【地球以外来種】ロックシュリンプ

1 : pH7.74 : 2007/03/16(金) 22:30:39 ID:rcFrQNp4

ノッペリ且つモッサリ語って下さい。


2 : pH7.74 : 2007/03/16(金) 23:04:00 ID:8YNk5lvJ

語っちゃうよ?


3 : pH7.74 : 2007/03/17(土) 09:43:47 ID:+iFBPvDs

宇宙から来るのかよ!>スレタイ


4 : pH7.74 : 2007/03/17(土) 14:34:04 ID:DqXUNUBs

そういえばロックシュリンプ専用スレってなかったような。
ショップで見掛けると買ってみたいと思うけど躊躇してしまう。
大人しめのテトラ系と混育は問題なし?


5 : pH7.74 : 2007/03/17(土) 15:03:01 ID:hac/kYtZ

地球外生命体


6 : pH7.74 : 2007/03/17(土) 18:21:55 ID:jbGFhNkf

地球以外来種w


7 : pH7.74 : 2007/03/18(日) 21:41:30 ID:/AhOc32e

成体が大きいので躊躇してたら2センチぐらいのミニロックシュリンプというのが売ってた。
喜び勇んで購入したら普通のロックシュリンプの子供でした。
3匹も買っちまったぜ。


8 : pH7.74 : 2007/03/19(月) 00:37:26 ID:wFLsHW5Z

小型プレコと相性いいよ。
残りエサ食ってくれる


9 : pH7.74 : 2007/03/19(月) 01:23:37 ID:TOrSmpT7

家のロック、もう4年くらい生きてる。
たしか5センチあるかないかで5匹買ってきたが、オスはすでに8センチオーバー・・・
深赤ホタルの60水槽に一緒に居るけどまったく悪さしないよ。


10 : pH7.74 : 2007/03/19(月) 12:44:17 ID:T54SWrpK

悪さしようにも出来ない手だからなぁ

水流作ったら喜ぶね
ひたすらお気に入りのポイントで扇広げてる


11 : pH7.74 : 2007/03/19(月) 21:50:03 ID:wFLsHW5Z

産卵目的で魚飼ってる人の水槽にお勧めできるね。
いい掃除屋だ。

アフリカンロックかっちまった


12 : pH7.74 : 2007/03/19(月) 22:05:26 ID:FIxlskg4

今日もいつ来るか分からない餌を求めて上流に向って網を仕掛けてる。
効率悪く間抜けだがカワイイなぁ。


13 : pH7.74 : 2007/03/20(火) 15:34:53 ID:+qp9BkYd

日本で流通しているのは何種類ぐらい?
このまえオレンジ色の個体が売ってた。


14 : pH7.74 : 2007/03/20(火) 22:54:07 ID:Ft5qQnyj

http://ecoplants.at.infoseek.co.jp/rock/index.html
ロックシュリンプといえばこのサイト


15 : pH7.74 : 2007/03/21(水) 06:33:48 ID:VnfujX+/

ロックシュリンプは繁殖できるんですか?


16 : pH7.74 : 2007/03/21(水) 13:06:52 ID:WIS5zOp2

ショップで一度抱卵個体見たけどチエビ育成の自信がなかったのでやめた


17 : pH7.74 : 2007/03/21(水) 15:16:20 ID:Z/WFZ7yG

チエビ育成は難しいんでしょうか?誰か飼った事ある人お願いします。


18 : pH7.74 : 2007/03/21(水) 17:02:11 ID:HgxFJpcv

アフリカンとアジアがいるよな。
名前以外に性格とか違いあるの?


19 : pH7.74 : 2007/03/22(木) 07:22:31 ID:+V+nlOTc

ロックシュリンプはゾエアじゃなかった?


20 : pH7.74 : 2007/03/22(木) 08:25:36 ID:Gfpt9lJ7

>>14が貼ってくれたところを見ればすべて解決。
ちなみに携帯でも見れたぞ。


21 : 7 : 2007/04/01(日) 21:53:18 ID:SuBc4nZP

混泳させたり次々死んでいくぜ。


22 : pH7.74 : 2007/04/04(水) 06:14:00 ID:j1PMh88B

ろ材の無い外掛けを回せば餌を含んだ流れを作れるんじゃないかとふと思い付いた


23 : pH7.74 : 2007/04/19(木) 20:32:11 ID:5pKN/OvC

あの手は異常


24 : pH7.74 : 2007/04/21(土) 14:25:55 ID:mUvd4qCa

足がヤドカリみたいじゃね?


25 : pH7.74 : 2007/04/21(土) 16:17:39 ID:E0udvTW1

何だよこのエビ。ドカタみたい
軍手してるみたいな手だな。
黄色いヘルメットがお似合いだ


26 : pH7.74 : 2007/04/21(土) 23:45:58 ID:7nWIi9RD

違うショップで買ったロックがいるんだけど、同じ種類か別の種類かわからん。


27 : pH7.74 : 2007/04/22(日) 19:22:21 ID:zuPMp/Zw

水草だらけの60cmコミュニティタンクに入れたらもう出てこなくなった。


28 : pH7.74 : 2007/04/26(木) 20:42:11 ID:CeyiJ7TO

過疎ってるねぇ。
ロックシュリンプ飼ってる人ってそんなに少ないのかな。


29 : pH7.74 : 2007/05/03(木) 00:44:11 ID:AnaqMfy+

ベアタンクで飼えって...


30 : pH7.74 : 2007/05/08(火) 07:42:05 ID:tCjt1AS2

買おうかどうか悩んでるときにこのスレ発見
でも過疎ってるwww


31 : pH7.74 : 2007/05/08(火) 16:42:43 ID:/nfa3/lH

先月買ったけど可愛いよ。
フィルター吐出口付近がお気に入りのようで水流に向って両手を広げてモッサモッサ餌を捕獲してる。


32 : pH7.74 : 2007/05/09(水) 06:45:51 ID:5UMiUwHj

30cm、45cmで何匹飼っています?


