトwwwww


626 : pH7.74 : 2009/02/25(水) 13:34:51 ID:R5CrcNEQ

ブラックライトってそこらの家電量販店でも売ってる?
安いようなら買ってこようかな


627 : pH7.74 : 2009/02/25(水) 18:20:12 ID:gvNOYyLK

ブルーの飼育をはじめて一年目。
やっと綺麗なのが育ちはじめたよ。
難しいけど出来ると感激!
で、ブラックライトでどうなるの?
ドンキに売っていたけど。


628 : pH7.74 : 2009/02/25(水) 19:19:35 ID:whwIo0+1

白い殻が光って見えるんじゃない?
後で電池充電してやってみるわ


629 : pH7.74 : 2009/02/25(水) 23:11:35 ID:UDvKbBAb

>>626
ドンキにも売ってる。電球タイプもある。淀橋なんかのほうが安いけどね


630 : pH7.74 : 2009/02/26(木) 07:55:10 ID:jxZlIsA1

ウォータマッシュルームを水上葉にすべくソイルごと植木鉢に移植
その際にブルーラムズも爆殖中だったので、肥料になるかと思い
一緒に植木鉢へ・・
それから2か月、死んだはずのラムズの殻にまだ青い色が残った個体が
数個発見、もしやと思い水に戻し、翌朝見てみると2匹は復活してた。
脅威の耐乾性だね。

アップした
http://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20090226075405.jpg



631 : pH7.74 : 2009/02/26(木) 08:35:20 ID:7lec69PG

>>630
カタツムリならわかるけどこれは凄いなw


632 : 630 : 2009/02/26(木) 12:24:11 ID:jxZlIsA1

今見たら、さらに数匹生きていたよ。
たぶん・・
草が枯れないように水を絶えずくれていたからかな?
それと沖縄なんで内地みたいに温度がさがらないのも
一因かもしれないね。
しかし驚いた!


633 : pH7.74 : 2009/02/26(木) 12:35:10 ID:oVHJoA1W

ブールーラムズ・・・・爆繁・・・肥料・・・


634 : pH7.74 : 2009/02/27(金) 00:08:19 ID:4p2W/PP/

>>627 なにを変えたら綺麗になった?
うちのブルーは稚貝で買った時は、ツルツルの個体だったが、育つにつれてシワシワに。
繁殖はしているが、買った時みたいなツルツルの稚貝は育たない。
工房のだからもとは良いはずなんだが。
ちなみに、珊瑚砂の弱アルカリ、餌はコリタブだよ。


635 : pH7.74 : 2009/02/27(金) 03:15:33 ID:TIJf4t7P

5mm程度のラムズ2匹しか入れてないのにガラス面に卵がついてた。
こんなチビでも産卵するんだね。びっくりした。


636 : pH7.74 : 2009/02/27(金) 09:44:16 ID:U/wJ01wB

適当に育ててるのがきれいになったりわけ分からん。
うちの場合は無加温金魚水槽に投げ込んでおいたブルーラムズが一番きれい。


637 : pH7.74 : 2009/02/28(土) 07:06:41 ID:M8FW8See

ブラインシュリンプとか与えてみ?そりゃ綺麗に育つから。


638 : pH7.74 : 2009/02/28(土) 12:27:26 ID:40odFMcR

6274だよ
>>634、特に何かを変えたら訳じゃないよ。
水槽内が安定してきたのかも。
安定しないと皺というかな筋が入るね。
俺のも碧ラム工房で、第一の画像みたいな色の個体が増えてきた。
しかし、産卵数が少なくあまり増えない。


639 : pH7.74 : 2009/03/03(火) 00:04:19 ID:SOCRx4IO

それだ!
爆繁させている奴の個体は汚いが、バランスよく育てている奴の水槽は綺麗だが産卵数が少ない。
つまり、下手くそ管理で劣悪環境になると、種を残そうと必死になり産卵数が増える。
飼育が下手なら爆繁。
上手なら、綺麗だけど産卵数は少ない。


640 : pH7.74 : 2009/03/03(火) 00:10:30 ID:6nkRWm5Y

買ってからしばらく隔離して卵抜きしてから投入したのに産みやがった
どーゆー仕組みだよ バカ野郎


641 : pH7.74 : 2009/03/03(火) 02:21:27 ID:OTwS5rl+

>>639
なら、適当な環境で繁殖させて、稚貝の内にバランスの良い所に移せば良い事になるな。


642 : pH7.74 : 2009/03/03(火) 04:44:04 ID:Vv/QFWFM

CO2添加・弱酸性軟水の典型的な水草水槽(生体はアカヒレとミナミヌマエビ)なのですが、
レッドラムズホーン入れるとどうなりますかね?

・親貝は貝殻がボロボロになり弱り最終的に死亡。また稚貝が生まれても成長できずに結局死亡
・卵を産みまくって爆植。水草も食害にあいまくる

アクセントとして入れてみたいのですが・・・。


643 : pH7.74 : 2009/03/03(火) 11:36:26 ID:SJXXWyw4

ちょwラムが殻を脱ぎ捨ててる
こんな事あんの? グロい(´・ω・`)


644 : pH7.74 : 2009/03/03(火) 11:53:24 ID:u5YZX6m8

>>643
脱ぎ捨てるというか、抜けることはあるみたい。


645 : pH7.74 : 2009/03/03(火) 15:12:40 ID:T8Ey1/M0

>>642
中性〜弱アルカリ性、若干硬水のアカヒレ、ミナミ水槽に
ラムズを投入して一ヶ月以上経った。
30個以上の卵塊を生みつけたから、卵としては1000個
以上になるが、まだその水槽で稚貝を見たことが無い。
爆殖はしないね、今のところは安心だ。


646 : pH7.74 : 2009/03/03(火) 18:17:59 ID:fCoPtb35

これからが本当の戦いだ。


647 : pH7.74 : 2009/03/03(火) 20:15:38 ID:SOCRx4IO

>>641産卵させたいときはわざとバランス崩すのもありだね。

>>645その環境で繁殖は難しいかも。
うちでも同じ組み合わせがあるけど、アカヒレかミナミ、どちらかが稚貝を食うのかも。
仕方ないから、他の水槽で増やしては投入しているよ。


648 : pH7.74 : 2009/03/04(水) 00:44:07 ID:9mu9P7DW

>>642 弱酸性でも問題なく成長するよ。
ここで、良く聞く爆繁と水草への食害だが、どちらもメンテナンスに失敗した水槽でしか起きない。
きちんと管理できている水槽では起きない。

我が家にもラムズホーンが入った水槽がいくつかある。
恥ずかしながら、爆繁が起きた事があるが、それは水質維持に失敗した時だ。
ラムズホーンが悪化した水質で産卵を活発にするのは他の人も書いているが、危機を感じると次の世代を残そうと活発に産卵する。
そうと知らずに、孵化した稚貝達を見て餌を過剰に投与すると爆繁してしまい、更に餌を投与して濾過能力が不足して最後は全滅。
つまり、爆繁するといっている者は、管理に失敗した自分の恥ずかしい状態に気が付かずに晒しているという事だよ。
俺も、失敗したので、人の事は言えないが。

また、水草の食害は、基本的にフロッグビットなど、特殊な水草でしか起きない。
アマゾンソードが食われたとか、モスが食われたという者が居るが、ラムズホーンの舌歯と呼ばれる口の構造では、元気な水草を食う事は出来ない。
枯れかけて溶けた水草しか食べられない。
つまり、食害が有るという者は、水草の管理に失敗している者だよ。
ちなみに、我が家にも水草水槽はいくつかあるが、ラムズホーンが居た方が水草が活き活きする。
理由は、枯れかけの弱い部分を自動的に剪定してくれるからだと思う。
でも、食うのは枯れた葉のみ


649 : pH7.74 : 2009/03/04(水) 01:05:55 ID:OT043Afr

>>648
概ね同意だけど、数が増えてくると有茎草は丸裸になるよ。
でもマツモだけは食われない。


650 : pH7.74 : 2009/03/04(水) 01:33:50 ID:b+zgdgzk

マツモはあの形からして食べにくそうだもんなー


651 : 529 : 2009/03/04(水) 09:02:49 ID:D/joi+Sf

>>648
概ね同意だけど全滅させるって別の原因じゃね?
一度ミナミが落ちてたのをプラコップに回収した中にラムズを数十匹いれて
水が乳白色になりものすごい異臭がするほど放置(忘れてた)しててもほとんど生きてたぞ。
だから水質悪化でラムズ全滅するってことは他の生体がまず生きてないと思うしそのくらい酷いと異臭騒ぎがおきるような気がする。

あとうちみたいに餌用に養殖してるならわかるが、孵化した稚貝見て回収せずに餌与える時点でフラグ立ってると思うんだが。


652 : pH7.74 : 2009/03/04(水) 23:24:39 ID:2BerNaG3

流れにそってないけど、ほんとにラムズホーンって丈夫!!!

水草を摘んで捨ててたペットボトル(上部カットした2L用)が二本、
玄関脇に夏からずっとあるんだけど、
水草にくっついてた稚貝が、水草枯れても真冬も生き延びて、今も元気で
動き回っている
ちなみに、そこでラムズと一緒に生きてる水草があって、これはアナカリスね。

ペットボトルの横のスイレン鉢は12月、1月に全凍結...してたけど....
ペットボトルは凍らなかった。もしかしてラムズのいる水は、
とくべつな成分あって凍らないの???



653 : pH7.74 : 2009/03/04(水) 23:25:20 ID:Wcmt6m9D

管理失敗はして無いけど増えてるよ。
餌に関しては、気が向いた時にしか与えないけど、与えた後に必ず産卵する。
卵は必ず孵るし、ほとんどが成長してると思う(数え切れない)。


654 : pH7.74 : 2009/03/04(水) 23:52:19 ID:7WG3MjaY

爆繁から全滅のプロセスは亜硝酸管理と、もっと怖い、硫化水素の発生だね。
爆繁都市伝説は恥ずべきカミングアウトと見るべきだね。
管理が上手くいっていれば起きない。


655 : pH7.74 : 2009/03/05(木) 00:00:47 ID:1zo2mKv7

>>654
>爆繁都市伝説は恥ずべきカミングアウト ×
爆繁、全滅は恥ずべきカミングアウト ○


656 : pH7.74 : 2009/03/05(木) 00:00:53 ID:L42uAIgX

>>648に賛同ってどこまでレベル低い奴が集まってるんだよw
最初からそこそこ栄養源のある水でないとコケ生えないし、増えたからといって全滅なんてあり得ないってw
どこまで観察力ないのお前らw


657 : pH7.74 : 2009/03/05(木) 04:28:21 ID:tTd78nTr

爆繁、全滅 ノシ


658 : pH7.74 : 2009/03/05(木) 07:46:23 ID:kFWsEAoI

とりあえず、「爆繁する」と言うのは、「自分は水槽の管理を失敗しました」と言っているような物だということで。


659 : pH7.74 : 2009/03/05(木) 08:17:02 ID:1zo2mKv7

そうですねー(´ρ`)


660 : pH7.74 : 2009/03/05(木) 08:19:24 ID:bRIuesVO

>>648>>654>>655>>658
>>648>>654>>655>>658
>>648>>654>>655>>658


661 : pH7.74 : 2009/03/05(木) 08:25:25 ID:1zo2mKv7

>>660
>>655まで入れんなyoww


662 : pH7.74 : 2009/03/05(木) 08:45:20 ID:bRIuesVO

>>661
oh!すまん!!


663 : pH7.74 : 2009/03/05(木) 13:03:10 ID:tfLq0yiQ

>>656
アレな人にはとりあえず賛同しておいて、さっさとお引取りいただくのが賢い方法だとは思わないかい?


