ドジョウ総合スレ4匹目

1 : pH7.74 : 2008/08/25(月) 23:13:37 ID:qV7nODcy

↓前スレ↓
ドジョウ総合スレ3匹目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1186402685/l50


↓関連スレ↓
【しま】クラウンローチ 3匹目【しま】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1179843930/l50

【ローチ】ボルネオ・チャイナバタフライ・ホンコンプレコ【ドジョウ】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1187338714/l50

【実は】クーリーローチスレ【内弁慶】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1124291227/l50

【ボーシャ?】ローチ類のスレだよ【ボティア?】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1206898225/l50

【髭】ナマズ・ドジョウ総合スレ5【髭】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1163296728/l50

   クラウンローチVSひどじょう   
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1214216440/l50


2 : pH7.74 : 2008/08/25(月) 23:18:50 ID:SDoC60rA

今だ!2ゲットォーーー!!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄        (´´
     ∧∧    )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒ ̄`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ


3 : pH7.74 : 2008/08/25(月) 23:29:35 ID:I9TFu0Zk

↓関連スレ(日淡板)↓
粋なドジョウ飼育
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1171244192/
* * シマドジョウが ● 可愛いです。* *
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1109833191/
ホトケドジョウを語るべ!
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1155045294/

1乙


4 : pH7.74 : 2008/08/26(火) 01:43:57 ID:ORpdDrFL

>>1
乙にょろ♪


5 : pH7.74 : 2008/08/27(水) 22:31:46 ID:P5i142Do

ヒドジョウ(2)3.5cm ミナミ親(2)稚エビ(10)をスリーカラー
水槽S12? ろ過はテトラAT-20 水作エイトミニで飼ってるんだが、1
日の餌の量はリョーリンのザリエサ1個で足りてるかな?現在それで1週間
ぐらいでミナミと餌の取り合いをしてる。水量が少ないので餌で水質が悪化
しないかが心配で様子見してるんだけど、ヒドジョウが底砂を一生懸命漁っ
てるので足りてないのかなぁ?


6 : pH7.74 : 2008/08/27(水) 22:32:54 ID:P5i142Do

↑12?ではなくて12?の間違えです。すみません


7 : pH7.74 : 2008/08/27(水) 22:33:46 ID:P5i142Do

リットルの小文字が?になってしまってます。


8 : pH7.74 : 2008/08/28(木) 20:44:27 ID:8VWZt+5X

>>1
乙じょ☆
ttp://www.ownerpet.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45451430&recon=3296152&check6=2096721


9 : pH7.74 : 2008/08/29(金) 14:07:58 ID:OvKE4KsL

どぜうさん萌え
       / /     
しょー面<(・。・)>


10 : pH7.74 : 2008/08/30(土) 01:11:00 ID:NE74mN9t

もやもやさまーずでウナギ飼ってる人が出てきた。

エサがドジョウだった。
仲間じゃないのか。


11 : pH7.74 : 2008/08/30(土) 03:42:37 ID:qBJwjcnq

>>1乙です。
アヌビアスの葉の上の上で佇む姿も、水槽壁にそって踊りまくる姿も、
我が家では深い思索、智慧と霊性の現れと受け取られ、「ドジョウ先生」と呼ばれて
水槽周辺の尊敬を集めています。


12 : pH7.74 : 2008/08/30(土) 21:37:16 ID:2S919zMX

ドジョウ先生…(´・ω・`)


13 : pH7.74 : 2008/08/31(日) 11:39:57 ID:uxxiBh3I

ドジョウを飼い始めて、1週間たつのですが……
スーパーのドジョウを水槽で3匹飼っています。
それから1週間たってドジョウを観察すると、水槽で暴れ回ったせいか3匹の内の、1匹の尾びれがボロボロ(ズタボロとまではいかない)になっていました。
魚にとって尾びれは重要かと思われます。このまま一緒に飼っていていいのでしょうか。皆さんも同じ経験ありませんか?
どうしたらいいのか分かりません。

どうかアドバイスをよろしくお願いします。


14 : pH7.74 : 2008/08/31(日) 12:15:18 ID:0VWgZ2YI

牛蒡と卵を用意しなさい


15 : pH7.74 : 2008/08/31(日) 12:30:18 ID:qS7Ny+4Z

尾腐れ病かなぁ…
環境変化によるストレス由来なら放置でいいかもしれない


16 : pH7.74 : 2008/08/31(日) 13:48:05 ID:QbNooTnb

尾腐れ
グリーンFゴールド水槽にぶち込んで遮光してエサやるな


17 : pH7.74 : 2008/08/31(日) 16:47:15 ID:pOvNhbqf

解説しよう

スーパーで買った3匹のドジョウを買い始めて2週間になります。
そのうちの1匹の尾びれがボロボロです。そのまま
放置しても伝染はしませんか?適切な対処法を
教えて頂きたいです。アドバイス宜しくお願い致します。


18 : pH7.74 : 2008/08/31(日) 17:30:04 ID:uxxiBh3I

>>13です。
さきほど、尾腐れにかかったドジョウが死んでしまいました(泣)
2匹は元気で、尾びれも腐ってません。
日陰に水槽を置いていますが、水温は29度くらいです。もうちょっと温度を下げた方がいいでしょうか。。。


19 : pH7.74 : 2008/08/31(日) 17:32:29 ID:qS7Ny+4Z

うちのドジョウは30度超えても元気だよ


20 : pH7.74 : 2008/08/31(日) 20:46:28 ID:QbNooTnb

とりあえず水換えして塩浴でもさしときなさいよ


21 : pH7.74 : 2008/09/01(月) 21:01:08 ID:wHmO+bya

新スレ立ち上げして間がないのか。参考にしたかったのに。
子供が用水路でドジョウを取ってきた。15cm。
とりあえず水合わせして水槽に入れたけど、我が家の水槽は底面+珪砂。
やっぱりドジョウは田砂がいいよね。レイアウト変更すべきだろうか


22 : pH7.74 : 2008/09/01(月) 23:58:04 ID:0cYJMLfO

>>21
うちは粒の粗いジェットブラックで10cmを、
金魚の砂&麦飯石ミックスの砂で5cmのドジョウを飼ってる。

当然潜ろうとしても潜れないのだが、一生懸命底砂をモフモフしてる。
問題ないンジャマイカ?


23 : pH7.74 : 2008/09/02(火) 06:24:09 ID:M+tGUnvE

>>21
dクス。
日淡板も見てきたけど、大磯で飼ってる人が何人もいるようなので、このまま様子を見ます。
昨夜水槽に入れた直後は口とエラをばくばくさせて斜めにゴロンとなってたので、こりゃ死ぬかな?
と思ったら、さっき見たら元気そうでした。
問題は底面フィルターで、沈んだ餌は全部吸い込まれてしまう事。
浮遊性の金魚の餌に慣れてくれると一番いいんですけど。
当分は今あるザリエサとか、いろいろ試してみようと思います。


24 : pH7.74 : 2008/09/02(火) 14:07:46 ID:aJOZsqC/

>>23
沈下性の餌を小さな小皿などに乗せて与えてみたらどうだろう?
試してないから、保証はしないが・・・


25 : pH7.74 : 2008/09/02(火) 15:39:44 ID:PHPnuA3k

8センチくらいのヒドジョウなんですが、餌はどのくらいがいいんでしょう?
あげてもあげても一日中もふもふ餌探してるみたいなんです、今は一日ミニキャット5粒前後あげてます


26 : pH7.74 : 2008/09/02(火) 16:08:14 ID:YCJmptsp

>>25
うちは日に2回、今川焼きをあげてるよ。
一口で呑み込んじゃうけど


27 : pH7.74 : 2008/09/02(火) 16:22:24 ID:DRY6jhlg

>>23
しまどじょうなら大磯で飼っている
体調5~6cmぐらい
餌も沈下性だけど問題なく食べてるよ
つか、沈んだ瞬間に吸い込まれないってw


28 : pH7.74 : 2008/09/02(火) 21:08:45 ID:8ZqwIKxl

沈下性のエサを手であげてる。
エサ握って、底面近くでそっと手開くの。
手をつつきながら食べるのが可愛いし、
砂にエサ残らないしおすすめ。


29 : pH7.74 : 2008/09/02(火) 23:15:52 ID:3WMlIrCQ

うちの10センチくらいのヒドジョウ、たまに底床の田砂に潜ろうとするけど潜れないみたい
うちのがダメヒドジョウなだけ?


30 : pH7.74 : 2008/09/02(火) 23:41:03 ID:h1R1d/Eq

どじょうって何日位えさ食べなくても平気?


31 : pH7.74 : 2008/09/02(火) 23:47:23 ID:h1R1d/Eq

もう一個質問。

どじょうって30cm水槽で何匹位飼える?


32 : pH7.74 : 2008/09/03(水) 23:37:55 ID:Kk+JPEQH

フン取りとエアレーション目的で水作エイトミニを、川砂に埋め込んで使用
してるが、ヒドジョウが水作の上部吸い込み口近くで川砂をモフモフしてエラ
から出すから、フィルターに川砂が溜まって微妙な感じ・・・。メインはテトラ
のAT-20にスポンジフィルターを付けて使用、AT-20はフンとかゴミとかあんまり
取ってくれない気がする。


33 : pH7.74 : 2008/09/03(水) 23:46:11 ID:Kk+JPEQH

30センチ水槽にも色々あるけど、スタンダードなスリーカラーS、金魚のお部屋Sとか
の12リットルとか30センチキューブで20リットル強の水量のあるやつとか、ドジ
ョウは大きくなる物もいるから、水量が同じでも底面が多くて幅のある水槽とかの方が
ドジョウには良いと思う。


34 : pH7.74 : 2008/09/04(木) 04:32:51 ID:hluFV0cS

ヒドジョウまじキモい
それをペットとして飼うやつもっとキモい


35 : pH7.74 : 2008/09/04(木) 05:48:08 ID:6Wh2lXAX

>>34
そんなオマエがキモい


36 : pH7.74 : 2008/09/04(木) 07:15:17 ID:FAYhYptL

>>30
>>31

エサは個体の大きさにもよると思う…
ま、4〜5日なら大丈夫じゃね?

30cmで何匹…
>>33の意見に同意。
そうだな、大きくなるマドジョウなんかだと
1匹でも狭いくらいだよ。
うちのマドジョウは24cmまで成長したから。


37 : pH7.74 : 2008/09/04(木) 09:41:02 ID:zLoc5Fn+

最近食欲がないうちのヒドジョウ・・・ちょと心配(T.T)
ただいま塩浴中
http://image.blog.livedoor.jp/ht_mustard/imgs/7/1/71784fdd.JPG


38 : pH7.74 : 2008/09/04(木) 11:27:22 ID:BTvY1aWx

つまんねーよハゲ


39 : pH7.74 : 2008/09/04(木) 16:51:28 ID:MluCkj/t

びっくりした。ここまでつまらないとは予想できなかった。


40 : pH7.74 : 2008/09/04(木) 21:18:36 ID:WyDV0+CZ

弟と一緒に買ったヒドジョウ。
オレは主に冷凍赤虫を主食にさせてたら、みるみるうちに大きくなった。
弟のと比べると長さ太さが二倍くらいある。
もしかして食べれば食べるほど大きくなるのか?


41 : pH7.74 : 2008/09/04(木) 21:49:42 ID:SpDdTFOW

冷凍赤虫は栄養があるから、すぐ大きくなるんじゃないか?漏れは
じわじわ大きくさせたいから、キョーリンのザリエサとコリタブが
メインでザリエサは1個、コリタブは4分の1を一日おきで与えてる


42 : pH7.74 : 2008/09/04(木) 22:24:01 ID:y5u/6MYH

>40
がんがんえさあげるとやっぱ大きくなるよ。
同じ用水路からつれてきた稚魚、外飼いと内飼いに分けたら
内飼いのほうが見る見るうちに外と比べて大きくなった。
ドジョウの成長の早さ半端ないよね


43 : pH7.74 : 2008/09/04(木) 23:06:59 ID:q/THMTck

>>37
なにこれ ほりけん?


44 : pH7.74 : 2008/09/04(木) 23:26:16 ID:zLoc5Fn+

総裁選に出馬したいけど・・・推薦人が20人必要です
http://image.blog.livedoor.jp/tokuze/imgs/7/e/7ef1e076.jpg


45 : pH7.74 : 2008/09/05(金) 13:06:03 ID:ieJVZM31

スジシマさんに初めて冷凍赤虫を水槽に入れたら、麺をすするかの勢いで食べたんだけど…
食後、ヒレで上半身を上げているんだが、赤虫が長すぎて苦しいんだろうか?
普段は半生赤虫で食い付きが悪いから、小さくしてあげてました。


46 : pH7.74 : 2008/09/05(金) 14:32:53 ID:hRQha7b8

>>45
ドジョウに聞けよコノヤロウ


47 : pH7.74 : 2008/09/05(金) 15:27:23 ID:eICn03/F

メダカと一緒に飼ってるんだけど、どうもドジョウさん痩せて来てるんだよね…
メダカの餌を結構多めに(メダカ20匹に対してこさじ1)与えてるんだけど、ドジョウが食べる分ないのかな?
少ない?


48 : pH7.74 : 2008/09/05(金) 18:38:07 ID:qEGP12n6

俺もヒメダカと一緒に飼ってるけど、メダカには満腹感というものがないらしい。
お腹ぷっくりで「お前絶対満腹だろw」と思っても、餌を入れてやれば食べようとする。
やり方としては
@一度に与える餌の量を増やす
 餌をメダカに取られる前にドジョウの領域へ
Aメダカの口より大きいサイズの餌を与える
ではないかと


49 : pH7.74 : 2008/09/05(金) 19:52:17 ID:eICn03/F

>>48
メダカ、いくら与えても食べてしまうよね・・・
前に、対策として少し大きい餌を投入したところ、口に入るが、出したり入れたりすぽすぽww やってて食べてるのかよくわからなかった。
ちなみに、今与えてるのはテトラキリミンのオレンジ色の筒で、「メダカのえさ」というフレークタイプのやつで
少し大きめの餌というのは、コメットの青い箱に入ってる「メダカの餌」というやつ。


50 : pH7.74 : 2008/09/05(金) 20:17:33 ID:EAwTaEUZ

上部フィルターの出水口から沈下性のエサを入れてあげると即座にドジョウ様まで行きわたります。


51 : pH7.74 : 2008/09/05(金) 21:26:54 ID:eICn03/F

>>50
おお!天才!


52 : pH7.74 : 2008/09/05(金) 23:09:15 ID:hRQha7b8

ホント!頭っくるよ!糞メダカ!
ヒドジョウの為に、乱中赤ちゃん金をヒドジョウの口の前に
来る様に落としてやってんのに、糞メダカが落ちるまでに
突っついて、的外れな方にやりやがる!
糞メダカめ!邪魔ばっかりしくさって!しかも食べないくせに!
年柄中、腹に卵をぶら下げやがって!


53 : pH7.74 : 2008/09/06(土) 00:16:15 ID:Urwmut/c

メダカ捨てればいいだろ


54 : pH7.74 : 2008/09/06(土) 20:24:39 ID:zLLUfeXk

21です。
今週は出張続きで水槽の世話が全くできず、家族には金魚の餌を多めに撒くことだけ指示してましたが、
何を食ってたんだか、痩せてる気配がありません。
今日も仕事帰りにペットショップで大磯(小)に切り替えようか底面フィルターやめて田砂にしようか
悩んだんですよ。固めの砂底だと粘液痛んで病気になりやすいと聞いたから。
でも、飼主の心配もそっちのけに、今は砂に潜って頭だけ出してますw


55 : pH7.74 : 2008/09/06(土) 20:37:10 ID:cwuInz8c

チャームで買ったヒドジョウとてもかわいいよ。
他のドジョウとも、コッピーとも仲良くやってる。2匹一緒にくっついてるし
すごい茶目っ気があってかわいい。小さくてヒョコヒョコしててすごいかわいいよ。
もう2ヶ月くらい飼ってるけど。


56 : pH7.74 : 2008/09/06(土) 23:50:02 ID:zirs0W08

うちのヒドジョウは3メートル


57 : pH7.74 : 2008/09/08(月) 13:06:26 ID:g2UQn6z8

知らない間にドジョウが追加されてく
最初はマドジョウ二匹だったのに今はスジシマ三匹にホトケ一匹、ヒドジョウが一匹
家族内にドジョウ好きがいるみたいだが誰かわからん


58 : pH7.74 : 2008/09/08(月) 13:54:36 ID:qVeBFj44

www


59 : pH7.74 : 2008/09/08(月) 15:29:22 ID:xoidlEbN

>>57
うらやまww
家族は興味なしだから、誰ともこの可愛さを分かち合えないんだ

ヒドジョウが売り切れだ、一件見つけたが900円ちょいだって


60 : pH7.74 : 2008/09/08(月) 21:22:20 ID:29PS4+ri

>>57
大家族かよwww


61 : pH7.74 : 2008/09/08(月) 22:00:05 ID:VkQARjlj

>>57
そのうちホトケ以外いなくなるから安心しれ


62 : pH7.74 : 2008/09/08(月) 22:37:43 ID:dL4e57Yt

仏の顔も三度まで


63 : pH7.74 : 2008/09/09(火) 15:21:13 ID:pz6ejx5V

         ____
       γo ,,( O )
       |  ''' γ´''
       |#   |
       |#.   |
      ∈>(,,゚Д゚)|∋  
       |#    |
       |#.    |
       ノ    ノ
    (三_ノ∪U


64 : pH7.74 : 2008/09/09(火) 15:23:06 ID:pz6ejx5V

     .__
    λo ),, oヽ,
     '''ヽ  '''  |
      |    #|
      .|    :#|
    ∈|(゚Д゚,,) <∋  
      |    #|
     .|     #|
      ゝ,    `、_
       U∪──、三)


65 : pH7.74 : 2008/09/09(火) 18:01:09 ID:X4MmTMkf

      ,___
      .0,,(o ),,0
     ノ|'''   `|丶
      .|#   #|
      .|#   #|
    .∈>(゚Д゚)<∋  
      |#   #|
     .|#    #|
      ゝ,    ノ
       U─U三)


66 : pH7.74 : 2008/09/09(火) 20:44:13 ID:0wd/Q4Mb

ちくわみたいだな


67 : pH7.74 : 2008/09/10(水) 10:28:01 ID:Im3GW63V

フォーカスでシマドジョウをぽちった、あさってあたりに来るから楽しみじゃ


68 : pH7.74 : 2008/09/10(水) 10:42:33 ID:tDXoiB0c

うわあああああああああああああああ
チャームでシマドジョウ買った俺涙目
フォーカスのほうが安かった!orz


69 : pH7.74 : 2008/09/10(水) 10:54:56 ID:86hr7zne

見え見えすぎて萎え〜


70 : pH7.74 : 2008/09/10(水) 11:25:31 ID:Im3GW63V

チャームで生体は買わないほうがイイよ


71 : pH7.74 : 2008/09/11(木) 07:35:29 ID:1lZlGz2V

家のシマドジョウ、しばらく姿見ないと思ったら外掛けろ過のろ過槽の中でくつろいでた。
どうやって入ったんだ?滝登りでもしたんだろうか?


72 : pH7.74 : 2008/09/11(木) 08:12:29 ID:y7ZD7x9s

>>71
うちも上部フィルターのウールマット(2枚)の間にサンドイッチされてたことある(;´Д`)
出水口から滝登りしたと思われる。
しかし、その後どうやってしきりを乗り越えどうやってウールマットの間に入り込んだのか未だ謎。
弱っちゃったかなと思ったけど、1か月たった今も元気に水槽を泳ぎまわっている。


73 : pH7.74 : 2008/09/14(日) 18:37:40 ID:2J5GSpXA

ドジョウ君が石巻貝に胸ひれでもたれ掛かってセクシーポーズしてた!


74 : pH7.74 : 2008/09/14(日) 18:48:43 ID:+z/5IDGx

スジシマドジョウの幼魚(約3cm)なんだが顆粒エサを食べないんで
イトメを買ってきたら食べてくれた、ある程度大きくなったら金魚のエサ
とか食べるかな?


75 : pH7.74 : 2008/09/14(日) 21:01:50 ID:h7o0/3uw

>>74
うちのスジシマ8pですが食べてくれませんよ。家は冷凍赤虫を食べてます。
ヒドジョウの稚魚(四a)が居ますが、やはり赤虫です


76 : pH7.74 : 2008/09/14(日) 21:12:16 ID:aGlG+hTY

うちのマドジョウ(10cm)はキョーリン・川魚のエサが大好物だぜ?


77 : pH7.74 : 2008/09/14(日) 21:23:34 ID:Nl3Aj6a7

人工乾燥餌に餌付かない固体もいるから・・・。
うちのヒドジョウ(4センチ)は、キョーリンのザリエサ・ヒカリクレスト
のコリタブ・テトラキリミンなんかも良く食べる。でも乾燥赤虫やイトメ
のが食いが違うね。


78 : pH7.74 : 2008/09/14(日) 23:02:45 ID:tfVh8Ug6

捕獲してきて2週間以上たつマドジョウ、一度も餌を食べるとこを見たことがない。
今日も苦労して餌を目の前に落としてやっても、何の反応もなし。
ただ、今のところ死んでないとこ見ると、こちらが見てないとこで何かを食べてると
考えていいのだろうか。
今朝もなにやら思い切り暴れて、砂の中の残餌を盛大に水槽中にばらまいてたけど、
もしかしたら餌をかき出して、こっそり食べてるのかもしれない、と期待したい。


79 : 74 : 2008/09/15(月) 06:05:06 ID:O+YBHCn1

>>75-78
thx
通販で買ったばかりでガリガリに痩せているので
イトメで太らしてから色々試してみます。


80 : pH7.74 : 2008/09/15(月) 06:57:45 ID:yX5hyrtT

ドジョウ(4〜5cm)無加温で冬は難しいかな?


81 : pH7.74 : 2008/09/15(月) 08:12:44 ID:7u46slNo

自然の川で加温されてるとこなんてあると思うか?


82 : pH7.74 : 2008/09/15(月) 08:21:20 ID:oIgEEi3z

ドジョウがシッポと背びれをたたんで居る時は、どんな状態なんだろうか?


83 : pH7.74 : 2008/09/15(月) 10:30:02 ID:e0dNuU0U

>>80
ドジョウの種類と飼育環境と住んでる所を書いたほうが良いと思うよ。

>>81
川湯温泉周辺


84 : pH7.74 : 2008/09/15(月) 12:00:14 ID:vSrcJa6d

>>82
かなり調子悪いんじゃ?


85 : pH7.74 : 2008/09/15(月) 13:37:24 ID:oIgEEi3z

>>82
ありがとう
心配だ…いつも以上に注意してみます


86 : pH7.74 : 2008/09/16(火) 14:35:03 ID:UyIvLT+m

>>81
温泉地の近くの河川は冬になると湯気が出てます。
一年中暖かいから魚の育ちも良いみたい。



87 : 80 : 2008/09/16(火) 21:21:06 ID:uS6T0BPC

30センチ規格水槽でヒドジョウ(4〜5センチ)2匹、外掛けと水作ミニ使用
他にアカヒレ1匹、ミナミ11匹飼ってます。水草はナナ、アナカリス、ニ
テラで底床は川砂を使用してます。住んでいるところは神奈川の南部です。


88 : pH7.74 : 2008/09/17(水) 10:51:18 ID:1KwIszs5

10センチくらいのドジョウを、ドジョウだけ(混泳なし)で2匹飼っています。

先日、タナゴをもらったらその中に3〜4センチくらいの
小さなドジョウがいました。
今までヨシノボリと一緒に暮らしていたそうで、
尻尾のヒレの部分が齧られてしまっています。
しばらく別の容器に砂を敷いて様子を見ていたんですが、
尻尾がない以外は特に変わった様子もなく、病気もなさそうです。

そこで、以前から飼っているドジョウの水槽に入れようか、迷っています。
怪我をしている小さいドジョウと大きいドジョウを一緒に飼っても大丈夫だと思いますか?


89 : pH7.74 : 2008/09/17(水) 11:05:19 ID:EFP5FKAa

>>88
怪我をしているが気になるが、ドジョウはケンカしないよ
小さいのと大きいのでも大丈夫


90 : pH7.74 : 2008/09/17(水) 11:25:58 ID:EAogU8q5

ヨシノボリは肉食と聞いていたが、やっぱり凶暴なのね…
いつか飼おうと思っていたけどやめとこう。どぜうがかわいそうだ。


91 : pH7.74 : 2008/09/17(水) 21:08:40 ID:1KwIszs5

>>89
88です。ありがとうございます。
一緒にしてみようと思います。
小さいドジョウは尻尾がないせいか泳ぐのがちょっと下手なので、
追われたら逃げられないかなと思って心配でした。
時間取って、観察しながら水槽に入れてみます。

>>90
今回魚をくれた人は、近所の川から捕ってきた魚を
いろいろと一緒に飼っているようなので、
ヨシノボリも上手に隠れ家を作れば大丈夫かも?
メダカもタナゴもモツゴもヨシノボリもドジョウも貝類もエビ類も
みんな一緒で平和だそうです。
(減っているのが分からないくらい沢山居るのかもしれないけど・・・)


92 : pH7.74 : 2008/09/17(水) 21:25:49 ID:YiuEqqYk

>>81
水温の高い排水があるところはある意味加温されているといえる
熱帯系の魚が越冬して繁殖してる問題にも関連性がある


93 : pH7.74 : 2008/09/17(水) 22:50:05 ID:2ahyb9gP

以前ヨシノボリ獲ってきたけど固形飼料を全く食べず共食いしまくりだったので逃がした
自然環境ではドジョウと同居してるけどいっしょに飼おうとは思わん


94 : pH7.74 : 2008/09/17(水) 22:54:27 ID:6vVYptpM

>>93
つ120cmタンク


95 : pH7.74 : 2008/09/18(木) 01:11:54 ID:rgw9urwW

いきなりすみません。
少し前に家の近くの川で捕まえて今は水槽で飼っているドジョウがいます、どんな名前のドジョウか教えてください。

ちなみに今は体長4p弱です

http://imepita.jp/20080918/041210



96 : pH7.74 : 2008/09/18(木) 01:42:17 ID:KCTNln8J

>>95
スジシマドジョウ、かな?
エロい人レス頼む……


97 : pH7.74 : 2008/09/18(木) 04:05:25 ID:NFs2gQOJ

>>95
かわいいなオイw

シマドジョウっぽいな。 
学名 Cobitis biwase
大きさ 60〜140mm程度
山口西部を除く本州、四国に分布。ドジョウについで分布域が広く、
体色・肌色の暗褐色の円紋と点列が体の中心に沿って見られるが、
斑紋の地位差異は著しい。
関東地方のものは小形で、関西地方以西のものは大形。
河川の中・下流域、水路などに生息し、砂底あついは砂礫底を好む。


98 : pH7.74 : 2008/09/18(木) 13:21:31 ID:RlrsSE2e

>>95
うちにいるドジョウと似てるからシマドジョウだな


99 : pH7.74 : 2008/09/18(木) 13:30:42 ID:r6EwdZLX

シマドジョウって暗くなると一晩中泳いでるよな、タフなドジョウだ。


100 : pH7.74 : 2008/09/18(木) 13:35:12 ID:EhTE0reJ

ドジョウって夜行性じゃなかったっけ?


101 : pH7.74 : 2008/09/18(木) 13:41:38 ID:YqiOsoSH

>>95
黒斑点の大きさ間隔から、シマドジョウに一票


102 : pH7.74 : 2008/09/18(木) 20:53:37 ID:rgw9urwW

>>96-101
95です
シマドジョウですか!せっかくつかまえたかわいいやつなのに名前がわからなくて困ってました。
親切に答えてくれてありがとうございました(*・∀・*)


103 : pH7.74 : 2008/09/21(日) 13:51:09 ID:JCIIqAjU

たかがドジョウだけど、10cm以上のやつが暴れると実に力強いな。
水槽掃除してて、思った


104 : pH7.74 : 2008/09/21(日) 22:51:30 ID:o5879HkC

どじょうを金魚と一緒に勝ってるけど、実母も「どじょうみたいな魚、なんて言うの?」とか言うし、別の日に、姑も「どじょうかしら?」とか言ってる。
実母は、どじょうとわかると「こんなきれいなドジョウいるのね」と言い、ドジョウは泥まみれだと思っていたみたい。
姑は、水栽培のマングローブにも興味を示し、自分の赤ひれ水槽になにか追加したいらしい。
ドジョウいれるかも。


105 : pH7.74 : 2008/09/22(月) 01:07:21 ID:1OSgQhCg

うちのどじょうが逆さまのままです。
体を曲げた状態で腹を上にしています。
死んだのかと思ってつまんだら暴れたのでびっくりしました。
何かの病気かと思い、先は長くないなと思いつつ2週間くらい生きています。
なにか思い当たる病例とかあったら教えて下さい。


106 : pH7.74 : 2008/09/22(月) 03:28:00 ID:WfZNLXSx

>>105
転覆病かな


107 : pH7.74 : 2008/09/22(月) 03:47:03 ID:UwHpsCus

日本の淡水のドジョウ飼う奴きめぇ


108 : pH7.74 : 2008/09/22(月) 08:13:33 ID:1xC4YwuT

>>107
ぼくちゃんコリスレに帰ろうね。


109 : pH7.74 : 2008/09/22(月) 08:59:58 ID:mZ+SJ6WD

>>106
こんな病気もあるんですね。
サンクスです!


110 : pH7.74 : 2008/09/23(火) 03:13:01 ID:1oFu+mPq

30規格、無加温飼育のアカヒレ水槽(水中フィルター有り)に底物をと考えて
約6pの「ひどじょう」2匹を購入しました。一匹¥315也。
とても可愛いので魂を込めて飼育に取り組む所存であります。(;_;)



111 : pH7.74 : 2008/09/23(火) 08:29:00 ID:LPiIJUJZ

315円って安いね。うちは一番安くて600円だった。


112 : pH7.74 : 2008/09/23(火) 09:54:48 ID:1oFu+mPq


ショップで見つけた時に「すぐ買おう!!」と思ったけれど
家に戻ってしばしアカヒレ達と相談してからでも遅くないと思い、
翌日再度ショップに足を運びました。
 すると、前日に20匹近く存在していた「ひどじょう」が売れて半分以下に
なっていました。ひどじょう人気あるんですね。(;_;)
キョーリンの「らんちゅうベビーゴールド」と乾燥赤虫あげてます。
乾燥赤虫はアカヒレに取られてしまうのでピンセットで口の近くに持って行くと
食べにきます。その必死さにすこしニコニコしちゃいます。


113 : pH7.74 : 2008/09/23(火) 13:09:09 ID:J7y5wZeY

>>112
ウチのシマドジョウはピンセット恐れて逃げるので、それ羨ましいわぁ。
逃げる癖にアカムシしか食わないという贅沢物なので、底を川砂に変えて
ピンセットで毎日同じ場所にアカムシを埋めておいてあげます。
すると砂を掘って上手に食べてくれる。

沈むアカムシって無いのかなぁ。。。


114 : pH7.74 : 2008/09/23(火) 15:07:57 ID:Gw4Yq5Mz

生きてる赤虫。


115 : pH7.74 : 2008/09/23(火) 19:10:17 ID:lZRpKshB

>>113
http://item.rakuten.co.jp/doumu100yen/4995048108268/
こんな感じの茶漉しに、水でふやかした乾燥アカムシを入れて
さかさまの状態で水槽の底に沈めるといい感じですよ。


116 : pH7.74 : 2008/09/23(火) 19:40:34 ID:HZdAfajG

なぜ底物に乾燥アカムシをわざわざやるんだ?
冷凍やれよw


117 : pH7.74 : 2008/09/23(火) 19:45:30 ID:lZRpKshB

>>116 冷凍アカムシを使いたければ自分で冷凍庫を買えと言われてます。


118 : pH7.74 : 2008/09/23(火) 21:41:14 ID:Bt8S3OOM

116に同じ


119 : pH7.74 : 2008/09/23(火) 21:42:03 ID:Bt8S3OOM

↑間違えた117に同じ


120 : pH7.74 : 2008/09/23(火) 22:06:00 ID:NGXF4wdx

ドジョウに底面濾過ってまずいだろうか?
なんか活動的じゃなくなってしまった。


121 : pH7.74 : 2008/09/23(火) 22:08:26 ID:A70ldOtr

>>117
冷凍庫1万5千円くらいからあるから買った方が幸せになれるかも


122 : pH7.74 : 2008/09/23(火) 23:34:58 ID:XskYXk1y

>>120
我が家も底面濾過だけど、とりあえず問題なさそうです。
最近、砂利の中に潜る事をおぼえたw


123 : pH7.74 : 2008/09/24(水) 01:41:08 ID:KnVRtb/H

>>120
(吹き上げ式or吸い込み式)にしても、どじょうにとって
底面濾過は問題ないと思うぞ。


124 : pH7.74 : 2008/09/24(水) 07:12:05 ID:vthHGKBj

>>120
最初の頃はドジョウ飼うなら底床は田砂、底面だと詰まるから駄目かなと思ってたけど、
日淡板でも底面+大磯で飼ってる人は何人もいるし、自分でやってみたけど特に問題なさそう。


125 : pH7.74 : 2008/09/24(水) 14:26:45 ID:uOakaFR9

>>122
>>123
>>124
ありがとう取り敢えず様子見てみることにしたよ(´m`)


126 : pH7.74 : 2008/09/26(金) 23:23:03 ID:wdiIQQs6

ヒドジョウ(4センチ)のいる30センチ規格水槽にニテラを入れたら、水槽が
半分占拠される量に増えた。ヒドジョウが上部で泳いでると引っかかったり茂
みにはまったりするが、ニテラだから捕まって死なないと思い放置


127 : pH7.74 : 2008/09/27(土) 19:25:16 ID:DM+eOu7U

質問です。ホトケドジョウとコリドラスって混泳大丈夫でしょうか?
種類はバルバートゥスなんですが、ホトケにつつかれたりしませんか?