33 : pH7.74 : 2007/05/09(水) 08:37:55 ID:IRI/pnUp

ビーシュリンプと混泳させたら、食べられちゃいますかね?


34 : pH7.74 : 2007/05/09(水) 16:24:22 ID:5UMiUwHj

食わないよ


35 : pH7.74 : 2007/05/09(水) 19:34:55 ID:ZY2pDNVB

我が家のロックシュリンプはミナミ稚エビの止まり木になってるよ。
あの手じゃ食べようが無いだろうし。


36 : pH7.74 : 2007/05/10(木) 09:47:09 ID:nAqgAfMg

正直キモ過ぎて・・・・絶句。
せっかくの記事が台無しというかなんというか。
なんなんだこりゃwww
ttp://blog.goo.ne.jp/namazu555/c/764caeb5f4c62fda59b3438c76a4227f


37 : pH7.74 : 2007/05/10(木) 23:53:53 ID:LE87/yXs

手を水が流れる方向に広げてエサが流れてくるの待ってるさまはマヌケで笑える。

普段、スジエビとかミナミしか見たこと無い人にとっては
見た目のインパクトと名前から凶悪なイメージを持つかもしれないけど
、おとなしく案外可愛いんでオススメです。


38 : pH7.74 : 2007/05/10(木) 23:59:05 ID:nAqgAfMg

電気消した瞬間にモソモソ歩くのも楽しい


39 : pH7.74 : 2007/05/11(金) 04:15:37 ID:64Wut+T9

>>36
どのへんがキモイんだろ?写真はよく撮れてると思うけど。
それにしてもこのブログ、ちょくちょく2chでみる。
人気はあるみたいだけど2chでは評判悪いなw


40 : pH7.74 : 2007/05/11(金) 18:07:23 ID:M4oojIL+

>>39
チンコ丸出しのおっさんのイラストのことじゃない?
確かに気持ち悪いし不愉快。


41 : pH7.74 : 2007/05/11(金) 18:32:57 ID:64Wut+T9

オレは嫌いじゃないww


42 : pH7.74 : 2007/05/11(金) 18:35:13 ID:M4oojIL+

本人 オツカレー(_´Д`)ノ~~


43 : pH7.74 : 2007/05/11(金) 18:48:08 ID:3pFyF7Oq

あの行動を見るかぎり自然では流れの早い川にいるの?
水草が生い茂ってる水槽で飼ってるんだけど隠れてぜんぜん出てこない。
大きくなると出てくるようになるのかな?(うちのはまだ2センチぐらい)
流れに向ってモッサモッサする行動を見たい。
グッピーの産卵箱を上部フィルターの吐出口の近くに持っていって流れを作ればモッサモッサやってくれるかな?


44 : pH7.74 : 2007/05/11(金) 19:31:38 ID:xKV2dAgl

小型ポリプと一緒にしたら食われちゃうかな?


45 : pH7.74 : 2007/05/11(金) 19:32:54 ID:M4oojIL+

冷凍赤虫と活イトメをモリモリ食う姿がタマラン


46 : pH7.74 : 2007/05/16(水) 07:06:39 ID:OMWF3Inh

惑星探査をしているかのようなロックシュリンプ


47 : pH7.74 : 2007/05/21(月) 23:34:40 ID:3DXl8n2t

検索したらロックシュリンプの料理が載ってた・・・ショックだwwwwwwwww


48 : pH7.74 : 2007/05/30(水) 00:46:06 ID:n4Yqs4Bc

今日初めて生体見てでかすぎワロタ。
興味はかなりそそられたけど今>>14の“混泳不可”“ベアタンク限定”見て飼う気失せた。
1匹500円くらいのお手軽価格(相場は知らん)だったけど衝動買いしてなくてよかったわ。


49 : pH7.74 : 2007/05/30(水) 00:57:38 ID:TF3RLeX0

らしいのだけど、アベニー、ミナミ、ペンシルの混泳で1年ちょい生きてるよ。
エサは上からザリエサ・コリタブ・キャットを多めにばらまくだけ。
時々赤虫を底に沈める。
薄暗くするとモソモソ歩いてエサをもぐもぐするよ。
かなり用心深いので真っ暗なときしかエサを食べてないようです。


50 : pH7.74 : 2007/05/30(水) 02:00:51 ID:BbiDhUfB

ウチのは底砂流木水草有りの水槽でかなり健やかに育ってるんだがな
流木の上がお気に入りらしくよくワキワキさせたり場所取り合ったりしてる

タティアと混泳してるけどちょっかい出さないし出されないし


51 : pH7.74 : 2007/06/01(金) 01:24:37 ID:Q3AZd+Xv

うちのも混泳水草水槽で順調に育ってるよ。
寿命は何年ぐらい?


52 : pH7.74 : 2007/06/06(水) 23:22:47 ID:9VUPZZzS

5センチぐらいの固体が3匹450円だった。
3匹並んでモッサモッサしてる。
可愛いね。


53 : pH7.74 : 2007/06/06(水) 23:26:42 ID:L+1K9aba

網で掬ったらモソモソ歩いてびっくりした。
ヤマト以来のびっくりだった。


54 : pH7.74 : 2007/06/11(月) 14:00:37 ID:1vcGn2PW

成長遅くない?
同じ頃に買ったヤマトヌマエビに抜かれました。


55 : pH7.74 : 2007/06/11(月) 14:22:47 ID:OZAhCdVS

エサが足りてないのかも。
ヤマトとあまり変わらないくらい成長早いよ。


56 : pH7.74 : 2007/06/11(月) 19:23:56 ID:1vcGn2PW

そうなのかな。
テトラのフレークを砕いて流れに乗せてやったりピンセットでイトメを与えてるんだけど。


57 : pH7.74 : 2007/06/30(土) 17:17:37 ID:b/uZcPFa

混泳させているけど、ロックシュリンプに餌がなかなか行き渡らない。
あのブラシに沢山餌が引っ掛かるほど餌を入れたら速効で水がダメになりそうだし。
みんなどうしてるの?