664 : pH7.74 : 2009/03/05(木) 13:25:17 ID:xq+T8m4+

また水槽管理に失敗しちゃいました。テヘ


665 : pH7.74 : 2009/03/06(金) 18:02:04 ID:eqQrRp1e

ヤクオフで碧ラム工房のブルーって、新規だと入札出来ないんだね。
欲しいんだけど、そのために一個何か買って評価付けてもらってから入札するのも馬鹿らしい。


666 : pH7.74 : 2009/03/06(金) 21:01:13 ID:K/9641w7

馬鹿らしいならやめればぁ?w


667 : pH7.74 : 2009/03/08(日) 00:27:23 ID:7t5g2Pci

業者の仕入れをやめてほしい!


668 : pH7.74 : 2009/03/08(日) 02:26:36 ID:5Z5TyxaU

>>667オークションの事か?
オークションのルールに反している訳ではないし、業者に入札をやめろというのはおかしくないか?
値段が上がって落札できないからだというなら、それは貴方の都合で、業者が悪いわけではないと思うのだが。
アマチュアの育てた物をショップが仕入れて販売するというのはグッピーやディスカスの世界では珍しくないぞ。


669 : pH7.74 : 2009/03/08(日) 12:04:24 ID:7t5g2Pci

飼育の専門家のショップが、素人の育てた物を売るのは恥ずかしい事だ。
自分で繁殖させろ。


670 : pH7.74 : 2009/03/08(日) 22:04:59 ID:fSJEvKnU

>>669
業者の人も落としたラムズを、更に繁殖してから売ってるんじゃないの?
そのほうが儲かるし経済的


671 : pH7.74 : 2009/03/10(火) 00:19:50 ID:hV2at+gf

>>669 ショップとブリーダーは別物なんだよ。
ショップは色々なブリーダーや輸入業者から生体を仕入れて店頭に並べ、エンドユーザーが買えるようにするのが役目。
一部には個体をブリーディングしているショップもあるが、殆どのショップは仕入れて売るのが常識。
スーパーの野菜売り場で売ってる野菜は農家が作るのと同じだよ。
何処で仕入れようとショップの勝手。
売れる物はオークションででも仕入れても不思議はないでしょ。


672 : pH7.74 : 2009/03/10(火) 00:30:07 ID:LTuq/ug/

>>667
>>669
馬鹿発見記念カキコ(^-^)Φ


673 : pH7.74 : 2009/03/10(火) 11:59:37 ID:FKpvqNwO

前に俺が入札するから他のヤツは入札しないでくれってヤツいたよな


674 : pH7.74 : 2009/03/10(火) 12:20:52 ID:S3PE4YAz

レッドから茶色いのとピンクはよく出てくるがブルーは出てこないのはまったくの別種なの?


675 : pH7.74 : 2009/03/10(火) 15:33:57 ID:IoM1U8nT

前にピンクとブルーが交雑するというレスを見た気がする
それが本当なら同種ということになるんじゃないかな
生物学的種概念に則れば


676 : pH7.74 : 2009/03/10(火) 19:01:06 ID:+oBJfqgV

交雑も何も、色違いを固定しただけでしょw
ヒメダカとクロメダカは交雑しますか?と同レベル。
して当たり前。


677 : pH7.74 : 2009/03/10(火) 19:08:55 ID:IoM1U8nT

本当にブルーがインドヒラマキガイから作出されたかどうかなんて誰にもわからなくない?


678 : pH7.74 : 2009/03/10(火) 21:56:13 ID:fYqpjIcj

ピンクからブルーっぽいのが出てるんだけど、そればっか集めたらブルー強くならんかの?


679 : pH7.74 : 2009/03/11(水) 05:10:24 ID:H5BXDMqT

>>677
そんなに疑いたいなら、自分が調べてみればいいじゃないww


680 : pH7.74 : 2009/03/11(水) 09:09:49 ID:cZmuwbST

>>679
うろ覚えだがめだかは同じ種類でも国内のすんでる地域が違うと遺伝子的に別種だのなんやのって聞いたことがあるぞ。


681 : pH7.74 : 2009/03/11(水) 10:02:27 ID:H5BXDMqT

>>680
遺伝子でいえば個体の全てがそれぞれ違う物を持ってるはずだよ。クローンじゃない限り。
ただ、ダツ目メダカ科のメダカという種類である事には変わり無いから、別種ではない。
別種なら、それは既にメダカじゃないじゃんw

>すんでる地域が違うと遺伝子的に別種だのなんやの
これは、俺とおまいの遺伝子の違い的な物じゃない?
同じヒトだから(異性であれば)可能。それだけの事。
異国籍のヒトどうしでも、子供作るのに問題は無いでしょ。


682 : pH7.74 : 2009/03/11(水) 10:57:32 ID:fKpLmvLY

>すんでる地域が違うと遺伝子的に別種だのなんや
これは個と個を比べてどうよ?って話じゃなくて、1つの群れとして比べて見ると、
α地域のメダカはA遺伝子を持ってるけどβ地域のメダカはA遺伝子が無い変わりにB遺伝子を持ってるね。
子供を作るとメダカが生まれるけどα地域のメダカでもβ地域のメダカでもないメダカが出来るよねって話。

人間に例えると、日本人と東南アジア人は同じ黄色人種だけど顔つき体つきが違うよね、
子供を作ると人間が出来るけど、日本人ぽくも東南アジア人ぽくもない子供が出来るよねって話。

別種は人間と犬は違うよねって話。
解りにくかったら生物板のエロい人にでも聞いとくれ。


683 : pH7.74 : 2009/03/11(水) 14:02:12 ID:H5BXDMqT

>>682
俺へのレスかな?


684 : pH7.74 : 2009/03/11(水) 14:03:23 ID:P5nP1hpM

遺伝子で分類をやる場合別種に相当する遺伝的距離というが基準として設定されているんじゃなかったっけ?
程度の問題だから別種ではないというのは違うんじゃないかな

マイヤーの定義に従うならレッドもピンクもブルーも同種だし (それぞれが交配可能という前提で)
遺伝子を解析してその結果に従うならそれぞれの品種に別種に相当する差異があるかもしれない


685 : pH7.74 : 2009/03/11(水) 14:18:08 ID:H5BXDMqT

何か流れおかしくなってるよ?


686 : pH7.74 : 2009/03/12(木) 05:40:15 ID:9SG2meeE

レッドラムズってエアポンプなし・ヒーターなしでもいけるかな?
今度ガラス瓶(アナカリスを入れる予定)で飼育してみようかと思ってるんだけど・・・。


687 : pH7.74 : 2009/03/12(木) 07:31:47 ID:3dfAgW41

ラムズいいなぁやっぱ
誰かピンク譲ってくれませんか?


688 : pH7.74 : 2009/03/12(木) 10:30:06 ID:DTK8D/Ln

>>684
それは個体差であって種別ではないと思われ。
明らかな別物という程の遺伝的相違があれば、とっくに別種として扱われてると思うよ。
生物学者もそこまでアホじゃないでそ・・・

>>686
余裕


689 : pH7.74 : 2009/03/12(木) 10:43:51 ID:X4jy0gJc

>>688
うん、もし遺伝子を解析したところでそれほどの違いが出るとは思ってないよ
結局何を語るにしてもどういうスタンスで種というものをみるかが明確にされていないから議論が混乱するんじゃないかな
ということを言いたかったんだ


690 : pH7.74 : 2009/03/12(木) 12:11:26 ID:kLJON+Ul

>>687
赤から何ぼでも出てくるぞ。


691 : pH7.74 : 2009/03/12(木) 22:16:31 ID:+DWwU/bi

ラムズホーンて夜行性?


692 : pH7.74 : 2009/03/12(木) 23:38:58 ID:1+EuV6+g

かも。夜活発化するよね


693 : pH7.74 : 2009/03/13(金) 00:00:58 ID:+DWwU/bi

水草水槽にレッドがいるんだけど今朝はライトを点けずに出勤して
帰宅後に点けたら普段は見ない数のラムズがわさっといてびっくりしたんだ
点けたらすぐにどこかへ行ったけど
自分の水槽に稚貝があんなにいるとは思わなかった…


694 : pH7.74 : 2009/03/13(金) 16:16:05 ID:FFi7dnbV

>>684
同じ種から出た色チガイを固定して作ったものを別種だとかアホですか?


695 : pH7.74 : 2009/03/13(金) 16:29:23 ID:HrZCNezc

>>694
まだ言ってるの?馬鹿なの?死ぬの?


696 : pH7.74 : 2009/03/13(金) 18:16:48 ID:m/pR78qu

櫻華 ラムズホーンってどっかに安く売ってないでしょうか?


697 : pH7.74 : 2009/03/13(金) 19:07:14 ID:nBKhU7gL

櫻華は飼ってるけど、お勧めしないよ。
前スレだったかに書いてあったけど、
櫻華って名前はある業者さんが、色んな色を交配して偶然出来ちゃったピンクで、
きちんと固定されてないから、バラツキひどいです。
レッドが生まれてきたり、茶色が生まれてきたり。orz
俺は知らずに買っちゃったけど、その後に買った、普通のピンクの方が良いです。


698 : pH7.74 : 2009/03/13(金) 19:13:04 ID:uEeQmxat

それを書くと業者側アラシに来るぞ。
うちにも居たが、たしかに、櫻華はひどかった。
普通のピンクの方がはるかにきれいだし安定している。
そういえば、桃太郎はどこ行った?


699 : pH7.74 : 2009/03/13(金) 19:30:33 ID:m/pR78qu

でも、透明感では櫻華の方がいいんですよね?
自分はとにかく透明で綺麗なのが欲しいんですけど


700 : pH7.74 : 2009/03/13(金) 19:38:21 ID:NY6D2ZJC

>>699
混ぜもの買って選別しないと最後は赤と茶色ばっかりになる
選別しても赤とか出てくるんだから素直にピンク買っとき


701 : pH7.74 : 2009/03/13(金) 19:41:22 ID:m/pR78qu

>>700
ありがとう!
素直にそうします。
オクで買う場合は櫻華と付いてない普通のピンクでいいんですよね?
店でラムズ買うと高いからオクにしたいけど、初めてのオクで実物見てないからどんなのが来るのか怖いです。
普通に高いけど店で買った方がいいですか?


702 : pH7.74 : 2009/03/13(金) 19:51:49 ID:1r6S7PGL

透明ピンクなのはけっこう普通のラムからもでるよ。
それを選別するのも面白いんじゃない?
ブルーとかと違ってブランド名ついてるのに固定されてないなら微妙な気もするし。

オクの値段も高いと思うよなあ。
手間賃考えたらこんなものなのかな。送料抜きの落札代だけで普通の貝に1000円以上はもったいない。


703 : pH7.74 : 2009/03/13(金) 20:30:01 ID:1r6S7PGL

普通の貝=固定があんまりされてない
ってことね。


704 : pH7.74 : 2009/03/13(金) 20:43:45 ID:NY6D2ZJC

>>701
オクは送料が高いから結局同じになるような気がする
近所に売ってる店があったらそっちで買ってあげてくださいな、地元に貢献できるしね
その水槽内で繁殖しているようだったら1匹だけ買ってくれば卵産むので良いですよ

702も言ってる様に1000円以上はもったいないな。
差額でビールとおつまみ買えるわ…


705 : pH7.74 : 2009/03/14(土) 00:49:33 ID:yAAWuPH1

近所のショップだと、レッド1匹150円、ピンク1匹800円、ブルー1匹1500円。
うちには、10匹2000円で落札した櫻華が居るけど、送料は600円で10匹2600円の計算。
1匹当たりではショップよりかなり安いので満足していた。
問題は、一世代目は透明感のあるパステルピンクだったけど、代を重ねるごとにレッドやブラウンが生まれ、透明感のあるピンクどころか普通のピンクも生まれない。
ちなみに、同じ時期、普通のピンクは10匹500円だった。
無理して櫻華を買ったのに。。。
オクで買うならコストや将来性も考えて普通のピンクが正解だと思うよ。


706 : pH7.74 : 2009/03/14(土) 00:52:59 ID:yAAWuPH1

すまん、ピンクが全く生まれない訳じゃない。
半分ぐらいは生まれる。
しかし、チビのうちにピンクだけ選び出すのはやった事がある者なら至難の技と知っているはず。
チビのうちは、ピンセットで選別しようとすると潰してしまう。
ある程度のサイズになると、既に性交済み。
結局いつまで経ってもピンクだけの水槽には出来ない。


707 : pH7.74 : 2009/03/14(土) 01:32:56 ID:xS8yMvPA

>>705
たっかいなぁ…
こっちはレッド250円ブルー500円で売っててブルー1匹購入
ピンクは地元じゃ扱ってないのでチャームで買って2匹680か780円だったわ


708 : pH7.74 : 2009/03/14(土) 03:16:04 ID:e2Mek83B

例のやつ、ピンク以外が生まれるとかなんとかよりも
到着した時点でほとんど赤ばっかりだったよ…


709 : pH7.74 : 2009/03/14(土) 03:16:58 ID:e2Mek83B

>>701
店で買ったほうがイイ!!