128 : pH7.74 : 2008/09/27(土) 19:29:00 ID:TiLRVK2D

無理じゃないか?オヤニラミの目玉をくり抜くような奴だぞ


129 : pH7.74 : 2008/09/28(日) 02:48:58 ID:+PSC1HBl

>>127
ホトケを仏にする可能性の方がヤヴァイ。


130 : pH7.74 : 2008/09/28(日) 15:26:09 ID:T342szZl

3日ほど前にヒドジョウを購入。先住の金魚と同居させてます。
砂利をモフってる姿を見かけるんだけど、これってコケを食べてるって考えて良いのかな?
金魚用のエサでも食べるって言うから金魚のエサをあげてやりたいんだけど
金魚を怖がってか水面まで上がって来ないからエサを食ってる姿を見たこと無い・・・


131 : pH7.74 : 2008/09/28(日) 15:30:37 ID:T342szZl

追伸
金魚のエサってのが浮くタイプなのもマズいのかも。
沈むタイプを与えれば食べるかな?


132 : pH7.74 : 2008/09/28(日) 17:39:59 ID:aVOuyTg8

>>131
沈むタイプなら食べるよ。けどエラから「ポン!」って出てきちゃったりもする。
コリタブ買って上げなされ。


133 : pH7.74 : 2008/09/28(日) 17:43:39 ID:fEn/ffIY

腹いっぱいになるとエラから出てくるように思う


134 : pH7.74 : 2008/09/28(日) 20:18:25 ID:n8+B+HU7

ザリの餌が安くて良いよ。


135 : pH7.74 : 2008/09/28(日) 22:44:03 ID:0RYTnjMR

うちではランチュウベビーゴールドかコリタブだな。


136 : pH7.74 : 2008/09/29(月) 14:05:22 ID:MH3BM5Lb

うちは金魚と同居は青箱エンゼル
コリと同居はコリタブ

両方ともたまに入れ替えたりしてるけど
問題なく食べてる


137 : pH7.74 : 2008/10/01(水) 07:42:30 ID:NJngScn3

買い足したシマドジョウがタチウオみたいに立ち泳ぎでホバリングして水面に浮いてるメダカのえさついばんだり
水面近くの水草の上でくつろいだりしてるのだが底物の生活に嫌気でもさしたのかね・・・


138 : pH7.74 : 2008/10/01(水) 10:48:56 ID:vr+ZEBKx

きっとメダカになりたいんだと思う(´・ω・`)


139 : 137 : 2008/10/02(木) 09:54:59 ID:GUgdznQQ

うP

http://p.pita.st/?m=2zw2d0ft


140 : pH7.74 : 2008/10/02(木) 10:23:50 ID:a9K7XBjN

>>139かわええ(*´Д`)

ところで、マシモのようでマシモでないその水草は何ですか?


141 : pH7.74 : 2008/10/02(木) 10:24:10 ID:ygXw+VVv

うちのもみんなでひらひら上下に泳いでるよ。
ちび達は水草の上で寝てるし。


142 : pH7.74 : 2008/10/02(木) 11:08:10 ID:YEJSg3KM

なんだろ…
フサモかな?


143 : 137 : 2008/10/02(木) 14:47:39 ID:LF3+Cp0l

確かホザキノフサモです。


144 : pH7.74 : 2008/10/02(木) 15:06:17 ID:+3MlIPwo

>>137
水面近くでくつろぐの裏山しいわぁ。
うちのシマは潜ってばっかり。

http://p.pita.st/?m=6d5bvdeo


145 : pH7.74 : 2008/10/02(木) 23:19:41 ID:dgIWuZEF

潜りもしなければくつろぐ姿も見たことが無い
昼も夜もひたすら田砂をバフバフバフバフしてるだけ‥
痩せてて薄っぺらいんだけど元気はあるんだよね、スジシマ。


146 : pH7.74 : 2008/10/03(金) 00:58:28 ID:MqfitNvn

>>146
うちのシマさんの場合、この水槽に入れたての頃は、しょっちゅう砂にもぐって
ちょうどそんな風に顔半分と目だけ出して(寝てるわけではなくて)周りを見ていた。

砂が充分に潜り易い、いい砂だとは言えるけど、必要以上に警戒してるんだと思う。
顔だけ見えてる姿もなかなかカワユイもので、目を凝らして見つける愉しみもあるよね、
でも、本人じゃなく本ドジョウとしては、命を守る擬態で「私は小石」「敵に見えない」
のつもりでいるわけだ。


147 : pH7.74 : 2008/10/03(金) 01:00:39 ID:MqfitNvn

うちでは
最初の頃だけ砂に潜ってただけだけど、慣れてからは、巡回しながら、砂をもふもふラッセルして
盛大にかき回して入るけれど、潜らなくなった。

ただ、もぐってない時も、人の動く気配を感じて、じっとして動かない時とかある。
エサを目視して飛びつくってことは無く、いつもの巡回しながらモフモフするが、目はすごく良い
らしい。
動かない時は、「敵に見つからないように、水草やコケに化けて人から見えない」のつもりに
なっているようだ。←見えてるってば、お疲れさん、なんだけど

年中、毎日、警戒し杉なくて済むように、水槽の2面くらいはスクリーンを貼ってやるとか、
流木や石や水草を余分に入れてやる、とかすると、砂に潜る必要がなくなるんじゃない?




148 : pH7.74 : 2008/10/03(金) 01:03:28 ID:MqfitNvn

(あれ長文になっちゃったスマソです) 
..ところで、市販の砂を使っている皆さんに質問

お宅のドジョウが喜んでくれた底砂は、なんという商品名でしたか?



149 : pH7.74 : 2008/10/03(金) 12:24:14 ID:Eo2xhs0f

146 pH7.74 sage New! 2008/10/03(金) 00:58:28 ID:MqfitNvn
>>146


どうしてこういうことになるのかぜひご教示いただきたい


150 : pH7.74 : 2008/10/03(金) 13:43:44 ID:ALKkvsWp

>>148
大磯と川砂と2つの水槽で飼っているがどっちも
問題ないと思う

川砂だと水草植えても掘るのが難点だね


151 : pH7.74 : 2008/10/04(土) 16:14:42 ID:XjKrCq4v

>>184
前は新田砂 今は田砂と言う商品


152 : pH7.74 : 2008/10/04(土) 16:32:06 ID:iHNFrKKs

ドジョウ(七センチくらい)って
どのくらいの大きさの生き物まで食べちゃう?
メダカの稚魚(一センチくらい)を入れようかなと思うんだけど


153 : pH7.74 : 2008/10/04(土) 16:51:51 ID:S+5Obc5s

151 名前:pH7.74 投稿日:2008/10/04(土) 16:14:42 ID:XjKrCq4v
>>184

どうしてこういうことになるのかぜひご教示いただきたい


154 : pH7.74 : 2008/10/04(土) 18:06:28 ID:2/dmUkYL

ノストラダムオ


155 : 130 : 2008/10/05(日) 01:26:59 ID:U4c48Q6f

とりあえずエンゼル青箱を与えてみました。
口が小さくて丸呑みできないんで一生懸命モフってる姿が可愛くてしょうがないね
ただ与えたそばから金魚に横取りされるのが不憫w
だいぶ環境にも慣れたようで、水面にも上がってくるようになったしひと安心ですわ。


156 : pH7.74 : 2008/10/05(日) 05:11:25 ID:S4bn2Yp8

すみません。>>146です。
> 146 :pH7.74:2008/10/03(金) 00:58:28 ID:MqfitNvn
> >>146
ごめんなさい。ほんとは146は、ふたつ前の>>144さんへのレスです。
なぜかは判りませんが、専用ブラウザで開くと、いまだに144は146番です。
サファリで開くと、ドジョウに潜った絵をアプしてくれたレス番は144。

ところで底砂の商品名を教えて下さった方々、どうもありがとうございます。
今度、参考にして購入してみたいと思います。


157 : pH7.74 : 2008/10/05(日) 12:43:09 ID:PraL68Sx

>>156
あら?>>144です。
アンカーが>>146だったので自分へのレスと気づかずスルーってました。
特大ピンセットで餌を砂に埋めてあげて、自分で探して食べるようにしてるんですが
もう慣れてしまってピンセットが水槽に入ってきた瞬間に埋めてる現場にダッシュしてきて
モフリ始めます。
ある程度食い尽くしたら、潜って昼寝します。
そんな警戒してる風には見えないのですが、一応側面も黒紙で隠してみました。
思い当たるといえば、一緒に入れているアカヒレのボス格が
エラからこぼれるエサ狙ってついて回るのが嫌なのかなというぐらいですかね。
アカヒレも一線引いてるのか、突っついたりはしないんですけどねぇ、、、

ちなみにウチの砂は市販で1kg入りの川砂です。メーカーは忘れた。。。
一般のホームセンターで良く見るやつです。
色が白っぽい砂なので、シマの模様が薄くなるのがちょっと失敗だったかなと思ってたんですが
シマ達(2匹)が嬉しそうに潜ったりモフったりしてるので変える予定無し。


158 : pH7.74 : 2008/10/05(日) 13:50:48 ID:DzGUTVBs

なんだかんだ底物には田砂だなやっぱり


159 : pH7.74 : 2008/10/05(日) 22:00:30 ID:v9QxghFO

GEXの川砂のほうが田砂よりきめ細かい。
実際の田んぼの砂に近いのは川砂のほうだと思う。


160 : pH7.74 : 2008/10/06(月) 17:06:48 ID:Ak2U6PXO

水作の川砂
http://www.ownerpet.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45453475&recon=3296154&check6=2090580&nama=1
潜ってるの初めて見た
ライト変えたから暑いのかな?
縞模様は薄くなったよ


161 : pH7.74 : 2008/10/06(月) 18:48:18 ID:8APXesi+

金魚と同棲な上、底面濾過機を入れてるので砂利で飼育してるが
とりあえずの問題はなさそうに見える。
近頃は金魚を恐れなくなってきてギュンギュン泳ぎ回る事もしばしば。


162 : pH7.74 : 2008/10/06(月) 21:14:13 ID:SCJlsufb

>>160
どっちもすごくかわ(・∀・)いい!!


163 : pH7.74 : 2008/10/07(火) 00:04:34 ID:nDPI1OX+

スジシマ二匹、ヒドジョウ1匹を30p水槽で飼っていましたが、60p水槽を立ち上げる事になりました。
ドジョウ達が快適かつオサレなレイアウトにしたいけど、イメージが沸きません。
参考になるサイトなど無かろうか?


164 : pH7.74 : 2008/10/07(火) 16:58:26 ID:OTSmhnWs

http://www.orient-doll.com/top.html


165 : pH7.74 : 2008/10/12(日) 02:03:19 ID:HB+LRGaH

フォーカスで売ってるアルビノのドジョウって
何ドジョウなんでしょうか?
欲しいんですけどいつも売り切れて
どこかに売ってますか?


166 : pH7.74 : 2008/10/12(日) 11:23:36 ID:o+6Co0hA

うちのヒドジョウにアザのようなものが出来てました…
何かの病気でしょうか?
http://imepita.jp/20081012/407840


167 : pH7.74 : 2008/10/12(日) 14:59:16 ID:fbWSNhmo

>>166
ぶちヒドジョウだから病気じゃないよ。
成長と共に、模様が出たり消えたり形が変わったりするらしい。


168 : pH7.74 : 2008/10/12(日) 20:07:22 ID:l8bfsN1X

>>165
マドジョウかとは思うけど
ビッターズにアルビノの売っている所があったよネットファームジャパンだったかな、ググれば余所もかるかと
>>166
ルー大柴さん所のチャッピーちゃんもブチがあるよ、ブチも可愛いね


169 : 166 : 2008/10/12(日) 20:26:08 ID:o+6Co0hA

レストン
安心しました


170 : pH7.74 : 2008/10/13(月) 01:22:29 ID:iFkTOVu4

我が家最大にして最古参の個体が尾腐れの隔離治療を終え、2ヶ月振りに本水槽へ帰還
ムードメーカー的存在を失って元気無く、隠れてばかりだった本水槽の三泥鰌が明らかに喜んでる
( ;´∀`; )助かって良かったなぁ・・・


171 : pH7.74 : 2008/10/13(月) 11:03:57 ID:LD4CcuaE

頭隠して尻隠さず
http://imepita.jp/20081013/394740

画像貼り付け練習
最初は尻ビレだけ出してたのですが、撮ってるうちに頭が露出、左目と口の一部だけが写ってます。


172 : pH7.74 : 2008/10/13(月) 11:22:01 ID:LD4CcuaE

こちらは尾ビレだけです。
http://imepita.jp/20081013/407450


173 : pH7.74 : 2008/10/13(月) 12:50:29 ID:tbh61iCd

潜ってますなぁ


174 : pH7.74 : 2008/10/13(月) 13:51:43 ID:1F7snLPj

>>173-174
砂利のつぶがわりあい大きいですねえ。
市販のものですか?なんと言う商品名でしたか?

あとドジョウさんはスジシマですか?


175 : pH7.74 : 2008/10/13(月) 15:19:06 ID:LD4CcuaE

貼り付け実験その3
http://imepita.jp/20081013/513310
マドジョウです。
砂はコトブキ社で「熱帯魚の砂」みたいな名称で、5年以上前に購入。今は製造中止のようです。
径2〜4mmですが細長いので大磯小よりやや大きめです。
最初は川砂に敷き替えようかと思いましたが、ご覧の通りこのサイズの砂にも潜れることが
分かったので、そのまま使用。


176 : pH7.74 : 2008/10/13(月) 15:24:53 ID:tbh61iCd

ヒーター入れてやったらヒーターのそばから離れない。
あったかくて気持ちいいんだろうな…。

>>175
一緒に泳いでらっしゃるのは白メダカたんかしら。


177 : pH7.74 : 2008/10/13(月) 15:55:01 ID:hPhOuPm8

スーパーでドジョウ買ってきたんだけど、はじめは元気だったのに
だんだん元気がなくなって死んできてしまう。
なにが問題なんだろう。さっぱり分からない。
どうしたら元気になるのも分からず。


178 : pH7.74 : 2008/10/13(月) 17:01:46 ID:5n2Y2oCi

飼育環境晒してみれば?


179 : pH7.74 : 2008/10/13(月) 18:51:41 ID:7AvxJVSK

水槽を60から90に変えたら、頻繁に砂に潜ってたヒドジョウがまったく潜らなくなっちまった。
たしか危険を感じると潜るんだよな?


180 : pH7.74 : 2008/10/13(月) 21:00:03 ID:LjSaQHwD

>>177
田んぼの泥を農家から貰ってきて入れてみろ。
濾過もブクブクもいらん。
ポイントは温度変化の少ない発泡スチロールの箱で、田んぼ泥10cm+腐葉土10cmだ。
蓋も忘れるなよ、後は放置。
全然見れなくなるが、これならまず死なない。


181 : pH7.74 : 2008/10/13(月) 23:07:26 ID:LD4CcuaE

>>176
ヒメダカです。縁日のメダカ掬いで貰ってきたやつが、殆んど落ちずに、先住の魚の餌まで
奪って主流になってしまったという・・・


182 : pH7.74 : 2008/10/13(月) 23:07:33 ID:SQ6j+QtG

まさかスーパーで1匹だけ買ってきた訳じゃあるまいし
立ち上げ直後の水槽に小さくはない食用のドジョウ何匹も入れれば難しいわな
過密状態で病気の可能性もあるし


183 : pH7.74 : 2008/10/13(月) 23:33:50 ID:Uak4gR5V

>>177
スーパーや魚屋のドジョウは難しいぞ。
数は少なめ、死んだ個体は直ぐに取り出し。濾過を効かせるか水換え用に多量の水を用意しておく。
環境は最悪に近い状態でおいてあるしね。


184 : pH7.74 : 2008/10/14(火) 00:15:26 ID:qcHrYIKL

>177
それは元気じゃなくて暴れてただけなのでは?
スーパーだとカルキ抜いてるかすら不明だし。
自宅の水槽環境が良くても、それ以前に疲れてたら死ぬでしょ。


185 : pH7.74 : 2008/10/14(火) 00:53:35 ID:CIaDZ+7R

>>180
蓋はどんな蓋でしょうか?



186 : pH7.74 : 2008/10/14(火) 01:37:08 ID:0lkLTb0A

スーパードジョウはまず薬浴させるのが当たり前


187 : pH7.74 : 2008/10/14(火) 18:54:24 ID:0b0ohrac

マドジョウがブクブクの上でリラックスしてるわw
エアでプルプル震えてる感じがたまらん


188 : pH7.74 : 2008/10/14(火) 20:37:19 ID:SsqAZgUb

金魚と一緒に飼ってますが
つつきまくってます。
ヒレとか食べてるんですか?
縞ドジョウです。


189 : pH7.74 : 2008/10/14(火) 22:14:25 ID:yYcx4Udk

>>185
通気性と飛び出し防止の両方だと、網戸ネットがベストじゃね?


190 : pH7.74 : 2008/10/16(木) 23:36:27 ID:xilKKe5T

見ていて楽しいので、新規の水槽にもドジョウは決まったのですが、
底床が未定で、皆さんのカキコ参考になります。
定番の砂でも、あるいは砂利でも意外やイイかもしれないんですね。
どうもありがとう。
サンディゴールド(細)、湧水の砂利、水作の川砂どれでもいいかな


191 : pH7.74 : 2008/10/16(木) 23:37:56 ID:xilKKe5T

>>188
金魚がドジョウをつつくんですか?
ドジョウが金魚をつつくんですか?
金魚は何センチくらいのですか?

ウチでも60センチ水槽で、
六センチくらいの金魚四匹とドジョウを同居させようとしてるんですが
・・・無理かな?



192 : pH7.74 : 2008/10/16(木) 23:53:57 ID:CxDJhqQM

>>180
田泥10センチに腐葉土10センチ計20センチの底土で、
水を入れる深さのある発泡スチロール箱となると
かなり巨大だな


193 : pH7.74 : 2008/10/17(金) 01:30:55 ID:MB+ZciR4

>>191
ドジョウは何センチですか?
15センチ級のドジョウは大暴れしますが
5センチくらいのドジョウは大丈夫ですよ
小さい頃から一緒に飼うと仲良くします


194 : pH7.74 : 2008/10/17(金) 10:02:34 ID:pBbjvqye

最近シマの1匹が水草に付く苔の味を覚えて底の掃除をサボるようになってしもた。
だが水草の茎や葉の隅々までモフモフしている姿もまたかわええのう。



195 : pH7.74 : 2008/10/17(金) 19:52:00 ID:M3vPY9An

>>192
元ネタはこれだろ
http://allabout.co.jp/pet/reptiles/closeup/CU20031231a/index2.htm
餌としての途上の増やし方だけど


196 : pH7.74 : 2008/10/17(金) 19:57:19 ID:BtR/AQP1

>>195
よくわからないのが
冬も夏も蓋をしろってことですが
空気穴とかはいらないんでしょうかね?
夏なんて暑くなりすぎそうですが

この方法で増えた方おられますか?


197 : pH7.74 : 2008/10/17(金) 21:07:57 ID:HyBGJt4g

底床(大磯)に潜って頭だけ出してる様はホノボノするわー
今日、その状態から後退して完全に潜ってからモグラみたいに底床ボコボコさせながら30cmぐらい移動してワロタ


198 : pH7.74 : 2008/10/17(金) 22:27:12 ID:OT+WwFJz

>>195
冬はいいとして、夏はどうなんだろね?
熱の蓄積対策に、夜間だけ蓋を空けるなどの対策がいるんじゃないかなと思うけど。

どっちにしても、何のために飼うのかというコンセプトを考えると、
このスレの大半の住人の主旨とは反するね


199 : pH7.74 : 2008/10/18(土) 18:13:38 ID:ld00TUzq

良くも悪くも断熱するから、置き場所によっては放置で平気そうな気もする。


200 : pH7.74 : 2008/10/19(日) 19:27:13 ID:OMLP+rKK

今日導入したばかりのシマドジョウ、底と水面とを往復ばかりしてるんだけど
環境に問題あるの?

60cm
外部フィルター+底面
CO2添加(発酵式)
夜間のみエアレーション(30cm用使ってる)

メダカ 10匹
ミナミヌマエビ 50匹くらい
シマドジョウ 5匹


201 : pH7.74 : 2008/10/19(日) 19:31:29 ID:SH8npvNo

うちのフクドジョウはずっとそんなだよ


202 : 200 : 2008/10/19(日) 20:14:44 ID:OMLP+rKK

>>201
そうなの
じゃ、心配しなくて良いのかな
環境が悪いから脱走でもしようとしてるのかと思ったんだけど


203 : pH7.74 : 2008/10/19(日) 21:34:23 ID:ZLS080lN

>>200
引っ越したばかりなら、そんなもんだと思う。
一週間たっても同じなら、その時に考えたら?


204 : pH7.74 : 2008/10/19(日) 22:06:22 ID:Vl7ntqsi

なんでマドジョウって人気ないの?
丈夫で可愛いのに・・・


205 : pH7.74 : 2008/10/19(日) 23:33:59 ID:pUIe8E00

>>204
可愛いよ。丈夫だし。自分の所のは15cmくらい。
でも、どこに売っている?採取がメインじゃないかな?


206 : pH7.74 : 2008/10/19(日) 23:41:28 ID:Vl7ntqsi

>>205
確かに・・・
売ってるマドジョウはヒドジョウばかりだしね。


207 : pH7.74 : 2008/10/19(日) 23:41:54 ID:SH8npvNo

鮮魚店に・・・


208 : pH7.74 : 2008/10/20(月) 00:07:17 ID:tjruGj4I

鮮魚店のはカラドジョウだったりしないかな


209 : 200 : 2008/10/20(月) 05:47:39 ID:HupNAHgr

>>203
遅くなったけどありがとう
とりあえず見守ってみるよ

入れた直後はじっとしてたんだけど
夕暮れ時になって急に往復運動をはじめたものだから何事かと思ってたんだよ


210 : pH7.74 : 2008/10/20(月) 10:07:03 ID:Pz4GiVmC

うちのも往復してる。
入れたばかりだからかな。


211 : pH7.74 : 2008/10/20(月) 11:35:01 ID:7YzYqLWH

たぶん人工エサは食べないだろうから、生きエサを入れたほうがイイよ
そのままだと運動し過ぎて痩せこけ落ちると思ふ。


212 : pH7.74 : 2008/10/20(月) 12:22:08 ID:iDvBab38

ショップで売ってるやつはコストや使いやすさの問題で人工飼料で成育されてると思うのだが


213 : pH7.74 : 2008/10/20(月) 12:26:05 ID:Pz4GiVmC

>>211
キョーリンの川魚の餌を元気いっぱい食べてます^^
採集個体なんだが、よっぽど貧しい場所だったんだな…


214 : 200 : 2008/10/20(月) 12:41:34 ID:HupNAHgr

ショップで購入した奴なんだが、餌(人工飼料)をエラから捨ててる
たまに口をモゴモゴさせてるから全部を捨ててるわけじゃないと思いたいんだが

キョーリンの川魚なんだが、嗜好にあわないのか
人工を喰わないかと念のため購入しておいた乾燥餌(キョーリンの乾燥イトミミズ)は沈みにくいし
メダカが掻っ攫っていくし・・・

今も4匹がかたまって滝登りのごとく水面と底を往復してるよ
もう1匹も別な場所でやってるし・・・


215 : pH7.74 : 2008/10/20(月) 12:51:25 ID:fnMST1/A

天然採取だが、家のドジョウはザリエサ食べてる。ミナミ・ヤマト用なのに・・・
コリタブも食べるけどサイズが合わないので発狂寸前。仕方ないので割って入れてる。

それほど気にしないでも平気だと思う。


216 : pH7.74 : 2008/10/20(月) 13:02:02 ID:xetey7f7

往復は習性かクセみたいなものじゃないかな
自分のマドジョウも水槽入れたときは餌喰う時以外往復してたが
数ヶ月経つと全くしなくなった


217 : pH7.74 : 2008/10/20(月) 17:18:08 ID:iDvBab38

>>214
うちのはキョーリンベビーゴールドだけど、固いうちは見向きもしない。
人間が見てるから嫌なだけかもしれないけど、いつの間にかなくなってる。
試しに水につけて数分たったものを与えてみては?


218 : 200 : 2008/10/20(月) 18:25:02 ID:HupNAHgr

>>217
10分以上放置されている餌でもポンポン、エラから廃棄してるから硬さは関係ないかと

こいつらグルメなだけなのか
こうなったら我慢比べか
ドジョウが飢えに負けて人工餌を喰う様になるか
飼い主が根負けして上等な餌をやるようになるか

しっかし家の水槽はシュールだな
メダカに混じってエビが悠々と泳いでるわ
隅っこではドジョウが滝登り(水面と底の往復)してるわ
その傍らでは別なドジョウが水草の上で休んでるわ


219 : pH7.74 : 2008/10/20(月) 18:49:16 ID:SB4ChlJV

うちのシマドジョウはアナカリスをクネクネと木登りして上がってきて
水面で餌を待ってる
キョーリンの乾燥イトミミズ、金魚の餌、ザリガニの餌の3種類を
1日置きにローテーションしてるけど何でも食うよ

中でも乾燥イトミミズが一番食いが良い
沈まないけど水面のアナカリスの上だから平気


220 : pH7.74 : 2008/10/20(月) 19:31:05 ID:eiL8a/mc

基本的に何でも食べるよね。
スジシマに限っては少しグルメな気がするけど。

話は変わって、マドジョウ1匹だけだけど、初めての尾腐れキタ。

土曜日発見→隔離→Fゴールド規定の半分+0.3%塩浴→日曜の朝見たら悪化してた。
薬に弱そうだから長期戦になったら治せる自信が無いし、元気なうちにと思って、
昨日、思い切ってイソジン浴やってみた。
真水1Lにイソジン2滴の3分浴(3分過ぎに暴れだして中断)
もう充血は治まって、鰭の溶けも止まってる。 呼吸も穏やかで安定。
イチかバチかの賭けだけど、イソジン地味に凄いよ…


221 : pH7.74 : 2008/10/21(火) 00:54:17 ID:Fc72bHJf

うちのスジシマは金魚用のフレークをむさぼり食ってるけどね。


222 : pH7.74 : 2008/10/21(火) 01:04:17 ID:IDpG2dOZ

ドジョウは不要物をエラから排出するのが普通?
コイ科の魚は、石などを吸い込んでもぐもぐぺってやるけど、口で吸って口で吐いてるよね。


223 : pH7.74 : 2008/10/22(水) 10:12:45 ID:7H6Nl4gy

いかがでしょうか?
http://imepita.jp/20081022/365150


224 : pH7.74 : 2008/10/22(水) 13:57:33 ID:BmDW0O66

かわいいです。


涎がでるくらいに。


225 : pH7.74 : 2008/10/22(水) 15:42:01 ID:eD44CCKU

>>223
かなりデカそうに見えるけど、何cm?


226 : pH7.74 : 2008/10/22(水) 16:57:00 ID:FzxSVTac

韓国人の平均サイズぐらいです


227 : pH7.74 : 2008/10/22(水) 19:29:50 ID:/9vTIDrh

>>223
アルビノ?は底砂が黒っぽい方が映えると思う。

これはこれで可愛いですなぁ


228 : pH7.74 : 2008/10/22(水) 22:19:15 ID:7H6Nl4gy

>>224
ありがとう
>>225
12センチはあります
>>227
ヒドジョウです。
購入した時は黄色ぽかったけど
次第に白化してきました。白い砂が原因かもしれませんね。

昨年まで飼っていた白ドジョウ(地震で飛び出しアボーン)よりは白くありません


229 : pH7.74 : 2008/10/22(水) 22:36:08 ID:7H6Nl4gy

こちらがアルビノです。
http://imepita.jp/ad/226


230 : pH7.74 : 2008/10/22(水) 22:38:46 ID:7H6Nl4gy

すみません間違えました
http://imepita.jp/20081022/812420


231 : pH7.74 : 2008/10/22(水) 22:50:06 ID:/9vTIDrh

>>230
乙。了解。なるほど見比べてみると白さが歴然ですねぇ

環境次第でこんなに変わるんですね


232 : pH7.74 : 2008/10/23(木) 08:34:11 ID:lxxInU93

シマドジョウ4匹(5〜6p)のうち1匹が2日前から斜めになったり
逆さになったりするようになった、触ると急激に動く
これって転覆病かな?


233 : pH7.74 : 2008/10/26(日) 20:54:13 ID:ZEZAyti9

ナガレホトケドジョウはソイルではだめでしょうか?
しらべてみると、昼は薄暗い石の下などにいるって書いてたんですけど、川砂とかのほうがいいですか?

あと、プレタブも食べるんでしょうか?
みなさんはどんな餌をあげてますか?


234 : pH7.74 : 2008/10/27(月) 18:14:35 ID:lD7FCkJe

答えになってないが
ドジョウって目で餌を認識して食ってなさそうなんではっきり言えないけど
エビ用に買ったプレタブ(固くてなかなか溶けないのでエビさんには不評だった)
のをメダカの餌サイズまで砕いてメダカの餌と混ぜてやってるけど多分食べてるっぽい。


235 : pH7.74 : 2008/10/27(月) 22:40:50 ID:p6YX4Ym6

うちのヒドジョウはミニキャットを丸飲みするようになった…(´・ω・`)


236 : pH7.74 : 2008/10/28(火) 08:16:52 ID:CIoWHHrd

>>236
うちの水槽のドジョウはどれも、目が良いらしくて、
人影に驚いてスピードでかくれることが頻繁です。あと私に気づくと擬態のつもりか、
ヤマトシマのほうは、水草や小石のつもりで、じっとして動かない時もあります。

横から水槽をのぞきこんで、自分が瞬きしたら、驚いたということもありました。


237 : pH7.74 : 2008/10/28(火) 08:18:35 ID:CIoWHHrd

しまった! >>236は、>>234


238 : pH7.74 : 2008/10/28(火) 08:30:24 ID:CIoWHHrd

>>233
本によると種類別の生息地により、泥がいいのと、砂がいいのといるみたいだ。
河川の上流にいるのは砂、下流や田んぼなら、泥なんじゃない?
採集に行く人が詳しいかもしれないね! 上で砂利でもオケのケースもある。

エサは、ドジョウ養殖研究所というところの出している
(小麦粉を用いないで練った)粒のエサ。大きさや成分で
いろいろあるようだけど、少し成分が違うみたいだけど同じ薄い緑の
「水源」と「グロウ」を持っている、どっちも喜ぶ。
(小麦など穀物はふつう消化するようんあってないらしい)

あと金魚に買った光合成細菌の入っているとうたわれている
クロマ(エビとか入ってるみたいだ赤い色)というのも、
嬉しそうに食べてる(気がする)

毎日毎日、底砂をモフモフしてるので、もしかしたらナンでも食べるし、
ドジョウ用には何もやらなくても生きてるのかもしれないけど、
自分が楽しいのでエサやり続けてる。
メダカの赤ちゃんがいた時、テトラは狙おうとしたけど、
ドジョウは構わなかった。草食性強いんじゃないかな。



239 : pH7.74 : 2008/10/28(火) 09:53:57 ID:dPxVLGI/

ヒドジョウかわええ!! 



いや、それだけだけど。。


240 : pH7.74 : 2008/10/28(火) 12:26:17 ID:WhYouUVg

>>237
ん?なんで俺?
ちなみにうちは私に気づくと上下に泳ぎだすか水草の上でギョロっと一瞥するだけだったりします。


241 : pH7.74 : 2008/10/28(火) 14:17:26 ID:xXK+bCsI

うちは人間に気づくと砂の中か流木の影にかくれちゃうからさみしいねぇ。
ところで、動かないものは認識しづらいようで、水槽の前で本を読んでたりすると、顔を出してくる。
歩き回ってると駄目。餌をあげたら逃げられたこと多数。


242 : pH7.74 : 2008/10/28(火) 17:45:14 ID:8+YLKbMd

底ものだから何となくプレタブあげてるけど細かいエサの方が良いんですか?