58 : pH7.74 : 2007/06/30(土) 18:43:03 ID:LIuyGl8/

ザリエサ、赤虫もふもふ


59 : pH7.74 : 2007/07/07(土) 02:41:48 ID:oWvNsZAN

うちはピンセットでイトメをあげてるよ。


60 : pH7.74 : 2007/07/07(土) 04:27:25 ID:9qnl2iRo

魚と一緒に飼っているならエサはいらないと思う。
下に砂は引いてないので、落ちた糞を食ってるよ。
有機物であれば充分に栄養取れるように適応した種類だと思う。
逆にイトメとか高カロリーになってしまって拒食とかおきないか?


61 : pH7.74 : 2007/07/07(土) 10:24:14 ID:oWvNsZAN

常に吹き出し口を見つめながら虚空に手をかざしてる。
地面をモフモフすることは無いよ。
ソイルを敷いてるからかな?


62 : pH7.74 : 2007/07/10(火) 03:38:20 ID:cUxz8SjU

体色が赤いのが脱皮で緑になった。
目も脱皮でゴールドに変化したのもいる。
脱皮きっかけで変化するよね。


63 : pH7.74 : 2007/07/10(火) 08:46:10 ID:ICyWriFX

ロックシュリンプって色が凄く濃くありません?
しかも個体差ありすぎで色全然違うし。


64 : pH7.74 : 2007/07/17(火) 16:12:37 ID:XW6BUBGc

>>63
水質とかエサで色変わるよ。
青水で飼うとすごく調子よくなって色が濃くなる。
ショップにいた白っぽい個体が家にきて濃い赤や緑に変色。
ミニロックっていう小型の種類だけども。


65 : pH7.74 : 2007/07/19(木) 03:33:56 ID:5vssft/s

>>14

そこ、ちょっとおかしい。
なんかこんえいさせると餓死するとか、ベアで買うべきとか。

普通に魚と混泳させて餓死するとは思えないが。
多分>>14のサイトの人は何か飼いかたが悪くて殺してしまったのを
餓死したと思い込んだんじゃない?全般に思い込みの激しそうな
断定口調が気になる。>>48さんみたいに、せっかく飼おうと思ってる人の
気をそいでしまうのはむしろ害悪サイトだな。



66 : pH7.74 : 2007/07/19(木) 20:23:18 ID:iKC50SWH

害悪はいいすぎでしょう
立派に育っている画像を見れるだけでもいいサイト


67 : pH7.74 : 2007/07/20(金) 14:25:42 ID:TtRKPjVK

だな。良いことも書いてるサイトだと思うよ。
ザリエサ比較なんか嬉しいよ。


68 : pH7.74 : 2007/07/20(金) 17:40:58 ID:OvAmFjSS

>>65
おれもおかしいと思う。害悪ってほどでもないけど。
イトメとかザリエサなんか与えると突然死したりするよ。
高カロリーすぎるんだと思う。


69 : pH7.74 : 2007/07/20(金) 18:29:06 ID:4JF3cjny

一応調べたんだけど45センチ水槽に水中フィルター2つ砂利無しヒーターでいいのかな?
それとも上部濾過で水流もあったほうがいいの?
なんか本当にこれでいいのか不安で


70 : pH7.74 : 2007/07/20(金) 18:58:15 ID:nJ+BDvsr

>>69
かなり恵まれた環境だと思う


71 : pH7.74 : 2007/07/20(金) 19:24:34 ID:4JF3cjny

>>70
ありがと
これで飼ってみることにするよ
それで様子みながら他の生き物追加してみる


72 : pH7.74 : 2007/07/25(水) 14:46:00 ID:2lqXV2qF

うちは60センチ水槽
ネオンテトラ15匹
ランプアイ5匹
ルーセントグラスキャット2匹
プラティ3匹
バンブルビー3匹
コリドラスパンダ3匹
ヤマトヌマエビ5匹
ミナミヌマエビ増えすぎて分からないけど2〜30匹
水草たっぷりのソイル水槽でロックシュリンプ3匹は元気にやってます。
根を伸ばし固定されたアマゾンフロッグピットを定位置にして上流に向ってワサワサしてる。
餌を撒くと最近その場所に目を付けたヤマトヌマエビがロックシュリンプに乗っかって邪魔そうな顔してるよ。
でも払い除けたり追い払ったりしないんだよね。
自然界であのマッタリした性格でよくやってるなと心配になる。
でもそこが可愛いんだよね。


73 : pH7.74 : 2007/07/26(木) 07:43:04 ID:hWixhXr3

うちも60センチ水槽で
グリーンネオン10匹
ニューギニアとバタフライレインボー各10匹
カラシンSP3匹
ケリー10匹
グローライト20匹
プレコ3匹
アフリカンロックシュリンプが1っぴき
ミニロックが4匹
何回も脱皮して半年近く生存。
ロックにエサは一回も与えてない。


74 : pH7.74 : 2007/07/31(火) 11:55:02 ID:CoweK88U

アジアンロックシュリンプが三日目にして一匹☆になった
水合わせ失敗か輸送中の疲れか・・・・・
生き残ってるやつも隠れてて全然餌食べてくれないし
心配になってきた


75 : pH7.74 : 2007/07/31(火) 12:05:18 ID:i80f3Pat

ロックシュリンプは基本的に流木の陰に隠れまくりなのでお気になさらず
アマゾンソードのような少ししっかりして、広めの葉っぱを用意しておくと
そこに捕まって上を向いてハサミ広げることもありますよ
人間慣れは1週間くらいかかるかと