710 : pH7.74 : 2009/03/14(土) 13:16:35 ID:IM6Dm1EN

ショップで売ってるブルーって碧ラム工房みたいなきれいな色してるの?


711 : pH7.74 : 2009/03/14(土) 15:37:54 ID:gI7TA9SW

碧ラム工房を崇拝してる>>710みたいな人に言いたいんだけどさ、
工房で育った部分はオークションの写真に近い色や質感だけど
自分の家で育て始めてから大きくなった部分は当然色や質感変わるよ?
環境が工房とは何から何まで違うんだから。
血統が違うとか工房の中の人は言ってるけどさ、はっきり言って血統より飼育環境の方が大事だよ。

つまり綺麗な色や綺麗な形のラムズホーンを飼いたいのなら、綺麗な親貝を買ってくるより親貝が産んだ卵をいかに綺麗に育てるかが重要。


712 : pH7.74 : 2009/03/14(土) 15:39:43 ID:MpQgXlXR

>>711
アドバイス有難うです。
ラムズを綺麗に育てられる環境って例えばどういった環境がいいでしょうか?


713 : pH7.74 : 2009/03/14(土) 15:44:39 ID:IM6Dm1EN

碧ラムの写真みたいに育った個体が問屋から普通に流通してるのか単に興味があっただけなんだよ


714 : pH7.74 : 2009/03/14(土) 16:03:26 ID:gI7TA9SW

>>712
今は大磯底面、骨珊瑚入れて弱アルカリ。
導入当時は綺麗な貝を増やそうと試行錯誤してたけど、
今は増えすぎた貝の処分方法を試行錯誤してる。

鑑賞二の次でも綺麗な貝育てたいってのなら、
1リットルくらいのボトルに珊瑚砂とトリミングカスのモスを少し放り込んで青水飼育が楽に綺麗な貝が取れるよ。


715 : pH7.74 : 2009/03/14(土) 16:22:22 ID:EPIEyO9P

>>714
有難うございます!
よく分かりました!
後、青水飼育とは何ですか?
質問ばかりですいません・・・


716 : pH7.74 : 2009/03/14(土) 18:28:22 ID:p0aS4axO

>>715
青水で検索してから聞いてるんだよな?


717 : pH7.74 : 2009/03/15(日) 04:48:26 ID:KLNonrqB

うちは一発で碧ラムの親からずっと画像みたいなのが累代飼育出来ているよ。
水が合ったのかな〜。

プレコの餌を使っているから、青水と同じ植物性の飼料って事だね。
ちなみに、ベアタン、中性だよ。


718 : pH7.74 : 2009/03/15(日) 07:30:33 ID:RIYa04Tz

( ・ω・)ノシ
http://www.youtube.com/watch?v=QXTSjd-7eZs

うちのクリアピンク。
赤いのからたまに生まれてくる。


719 : pH7.74 : 2009/03/15(日) 08:49:03 ID:oPUi6oH4

ないことを証明するのは難しいものね


720 : pH7.74 : 2009/03/15(日) 09:29:51 ID:jlWRS4cJ

>>718
これは立派なピンク
一匹茶色い殻のも混じってるけど
某所の真っ赤ボディのピンクとは大違い
クリアと呼べるのかどうかは不明
このスリガラスっぽさがちょうどいいんじゃない?


721 : pH7.74 : 2009/03/15(日) 13:12:12 ID:r0Zw3xGM

>>720
オクで売ってる櫻華ってもっとクリアなの?


722 : pH7.74 : 2009/03/15(日) 13:50:21 ID:lnJrJFLg

餌食うときってこんなに口元がモソモソするもんなんだw


723 : pH7.74 : 2009/03/15(日) 16:38:10 ID:l7NdgRPU

>>718
あげているエサは何ですか?


724 : pH7.74 : 2009/03/15(日) 21:29:28 ID:RIYa04Tz

>>720
実際には動画の色より赤みがもうちょい濃くて、殻はもうちょい透明です。
体調によってはかなり赤っぽく見えるときもあります。
子供のときはもっと透明殻で、大きくなってくると乳白色っぽくなってきます。
固定できたら面白いですね。

>>723
咲きひかり色揚げ用です。
魚用の餌ですが、よく食べますよ。


725 : pH7.74 : 2009/03/16(月) 01:12:59 ID:vF2A5Uhp

>>721 答えは、過去レス読むとわかるよ。
残念ながら、櫻華は普通のピンクより、評価が低いんだ。
櫻華誕生時の話とかも出ているけど、名前だけすてきだが、実際の個体はひどい。
買うなら普通のピンクラムズの方がいいよ。


726 : pH7.74 : 2009/03/16(月) 09:50:33 ID:4ZMorUIb

砂がないとモグモグがはっきりわかって面白いね
こうやって餌にくらいついてるんだね


727 : pH7.74 : 2009/03/16(月) 10:54:09 ID:clpZpn3M

>>721
櫻華はもっとクリアだよ。んでボディはもっと赤いようちのは。まだ5 mmぐらいだけどね。


728 : pH7.74 : 2009/03/16(月) 12:32:44 ID:2RxFnOLL

普通のピンクも5mmんときは透明だよ


729 : pH7.74 : 2009/03/16(月) 14:48:00 ID:IfVB5sVI

ピンクラムズホーンが欲しいのですが…。23区内だとどこで販売されているのでしょうか?あまり売っている店を見かけません。ホスィよう…。


730 : pH7.74 : 2009/03/17(火) 00:08:39 ID:6FDk4a99

レッドラムズとピンクラムズの境界ってどの辺なんだろう?

うちのレッドラムズから色の薄い奴が何匹か生まれたので、そいつ
を選別して別の水槽に移した

選別したラムズの水槽から生まれてくる奴は確かにレッドラムズ
より赤みが薄いピンク系統のラムズが主流になっている


ただ、水草水槽で日中CO2添加しているからか、有る程度の大きさ
になると急に殻がザラザラになってしまう


731 : pH7.74 : 2009/03/17(火) 08:04:45 ID:QdtbMYCf

>>727 櫻華を買っちゃったのかぁ。
櫻華って名前をつけたのは、名前付ければ高く売れると計算した
あの悪名高いビオなんだよ。
系統の固定はしていないどころかレッド、ワイルドと混じっているよ。
つまり、普通のピンク以下の粗悪個体だよ。


732 : pH7.74 : 2009/03/17(火) 12:36:42 ID:KTXwDZph

ヒメダカと楊貴妃の違いみたいに生産者の主観だろ


733 : pH7.74 : 2009/03/17(火) 13:04:09 ID:6vXrihfn

オクで失敗したの自分だけかと思ってたらいっぱいいてびっくりした


734 : pH7.74 : 2009/03/17(火) 17:37:09 ID:0+TO43Za

ピンクもレッド出たりするの?


735 : pH7.74 : 2009/03/17(火) 17:46:08 ID:xS2UZZGJ

都内23区、出来れば東側でブルーラムズホーンを置いているショップありませんか?
散々探したのですが、1件のみ。
そこは、綺麗だったのですが、一匹2000円とメ〜チャクチャ高かったです。
情報御願いいたします。m(__)m


736 : pH7.74 : 2009/03/17(火) 22:45:20 ID:N57928H8

通販だけど、ここは?
ttp://aqua-grace.com/index.php?main_page=advanced_search_result&search_in_description=1&keyword=%A5%E9%A5%E0%A5%BA


737 : pH7.74 : 2009/03/18(水) 00:56:45 ID:ZBdCkfFL

>>735高すぎ!
二匹で4000円って、どんたけだ。

>>736そこ、買ったか?
あんまりいい個体来ないぞ。

>>735地道に探せ。


738 : pH7.74 : 2009/03/18(水) 18:08:22 ID:6snmk748

>>736 画像を見る限り、あんまり良い色じゃないし、殻も穴っぽいのが出来てるね。
これが、代表個体だったら期待は出来ないね。


739 : pH7.74 : 2009/03/18(水) 18:35:45 ID:2utnQX0h

一週間ほど前からレッドラムズホーンを飼い始めたのですが
殻に白いフサフサした毛の様なものが生えてます…
普通ですか?


740 : pH7.74 : 2009/03/18(水) 18:39:50 ID:pKLfRZW2

>>739
情熱的なヤツ


741 : pH7.74 : 2009/03/18(水) 18:47:38 ID:2utnQX0h

>>740
ありがとうございます
発情期的な感じですかね?
カビじゃなくて安心(;_;)


742 : pH7.74 : 2009/03/18(水) 20:04:25 ID:3R2E/Iuf

いや・・・ラテン系


743 : pH7.74 : 2009/03/18(水) 20:27:45 ID:xF146OE1

>>739
殻に生えるかどうかわからないけど、白いフサフサといったら水カビを思い起こすけど・・・
貝やエビって薬ダメだと思うし、取り敢えず肉の部分についていない感じなら殻を潰さない
ようにピンセットとかで取るのも方法かも。


744 : pH7.74 : 2009/03/18(水) 21:01:28 ID:2utnQX0h

>>743
違うのか(;_;)
近づけたり、つついたりすると
モサモサなのがヒュッてな感じで引っ込こみます(T△T)

ピンセットで掴むのは無理な感じです。
90%くらいの個体にあるんで絶望的…


745 : pH7.74 : 2009/03/18(水) 21:18:05 ID:+jSsFSH5

えー、ひっこむんだ・・


746 : pH7.74 : 2009/03/18(水) 21:24:45 ID:xF146OE1

>>744
>近づけたり、つついたりすると
>モサモサなのがヒュッてな感じで引っ込こみます
殻ではなくて触覚か体に生えていて、触られそうになると引っ込むという感じなのかな・・・

病気かどうかの判断も分からないから迂闊な事もいえないし。
色々と調べてみたけどラムズホーンの類は対塩性ないそうだし・・・


747 : pH7.74 : 2009/03/18(水) 21:30:51 ID:xF146OE1

同じ様な症例があった。
寄生虫のような感じだけど、いずれも対処方法が見当たらないorz
http://questionbox.jp.msn.com/qa3720981.html
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1223975179/
http://unkar.jp/read/hobby10.2ch.net/aquarium/1194412533
http://qa.jolt.jp/detail/100985


748 : pH7.74 : 2009/03/18(水) 21:49:44 ID:2utnQX0h

>>747
こんなにもたくさん調べてもらってありがたいです(;o;)

白いたたり神…たぶん同じです(;_;)
50匹くらい飼っているんですが
ベビーブームらしく卵の塊が100個ほどあるので
隔離してベビーたちに頑張ってもらおうと思います(;_;)


749 : pH7.74 : 2009/03/18(水) 23:34:25 ID:ZBdCkfFL

ギャンブルだけど、親を別水槽に隔離。
卵にダメージ与えないように、水槽をリセット。
その水槽は卵からの孵化個体を残すようにしては?