243 : pH7.74 : 2008/10/28(火) 19:44:03 ID:sNyIba3U

みなさん、ありがとうございます。
一応、砂を入れて様子みてみます。

餌は、プレタブとキャットをあげてみますb


244 : pH7.74 : 2008/10/28(火) 20:12:15 ID:qtVKzo6F

家のシマドジョウはグルメ過ぎ
キョーリンの川魚用は喰わんわ
(こんな物喰えるかとばかりに、エラから廃棄しやがる)
泣く泣く買ってきたコリタブも喰わんわ(真横にあっても素通りって)
(少量のがなくて高い買い物になった、しかも同居のミナミも食わんて何事よ)

結局今のところ喰うのは乾燥イトミミズだけ(これだけは貪り食うんだよな)
これ浮くからやるのに手間喰うわ、ばらけたのが水面に浮いて見栄え悪いわ、で最悪

いい加減、こいつらどうしてくれようかと思案中なんだが


ところで1匹だけ、色が白っぽくなってんだけど何かの病気?
頭とその少し尾側の2箇所が白っぽく変色している
食欲なんかも普通にあるし、元気よく泳いでるし、餌も探してるようなんだけど


245 : pH7.74 : 2008/10/28(火) 20:29:56 ID:DrsiovJP

>>244
うわぁ・・・自分んトコのスジシマとソックリ。
こっちもコリタブ、キョーリン川魚の餌(沈)、咲ひかりすら食わねぇ。
アカムシはかろうじて食べるけど、警戒心むき出しの時は素無視。
乾燥イトミミズをトングでつまんで口元までもってくとモフる。
おかげでガリガリになって一端もめん状態。
最近、排水溝のゴミ取るステンレスの網でイトミミズを沈めてるけど、
ほかの奴らがすごい勢いで飛びついてくるもんだから食べられない。

腹がパンパンになってもまだまだ食うフクドジョウの爪の垢を煎じて(ry


246 : 244 : 2008/10/28(火) 20:57:13 ID:qtVKzo6F

>>245 ナカーマ(´・ω・)人(・ω・`)
餌のやり方までそっくり

ピンセットなんかでやるんだけど、場合によってはすっ飛んで逃げるんで困ってる
しょうがないんでスポイトを使ってんだけど、餌の散らばりがひどくてorz
同居に白メダカもいるんだけど、乾燥イトミミズには興味ない様子で、知らん顔
さすがに水面に浮いた餌にはミナミも手を出さない
で結局浮いた餌はまいた本人が回収するしかないorz
(喰われるより回収する方が多いんだよなorz)

こいつら水面に餌があることを覚えたようで水面の餌を捕らえようともがいてるよ
(こいつら浮くようには出来てないんだな、力尽きるとすとっと底に落ちてる)


247 : pH7.74 : 2008/10/28(火) 21:26:30 ID:buyjoIS1

フクドジョウは立ち泳ぎや背泳ぎまでして水面のエサを食べるよ
突付いた拍子に浮いていたエサが落下して底にいたもう1匹に横取りされることも
横取りされたことに気づいて慌てて下りて来てヽ(`Д´)ノ ウワァァン ってやっててカワイイ


248 : pH7.74 : 2008/10/28(火) 21:28:34 ID:gtFDoJi+

うちのヒドジョウは「すとっ!」てな感じとは程遠く「ドスン!!」ってな感じであります。


249 : pH7.74 : 2008/10/29(水) 11:12:45 ID:I44rYhNA

うちのスジシマは青箱エンゼルをがっついてる


250 : pH7.74 : 2008/10/29(水) 13:21:53 ID:IgD62B6K

スーパーのドジョウ、やけに巨大になるなw
やっぱり大陸産なんだろうな。田んぼ取ってきた日本産とは違うよな。

紅一点でヒドジョウ買ってきたけど、かわええ。



251 : pH7.74 : 2008/10/29(水) 13:23:39 ID:oXrNgTwZ

うちのスーパードジョウはマドジョウだったぞ


252 : pH7.74 : 2008/10/29(水) 13:55:24 ID:XxllsvlP

昨夜行った飲み屋、カウンターの隅に底面20cm四方の縦に細長い水槽があってヒドジョウが泳いでた。
底面が狭いせいか、上下にせわしなく泳いでなかなかかわいい。
ふとメニューを見ると、ドジョウの唐揚げと書いてある。
一緒に行った友人も気づいたようで「もしかして、これ食べるのかな」と聞いてきたので
「そうだよ」と話を合わせておいた。

結局、ドジョウの唐揚げは注文しなかった。


253 : pH7.74 : 2008/10/29(水) 20:04:45 ID:59sDIDYf

シマドジョウって目が悪いのか、なかなか餌に反応しない(´・ω・`)

マドジョウは近くに餌落とせば後ろだろうがUターンして食い付きにくるのにw


254 : pH7.74 : 2008/10/29(水) 21:57:00 ID:r7Fz/4yL

>>252
その店って新橋か?


255 : pH7.74 : 2008/10/29(水) 22:24:15 ID:Zw5w2C4T

シマドジョウ‥大きくならないね、変化ないね‥
他の魚は普通に成長してまわりの水草も伸びてるのにこの1匹だけ時が止まってる
卒業アルバムの写真みたい


256 : pH7.74 : 2008/10/29(水) 23:09:07 ID:iLccP416

卒アルww気にはしないようにしてるけど、スジシマさんってそうだよね。赤虫への反応はすごい、
入れると関係ない場所を掘り出すんだものww





257 : pH7.74 : 2008/10/31(金) 12:03:51 ID:Zz21L/AE


ここのカキコ拝見して金魚の水槽にヒドジョウ2匹投入
2匹がとても仲良く行動するのがまたイイ
単純素直な想いとして、カワイイ〜
これでウチのドジョウ数は四になった。
みんな元気で長生き
 


258 : pH7.74 : 2008/10/31(金) 22:17:26 ID:Xrnq0rD3

寝ているらしい。
フラッシュ点灯しても微動だにしないw
http://imepita.jp/20081031/800730


259 : pH7.74 : 2008/11/01(土) 09:52:06 ID:pc0hxxcI

ヒゲが二股になってるドジョリンがいる。
探索能力もアップってか。

http://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20081101001231.jpg


260 : pH7.74 : 2008/11/01(土) 10:44:51 ID:JWviDRWk

スーパーで買ったドジョウが次々とバタバタ死んでいくので鬱がひどくなった。
3箇所で買ったけどどれも次々とひっくり返っていく。薬浴してもだめ。
なんの病気なのかな。ちゃんと水あわせもして薬浴してから入れてるんだけど。



261 : pH7.74 : 2008/11/01(土) 10:58:31 ID:a8W77LVo

エスパーは存在しない


262 : pH7.74 : 2008/11/01(土) 12:33:10 ID:xUlIJRVI

エスパー伊東は存在する


263 : pH7.74 : 2008/11/01(土) 15:50:36 ID:6DxwwJbK

>>260
> 薬浴
それじゃない?


264 : pH7.74 : 2008/11/01(土) 16:12:30 ID:JWviDRWk

>>263
入れる前には薬浴したほうがいいってことだからやったんだけど。
しないほうがいいのかな?


265 : pH7.74 : 2008/11/01(土) 16:14:38 ID:rlTAvxWv

>>259
なにドジョウ?


266 : pH7.74 : 2008/11/01(土) 16:16:45 ID:pc0hxxcI

スーパーのは中国産が多いから、やっぱりウナギみたいに
マラカイトグリーン漬けとかなんだろうな。


267 : pH7.74 : 2008/11/01(土) 17:56:27 ID:b57eGToU

>>259
枝毛?


268 : pH7.74 : 2008/11/01(土) 18:02:00 ID:pc0hxxcI

>>265
>なにドジョウ?
うん、スーパードジョウだ。
全長20センチ以上になるよw


269 : pH7.74 : 2008/11/01(土) 18:25:04 ID:rlTAvxWv

>>268
スーパードジョウってかっこいい響きだなw

やっぱり大陸産なのかね
詳しい種類が知りたいなぁ


270 : pH7.74 : 2008/11/01(土) 18:30:17 ID:54tWR1jf

毒ドジョウ


271 : pH7.74 : 2008/11/01(土) 18:37:34 ID:rD3t2++p

ヒドジョウが300円で売ってたので、勢いで5匹も買ってしまった
ヤマトシマドジョウも飼ってるけど、ヒドジョウの方が暴れるね
未知なる世界に行かないようにやっぱフタしないとだめかな?



272 : pH7.74 : 2008/11/01(土) 20:22:34 ID:cITHBs4X

>>271
ちゃんと蓋をしたほうがいいよ。
ウチのは水換え中に水槽横に置いてあるペン立ての中に
ジャンピングしたよ。
ボールペンがピクピクしてて気が付いた次第。
慌てて水に戻した直後は、ビックリしたらしくヒコヒコしてたけど
元気にやっていらっしゃいます。


273 : pH7.74 : 2008/11/01(土) 22:52:56 ID:cITHBs4X

sage進行でモフモフのつもりがアゲてしまった。
久し振りのカキコでミスった。
スマソ(;_;)


274 : pH7.74 : 2008/11/02(日) 02:59:31 ID:Hjv0AaEM

>>271
慣れれば落ち着いた泳ぎになると思う
それでもフタは必須だけど

>>272
水換え時のジャンプは要注意だよね
ウチのは以前、水槽脇に敷いた新聞紙の上に着地してピチピチ
病気もなく達者でございます


275 : pH7.74 : 2008/11/02(日) 14:58:16 ID:B0zyMQHl

対応してないんですか?
ゴミですね


276 : pH7.74 : 2008/11/02(日) 14:58:52 ID:B0zyMQHl

誤爆さーせん


277 : pH7.74 : 2008/11/02(日) 22:29:23 ID:LFrQOfpA

↓によると、飛び出し事故で行方不明→一日ふつか後に発見→乾いている
→諦めずに水につける→戻るの可能性が非常に大きいらしい。
乾いて縮んでいても諦めてはいけない!!とは驚きでした。
水上でも呼吸できるドジョウやハゼ類は、よけいに期待大ですね。

もの凄く丈夫な魚いませんか?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1068377283/



278 : pH7.74 : 2008/11/03(月) 01:24:16 ID:iszZTJaX

どじょうは体からラヴローションが出ています。


279 : pH7.74 : 2008/11/04(火) 00:43:07 ID:NfmjBLYH

>>253
目の前に落としても素通りするときがあるし
エサを探すとき目で見て判断してないような気がするね。

それでもスポイトで近くに落としたメダカのエサを
なんとか口にした時は停止してモグモグ。


280 : pH7.74 : 2008/11/04(火) 09:01:30 ID:2gXbCrNA

>>277
うちは30分後ぐらいに気が付いてあわてて放り込んで大丈夫だったけどかなり弱ってたよ。


281 : pH7.74 : 2008/11/04(火) 09:58:31 ID:B/0MdITt

「ウオーッ」
http://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20081104095526.jpg

「プオーッ」 か、かわええ。
http://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20081104095545.jpg


282 : pH7.74 : 2008/11/04(火) 18:31:42 ID:s76X1tb5

ヒドジョウが砂利の中から顔だけ出してるのがかわいい
ナナの葉っぱの上に乗って休んでるのもかわいい
最初は臆病だったのに黒らんちゅうに体当たりされても知らん顔してるのもかわいい
ヒドジョウってかわいい


283 : pH7.74 : 2008/11/04(火) 18:40:49 ID:/ptKR5dt

ヒドジョウ
頭から砂利に突っ込んで逆立ちしてる。
死んでるのかとおもた


284 : pH7.74 : 2008/11/04(火) 20:11:23 ID:1eDp/bo3

>>283うちのも同じだw
最初見た時びっくりしたw


285 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2008/11/04(火) 23:31:35 ID:RIKZIxrN

ヒドジョウってマドジョウの黄変個体だから性質はほぼマドジョウのはずなのに、
普通のマドジョウはほとんど潜らないよね?
ウチだけかな?


286 : pH7.74 : 2008/11/05(水) 02:57:55 ID:5TralVE9

潜るよ、マドジョウ


287 : pH7.74 : 2008/11/05(水) 09:40:50 ID:vZCHKgmv

ウチのマドジョウも潜るよ


288 : pH7.74 : 2008/11/05(水) 13:47:34 ID:feMA4Fxo

ヒドジョウってなんか高いんだな。
ショップ巡りしてきたら、安いとこでも350円してた。高くて780円。
東京千葉だと、状態良い個体そろってる所、どこだろう?
見てきたとこはどれも気の毒な状態。


289 : pH7.74 : 2008/11/05(水) 13:55:25 ID:WLVu6GpH

いままでキョーリンの川魚のエサやってたけど、ためしに冷凍赤虫やってみた
入れたとたんがっついてきて、エラに赤虫がはさまって苦しそうにのたうちまわってた
でもノイノイしながら一生懸命飲み込もうとしてる姿はカワイイ


290 : pH7.74 : 2008/11/05(水) 15:52:45 ID:0Rpuy6K7

15年位買っています。


291 : pH7.74 : 2008/11/05(水) 21:03:57 ID:TlmhFeCN

うちのは乾燥赤虫を指でつまんで水面にちょっと入れるとモフモフしにくる(^ω^)


292 : pH7.74 : 2008/11/05(水) 22:07:01 ID:njmKwe8K

今日、餌やりの時の話だが、ナガレホトケが底から餌の匂いにつられて上昇しようとし
ところ、立ててあったバイオリングに正面衝突して墜落した。そこまで目が悪いのか?


293 : pH7.74 : 2008/11/06(木) 00:05:58 ID:nW5zKaNR

ヒドジョウを買うつもりが、店頭で見たら思いのほか大きかったので
スマートでかわいいシマドジョウのほうにしました。
さっそく底のほうを掃除して回っています。
でも、これもやがて大きくなっちゃうのかな。


294 : pH7.74 : 2008/11/06(木) 14:44:23 ID:SwoEkWx2

ふと、思ったのだがみんなの所のドジョウはどんな餌を食べているんだろう??
うちのヒドジョウ2匹は「らんちゅうベビーゴールド」と「乾燥赤虫」ですくすく育っています。

「うちのドジョウはこんなのも食べるんだぜ〜(^o^)」みたいなのがあったら
教えてほしいです。


295 : pH7.74 : 2008/11/06(木) 15:36:05 ID:CI+YrQWA

ドジョウは何でも食べるんだけど、
クリーン赤虫、コリタブ、妖艶、光キャット、丸得赤虫、プレコタブ、川魚の餌
ってローテーションしてるだけど、マンネリでクリーン赤虫ですら、
モグモグして吐き出す始末。 丸得アカムシなんか殆ど寄ってこない。
俺も他に良い味覚のエサがあったら教えて欲しい。


296 : pH7.74 : 2008/11/06(木) 15:44:47 ID:6GyV0qAZ

何たってイトメでしょう、冷蔵庫で保管すれば2〜4週間もつし


297 : pH7.74 : 2008/11/06(木) 17:59:07 ID:Aot3+Kxw

パックde赤虫に決まってる


298 : pH7.74 : 2008/11/06(木) 21:03:20 ID:usovjDrg

ウチは咲ひかり育成用


299 : pH7.74 : 2008/11/06(木) 21:04:14 ID:UPNz2FT3

ミルワーム食うかな?


300 : pH7.74 : 2008/11/06(木) 21:31:04 ID:pIQzIDNZ

うちの餌 (シマドジョウ)

レギュラー
 テトラの金魚用フレーク。

おやつ
 川魚のえさ、乾燥イトミミズをほぐしたもの、らんちゅうベビー
 (時々アベニー水槽のおすそわけで冷凍アカムシ)

反応がいいのは川魚のえさとらんちゅうベビー。でも好き嫌いせずなんでもおいしくいただいて
くれてます。てか、ライバルが多いので選り好みしてたら、すぐ餓えてしまうだろう。

60cmで ヨシノボリ2、スジエビ5と同居。中層にオイカワ3


301 : pH7.74 : 2008/11/07(金) 10:53:14 ID:LiIG1JWk

ヒドジョウの糞ってかなりいい肥料みたいだね。
いつもめんどくさいから放置しとくんだけどアマゾンチドメとウィステリアが凄い速さで成長してる。


302 : pH7.74 : 2008/11/07(金) 13:15:55 ID:bblZyL8G

さすが田んぼの味方


303 : pH7.74 : 2008/11/08(土) 09:31:33 ID:G93ZWnBA

どじょうってどうやって繁殖するんですか?
水槽内では不可?


304 : pH7.74 : 2008/11/08(土) 10:19:17 ID:v4r6lZI1

>>303
っ ttp://allabout.co.jp/pet/reptiles/closeup/CU20031231a/index2.htm


305 : pH7.74 : 2008/11/08(土) 11:26:45 ID:37QwomqU

>>304
>>この飼育設備1つで数頭のヒバカリに与えるドジョウはコンスタントに確保できるくらいの繁殖はされているようです。

すげえな。
ニート一人ぐらいはコレで養えそうじゃん。


306 : pH7.74 : 2008/11/08(土) 11:56:40 ID:Uupc8Q8z

来年、俺もやってみようかな。
ヒドジョウをごっそり増やしたい。


307 : pH7.74 : 2008/11/08(土) 12:22:11 ID:/yEo0uN6

ヒドジョウの卵からマドジョウが孵ったりはしないの?


308 : pH7.74 : 2008/11/08(土) 15:11:11 ID:Pza8uW51

フランス人の夫婦から突然に日本人の子が産まれるか?


309 : pH7.74 : 2008/11/08(土) 15:22:39 ID:hOA6YbKH

そのフランス人(ヒドジョウ)の親が日本人(マドジョウ)ならありえる


310 : pH7.74 : 2008/11/08(土) 16:35:14 ID:Ocsyi7dr

ヒドジョウもフランス人に例えると優雅だね


311 : pH7.74 : 2008/11/09(日) 20:02:23 ID:PzjqQvDN

水草の根元もふもふしちゃらめぇぇぇぇぇ


312 : pH7.74 : 2008/11/10(月) 18:24:44 ID:/+g/XTQr

これからドジョウの飼育を考えているのですが、
どこかオススメの飼育ブログってありませんか?
検索したんですが最近更新しているブログが見当たらないんですよね…。
ドジョウの飼育ってマイナーなんでしょうか?


313 : pH7.74 : 2008/11/10(月) 19:23:09 ID:vXMld2lq

>>312
よーし、おじさんがこれからドジョウブログ始めちゃうぞ!


314 : pH7.74 : 2008/11/10(月) 19:34:09 ID:/+g/XTQr

>>313
ちょwww
マジで教えて欲しいんだがw
結構検索したつもりなんだけど、ドジョウメインのブログって少ないよね。


315 : pH7.74 : 2008/11/11(火) 07:48:21 ID:DbjJCR0K

ブログ更新なんて、ブログ立ち上げたばかりか、何か新しいこと始めた時じゃないと、まめに更新しないでしょ。
飼ってても新たに書くことないから更新してないだけ、つまり少し前の記事でもそのまま参考にしていいと思うけど


316 : pH7.74 : 2008/11/13(木) 16:19:56 ID:HS+viHVl

知らないうちに水かえのときに飛び出してたみたいで、気がついたらひからびてた。
かわいそうなことをしたな。


317 : pH7.74 : 2008/11/13(木) 21:13:32 ID:yfzncYxw

まだ間に合うかもしれん
水に戻すんだ


318 : pH7.74 : 2008/11/14(金) 00:34:45 ID:/qpMVEdp

増えるわかめの原理だスネーク

グロッソ埋めようと思ったんだが
ドジョウのもふもふで掘り返されそうで怖い


319 : pH7.74 : 2008/11/14(金) 01:44:28 ID:/qpMVEdp

エーハイムフィルター500の排水口付近で忙しく泳ぎまわってるんだが
これはもしかして排水口から入ろうとしてるのか?
まぁ横置きであの水の勢いじゃ無理だと思うが


320 : pH7.74 : 2008/11/14(金) 10:35:17 ID:OSm2DP1P

>>316
>>277



321 : pH7.74 : 2008/11/14(金) 10:56:49 ID:jliWF6Up

潜る2匹と乗る1匹
ttp://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20081114105527.jpg


322 : pH7.74 : 2008/11/14(金) 20:31:26 ID:rt+WOcTP

底砂利に潜っていたうちのシマドジョウ。通りかかったカワニナに
あたまレロレロされて、あわてて飛び出し、水槽の隅でガクブルし
てますた。


323 : pH7.74 : 2008/11/15(土) 20:57:28 ID:HM7D2kY5


発泡スチロールと田んぼの泥でドジョウを繁殖させる方法を試してみよう
と思ったけれど、今の時期どこの田んぼにも泥がない!

ということで
代用品でホームセンターで売ってた砂場用のあそび砂
18kg498円で試してみる。

米とぎの要領で砂を水洗いして投入
発泡スチロールの箱がでかすぎたのか、砂が20cmの半分程度の高さにしかならなかったけど
気にしない。

水道水にハイポ入れつつ水が澄むのをまってるとこまでやって
ドジョウを探しに行ってきた。

近所のペットショップやホームセンター・魚屋、どこにも売ってなかったorz





324 : pH7.74 : 2008/11/15(土) 21:23:41 ID:YLLdedKT

泥と砂は全然性質が違うから
代用にならないような


325 : pH7.74 : 2008/11/15(土) 21:36:12 ID:HM7D2kY5

>>324
確かに性質違うけど、
試してだめなら泥が重要ってことがわかるし
砂でもOKだったら安くて済む。

試してみないとわからないからやってみる
そんだけ。


だから、ドジョウの神様
ドジョウがどこにいるか教えてくれ


326 : pH7.74 : 2008/11/15(土) 22:08:16 ID:DkEwpfVJ

>>325
ドジョウの神様が見てるのさ。
オマエさんが田んぼの泥を手に入れるのを。


327 : pH7.74 : 2008/11/15(土) 22:24:34 ID:HM7D2kY5

>>326
じゃあ春までおあずけってことですねorz


328 : pH7.74 : 2008/11/15(土) 23:08:28 ID:glv35QEI

乾燥した泥の塊を適当に発泡スチロールに入れて
水掛けて溶かしてやれば良いと思うんだ

アクアグラベル使ってるんだが水草で茂み作ってやったら
昨日まで地面潜ろうと砂利ほじくり返したり
泳ぎ回って大暴れしてたドジョウが茂みの中でマターリするようになった
隠れられれば何でもいいのかw


329 : pH7.74 : 2008/11/15(土) 23:35:30 ID:gjp9OnCq

>>323
砂場用の砂は殺菌済みとか抗菌剤とか抗菌処理とか、そゆのありそう。
どんな生体で試すにしても要確認
田んぼの泥とは両極端ではないだろうか。


330 : pH7.74 : 2008/11/16(日) 01:25:45 ID:+WJlkcKu

そもそも砂場用の砂ってなんだ?
18kg498円ならただの川砂だと思うが


331 : pH7.74 : 2008/11/16(日) 01:27:25 ID:Vau9HEKw

自分も砂場用の砂を見たことあるけど
海の砂ではないかな?
塩抜き済って書いてあったから


332 : ゐ ◆WE/Repizm2 : 2008/11/16(日) 01:37:04 ID:KHtnBy44

たんぼの泥を取る時は、持ち主に一言許可取ってね^^
兼業農家産まれな俺との約束だZE!!


333 : 323 : 2008/11/16(日) 06:29:51 ID:OPUPe9nk

ドジョウがいないまま2日目
水が澄んできて、底が見えてきた。
じわりじわりと底から水が漏れてるので引越しが必要そうorz

>>329
丈夫そうな魚2〜3匹入れて試してみます

>>330
あそび砂
http://store.shopping.yahoo.co.jp/shioken/nw-32.html

>>332
断ってもらおうとしたけど
今の時期田んぼに人いないorz

から春まであそび砂でチャレンジしてみます


334 : pH7.74 : 2008/11/16(日) 07:50:48 ID:premOduE

>>323
おまいさん、田んぼの土に水を掛ければ泥になりますよ。


335 : pH7.74 : 2008/11/16(日) 09:17:50 ID:pOwxuthN

たんぼが近くにあるなら、側溝をガサってみたら?
今の時期は水が少ないけど、溝の曲がり角の水溜まり部分にはいる確率が高い。
我が家のドジョウも、そういうとこでゲトした。
泥についても、田の土は勝手に取れないが、溝の土は誰のものでもない。
むしろ定期的に掃除しないといけない代物なので、好きなだけ持っていけばいい。


336 : pH7.74 : 2008/11/16(日) 15:20:43 ID:hu3wLAGF

田んぼの土

ホームセンターの荒木田土でよくね?


337 : pH7.74 : 2008/11/16(日) 15:54:04 ID:SLKOGnIY

ドジョウがいない小川なんてあるのかな?


338 : pH7.74 : 2008/11/16(日) 16:12:24 ID:A/1BRMS/

ザリガニしかいない用水路なら沢山あるな


339 : pH7.74 : 2008/11/16(日) 18:14:20 ID:+WJlkcKu

池干しされた水門付近に残った水たまりにキラーしかけたらドジョウがとれたよ
普段ドジョウなんか獲れない池なのにどこから沸いたんだか


340 : pH7.74 : 2008/11/16(日) 19:19:50 ID:pOwxuthN

>>338
うちのドジョウも、ザリガニしかいないはずの溝にいたよ。
アバウトな息子が、泥ごとザリガニ獲ろうとしたら、網の中に入ってた。


341 : pH7.74 : 2008/11/16(日) 23:08:36 ID:iRae5/fD

なんか、かなり前の鉄腕ダッシュ思い出した。
草ボーボーでヘドロだらけの死の溜め池、リーダーがユンボで泥を掬ったら、
生き物なんて居ないと思われてたのに、なんとドジョウが生活していた。
顔に似合わず強かな魚だよね。


342 : pH7.74 : 2008/11/17(月) 00:13:41 ID:HpNGvQ1Z

>>333
田んぼの土に何が入っていると思っているんだ?
生体が生きて行くのに、豊かなバクテリアやインフゾリアの生態系
有機物、微量元素・・・休眠中の小さい生き物や卵

砂場の砂にいったい何が入っていると思うんだ?
砂がただの砂であればいいだけの砂ではないか? 遊び易く安全なために
塩や貝殻が取り除いてあったとして、熱処理されていたとして、
そこにドジョウが必要とするどんな養分があると思っているんだ。

ヘドロだってヘドロだって、バカにすんなよな。色々入ってるからこその
臭い匂いなんだぞー。
(涙



343 : pH7.74 : 2008/11/17(月) 06:26:07 ID:tcvpvwUk

あそび砂3日目
水漏れが気になるので
ホームセンターで400×300×260の発泡スチロル箱を買ってきた
やっぱり魚屋でもらってきた箱じゃだめだったorz

>>335
>>339
田んぼ横の側溝ね。
週末に探してみます

>>342
田んぼの泥に含まれる何かが繁殖のきっかけになるのか
確かめるってことで許してください。

もし、泥が手に入ったらあまった穴あきスチロール箱でやってみます


344 : pH7.74 : 2008/11/17(月) 22:41:19 ID:nKKIRLvE

ホトケドジョウの下半身がただれるような病気っぽいのが出たんだがこういう病気ってある?


345 : pH7.74 : 2008/11/18(火) 09:56:12 ID:o/Q3CG7x

マツカサ病じゃないか。


346 : pH7.74 : 2008/11/19(水) 04:36:01 ID:5BQ+WAuF

無農薬農家が農作物を持ち寄ってる
自然食品の店で食用に量り売りしてるのを春に買ってきた


347 : pH7.74 : 2008/11/19(水) 15:51:27 ID:+qxC1IY6

憧れのいぶきストーンの長いのを入れたんだけど、泡で遊びだしたyo。引きこもりだったんだけど楽しそうだ、
他社のボールタイプは興味無しだったんだけど。


348 : pH7.74 : 2008/11/20(木) 00:04:02 ID:/FavhQq3

きっと、故郷の匂いがしたんだろう。


349 : pH7.74 : 2008/11/20(木) 00:37:32 ID:KlKZBbtu

マドジョウ飼いたいなあ
あの可愛さはほかのドジョウにはない


350 : pH7.74 : 2008/11/20(木) 00:39:07 ID:nFSkB2jP

マドジョウ可愛いぞ〜
今おれの横でスヤスヤ寝てる


351 : pH7.74 : 2008/11/20(木) 01:23:18 ID:KlKZBbtu

>>350
ちくしょう!


352 : pH7.74 : 2008/11/20(木) 11:50:41 ID:i8Xq9x6B

すぐ水の中に戻せよ
可哀相だろ


353 : pH7.74 : 2008/11/20(木) 19:10:50 ID:iKEKEpDm

一回でミニキャット20粒くらい食べちゃうウチのヒドジョウ。
遠くから見るとアルビノ・ポリプに見えるw


354 : 323 : 2008/11/20(木) 19:50:16 ID:auGB78wi

あそび砂6日目
あそび砂発泡スチロール箱の方は
ドジョウが見つからずに、仕方なしにグッピー4匹入れてなんちゃって水作り
部屋の中・ヒーターなし・エアなしで3日経過でグッピー異常なし

今日ドジョウを捜し求めていろいろな場所へ行ってきた。
最後に寄った池が田植え体験できるような田んぼつきの公園になっていたので
そこの側溝をがさってみた。

ドジョウが大量死してたorz
氷が張るくらい寒かったからからかよくわからんが生きてる姿を見たかった・・・orz。
お魚キラーもまったく反応なかったので
側溝から泥を拝借して帰宅

泥の中にどんな生物がいるのかを見るために
ざるでふるいながら穴あき発泡スチロル箱へ

なんか白い貝とヤゴに加えてドジョウが入ってた!
というわけでやっと1匹ドジョウをゲットしましたが、
あそび砂箱に入れた瞬間にもぐられて行方不明です。


355 : pH7.74 : 2008/11/20(木) 20:01:34 ID:vQkQ68T5

自分もホムセンの砂でやってみる予定なので
続報宜しく


356 : pH7.74 : 2008/11/20(木) 21:17:27 ID:llg+gEnz

>ドジョウが大量死してたorz

それ…生きていたのでは…


357 : pH7.74 : 2008/11/20(木) 22:11:03 ID:auGB78wi

>>355
了解しました

>>356
白い腹だしてひっくり返ってたので
網の先でつついてみたり
ひっくり返してみたりしたけど動かなかった。

生きてたのか・・・?


358 : pH7.74 : 2008/11/20(木) 23:47:58 ID:h/O3OS33

>>348
あっ目に汗が(/_;)


359 : pH7.74 : 2008/11/21(金) 12:25:44 ID:b7YhJiB1

白くてぶよぶよに膨れてたら死体だと思うが、動いてないだけなら越冬モードだったんじゃないかと


360 : pH7.74 : 2008/11/21(金) 12:30:27 ID:blf2Di3H

金魚とかも冬は底でひっくりかえってるけど暖かくなったら泳ぎだすな


361 : pH7.74 : 2008/11/21(金) 13:18:55 ID:fJQVloJS

今年から外で飼いはじめたけどやっぱり冬は冬眠するの?
今のところ水温10〜15℃で普通に元気です


362 : pH7.74 : 2008/11/21(金) 14:27:10 ID:CCDOrKNW


>>361
えー、それでは。
上の、砂やってる人が、がさって掘り出し返した
越冬モードのドジョウ群はさらされたまま放置されて、
その後、凍結して死亡ですか。
残りの側溝の泥や落ち葉を使って充分に覆ってやったかな。
まだ間に合うなら、大急ぎで側溝に行って
泥や落ち葉に埋めて来てやって。


363 : pH7.74 : 2008/11/21(金) 14:29:06 ID:CCDOrKNW

アンカーミス
>>362のアンカー>>361は、>>359あと>>360




364 : pH7.74 : 2008/11/21(金) 19:22:57 ID:3/LWoLdU

マドジョウ様!
俺が水草トリミングしてる時に
ミナミと一斉に手に向かってツマツマモフモフしてくるのはやめてくだせぇ!