76 : pH7.74 : 2007/07/31(火) 14:51:38 ID:CoweK88U

>>75
水換えはどうされてますか?
とりあえず毎日コップ一杯の足し水をするつもりなんですが・・・
ロック単体で飼ってるんです
あと砂利無しなんで水草はアナカリスを入れてたりします


77 : pH7.74 : 2007/07/31(火) 15:00:54 ID:i80f3Pat

>>76
混泳60水槽ではビーとかラスボラいますが換水は2週間に1回。
夏場は気が向いたら週1です。換水量は1/4です。

30cmベアタンクでは2匹飼っています。
2週に1回で1/3換水です。
エビの割にはかなり水の変化には強いと思いますよ。
ザリガニも飼っているのですが、彼らとあまり変わらないかも。


78 : pH7.74 : 2007/07/31(火) 16:59:37 ID:CoweK88U

>>77
あまり神経質にならなくても大丈夫みたいですね
あまり自信無いけど頑張ってみます
ありがとうございました


79 : pH7.74 : 2007/08/02(木) 18:03:56 ID:occOJI1g

我が家のアジアロック抱卵してる!
でも繁殖は難しいらしい・・・。残念。


80 : pH7.74 : 2007/08/03(金) 09:33:20 ID:N1ijXICp

>>77ですがようやく昨日餌食べるようになりました
でもメスは食欲旺盛なのに雄は小食だったり・・・


81 : pH7.74 : 2007/08/03(金) 21:30:42 ID:0/i2hnuj

スネールの卵、ロックシュリンプにやっても大丈夫?

スネール見つけるたびに水貼ったプラケースに放り込んでるんだけど、
これが10匹以上親がいるせいか、毎日卵(ゼラチンにつつまれたやつ)を産む。

殺したくはないが、スネールを繁殖させたいわけでもないので、ゼラチンを
みつけたらスポイトで吸ってアジアロックの手元に吹いている。
かなりうまそうに食ってるし、まぁ卵なら毒ではないと思うんだが、
小さいとはいえ貝殻とかあるかもしれないのでちょっと不安・・・


82 : pH7.74 : 2007/08/03(金) 23:54:24 ID:sSQg/Cm3

混泳水槽でなら特にエサやらなくてもすぐ10cmくらいになるっしょ


83 : pH7.74 : 2007/08/05(日) 02:57:37 ID:bvusWbJX

ピカピカの綺麗な水が苦手な種類だからね。
現地では濁った水にいるよ。
たくさん魚泳がせて糞が少し舞ってるくらいがいい。


84 : pH7.74 : 2007/08/05(日) 08:09:11 ID:3zpXX7Gv

ふーん


85 : pH7.74 : 2007/08/12(日) 15:34:20 ID:AeISpDJU

アフリカンロックが初めて脱皮した。
ミニロックはすでに何回も脱皮してるのに。


86 : pH7.74 : 2007/08/12(日) 15:43:32 ID:QVKx5NA6

ミニロックって東南アジアロックの子供だよね?見た感じそう思うのだが。


87 : pH7.74 : 2007/08/12(日) 15:53:42 ID:mGvFXe5h

http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLJ,GGLJ:2006-46,GGLJ:ja&q=%22%e5%9c%b0%e7%90%83%e4%bb%a5%e5%a4%96%e6%9d%a5%e7%a8%ae%22

アフリカンロックは重駆逐戦車


88 : pH7.74 : 2007/08/12(日) 22:27:54 ID:AeISpDJU

>>86
おれも最初はそう思ったけど別種。
大きさが違う。
何回脱皮しても、ある大きさから成長しない。


89 : pH7.74 : 2007/08/12(日) 23:00:00 ID:QVKx5NA6

>>88
マジですか・・・貴重な情報サンクスっ!
なら、飼ってみようかなあ。
ちょい待てよ?なら混泳させるならあまり大きくないし
餌無くても何かしらの有機物食べるから、鑑賞しやすい?


90 : pH7.74 : 2007/08/12(日) 23:58:03 ID:M7BPbIbq

>>81
スネールって毒あるの?


91 : pH7.74 : 2007/08/15(水) 13:33:43 ID:CzG2W4kL

ロックシュリンプが歩いてる姿って
なんか惑星探索みたいに見えるのよ。


92 : pH7.74 : 2007/08/16(木) 09:09:01 ID:6lCZtLh9

>>91
それアフリカンでしょ。
ミニロックだと、単なるヌマエビかと思うよ。
ところでうちで一番長生きしているミノロックが脱皮でゴールドアイになったんですがどうしましょう。


93 : pH7.74 : 2007/08/16(木) 09:45:46 ID:6uW4nhw/

アフリカン=惑星探査
東南アジア=成体は月面着陸しそう
ミニロック=エビ


94 : pH7.74 : 2007/08/16(木) 13:15:18 ID:Z8AUWDaI

ロックシュリンプってミズミミズ食ってくれるのかな?


95 : pH7.74 : 2007/08/16(木) 13:36:28 ID:6uW4nhw/

>>94
冷凍赤虫を地面に置いたら食べてるときがありました
ピンセットでなら冷凍赤虫、乾燥イトミミズを食べてくれてます。
自分から取りに行く事ってあるのかな・・・


96 : pH7.74 : 2007/08/23(木) 14:50:43 ID:eyXD4zeJ

ミニロック購入検討中


97 : pH7.74 : 2007/08/27(月) 23:36:31 ID:j+6r3YaY

ミニロックシュリンプ育ててると大きくなって
やっぱ東南アジアロックシュリンプになったよ


98 : pH7.74 : 2007/09/01(土) 20:07:18 ID:E1MjNwjp

気になってたけど、とうとう購入に踏切った
40センチ水槽底砂流木有りで飼って見る


99 : pH7.74 : 2007/09/01(土) 20:26:06 ID:U5moWDUU

>>98
ガンバレ!