750 : pH7.74 : 2009/03/18(水) 23:51:16 ID:2utnQX0h

>>749
早速明日実行してみますm(__)m

たぶん正体はカビで
原因はたぶんフィルターだと思います…
受験中にネオンテトラが死んでるの気がつかず
放置になってたときのカビがフィルターについてたんだと思います(;_;)



751 : pH7.74 : 2009/03/19(木) 19:13:04 ID:6r/c++W4

住んでる地域がどこかわからないけど北海道や東北でないなら、
隔離した貝をプラケか瓶などに入れて日のあたる野外に一週間ほどおいてみてください。
水草の切れ端や低床なども一緒に。


752 : 750 : 2009/03/20(金) 00:27:54 ID:ya1lbcz9

>>751
関東なんで試してみます!


753 : pH7.74 : 2009/03/20(金) 02:58:17 ID:mELunqu0

>>736


754 : pH7.74 : 2009/03/20(金) 14:20:08 ID:Zudzkl+e

レッドラムズって死ぬとき色素が抜けてクリーム色になる?
もう御臨終寸前のがいるんだがクリーム色になっとる


755 : pH7.74 : 2009/03/20(金) 18:05:26 ID:m8AOKBW0

>>754
確かにそうなる。赤い体色はヘモグロビンなので体調が悪化するとベージュというか
クリーム色になるね。そうなるとほぼ死に至る。


756 : pH7.74 : 2009/03/21(土) 00:22:23 ID:xRxHZUuC

ふ化してから5mmくらいになるまで
およそどれくらいの日数がかかるもの?
だいたいで構わないので教えてください


757 : pH7.74 : 2009/03/21(土) 00:27:02 ID:b/dC5STU

ラムズは相当殺した記憶がある。
60センチ水槽だったが、数日おき20〜30匹殺してた記憶があるから
害虫にしか思わなかったな 


758 : pH7.74 : 2009/03/21(土) 00:43:28 ID:Zr4Xql0q

>>756

餌しだいだけど、二週間ぐらいだよ


759 : pH7.74 : 2009/03/21(土) 02:47:33 ID:xRxHZUuC

ありがとう そんなに早いのか
水草に卵がついていたらしくいつの間にか水槽にいたんでびっくりした


760 : pH7.74 : 2009/03/21(土) 03:55:56 ID:XQXJcFG7

>>753、そこのブルーラムズ、イマイチだぞ。
まさか業者の宣伝か?w
業者といえば、オークションだか、通販だかの記載内容で起訴された業者が居たが、最近見ないがどこに行った?


761 : pH7.74 : 2009/03/21(土) 14:58:48 ID:oN2m0o9q

>>760
どうイマイチなのか書いてくれないと


762 : pH7.74 : 2009/03/21(土) 15:44:47 ID:XQXJcFG7

イマイチとは、画像のまんまって事だよ。


763 : pH7.74 : 2009/03/22(日) 09:49:57 ID:xBldQDT4

チェリーバルブとラムズは共存できますか?
試しにピンクラムズを入れてみたら
小さなチェリー3びきが大きなピンクの触覚をパクパクした!
小さなピンクの触覚は目立たないので大丈夫みたい
大きな方を影に隔離しました


764 : pH7.74 : 2009/03/22(日) 23:13:26 ID:HUAn+Njn

結構前にカメのレプトミンをオススメしてくれた人に感謝だ

殻の割れや白くなる青ラムが居なくなりつつあるわ
浮くのは難点だけどみんな食いに上ってくるので問題無


765 : pH7.74 : 2009/03/23(月) 01:47:24 ID:jXwdNydr

みんなラムズが出す大量の糞はどうしてるの?


766 : pH7.74 : 2009/03/23(月) 02:18:51 ID:U+YnNlXP

底面フィルター+田砂+ミナミのコンボであっという間に消滅


767 : pH7.74 : 2009/03/23(月) 03:41:11 ID:jXwdNydr

ミナミって糞も食うの?


768 : pH7.74 : 2009/03/23(月) 13:52:18 ID:bwNjrQOf

http://www.bidders.co.jp/item/119350679
これ、素晴らしい!
こんなに素晴らしい色のレッドは見たことがないぞ!
値段も安すぎるぜ!
入札しないと損だな!


769 : pH7.74 : 2009/03/23(月) 13:58:37 ID:9h7Z3ij9

稚貝2ヶ月位たつのにちっとも大きくならないんだけど。大きいので5ミリ程度。餌やってもヤマトが持っていきやがるから餌不足なのか?モスどっさりだから大丈夫だと思ったがダメかね?


770 : pH7.74 : 2009/03/23(月) 14:04:34 ID:rgKbCayc

>>768
これは詐欺だろ。
どこかで見たような写真を使っているぞ。

http://rams-koubou.my-sv.net/top.html

これのブルー、ピンクはほかの人のだ。
人の写真使うような輩は詐欺師だろ。


771 : pH7.74 : 2009/03/23(月) 14:05:34 ID:BhCG6lAv

グッピー飼っておまけでラムズ飼育しな
殺しても殺しても増えるから


772 : pH7.74 : 2009/03/23(月) 14:14:38 ID:902/QpJc

>>768業者乙。
商品説明を読んで思ったのだが、君んちの「生活習慣」なんか、どうでもええがな。爆

君、以前も詐欺まがいで叩かれたビオじゃない?
同じ大阪だし、日本語が変だし。


773 : pH7.74 : 2009/03/23(月) 14:16:20 ID:/Q59GnzE

×入札しないと損だな!
○入札したら損だな


774 : pH7.74 : 2009/03/23(月) 15:04:30 ID:Rb4OuZx6

>>768
腐れ中華業者乙
まずは日本語の勉強から始めろ


775 : pH7.74 : 2009/03/23(月) 18:32:34 ID:902/QpJc

ところで、画像の盗用って法律的にどうなるんだ?


776 : pH7.74 : 2009/03/23(月) 18:36:02 ID:zRiL0C3k

>>770
どこか、つーか碧ラムの出品画像を転用禁止の文字とロゴを切り捨てて使ってる
レッドも櫻華もヤフオクの他人の出品画象を盗用している
解析を仕込みつつヤフでも出品しようとIDを作るとは
どういう神経をしているんだろうな


777 : pH7.74 : 2009/03/23(月) 18:45:03 ID:rgKbCayc

>>775
著作権侵害


778 : pH7.74 : 2009/03/23(月) 19:51:56 ID:902/QpJc

>>776>>777 じゃあ、画像の持ち主に連絡して、起訴するよう勧める?
オクの質問使えば出来るでしょ。


779 : pH7.74 : 2009/03/23(月) 20:35:58 ID:rgKbCayc

幼貝3匹+a
+aってなんだ?


780 : pH7.74 : 2009/03/23(月) 20:53:46 ID:T63xTPhr

他にも日本語おかしいところがあるよな。
中国人では?
たまにいるよ。


781 : pH7.74 : 2009/03/24(火) 01:23:35 ID:KQO8Bw+A

話題の出品者の出品物、全部ウォッチリストに入れていたんだが、
碧ラム工房の画像盗用で出品していたブルーの出品をやめて、違う画像にして再出品し
ているね。
http://www.bidders.co.jp/user/13975828

しかし、リンク先のHPはまだ盗用画像のまま。
このまま、著作権侵害の証拠として残っていた方が面白い。
で、ブルーは碧ラム工房の盗用として、レッドとピンクはどの出品者のだろう?
出品者に教えて起訴して貰うのがいい!


782 : pH7.74 : 2009/03/24(火) 02:43:48 ID:q8gTCPqO

はいよ 全部他人の画像を使ってる

>>770の左のブルーの出品者
http://auction.jp.msn.com/item/120063969
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r53591037

同じく真ん中のレッドの出品者
https://auction.jp.msn.com/item/118748115

同じく右のピンクの出品者
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w36624294
site:ac.c.yimg.jp 櫻華 ラムズホーン オークション
で画像をググると一番目に同じ画像がありクリックすると流れてはいるが
アドレスから出品者IDが分かる


783 : pH7.74 : 2009/03/24(火) 02:53:26 ID:q8gTCPqO

碧側が無関係を主張したり画像の転用を禁じているあたり、
パクる奴がいるという把握と相手への注意はもう言っているんじゃないか?
人の育てた個体写真に自分の名前を入れるなどとても許可を貰っているとは思えない
自分はオクはやってないから質問出来ないけども


784 : pH7.74 : 2009/03/24(火) 06:38:19 ID:IYfPDldB

自作画像なり動画を使ってる人の方が印象よくて入札とかあると思うんだけど、
なんでぱくっちゃうんだろ?
しかも相手が個人じゃなくて有名なブルーラムのブランドだし。


785 : pH7.74 : 2009/03/24(火) 06:46:48 ID:IYfPDldB

×しかも相手が個人じゃなくて有名なブルーラムのブランドだし。
○しかも相手が個人だけじゃなくて、有名なブルーラムのブランドまでパクってるし。


786 : pH7.74 : 2009/03/24(火) 07:31:24 ID:KlLkfEH9

ピンクも有名な出品者だぞ。
かなり高額で落札されている。


787 : pH7.74 : 2009/03/24(火) 08:03:01 ID:KQO8Bw+A

>>783 碧ラム工房が画像に名前を入れだしたのは、以前もビオトップファクトリーという大阪の業者が画像の盗用して出品したからだよ。

今回の奴、画像は盗用するし、名前は紛らわしいし、ビオトップ以下だな。
起訴されたら、罰金だろ。 オクでせこせこ稼ぐ分よりはるかに高額になるだろうから、盗用された三人は喜ぶのではないか?


788 : pH7.74 : 2009/03/24(火) 15:39:58 ID:316HYESh

罰金だけなら良いけど、前科持ちになるのは痛いな。
ただでさえ仕事を得るのが厳しいこの世の中、前科持ちで中国人か。

盗用した画像ぐらいの個体なら、ちゃんとした親貝からきちんと管理した水槽で育てりゃ簡単にできるだろ。
それも出来ないで、他人の画像を使うとはブリーダーを名乗る資格はないな。


789 : pH7.74 : 2009/03/24(火) 15:39:58 ID:wWWKv61f

レッドラムズホーンの餌は何がいいですか?
ウィローモスだけで大丈夫でしょうか?