365 : pH7.74 : 2008/11/21(金) 19:29:58 ID:blf2Di3H

お肌の角質と食べてくれてるんだよ
十分でお肌すべすべになったりしないかな


366 : pH7.74 : 2008/11/21(金) 19:30:41 ID:GcmZJ/DP

ドジョウとミナミって仲良いよな
ミナミがモフモフに吸い込まれそうになっても全然警戒しない


367 : pH7.74 : 2008/11/21(金) 22:10:19 ID:3ooxsVxB

仲良しと言えば
http://imepita.jp/20081121/765830
ウパの里親になったのですが、ドジョウも一緒に飼っていたようです。
たまにウパが本能でパクつきそうになりますが、また近寄っていくドジョウ…二匹でエアーで遊びます。


368 : pH7.74 : 2008/11/21(金) 23:50:16 ID:/KLoJH2u

>>366
脱皮時は殻が柔らかいから
食べられるよ


369 : pH7.74 : 2008/11/22(土) 21:55:31 ID:nZ1ISvPH

1週間前から金魚水槽にヤマトシマドジョウ?ってのを2匹入れました。
店の人が金魚の餌でもいいって言ってたのですが、金魚がバクバク食べるので
餌がどじょうに行き渡りません。。

小さな土管を入れてるのですが、その何に昆布入れるとか、何か手を打とうと
思うのですが、ドジョウの餓死を防ぐような良い方法はないでしょうか?

昆布は昔、プレコが食べていたのでドジョウで試してみたのですが、
今のところ、全く興味無さそうです。


370 : pH7.74 : 2008/11/22(土) 22:03:48 ID:vf77LbEc

>>369
浮上性の餌と沈下性の餌、二種類を使い分けては?
うちはメダカですが、浮上性でメダカを腹いっぱいにしてから、沈下性をドジョウに与えてます。

ただ、浮いてる餌に食いつくドジョウもいるらしいので、様子見してもいいかも


371 : pH7.74 : 2008/11/22(土) 22:09:31 ID:NsPrHnzp

>>369
キョーリンの川魚のエサ(沈降性)がいいよ。うちのシマドジョウが大好き


372 : pH7.74 : 2008/11/22(土) 22:12:29 ID:wLAi93at

普通のドジョウが繁殖できる可能性のある環境でヒドジョウを飼育したらヒドジョウも繁殖可能なんですかね?


373 : pH7.74 : 2008/11/22(土) 23:42:01 ID:OEq2Ingv

最近、ヒドジョウ高いなあ。


374 : 323 : 2008/11/23(日) 00:00:24 ID:FkO2Pnmv

あそび砂8日目
パイロットのグッピー4匹死亡
前日まで元気だったに・・・orz

ドジョウの方は相変わらず砂に潜っていて行方不明
このままじゃ寂しいので今度は寒さに強いめだかを投入

>>362
ごめんなさい。
ガサってって書いてあるけど
大量死してたドジョウは泥ひっくり返す前にすでにそこにいたので
埋めるようなことはまったくしてないです。

あさってまた行くのでそのときに残っていたら埋めてきます

取りに行くことが決定していたのに
1匹50円・10匹380円・30匹980円(すべて税抜き)
の値段につられてかねだいにてドジョウ30匹購入(うち3匹友人にプレゼント)

あそび砂箱はあさって取ってきたのを入れるので
泥2+腐葉土7+あそび砂1の穴あき発泡スチロール箱に投入
腐葉土入れてからまったくにごりが取れないけど気にしない



375 : 323 : 2008/11/23(日) 09:05:52 ID:FkO2Pnmv

あそび砂9日目

明日が雨の予報だったので
予定を変更して今朝行って来た。

大量死ドジョウは>>359の言うようなぶよぶよでした。

収穫の方は0
うっすらと氷がはっていたり
山にさえぎられて日が当たらなかったりで
寒すぎて1時間でギブアップ

今年はもう行きたくないので
穴空き箱から昨日買ったドジョウを数匹あそび砂箱に移して
様子を見るつもり


376 : pH7.74 : 2008/11/23(日) 23:33:04 ID:+JJM1JST

植えたばっかりのキューバパールグラス付近モフモフしちゃらめぇぇぇぇ!!


377 : 名無しさん@お腹いっぱい : 2008/11/24(月) 00:10:36 ID:kjC1wywF

>>369
>371が言う様にキョーリンの川魚のエサは鮎飼育餌と成分がよく似てるから、
市販の配合飼料の中ではかなりオススメだと思う。


378 : pH7.74 : 2008/11/24(月) 17:17:32 ID:jcVIcha9

らんちゅうベイビーはどう??


379 : pH7.74 : 2008/11/24(月) 20:09:00 ID:Bhz8BWKB

あそび砂10日目
あそび砂箱にドジョウを移す・・・はずでした。

穴あき発泡スチロル箱に入れたドジョウが冬眠してしまったのか行方不明
腐葉土と泥でにごっていて確認できない。

強引に水抜いて泥ひっくり返すようなこともあれなんで
あそび砂箱への移籍を断念

ところで、冬眠してるんだったら餌いらないよね?
買ってから田んぼの水しか入れてないから結構不安><


380 : pH7.74 : 2008/11/24(月) 21:07:49 ID:Mtx/PL/f

小型水槽に入れてたマドジョウを、クーリーローチが居る45センチ水槽に移したら消灯後一緒になってギュンギュン泳ぎまくるようになった。
これがドジョウ一族の本能なのか?


381 : pH7.74 : 2008/11/24(月) 22:29:09 ID:RQrE8yHZ

通販でマドジョウ売ってない…なんで?
食用で売ってるのはあるけど、約30匹が最低単位
30匹はさすがに飼えないんだ…


382 : pH7.74 : 2008/11/24(月) 22:45:06 ID:t1XitOLS

>>381
売ってるぞ!


383 : pH7.74 : 2008/11/24(月) 22:53:49 ID:RQrE8yHZ

>>382
本当!?
チャームとかで探してみたけど、ヒドジョウかシマかアメジしか見つけられなくてさ
売ってるとこ教えてくれ〜


384 : pH7.74 : 2008/11/24(月) 23:44:03 ID:Z8SGKbAa

>>383
「マドジョウ 販売」でググってみれ。
あ、でも、アークペットだけはやめとけ、な。
どうしても見付からなければ、日淡専門店フォーカスへGo!

日本淡水魚、フォーカス
http://www.focus-onlineshop.co.jp/
フォーカス楽天店
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/focus/


385 : pH7.74 : 2008/11/25(火) 00:49:08 ID:UA0TJeNy

>>381
野生で捕まえた方が早いよ
どこにでもいるし


386 : pH7.74 : 2008/11/25(火) 00:57:30 ID:g/rVgAR1

>>383
ごめん、フォーカスにマドジョウ、居なかった。
ので、代わりにいくつか在庫あるところを紹介しとく。

アクアファームコバヤシ(愛知)
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~aquafarm/
円満屋(東京)
ttp://www7.ocn.ne.jp/~enmanya/
エルビーファーム(秋田)
ttp://www.cna.ne.jp/~lbfk/


387 : pH7.74 : 2008/11/25(火) 02:07:15 ID:+HHu/cSk

ドジョウって冬でも捕れますか?


388 : pH7.74 : 2008/11/25(火) 02:09:55 ID:r5lfaymI

おととい川岸の水溜りで獲ったよ


389 : pH7.74 : 2008/11/25(火) 09:23:15 ID:GqhRfliM

>>384 >>386
お〜ありがとう!これでマドジョウさんに会える!

>>385
未だ1人でガサリに行く勇気のないチキンだぜ


390 : pH7.74 : 2008/11/27(木) 09:24:11 ID:Pcsbuhld

>>387
干上がった用水路や水田の土に小さい穴があるから
スコップ等で10センチ位掘ると集まって冬眠してるよ。


391 : pH7.74 : 2008/11/27(木) 13:13:47 ID:6tEW0as5

外飼い発泡スチロールで90匹程度のマドジョウ飼育中


392 : pH7.74 : 2008/11/27(木) 20:22:07 ID:tacj7w29

>>391
箱のサイズと泥や砂の深さ、マドジョウ90匹の入手先を教えていただきたい。

ところで、発泡スチロール+泥のドジョウ繁殖を成功させた人っているの?
試したって人は結構聞くけど、増えましたって成功例をまったく聞かないんだけど・・・


393 : pH7.74 : 2008/11/28(金) 07:44:11 ID:9jnHrKIB

>>392
箱のサイズは90×30ぐらいだと思う。川砂を底が隠れる程度。
マドジョウは、この夏自然採取したもの。150匹超いたが里子に
出したりで、残った面子を飼育中!大きいもので18cmぐらいかな。
一度、氷がはったけど元気に泳いでるよ。

ドジョウの繁殖については、バケツで成功させた人がいるのを
どっかのホームページでみたよ。


394 : pH7.74 : 2008/11/28(金) 08:48:30 ID:1cFhAU7K

>>392
どっかで荒川水系で取れたドジョウを100匹単位でサイズも分類して1,2千円で売ってたぞ
とてもじゃないけどそんなにいらないので買わないがw


395 : pH7.74 : 2008/11/28(金) 09:48:54 ID:B9g3a+vC

昨日マドジョウさんがうちに来たよ〜
今日の朝も流木の上ににょろ〜んと乗っかって可愛かった


396 : pH7.74 : 2008/11/28(金) 15:33:18 ID:omPhkPQ0

溶液流出:水酸化ナトリウム溶液、相模川支流に−−海老名の清涼飲料工場 /神奈川
 ◇3140リットル

 県は26日、海老名市上河内にある清涼飲料工場「コカ・コーラ イーストジャパンプロダクツ」で25日早朝、
配管から濃度25%の水酸化ナトリウム溶液が3140リットル流出し、相模川支流の永池川に流れ込む事故が
発生していたと発表した。
製品への影響はなかったが、同工場東側に隣接する排水路で死んだドジョウ約1600匹が確認されたという。

 県環境農政部などによると、溶液は強いアルカリ性の劇物。
25日午前6時半ごろ、工場屋根に設置されている配管でバルブが破損し、溶液が屋根を伝わって雨水管から
排水路に流出しているのが確認された。
このため、同工場では直ちに排水路直下に土のうを積み、下流への流出を防いだという。
26日も排水をポンプで回収後、中和処理して下水道に流す作業を実施した。

 同工場は、事故原因について「23日に配管パッキンを交換した際、異なる材質のものを使用したため」と説明。
「近隣にお住まいの皆さまはじめ、関係者には多大なご心配をかけた。深くおわび申し上げます」とコメントしている。

http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20081127ddlk14040172000c.html

ドジョウにも謝れ!


397 : pH7.74 : 2008/11/28(金) 17:59:18 ID:QKcXQ42d

ドジョウかわいそす(;ω;)


398 : pH7.74 : 2008/11/28(金) 18:37:52 ID:5oXPkUA8

本当にドジョウ可哀そうだな。


399 : pH7.74 : 2008/11/29(土) 01:40:23 ID:QhJX/CYL

。・゚・(ノД`)・゚・。
そうだ!ドジョウにも手をついて謝れ!!


400 : pH7.74 : 2008/11/30(日) 09:38:38 ID:Q9a78n8x

ドジョウ裏返ってたから死んだと思ったら生きてたぞw

心臓に悪いな


401 : pH7.74 : 2008/11/30(日) 10:06:09 ID:IsVPn8qf

>>393
当然だけど、泥入れないと冬眠しないんだな〜
うちの子たちはみんな泥にもぐって冬眠中。
正直変化がなくてつまらないorz



402 : pH7.74 : 2008/11/30(日) 21:34:52 ID:weoX4Njq

http://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20081130213153.jpg

今まで左のシマドジョウを単独で飼ってたんだけど、底砂に潜ってることがほとんどだった。
で、今日もう1匹追加(右のやつね)した途端、底砂からでてきて一緒に行動し始めてワロタ

やっぱ仲間がいると安心するんだね。


403 : pH7.74 : 2008/11/30(日) 22:59:59 ID:JFw808bO

>>402
家の子も最近一匹になって引きこもり状態だから
何匹か捕まえてきてみるよ。


404 : pH7.74 : 2008/12/02(火) 18:39:08 ID:R522JhgS

うちの子がはじめて砂に潜るところを見せてくれた!
が、頭隠して尻隠さず。しっぽだけ砂から突き出ててワロタ


405 : pH7.74 : 2008/12/03(水) 10:48:15 ID:k9yZNv/t

頭としっぽだけ出てて
胴体が隠れてることが多い気がする


406 : pH7.74 : 2008/12/03(水) 14:30:46 ID:vjwIpYyc

アマゾンチドメの葉が4cm超えたw
うんこパワースゴス


407 : pH7.74 : 2008/12/05(金) 22:00:23 ID:aPgsPjdU

今日ホトケとアジメ買ってきた。
これでフク、シマ、スジシマ、ヤマトシマ、マ、ヒの八匹が揃った。

うふふ・・・ふふっ・・・ははは・・・・あはははっ!
嬉しいよー!


408 : pH7.74 : 2008/12/05(金) 23:19:38 ID:d/PCKyN3

そしてホトケ1匹だけが残りましたとさですね、わかります。


409 : pH7.74 : 2008/12/05(金) 23:57:35 ID:dzA12FOh

早く合言葉で神龍を呼び出すんだァーッ!


410 : pH7.74 : 2008/12/06(土) 02:06:22 ID:cSexfQBc

ルーのチャッピーおーくーれー!


411 : pH7.74 : 2008/12/06(土) 17:58:08 ID:I/mdSk9l

前にミニキャット使ってたけど
餌切れして金魚の餌に切り替えたら食いつき悪いので
ミニキャットに変えたら食いつき復活!!
モフモフすげー


412 : pH7.74 : 2008/12/07(日) 05:32:54 ID:16OKTD0U

ルーのチャッピーで、ふと思ったんだけどアレは顔と言うか頭部?の所が
黒くなっててユニークなヒドジョウだよね。
ああいう風になるのって先天的になっているのか、後天的になるのかどっちなんだろう??
ショップでヒドジョウ見かける度に「ジ〜〜ッ」と観察してみるけど
チャッピーみたいの見かけたの今のところ皆無です。


413 : pH7.74 : 2008/12/07(日) 10:10:46 ID:epfuUOJO

うちの屋外水槽に放り込んであるヒドジョウは黒斑文あるよ

買ってきた時は無かったけど成長するにつれ出てきた
貴重なのか?


414 : pH7.74 : 2008/12/07(日) 20:15:53 ID:TJhal6dW

レイアウトに豆腐を入れた


415 : pH7.74 : 2008/12/07(日) 20:55:39 ID:gg+7zXnj

ウチの子
http://imepita.jp/20081207/752060


416 : pH7.74 : 2008/12/07(日) 21:43:01 ID:v9q0o29Q

>>415
かわええのうw
ブチの位置もいい感じだねえ


417 : pH7.74 : 2008/12/07(日) 22:54:33 ID:epfuUOJO

>>415
うちのと黒紋位置が逆なだけだw


418 : pH7.74 : 2008/12/08(月) 00:52:52 ID:X6Rv5GpM

この前、知り合いのザリガニ水槽でエサ兼観賞用として混泳していた
マドジョウさんをもらった
ザリガニに捕まりかけたのであろう尾ひれのちぎれも回復してきて
水槽の中で泳いだり、ぼーっとしたり、あくびをしたり、エサもふもふしたり
毎日可愛い姿を見せてくれてる

もうだめだ、どじょうさんに完全にハマッてしまたよ
ヒドジョウさんも仲間に入れようかな


419 : pH7.74 : 2008/12/09(火) 19:20:44 ID:71QCWFyC

昨日まで元気でいたドジョウが1匹減ってたから
まさかと思って水槽の回りをよく調べたら
タコ足コンセントの下で9割くらい干からびてた・・・
一応水槽に入れてみたが干物が水上を漂ってるような状態orz
水槽立ち上げから二ヶ月ずっと飼ってたから何とか生かしてやりたいが
流石に無理だろうか・・・。


420 : pH7.74 : 2008/12/09(火) 20:35:49 ID:ydEZzXVP

>>419
その子はまだ生きてるの?
生きてるならそのまましばらく様子見だ

あとこれからはちゃんと蓋せい


421 : pH7.74 : 2008/12/10(水) 21:23:04 ID:ujIChMKl

今日暖かかったからちょっとガサってきたら
5cmくらいのチビどじょさん3匹発見!
ああこれでまた癒しが増える(´ω`)


422 : pH7.74 : 2008/12/11(木) 01:41:38 ID:TIkqmFGy

ツチ?かクチ?か何かで始まる4文字のドジョウの名前を教えてください!
丹頂と混泳させてるんですが名前ド忘れしちゃって


423 : pH7.74 : 2008/12/11(木) 02:42:25 ID:Ddd/KAfq

ツチクチドジョウ


424 : pH7.74 : 2008/12/11(木) 12:51:58 ID:6JDlkEWW

ヒドジョウって色揚げエサあげたら赤くなるんですかね?


425 : pH7.74 : 2008/12/11(木) 13:47:04 ID:L6JNIIsx

>>422
スジシマじゃね?


426 : pH7.74 : 2008/12/11(木) 15:09:10 ID:TIkqmFGy

>>423>>425
何か違うような・・・。もっと地面ぽい名前です


427 : pH7.74 : 2008/12/11(木) 16:24:01 ID:Rwckc82s

アスファルトタイヤを切りつけながら暗闇走り抜けるドジョウ


428 : pH7.74 : 2008/12/11(木) 16:43:40 ID:s9bresOz

>>426
口痴呆土壌


429 : pH7.74 : 2008/12/11(木) 16:48:15 ID:hXql6Orc

チープなスリルに身を任せても明日に怯えていた土壌


430 : pH7.74 : 2008/12/11(木) 18:08:28 ID:TIkqmFGy

>>427
そう!それです!すっきりしました!

知恵袋で質問してきます・・・。


431 : pH7.74 : 2008/12/11(木) 18:12:04 ID:yyGXzDxK

>>430
スジシマドジョウは別名スナドジョウって呼ばれてるけど
それとは違う?


432 : pH7.74 : 2008/12/11(木) 18:18:04 ID:yyGXzDxK

あと、ググッたらホトケドジョウをミナクチドジョウって
呼ぶ地域もあるらしいでよ


433 : pH7.74 : 2008/12/12(金) 05:12:58 ID:fuXrD124

わざわざありがとうございます。でも違うと思います・・・。

その店でもラス一を購入し、その後その店でも他のどの店でも同じ名前を見かけたことありません(数店しか行ってませんが)。
体系は細長というよりはやや太短で、前ヒレでペタペタ石を蹴りながら底を歩くように泳ぎます。
模様は斑点で、水中をクネクネ泳いでるところを見たことがありません(でも恐らく元気な状態?)。
常にピョンピョンノロノロ底を跳ねながら餌を探してる感じです。
仕草やルックスがとても可愛く、良くなついてくれるので、同じ種類を追加したいのですが。別に珍しい種というわけではないと思うので。ちなみに蓋はいらないと言われました


434 : pH7.74 : 2008/12/12(金) 07:51:18 ID:i4psqimJ

シシドジョウ


435 : pH7.74 : 2008/12/12(金) 09:56:16 ID:T0xTAgl4

>>433
それはひょっとして、ドジョウではなくツチフキではないかとエスパー予想。
ttp://homepage2.nifty.com/tokai-no-mizube/wagaya/tsuchifuki.html


436 : pH7.74 : 2008/12/12(金) 13:10:02 ID:fuXrD124

ツチフキです!間違いありません!
今までずっとドジョウだと思ってたorz


437 : pH7.74 : 2008/12/12(金) 15:41:13 ID:i4PpRY7E

だめだこりゃ〜


438 : pH7.74 : 2008/12/12(金) 20:40:00 ID:CiCiw3Or

似てなくもない…のか?w


439 : pH7.74 : 2008/12/12(金) 20:56:15 ID:T0xTAgl4

まードジョウを見慣れていれば、明らかに違うんだが。
底砂をもふもふしてるし、ちょっと短いドジョウの種類だと思っても仕方ない、かも?


440 : pH7.74 : 2008/12/12(金) 22:47:41 ID:ZNhYmGxZ

飼い難いと言われるカマツカの子が固形飼料にガッツクので
おかしいなと思って調べたらフクドジョウだった


441 : pH7.74 : 2008/12/13(土) 00:05:03 ID:dM605/XK

>>415-418
うちのヒドジョウも、
飼い始めはつるりと丸くてただの黄色い頭でしたが、
飼っているうちに、赤茶色くらいのブチが出てきました・・・
たんこぶとか、内出血とかの外傷性の跡かと思ってたのですが、
単なる模様ですか??????
成長中に徐々に出て来るもの、そういうものなんですか・・・


442 : pH7.74 : 2008/12/13(土) 01:20:43 ID:MA1aPo0m

>>441
写真うp


443 : pH7.74 : 2008/12/13(土) 12:53:32 ID:AAD7Abpm

>>435
けしからん可愛さだな!


444 : 441 : 2008/12/14(日) 17:08:27 ID:nlH67RMw

>>442

ttp://p.pita.st/?m=qil8l6ci


445 : 441 : 2008/12/14(日) 17:30:29 ID:nlH67RMw

実際にはブチはもっと濃いんですが
うまく撮れないです。ごめん
ttp://p.pita.st/?pzx28eki


446 : pH7.74 : 2008/12/15(月) 18:41:23 ID:yrRtNflu

ヒドジョウ、最近値段が高いんだな。
1匹それなりの状態のヤツでも700円位するんだな。
数年前なんて200円とかザラだったのに。


447 : pH7.74 : 2008/12/15(月) 22:52:03 ID:rPj/9Ud+

買ったときは爪楊枝みたいだったうちのヒドジョー。
赤虫ばっか食わせてたら体長15cm体高2cmのグラマラス・ボディになりますた。


448 : pH7.74 : 2008/12/16(火) 19:19:58 ID:Q2IJ2Hg5

ヒドジョウ二匹飼ってます。時々二匹並んで窓の外を見てたり絡んだり上にのっかったりと

なかなか仲良ししてるみたいなんですが…

オスメスの見分け方や繁殖方法を教えていただきたいです

お願いします


449 : pH7.74 : 2008/12/16(火) 20:02:09 ID:+O9VTtky

>>448
胸びれの先がとがってて、骨っぽいのがオス
反対に、先が丸いのがメス
繁殖は、飼育下では難しいらしいよ


450 : pH7.74 : 2008/12/17(水) 08:07:21 ID:lRou06A+

>>449
一匹は背鰭がとんがってますが、一匹は丸いです。一応♂と♀だったんですね

飼育下では難しいのですか…残念です。。
ありがとうございました


451 : pH7.74 : 2008/12/17(水) 12:26:40 ID:YPcSsVCo

>>450
背びれじゃにゃーよ!胸びれ!


452 : pH7.74 : 2008/12/17(水) 14:12:41 ID:lRou06A+

あ、失礼いたしました…

胸びれみれないです…


453 : pH7.74 : 2008/12/17(水) 19:25:41 ID:D5Pq31cb

室内飼いですが、冬場は餌やりはしなくてもいいの?
やっていいのか悪いのかよくわからないんだよなぁ

オスのほうが泳ぎがうまいよね、ドジョウは
優雅に泳ぐから気に入ってるw


454 : pH7.74 : 2008/12/17(水) 20:09:36 ID:fdEkPwo2




455 : pH7.74 : 2008/12/17(水) 20:34:19 ID:KX2pYRh5

泳ぎはともかく、餌は少なめにするくらいでいいんじゃまいか?
水温にもよるけど、10度以上あるなら餌あげたほうがいいと思う。


456 : pH7.74 : 2008/12/17(水) 23:58:36 ID:up92qgjs

シマドジョウとヤマトの混泳、大丈夫?


457 : pH7.74 : 2008/12/18(木) 01:06:33 ID:7otkHPgY

ドジョウはエビを捕まえて食おうとはしない

ミナミでも大丈夫


458 : 456 : 2008/12/18(木) 03:34:36 ID:w9hYJm3w

>>457
THX
これで安心して投入できます


459 : pH7.74 : 2008/12/18(木) 09:21:24 ID:U7sqcPH8

でもヒゲに触ると物凄い勢いで吸い込もうとするよ


460 : pH7.74 : 2008/12/18(木) 10:44:02 ID:CwONZYej

ドジョウの目って、あまり見えてないのかな。
餌を近くに落としてやっても、殆んど反応しない。
1分くらい経つと猛然と食べ始めるあたり、かなり視力は低いんじゃないかと


461 : pH7.74 : 2008/12/18(木) 14:22:17 ID:9XpJLx8N

ドジョウはスカベンジャーだからな
死にそうなやつなら何でも食べる。


462 : pH7.74 : 2008/12/19(金) 11:39:18 ID:agcMWNIR

焦点定まってないしな


463 : pH7.74 : 2008/12/19(金) 14:25:05 ID:9XizydLK

目の前の赤虫見つけるの苦労そうなのに、
水槽にゆっくり俺の顔近づけると、機敏に反応するお前がニクかわいい。


464 : pH7.74 : 2008/12/20(土) 06:21:29 ID:40qMtNE4

>>461
メダカの死骸には全く見向きもしなかったけどね


465 : pH7.74 : 2008/12/20(土) 15:55:57 ID:YNb2ncyU

1ヶ月ほど前にあそび砂で繁殖に挑戦しようとしていたものです。
ドジョウのオスメスペアを用意することができず繁殖は断念しましたが

とりあえず、1ヶ月あそび砂で飼育(放置?)
砂の中にもぐっていて姿を見れなかったのですが
本日
砂をすくってドジョウの生存だけは確認しました。


466 : pH7.74 : 2008/12/20(土) 17:34:16 ID:h5CyTSPg

こっち見てるから俺もあっち見てた
見つめ合う二人…
いきなり「カッ!」て怖い顔で怒った…
ひどくない?


467 : pH7.74 : 2008/12/20(土) 22:03:42 ID:DpI5+A7Y

>>464
うちのドジョウはメダカの死骸大好物だけどな


468 : pH7.74 : 2008/12/21(日) 20:46:44 ID:p8Fixb4j

可愛かったから撮った
http://imepita.jp/20081221/746820


469 : pH7.74 : 2008/12/22(月) 01:31:03 ID:RORiMcvQ

>>468
うちのこもよくやるわw水草ハンモックにしてにょろーんて
かわいすぎるよなあ


470 : pH7.74 : 2008/12/22(月) 10:03:19 ID:s2tG6Sfi

一ヶ月前に、ヒドジョウ3匹買ってきたんだけど、
今日見たら、1匹だけ頭に茶色いブチが出てきてる。
良くある事?


471 : pH7.74 : 2008/12/22(月) 14:54:14 ID:nUil7tJ1

うち一番の老ドジョウが砂に潜らなくなった


472 : pH7.74 : 2008/12/22(月) 17:31:48 ID:Rk89e1uQ

ドジョウがくしゃみをした
初めてみたので面白可愛かったw


473 : pH7.74 : 2008/12/22(月) 21:51:40 ID:R5d6bKX+

>>461
4,5年飼育してるとぼちぼち死んじゃう魚出てくるけど小さなえび、魚でも死にそうなやつ、弱ったやつ食べてるとこみたことない
完全に死んだ魚食べてるのは見た


474 : pH7.74 : 2008/12/22(月) 22:01:32 ID:Rk89e1uQ

>>473
ウチのは飢えてる成果もしれんが、ドジョウが病気の魚にちょっかいかけてるのは見た事がある。
死にかけた魚の稚魚を吸い込んで吐き出した時には「アチャー」っと思ったもんだよw
あとタニシは結構気になるみたいだね。良くからんでるしw


475 : pH7.74 : 2008/12/22(月) 23:00:12 ID:PTcOnxCN

>>474
タニシというか、貝は餌みたいで。
おいらの水槽だと、ドジョウ入れてからスネール見なくなったし。
小さな奴は食われるんじゃないかなぁ。


476 : pH7.74 : 2008/12/22(月) 23:32:36 ID:R5d6bKX+

>>474
そなの?
うちは稚えびすら素早いからすぐ逃げて食べられることはない
近づいても動けないのは食べられるのかもね


477 : pH7.74 : 2008/12/23(火) 05:41:29 ID:LWJma0uv

うちのヒドジョウはエビの死骸が大好物w


478 : pH7.74 : 2008/12/23(火) 15:02:49 ID:qAYYCrng

>>457
ホトケはパクッと食べます


479 : pH7.74 : 2008/12/24(水) 11:31:29 ID:fE9gcNj1

>>474
うちもタニシの稚貝が片っ端から食べられてる…
まあ、放っとくと増えすぎるから丁度良いんだけどねw


480 : pH7.74 : 2008/12/24(水) 21:54:58 ID:3Gn9PB11

ドジョウのうんちってどんな感じ?


481 : pH7.74 : 2008/12/25(木) 02:14:59 ID:XwFim0ue

体のわりに極太。
なんか人糞みたいw


482 : pH7.74 : 2008/12/25(木) 03:01:47 ID:ooAgXwHF

どうしよう…我が家のこ、下痢みたいなうんちしてるかも
もう1ヶ月くらい


483 : pH7.74 : 2008/12/25(木) 16:31:49 ID:LnDzOrep

うんちって言うのやめてくれませんか?


484 : pH7.74 : 2008/12/25(木) 18:45:44 ID:dH2nYM1V

ドジョウ飼いたいけど水草抜かれそう


485 : pH7.74 : 2008/12/25(木) 19:01:14 ID:aC7eTU3k

ドジョウ5匹もいるのにラムズ増えまくり…
稚貝食ってよ(´・ω・`)


486 : pH7.74 : 2008/12/26(金) 02:45:22 ID:ITyBBck0

日本のドジョウはあまり水草抜かないけど、
スーパー中国ドジョウは、バズーガみたいだよ。 参る。


487 : pH7.74 : 2008/12/26(金) 06:14:56 ID:FPE8FK3W

この時期のドジョウはさすがに元気がなくなるなぁ
寒いからだろうと高を括ってたら、春先に病気発覚で今年は大変だったし。
ヒーター入れたくはないしなぁ・・・ドジョウの健康管理はどうしてる?


488 : pH7.74 : 2008/12/27(土) 11:40:42 ID:2Tk9Z/mf

うちのシマドジョウが朝見たら石の下に挟まってて、救出したけど
挟まってたトコが白くなってしまって、胴体もパンパンに膨れてしまい
かなり瀕死の状態なんですが、もうどうしようもないですか?


489 : pH7.74 : 2008/12/29(月) 11:08:08 ID:pQVn1pwg

>>487
普通にヒーター入れてる

>>488
内臓にダメージがあったらヤバそうだけど、様子はどう?
ウチのマドジョウは流木の隙間に挟まってた事があった
軽い外傷だけだったから、隔離して3日で治ったけど


490 : pH7.74 : 2008/12/29(月) 15:19:24 ID:RwmhBRxl

>>489
488です。シマは隔離したけど程なくして死んでしまいました。
レスありがとうございました。
ごめんねしか言えない。なんで早く気付いてあげれなかったんだろう。。。
今は新しいドジョウ飼うのも気が引けるけど、2匹飼っていて残ったもう1匹が
あまりに寂しそうだしすごく迷い中。
新しいの買って、死んだシマを忘れるのも辛いなぁ。


491 : pH7.74 : 2008/12/29(月) 21:23:53 ID:OrJNDTV7

>>490
かわいそうだったね
あたらしいドジョウを飼ったからって死んだ子を忘れることにはならん
今後同じような事故を起こさないようにすればいいんだと思うよ


492 : pH7.74 : 2008/12/30(火) 19:55:53 ID:Iodvq8lx

マドジョウ水槽に新たにヤマトシマドジョウを迎え入れたんだが
こやつ・・・マドジョウですら潜るのに断念したアクアグラベルSへ
いとも簡単に潜りおった


493 : 【だん吉】 【116円】 : 2009/01/01(木) 01:08:37 ID:hnDM88aJ

明けましておめでとう、今年もよろしくね。
ヒドジョウ、マドジョウ、スジシマドジョウを飼っていますが今年は何にしようかなwwww


494 : pH7.74 : 2009/01/01(木) 02:47:58 ID:+EOUPOc9

アジメちゃんイイワヨォ
個人的にはフクドウジョウのネコっぽい顔も好きだが。


495 : pH7.74 : 2009/01/01(木) 03:08:20 ID:hnDM88aJ

>>494
早速ググりましたよ。アジメちゃんは口で吸い付くように伝い泳ぎをするとの事で興味深々ww
フクは体が丸っこいのね!今年はこの二匹を追加決定します(`・ω・´)ドジョウパラダイスタマランww
ありがとう!


496 : pH7.74 : 2009/01/02(金) 00:38:04 ID:UdVx2AbO

今日店で見たヤマトは大磯潜ってた(笑)


497 : pH7.74 : 2009/01/02(金) 13:18:48 ID:TDqL72Du

(無修正)(SM)女子高生 アナル拷問 (浣腸 空気 ドジョウ 注入で泣き叫ぶ).mpg


498 : pH7.74 : 2009/01/04(日) 09:37:30 ID:00ysv2pt

普段は砂に潜って姿を見せない我が家のマドジョウが、せわしなく泳ぎ回ってる。
旅行から帰ったばかりで餌をねだってるだけかもしれないが、今までそんな可愛げのある行為は見たことがない。
これは地震の予兆ではないかと心配している。


499 : pH7.74 : 2009/01/04(日) 11:16:53 ID:MTUznbo8

>>498
どうやらその通りだったようだ。
四国の人、津波気をつけてね。


500 : pH7.74 : 2009/01/04(日) 11:37:44 ID:impSLsR+

ビッグ・ドジョウ飼ってる人いないかい?
うちのヒドジョウは10cmを越えたあたりから急に太くなってきた。
どこまで大きくなるんだろ?