100 : pH7.74 : 2007/09/01(土) 21:35:35 ID:6nt1fTG3

>>97
ミニロックの名前でも産地がバラバラらしいから、なかにはいい加減なものもあるだろうね。
東南アジアの大きくならないタイプのミニロックでも目の大きさから2種類あると思う。


101 : pH7.74 : 2007/09/05(水) 21:56:09 ID:GZlPcJ8Y

昨日熱帯魚屋で見かけたけどロックシュリンプってハサミデカくてザリガニみたいな印象を受けた。
でもあの手を上げてる姿はなんかいいな。


102 : pH7.74 : 2007/09/06(木) 00:09:18 ID:NHpLJpk2

>>101
魚は一切襲わないよ、死骸も。


103 : pH7.74 : 2007/09/09(日) 00:16:05 ID:9O9XI97I

>>101
それはたぶん全然別のと見間違えたね。
ロックシュリンプにはハサミも、ハサミと見間違えそうな脚もないもの。


104 : pH7.74 : 2007/09/11(火) 00:29:15 ID:m/A4v1J+

ハサミはないよな


105 : pH7.74 : 2007/09/11(火) 11:55:45 ID:/0o0+AP9

オレンジザリガニと見間違えたとか?


106 : pH7.74 : 2007/09/16(日) 21:57:27 ID:FQANBc2s

ロックシュリンプって水草引っこ抜かない?
40cmの水草水槽、外部式でドワーフグラミー2匹
飼ってるんだけど混泳大丈夫かな?


あの重厚なフォルム、まじ憧れるわ〜


107 : pH7.74 : 2007/09/17(月) 09:58:47 ID:c9zWuHL0

前脚がハサミではなくブラシ状なので水草を抜くどころか掴めませんので大丈夫ですよ。
でも水草の植わっていないスペースも作ってあげてね。


108 : pH7.74 : 2007/09/17(月) 10:01:13 ID:YfLPchD3

ただ、なぎ倒すことはある
でかい個体は要注意
アフリカンはマジでトラックだぜ


109 : 106 : 2007/09/17(月) 16:54:49 ID:wtdA5yPS

>>107 108
レスありがとうございます

なぎ倒すだけなら大丈夫だけど
抜けたら困る…。でも買いたい!
でも水槽はもう増やせないんだ('・ω・`)


110 : pH7.74 : 2007/09/25(火) 20:06:36 ID:ezrzzN0Q

急に書き込み減ったね。
飼ってた人死なせたのかな?


111 : 109 : 2007/09/25(火) 20:33:37 ID:0jnlNyIY

家に来て一週間ぐらい経った。
観賞用には全然向かないね、彼は。
餌はたまにブラインシュリンプあげてるけど
みんな何あげてるの?


112 : pH7.74 : 2007/09/25(火) 20:44:51 ID:ezrzzN0Q

なんにもあげてない。
魚の糞とか食ってるよ。
もう9ヶ月目。


113 : pH7.74 : 2007/09/25(火) 20:59:41 ID:0jnlNyIY

うちには引きこもりだから
水槽の裏から出てこない
忍者みたいにヒーターの
線によじ登って水面ギリギリ
で餌待ってる
要領悪いよ、飼い主に似たか…


114 : pH7.74 : 2007/09/27(木) 19:54:17 ID:lGdtuSch

今日の朝から行方不明で、周囲の床にも落ちてない・・・('A`)


115 : pH7.74 : 2007/09/27(木) 20:42:10 ID:ppC/mQgY

>>111
この種類だけで飼ってるの?
だったら飽きるだろw
飽きる上にエビにとっても良くないよ。
必ず魚と混泳させて、フンやバクテリアが多く存在してるような水じゃないと長生きさせられないし、
見てても飽きると思う。
魚と入れれば見事に調和のとれたバランスドアクアリウムになるよ。
魚の残飯も食うし、よく出てきて泳いだりエサ漁ったりするし、見てて飽きない。
水草も入れてる。ちなみにエビにエサは一切与えていないが何度も脱皮している。


116 : 111 : 2007/09/27(木) 20:56:33 ID:2y+aCeq8

他の魚とも混泳させてるよ
水草も入れてあるっていうか
我流レイアウト水槽だい
でもうちのは全然表には出てこないよ
ずっと引きこもってる
困ったもんだ


117 : pH7.74 : 2007/09/27(木) 21:00:23 ID:ppC/mQgY

>>116
出てくるように毎日祈りなさい


118 : pH7.74 : 2007/09/27(木) 23:39:48 ID:aK8lr88A

睡蓮でモサモサにしたんだけど
葉っぱに乗るために泳いだりする姿が見れてるよ
あんなに大きいのにゆっくり泳ぐからめちゃくちゃキモカワイイwww


119 : pH7.74 : 2007/09/27(木) 23:53:08 ID:x5bX1m9G

ロックシュリンプを水から上げた場合、地面を歩く事は可能?
もう死んでるだろうけど、遺体だけでも見つけてやりたい(´・ω・)


120 : pH7.74 : 2007/09/28(金) 00:02:11 ID:5wXi/n3x

もの凄い勢いで歩くけど
足が折れたりするのでオススメしない
網ですくうのもなるべくよした方がいい


121 : pH7.74 : 2007/09/28(金) 00:05:36 ID:/nv9cUOO

そうか、歩くのか・・・。
別に地面歩かせたいわけじゃなくて、>>114のとおりなんだ。
同居魚にしても、6cmあるロックを24時間経たずに脚1本残さず死体を処理できるようなヤツはいない。
周囲3mくらい探してもいないし、部屋中ひっくり返してみる。


122 : pH7.74 : 2007/09/28(金) 00:12:56 ID:5wXi/n3x

>>121
ザリガニだと1日余裕で保つし、ヤマトでさえ数時間保つから
歩くタイプは結構頑丈だと信じ探すのは良いことかも
がんばってください!