790 : pH7.74 : 2009/03/24(火) 15:50:19 ID:FBb5H5Kx

サンゴとゴミみたいな餌で爆殖するよ


791 : pH7.74 : 2009/03/24(火) 16:10:54 ID:VDHbAIRP

沈むエサで安ければなんでもおk
高級品使いたければ御自由に


792 : pH7.74 : 2009/03/24(火) 16:31:30 ID:wWWKv61f

今は同居の親貝とアカヒレに、ザリガニの餌とメダカの餌を入れていますが、稚貝だけの時は何か餌がいりますか?
ウィローモスがあればいらないものでしょうか。
もらい手は早く大きくしたいはずなので、食べるようなら餌を入れたいですが、食べ残しそうで水質汚染が心配です。


793 : pH7.74 : 2009/03/24(火) 18:35:30 ID:fFdwGCrH

エサなんかいらねーよ。以上。


794 : pH7.74 : 2009/03/25(水) 00:05:17 ID:iyjW2wTQ

気が付いたかい?
例の画像盗用野郎の件で、>>782の書いてる3人の被害者が自分たちが登用されている
事を知ってしまったようだ。
中でもレッドの業者は措置をとりそうだぞ。
これは著作権侵害になるかな?
成り行きを見守ろう。

>>793まぁまぁ、そう切り捨てなさんな。

>>792まず、ウィローモスは食わんぞ。
そこに付いてる微生物なら食う。
それと、過去レス読んでるかい?
早く大きくするために餌を入れるとドンドン大きくなるのは確か。
そして産卵しまくる。
これが爆繁の始まりだが、爆繁は水槽内のバランスを崩すので、その後に崩壊したり、
殻がスジだらけだったり、歪んだ成長をする個体だらけになる。
なので、「早く大きくしたい」から餌をぶち込むって発送はやめておきな。
極論から言うと、稚貝だけなら餌なんか要らない。 が正解。
その水槽に合った数の個体だけが残る事になる。


795 : pH7.74 : 2009/03/25(水) 00:48:01 ID:iyjW2wTQ

逆に、沢山餌を入れて爆繁させて商売にしようとするなら話は別。
量の加減も知らない素人がやって、良い状態をキープしながらどんどこ増やすのは無理

汚い個体だけが増えていくぞ。
つまり、餌なんか要らない。 がやっぱり正解


796 : pH7.74 : 2009/03/25(水) 00:49:52 ID:RZVGHnGE

ラムズをメインで飼うやつの気が知れない
おまけでいいんだおまけで


797 : pH7.74 : 2009/03/25(水) 01:05:16 ID:m/KFe0rE

一リットルのボトルで無化温、濾過フィルターなしで、珊瑚砂を3センチくらい敷き詰めて砂底に使って、これで飼えますでしょうか?


798 : pH7.74 : 2009/03/25(水) 01:28:09 ID:Vgk+oar7

一週間ほど前に○ャームにてレッドラムズホーンを5匹購入しました
飼育環境は30センチキューブ水槽に水草を陰性シダ中心に、生体をゴールデンアカヒレ等10匹程入れています
ヒーターは26℃、外掛式フィルター1個
水質を特に計った事はないですがラムズ以外の生体で5ヶ月程飼育しています

質問ですが、1週間ほど前にラムズ5匹を水合わせをして水槽に入れたのですが最初引きこもっており
次第に活発になるかと思っていたらたまに頭を覗かせては引っ込むをゆっくりとした動作で行ってエサを
探しに動いたりする事がありません。
近くにエサを置いてみたりしたのですが食べに動いたりする気配がありません。。
これは健康上に何か問題があるための引きこもりなのでしょうか
それとも環境が変わったためにしばらく引きこもりを続けているのでしょうか?

経験ある方おりましたらよろしくお願いします長文失礼しました


799 : pH7.74 : 2009/03/25(水) 01:33:50 ID:m/KFe0rE

>>798
それ、病気だぞ


800 : pH7.74 : 2009/03/25(水) 01:50:46 ID:SAEtfX+b

ベランダ水槽のラムズ達が半減してらぁ
卵残して力尽きたのか殻だけ虚しく残ってる
やっぱ越冬は厳しいのかな


801 : pH7.74 : 2009/03/25(水) 02:44:13 ID:RZVGHnGE

レッドは一番元気な種なのにそれじゃあなぁ・・

易                  難
レッド>>>ブルー>>>>>ピンク         


802 : pH7.74 : 2009/03/25(水) 08:19:02 ID:Li0iBotf

ラムズなんてただの餌。苔取り能力もないし


803 : pH7.74 : 2009/03/25(水) 08:56:30 ID:N98oBGy8

そんなことねぇ、藍藻を見事に食い尽くしてくれた


804 : pH7.74 : 2009/03/25(水) 11:26:39 ID:iyjW2wTQ

>>802本当に飼育者?
黒髭すら生えなくなるよ。


805 : pH7.74 : 2009/03/25(水) 12:57:49 ID:Li0iBotf

>>804
飼育者とかそんなたいそうな身分ではないが全部の水槽の合わせると軽く1000匹はいるだろうな


806 : pH7.74 : 2009/03/25(水) 14:28:16 ID:F4/fnI8n

黒髭は分からんが藍藻は食ってた。
苔取り能力が高いとまでは言えないながらも、それなりの働きはするし、魚の糞
食ってスカベになってくれるし、家では観賞だけじゃない恩沢をうけてるよ。


807 : pH7.74 : 2009/03/25(水) 14:38:35 ID:m/KFe0rE

ラムズって自分で出した糞は食わないの?


808 : pH7.74 : 2009/03/25(水) 15:52:52 ID:33q3mu0E

一度舐めとってもらうと生物膜できるのかコケ生えにくくなるね。
珪藻(茶コケ)藍藻は食うな。
アオミドロは食うが追いつけない感じだな。
これにはエビ部隊の増員のほうが効果的だな。

アオミドロがモッサリからの復旧には向かないので
コケくわねーと言われちゃうのはこれだと思う。

立ち上げ初期のそこらじゅう茶色いんですがは
60規格に成体10個でも入れれば一週間せず全部なくなるな。

石巻程食わないんだろうが適度に増えて適度に減って安定してるから重宝してる。
食害は無いに等しいしね。
弱った葉やコケにやられて復旧しない葉が食われるだけだ。痛んでないと食えないんだろう。

つか食害食害いう環境て他のスネールも入ってないか?
サカマキやトランペットはそら酷い状態に食うが…

当初は田んぼ採取のタニシ使ってたがあいつら
長時間働かねーのな。しばらく動いては充電するので処理効率が悪く
ラムズに変更してからは落ち着いてる。
コケ対策に万人にお勧めできると思うけどなぁ
万が一の駆除も楽だし。


809 : pH7.74 : 2009/03/25(水) 15:58:26 ID:wUGu75Vg

うちのもコケ食うよ。
優れているかどうか、他の貝とは比較してないが、60センチ水槽2本はコケ無し。
オトシンよりも奇麗にしてくれるのは確か。
そう言えば、ナナの表面に生えていた黒ひげも消えていた。

>>807 実は食うんだ。
買い始めのころ、いくつかの水槽に分けて入れ、余ったのを20キューブベアタンクに数匹入れて餌をやった。
ベアタンの底は糞だらけになった。
で、そのまま放置。
数日したら、金魚のフンの細いバージョンみたいだったラムズホーンの糞がサラサラの顆粒になってる。
つまり、過剰な餌がなければ糞だらけにならず、サラサラ顆粒だけになる。
×ラムズを入れると糞だらけになる
○餌の入れすぎは掃除屋の糞だらけになる


810 : pH7.74 : 2009/03/25(水) 19:20:43 ID:GeMglj80

45cm水槽にレッドラムズいるんだけど、ミナミヌマエビいれたらエビが増えると同時にラムズがどんどん減ってる・・・。
食物(コケ・食べ残し・枯れ葉etc)が重なるうえ弱酸性軟水でラムズのほうが生長が遅い+行動力はエビのほうが高いから、生存競争に負けてるのかな・・・。

こんな経験してる人他にいる?


811 : pH7.74 : 2009/03/25(水) 20:28:49 ID:7mPSC9tQ

ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w36526073
もはやグロ画像だなこれw


812 : pH7.74 : 2009/03/25(水) 20:35:54 ID:ju5tCP2K

>>811
800くらいまで数えた出品者に拍手を送りたい。
俺なら100くらいで挫折するわww


813 : pH7.74 : 2009/03/25(水) 20:39:50 ID:7mPSC9tQ

>>810
まったく同じ環境でラムズ激減中だわ
弱酸性が原因かね、卵はかなり産んでるようだけど育たない
ミナミはもうモス山を占拠状態


814 : pH7.74 : 2009/03/25(水) 20:57:30 ID:RZVGHnGE

>>811 何で支払方法が特殊なの??
他の出品は普通の支払いなのに・・意図誰かわかる?


815 : pH7.74 : 2009/03/25(水) 20:59:42 ID:7mPSC9tQ

かんたん決済受取限度額超えちゃったんじゃないの
月末だし


816 : pH7.74 : 2009/03/25(水) 21:02:41 ID:RZVGHnGE

でも一緒に出してるミニスカートは決済おkだよ


817 : pH7.74 : 2009/03/25(水) 21:14:48 ID:JmhkpSiV

ワロタwwwwww
いくら安いとはいえ、どうするんだこんなに…
エサかな


818 : pH7.74 : 2009/03/26(木) 01:12:54 ID:uz3A09V7

>>810
>>813
たぶんミナミが増える事によって餌とカルシウムが不足してるんじゃないかな?
弱酸性は問題ないと思うよラムの原産地は弱酸性だし

自分はカキ殻を少しと海水魚用のカルシウムとヨウ素をちょっと添加
手っ取り早くカルシウム補給させるならサプリメント、乳酸カルシウムの奴が一番効果あった
あと餌用のバクテリア添加物としてADAのバクター100とPSBを入れてる
バクター100とPSBは気休め程度だけどエビが一心不乱に食いに来るので効果あると思う
PSBも入れると魚がパクパクしに来るので餌としていいんじゃないかな?


819 : pH7.74 : 2009/03/26(木) 02:06:55 ID:t57/oiYH

>>818
スレ違いにも程があるけど聞かせてください
PSB入れたらミジンコ等の小さな生き物が湧くと
聞いたことがあるんですけど、実際どうですか?


820 : pH7.74 : 2009/03/26(木) 03:10:51 ID:N0JLS6N1

>>811
なんか佃煮みたいだな…
壮観だ


821 : pH7.74 : 2009/03/26(木) 03:55:03 ID:uG51RmpT

>>817
つ商品説明


822 : pH7.74 : 2009/03/26(木) 10:31:17 ID:2qXDChc6

>>819
>>818じゃないけどPSB使っててミジンコとか湧いたこと無いなぁ。


823 : pH7.74 : 2009/03/26(木) 10:43:44 ID:T1wl05dE

ミジンコは沸きませんがさらに小さなものがわきます。
はっきり言って商品の本来のうたい文句の効能はないと思いますが、
その何かが沸く効果を利用して、孵化後の稚魚の餌をつくるためにPSBを使用します。
インフゾリアが必要な稚魚でもPSBで俺は育ててます。


824 : pH7.74 : 2009/03/26(木) 13:51:29 ID:t57/oiYH

>>822>>823
なるほどありがとう
ミジンコはいないけど、それより小さな生き物は湧くんですね
面白そうなんで、試しに買ってみます


825 : pH7.74 : 2009/03/26(木) 23:03:22 ID:T1wl05dE

>>824
立ち上げ済みの水槽に入れて実感できるかと言われたら相当微妙だと個人的には思いますw
PSBの死骸を元にそれを餌として動物性プランクトンが急激にわくと解釈してますが、詳細は不明です。
水槽とは別の容器で試すと微妙に実感できると思います。
ラムズの糞を入れた容器を2つ用意して、片方にPSBを入れておくと違いが出るかもしれません。
PSBを入れた方は糞が早くモワッとしてくるんじゃないでしょうか。

水槽の中でも見えているけど認識できないような微生物が実は忙しなく動いていたりしますよ。
ラムズはそういうのを食うのかはわからないですけど、エビとかはそういう微生物をツマツマして食ってるんでしょうね。


826 : 818 : 2009/03/27(金) 00:59:04 ID:Q74i//TY

>>819
ミジンコが沸くかは知らないけど
概ね>>825と同じかな
PSB自体もベタの幼魚のブライン食べる前にいいとどっかで見た記憶ある
PSBをラムが食さなくてもPSBを餌にラムの餌のバクテリアが増えるかなと
そんな感じ


827 : pH7.74 : 2009/03/27(金) 14:03:01 ID:fdjtwmQG

ラムズが出す糞って基本的に放置で良いんですか?
こんなに糞を大量に出す生き物だとは思ってもいなかったです。


828 : pH7.74 : 2009/03/27(金) 20:07:29 ID:LBDL6NJs

外で冬越えしたピンクが赤っぽいのばかりになってた
元は綺麗なピンクが三代続いてたのに
やっぱ原種にちかいのが強いのかな
殻がガサガサで苦労の跡が見える
室内の加温水槽には水合わせしてもなかなか馴染まず転がってしまうので
金魚鉢で様子見てます


829 : pH7.74 : 2009/03/27(金) 20:30:28 ID:FB1iASiX

>>826
PSBを稚魚の初期飼料にってのはほとんどネタレベル、専門スレで書くと笑われるよ、
まあ放置すると1週間で死ぬのが、2週間に延びるくらいの餌?としての効果ならあるけどね。

極小の生餌が欲しいなら、グリンダルワームとかビネガイールでググるんだ。


830 : pH7.74 : 2009/03/27(金) 20:31:59 ID:TwQq53AQ

>>829
じゃ、専門スレに書いてくるからURL教えてくれ。
笑われるかな?