501 : pH7.74 : 2009/01/04(日) 14:28:57 ID:a4FH/a7/

だれか繁殖に成功した人います?
この初春から挑戦しようかと準備中。
発泡スチロールの箱に荒木田土などを10cm以上、落ち葉などを敷く。
温度変化をなるべく抑えるようにするのが肝なのかな。
トロ箱がないから、空いている睡蓮鉢を北のベランダの朝日と夕日が数十分ずつ
あたる場所に設置。他の睡蓮鉢や外飼い水槽の土を分けて5cmほど敷いて水を張った。
足りない土はあとで荒木田土を買ってこようか、それとも田んぼの用水路から取ってくるか。
マドジョウは捕ろうと思えばいくらでも手に入る場所を知っているので、ヒドジョウとシマの
繁殖に挑戦したい。


502 : pH7.74 : 2009/01/05(月) 17:05:08 ID:zB3FMBcO

死んでしまっても消耗品と割り切るしかないね。
いつまでも落ち込んでると体にも悪そうだし。


503 : pH7.74 : 2009/01/06(火) 00:40:34 ID:cj6qMKB9

>>502
消耗品とはあんまりな言い方じゃないか
寿命でない限り十中八九飼い主が殺してしまってるのに


504 : pH7.74 : 2009/01/06(火) 02:14:53 ID:tvLgxb6X

>>500
ここにいるぞ〜!
ウチのもやたら太いのいる。
中指くらいはあるな。
太りすぎだなw


505 : pH7.74 : 2009/01/09(金) 11:14:59 ID:BExvtDkF

質問です。
冬になってから、背びれをたたんでしまった固体が出てきたんですが、
これはよくあることなんでしょうか?
ヒーターは入れてないので、平均で10℃前後です。
暖かくなれば元気になりますかね?


506 : pH7.74 : 2009/01/09(金) 11:28:14 ID:+kwB0TUO

ドジョウの背鰭ってショボイよなw
ピロンって申し訳程度に付いてる感じ。
実用的では無いだろう。
まあ、かわいいけど。


507 : pH7.74 : 2009/01/09(金) 12:27:16 ID:7A+EmnW1

>>505
元気に動いてる時でも畳んでる?
って、10℃じゃ殆ど動かないのかな。
何とも言えないけど、観察してると寝てる時は畳んでるから。

>>506
調べたら、背鰭の役目は横揺れの安定や舵取りだそうで、
体くねらせて泳ぐから、あんまり実用性は無さそうだよね。


508 : pH7.74 : 2009/01/09(金) 13:01:22 ID:BExvtDkF

>>507
そうですね。
あまり動かないのは畳んでますね。
半分寝てると考えていいんでしょうかね。
元気に餌食いする奴もいるから、この季節は判断に迷いますw


509 : pH7.74 : 2009/01/12(月) 12:51:52 ID:/soSf9/u

10cm以上あるほぼmax状態のヒドショウかって来たはいいが暴れまわって他の魚が驚きまくり



510 : pH7.74 : 2009/01/12(月) 13:06:29 ID:UGsxs5aC

うちのシマドジョウの様子が少し変です。
昨日の夕方にあげた餌がほとんど手付かずで残っていて、砂の中に潜ってぐったりしているように見えます。
時々かすかに、身動きするので死んではいないようですが、飼っている匹とも全てへんなので、偶然ではないと思います。

心当たりといえば、いつも家族が水の交換をしてくれていたのですが、昨日の夕方は私が水の交換をしたことくらいです。
いつもは水槽の水を五分の一くらいしか交換していないのですが、水の濁りが気になったので半分くらい交換してしまったのがまずかったのでしょうか?
あと、水道水にカルキ抜きを使うのを忘れてしまったんですorz
丸一日(24時間)ほど汲み置きをしておいた水なので、大丈夫だろうと思っていたのですが。

とりあえず応急処置として、隣のピンポンパールの水槽のヒーターをお借りして、水を温めているのですが・・・・・・。


511 : pH7.74 : 2009/01/12(月) 13:38:05 ID:ss0JBgYs

底砂があって、それなりの水量なら、水が多少変異しても、
すぐにバランスが戻るようなのが自分の経験だけども。

もう何ヶ月も使ってた水槽なら
丸一日の水道水だったら大丈夫じゃないの?
むしろ温度を変えたら、適温のバクテリアが弱って、
新温度のバクテリアが増えるまで、不安定になるかも。

ドジョウさんが砂にもぐって大人しく待つことで切り抜けようとしてるなら、
それ彼らの強さを信頼して◎かも。

あと、昨日は満月だったので、
水棲の生き物ぜんたいがいつもと違っててオカシクないというか....


512 : pH7.74 : 2009/01/12(月) 13:39:56 ID:ss0JBgYs

ウチの水槽は
エビのための仕切り内にヒドラが発生して
水換えするか、フィルター洗うか迷い中。
どじょさんがヒドラを食べてくれるかと思って仕切りをとった所
orz


513 : pH7.74 : 2009/01/12(月) 13:43:24 ID:Uy4YE69P

>>510
>>丸一日(24時間)ほど汲み置きをしておいた水

やはり原因はこれかな?
二時間でいいからお日様にあてなきゃ何日おいていても塩素は抜けないよ。


514 : pH7.74 : 2009/01/12(月) 13:47:52 ID:66RyoNQ1

>>510
水の温度あわせした?


515 : pH7.74 : 2009/01/12(月) 14:09:05 ID:UGsxs5aC

温度合わせはしていないです。
汲み置きしていたのが室内だったので、温度は問題ないと思ってたので・・・・・・。
もしかしたら、日向に置かなかったせいで塩素が抜けていなかったのかもorz

さっき水槽の位置をずらしたら、3匹のうち2匹はいつもほど元気はなかったけど水槽の中を動き回ってました。
残りの1匹は身動きもしない、餌も手付かずではありましたが・・・・・・・。


516 : pH7.74 : 2009/01/12(月) 15:45:44 ID:Cbo76gXI

>>515
やはり>>513のいうとおり塩素が抜けていないのが原因と思います。
この前テレビで日向と日陰で塩素がどれぐらい抜けるか汲み置きテストしてましたが
日向では数時間で塩素が抜けましたが日陰では二日たってもほとんど塩素が抜けてなかったそうです。

塩素が抜けてなくても五分の一の水替えなら問題なくても半分水替えならかなり影響うけます。
とりあえず今からでもカルキ抜きをいれてあげればいいと思います。


517 : pH7.74 : 2009/01/12(月) 18:28:46 ID:/ccTE3/I

>>512
俺)ドジョウてヒドラ食べますか?
店員)食べますよ

即答でした。


518 : pH7.74 : 2009/01/12(月) 19:27:19 ID:/Y+7VS6W

シマはわからんが、ドジョウは塩素なんかものともしないと思う。
病気治療のため、塩素抜きしない水道水にじか入れしても平気だし。
そういった環境の変化には相当強いと感じた。


519 : pH7.74 : 2009/01/12(月) 19:35:03 ID:fRIHDqqe

塩素は、水道水をシャワーでバケツに入れる段階で相当抜けるよ。その後、24時間放置しておけば問題ない。
うちのメダカ、金魚、ドジョウ水槽で何年もそうやっている。


520 : pH7.74 : 2009/01/12(月) 22:31:18 ID:rhh0KxOd

ヒドジョウ、無加温でいけるかな?@神奈川


521 : pH7.74 : 2009/01/12(月) 22:46:18 ID:eK+lwygl

ヒドラってヒルのちっちゃい感じの奴?


522 : pH7.74 : 2009/01/12(月) 22:48:51 ID:Rq6bMA+b

>>520
まったく無問題。ベランダの水槽で何年も冬を越してますよ。@横浜


523 : pH7.74 : 2009/01/12(月) 22:56:42 ID:rZw/xQC6

>>518
>シマはわからんが、ドジョウは塩素なんかものともしないと思う

シマドジョウは、多分塩素に弱いと思います。
あれは多分、塩素の所為だろう。
水を替えたときに、後からハイポを投入したのですが、
一匹のシマドジョウがしばらく日をおいてから、下半身神経麻痺になってしまいました。
かわいそうで、不憫でしかたありませんでした。
うまく泳げず、餌にたどり着けず苦しそうでした。しばらくして死にました。
すまないことをしたと思いました。
それ以来、活性炭の入ったアルカリイオン浄水器の水を贅沢に使っています。
井戸でも掘って、常時循環させてやりたいくらいなんだけどなあ。
井戸掘りって、自分でもできる工事機が販売されていますが、家の人に反対されて・・・

またムギツクもそのような症状がでて、結局死んで行ってしまいました。
水道水の塩素か、あるいはクロロメタン類は、何か魚の神経に影響を与えるようですね。
クロロメタン類(メタンの水素が一部だけ塩素に置換された物質)なら、還元剤であるハイポは無効ですね。
浄水器を使うしかないですね。




524 : pH7.74 : 2009/01/12(月) 22:57:37 ID:eK+lwygl

自分で調べたヒルのちっちゃい感じの奴
プラナリアってのだった


525 : pH7.74 : 2009/01/12(月) 23:23:44 ID:Eu+fVnGd

残留塩素が気になる人はオルトトリジン溶液買うといい。
汲み置きサッパリ抜けてねぇ…とか嫌でも分かる。


526 : pH7.74 : 2009/01/12(月) 23:24:03 ID:ss0JBgYs

>>512ですが
ヒドラっていうのは、
淡水イソギンチャクとも呼ばれるそうだ。

痺れる毒で刺す触手を五、六本持っている。
最大で一センチ位の小さい生き物で、水草、ガラス、スポンジにくっついてゆらゆらしてる。
触手の先の毒に触れると、メダカの仔魚や稚エビは、麻痺して動けなくなり捕らえられ
触手の真ん中の口から、胎内に入れられて、消化されてしまうそうだ
単為生殖や分裂増殖をするので、一匹いるとドンドン増える。
水槽へは水草などにくっついて侵入する。

通販後三週間もバケツに入れといた水草を、先週入れたばかり。やられたなあ

カキコした後、仕切りを外したら、ドジョウさんより食いしん坊の金魚がドドーと入って
次々食ってあっという間に駆除された。
>>517ありがとう
グラミーが食べるというのはググって判ったけど、
ドジョウも食べるんだね、金魚も食べるんだね


527 : pH7.74 : 2009/01/12(月) 23:31:48 ID:rZw/xQC6

>>526
淡水イソギンチャクなんているの。怖いなあ。
何。しびれる毒の触手を持っている。麻痺して動けなくなり、消化!

そういえば、うちにもガラスに何か、3ミリほどの枝分かれした腕の生えた半透明のがあったなあ。
それですかね。いつの間にか、いなくなったけど。
増えたらいやだなあ。ムギツク君、駆除頼むわ。




528 : pH7.74 : 2009/01/12(月) 23:45:57 ID:ss0JBgYs

ググったんだけど、
まじめな人は、ヒドラが出ると「リセットしかない!!」ということで、
水槽も器具も塩素消毒、アルコール消毒、乾燥消毒、熱湯消毒などをするそうだ。

うち、どうなるかなあ…、
ミナミが抱卵してたので稚エビをドジョウや金魚から守ろうと仕切りしといたんだ。
仕切りしとくとヒドラが増えて稚エビ食べるなら
仕切りしないとドジョウや金魚が稚エビ食べるなら
orz

毎日寒いよねえ、リセットするなら夏がいいなあ


529 : pH7.74 : 2009/01/13(火) 01:02:54 ID:G/8J2eh5

ヒドラ欲しいな。売ってるかな。


530 : pH7.74 : 2009/01/13(火) 01:38:06 ID:kzjM8ZBd

ヒドラって、ドラクエのモンスターみたいな名だなと思っていたんだ。
キングヒドラ



531 : pH7.74 : 2009/01/13(火) 04:45:40 ID:5+IxDUA6

>>528
青水にしちゃえば時間稼ぎ出来ると思うよ多分
微かに緑でも交換あると思う多分


532 : pH7.74 : 2009/01/13(火) 04:53:47 ID:5+IxDUA6

効果効果


533 : pH7.74 : 2009/01/13(火) 04:55:50 ID:5SssE0G+

ドジョウは、前面で全身をさらしているときや
流木の隙間や水草の間から顔だけ出してポクポクやってるときや、
水槽角で20cmもの巨体が棒立ちになっているときなんかの

何も考えてなさそうな姿がめっちゃなごむ。


534 : pH7.74 : 2009/01/13(火) 09:48:40 ID:UPvOT2Db

うんこ太くてびびった


535 : pH7.74 : 2009/01/13(火) 19:19:44 ID:OsJ90Fhs

>>510
遅レスですが、砂に潜る元気あるなら大丈夫でしょ。
本当にダウンしてる時は砂の上でじ〜っとしてるはずです。
もう普通に戻ってるでしょうけど


536 : pH7.74 : 2009/01/13(火) 20:26:29 ID:xeOBdw1d

ウチのドジョウどもは元気に泳いでるのと、背びれ畳んでじっとして動かないのがいるんだが
冬場のドジョウってこんなもんなのかな?


537 : pH7.74 : 2009/01/13(火) 20:37:18 ID:13FvNlVE

>>510です。
お騒がせしました。すっかり元通りになりました。機能の昼ごろまでは、突いてもピクリとも動かなかったので、かなりあせりました。
ここ数日間、ドジョウがいる部屋を誰も使わなかった(暖房なしだったので、水か冷え切ってた)せいなんでしょうか?


538 : pH7.74 : 2009/01/14(水) 03:16:26 ID:hB7D42Zw

たった一瞬前まで、水面や壁を行ったり来たり元気に泳いでいたのに、
どこかに頭をぶつけたのか、なにかに胴体を挟んだのか、
底の水草の間、スポンジストレーナーの斜め下あたりで、あごを上に向けて、
ナナメに倒れてくねって、肛門から腸のようなものがはみ出て、ぴくりとも動かない。
エラはかすかに動いているが、もうオシマイなのかと、二分、三分と時間も経過

子どもも水槽前に来てふたりでがっくりしながら、祈ったり声かけしてたら、
つるーんと動き出して、また水面や壁を行き来し始めた。
水草ポットをすりぬける時に肛門についていたもの(糞だったらしい)もとれて
いつも通り元気だった。

水草の擬態かなんかで、縦になって佇んでじっとしているのはこれま何度も見ていたが、
あごを上に向けてナナメにくねって、螺旋のばねに被覆がついたみたいな
ぶっとい糞がついてて、そんなの初めて見た。大腸がはみだしてるかと思った
>>534たしかにびびった



539 : pH7.74 : 2009/01/14(水) 08:26:41 ID:9MqkEttp

>>538
うちもまったく同じ状態になってたことあったがつついたら復活したなぁ。

でっかい糞してる途中に力尽きてねてしまったと自己完結してしまったが実際どうなんだろ?
ドジョウもクラウンローチみたいにひっくり返って寝たりするんだろか。


540 : pH7.74 : 2009/01/15(木) 00:27:48 ID:RHOi3teZ

>>538 わろたw
子供の教育上良い題材だね。


541 : pH7.74 : 2009/01/15(木) 09:49:42 ID:iY3gMalY

排泄行為てのは無防備になりやすい状態だけど、ぐてーっとなるほど無防備になるのは自然の生物として異常な状態じゃないかな


542 : pH7.74 : 2009/01/15(木) 09:53:15 ID:iY3gMalY

便秘じゃないの?
なに食べさせてるか知らないけど、未消化物が多くて詰まって堅くて太い便になってるんじゃないかと


543 : pH7.74 : 2009/01/15(木) 10:29:48 ID:oh/7fYmE

てst


544 : pH7.74 : 2009/01/15(木) 10:32:20 ID:oh/7fYmE

ドジョウ研のグロウ、コリドラス用に買ったんだが、余り食わなく、
やっぱりドジョウ、シマドジョウ、ヒドジョウが
もりもり食ってるわ。
つなぎに小麦粉無しとかあるから、便秘ならグロウがいいんじゃね。




545 : pH7.74 : 2009/01/15(木) 16:51:00 ID:UBehPcrM

>>538
本当に人騒がせな奴だよな、ドジョウw
どうでもいいが腹を上にして横たわるのは止めて欲しい。
普通に死んだと思うじゃないかw


546 : pH7.74 : 2009/01/15(木) 23:09:16 ID:9duC7NYW

「つ」の字状態で横になってマシモに絡まってた事があった。
水槽の角で、立て掛けた棒のように硬直してた事もあった。
どこにも姿が見えず、上部の落水槽に居た事もあった。
ドジョウって、ドッキリ仕掛けるのが好きだよな…


547 : pH7.74 : 2009/01/16(金) 01:04:35 ID:WQoQOISv

今までで一番のどっきりは、上部フィルターの出水口のストレーナーに空いてた、
ドジョウの胴体より二まわり小さい穴に嵌まっちゃった時だなぁ。

見つけたはいいが成す術なくオロオロしてたら、自分で抜け出した。でも、
体表の粘膜ズル剥け&全身内出血&肉ちょい見え&肛門から消化管の内容物撒き散らして、
ぐったりしてピクリとも動かなくてもう駄目かと思った。

どっきりではなく人為的な事故だな。
あの時は危険予測出来なくて本当にすまんかった。
今ではすっかり元気です。


548 : pH7.74 : 2009/01/16(金) 02:48:47 ID:MwuuXc0h

ドジョウのドッキリシリーズ 続く


549 : pH7.74 : 2009/01/16(金) 09:21:55 ID:UMB9f4np

確かに死んでるか生きてるかわからん状態のこと多いね
で確認で突いてるみると驚いておお暴れするという


550 : pH7.74 : 2009/01/16(金) 10:10:22 ID:wPeAN2SM

うちも今水槽みたらヒドジョウが水面に浮いてるの見て死んじゃった><って思ったら
株から取れて浮いてるナナの葉っぱの上で休んでるだけだった^^
人騒がせだけどそんなヒドジョウが好き


551 : pH7.74 : 2009/01/16(金) 13:14:53 ID:iBTZ2xUd

うちのヒドジョウは水中で垂直になって止まってた
どうなってるのかと思ってよく見たら左のヒレだけちょこんとマツモの先にのせてたw


552 : pH7.74 : 2009/01/16(金) 17:12:01 ID:wPeAN2SM

かわいいね^^


553 : pH7.74 : 2009/01/16(金) 17:49:34 ID:PHRM7ruY

>>546
根っからの芸人体質なんだなw


554 : pH7.74 : 2009/01/16(金) 20:19:43 ID:XcNgTca0

ソイル内にひそんだミズミミズやプラナリアを食ってくれることを
期待して、ソイル敷きのエビ水槽にドジョウを買ってきて入れてみたいと
思っているのですが(エビはその間、他水槽に移動)、やはりドジョウの
習性上、ソイルに潜りまくって、ソイルがこすれて粉々な泥状態になって
しまうんでしょうかね?

ソイルでドジョウを飼っている人がおられましたら教えて下さい。


555 : pH7.74 : 2009/01/16(金) 22:27:01 ID:MwuuXc0h

ソイルドジョウは確かに粉塵が舞ったりするな。
前後の高低さも地ならしされる。圧倒的なパワーで。
ブリクサを30本植えたが次の日には全部ウキクサに。
ミクロソ流木も配置すると、ゴットンゴットン揺すられる。

しかし、プラナリアは確かに殆ど居なくなる。
エビは入れてても殆ど食わない。普通に増える。
ソイルも潰れるまでは行かない。
逆に耕してくれるので地質は良くなってると思う。


556 : pH7.74 : 2009/01/16(金) 23:17:08 ID:XcNgTca0

>>555
ありがとうございます。
水草はマシモ、アマフロ等の浮草とモスやボルビ等の活着系だけで
植えてる物はないので大丈夫そうですね。


557 : pH7.74 : 2009/01/17(土) 02:11:20 ID:Wmk3bmPk

熱帯魚といっしょに飼っているシマドジョウ、
上部ろ過器のパイプを落下してくる水を遡って、上にいたことがある。
たまにどこかに行って見つからないので、不思議に思った。

一度だけでなく何度もそこにあがっている。
そこが静かで居心地がよいのだと、学習してしまったらしい。

そんな特殊な性格が意外で、面白い。



558 : pH7.74 : 2009/01/17(土) 09:09:48 ID:xCn1JfiT

どじょうのそじょう


559 : pH7.74 : 2009/01/17(土) 17:27:20 ID:C7HRtCKU

えさ用に買ったどじょうの生き残りがもう6年目突入した
いったいいつまで生きるんだこいつら・・・


560 : pH7.74 : 2009/01/17(土) 17:41:26 ID:XzvgD1+9

お前が命を粗末に扱ったらいけないんだと気づくまで生きるんじゃね?
まぁその前に故意に殺せば死ぬっちゃ死ぬが。


561 : pH7.74 : 2009/01/17(土) 18:59:10 ID:mbl9WkTI

なにこの人


562 : pH7.74 : 2009/01/17(土) 20:15:06 ID:Wmk3bmPk

>>559
釣りのですよね



563 : pH7.74 : 2009/01/17(土) 21:14:41 ID:C7HRtCKU

>>562
いや、コノハズクの生餌兼、シャベルノーズ用に購入したどじょう
シャベルノーズ水槽に入れた数匹が何年も生き残ってサバイバルしてる
まあ、たぶんもう食われることはないと思うが


564 : pH7.74 : 2009/01/17(土) 21:59:11 ID:Anw8unXN

6年目のドジョウ(マドジョウ?)って事は
もう15〜20cmは突破してるんだろうなwww


565 : pH7.74 : 2009/01/17(土) 22:14:29 ID:C7HRtCKU

成長は3年目ぐらいからずっと20強あたりで止まったままだな
尾鰭で砂散らしてムーンサルトして逃げるというスゴ技でシャベルノーズを手玉に取ってるぞ


566 : pH7.74 : 2009/01/18(日) 00:34:57 ID:o/Z4CPlJ

そじょうのどじょう


567 : pH7.74 : 2009/01/18(日) 06:37:05 ID:Rb7+BsU+

ある熱帯魚屋の、通りに面した大水槽に、すっぽんのようなやつと、
大型魚が入れられていた。
その場に似つかわしくない真っ赤な二匹の金魚が身を寄せ合っている。

よく見ると、ヒレはぼろぼろで、鱗はぼろぼろになり出血の後がある。
私はすぐに、その悲しい事実を悟った。
それらが餌のために生きたままに入れられているのだ。
二匹は、その中で、サバイバーとして生きていたのだ。
悲しいことだ。これは子どもたちには見せられない。

すっぽんが、近づいて、におうようにその細い鼻を近づけた。
金魚たちは、ぱっとそれをかわして、また合流し身を寄せ合った。
どれくらいのストレスを感じているだろう。
二匹はかじられ、身をぼろぼろにし、それでもなんとか生きようとしている。
しかし彼らの逃げ方には絶望、諦めを隠せていなかった。
もうどっちでもよくなっている逃げ方だった。

せめて、生餌はやめてほしいものだと思った。
加工された飼料にしてほしいものだ。
そんな残酷で冷徹な人間がやっているショップで魚を飼う気がしなかった。


568 : pH7.74 : 2009/01/18(日) 07:11:38 ID:iOMf10sB

ナイーブなんですね。
現実から目を背けないで強く生きてください。


569 : pH7.74 : 2009/01/18(日) 08:17:25 ID:o/Z4CPlJ

フードプロセッサー買ってくる


570 : pH7.74 : 2009/01/18(日) 14:29:38 ID:UjE2h7UW

>>567は傲慢


571 : pH7.74 : 2009/01/18(日) 15:53:11 ID:HYanZeqx

コピペじゃないの?


572 : pH7.74 : 2009/01/18(日) 20:07:51 ID:SqT0h3BL

横向きになったまま、逆U字姿勢でパイプの上にもたれかかってたときは「被害者Aかよ、お前は?」と突っ込んでやりたくなったよw


573 : pH7.74 : 2009/01/18(日) 23:37:31 ID:ZRFlSrIy

シマドジョウ、髭はあんまり伸びないのか。
いつまで経ってもちょび髭程度。ドジョウの半分程度なんだな。
http://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20090118232916.jpg

ヒドジョウ、体が大きくなってようやく水槽前面に来て顔を見せてくれるようになったな。
http://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20090118232858.jpg


574 : pH7.74 : 2009/01/18(日) 23:46:40 ID:HYanZeqx

どアップ写真きれいにとってるね


575 : pH7.74 : 2009/01/19(月) 06:35:01 ID:dhHcSzay

>>571
じゃあ、探してごらんよ。オリジナルだよ。
ここにでしか、みつからないから。



576 : pH7.74 : 2009/01/19(月) 10:11:16 ID:cHWYbnT1

きしょい


577 : pH7.74 : 2009/01/19(月) 15:05:37 ID:3qg5iWMI

餌ってあげなくても大丈夫かな?
室内飼いだから、温度はそれ程には下がらないから、冬眠もしてないみたい。
大体何度くらいが餌きりの目安なのでしょう?


578 : pH7.74 : 2009/01/19(月) 16:27:12 ID:2K3XY814

8度。


579 : pH7.74 : 2009/01/20(火) 16:11:04 ID:oDFOblH2

私の水槽はアカハライモリが居るため、水場は
ベアタンク・水深15cm程・30cm×30cmの広さ・無加温
という状態です
魚類を導入したいのですが、シマドジョウは飼えるでしょうか


580 : pH7.74 : 2009/01/20(火) 17:20:13 ID:VDUCGxOT

そういやシマドジョウも腸呼吸って出来るのかな?


581 : pH7.74 : 2009/01/20(火) 21:54:36 ID:FG/xJKzv

うちのドジョウ、しばらく前から左目が白濁していたのだが、久しぶりに顔をよく見たら左目が無くなっていた……。
いったい、どうしたんだろう?


582 : pH7.74 : 2009/01/20(火) 22:23:02 ID:/zUjePtw

>左目が無くなって
どんな風に?
洞窟の魚のように、皮膚が目を覆っているの?
それとも、えぐれてしまって、穴が開いているの?
白濁?細菌に感染して、腐敗してしまったのかなあ。
だとすれば、要経過観察だ。
眼底から脳神経に細菌が感染したりすれば、大変だろう。



583 : pH7.74 : 2009/01/21(水) 00:21:05 ID:E2Qai2/L

シマドジョウ、正面から見ると、戦艦のバルジの様に
腹が横に膨らんでかわいいなあ。


584 : pH7.74 : 2009/01/21(水) 00:22:48 ID:cUYTN9Ut

うちのシマドジョウは正面から見ると、ナウシカに出てくる巨神兵みたいだよ。口からビーム吐きそうで怖いよ〜


585 : pH7.74 : 2009/01/21(水) 08:25:59 ID:YIeuPSaX

>>582

> どんな風に?
> 洞窟の魚のように、皮膚が目を覆っているの?

そうです。目玉があった位置が皮膚に覆われるようになったのが、去年の年末のことで、顔の左側が充血気味で、わずかにハレがあったような気がします。
年が明ける頃には、顔の左側がまるで内出血でも起こしてるみたいに、赤くりました……。


586 : pH7.74 : 2009/01/21(水) 11:19:18 ID:NiXhQ9sk

マドジョウって
異様に元気だけど、面白がってあばれてる間に
頭や顔をどっか硬いものに打ち付けてるんじゃないか?
結果としてタンコブや内出血や目を痛めたり.....
ドジョウ専門の動物病院があったら見てもらうんだけど.....


413 :pH7.74:2008/12/07(日) 10:10:46 ID:epfuUOJO
うちの屋外水槽に放り込んであるヒドジョウは黒斑文あるよ

買ってきた時は無かったけど成長するにつれ出てきた
貴重なのか?

417 :pH7.74:2008/12/07(日) 22:54:33 ID:epfuUOJO
>>415
うちのと黒紋位置が逆なだけだw


441 :pH7.74:2008/12/13(土) 00:05:03 ID:dM605/XK
>>415-418
うちのヒドジョウも、
飼い始めはつるりと丸くてただの黄色い頭でしたが、
飼っているうちに、赤茶色くらいのブチが出てきました・・・
たんこぶとか、内出血とかの外傷性の跡かと思ってたのですが、
単なる模様ですか??????
成長中に徐々に出て来るもの、そういうものなんですか・・・


587 : pH7.74 : 2009/01/21(水) 12:36:34 ID:YIeuPSaX

>>581です。
今日になってから急に顔の赤みがひいてきました。
赤みがひいて皮膚がよく見えるようになったのですが、小さな切り傷があったのでどこかにぶつけたみたいですね。
でも、目がなくなってしまったのはいったいなんだったのだろう…。


588 : pH7.74 : 2009/01/21(水) 21:26:13 ID:S/OKIa+E

ドジョウはかわいい


589 : pH7.74 : 2009/01/22(木) 09:23:20 ID:l+TbM9tS

>>567
そんな貴方は添加物たっぷりの
加工食品でも食べ続けてください


590 : pH7.74 : 2009/01/22(木) 11:16:59 ID:s1tJvm59

>>589
わっあてないなあ、>>567 の言っていることは、そういうことじゃないでしょ。
それに、(だから)「貴方が加工食品を食べる」ってのも変じゃない?
書くことなければ、ただ感慨にひたっておいてください。
私は納得、感動するね。



591 : pH7.74 : 2009/01/22(木) 18:09:58 ID:zzmKUg1q

まぁ、金魚を飼ってる人なら、可哀想と思っても当然かもな
ドジョウを飼う前に、昔から飼っているオスカーに生餌として与えた事もあるし
可愛がってる今は絶対に出来そうもないが。
人間ってそんなもんだろw


592 : pH7.74 : 2009/01/22(木) 21:27:47 ID:lP59Y+yh

家のスジシマさんが大磯に潜ってたの初めて見たw
http://imepita.jp/20090122/771070


593 : pH7.74 : 2009/01/22(木) 21:55:26 ID:RAj42jMb

かわいすぐるwww


594 : pH7.74 : 2009/01/23(金) 01:03:21 ID:8ryAMqnz

すじしまさん、私が水槽に近寄ったとき、たまに驚いて、砂煙と砂音をたてて、
もぐって目だけだす。
あの驚き方は尋常じゃない。すじしまさんって、どれも臆病なんですかねえ。
大磯にもぐるには、相当力がいるだろうから、何か吃驚することでもあったんでしょうかねえ。

ほかの魚が、その驚きように、びっくりしてしまって困る。



595 : pH7.74 : 2009/01/23(金) 04:49:03 ID:oXHdw383

>>592
可愛いなwwwwwwwwwwwwwwwwwww


596 : pH7.74 : 2009/01/23(金) 08:14:59 ID:dptDly3T

質問スレが荒れているようなのでこちらでお聞きします。

ここんとこヒドジョウさんの体勢が常に尻上がりになってしまっています。
あと肛門がいつもより開き気味な気もします。
これはなにか病気なのでしょうか?


597 : pH7.74 : 2009/01/23(金) 15:57:44 ID:0uQihb0q

おならが出そうな時に尻あげてることはあるけど、数日間ずっとなら違うかな
餌はちゃんと食べてくれてる?


598 : 596 : 2009/01/23(金) 19:23:17 ID:dptDly3T

斜めってるのに気付いたのは昨日からです。
おならというか、水面で空気を吸って尻から出す作業をよく行っています。
アクアショップの店員さんに聞いてみたら、たぶん転覆病ではないかと言われました。
こんな状態ながら餌には敏感に反応しています。
でももし転覆病なら餌はあまりあげないほうがいいんですよね?


599 : pH7.74 : 2009/01/23(金) 19:49:25 ID:jAsBRZH1

>>596
それはホモドジョウ。ケツの穴を全開で
オスから突っ込まれるの待ってる体制


600 : pH7.74 : 2009/01/23(金) 20:41:31 ID:tBopWT8E

>>598
>おならというか、水面で空気を吸って尻から出す作業をよく行っています。
腸呼吸してます

ドジョウの転覆ってあまり聞かないからわからんけど
消化不良や単食による特定の栄養欠乏でも転覆になることがあるらしい
餌を赤虫しかやってないとか、
加温してなくて夜水温下がるのに遅い時間に餌やってるとかはない?
とりあえず、水温低いなら少しずつ加温して数日絶食、
0.5%塩水浴してみては


601 : pH7.74 : 2009/01/24(土) 01:23:34 ID:w0qsjoqK

マドジョウの糞に、大きな気泡が混じっていたことがある。
それまで、浮きをおなかに持っているようなものだな。



602 : pH7.74 : 2009/01/29(木) 23:22:08 ID:wK9Qi6TO

夜行性なので今撮ってみた活発だね
http://imepita.jp/20090129/836990


603 : pH7.74 : 2009/01/30(金) 01:13:39 ID:8hyRQnFy

>>602
精鋭傭兵みたいだなw


604 : pH7.74 : 2009/02/01(日) 14:03:23 ID:4tmapy1v

1週間ほど前ショップで一目ぼれして琉金1匹30cm水槽外部+底面という環境に
餌の食べ残しを食べてくれるのも期待しつつヒドジョウ2匹を飼いはじめました。
しかし未だに餌の量をどれほど与えてよいか悩んでいまして、
気づくと餌はなくなっているのですが、うちの琉金も食いしん坊なのかヒドジョウ君たちが満足いくまで
餌を食べれているのか心配になってしまいます。
また、沈下性の餌なのですが、ヒドジョウ君が餌を食べていると琉金がつついてきたりと
ストレスにならないだろうか?などと心配事がたえません…。
琉金も一時期転覆で悩んでいたので浮上性の餌は避けたいのですが、
琉金が満足したのを見計らってその後ヒドジョウ君が残さない程度に餌をやる、といった感じが
よいのでしょうか?