123 : pH7.74 : 2007/09/28(金) 00:32:15 ID:/nv9cUOO

いた。
布団の枕元にいた。
こんなに離れたところにいたなんて・・・('A`)

>>122
流石にお亡くなりになってた(´・ω・)
桜の木の下に埋めてくらぁ。


124 : pH7.74 : 2007/09/28(金) 00:35:25 ID:5wXi/n3x

どれくらい移動しました?参考程度に教えてくださいー


125 : pH7.74 : 2007/09/28(金) 01:08:28 ID:/nv9cUOO

>>124
2mくらいかな。
食器棚の影だったから発見が遅れた。


126 : pH7.74 : 2007/09/30(日) 15:00:14 ID:V3uitTya

欲しい。余もロックシュリンプとやらを欲しいぞ。


127 : pH7.74 : 2007/10/06(土) 03:13:58 ID:UEZI85oY

アフリカンって成長遅いね。
デカイ奴って下手すると10年か20年くらい生きてる奴かもしれんね。
脱皮はするけど一向に大きくならん。


128 : pH7.74 : 2007/10/06(土) 08:47:29 ID:d8p3SA7y

彼らって泥水に棲んでるの?それとも清流?
もしかすると水槽よりも栄養豊富なところで棲んでて
自然環境よりも生育スピードが遅いのかもしれません
海外サイト回ったら分かるかな?どうだろ・・・


129 : pH7.74 : 2007/10/08(月) 18:26:50 ID:kVmoGeeJ

ロックは濁った水らしい。
手長エビとかは清流にも住んでるらしいけどね。
成長遅いってのは間違いないよ。


130 : pH7.74 : 2007/10/08(月) 22:28:41 ID:VqZc7qvb

そんなに遅いかな?栄養が足りてないんじゃないの?
餌はキョーリンのグッピーフードをテトラタイマー1メモリで1日2回。
家のは2月に4a位の買ってきて2匹はオスで8a位
1匹はメスで6a位になってる。あと2匹いたけど死んじゃった。
60レギュラーなんで、あまり大きくなってもらっても困るけど。


131 : pH7.74 : 2007/10/08(月) 23:37:00 ID:kVmoGeeJ

>>130
アフリカンの話だよ


132 : pH7.74 : 2007/10/09(火) 00:30:34 ID:4FypBM8H

アフリカンってあの巨体であちこち徘徊して草傷めたりする?
60ワイドでキューバパールの草原と両コーナーにボルビ付の流木を入れてあるんだけど、
ヤマト50匹しか入れてないんで何かインパクトのあるメインをと思っていたんだ。


133 : pH7.74 : 2007/10/10(水) 20:18:58 ID:6AZsC64r

大体想像つくだろ


134 : pH7.74 : 2007/10/15(月) 13:40:42 ID:veSWtIn9

ここ読んでアフリカン単独飼いを決意した&最初からデカいの飼っときゃよかったと後悔
10年もかかるのかよ…


135 : pH7.74 : 2007/10/18(木) 09:24:43 ID:g2BEQnqC

死んじゃったよ。
昨日まで異変は無かったのに。
ミナミやヤマトよりデリケートなのかな?


136 : pH7.74 : 2007/10/18(木) 19:34:02 ID:6n9cQIeY

なんの種類?


137 : 135 : 2007/10/22(月) 15:18:03 ID:aGRuphKQ

ミニロックシュリンプって名前で売っていた。
たぶん東南アジア産ロックシュリンプだと思う。
混泳させていたので、こまめにイトメをピンセットで与えていたんだけど。
半年ぐらいだったかな。
やはりベアタンクでないと難しいのかな?


138 : pH7.74 : 2007/10/22(月) 18:40:40 ID:Mcojld69

イトメが高カロリーすぎたんじゃね?
有機物食ってる連中だよ。
魚の糞で充分。
魚の糞にバクテリアがとりついて、それを食うことにより消化酵素の力も借りて栄養にしてる。
普通のエビとは消化システムが違う。
イトメをあげるのは牛に肉を食わすようなもん。


139 : pH7.74 : 2007/10/23(火) 01:13:58 ID:JH4KpBrT

混成させてて特にえさなんてあげてないがもう4年生きてるな


140 : 135 : 2007/10/23(火) 11:09:57 ID:ZIoGPz7b

そうなんだ。
でも、うちのは水流に向かって手を広げているから魚の糞は食べてなかった。
水流を殺さないといけなかったのかな。 
一匹残ってるから飼い方を変えなきゃダメだね。


141 : pH7.74 : 2007/10/23(火) 19:08:26 ID:XV2wFjNF

>>140
魚の糞は間接的に水中に舞ったりするからそれを食ってると思う。
直接魚の糞をつまんで食うってことはめったにしないよ。
水流に手を広げていても定期的に糞をたくさんしていれば水中に舞った餌を食ってる証拠だから問題ないよ。
糞をまったくしないのなら飼いかた変えなきゃだね。


142 : pH7.74 : 2007/10/23(火) 19:11:41 ID:XV2wFjNF

おれが考えるロックシュリンプの餌とは、魚の糞が時間を経過しバクテリアがとりついたものだと思う。
だからホヤホヤの新鮮なウンコより時間が経って細かく分解されぎみなもののほうが餌として優れてると思う。
バクテリアの存在というのを意識していれば難なく長期飼育できるよ。


143 : pH7.74 : 2007/11/01(木) 08:10:45 ID:XmlZgdMC

アフリカ産と東南アジア産の違いは何?