831 : pH7.74 : 2009/03/27(金) 21:03:17 ID:FB1iASiX

ルパンVSコナンの実況が忙しいんで自分で探してくれ。


832 : pH7.74 : 2009/03/27(金) 21:25:53 ID:UH4oexEK

>>829
週単位で話が出てくるのがまずおかしいし、あんた繁殖経験も知識もないだろ
おとなしくコナン見とけばよかったのに


833 : pH7.74 : 2009/03/27(金) 21:36:52 ID:TwQq53AQ

>>828
俺も似たようなことをして睡蓮鉢で夏越えさせたら黒っぽいのか真っ赤ばかりになったよ。
殻は丈夫でけっこう綺麗だった。大磯大目に入れてるからかな。
でも個体数は凄く少なかった。もっと増えると思ったんだけどね。


834 : pH7.74 : 2009/03/27(金) 23:37:50 ID:qfWTzM7y

>>832
繁殖経験てどの種とかもねーのにwwただの例えだろ?高校も出てなさそうな馬鹿が多いなw
まあ気になるならアピスレでPSBを餌にとかどうって聞いて来てみ。
つかラムズにゃ正直どうでもいいことだろ、PSBないと維持できないとかそんなレベルなのか。


835 : pH7.74 : 2009/03/28(土) 00:07:38 ID:HY3itR/O

シクリッドとラムズが同じ物食べてるとは・・新説ですね。
そんな事言う人って、どうやって調べてるんだろう?
微生物が見えたり、魚や貝の体内が見えたりしてるのかな?
そうでもなければ、実際にやってうまくいってる事の否定には
ならないし、出来ない筈だよね。普通の感覚があれば。


836 : pH7.74 : 2009/03/28(土) 00:24:45 ID:/uCz7Qmi

つかアクア板は沸点低いやつら多すぎ、もうちょい落ち着け&スレチな会話は他でやれよ。


837 : pH7.74 : 2009/03/28(土) 00:31:38 ID:gX0kxw68

まぁまぁ。
つまりは、他の種を例にした仮説と実経験に基づく経験談の差だな。
いつの世にもあるよな。


838 : pH7.74 : 2009/03/28(土) 00:38:51 ID:DYMslrNg

自分で確立したスタンスを他人に押し付けてもしょうがないってのは、
長年やりこんでいる人ほど解ってる事なんですけどねえ。

つか嫌味たっぷりの丁寧ぶってる煽り方は正直見てて胸糞悪いです、わざとここ荒らしたいのか。
ネットでくらいはっきり意見は言おう&たのむから他でやってください。


839 : pH7.74 : 2009/03/28(土) 01:22:13 ID:9i/XSGnD

レッドラムズを3匹買ってきて今から水槽に入れようかと思うんですが

レッドラムズって水合わせとかする必要があるんですか?


840 : pH7.74 : 2009/03/28(土) 01:25:31 ID:ant+iGYb

一応軽くやった方が安心じゃないかな。
特にピンク。


841 : pH7.74 : 2009/03/28(土) 01:28:30 ID:9i/XSGnD

>>840
水合わせの器具を持ってなくていつもは買ってきた袋を水槽に浮かべるだけでアカヒレとか入れちゃうんですが
エビの様に一滴一滴やった方が良いんですか?


842 : pH7.74 : 2009/03/28(土) 01:38:02 ID:/v1Yk9Ly

>>840
なぜにピンク?
弱いの?


843 : pH7.74 : 2009/03/28(土) 01:49:48 ID:OIwX24nR

ドボンして弱いかどうかだとレッドと大差ないけど
ピンクは休み休み行動するし増えるスピードも遅いし虚弱児だな


844 : pH7.74 : 2009/03/28(土) 01:50:38 ID:ant+iGYb

>>841
いや、袋にちょっと水槽の水入れてしばらく置く、普通の水合わせ方法で良いと思う。

>>842
ピンクは水質の変化に弱いみたい。
自分はピンクをそのまま水槽に入れて全滅させた事がある。
レッドはそのまま放り込んでも割と平気かな。
ブルーは飼ってないから分からん。


845 : pH7.74 : 2009/03/28(土) 06:08:00 ID:vTMvmM/A

>>834
なんでベタの幼魚の話なのに専門スレがアピスレなんだ?


846 : pH7.74 : 2009/03/28(土) 06:23:29 ID:tBoCuovy

最近ピンクラムズ飼い始めたんだが、まさか貝が泳ぐとは思わなんだ…
気球のように水深を調節しながら水草や器具を渡り歩いてる様を見てビックリ


847 : pH7.74 : 2009/03/28(土) 08:04:04 ID:ya8aap5d

>>834
ヨークサック吸収後にブラインすら食べることのできない稚魚ってのが存在して、それに数日間使用するんだよ。
餌としてインフゾリアっていう臭いのを作る必要が合ったんだが、PSBと浮き草入れるだけでその危険期をクリアできる。
俺はラムズも入れるよ。ラムズの消化した糞ってのはそういう微生物の餌としてとてもいいからね。
カラシンとかラスボラなどの飼育は簡単なのに個人で繁殖が難しい種類ってのは、そういう最初の段階で躓く人も多いから。
ベタは興味ないから知らないけど、ベタも多分そうなんでしょう。

PSBがうたってる本来の効果ってのは意味のないものだと思うけど、そういう特定の稚魚育成に使用してる人は多いと思うよ。
典型的オカルト商品でもたまにはやくにはたつんだよw

Red Ramshorn snail & Microorganism
http://www.youtube.com/watch?v=PG5YJzTcxVs

>>844
ピンクって手やピンセットに触れたら、肉を引っ込めて転がることが多い気がする。
なんだろうね。


848 : pH7.74 : 2009/03/28(土) 16:43:18 ID:NuAEU+sD

>>847
卵目でサイズ的にブライン無理なのもいるんで調整役のラムズ共々極小餌は使うけど
PSBよりワムシ系の方がはるかに楽じゃね?タダみたいな値段でいくらでも手に入るし。
PSBは生存率は上げる保険にはなるんだけど早急な成長を求めるにはちょっと不向きで
メインで使ってる人は少ないと思うけど、ベタとかだとメジャーなのかな。


849 : pH7.74 : 2009/03/28(土) 17:32:20 ID:tRUyhLlb

ラムズを単独で飼いたいんですけど
底の砂利は何が一番ラムズには向いてますか?

これなんかラムズに合いそうなんですがどうでしょうか?
ttp://item.rakuten.co.jp/chanet/18481/


850 : pH7.74 : 2009/03/28(土) 17:37:29 ID:OIwX24nR

糞ばかり目立つと思うんだが…


851 : pH7.74 : 2009/03/28(土) 17:46:31 ID:gehvSXWI

あまり細かくて比重が軽い砂を深く敷くとラムズの足に絡まって移動に支障が出るよ
うちではブライトサンドでもかなり動きにくそうだったからその砂だと相当だと思う
有機物が堆積して砂が締まってくると全然問題なくなるけど


852 : pH7.74 : 2009/03/29(日) 13:24:10 ID:1/btL2f/

レムズホーンって濾過フィルターやヒーターがない
500mlくらいのボトルでも繁殖や飼う事は可能でしょうか?


853 : pH7.74 : 2009/03/29(日) 14:21:35 ID:urc0rMH3

飼い方次第


854 : pH7.74 : 2009/03/30(月) 01:16:05 ID:VFtBDw4a

ブルーラムズホーン欲しいんですけど、オークション以外で
店頭で買いたいんですけどどこかで売ってないですか?
都内希望です。
知ってたら教えてください。


855 : pH7.74 : 2009/03/30(月) 13:38:00 ID:tAnCAeRt

PD熱帯魚センターなんてどうだろ


856 : pH7.74 : 2009/03/30(月) 17:47:25 ID:ZJ6Ff74/

ブルーはちゃんとしたブリーダーから買った方がいいんじゃないか。


857 : pH7.74 : 2009/03/30(月) 18:51:52 ID:NBIaJYec

ちょうど里親スレでブルーとピンク配ってるぞ。


858 : pH7.74 : 2009/03/30(月) 18:54:11 ID:CUiYE7hG

ラムズが殻から出てナメクジ状態です
死んじゃう?


859 : pH7.74 : 2009/03/30(月) 22:46:12 ID:z/blkrH7

ラムズデビューしました!

意外と歩くの早いんだね。びっくりした。


860 : pH7.74 : 2009/03/30(月) 23:49:22 ID:SDi3CN7H

走るともっと速いんだぜ


861 : pH7.74 : 2009/03/31(火) 07:38:58 ID:ldWFlFTj

ピンク初繁殖したんだけど、
稚貝が底面フィルターのリフトパイプの中まで入って
綺麗にコケ食ってるの見て感動したw


862 : pH7.74 : 2009/03/31(火) 21:19:50 ID:5D4r6qS7

久し振りに隣町の熱帯魚屋に行ったら、
レッドとピンクとブルーを、ひとつの水槽に一緒くたにして売っていた
次世代の事考えると、どーすんだ、これ…(´д`;)


863 : pH7.74 : 2009/03/31(火) 21:23:00 ID:tiES2AqE

ラムズってストック制だっけ?
店で繁殖させてるわけでなし、一回こっきりだったらさほど問題ないと思うが。


864 : pH7.74 : 2009/03/31(火) 21:43:41 ID:L+cYecze

子供もちゃんと取り除けるならいいけどね。


865 : pH7.74 : 2009/04/01(水) 01:24:13 ID:4NnZyfb8

>>861
一年後には底面の中にびっしりラムズが・・・


866 : pH7.74 : 2009/04/01(水) 01:39:00 ID:wNkKETe2

楽しみが増えたね


867 : pH7.74 : 2009/04/01(水) 02:14:28 ID:mjS5q4nR

>>862 ショップのラムズって、普通はそんなもんだよ。
現物が何とかなってれば次世代までは責任とらない。
ピンクやブルーはそれだけ育てているブリーダーから買うのがベスト。


868 : pH7.74 : 2009/04/01(水) 13:06:02 ID:Mk870yPh

ところでイエローって需要あるの?


869 : pH7.74 : 2009/04/02(木) 00:26:07 ID:XsF6uNws

グリーンよりあるよ


870 : pH7.74 : 2009/04/02(木) 01:11:21 ID:EuTV1aRG

うちのレッドラムズ、床にごろんと転がって寝てた…。

身をべろんとたらしたまんまだったから、死んだかと思った。
生きてた。


871 : pH7.74 : 2009/04/02(木) 16:39:08 ID:oXj9SWui

グリーン!??  ラムズって・・・マヂ戦隊物じゃん(笑


872 : pH7.74 : 2009/04/02(木) 16:47:10 ID:62/bZZ74

卵塊って通常は何日くらいでかえりますか?
また孵化しないこともあるんでしょうか?