605 : pH7.74 : 2009/02/01(日) 14:45:43 ID:LSuOxpz4

残餌処理にドジョウ入れて今度はドジョウの餌の心配ってw
琉金も食いしん坊ならドジョウいらんかったやんw
それどころか口に入る大きさなら金魚はドジョウ食べちゃうよ
いずれ30cm水槽じゃ狭くなるし


606 : pH7.74 : 2009/02/02(月) 02:25:34 ID:BgvUOsWt

>>604
満足するまでエサあげてたら、琉金のこの先は短いんじゃないかと思う。
ドジョウにしても、残さない程度の半分でもメタボるからな。


607 : pH7.74 : 2009/02/02(月) 08:15:13 ID:G+Cp+yn6

環境全然違うけど、うちの場合ドジョウのために餌やる事は殆んどないなあ
つかドジョウ用の餌買った事ない


608 : pH7.74 : 2009/02/02(月) 09:39:54 ID:oYEIlJy0

コリドラス用にドジョウ研の餌買ったが、
やっぱりドジョウの方が喜んでるしw


609 : pH7.74 : 2009/02/02(月) 12:20:21 ID:SBtT1JLw

>>605
一応60cm水槽を今現在引越し用に立ち上げています!
可愛いのでなんとか共存していけたらと思うのですが汗
>>606
エサのやりすぎはよくないですね汗
まだ飼いはじめたばかりで太っているのかやせているのかもわかりませんが、
一応エサをモフモフしてるところはよく見るので、とりあえず餓死だけは可愛そうで…。
>>607
やはりそれでもきっとどっかから残ったエサとかつついてるんですかね。

現状今までエサを指でつまんで水槽1箇所に落としていたのを
エサの量を分けて琉金用に1箇所落として、琉金がそっちに夢中になってるのを見計らって
もう1箇所反対側に落としてやったらそれぞれつつきあうこともなく食べてるみたいだったので
当分これでいこうと思います。レスありがとうございました!


610 : pH7.74 : 2009/02/02(月) 13:17:33 ID:5cI7KCqM

金魚はいくらでも餌食うからなぁw
ウチの和金は餌やらないと草をくい散らかすからしょうがなくやってる感じだが
同居のドジョウは太り過ぎでワラタw親指くらいあるかもしれんw
ドジョウは少しの餌でもメタボるからあまり気にしなくても大丈夫だと思うよ


611 : pH7.74 : 2009/02/03(火) 04:49:41 ID:IVDecbJ0

>>609

> エサの量を分けて琉金用に1箇所落として、琉金がそっちに夢中になってるのを見計らって
> もう1箇所反対側に落として
それでいいです。


612 : pH7.74 : 2009/02/07(土) 17:45:00 ID:wqz+m0Q3

ドジョウ買ってきたぉ。
105円で8匹いたぉ。
お掃除がんがってもらうぉ。


613 : pH7.74 : 2009/02/07(土) 17:51:15 ID:psGv+bGc

3匹飼ってるヒドジョウの内、水面に上がって、浮いてる餌を
チュチュチュとか言いながら食べる個体が1匹いるんだが、
明らかに他の2匹よりでかくなった。
金魚が同居してるから、水底に落ちてくるのを待って金魚と取り合いになるより、
当然食べれる量は多くなるしね。


614 : pH7.74 : 2009/02/07(土) 19:49:16 ID:zeUiQl57

>>612
お掃除してくれた以上に糞するよ


615 : pH7.74 : 2009/02/10(火) 09:54:33 ID:lNRol5QP

(´・ω・`)バケツでドジョウ飼育しています
酸欠に強いと思ってましたがスレ読んで不安になってきたので
「さんそを出す石」を購入していれてみようと思います。

寒いのかどじょうはじっとしてますが・・・

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader917567.jpg


616 : pH7.74 : 2009/02/10(火) 13:18:16 ID:br7i1LHl

>>615
酸素を出す石はpHに影響するものもあると聞いたことがある
酸欠心配なら安いのでいいから、エアポンプ買った方がいいと思うよ


617 : pH7.74 : 2009/02/10(火) 13:51:20 ID:HX7oHjMG

初心者ってやたら酸素を出す石買いたがるよな。
ドジョウが生きてる間ずっとそんな石を買い続けるより、どう考えてもポンプや水草で対応した方が
安くすむにきまってんのに、そんなことも分からないのか?


618 : pH7.74 : 2009/02/10(火) 14:17:40 ID:lNRol5QP

(´・ω・`)バケツだし夏は野外で管理するのでエアポンは無理そうです・・・
PHに影響があるのなら一緒にいれているマングローブの苗にも影響でそうですよね・・・

屋外のメダカは酸素無添加で繁殖までうまくいってますが、どじょうはどうだろう

>>617さんが水草という案もだしてるのでちょっと検討してみます。
室内の弱光と低二酸化炭素、低水温に耐えられる水草といえばマツモかアナカリス
ぐらいでしょうかね・・


619 : pH7.74 : 2009/02/10(火) 15:18:14 ID:br7i1LHl

バケツで終生飼育するの?ドジョウって結構長生きだよ
長く可愛がるには水槽に移すか、メダカがいるとこにいれてあげたらどうでしょ


620 : pH7.74 : 2009/02/10(火) 16:58:10 ID:lNRol5QP

(´・ω・`)冬は寒さが心配なので、夏になったらメダカのいれものにいれてみよう思います。
水槽も1台あるのですがパロットファイヤーとか大きい魚が入っているので
ドジョウ食べられちゃいそう・・・


621 : pH7.74 : 2009/02/10(火) 19:02:58 ID:dXXlbzo0

>>618
モスやシダ系も強いよ。


622 : pH7.74 : 2009/02/10(火) 20:01:54 ID:dLbMyKpQ

>>615
これでドジョウ飼って楽しいの?
鑑賞する時は網で掬うの?


623 : pH7.74 : 2009/02/11(水) 01:11:20 ID:idkXqSaQ

魚は飼う前にちゃんと飼育計画立てようぜ


624 : pH7.74 : 2009/02/11(水) 18:16:32 ID:NSJ2Nu6i

ドジョウの表皮が何か白っぽくなって元気が無い

何かの病気でしょうか?


625 : pH7.74 : 2009/02/11(水) 18:45:16 ID:idkXqSaQ

>>624
>ドジョウの表皮が何か白っぽくなって
斑点が薄くなって全体的に色が薄くなるのはよくあるな
そうじゃなく何か白っぽいものに覆われてるなら異常


626 : pH7.74 : 2009/02/11(水) 19:12:50 ID:NSJ2Nu6i

>>625
う〜ん
そこまで白い訳ではなくて、なんとなく白っぽいかな?というくらいですか
元気なら多分気にせずにほうっておくレベルです。元気が無いから関連性を疑った感じです。


627 : pH7.74 : 2009/02/11(水) 19:40:15 ID:FEI1xkNm

ドジョウが可愛いって聞いて買ってきた。
水合わせしてドジョウを水槽に入れたら
水草の上に乗って水面に口出しっぱなし。
おなら連発中。

壁掛けフィルターだけでブクブクは無いんだけど酸素が足りないのか?
アカヒレとエビ達は平気な顔してるけど。


628 : pH7.74 : 2009/02/12(木) 01:01:10 ID:eknh9uW2

ドジョウが酸欠で死ぬことは無い


629 : pH7.74 : 2009/02/12(木) 01:54:27 ID:w6DnVEN3

>>627
水草にのってるドジョウをよく観察してみよう
胸鰭でちょこんとのってたり、ハンモックのようにしてたり
水草支えにして直立したりしてないか?
さらにその状態であくびとかしてないか?どうだ?






殺人的にかわいいだろ?


630 : pH7.74 : 2009/02/12(木) 05:20:55 ID:RzBEw5VS


なにか奇妙なことをしていて、どうかしたかな
とこちらが心配してみても
ドジョさんたちは、ただ遊んでいるだけなんだよね

マドジョウなら底から水面まで好き放題いったりきたり。
シマドジョウも、動かなくて心配してても、
ただ動かない、という遊びをしてるだけみたいだよ


631 : pH7.74 : 2009/02/12(木) 12:02:56 ID:vhZGNV8D

ドジョウさんは静止芸がほんとうに得意だ


632 : pH7.74 : 2009/02/13(金) 12:33:10 ID:qOkBYft5

我が家のドジョウさんは水槽壁面と水温計のコードの間を
延々くぐり続けるのにはまってるよ
あとエアストーンの上を通って気泡で体がふわ〜って浮くのも好きみたい


633 : pH7.74 : 2009/02/13(金) 13:58:43 ID:4IT0+UF9

ヒドジョウ、飼ってみるとほんとかわいいな。
ドジョウと言えば、マドジョウしか認めなかった俺がアホだったわ。


634 : pH7.74 : 2009/02/13(金) 18:09:06 ID:vr3in6Bx

このスレ見て思い出した。
1年以上前に死んだけどウチでもどじょう飼ってた
2年前、父の実家の裏の川で小さい水溜りに取り残されて干からびかけてた。
子供の小指くらいしかなかったドジョウは、スポイトから餌を食べ、私の顔を見ると金魚と一緒に餌くれダンスをした。
人差し指くらいまで大きくなったある日、朝からドジョウを見ていなかったことを思い出す。
大磯砂に潜ることができるやつだったので又潜ってるのかと思っていた。

4時間後、テレビの後ろでカサカサになったドジョウを見つけた。
水につけるも生き返らなかった。
どうやらその頃遠くで地震が有ったらしい。
恐らくおびえて暴れるうちに飛び出したのだろう。
その子が普通だと思っていたがそうではなかったのね。その後かったドジョウは臆病で、2週間持たずに投身自殺した。
機会が有れば又、子ドジョウから育てたい


635 : pH7.74 : 2009/02/13(金) 18:21:42 ID:AT4vU2w3

コリ専用水槽にヒドジョウを投入したのが一年前…
今ではコリいらねーって感じ
ヒドジョウかわいすぎw


636 : pH7.74 : 2009/02/13(金) 18:21:50 ID:hKl6dvZP

この世には水槽用の蓋というものがあってだな・・・

それとも学習能力の無さ自慢ですか?


637 : pH7.74 : 2009/02/13(金) 18:38:18 ID:Tv4AOp30

>ドジョウと言えば、マドジョウしか認めなかった俺がアホだったわ

色んな意味で現在進行形


638 : pH7.74 : 2009/02/13(金) 18:54:37 ID:iixnJw0y

うむ。シマも味わいがあるぞ。

個人的にはシマのほうが度胸が据わってる感じだ。

ドジョウが隠れてるそばを1人モフモフやる様は和む。


639 : pH7.74 : 2009/02/13(金) 20:11:21 ID:E3I6D7J1

http://imepita.jp/20090213/726210


640 : pH7.74 : 2009/02/13(金) 20:15:21 ID:0Ua4o4WA

>>639
ピンボケなのが惜しいが可愛いな

うちの大小居るドジョウも
大の後を追っかけるようにチビが付いて泳ぐよ


641 : pH7.74 : 2009/02/13(金) 20:18:22 ID:om+BflQ3

>>639
マクロモードとマニュアルピント調整を活用するといいですよ。


642 : pH7.74 : 2009/02/13(金) 23:14:14 ID:vr3in6Bx

>>636言っちゃ悪いが当然フタぐらいしてたよ。
其処まで馬鹿でも無知でもないし。一匹目のはヒーター用のホンの小さな隙間から飛び出し。
次のは隙間にスポンジ詰めてたけどなんかの拍子に取れてたらしい。
大きくなったやつを飼うと警戒心が強くて暴れまわりやすいから危険かなって。
ウチは大型水槽じゃないから小さいうちから飼って慣らしとこうと思っただけだよ。
もう飛び出しで愛魚亡くすのは沢山だorz



643 : pH7.74 : 2009/02/14(土) 00:06:50 ID:4X86Ohbs

学習能力が無いのは事実だよなあ
何言い訳してるんだろ


644 : pH7.74 : 2009/02/14(土) 00:17:53 ID:nChNn/CO

パナ機ってスペックは良さげだけど、詰めが甘くて素人向けって感じだな


645 : pH7.74 : 2009/02/15(日) 02:03:54 ID:zyM39hNv

愛魚て表現に違和感あった
で、初めて気付いた。
俺の能内では…

エビ
ドジョウ

水草
になってた。。。


646 : pH7.74 : 2009/02/16(月) 15:37:26 ID:fYk4aMsK

ぼーっとドジョウ見てたらマバタキした!
下見て、すぐに上を見たのかな〜?


647 : pH7.74 : 2009/02/16(月) 18:58:22 ID:NMgIpVPB

水槽の中にウィローモス活着させた?流木があるけど、今朝見たら、モスの中にドジョウが潜り込んでた。
最初は頭だけだったけど、見ているうちにずりっずりっと移動し、殆ど潜り込んでしまった。
俺は初めて見てびっくりしたが、嫁曰く、たまにやってるとのこと。
モスは釣糸で流木に縛ってあるとはいえ、ドジョウが潜り込んでも乱れた様子はない。
うまいもんだなぁ


648 : pH7.74 : 2009/02/16(月) 19:12:58 ID:BhETaubs

ヒドジョウ、カワユスで増量しようと店でみたら、
ほっっっっっそいのばっかりw
頭は通常サイズで後はもうオタマジャクシの様。
これを太くするのを喜びにしようかw



649 : pH7.74 : 2009/02/17(火) 23:29:34 ID:8EB+cytQ

>>648
是非太くしてくださいな


650 : pH7.74 : 2009/02/18(水) 00:35:42 ID:KYDUHJRj

柳川用に売られていたドジョウ君を60cm水槽に入れて1年半飼っていましたが
今朝、骨だけになっていました。どの同居人が犯人でしょうか?

2匹のサワガニ
4匹のヤマトヌマエビ
小赤からでかくなった和金
川で拾った魚(タナゴかな?)
セルフィンプレコ
3匹のオトシン


651 : pH7.74 : 2009/02/18(水) 00:45:13 ID:mwTz/JLk

骨だけにしたなら甲殻類が怪しい


652 : pH7.74 : 2009/02/18(水) 01:12:53 ID:JN4UeLgX

どれもドジョウを襲って喰いそうにないなぁ・・・・


653 : pH7.74 : 2009/02/18(水) 02:51:20 ID:mVHp4/Lp

食い殺されたわけでもなさそうな。
強いて言うなればカニと和金が怪しいが、
柳川用なら結構大きいだろうし、一年半以生きてるならそれなりに大きいから
サワガニが捕食するのは難しいんじゃないかな。
金魚はこの際大きさ30cmと見ても、骨だけ出てくるのは不自然。
なんらかの原因でドジョウが死んで、死骸はヤマトやサワガニがツマツマ。
ボロってきた肉体を和金、タナゴがパクパク、なのでは。


654 : pH7.74 : 2009/02/18(水) 03:12:01 ID:TyJWGjzY

メダカを飼っている水槽にショップで一目惚れしたアルビノドジョウを投入。メダカの
観察しているとドジョウは目が見えて無いっぽいので乾燥イトミミズを口元に近づけてみました。
凄い勢いでがっついて食べる
その姿がとっても面白くて可愛いので手からイトミミズを食べさせるのが楽しみになってしまった!


655 : pH7.74 : 2009/02/18(水) 03:25:51 ID:KYDUHJRj

>>653
先に死んじゃったのかなぁ?
昨夜まで元気に乾燥赤虫採りに水面まで登ったりしてたのにな・・・・


656 : pH7.74 : 2009/02/18(水) 04:51:04 ID:qaKQsdGt

>>634
ひどい奴だな。ふたくらいしてやれよ。
ドジョウっていうのは飛び出す習性があるんだよ。なんも知らないんだな。


657 : pH7.74 : 2009/02/18(水) 04:52:11 ID:qaKQsdGt

>>642
ふたの上に軽く重り置くのは当然だろう。
ふたを突破するくらいの勢いなんだからさ、ドジョウは。
いらない雑誌でも乗っけてやれって。


658 : pH7.74 : 2009/02/18(水) 06:19:08 ID:YX4M7JdT

沢蟹と魚を一緒に飼えるて事を今初めて知りました。


659 : pH7.74 : 2009/02/18(水) 10:11:41 ID:JN4UeLgX

>>658
一緒に飼えるなら骨だけにはなっていないような???


660 : pH7.74 : 2009/02/18(水) 19:09:45 ID:q7QyJC0V

ていうかサワガニは陸地作らないとダメなんじゃないの?
ドジョウはともかく他の魚は同居させるのは難しそう


661 : pH7.74 : 2009/02/18(水) 20:03:46 ID:EZhqCSx5

陸地が必要なのはカメ
サワガニは不要


662 : pH7.74 : 2009/02/18(水) 22:09:52 ID:h6PIWNJp

ニコニコの話でごめんだけど、沢蟹のテラリウムの動画があったな
すごくきれいだった
陸地が必要かどうかは知らんけど、あったほうがよさそうとおもた


663 : pH7.74 : 2009/02/18(水) 23:00:45 ID:itcA+nZt

>>662
俺も見た。
ドジョウが何気にかわいい。同居出来るんだな。


664 : pH7.74 : 2009/02/19(木) 07:11:10 ID:BhAWZ3nH

これだね。
カニテラリウム
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5265781


665 : pH7.74 : 2009/02/19(木) 16:41:05 ID:epir3pb7

うちに先月から2匹ドジョウが来たのですが最初は同じくらいの体長だった2匹。
1匹はグングンと成長しているのですが、もう一匹がうまく餌を食べられないのか
1ヶ月で大きい方と小さいほうに体長差が1.5倍程開いてきてしまいました。
餌をやり様子を見ていると体長に比べ餌が大きすぎるのか口に含みモフモフ→吐き出す
もしくは口に含みモフモフ→エラから排出といった形で、うまく餌を食べれているのか今一つ心配です。
ドジョウの食事というのはこんな感じなんでしょうか?
単純に成長が遅いだけならよいのですが…。




666 : pH7.74 : 2009/02/19(木) 22:51:25 ID:v66Z3Nlu

>>656
いやだから>>642で述べたとおりフタはしてたんですってば・・・・
んでヒーター・エアポンプ用の小さな隙間から飛び出したんです。
重石と言うか詰め物しといたんだけどなぁ・・・・・
って、あぁそうか。ほんの5センチのドジョウにもスポンジふっとばす力があったのね。
油断してました。今は亡きドジョウとこのスレの皆さんスイマセンでしたorz


667 : pH7.74 : 2009/02/19(木) 23:25:57 ID:R43nlCE3

枠有り水槽で蓋してて飛び出したなら仕方ないよ
枠無しだったら自業自得じゃないドジョウカワイソス


668 : pH7.74 : 2009/02/20(金) 02:55:38 ID:D/4t8jMp

>>667
枠はほんと大事だなと思った。ドジョウがはねたときとか枠でせきとめてたことが
けっこうあったから。枠も突破して水変えのときとか興奮して飛び出たこともあったけど
ほんと注意してないとドジョウっていうのはすぐに飛び出るからね。


669 : pH7.74 : 2009/02/20(金) 02:57:36 ID:D/4t8jMp

>>666
だからその隙間があぶないんだって。自分の場合はその隙間にろ過とかヒーターのコードを
たらしてるけど隙間の部分はいらない雑誌で隠してるよ。いらない雑誌とか薄い図鑑みたいなものとかないの?枠とかちゃんとついてる?
やっぱり認識が甘いんだよ。


670 : pH7.74 : 2009/02/20(金) 03:00:19 ID:D/4t8jMp

なんか>>666のなんも反省のない言い方がしゃくにさわった。
スポンジなんかドジョウなんかふっとばすに決まってるでしょう。ほんとなんにも
ドジョウのこと知らないんだな。
実際にドジョウが飛び出た瞬間は見たことあるけどびっくりするほどのジャンプ力だよ。
スポンジなんかで防げるわけがない。
そもそもどういう水槽使ってるのか知らないけど安いプラスチック水槽とかだったら
やめたほうがいいし、黒枠がついてない水槽だったら論外。枠っていうのはドジョウのために
ついてると言ってもいいくらいだから。はねる魚がいるから枠でせきとめてるんだよ。


671 : pH7.74 : 2009/02/20(金) 03:09:48 ID:SLC5nxuf

先日、骨だけ残っていたと書いた物です
あの後セルフィンプレコも見当たらなくなってしまいました。
底床で寝ている時に夜行性のサワガニに襲われるのかな?と想像しています。

飛び出し防止には昆虫用プラケならしっかりした蓋があるから良いと思いますよ
蓋にはエアチューブを通す穴を開ける位置が分かり易くなっていますし、
ジャンボタイプは45cm水槽くらいの容量ありますよ


672 : pH7.74 : 2009/02/20(金) 04:24:31 ID:Jc2g06Ma

先日、沢蟹と魚が一緒に飼える事を初めて知った、と書いた者です
以下略


673 : pH7.74 : 2009/02/20(金) 10:13:46 ID:Gr7cuDYZ

私は飛び出し防止に
蓋をして水槽の水を3分の1にしてます。


674 : pH7.74 : 2009/02/20(金) 14:22:32 ID:LxnehunF

ニッソのフチあり曲げガラス水槽だと、飛び出しは無いけど、
外部フィルターの排水口に突進して入って行こうとして困るなw
突然バシャバシャ異音がしてビックリするわ。

そんなに俺の水槽から出たいのかよw


675 : pH7.74 : 2009/02/20(金) 15:39:07 ID:D/4t8jMp

>>674
そういうのってなんか防げるような細かい網みたいなの売ってないかな。
なければ洗濯ネットで網目が細かいのをかぶせて縛り付けるとかしたらいいと思う。
小さい魚とか排水溝に入ってしまうのを防ぐようにたぶんあると思う。
自分の場合は水作エイトを使ってるからそういうのはないけど。
ドジョウメインで飼ってるからね。


676 : pH7.74 : 2009/02/20(金) 19:17:51 ID:UMGrTM5c

>>674
外部フィルターなら、シャワーパイプを使えばいいんじゃないか?


677 : pH7.74 : 2009/02/20(金) 19:47:21 ID:yUGdjKoM

底面のエアリフト出口にも入り込もうとするんかな


678 : pH7.74 : 2009/02/20(金) 20:24:18 ID:UMGrTM5c

オトシンクルスなら、底面の出口に入った事が何度かある。


679 : pH7.74 : 2009/02/20(金) 22:00:33 ID:bfLfxteM

たまにはケツでもドゾ〜( ^ω^)

http://up.pandoravote.net/img/pandoraup016781.jpg
http://up.pandoravote.net/img/pandoraup016780.jpg
http://www.dokidokibox.com/present.html?fn=h12_044.jpg
http://www.dokidokibox.com/present.html?fn=h14_070.jpg
http://www.dokidokibox.com/present.html?fn=h16_032.jpg
http://www.dokidokibox.com/present.html?fn=pandoraup013381.jpg


680 : 666 : 2009/02/20(金) 23:13:37 ID:3WXcTwZY

そういえば、いちいち言い訳する前に飼ってた環境を言うべきでした。
水槽は極普通のガラス製30センチ水槽で勿論枠はあり。フタはプラスチック。
同居魚は金魚。ドジョウの大きさは5センチ程度。
隙間を詰めるのにスポンジを選んだ理由はエアポンプのチューブを圧迫してせきとめないように、
伸縮性のあるスポンジを選びました。
水位は、上から7〜10センチ程度で金魚が飛び出さないくらい。
砂は目の細かい大磯で水草は金魚が食っててありませんでした。

以上が思い出せる限りです。


681 : pH7.74 : 2009/02/20(金) 23:22:52 ID:uAX5kdm8

>>680
しつこいよ。どんなに工夫してようが絶対は無い。
しかし、おまいが何匹も飛び出しで殺してしまったのは事実なんだろ。
それ以上でもそれ以下でも無いんだから、もう言い訳(゚听)イラネ
その話題続けるなら、一生黙ってろ。


682 : pH7.74 : 2009/02/20(金) 23:45:39 ID:vRBnisRs

流れぶった切って
さっき灯りを付けたらチビどじょうがハイグロをベッドにして寝てた


683 : pH7.74 : 2009/02/20(金) 23:52:52 ID:xX7SL3Jl

うちのドジョウ太さが親指くらいありそうなんですが、太りすぎですかね?


684 : pH7.74 : 2009/02/20(金) 23:58:49 ID:s/J68Mfb

>>682-683
うp


685 : pH7.74 : 2009/02/21(土) 03:58:45 ID:sxvZeGoh

>>680
そうそう。なんとか自分を正当化させたいんだろうが、自分の落ち度でドジョウを
死なせたことには変わりがないんだよ。反省とかないと何度も同じことを繰り返すことになるよ。
だいたい、ドジョウに限らず、動物っていうのは本能で外に飛び出したいというのがある。
本能だからどうにも止められない。
なんでも、危機意識をもったほうがいいよ。魚とかは神経質なくらい気をつけないと
病気にもなってしまうし、飛び出して死んでしまう。
多少の穴があるのは気になるだろうが、だいたいドジョウっていうのはふちから飛び出すのがほとんどだから、黒枠ゴムがついてるだけでかなり助かるはず。
見た目が気になるならアクリル板とかもホムセンとかで売ってるはず。そういうのを穴を
ふさぐように置くとかすればいい。
自分の場合は安上がりで雑誌を置いてるけど見た目が気になるっていう人もいるだろうから。
安く上げたければ下敷きとか透明なのを何枚か重ねるだけでも違うはず。ようするに
穴をふさぐことを考えればいい。スポンジでは飛び跳ねるドジョウをおさえる力はないと思う。



686 : pH7.74 : 2009/02/21(土) 04:00:22 ID:sxvZeGoh

水草がないってことだけどまずいよね。
自分の場合はナナとかは入れてるよ。やっぱり休まる場所が必要だと思うし。
水草を浮かべてるだけで飛び出しは防げる部分もあると思うよ。


687 : pH7.74 : 2009/02/21(土) 04:09:37 ID:fRQ0ryMh

>>685
その話題を続けるなら、おまいも一生黙ってろよw


688 : pH7.74 : 2009/02/21(土) 04:28:31 ID:sxvZeGoh

>>687
あんた、ドジョウを飛び出して死なせた人でしょう。
ほんと反省がない人だね。そんなんだからドジョウを死なせるんだよ。


689 : pH7.74 : 2009/02/21(土) 04:33:15 ID:fRQ0ryMh

>>688
うちにいるのはクーリーだし、それ以外の魚も飛び出しで死んだ事は無い。
お前ほんといい加減にしろよ。


690 : pH7.74 : 2009/02/21(土) 06:09:16 ID:z/jWVVBJ

なんかこのスレ、プロ市民の臭いがする


691 : pH7.74 : 2009/02/21(土) 11:26:50 ID:Rc95QC1a

そろそろうんこの太さの話にもどろうぜ
と我が家のドジョウさん方がおっしゃってます


692 : pH7.74 : 2009/02/21(土) 15:47:28 ID:w27+jzXe

じゃあうちのデブでもどーぞ

http://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20090221154630.jpg


693 : 666 : 2009/02/21(土) 17:12:15 ID:pgU1gzGc

えっと>>678さんは私じゃ有りませんよ。ちゃんと反省しながら聞いてます。
ちなみに私は>>666 >>634 >>642です。
水草は禿げかけたマツモとバコパなら有ったような気もします・・・かくれがとして蛸壺は入れてました。
なんせ数年前私が小学生の頃の話なんでちょっと思い出しきれません。
反省と言うかものすごく後悔したのは憶えてます。
あれ以来セキュリティに気を使ってるので、有りがたい事に事故死と白点などの病気は一件も有りません。
かなり前の話でよく憶えてないもので、なんの感動も反省も感じられないような話し方になっていたようです。
気分を悪くされた方が沢山居ると思います。どうもすいませんでした。
あれ以来飛び出しが怖くてドジョウを飼ってなかったのですが、去年、メインが45センチ水槽に格上げできました。
普通のフタの上にやきにくの網を載せてるんですがこれで大丈夫と思いますか?
大丈夫そうなら又飼いたいです・・・


694 : pH7.74 : 2009/02/21(土) 18:55:19 ID:pgU1gzGc

あ、>>687でした。>>678じゃ有りません。なんどもすいません


695 : pH7.74 : 2009/02/21(土) 20:17:30 ID:QYz4HXK+

どちらも、まず自分の口に蓋しようよ


696 : pH7.74 : 2009/02/21(土) 20:38:50 ID:Rc95QC1a

>>692
ふってえw

>>695
これ以上レスしないほうがいいよ
アスペルガーっぽいもんこの人


697 : pH7.74 : 2009/02/21(土) 23:48:19 ID:iO8+KFSS

魚肉ソーセージw


698 : pH7.74 : 2009/02/22(日) 04:15:57 ID:UbLt7HlZ

>>692
ウチの奴と同じくらい太そうだなw


699 : pH7.74 : 2009/02/22(日) 12:08:05 ID:hl511Zaj

今日どこにも見あたらないから飛び出したのかと思って探してもいない
そしたら底砂もぐってた
2cmくらいの大磯なのに
一年飼ってってはじめてみた


700 : pH7.74 : 2009/02/22(日) 15:38:42 ID:5iay6lkt

ドジョウ飼い始めて水槽に入れたらさっそく潜ってます。
目だけ出してる姿がかわいい


701 : pH7.74 : 2009/02/22(日) 18:26:12 ID:PPB55LzZ

>>692
オレのプロファイリングだと♂だね
うちのと、いい勝負だぜ(;_;)


702 : pH7.74 : 2009/02/22(日) 21:22:59 ID:UbLt7HlZ

>>701
そうか?
胸ビレの形を見ると♀っぽいけどな。
うちのメタボマドジョウ♀と同じフォルムだよw


703 : pH7.74 : 2009/02/22(日) 21:32:43 ID:a/r4AKvJ

ttp://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20090222213109.jpg

萌え死。。
しかし撮ろうとするとジャストの位置から動いちゃうんだよね〜


704 : pH7.74 : 2009/02/23(月) 05:39:42 ID:eL6qwjam

>>679
http://a.pic.to/vubuz
http://i.pic.to/wmj7u


705 : pH7.74 : 2009/02/23(月) 13:09:47 ID:old8La+E

シマドジョウってミナミヌマエビより環境悪化に弱い?


706 : pH7.74 : 2009/02/23(月) 15:17:35 ID:me2HztLu

うちのシマさんは、そんな事無いな。

シマ、マ、ホトケドジョウ水槽にクーリー入れたら、
もの凄く目立つねw ほんと舶来のハイカラさんだわ。


707 : pH7.74 : 2009/02/23(月) 22:26:00 ID:UtIuaH+e

>703
羊かわいいな


708 : pH7.74 : 2009/02/24(火) 12:36:41 ID:+9VZMwsq

昨晩はハイグロに換わってカボンバをベッドにしてたちびこ
写真撮ろうとしてたら移動しちゃった・・・


709 : pH7.74 : 2009/02/25(水) 15:41:33 ID:qNo9mGA0

最近店に売ってないから通販で大量に買ってどじょう汁にして食べたらすごいうまい!
どじょうはうなぎの十倍のカルシウム、他ビタミンDやミネラルを含んでいてどじょう一匹はうなぎ一匹に匹敵する栄養価らしいので、栄養もあると思うとなおさら美味いですね^^
本当はカメの餌用で探しだしたのがきっかけだったんですが。
どじょうって繁殖難しいんですか?


710 : pH7.74 : 2009/02/25(水) 15:57:19 ID:I1IGC6cl

>>709
すごく難しいらしいけど
うちでは気づいたら増えてたりする。
環境次第じゃないかな?
でも自分で食ったり、エサ目的で飼育するよりは
買ってきたほうが明らかに楽だ


711 : pH7.74 : 2009/02/25(水) 16:26:49 ID:qNo9mGA0

>>710
そうなんですか〜どうも!
通販だと送料つくのが難点なんでできればスーパーなどで買いたいんですが売ってなくて↓


712 : pH7.74 : 2009/02/25(水) 16:49:57 ID:6txkEq3v

>>711
釣具屋で売ってるよ、10g105円とか、50g380円とかで。
5cmのどじょうだと、10gで10匹くらい。


713 : pH7.74 : 2009/02/25(水) 18:36:24 ID:qNo9mGA0

>>712
マジすか!
いいこと聞きました^^
安い!