144 : pH7.74 : 2007/11/06(火) 17:37:46 ID:cdGmgpkR

足の太さ。


145 : pH7.74 : 2007/11/07(水) 23:43:47 ID:MlqwvgJq

アフリカンは顔が短い気がするけど。


146 : pH7.74 : 2007/11/09(金) 16:55:55 ID:vyEGRcO2

http://ecoplants.at.infoseek.co.jp/rock/hokan_buturiroka.html
参考にどうぞ。


147 : pH7.74 : 2007/11/09(金) 17:26:15 ID:aQrZfs7Z

我が家のロック、また抱卵して
一生懸命水送ってる。

生まれないのに・・・ カワイソス


148 : pH7.74 : 2007/11/09(金) 19:42:29 ID:gEAyHDRp

オーバーフローの沈殿槽に入れといたら殖えるのかな?


149 : pH7.74 : 2007/11/09(金) 20:10:57 ID:Z9WWO7Np

なんか汽水じゃないとゾエアは育たないみたい。
しかも相当難しいらしい。


150 : pH7.74 : 2007/11/09(金) 22:48:53 ID:p3VM5FfZ

汽水説はどうかなとオレは思う。
河口から何百キロと遡った川にも生息してるし、全部が河口付近に生息してるわけじゃないから。


151 : pH7.74 : 2007/11/09(金) 23:22:53 ID:Z9WWO7Np

確かにそうだね。けど自宅で繁殖したって話も
聞いたことがないな。ショップのは採集ものなのかな。
チビロックがみんなでアンテナ広げてるとこみたいなー。


152 : pH7.74 : 2007/11/18(日) 09:18:52 ID:a1ukh2ZU

昨日買ってきた。
8センチぐらいで700円。
安くね?


153 : pH7.74 : 2007/11/18(日) 09:48:59 ID:xCcmDcZG

小さくても大きくても700エンくらいだね


154 : pH7.74 : 2007/11/18(日) 16:03:49 ID:xCcmDcZG

ベアタンクに流木たくさん敷き詰めて金魚と一緒にしてみた
これでウンチを餌にしてもらえればいいなと思い、ウンチだらけにしてるけどやっぱり不衛生的かな?


155 : pH7.74 : 2007/11/18(日) 16:37:33 ID:7UfXFX3a

(´・ω・)カワイソス


156 : pH7.74 : 2007/11/18(日) 18:31:49 ID:X+vg9Lxf

ロック買って来た。 種類ワカラン。
投入したら上部フィルターのパイプ裏にはりついたから、
姿見せない奴かと落胆&このスレ見て育成できるかガクプルしてたら、
ものの10分くらいでジャリをツマツマしながら水槽全体を闊歩してた。

ベアでなくてもいけるじゃん! と初日なのに思い込み中。


157 : pH7.74 : 2007/11/18(日) 21:07:00 ID:9gglaNtq

今日3cmくらいのアジアロック2匹に投入。
通販サイトで見て面白そうだしここでも残飯処理や糞も食べてくれるってことで
40cmの水草水槽に入れてみたけど実物初めて見た感想はなんかオッサンっぽい
モグラみたいw
愛嬌あって可愛いけどまだ完全に根付いてないグロッソスティグマを荒らすのは
やめてくれ〜
60cmの金魚に入れないとダメかな〜


158 : pH7.74 : 2007/11/28(水) 14:18:04 ID:pMJyvn+8

購入してから1週間が過ぎた。
流木に掴まりながらずっと上部フィルターの吹き出し口にパラボラを広げているけど大丈夫なのかな。
混泳水槽とはいえ、濾過された水じゃ何も引っ掛からないと思うんだけど。
朝・昼・夜・夜中と観察しているけど、ソイル床面を歩いてツマツマしている姿は見受けられないけど。


159 : pH7.74 : 2007/11/29(木) 00:22:40 ID:RoWAJcx2

大抵そのパターンで餓死するんだよな…


160 : pH7.74 : 2007/11/29(木) 20:43:05 ID:hJ0Cw7P+

混泳だからかしらんが餓死はしてないな
エビにコリタブ・ほうれん草放り込む程度


161 : pH7.74 : 2007/12/10(月) 21:39:19 ID:fWNLiKr7

エイリアンのような奴らでめちゃくちゃかわいいな


162 : pH7.74 : 2007/12/24(月) 11:56:04 ID:PnZFp5ej

アゲ


163 : pH7.74 : 2007/12/26(水) 20:09:39 ID:fWezw29i

>>158
夜中に徘徊しながらツマツマしていると思われ。


164 : pH7.74 : 2008/01/09(水) 09:48:30 ID:YAwEy7Wz

あけましておめでとう。













加曽利杉


165 : pH7.74 : 2008/01/09(水) 19:33:11 ID:AXfNd/St

今年ももう360日もないのかぁ


166 : pH7.74 : 2008/01/15(火) 01:01:15 ID:cTYX4uFw

大きいロックの脱皮した抜け殻はビビるよね。
死んじゃったと毎回思っちゃう。


167 : pH7.74 : 2008/01/22(火) 15:07:37 ID:niLzpstz

ロックシュリンプって何ヶ月ぐらいで脱皮するの?
飼い始めて半年経つが一度も脱皮してない。


168 : pH7.74 : 2008/02/05(火) 04:25:02 ID:wV9JSRt6

昨年7月に飼い始めたアジアンロックシュリンプ三匹が相次いで死んだ・・・
他のサカナはなんともないので水質が悪くなったとも思えないので
ちょうど寿命が来たんだろうな・・・

たぶん二三日前に☆んだと思うんだが、底に、それはもう見事なエビ色
(まるで茹でたような、みごとな、正直言うと食欲をそそるようなエビの色)を
していた。

生きているときは黒っぽく強面のエビだったのに、
お前もやっぱりエビだったんだな。


169 : 167 : 2008/02/05(火) 10:07:28 ID:Iq9aLmuI

一昨日脱皮したよ。
抜け殻も強烈だな。
ミナミヌマエビなんかはカルシウム還元のため抜け殻は放置しているが、ロックの抜け殻は食べてくれるかな?
手のフサフサまで綺麗に脱皮しているのがオモロイ


170 : pH7.74 : 2008/02/05(火) 19:33:33 ID:L5uPNIjC

レッドチェリーシュリンプと一緒で放置してたら無くなったが
コリとか生物濾過かもしれんし一度放置してみれば?