873 : pH7.74 : 2009/04/02(木) 16:57:59 ID:oXj9SWui

10日から二週間程度で孵るとおもう


874 : pH7.74 : 2009/04/02(木) 17:01:30 ID:62/bZZ74

>>873
ありがとう!
一日に一個位のペースで卵塊が増えるんでけど
駆除とかした方が良いんですか?


875 : pH7.74 : 2009/04/02(木) 17:18:46 ID:oXj9SWui

目的にもよるね。家はアベフグにあげたりするから別水槽に増やしてるけど、餌にしたりしないならある程度間引いたり選別したりした方が綺麗に保たれるよ


876 : pH7.74 : 2009/04/02(木) 20:37:31 ID:TK6tC5Gm

>>865
そこまで考えが及ばなかったw
水換えでプロホースザクザクやった水を直接シンクに流してるんだけど
もしかして排水口のトラップとかでも繁殖したりして…


877 :   : 2009/04/02(木) 23:07:13 ID:rzoCSUcE

>>876
それ軽くホラーだよね。


878 : pH7.74 : 2009/04/02(木) 23:32:42 ID:8JE7EzOD

実は夜な夜な上がって来てたりしてな


879 : pH7.74 : 2009/04/05(日) 01:09:08 ID:88Yp938h

ラムズが増えてきてるんですが、これを食べる魚ってどんなのがいるんでしょうか?


880 : pH7.74 : 2009/04/05(日) 01:10:51 ID:aUku+EQh

魚じゃないけど

キラースネール。


881 : pH7.74 : 2009/04/05(日) 01:11:20 ID:nIxgSAHo

>>879
ヌンペソー


882 : pH7.74 : 2009/04/05(日) 01:19:57 ID:88Yp938h

オトシンいるんですが全然働いてないっぽいです^^;
キラースネールいいですね!
一匹でどのくらいいけますか?
アベニーも検討中です


883 : pH7.74 : 2009/04/05(日) 01:41:24 ID:u0MqXBTl

いや金魚ぶち込めよ、綺麗サッパリいなくなるぞ。


884 : pH7.74 : 2009/04/05(日) 01:47:13 ID:88Yp938h

金魚かぁ〜普通の屋台とかのでいいんですか??
メダカとかも食べますよね??


885 : pH7.74 : 2009/04/05(日) 01:49:57 ID:WrFvRz6u

金魚は口に入るものは何でもたべる猛者だな、
ショップでも安いのいくらでもいるしお好きなのをチョイス。


886 : pH7.74 : 2009/04/05(日) 01:58:33 ID:dn8iVHU7

30匹以上いたヒメタニシが
1匹の金魚に全滅させられた事を思い出した…


887 : pH7.74 : 2009/04/05(日) 02:05:39 ID:88Yp938h

まじですか…
やっぱりキラースネールにしようかなぁ
アベニーは他の魚かじるしなぁ


888 : pH7.74 : 2009/04/05(日) 09:31:55 ID:CKN1i5sq

ヒーター入れればいいじゃん


889 : pH7.74 : 2009/04/05(日) 13:14:31 ID:A/vM+/p/

全滅させたいなら金魚で良いじゃん。
そもそも駆除のスレ違い。
駆除の話題は、スネールスレか、自力で駆除スレの過去レスに詳しく書かれているよ。


890 : pH7.74 : 2009/04/06(月) 01:58:09 ID:3bxOCMcc

了解しました


891 : pH7.74 : 2009/04/06(月) 22:29:51 ID:IzW0hd3d

レッドラムズホーンって黒髭コケ、喰ってくれますか?
これか、サザエ石巻か、カワニナを導入しようと迷っているんですが…。


892 : pH7.74 : 2009/04/07(火) 08:46:10 ID:pN6g3Q2j

>>865
意外とそうでもないんだなこれが
中には少ししかいないよ
明るい所目指す習性でもあんのかな?


893 : pH7.74 : 2009/04/07(火) 13:33:29 ID:lZ6hxyQk

>>891
黒ヒゲを食うというのでカワニナを投入したら、即行で水草の葉をバリバリやりだしたので
涙目で取り出した。
確かに、黒ヒゲと水草なら水草食う罠。


894 : pH7.74 : 2009/04/07(火) 16:33:27 ID:LQ8S47v1

>>892
ネタにマジレスカコイイです><


895 : pH7.74 : 2009/04/07(火) 22:56:06 ID:pN6g3Q2j

エビでいっぱいになるとか貝でいっぱいになるとか本気の人がけっこういるですよ


896 : pH7.74 : 2009/04/08(水) 02:23:28 ID:jC8eH0eD

黒ヒゲは、コケ取り貝を入れるより、水換え
と思うなあ。


897 : pH7.74 : 2009/04/08(水) 15:07:23 ID:ugiFphRK

ラムズホーンって水草を食害するんでしょうか??
どんな水草が食害され易いですか?


898 : pH7.74 : 2009/04/08(水) 16:43:17 ID:oMawA00g

>>897
新芽や弱っている葉しか食べないと聞いていたけど、うちではミクロソリウムの葉を
ボリボリ食べてるorz


899 : pH7.74 : 2009/04/08(水) 19:05:14 ID:aychWFdc

>>897
うちはタイニムファがほぼ壊滅


900 : pH7.74 : 2009/04/09(木) 01:27:15 ID:/2Qadt35

このスレきっかけで年の瀬の頃に頂いたラムズ、殖えたので里子に出しました
こうして輪が広がれば素敵だと思います
受けた恩を返したいと思い、メールしようか悩みましたが、
事後連絡はナシの方向で里親になりましたので、ここにご報告します
本当にありがとうございました
見ていると良いなぁ


901 : pH7.74 : 2009/04/09(木) 01:42:20 ID:7r9IljrT

アマゾンフロッグピットのスポンジ状の部分を食うね
この草自体どんどん増えるので問題ないが


902 : pH7.74 : 2009/04/09(木) 02:03:46 ID:pJkoOOBM

ウォーターローン水槽に入れてるけど食ってる様子は無いな
どっさり入れれば食われるんだろうか


903 : pH7.74 : 2009/04/09(木) 02:47:42 ID:usEAIG8/

うちは水草の食害はないよ。
しいてあげると、枯れた葉や弱って溶けかけた葉だけ食うから、剪定いらず。
水草は、ナナ類、ウォーターマッシュルーム、アマゾンソード、ヴァネスだよ。
ナナの葉に付いたクロヒゲはきれいに無くなったのは嬉しかった。


904 : pH7.74 : 2009/04/09(木) 09:23:34 ID:zTQ/++MI

赤ラムズを譲った人が毎週様子を写真メールで報告してきます。
かわり映えのしない5M近いラムズ写真に川柳なのか詩なのかわからん文章添えて。
もういいです。


905 : pH7.74 : 2009/04/09(木) 09:49:47 ID:gCNwAcgn

たしかにそれは困る(´・ω・`)


906 : pH7.74 : 2009/04/09(木) 11:51:48 ID:2tPWI4w5

>>904
ちびまるこちゃんの『友蔵こころの俳句』みたいなもんかねw


907 : pH7.74 : 2009/04/09(木) 13:39:51 ID:tsxsOH06

むしろ楽しみじゃないかwww


908 : pH7.74 : 2009/04/09(木) 18:36:05 ID:jmapoQTB

>>904
譲って貰った方は嬉しいし大事にしてることを伝えたいんだよ
5Mはともかくw写真を送る気持ちは分かる

1ヶ月とか区切りのいいところで
『こちらも安心しました
ですが毎週のご報告は負担かと思いますし万一死亡があった場合、
悲しいお知らせをさせてしまうことにもなりかねません
取引はそろそろこの辺りで無事終了とさせていただきます
○週間の間、丁寧なご報告をどうもありがとうございました』
とかなんとか伝えてやめてもらったらいいよ


909 : pH7.74 : 2009/04/09(木) 19:47:39 ID:n1E3a8nw

それだとウザいと言われてる感があるから
ブログなど開設されてみてはどうでしょう、その方が他の方たちも拝見できますし
と言えばいい気がする


910 : pH7.74 : 2009/04/09(木) 21:29:29 ID:8emef3Ab

904です。みなさまドモドモ。
一応、写真サイズの件や今後報告は要らない旨を丁重に伝えて
その後は無視してるんですが…
印刷したら綺麗に仕上がりそうでございます。1mのラムず!


911 : pH7.74 : 2009/04/09(木) 22:06:11 ID:OmFqoKVN

>>910
無視してるのに、構わずまだ送ってきてるの?


912 : pH7.74 : 2009/04/09(木) 22:53:20 ID:Dn+CsvXM

>>909
そういう人にブログを勧めては絶対だめだ!
そこにはいつまでもブログに来させて延々レスさせる罠が(ry

>>910
それでも無視し続けないと
一度でも反応したらやっぱり見てくれているんだとまたせっせと送って来る


913 : pH7.74 : 2009/04/10(金) 00:08:25 ID:74Fsbhcf

赤ラムズ
今日もせっせと
床掃除

友蔵こころの俳句


914 : pH7.74 : 2009/04/10(金) 15:27:32 ID:nP3GqGZF

稚貝が育たない気がするんだけど、プラナリアって稚貝に影響あったりする?


915 : pH7.74 : 2009/04/11(土) 00:36:43 ID:shy4Bh8H

ミナミ水槽でラムズが少しづつ殖えてきた。
プラ発見したんでたまには床掃除しようと
モスマット移動したら貝殻がいっぱい転がってた。
今、襲われてる最中のもいた。



916 : pH7.74 : 2009/04/11(土) 01:53:41 ID:KKEe1BuN

いきなり20ぐらい卵塊があるんだがこの厚さのせいか?
ピンクなんだけど


917 : pH7.74 : 2009/04/11(土) 17:00:36 ID:XizXYWiw

ラムズを今日設置した野外のビオに入れたんだけど、底床(田砂)に潜り込んじゃった
やっぱりラムズにはキツかったかな?


918 : pH7.74 : 2009/04/11(土) 21:47:38 ID:x6f3BBWz

ラムズってシリコン部分好きだよね


919 : pH7.74 : 2009/04/12(日) 01:46:58 ID:82NCg3LV

やっぱりシリコンより本物がイイナ。


920 : pH7.74 : 2009/04/12(日) 01:51:34 ID:JvQVuTdo

卵塊って3週間くらいたってるけど、孵化しないし、する気配も無いんだけどどういう事ですか?


921 : pH7.74 : 2009/04/12(日) 02:09:58 ID:rpR7or+D

水温によって孵化する時期なんていくらでも変わるぞ、
卵自体がぽしゃる事もよくあるし。


922 : pH7.74 : 2009/04/12(日) 02:11:06 ID:lyssDRXE

>>920
運だね。


923 : pH7.74 : 2009/04/12(日) 11:32:00 ID:1xuX7KVy

>>918
シリコンじゃないけど水温計の吸盤の所に集まってくる


924 : pH7.74 : 2009/04/12(日) 13:57:12 ID:Og9mRpRE

カキ殻を内側を上にして餌鉢にしているから
餌がなくてもカルシウム補給?に集まっている


925 : pH7.74 : 2009/04/13(月) 17:27:13 ID:wq46q4NL

余りにも爆殖し過ぎたので、放流しました。
汚い川なので、綺麗にしてくれたらいいがww


926 : pH7.74 : 2009/04/13(月) 17:49:42 ID:ZsOylxAC

おいおい


927 : pH7.74 : 2009/04/13(月) 18:25:42 ID:KVZLYc6i

シャレにならんぞ。


928 : pH7.74 : 2009/04/13(月) 19:53:08 ID:N6tGtQfo

でっかい釣りバリにかかるなよw


929 : pH7.74 : 2009/04/13(月) 21:58:31 ID:6S3ei9Rl

全て回収しました!