その釣具屋のどじょうって、人間が食っても平気ですかね??


714 : pH7.74 : 2009/02/25(水) 19:44:02 ID:csAJLCq2

>>713
夏になれば、スーパーにどじょうが出るようになるから
それまで待て。


715 : pH7.74 : 2009/02/25(水) 20:09:11 ID:5dat34gI

>>713
絶対に食っちゃいかん、亀にも食わすなよ
観賞目的に飼育するのは問題ないけどね。


716 : pH7.74 : 2009/02/25(水) 20:32:08 ID:VNJEQbG7

ゴジラとか、チャレンジ、ロヂャース大成店で売ってる。
ロヂャースのほうは売ってないときもある。


717 : pH7.74 : 2009/02/25(水) 20:33:37 ID:VNJEQbG7

池田川魚屋店でも売ってるみたい。ただちょっと場所が分かりづらいんだよな。
ローソンの向かいらしいんだけど


718 : pH7.74 : 2009/02/25(水) 20:37:00 ID:qNo9mGA0

>>714
いいこと聞きました、どうも〜。
>>715
危ないんですか?
>>716
参考にします〜どうも!


719 : pH7.74 : 2009/02/25(水) 21:00:23 ID:2phs5Oe2

スーパードジョウ、巨大化するよな。F2とかいうのなんだろうか。


720 : pH7.74 : 2009/02/25(水) 22:39:36 ID:Xtt8L5K5

こういうドジョウに愛着持って可愛がってる人だらけのスレで
ドジョウを食う話を持ってくるってのはどうなんだろ。
俺にしてみりゃ犬や猫を大事に飼ってる人の前で犬猫ブチ殺して焼いて食ったとか
出産して間もない夫婦の前で赤ん坊煮て食った話するのと同じレベルでKYに見える。
なんか>>709って蛭子能収見てる感じで気分悪い。

ドジョウ飼ってるって言ったら大半の人が「柳川鍋にして食うの?」って聞いてくるけど
それ言われるだけでその人の事が一発で嫌いになるぐらいムカツク。
言ったときの「俺面白いこと言いましたw」的な顔とかブン殴りたくなる。
いつも「食うワケないでしょ、可愛がってるのに…」って返すけど、
もしかして俺が神経質過ぎるのかな…。


721 : pH7.74 : 2009/02/25(水) 22:58:12 ID:5dat34gI

>>720
日本はドジョウを食べる習慣がある。
だから、ドジョウは犬猫と違って、食い物にしか見えない普通の人もいるわけだ。
将来ドジョウを食べなきゃいけない場面がないとはいえないんだから
気持ちはわかるけど、ムキにならずに軽く考えないといかんよ。


722 : pH7.74 : 2009/02/25(水) 23:02:22 ID:x+N8Cqhy

また流れをぶった切って

うちのチビどじょう
今度はウォーターバコパでお休み

お約束通り撮影は失敗


723 : pH7.74 : 2009/02/25(水) 23:02:40 ID:qNo9mGA0

>>720
すみませんでした・・

俺も猫飼ってるんで猫食ったとか話されるとむかつくと思います
KYですみません
どじょうで検索しててついここにきちゃいました


724 : pH7.74 : 2009/02/25(水) 23:02:59 ID:bTiRHcfU

世の中の大多数の日本人の感覚は、ドジョウ=食料でしょ


725 : pH7.74 : 2009/02/25(水) 23:15:07 ID:x+N8Cqhy

スレタイがドジョウ総合スレだからなw


726 : pH7.74 : 2009/02/25(水) 23:15:14 ID:5dat34gI

そうだ質問があったんだ。
ホトケドジョウを飼いたいんだけど、結構凶暴らしいね
けど、どれくらいなのかよくわからないんだ
マドジョウ、コリドラス、オトシンクルス、ロックシュリンプ、グラスキャット、ホワイトモーリー
↑例えばこいつらがいる水槽にいれたらどれが犠牲になるんだろう
もしかして、全部?


727 : pH7.74 : 2009/02/25(水) 23:23:58 ID:Xtt8L5K5

>>723
いえ、俺も言い過ぎたと思います。こちらこそすみませんでした。
世の中にはこういう神経質もいると思って以後配慮いただければ十分です。
ちなみにウチにも三毛猫がいます。めちゃ可愛いです。猫可愛がってあげてください。

>>721>>724
ですよね、、、俺だって焼き魚うめぇって食ったりするんですけどね。
俺も魚飼ってる人の前で焼き魚の話する事もあるんでしょうけど、
飼ってる魚の種属を特定されてそれを食った話となると、ってムキになってしまいました。
自分はちょっと感情的になりすぎで損する事多いです。もう少し成長するよう努力します。

>>722
お騒がせしました。


728 : pH7.74 : 2009/02/26(木) 00:02:49 ID:mY2sBfPD

>>720
確かにそうだけど仕方ないよね。人によっては飼い猫が死んだとかいうと大笑いする人もいるし人によって価値観とか違うから興味ない人にはそもそもドジョウを飼ってるっていうことも
言いたくない。
スレによってはドジョウを飼ってるっていうことも言いづらかったりする。特に熱帯魚とか
飼ってる人から見るとドジョウなんか死んだってかまわないだろとか価値がかなり低く言われたりするし。ただ同然のものは価値がないものとしか見られないんじゃないかな。
以前も動物病院に連れて行ったときに他の人のちょうど前に見てもらっていたんだけど
おたくの雑種でしょ?死んだってかまわないじゃない。うちのは血統書つきなんだからうちのほうを先に見てほしかったのにみたいに文句言われたりして嫌な思いをしたよ。


729 : pH7.74 : 2009/02/26(木) 00:05:48 ID:VNJEQbG7

そのときは猫が死にそうだったからほんとカチンときたしつらかった。
結局死んでしまったんだけど受付の人がすごい冷たくて25000円ですけどみたいな
感じで早く片付けて帰ってくださいみたいな。
おかげでかなりトラウマにはなってる。


730 : pH7.74 : 2009/02/26(木) 00:07:07 ID:hu3BdeqH

しじみスレと通ずるもんがあるな


731 : pH7.74 : 2009/02/26(木) 00:10:21 ID:QKY06LJ6

>>720
私は20cmmクラスになったドジョウ飼ってるけど、見るたんびに「脂のってそうで美味そうだな〜」という感想がでてきますよw


732 : pH7.74 : 2009/02/26(木) 09:13:48 ID:4Z3S7BHn

ウチの場合だが、最初は近所の農家の人のお裾分けで貰ったのがきっかけ。
最初は食べるつもりだったが、母が面倒になったのかずっとバケツに入れてほうっておいた。
で、俺が食わないなら貰うよ、ってことで飼いはじめたのが始まり。
最初はドジョウを飼うことに難色を示していた母だったが、買ってみると気に言ったようでカワイイを連発w
人の心は面白いなw


733 : pH7.74 : 2009/02/26(木) 10:16:49 ID:iDGKtfzC

どじょうを愛してる人が釣りの時掴みにくいドジョウをどうやって仕掛け付けるか知ったら発狂するんじゃないか?


734 : pH7.74 : 2009/02/26(木) 12:25:33 ID:lUvyJcBH

ミニブタ飼ってるが豚肉食えるからたぶん大丈夫


735 : pH7.74 : 2009/02/26(木) 15:59:27 ID:EzkaJ+1k

>>726
ホトケより小さい魚やエビは襲われます。
高水温で低酸素に弱いから夏は気をつけてね
クーラーなんかあれば最高です。
熱帯魚と飼うと言うと誰かに叩かれるよ


736 : pH7.74 : 2009/02/26(木) 18:55:13 ID:8BZm9mml

ドジョウとヌマエビを飼ってるから
釣りエサの選択肢が狭くなって不便だ


737 : pH7.74 : 2009/02/26(木) 20:05:33 ID:f/Jc4K8C

>>735
高温に弱いのか
とりあえず水槽一個立ち上げてから
単独飼育して様子をみることにします。


738 : pH7.74 : 2009/02/26(木) 22:25:13 ID:bxhDj9fj

スレ違い板違いどころかカテゴリ違いな訳だけど、
こんな話題でも荒れないところがドジョウスレらしいと思った。


739 : pH7.74 : 2009/02/27(金) 00:12:39 ID:VDGGB41n

俺もカニ飼ってるからよくそういうこと言われるよw


740 : pH7.74 : 2009/02/27(金) 00:23:27 ID:1/jnbyQB

つまり慣れっこってこった


741 : pH7.74 : 2009/02/27(金) 16:44:31 ID:kuao5fg2

ヤマト飼ってたから最近エビフライ食いたくない。死んだヤマト思い出して何か悲しくなる。
泥鰌飼ってから柳川とか食べたくない。食べる事考えただけで泣きそうになる。食った事ないけど。
ベタ飼ってからまるままの焼き魚嫌いになった。シシャモ好きだったのに。
シジミを川で拾ってきて小指の爪から親指の爪位になるまで3年間かってたからシジミ汁食いたくなくなった。浅蜊なら食える。
金魚飼ってるからアロワナ好きだけど飼いたくない。飼ってるうちに小赤が餌としか見れなくなりそうだから。
犬猫食うのを食文化として認めはするけど嫌悪感はある。ちなみに鯨は食った事ない。
私って変でしょうか。


742 : pH7.74 : 2009/02/27(金) 17:01:54 ID:aMdNq5dd

>>741
充分、変。エゴ丸出し。


743 : pH7.74 : 2009/02/27(金) 18:31:27 ID:/T8wb6Q0

>>741
他人に押し付けなければおk


744 : pH7.74 : 2009/02/27(金) 18:42:59 ID:ZBwVjT/u

イトメあげると太るねー。
随分前にシマがエサ食ってくれなくてガリガリって書いた者だけど
イトメにしてからちょっとだけ太くなった。まだガリの域だけど。


745 : pH7.74 : 2009/02/27(金) 18:43:32 ID:ZBwVjT/u

ごめん、シマじゃなくてスジシマ。


746 : pH7.74 : 2009/02/27(金) 19:08:20 ID:KHMMFLUb

741は今に食うもの無くなるな


747 : pH7.74 : 2009/02/27(金) 21:04:12 ID:vA7pBohn

で、豚や牛は食えるのかしら

そんな事言い出したら野菜だってかわいそうよねぇ(*´・ω・)(・ω・`*)

「こんなにかわいく育ったプチトマト食べれないわ〜」なんて事言い出したりしてw


748 : pH7.74 : 2009/02/27(金) 22:22:29 ID:SSJcdGOV

スーパーのドジョウはカラドジョウ(外来魚ね)の場合もある
食うなり餌にするなりして(飼ってもいいけど)、絶対に逃がさないようにしませう


749 : pH7.74 : 2009/02/28(土) 16:20:46 ID:nMazAE0Y

餌用に買ってきたら愛着わいてしまった
大切に飼うよ
ひげが可愛くてたまらん
でも多すぎるんだ…
しかもアルビノみたいに色が薄いやつがまじってる


750 : pH7.74 : 2009/02/28(土) 16:57:07 ID:8TGJfQ2X

http://imepita.jp/20090228/608240


751 : pH7.74 : 2009/03/01(日) 08:27:36 ID:eioEQkBN

かわええ


752 : pH7.74 : 2009/03/01(日) 22:46:24 ID:PR/YBK1O

>>750
キメェ〜(>_<)


753 : pH7.74 : 2009/03/01(日) 23:39:27 ID:qRBgvRMZ

美味そう〜


754 : pH7.74 : 2009/03/02(月) 00:05:34 ID:nm7LL5+V

>>750
※チンポ画像注意※


755 : pH7.74 : 2009/03/02(月) 02:07:02 ID:IVvEQhv8

>>754美味そう〜


756 : pH7.74 : 2009/03/02(月) 13:16:22 ID:wJj25et5

ドジョウが口ぐされになった・・・

特効薬って無いのかな?

とりあえずイソジン浴やってみたが、改善しない。

困った。


757 : pH7.74 : 2009/03/02(月) 13:36:59 ID:IVvEQhv8

だからあれほどいっ…


758 : pH7.74 : 2009/03/02(月) 20:02:23 ID:meKNUMSd

魔戒竜

http://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20090302110229.jpg


759 : pH7.74 : 2009/03/02(月) 22:07:55 ID:IVvEQhv8

ちょっとシシャモ買いに行ってくる。


760 : pH7.74 : 2009/03/03(火) 04:44:54 ID:cQtcbivN

サムネで見た時、ウーパールーパーに見えたわw


761 : pH7.74 : 2009/03/03(火) 10:33:38 ID:i1E3lP3U

サムネで見た時、チンポに見えたわw


762 : pH7.74 : 2009/03/03(火) 20:38:47 ID:sS0dnacs

あ?あれ?うちのどじょうやせすぎだな・・・うーん・・・


763 : pH7.74 : 2009/03/03(火) 21:38:06 ID:lUMQ43L0

なんだこれ、卵入りなのかw


764 : pH7.74 : 2009/03/04(水) 09:38:42 ID:uER70FBg

真珠入りチンポだよ


765 : pH7.74 : 2009/03/04(水) 20:24:25 ID:ItT/Md3J

今日4年来の緋ドジョウが落ちてた(´・ω・`)
水買えサボった性だと思うけどショックが大きい(´・ω・`)(´・ω・`)
隣の水槽の亀に処理してもらったら頭から丸呑み(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
残ってる連中はなんとしても天命を全うさせたい(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)


766 : pH7.74 : 2009/03/05(木) 00:50:39 ID:QdzE+K+9

765は死なせといてその態度は無いだろう


767 : pH7.74 : 2009/03/05(木) 01:33:50 ID:1zo2mKv7

>>766
最悪な飼い主スレで話題だった人のパクリじゃないのか?
放置が吉。


768 : pH7.74 : 2009/03/05(木) 04:40:21 ID:++bmD2Pv

>>766
だよな。
俺なんかエビやタニシが死んでも鬱モードに入っちゃうけどな。


769 : pH7.74 : 2009/03/05(木) 08:05:20 ID:I9txtVi1

俺なんか毎日アカムシが食われる度に欝だ


770 : pH7.74 : 2009/03/05(木) 08:47:44 ID:LXeEyiic

エビなんて寿命短いんだから、死んで鬱に入っちゃう人にはお勧めできない。


771 : pH7.74 : 2009/03/05(木) 09:53:06 ID:++bmD2Pv

>>770
そうか?
ヤマトだが、5年は生きてた事があるぞ?
魚が死んでヤマトが3匹だけになった事があって、ヤマトが死んだら水槽片付けよう、と思ってたらそれから何年も生きてた。
その後ドジョウ飼いだしたり、ヤマトの新人が増えたからはっきりした事はわからなくなったが。
おそらくエビ達はオスだったんだろうな。卵を孕んだりしたら寿命が短くなるんじゃないか?と思ってる。


772 : pH7.74 : 2009/03/05(木) 16:22:39 ID:P/k6pQYG

ビーは一年ちょいだったな。
ミナミは2年位だった。
一般に体の小さい種は短命、大きい種は長命というのがセオリーだから。
しかし、ヤマトが5年てすごいなwうちは3年保たなかった。
コケ取り要員として入れてただけで餌らしいものは一切与えたことないから、そのせいかな。


773 : pH7.74 : 2009/03/05(木) 17:13:08 ID:++bmD2Pv

>>772
いや、ウチのも特別な世話はしてなかったんだよw
ウィローモスを入れてたから、それが主食だった。水換えも殆どしなかったな。
水が少なくなったら継ぎ足すくらいで。
思いっきり放任してたんだが、それがヤマト的には良かったんだろうか?w

今はドジョウとオイカワ水槽になってヤマトは落ちやすくなってしまった。
静かな環境が長生きの秘訣かもね。


774 : pH7.74 : 2009/03/05(木) 23:34:27 ID:KvgRy1lw

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009030500984

みんな気をつけろよ!


775 : pH7.74 : 2009/03/06(金) 09:40:39 ID:+U4srWxo

ヒドジョウって気性荒いの?
ヒドジョウ二匹の内の一匹が、同居の金魚を追いかけまわして突っつくようになり、どうしたものかと。
隔離しないとダメかな。他のドジョウは金魚に無関心て感じなのに。


776 : pH7.74 : 2009/03/06(金) 16:00:04 ID:bne0Lv2t

>>775
個体差はある思うが、基本は大人しいはず。
うちのヒドジョウ(3匹)も新入りの金魚の尾びれをモニョモニョして
最初嫌がられてるけど(噛むとかじゃないからヒレが千切れたりはしない)、
餌じゃないとわかれば2日くらいで止めるよ。

外傷を与えることは無いと思うから、もう少し様子を見てみたら?


777 : pH7.74 : 2009/03/06(金) 18:57:16 ID:pdl20dGS

ヒドジョウはたまにモフモフするけど金魚にヒレでビンタされてる
かわいい奴
ヒドジョウに一番癒されてるあたし


778 : 775 : 2009/03/06(金) 21:55:49 ID:+U4srWxo

>>776
よく観察したら追いかけまわすのは二匹ともでしたorz
金魚が先住でヒドジョウ達は最近追加したのですが、しばらくしてから急に追いかけまわすように。
アドバイスいただいた通り、もう少し様子見ようかと思ったのですが
目を突つくのを目撃してあえなく隔離しました…。レス有難うございましたm(__)m


779 : pH7.74 : 2009/03/06(金) 22:08:09 ID:l6KW6/Ve

底土交換でドジョウすくいやったんだが、
あまりのかわいさに、手でにぎにぎしてしまったw


780 : pH7.74 : 2009/03/07(土) 02:59:21 ID:vCSb8mTC

ドジョウは肉食魚の餌にしかみれない


781 : pH7.74 : 2009/03/07(土) 04:29:01 ID:cW18qnVp

ヒドジョウヒドイジョ


782 : pH7.74 : 2009/03/07(土) 14:40:37 ID:Uiqz0+Yx

>>779
俺なんて根本までフェラチオしてやったぜ


783 : pH7.74 : 2009/03/07(土) 19:58:02 ID:sUdxO/14

ドジョウ鍋食ったのかよw


784 : pH7.74 : 2009/03/07(土) 22:16:29 ID:cW18qnVp

ドジョウにドウジョウ


785 : pH7.74 : 2009/03/08(日) 13:00:26 ID:r1keclzR

>>780
お前も肉食獣に食われりゃいいのに。マジデ。


786 : pH7.74 : 2009/03/08(日) 16:06:27 ID:aVSYybtY

同上。


787 : pH7.74 : 2009/03/08(日) 16:10:41 ID:aVSYybtY

>>782
お前も根元までフェラチオされちまえばいいのに。マジデ


788 : pH7.74 : 2009/03/08(日) 20:50:55 ID:/eO/GecX

今日ペットショップで餌用に売ってあったドジョウ6匹お持ち帰り。
ホントは10匹250円だったんだけどそんなに飼えないから6匹にした。結局250円取られたけど。
sサイズだからまだちっさい。死なせないように頑張るよ。


789 : pH7.74 : 2009/03/08(日) 22:18:41 ID:IQZG1ehf

>>788
鼻の穴に2本。尻に1本。チンポに1本。
合計10本になったじゃないか!!


790 : pH7.74 : 2009/03/09(月) 01:00:22 ID:FHQuAQtB

なんだこの馬鹿
良くこんなつまんねえこと書き込めるな


791 : pH7.74 : 2009/03/09(月) 11:20:04 ID:/jmLd4hh

まぁ無視しとけ


792 : pH7.74 : 2009/03/09(月) 14:50:53 ID:fxaO03ma

>>1-791
自作自演乙


793 : pH7.74 : 2009/03/09(月) 22:07:03 ID:t/JAls+n

家に帰ったら床にS字でホコリまみれで乾燥したドジョウらしき物体があった。
近づいてよく見ると、やっぱりドジョウだ。
もう黒くなってしっとり感も無くなっている。
駄目かと思ったが、水槽に浮かべてしばらくしたら、ぴくっと動きだし、
復活したよ。
いや〜、驚いたわ〜。


794 : pH7.74 : 2009/03/09(月) 22:13:44 ID:0bELE601

掃除汁


795 : pH7.74 : 2009/03/09(月) 23:56:27 ID:AH+HaKKZ

人工授精で増やしてみたいんだがやたら敷居高いのな
注射器なんて今時てにはいらねーよ…


796 : pH7.74 : 2009/03/11(水) 04:20:34 ID:hrCs2yd8

ドジョウって大型魚の餌にうってつけだよな


797 : pH7.74 : 2009/03/11(水) 08:13:00 ID:aMWDCxhc

ドジョウってフェラチオの練習にうってつけだよな


798 : pH7.74 : 2009/03/11(水) 12:24:58 ID:eHsUAcei

>>795
親戚にドジョウの養殖やってる人いるけど、稚魚を買って育てるだけだよ。
そういうとこから稚魚買おうとすると数十kgて単位になっちゃうから個人向きではないけど


799 : pH7.74 : 2009/03/11(水) 23:23:38 ID:NoPNyN2K

ようやく水温が15℃を超えるようになってきた@神奈川
ずっと大人しかったウチのドジョウ達が
エサの時間になると水面付近まで上がってくるようになってきた


800 : pH7.74 : 2009/03/12(木) 23:10:52 ID:SwRutXbt

青水でドジョウってどうなの?
緑藻類はエサとなるんだろうか


801 : pH7.74 : 2009/03/13(金) 00:04:37 ID:Axl6kgEF

青くて大丈夫。うちはメチレンブルー液100%で飼ってる。
おかげでヒドジョウはブルー色


802 : pH7.74 : 2009/03/13(金) 10:51:29 ID:xWEBzOUe

夜勤から帰ってきたらヒドジョウさんがダイブしてた(ノД`)
急いで水槽に戻したけど…復活してくれー!


803 : pH7.74 : 2009/03/13(金) 17:20:40 ID:Axl6kgEF

夜勤から帰ってきたら嫁が他の男とセックスしてた(>_<)
急いで殴ったけど・・・出て行ってくれー!


804 : pH7.74 : 2009/03/13(金) 17:36:42 ID:uGXIe4pv

最近発売されたLOVEマシーンて曲、なかなかいいね!


805 : pH7.74 : 2009/03/14(土) 03:52:57 ID:A9GzcTo8

同情。


806 : pH7.74 : 2009/03/14(土) 09:34:01 ID:5s5Yi8tf

養殖場の育成槽とか畜養槽とかってさ、大量のウンコ出るわけじゃん?
ああいうところではウンコの処理ってどうやってるんだろ。
昔見たところだと500L槽に水作ジャンボ2個入れてただけだったがウンコほとんどなかったなぁ


807 : pH7.74 : 2009/03/14(土) 13:52:00 ID:MDTpJeP+

ウンコの処理はバクテリアじゃね?


808 : pH7.74 : 2009/03/15(日) 17:43:45 ID:98t4bKpr

うちで飼ってるマドジョウ3匹に
新たに2匹マドジョウ買ってきて仲間に入れてやったんだが
大きさが3倍くらい差があってワロタ
やっぱり成長してるんだなと実感した

ところで先客のマドジョウ3匹のうち2匹の色が
濃い灰色じゃなくて黄色っぽい黄土色なんだが
本当にマドジョウなのか心配になってきた。


809 : pH7.74 : 2009/03/15(日) 23:27:18 ID:/q4RI0tS

>>808
うちにもそういうのいるよ
ヒドジョウまではいかない感じで、金色っぽくてかわいいよね
マドジョウは結構、体色の個体差あるよ


810 : pH7.74 : 2009/03/17(火) 16:06:20 ID:FQi0RpKl

春になれば〜氷(しが)こも溶けて〜♪
どじょっこだの、ふなっこだの、春が来たなと思うべな〜♪


811 : pH7.74 : 2009/03/19(木) 00:50:15 ID:22krOTTC

水草のハンモックの上でだらーんと和んでるドジョウが殺人的に可愛すぎる
これは反則だろ・・・


812 : pH7.74 : 2009/03/19(木) 11:55:26 ID:WxWdqJ2U

ドジョウの池作ったんだけど水草は何植えようか迷う。男らしく蓮でも植えようか


813 : pH7.74 : 2009/03/19(木) 12:10:59 ID:5qZJvWSH

ヒメスイレンが小さくて可憐だぞ

水面にはホテイやサルビニアでも浮かしておけい


814 : pH7.74 : 2009/03/19(木) 12:42:20 ID:WxWdqJ2U

ヒメスイレンは今人気らしいから最新品種続々出てるね
個人的に葦に興味があるんだけどこれが売ってない。ビオトープといえば葦だと思うんだが…


815 : pH7.74 : 2009/03/26(木) 02:20:51 ID:5BCA9Y/P

そろそろ、ビオの季節だな。
俺もヒメネエサンでも買ってくるか。


816 : pH7.74 : 2009/03/27(金) 20:32:55 ID:S3e8R3lT

ttp://www.uploda.org/uporg2120376.jpg.html
我が家のドジョウのお気に入りの場所
撤去したいんだけどできない・・・


817 : pH7.74 : 2009/03/28(土) 18:46:53 ID:Nh8vV7KW

同じ時期に購入したドジョウさん二匹のうち一匹が全然大きくならなくて心配
とりあえず餌は食べてるみたいだけど金魚の餌はあまり食すの得意じゃないのかな
太らせるのに何か良い餌あるかな?


818 : pH7.74 : 2009/03/28(土) 19:01:23 ID:HY3itR/O

>>817
2月頭に初めて底物(クーリー)飼い始めたばかりだから、良いかどうかは分からないけど
家では普段メダカの餌(緩沈下性)を食べてるよ。
コリタブ、プレタブもたまにあげる。その二つで言えば家のはコリタブの方が食いが良い。


819 : pH7.74 : 2009/03/29(日) 09:43:46 ID:+0eWEoWT

乾燥イトミミズとホウレンソウを交互にやって
まるまる太ってる


820 : pH7.74 : 2009/03/29(日) 13:28:54 ID:9c7UUACc

えっ?ドジョウってホウレンソウ食うのか?初めて聞いた。


821 : pH7.74 : 2009/03/30(月) 11:01:26 ID:Y2ttaTO0

>>818
レスありがとうございます!
コリタブ、プレタブ両方試してみます><
>>819
ホウレンソウ初めて聞きました!どうやってあげていいものなのでしょうか?;


822 : pH7.74 : 2009/03/31(火) 11:47:35 ID:rNQMkHC7

無農薬のを柔らかくなるまで茹でて
細かく食べやすい大きさに千切ってあげる
最初は一緒に飼ってるエビのえさとして与えてたんだが
ドジョウの方が喜んで食べる


823 : pH7.74 : 2009/04/04(土) 02:00:42 ID:0XZ5n0kK

ヒドジョウって何年生きる?
うまくやったら5年とか生きるんだろうか。


824 : pH7.74 : 2009/04/08(水) 15:45:07 ID:PFKVu7ZW

>>820
茶ゴケそぎ落としてとろろみたいなの放置しとくと次の日にゴマみたいなうんこーになってるぜw


825 : pH7.74 : 2009/04/08(水) 21:50:45 ID:pcQe9SNF

餌はザリの餌で十分だろ。


826 : pH7.74 : 2009/04/11(土) 00:24:46 ID:F7Ly4KGw

ドジョウは餌のザリガニが十分だろ


827 : pH7.74 : 2009/04/11(土) 00:39:31 ID:DR7jYAng

餌はザリガニがドジョウで十分だろ


828 : pH7.74 : 2009/04/11(土) 04:12:39 ID:LUTr6ySg

俺がドジョウだ


829 : pH7.74 : 2009/04/11(土) 04:39:33 ID:+Pj3Exdr

これからドジョウ飼おうと思ってるんだけど、ミジンコだけじゃ
餌としては少ないですよね?


830 : pH7.74 : 2009/04/11(土) 07:28:51 ID:uYYL5qjW

\100の餌でも何でも食うよ
沈下性のが食べやすいだろうけど慣れると水面まで取りに来るが


831 : pH7.74 : 2009/04/11(土) 18:02:32 ID:BzjMDSGb

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org38268.jpg

20キューブが空いたのでドジョウ始めました
砂に潜るのかわゆす

濾過無し 常時エアレ ライト無し(部屋の蛍光灯のみ)
これでうまくいくでしょうか?
小型カラシンより体がでかいので水の汚れが早そうな気がするんですが・・

仕上げにワンポイントで何か水草1本くらい植えようと思ってます

アドバイスあればお願いします


832 : pH7.74 : 2009/04/11(土) 18:14:18 ID:dhT2BE9P

>>831
濾過してあげようよ。
水草はすぐに引っこ抜かれるよ。
ウチはもう抜かれるの嫌だからアヌビアス・ナナを流木にくくり付けてドボン
ドジョウは飛び出すから水槽に蓋は絶対必要!


833 : pH7.74 : 2009/04/11(土) 18:18:54 ID:BzjMDSGb

>>832
やっぱり濾過いるか〜
水変え&底砂掃除は
週1位でやるつもりだったからいいかなと思った

エアレ外して水作Mぶちこもうか・・


834 : pH7.74 : 2009/04/12(日) 01:19:51 ID:RAbtxTzD

水作がいいよ。
20キューブなら、MじゃなくてSで十分かも。
うちのは水作の上に乗っかってボーッとしてる。


835 : pH7.74 : 2009/04/12(日) 21:38:47 ID:kKQhAEow

今日はうちのドジョウがやたら元気だ
地震でも来るのかな?@埼玉


836 : pH7.74 : 2009/04/12(日) 22:26:42 ID:uVHvhH7s

飼いはじめて二日目
餌を食べてくれないようなきがする

グッピーとかのフレークのやつ粉々にしてあげてるんだけど
ちゃんと食べてくれてるか心配だ・・

プレコのタブレットあげても無視するし・・

夜行性だから夜あげたほうがいいんですかね?


837 : pH7.74 : 2009/04/13(月) 00:47:31 ID:dEvrtl0D

うちも夜あげているが、エサをあげる時にコンコン叩いて合図してる
コリタブを6分割くらいにしてるが、コリのほうが食いつきいいね

もぐっていても近づくとエサくれって踊りだすし
匂いで分かるのか、離れたとこにいてもすぐやって来る
うちも飼い始めて数日だがすぐ慣れてくれた。かわいいよね


838 : pH7.74 : 2009/04/13(月) 11:27:34 ID:EwswXgNo

ドジョウ飼うときってフィルターは上部がいいの?
いつも底面なんだけどドジョウだから細かい砂にしたほうがいいだろうし


839 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 08:37:24 ID:mOultM9/

>>836
どんな魚を飼うにも言えることだけど、
飼い始めの2,3日はエサはあげない方がいいよ。
まずは環境に慣らして落ち着かせることが重要。
水槽を暗くしてやって、放置プレイぐらいが丁度いい。
まぁ気持ちはわかるんだけどね。

>>838
田砂などを使って、潜るところを見たいなら上部だろうね。
ただ普通の大磯砂で潜れなくっても、致命的な問題になるわけじゃない。
あと何尾飼うかにもよるけど、ドジョウだけならエイトで十分って場合もある。


840 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 00:18:53 ID:DoQnmggB

http://imepita.jp/20090416/009250


841 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 13:21:10 ID:ERC3G8P5

うまそう


842 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 20:47:15 ID:HtTvebu3

>>840
うちのマドジョウもこんくらい太ってる。
シマドジョウ、スジシマはほっそりなのに。
マドジョウは太りやすいのかな?


843 : pH7.74 : 2009/04/20(月) 21:14:01 ID:jMFHpLQW

ヒーターのセンサーの吸盤の所で休むのが好きなユニークなドジョウちゃん
哀れな事に6〜7cmの小さなアメリカザリガニ二匹に頭と尾を持たれて綱引きされ絶命しました
http://imepita.jp/20090420/751140


844 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 12:48:13 ID:j4oX9K6O

>>84
肉食の生き物と混泳飼育なんて
ユニークな飼い方ですね


845 : pH7.74 : 2009/04/21(火) 17:51:27 ID:OWB7BfLn

雑食だよ
水草や流木食べるよ


846 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 18:00:16 ID:M5DsCFkg

シマドジョウの水槽にスドーのサテライトボックス設置したんだけど、当然隙間ができまくるので
飛び出し防止に埋めるのに四苦八苦・・・。見た目悪いけど、余っていたエーハイムの青スポンジで何とか対応。
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090423175200.jpg

飛び出し防止に手間暇かかるけど、かわいいから飼うのはやめられないw
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090423175227.jpg


847 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 18:09:46 ID:3rL889iS

>>846
ちょー笑顔だよ!こいつ


848 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 18:15:33 ID:9OyJ4QVG

おひげがカワユス


849 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 23:18:38 ID:fTziteH9

>>846
可愛いなコンチクショウ!