930 : pH7.74 : 2009/04/14(火) 02:35:38 ID:r1DBG0+Y

>>929
あなたが神か!


931 : pH7.74 : 2009/04/14(火) 15:52:12 ID:me5WFLNt

今日ペットショップで流木付きアヌビアスナナの葉にびっしりとラムズの卵塊がついていた
水槽にはほぼ真っ黒いラムズホーンが居たんだがコレって買い?
真っ黒いラムズホーンって始めてみたんだけどレッドと掛け合わせるとブルー又は紫になるかな?


932 : pH7.74 : 2009/04/14(火) 16:45:57 ID:BrQxO78W

>>931
茶色か赤がほとんどです。


933 : pH7.74 : 2009/04/14(火) 17:07:24 ID:qKdKAqnw

黒いラムズホーンって一般的なの?


934 : pH7.74 : 2009/04/14(火) 18:00:43 ID:yAP4pl0I

一般的というかそれが元だからね。


935 : pH7.74 : 2009/04/14(火) 18:02:29 ID:qKdKAqnw

>>934
レッド以下?


936 : pH7.74 : 2009/04/14(火) 18:09:08 ID:yAP4pl0I

上とか下ってのは無いような・・・、
レッドラムズはインドヒラマキガイのアルビノなわけで。

金額的にって意味なら同等か下かね、ノーマル自体あんまり売られてないけど。


937 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 01:41:02 ID:vq3w7b6N

野外飼育すると子孫が黒くなることがある。
おそらくその水草のファームで繁殖してるんだろ。
水槽でしばらく飼育すると、黄色っぽいラムズがいっぱいになるとおもう。


938 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 02:34:11 ID:Q92LJndE

チャームで買ったピンクラムズ2匹は、わりとすぐ
死んだが、そいつらの残した卵が孵り、稚貝が成長
し、今日また卵塊をみつけた。
爆殖はせず、減りもせず、いい感じのペースだ。


939 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 10:08:25 ID:6LQvCmRy

>>938
水槽内に物置いてたらちょっとめくってみ?


940 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 11:44:42 ID:9DIF+bQY

えっち


941 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 11:51:35 ID:WwCkHQfk

すけっち


942 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 20:46:32 ID:gKU3aOsG

わんたっち


943 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 20:49:57 ID:G2+gvOcI

お風呂に入って


944 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 20:58:14 ID:fa0Vko8B

熱っちっち


945 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 10:43:16 ID:aMjaT7/Q

熱っちっち


946 : pH7.74 : 2009/04/17(金) 08:57:36 ID:Q9djDcSN

うちのラムズ増えすぎたので100均のお米入れに入れている
水量が少ないので気をつけないと直ぐに水が腐りかけになる


947 : pH7.74 : 2009/04/17(金) 10:20:15 ID:99UvnRHB

100均の米入れって蓋が付いて結構便利だよな


948 : pH7.74 : 2009/04/17(金) 10:36:26 ID:99UvnRHB

水槽のガラスに張り付いてる卵塊って、剥ぎ取って別の水槽にいれても
孵化するの?


949 : pH7.74 : 2009/04/17(金) 16:37:31 ID:JwXlwFQA

>>948
潰さないように剥がせば大丈夫。


950 : pH7.74 : 2009/04/17(金) 18:59:21 ID:NyNtS9ak

>>949
カミソリの刃がいいかね?


951 : pH7.74 : 2009/04/17(金) 20:00:05 ID:JwXlwFQA

剃刀で剥がした事無いから分かんないけど、ガラスに添わせて慎重にやればいけるかも。
自分は先の尖ってないストローで少しずつ突っついて取ってた。
上手くやるとパカッと取れる。
それでも失敗する時はあるからあんまりおススメしないけどね。


952 : pH7.74 : 2009/04/17(金) 20:27:11 ID:NyNtS9ak

増えて欲しくない水槽は剥して、他の水槽に移してみます
捨てるのはなんだか可哀想なので


953 : pH7.74 : 2009/04/17(金) 21:48:58 ID:5fCPg8pJ

教えてください

ピンクラムズホーンはヒーターなしでも飼えますか?


954 : pH7.74 : 2009/04/17(金) 22:09:21 ID:sk2Igq7O

新潟の室内だけどボトルで冬越したから多分いける


955 : pH7.74 : 2009/04/17(金) 22:15:30 ID:CSvI6OHF

関東だけど外飼いで全滅はしなかったのでたぶん室内ならいける


956 : pH7.74 : 2009/04/17(金) 23:27:12 ID:TCdTGuif

飼えるけどホントピンク弱いなw
ドボン無理とかレッドと大違い


957 : pH7.74 : 2009/04/18(土) 01:09:18 ID:RfJk2JUn

>>953
屋外水槽の脇に置いた、水草を摘んで捨てる
上部カットのペットボトル(2L)三本。
水槽の日除け代わりにもしていた。

捨ててあった水草…アナカリス、ウォーターミント、アマゾンチドメ、アオミドロ。
枯れ葉についていた卵隗から孵ったピンクラムズが多数生存。
水位半分くらい(1L)。

陽が当たるのは午後、数時間。
冬はカラっ風吹きつける北関東です。
増殖したかどうか未確認ながら大小併せて結構な数います。
ピンクラムのおかげで今はウォーターミントの新しい枝がぐんぐん育って葉が美しい。


958 : pH7.74 : 2009/04/18(土) 01:12:14 ID:RfJk2JUn

>>956
うちも購入時は、すぐに星に。
ただ.....、星になるまえに産みつけられた卵隗から
仔貝が孵ってそれが充分に繁殖した。
個体は適応しないが、世代を代えて充分に適応する。
そういう方策なのかも<巻貝


959 : pH7.74 : 2009/04/18(土) 02:12:17 ID:I92Lor8m

ドボンさせて死んだら弱いとかねーよwww


960 : 953 : 2009/04/18(土) 12:38:11 ID:Uv0lYD78

皆さんレスありがとうございます

先日ヤフオクで落札したピンクラムズホーンが昨日届きました

うちにはヒーターなかったので心配でしたが
昨日ドボンしたピンクラムズは皆元気です

とりあえず今日ヒーター買いに行ってきます。

あと餌は皆さん何をあげてますか?
うちにはメダカの餌しかありません

ついでに買ってきたいので教えてください。


961 : pH7.74 : 2009/04/18(土) 13:36:44 ID:tErwF9hT

>>959レッドはドボンして死んだの見たことないからさ
大違いだなってなw


962 : pH7.74 : 2009/04/18(土) 16:29:53 ID:Fa6sv/al

>>960うちはザリガニのえさとレタスをあげてます


963 : pH7.74 : 2009/04/18(土) 19:55:36 ID:2ARBbpUd

>>962
レスありがとうございます

今、ヒーターとザリガニの餌を買ってきました

大きく育つかなぁww


964 : pH7.74 : 2009/04/18(土) 20:04:17 ID:tErwF9hT

国産グッピー買ってヒーター入れたら
ラムズの卵が大量に孵りだしたw やっぱ水温か


965 : pH7.74 : 2009/04/18(土) 20:05:13 ID:w8v0yWRx

いろんな色のラムズ飼ってる奴とかいるの?
一緒にすると血が混ざるから別々飼育が原則だよね
嫁に水槽増やすなと言われてるのでレッド一筋だよ


966 : pH7.74 : 2009/04/18(土) 23:56:35 ID:l4o4+7OD

すみません。
なんか半年ほっといたら
水ミミズとプラナリアが
大増殖していました。
リセットするしかないでしょうか?


967 : pH7.74 : 2009/04/19(日) 01:36:03 ID:FvgCxnjX

うちのラム水槽はプラナリアがいるけど稚貝が全く育ってないよ
卵の塊がかれこれ20個は孵化してるけど目に見えてでかくなってるのは1匹のみでまだ1ミリちょっと
リセットしなくていいけどラム絶滅するわ


968 : pH7.74 : 2009/04/19(日) 02:04:19 ID:R817JiCz

>>967
ヒルじゃないの?


969 : pH7.74 : 2009/04/19(日) 14:16:16 ID:QwdlzTL1

>>967
やっぱりプラナリアとか居ると
稚貝はそだちませんか…。
うちのは小さい内に白骨化。

>>968
ヒルって突然湧くんですかね?
採取した一匹がヒルっぽいんですが…。
自分を吸わせて試す度胸もないしなぁ。


970 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 11:06:25 ID:QWhbX42o

100均のザリガニの餌は沈みますか?


971 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 12:21:41 ID:CMspBn2d

沈まないとザリガニは食えない


972 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 12:37:16 ID:Wk5rBkX2

>>971
100均だからそのへんの事考えてるのかなと思ったんだ


973 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 16:26:43 ID:oSgg4kbo

>>966
ミズミミズって魚が食べないか?


974 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 19:37:28 ID:URng6RNY

やっぱり底床はあった方がいいのかね?
糞の掃除が面倒なんでベアで飼ってるんだが


975 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 20:42:17 ID:UFz7If/q

>>974
底床が無いとなおさら糞が目立って汚いだろ
俺は珊瑚砂を少しだけ入れている
なるべく水量の多い水槽で飼うと糞もそのまま放置で気にしなくてすむよ


976 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 20:47:58 ID:URng6RNY

>>975
それもそうなんだよね
水量もそこそこあるし薄めに敷いてみるよ
レスありがとう


977 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 06:38:37 ID:cQtRGSdm

大人ピンクは水合わせしても死にやすいので
元の水をケースにとっておいてそこで飼い、毎日少しずつ水を足していく
たまにいくつかドボンしてみて半日たって移動してなかったりひっくり返ってたらケースに戻す
子供ピンクのほうが新環境に馴染みやすい
そうこうしてるうちにケースが卵だらけ
大人を全部移動できたら卵育てる
水管理はスポイトで汚れとりと水槽の水をコップ一杯分とって入れ替える


978 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 07:59:41 ID:KbET4JDM

ピンク大小30匹くらいエビ水槽から環境が違う一般水槽にドボンしたが1匹も落ちないぞ
換水怠けてるからTDS200超えてて割と粗悪環境なのにもかかわらず


979 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 09:21:23 ID:iX7LzOtl

ラムズを100均の米びつで飼ってるんだけど、餌をやった後、半日くらいすると
結構水が匂いラムズ達も水面に避難してるんだけど、それをそのまま放置して
次の日見てみると水の匂いが無くなってる、今まで水が匂うと直ぐに水を入れ替えて
たんだけど、それは必要ないと判断した。
ただ水量が少ないのでこまめな水換えは必要かと思う。


980 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 08:24:08 ID:DnNJSFeR

上の者ですが今、ラムズの米びつ匂ったら匂いが消えてるよ
昨日あんなに臭かったのに、水面に避難していたラムズも下にいる
すごいね!!
しつこいと思われるのでレポはコレで終了します


981 : pH7.74 : 2009/04/25(土) 12:17:00 ID:iSw8ldxx

油膜食べてくれるよね


982 : pH7.74 : 2009/04/25(土) 16:44:50 ID:/KW50CxN

以前話題になった碧ラム工房の偽物がビッダーズオークションで悪い評価付いている。
終わったな。
出品物が水槽と犬って、昔、悪評で消えたBIOなんじゃないか?


983 : pH7.74 : 2009/04/25(土) 22:08:35 ID:yoNLayrt

>>982
まだ売れてないんだ。




一覧に戻る

inserted by FC2 system