850 : pH7.74 : 2009/04/25(土) 20:48:21 ID:xnrQo/6+

うちのマドジョウ、たまにあくびみたいなのするけど、
それを真正面で見れた時の幸福感といったら…
カワユスw


851 : pH7.74 : 2009/04/25(土) 21:04:19 ID:sJy9ZXB5

外置きのドジョウ水槽掃除してたら子供4匹生まれてたぞ!


852 : pH7.74 : 2009/04/26(日) 05:27:06 ID:DomjC3/Z

それを真正面で見れた時の幸福感といったら…

こんな感じ?
 ↓
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090426052439.jpg

最近、ヒドジョウにはまってるけど、シマドジョウもやっぱり可愛いよな。
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090426052454.jpg




853 : pH7.74 : 2009/04/26(日) 07:47:00 ID:unCjMZ1Y

>>852
一枚目なんかビックリしてるぞw


854 : pH7.74 : 2009/04/26(日) 20:24:34 ID:0WlOpVFG

ドジョウってフィルター、エアレ無しでもokですか?
マツモは有りますが


855 : pH7.74 : 2009/04/26(日) 21:00:50 ID:m9pZ3W6Q

今日水槽の中に手を突っ込んだら、エビとドジョウが手をつまつましてきたw


856 : pH7.74 : 2009/04/26(日) 21:39:03 ID:zNsLTUcp

>>852
めっちゃ綺麗に撮れ過ぎて逆に怖いw


857 : pH7.74 : 2009/04/27(月) 14:09:16 ID:c00Pw9IN

>>854
ビオやプラ舟での屋外飼育ならokです


858 : pH7.74 : 2009/04/27(月) 19:31:27 ID:chXiw7jk

>>857
サンクスです。


859 : pH7.74 : 2009/04/28(火) 15:42:16 ID:s2QVRbkc

室内でもアナカリスたっぷり入れてたら
無濾過、無エア、無水換え
足し水のみで換えますよ
5リットルのケースに2匹くらい


860 : 854 : 2009/04/28(火) 20:54:06 ID:EjdMCdHn

シマを迎えました。マツモを入れたプラケで飼育中。
汚れはこまめな水変えでカバーするつもりです。
申し訳ありませんが、餌について質問です。
現在乾燥イトメを与えていますが、他に食いの良い餌はないでしょうか?


861 : pH7.74 : 2009/04/28(火) 22:28:14 ID:MrBpfyB1

コリタブとか、冷凍アカムシとか。


862 : ゐ ◆WE/Repizm2 : 2009/04/29(水) 00:22:46 ID:LQdPskcE

>>852
あれ・・・
俺この画像持ってるぞwww
もしかして、昔ヒドジョウとかの写真をアップしてた写真の上手いアナタですか!?


863 : pH7.74 : 2009/04/29(水) 11:17:06 ID:j3udmiC2

>>860
ウチのシマは「ヒカリクレスト コリドラス」っつーのをメチャ喜んでつつくよ。
以前「コメット ドジョウのえさ 100円」をあげてた時は慣れるまで無視してたけど
慣れたら3匹が取り合って必死で食ってた。

ちなみに乾燥アカムシ(イトメでも良いが)を底砂にピンセットで埋めてあげると
モフモフ探しだして、見つけた瞬間ビクッとして急に必死で掘り始める。
他の2匹も「そこか!?そこにあるんか!!」みたいに寄って来てモミクチャになって可愛い。


864 : pH7.74 : 2009/04/29(水) 12:05:13 ID:O0SUIat8

乾燥アカムシ沈まなくて諦めてたけど、埋めれば良いのか。思いつかなかったw
ちょっと今から試してくる!


865 : pH7.74 : 2009/04/29(水) 13:53:27 ID:O3MDIopR

>>860
乾燥イトミミズもやってるけど、メインはダイソーのザリエサだ。


866 : pH7.74 : 2009/04/29(水) 17:33:29 ID:iHxagL7a

砂利を口に入れて、くちから吐き出すのが金魚
砂利を口に入れて、エラから吐き出すのがドジョウ


867 : pH7.74 : 2009/04/29(水) 23:07:56 ID:Yhhf6I5T

>>866

うちのはシマ金魚ですか!?


868 : pH7.74 : 2009/04/30(木) 19:36:34 ID:/m4HoJc0

嫁が水槽を見て「いやらしい、いやらしい」を連発してるので、何だ?と思ったらこんな感じでした。
http://imepita.jp/20090430/702580
当事者は実に気持ちよさそうです。
週末に、また巻き直しだよ・・・


869 : pH7.74 : 2009/05/02(土) 17:55:07 ID:qLxjFsXU

どぜうさんはかわいいな


870 : pH7.74 : 2009/05/04(月) 11:33:05 ID:gPDHhtwQ

実家に帰省してる最中、フタの僅かな隙間からダイブされちまった。
タイミングが悪杉るぜよ…


871 : pH7.74 : 2009/05/06(水) 14:02:37 ID:CeOP0llO

実家に帰省してる間は餌をあげられなくて心配だったけど、帰ってきてみたら、ウィローモスにうっすらはえてた緑苔が綺麗になくなってたw


872 : pH7.74 : 2009/05/06(水) 22:32:04 ID:3L/QR8vM

コリタブ食って腹ポッコリのどぜうさん可愛いな


873 : pH7.74 : 2009/05/07(木) 00:04:39 ID:f1UdgrBz

はじめまして。初めて書き込みします。
我が家にもう5年飼い続けているドジョウが1匹います。
水槽は12リットル位の小型水槽。エアと濾過は常時しています。水替えは年6回位。
ライトは4時間点灯しています。
餌は浮遊性の金魚の餌を1日1回15粒。
他に一緒に入れているグッピーの餌を食べています。水草はウィローモスを生やしてます。

このような環境ですがどのくらい生きるのでしょうか。どなたかご教授下さい。


874 : pH7.74 : 2009/05/07(木) 01:17:03 ID:WP9f+SCW

御教示してあげてください


875 : pH7.74 : 2009/05/07(木) 06:30:19 ID:aikTwmmu

誘導

質問スレ3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1228529661/


876 : pH7.74 : 2009/05/07(木) 13:49:38 ID:+zgMwzY5

教授はあげられないと思うよ。


877 : pH7.74 : 2009/05/07(木) 20:29:37 ID:kYXNELHG

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090507202903.jpg


878 : pH7.74 : 2009/05/08(金) 07:11:33 ID:+Cyurotx

>>877
メタボきんもー☆


879 : pH7.74 : 2009/05/08(金) 23:01:07 ID:T32ItC5f

すげぇwアゲ


880 : pH7.74 : 2009/05/09(土) 08:06:26 ID:FwM8pCjh

あぶらがのってそ・・・・・ジュル


881 : pH7.74 : 2009/05/10(日) 01:25:49 ID:laG9lrtD

(ノ゚听)ノびっくり!!
はぜそう!!


882 : pH7.74 : 2009/05/10(日) 12:01:00 ID:h9rm6xzH

気持ち悪いw


883 : pH7.74 : 2009/05/10(日) 13:14:50 ID:qsvKrhKV

なんでみんな、オトシンに突っ込まないんだ…


884 : pH7.74 : 2009/05/10(日) 14:14:52 ID:Om1HjfOU

フフフ…残念ながらオトシンではないよ明智くん。


885 : pH7.74 : 2009/05/10(日) 14:22:32 ID:laG9lrtD

ありゃ淡水カレイかね??


886 : pH7.74 : 2009/05/10(日) 14:29:41 ID:Cj/wQ5sX

それはミスリードだ小林くん!


887 : pH7.74 : 2009/05/10(日) 14:35:27 ID:wsElGGoH

んじゃーハゼの仲間かね明智くん


888 : pH7.74 : 2009/05/10(日) 14:41:38 ID:PQPjJkhB

ホンコンプレコ(ローチ)じゃないの?


889 : pH7.74 : 2009/05/10(日) 14:44:24 ID:Om1HjfOU

>>888
正解だ明智くん!さあ行こうか。


890 : pH7.74 : 2009/05/10(日) 14:44:41 ID:nlCsL0DE

チャイニーズバタフライだっけ?
飼ってみようと思ったけど、吸血八目みたいで断念したことあったな。


891 : pH7.74 : 2009/05/10(日) 15:02:28 ID:Wzzbw7iF

名古屋市内で、
マドジョウを売ってる所って
ありませんか?


892 : pH7.74 : 2009/05/10(日) 15:32:09 ID:gy6QW8Id

>>891
近所の魚屋に聞いてみ


893 : pH7.74 : 2009/05/10(日) 15:36:47 ID:xcLZs+UO

>>891
市場
東京だとマドジョウに限らないけど築地にいるし


894 : pH7.74 : 2009/05/10(日) 17:57:13 ID:nlCsL0DE

うちのドジョウも1年で結構でかくなったわあ。
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090510175517.jpg

5年位は生きるんだろうか。


895 : pH7.74 : 2009/05/10(日) 18:08:51 ID:laG9lrtD

先っちょが細いけど黒くて太いね。


896 : pH7.74 : 2009/05/10(日) 18:47:44 ID:+rIyW79G

>>894
エライ存在感だなw

どぜうさんは上手く飼育すれば5年どころか軽く10年オーバー


897 : pH7.74 : 2009/05/10(日) 20:57:32 ID:L3w0rsW1

>>891
東海3県スレで聞いたほうがいいんじゃない?
愛知県民ではないが仕事で名古屋市内はあちこち車で回るけど、本当にアクアショップ見ない地域だ。
ドジョウなら、荒子川公園の小川でもガサってみたらいいんじゃないかと


898 : pH7.74 : 2009/05/10(日) 22:46:10 ID:h9rm6xzH

>>894
何cm水槽に何匹の魚が入ってるん?

>>897
あてずっぽうに走ってもショップはなかなか見かけないと思うぞ
東海三県スレのテンプレ見るとショップがどこにあるかわかる


899 : : 2009/05/11(月) 23:15:31 ID:vwZ2HXVa

ほとけどじょうが欲しいのう(´・ω・`)。


900 : pH7.74 : 2009/05/12(火) 01:15:39 ID:XrCjxVdk

コイツも早く立派になってほしい…
http://imepita.jp/20090512/036050


901 : pH7.74 : 2009/05/12(火) 01:54:20 ID:jCdMweZN

かわえええええ (*´д`)

だけどそれって、でかくなる種類か?
↓はうちの子ですが、あまりでかくならないらしくて…。
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090512015010.jpg


902 : pH7.74 : 2009/05/12(火) 02:04:07 ID:HNZRLRXH

http://pc.gban.jp/index.php?p=14048.jpg


903 : pH7.74 : 2009/05/12(火) 08:36:08 ID:DZu/QQvr

>>902
なんか怒ってるぞw


904 : pH7.74 : 2009/05/12(火) 10:26:47 ID:02K77jAp

ポケモンでこんなキャラいたなw


905 : pH7.74 : 2009/05/12(火) 11:10:08 ID:jWSXV3QR

小石だらけで潜れないんじゃ睨みたくなるよん♪


906 : pH7.74 : 2009/05/12(火) 11:39:28 ID:kOFE73zC

>>904
http://pokemon.chips.jp/mon/i_dojyocchi.gif


907 : pH7.74 : 2009/05/12(火) 12:29:54 ID:NeQdI1UK

シマドジョウの居る水槽にヒドジョウ追加しました。
初遭遇の瞬間。
http://p.pita.st/?m=hcl5th9a
翌日、仲良く添い寝。何か嬉しい。
http://p.pita.st/?m=nlleouzj
ドジョウ楽しいので、もっと細かい砂を入れようと思います。


908 : pH7.74 : 2009/05/12(火) 13:11:03 ID:A2gUvGJ3

2年前から庭のプラ舟にメダカとミナミヌマエビとタニシとシマドジョウを
結構過密で飼っていて、そこに先月スジシマドジョウを5匹追加した。
そして一ヶ月で5匹とも死亡。
水合わせしなかったせいかな。
みんな丈夫やし甘くみていた。


909 : pH7.74 : 2009/05/12(火) 14:32:51 ID:MO9JBa4B

>>908
病気持ってたんじゃね?


910 : pH7.74 : 2009/05/12(火) 18:11:58 ID:lFvmz65f

>>908
プラ舟の環境がわるかったとか
もともといた魚は慣れていて大丈夫でも新参には厳しかったり


911 : pH7.74 : 2009/05/12(火) 18:59:05 ID:1ZF2sc4F

シマドジョウやスジシマドジョウって生エサしか食べない個体が多くね?


912 : pH7.74 : 2009/05/12(火) 22:41:09 ID:mPJM480H

うちのは金魚の浮上エサを水面まで上がってきてむさぼり食ってるよ
一度に食べきれないのかエラから数粒もらしたりもしてる


913 : pH7.74 : 2009/05/12(火) 22:50:48 ID:DZu/QQvr

>>912
んで一度に食いきれなくて吐き出したのが浮いちゃうんだよな
その後必死に周囲を探してる姿がマヌケ可愛い


914 : pH7.74 : 2009/05/13(水) 09:16:37 ID:NL2wkM7J

>>911
うちのしま(4匹)はなんでも食うよ。乾燥イトメや金魚の餌やメダカの餌とかコリタブやプレタブも。
生餌はやったことないが、メキシカンハットで沈めた乾燥イトメは狂ったかのようにモフるから
本当は生餌の方がいいかも。


915 : pH7.74 : 2009/05/13(水) 17:49:41 ID:3b71/De3

ホトケとかだんだんきつい時期になってくるなぁ


916 : pH7.74 : 2009/05/13(水) 23:57:20 ID:lb0Mi9b8

マドジョウのオグサレ治療にグリーンFゴールド買いに行ったら
マドジョウが一匹100円で売られてた。

複雑な気分


917 : pH7.74 : 2009/05/14(木) 01:00:15 ID:6UantEih

スジシマさんが死にそうだ…
ぐったり横向いて時々エラだけ動かしてる
外見におかしな所はないし、同居の生体はみんな元気なのに…

元々ほっそりしてて、餌を食べるのがへたくそなヤツだったが、
まさか、ありつけなかったのか…、そんなことあるのか?


918 : pH7.74 : 2009/05/14(木) 09:54:23 ID:BZCgho1m

>>917
うちも以前同じような事になった。
違う所といえば、竹炭筒(超軽い)の下に挟まってぐったりしてたって感じ。
朝発見した時には既に縞模様が薄くなってしまってて、全体的にむくんでて明らかに苦しそうだった。
ショップに相談しに行ったが原因は不明とのこと。
おそらく水質の悪化か急変で病気になったのでは?と言われた。
前日に半分の換水をしたのが逆に水質急変だったのかも…
結局特に何もしてあげられず、その日の夕方に動かなくなってしまった。


919 : 917 : 2009/05/15(金) 01:28:39 ID:WNF4m1+R

安らかに眠れ…orz

水質の変化ではないと思います。水替えは週末に5分の1程度。
もう一匹のスジシマさんもヤマトヌマエビも元気なので…。
むくんでいるということもないです。
というか、ぺらぺらに痩せてた。買ったときから細かったけど…。
もう一匹のスジシマさんは、餌もよく食べてふっくら太っているんだがなー。
餌が合わなかったのだろうか…。それとも持病があったのか…。

スジシマさん1人になっちゃった。寂しくないかな…。


920 : pH7.74 : 2009/05/15(金) 12:53:20 ID:P0sj+i3S

>>919
残念です、ご冥福をお祈りいたします。
ウチ(>>918)の症状とは違うっぽいですね。
ウチのは目の前でいつも元気にコリタブを2匹が取り合ってたので餓死はあり得ないですし。
持病というか、餌が合わずに栄養が取れて無くて体力が落ちてから病気になった可能性もありますね。

ウチのシマは1人になってから確実に寂しそうで、砂に潜って餌の時以外出てこなくなりました。
あからさまだったので、思い切って2匹追加したら見つけた瞬間から這い出してきて
新しい仲間に寄り添ってて、少し涙が出ました。
状況や計画などあるでしょうが、できるなら仲間を連れてきてあげる事をお勧めします。


921 : 917 : 2009/05/16(土) 01:29:34 ID:x7JWMm6s

ありがとう。
生きのこったスジシマさん、寂しがってるかと思ったら、
なんのことはない、元気に泳ぎ回り砂をほじほじ漁ってた。
冷たい奴だ。
でもまぁ、またドジョウさんを買ってきて一緒に暮らしてもらおうと思います。
食い意地が張ってるヤツが良いな。痩せ細って死んでいくのを見るのはつらい。


922 : pH7.74 : 2009/05/16(土) 02:02:07 ID:R5zP2va3

どんびき


923 : pH7.74 : 2009/05/17(日) 20:25:47 ID:6PwWWevR

ドジョウと金魚がいる水槽にヤマトヌマエビを入れたら様子がおかしい・・・
ドジョウが突然落ち着きがなくなり、水槽の中を昇ったり下ったりで・・・
ヤマトヌマエビとの混泳は無理なんでしょうか ?


924 : pH7.74 : 2009/05/17(日) 21:17:07 ID:R4X5fzQj

ドジョウはともかく、金魚がエビを食わないか?


925 : pH7.74 : 2009/05/18(月) 00:52:04 ID:bc9FH5wF

食えるサイズなら食べちゃうでしょうね。
でも、成長したヤマトヌマエビは結構デカイ。

混泳を始めた当初は、ドジョウがヤマトヌマエビに
ビビッて逃げまくってたが5日ほどで慣れた。
とはいえ踏まれると痛いらしく、近づいてくるとイヤイヤする。


926 : 923 : 2009/05/18(月) 08:19:29 ID:B9Kl60p+

金魚はまだ10cmぐらいなのでエビはまだ大丈夫です

確かにヤマトヌマエビを嫌ってドジョウが逃げまわってる

ストレスでシマドジョウが死なないか心配でヤマトヌマエビ隔離してます。


927 : pH7.74 : 2009/05/18(月) 11:05:14 ID:RZh5V7Zd

ミナミとシマドジョウなら仲が良さそうに見える


928 : pH7.74 : 2009/05/18(月) 14:37:42 ID:niOOjkhk

近所のホムセンでは一緒に売ってるな。


929 : pH7.74 : 2009/05/19(火) 23:26:59 ID:MapmSt+I

これ何どじょうですかね
髭は6本以上あるような…

http://imepita.jp/20090519/843220
写り悪くてごめんちゃい


930 : pH7.74 : 2009/05/19(火) 23:51:32 ID:4yppv6Yy

体の柄が見えないのでハズレかもしれんがマドジョウっぽい


931 : pH7.74 : 2009/05/20(水) 13:01:01 ID:v/0Q6ghc

オレもマドジョウに一票。(;_;)


932 : pH7.74 : 2009/05/20(水) 14:43:07 ID:6wVfpsE+

>930>931
画質悪いのにありがとう
まどじょうかぁ(*´∀`*)可愛いなあ


933 : pH7.74 : 2009/05/20(水) 21:43:30 ID:z/Bq8nh0

うん?
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090520214019.jpg

ヒドさんでしたw
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090520214032.jpg

たいした落ちじゃなくてスマン・・・otz


934 : pH7.74 : 2009/05/20(水) 23:30:17 ID:xVBISOoq

仲良くしてる画像を見ると、多頭飼いの方がドジョウに適してるのかね・・・

増やすか


935 : pH7.74 : 2009/05/21(木) 05:34:26 ID:NNLdb38Y

頭隠して尻隠さず
http://imepita.jp/20090521/199610


936 : pH7.74 : 2009/05/22(金) 14:29:42 ID:My8PRLMn

おどりぐい

http://www.youtube.com/watch?v=gzuZfe0lAxc&feature=related


937 : pH7.74 : 2009/05/22(金) 18:45:03 ID:S8LAOik9

>>911
うちはコリタブ好きだよ
アジメまでコリタブ好き
100金ザリエサも好きだけど入荷しないんでコリタブやってる


938 : pH7.74 : 2009/05/23(土) 21:21:03 ID:42dZeVyI

ヒドジョウの体がボコボコなんですが…
http://imepita.jp/20090523/758470
これって何かの病気?

※2〜3ヵ月前からボコボコしてきました。
元気で餌も変わらずモフモフ食べてます。
もう一匹いるヒドジョウは、ボコボコしてないです。。 ミナミヌマエビ、アカヒレ、ヒメダカと同居してます。


939 : pH7.74 : 2009/05/23(土) 22:36:19 ID:42dZeVyI

>>938

ヒドジョウの体がボコボコなんですが…
> http://imepita.jp/20090523/758470
> これって何かの病気?

>一年近く飼ってるドジョウで、2〜3ヵ月前からボコボコ(モコモコ)してきました。
> 元気で餌も変わらずモフモフ食べてます。
> もう一匹いるヒドジョウは、ボコボコしてないです。。 ミナミヌマエビ、アカヒレ、ヒメダカと同居してます。


940 : pH7.74 : 2009/05/24(日) 00:57:29 ID:DPyVi0Dw

やべぇ、超ヒドジョウに進化するぞ!


941 : pH7.74 : 2009/05/24(日) 03:09:36 ID:+jLCvczj

>>938、939ですが、もうちょっと近づいて撮った写真と、泳ぎ中の写真です。

http://imepita.jp/20090524/106340
http://imepita.jp/20090524/104890
お腹とゆうより背中側がボコボコしてるような感じなのです。
※画質が悪くて申し訳ないです…


942 : pH7.74 : 2009/05/24(日) 05:28:02 ID:Xjcxehi/

光量不足、遺伝あたりかなぁ。


943 : pH7.74 : 2009/05/24(日) 10:36:44 ID:+jLCvczj

>>940様へ
ちょっとビックリしました(笑)!ほんと、超泥鰌化してるならオモシロイんですけどね〜
゜。∈(‘Å≒∋

>>942様へ
回答有難うございます。
このヒドジョウは、
南側窓辺西の場所にいて、昼間〜夕方まで
光は入ってますので、942様が教えてくれた後者の
遺伝かもしれないですね。


944 : pH7.74 : 2009/05/24(日) 10:47:16 ID:Hh3g0n5g

>>938
ウチも同じ様な感じ、環境もほぼ一緒。
いわゆるシンクロニシティでしょうかw

…いや、笑い事じゃないけど心配です(´・ω・`)


945 : pH7.74 : 2009/05/24(日) 13:58:33 ID:iVO4y20l

先天的な奇形なのかな


946 : pH7.74 : 2009/05/24(日) 14:55:51 ID:Sg7Z1WMy

急激に太らせ過ぎたとか


947 : pH7.74 : 2009/05/24(日) 15:16:20 ID:hs4Wqp4Q

酸化した餌あげてるとか


948 : pH7.74 : 2009/05/24(日) 15:41:30 ID:TVOPxVdB

クル病じゃない?


949 : pH7.74 : 2009/05/24(日) 22:58:55 ID:+jLCvczj

>>944様へ
失礼しました。。
餌は横取りするほど食べてて今のところ痩せてはいないけど、可愛がってるヤツなんで心配してます。

>>945様へ
先天性は多いそうですね。
>>946様へ
暖かくなってから餌をガッツキだしたような気もします。

>>947様へ
餌はタッパーに入れて風通しのよい暗所へ置いてます。消費期限も過ぎてないんです。

>>948様へ
クル病…調べてみましたが“カルシウムやビタミンD不足”とありましたが…う〜ん、ひょっとするかも。
※餌は8種類をローテーション組んであげてます。
川魚の主食、ミニキャット、乾燥ブライン、金魚の主食ミックスフード、
どじょうのエサ、乾燥イトミミズ、冷凍クリーン赤虫など ―皆様色々有難うございました。


950 : pH7.74 : 2009/05/25(月) 10:10:07 ID:a607fTZe

次回のトコトンハテナはドジョウについてとりあげるようです。


951 : pH7.74 : 2009/05/25(月) 15:01:54 ID:W1KhDM9s

我が家にヤマトシマドジョウがやってきた!
シマドジョウがきた時の固体より小さいこと小さいこと
もうめんこいよw


952 : pH7.74 : 2009/05/25(月) 22:48:31 ID:XopKrYO1

>>938凹凸ヒドジョウ追記…

よく見てみると内出血のように赤っぽくなってました。
http://imepita.jp/20090525/811010
http://imepita.jp/20090525/812770
http://imepita.jp/20090525/813760
※ミナミヌマエビやヒメダカが抱卵中の水槽な為、掃除中止してます。。
―また何か変化があったら書き込みしますm(_ _)m。


953 : pH7.74 : 2009/05/26(火) 22:09:37 ID:Ml18pPfl

うちのドジョウもひどい事になってる・・・・
なんだろう。
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090526220837.jpg


954 : pH7.74 : 2009/05/27(水) 00:17:47 ID:GgeDuio9

肉腫に見える…が、どじょうにも出来るものかはわからん


955 : pH7.74 : 2009/05/27(水) 02:36:37 ID:W20YN2LC

うわ!!
顔の形変わっちゃってるじゃん(ノω・、)


956 : pH7.74 : 2009/05/27(水) 19:08:43 ID:cNwR+meg

ビオのドジョウに餌あげてもメダカが沈んでるエサを横取り・・・
メダカにもちゃんと餌あげてるんだがなんか良い方法ないですか?
メダカは食わないがドジョウは食べるエサとか


957 : pH7.74 : 2009/05/27(水) 20:12:07 ID:V1QnIfFW

>>956
メダカの口の大きさに入らない沈下性の餌なぞ腐るほどある


958 : pH7.74 : 2009/05/27(水) 20:22:16 ID:i4NMRYHj

沈下性の大きめのエサあげてもウチのメダカは集団で突付いて砕いて頂きますw
ウチもそうだ


959 : pH7.74 : 2009/05/27(水) 22:44:47 ID:KjGAu8DB

呼んだ?

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090527224403.jpg


960 : pH7.74 : 2009/05/27(水) 23:10:56 ID:XqZs7cHh

ガォー


961 : pH7.74 : 2009/05/28(木) 02:55:07 ID:hgqRMDOX

>>956
うちもメダカの食べ残しを掃除してもらおうと入れたんだが
暖かくなってからメダカが食べ残さない。
ドジョウのために直接スポイトでメダカのエサを水底へ。
まさに本末転倒。


962 : pH7.74 : 2009/05/28(木) 04:16:45 ID:fLqozUVH

>>961
ww


963 : pH7.74 : 2009/05/28(木) 17:30:08 ID:9QPy6Abh

昨日買ってきた4cmくらいのスジシマさん、水槽投入後10分でエサ探し始めた。
背ビレもピンと立ってるし、人口エサにも直ぐに食らいつく良い子で良かった。

水槽投入してもエサモ探さずに☆になっていく子も多かったんで、ひと安心。


964 : pH7.74 : 2009/05/28(木) 19:49:18 ID:qtEoZGzR

> ☆になっていく子も多かったんで

今まで何匹頃したの?


965 : pH7.74 : 2009/05/28(木) 19:57:01 ID:S9/N0ivh

シマドジョウってメダカを襲う?


966 : pH7.74 : 2009/05/28(木) 20:33:01 ID:x84EPpS2

弱ってたり死んでたりしたら食う
積極的に襲うことはない


967 : pH7.74 : 2009/05/29(金) 17:03:53 ID:h7rnf1+H

うちのマドジョウはメダカに襲われて背鰭が欠けた


968 : pH7.74 : 2009/05/30(土) 23:55:46 ID:YU8d0z4h

緋ドジョウが食べるかと思ってコリタブ買ったんだけどあんまり反応はよろしくない様で
代わりに金魚がボリボリ食べてる。一方ドジョウたちは必死に大磯に頭突っ込んで餌探してる
人間なら30センチ大の岩石に頭突っ込んでるみたいで痛そう・・・
沈下したフレークは良く食べるから少し多めにやったほうがいいんだろうか


969 : pH7.74 : 2009/05/31(日) 05:10:13 ID:hiv6H5dv

別スレにも書いたのですが、昨日買ってきて金魚と同居させていたドジョウが朝起きたら水槽の外でしんでいました。
蓋には小さな隙間(ドジョウが通れるぐらいはありますが)があっただけなのですが理由がわかる方や似たような経験をした方はいらっしゃいますか?


970 : pH7.74 : 2009/05/31(日) 07:23:09 ID:twxhnJFw

逃げ出す理由を聞く?


971 : pH7.74 : 2009/05/31(日) 07:42:27 ID:twxhnJFw

>>969
うちはフタなんかしたこたねー、水はナミナミ入れてる。
わずかな隙間からドジョウが逃げたって話はある確かにある珍しくも無い、ドジョウはそう言う生き物らしいから逃げるのは当然で隙間を開けてた飼い主が悪いらしいよ。
そんな話俺は信じて無いからフタなんかしない。


972 : pH7.74 : 2009/05/31(日) 07:59:14 ID:twxhnJFw

金魚も無問題。


973 : pH7.74 : 2009/06/02(火) 10:48:48 ID:1YG0Pbje

ドジョウも水槽が気に入っていたらあまり飛び出さないと思ったり。

2回飛び出しがあったが、2回とも水質が悪化してたわ。


974 : pH7.74 : 2009/06/03(水) 06:49:31 ID:z9DtQzvf

水槽に慣れてないと砂に潜ったり、少なくとも底からあまり動かない。
うちは一年近くたって環境に慣れたのか、中層や上層を泳いだり、金魚の浮いてる餌をつつきにきたりする。
夜中に時々バチャンと音を立ててるから、蓋は必須。
たぶん蓋無しだと、水槽周辺は水びたしになる。


975 : pH7.74 : 2009/06/05(金) 00:23:15 ID:Ct6uVA63

おなかパンパンになるまでエサ食うんだな…
加減しないと体に負担掛けそうだ


976 : pH7.74 : 2009/06/05(金) 12:03:21 ID:tx1NDObg

たしか満腹中枢に相当するものが無いんじゃないっけ


977 : pH7.74 : 2009/06/05(金) 20:20:35 ID:84oo3Wx5

マドジョウが潜ったりモフったりするのを期待して
新田砂にしたのに一向にその様子がない…
もう少し待つか…


978 : pH7.74 : 2009/06/05(金) 23:13:37 ID:SRkQaWlw

屋外でメダカと一緒に30p睡蓮鉢でエアレーション無しでドジョウを飼えますか?


979 : pH7.74 : 2009/06/05(金) 23:56:25 ID:3eeTzzYI

>>977
うちのヒドジョウさんは大磯にすごい勢いで頭突っ込んでる
たぶんショップの水槽が細かい砂だったから癖になってるみたい


980 : pH7.74 : 2009/06/06(土) 21:54:10 ID:q0dIi0sC

>>977
砂の中に餌を埋めてみよう


981 : pH7.74 : 2009/06/06(土) 23:21:34 ID:gXWi4pTs

>980
埋めてみたらあまりにも必死だったもんで、不憫になって掘り返してあげてしまった


982 : pH7.74 : 2009/06/07(日) 16:24:52 ID:CPVIuT1A

シマドジョウ飼いたいけどビーやミナミが程よく殖えているんだよな うち
小さいエビを積極的に襲わない 誰か混泳させていても殖えてるよって方居ます?
後、カージナル8匹とコリパンダ2匹が45リットルに一緒です


983 : pH7.74 : 2009/06/07(日) 17:32:58 ID:YlV5tMf/

エビが多いとドジョウの方が危険


984 : pH7.74 : 2009/06/07(日) 18:14:49 ID:CPVIuT1A

>>983 ありがとうございます
ドジョウにストレスになるのでしょうか


985 : pH7.74 : 2009/06/07(日) 21:07:29 ID:d9oNUkwP

ドジョウは対象を目で見て襲わないから大丈夫
モフモフしてる時に近くにいたらパクンチョするかもだけど
弱ってるエビじゃなければ触れた瞬間にピヨーンと避けるから


986 : pH7.74 : 2009/06/08(月) 05:50:22 ID:oiZXvjpJ

>>985
ありがとうございます
お店にいるのは大体小さいんですけど、結構大きくなるみたいなので心配でした


987 : pH7.74 : 2009/06/08(月) 18:57:10 ID:Yjd2X0BV

飼育下でのドジョウの寿命ってどのくらいなんだ?

昨日10年近く飼ってたドジョウがいきなり死んでしまった
水質は悪くないし一緒に飼ってた和金も何年も前から問題なく混泳してるから今更つつき回したなんて思えないし…何で死んじまったんだ…


988 : pH7.74 : 2009/06/09(火) 01:31:12 ID:4zdvDPGc

>>987
10年なら大往生なんじゃないの?
ドジョウの種類にもよると思うけど、マドジョウで5〜6年くらいだと思ってた。


989 : pH7.74 : 2009/06/09(火) 23:17:34 ID:7szLFRrn

>>987
10年は大往生だと思う。
うちのは4年だった。
うちに来たときから大きかったが。




一覧に戻る

inserted by FC2 system