171 : 167 : 2008/02/12(火) 18:57:33 ID:e2kLDVLC

胸部だけ残ってます。
昨日取り出しました。
2日ぐらい流木の陰でおとなしくしてました。
カルシウムの豊富な餌を食べさせてあげたいんだけど、ソイル敷いて混泳なんで難しそう。
冷凍ブラインをスポイトで与えてる。


172 : pH7.74 : 2008/02/17(日) 00:20:27 ID:e0teLdkb

>>171
なんでカルシウムなんて無意味なものを意識してんの?
アルカリ性の硬水になっちゃうよ。
いっとくけどエビやカニの外骨格はキチンといって蛋白質の変性したものだからカルシウムとは無関係だよ。
人間の爪とたしか同じかな?


173 : pH7.74 : 2008/02/22(金) 14:09:17 ID:O0sJ2idB

切った爪を入れればいいんですね?


174 : pH7.74 : 2008/02/22(金) 15:07:31 ID:FYkmpWJ3

>>173
入れる気ならミルで粉状にして
あと経過をレポしてくれ


175 : pH7.74 : 2008/02/23(土) 20:06:09 ID:gnE+jrya

吹き上げ底面での飼育については未出?
以前吹き上げ底面で飼ってた時はやはり水流を感じるのか、
もっぱらブラシを下に向けてモフモフやってた。
そこに冷凍赤虫やひかりミニキャットなどを落とすと拾って食っていたよ。
安定した給餌のクセを付ける意味でかなり有効じゃないかと思うんだが。


176 : pH7.74 : 2008/02/25(月) 22:32:31 ID:eiVHAZYp

>>173
お前はたんぱく質組成について勉強しなさい。
タンパク質の変性からくるものだから爪与えたって意味ねーよ。
髪の毛増やすためにチン毛食ってるようなもん。


177 : pH7.74 : 2008/03/07(金) 17:46:18 ID:qCd/LcFG

>>172
エビの殻にもカルシウムは含まれてるよ
無意味ってことはない


178 : pH7.74 : 2008/03/08(土) 09:28:14 ID:Y+wBPoPn

>>172
エビの殻を食べるとカルシウムが摂れるって言わない?
それはガゼ?


179 : pH7.74 : 2008/03/08(土) 18:34:04 ID:YI2JhqbP

脱皮後の殻はカルシウムが極端に減っている
脱皮していないときの殻はカルシウムがたくさん含まれている


180 : pH7.74 : 2008/03/08(土) 21:30:31 ID:nPe3gTWU

エビの外甲とブラインの外甲が似てるのは内緒な


181 : pH7.74 : 2008/03/12(水) 00:29:10 ID:unZSRyFL

アフリカン買ってきた。
どうしよ、めちゃくちゃでかいんだがwww


182 : pH7.74 : 2008/03/12(水) 08:49:05 ID:D0vy2ITG

買う前に気づくだろ、アフリカンなんだから
とりあえず写真うp希望


183 : pH7.74 : 2008/03/12(水) 09:37:29 ID:a87lLzJs

>>181
焼いてよし茹でてよし
レモンを絞って熱いうちに戴く。


184 : pH7.74 : 2008/03/13(木) 11:24:00 ID:OzkFG0dG

ミナミヌマエビを必死に掃うアフリカンロックシュリンプが可愛い。


185 : pH7.74 : 2008/03/17(月) 23:52:05 ID:NGth5e5Z

Rock Shrimpで検索するとアメリカで採れる海の海老ばかりだね。


186 : pH7.74 : 2008/03/22(土) 10:36:01 ID:+S2exsAH

フェザーフィンシノドンティスと混泳はやばいかな?


187 : pH7.74 : 2008/03/26(水) 22:41:56 ID:WUDWHqXS

イエローシュリンプやチェリーシュリンプと混泳させて大丈夫でしょうか


188 : pH7.74 : 2008/03/27(木) 00:26:05 ID:FQRIdlCh

>>187
まったく問題なし


189 : pH7.74 : 2008/04/01(火) 10:06:24 ID:cSYNhtEY

うちのミニロックがついに1年と2ヶ月を超しました。凄い丈夫。
やっぱりミニロックで売られてるのは大きくならないよ。何回も脱皮したけど6センチくらいで止まる感じだ。


190 : pH7.74 : 2008/04/01(火) 10:50:55 ID:csLLJ828

飯が少ないんじゃね?


191 : pH7.74 : 2008/04/01(火) 23:19:53 ID:cSYNhtEY

エサが少なけりゃ脱皮しないよ。
つっかエビの場合足りないエサならすぐ死ぬ。
あえてエビにエサはやってないけど1000匹いる小魚の排泄物を食ってるからバクテリアも豊富な水。


192 : pH7.74 : 2008/04/07(月) 03:08:39 ID:awW+D9rw

まだまだ分からないことが多い種類だね。
詳しいサイトは>>14ぐらいしか無いでしょ。
ググってもアメリカ東海岸で取れる海の堅い海老の事ばかり。
バンブーシュリンプでも適当なのがhitしないし。


193 : pH7.74 : 2008/04/07(月) 03:44:36 ID:vRXBdMFX

よしっ!決めた!
家のビー水槽に入れてみるぞ!
ワクワク!


194 : pH7.74 : 2008/05/02(金) 18:25:15 ID:DeHKjgNR

ロック再び追加あげ
今度のは色が渋いです。
産地によって微妙に色や複眼の大きさ、形に違いがあるね。
専門の学者がいればもっと細かく分類できそうな気がする。


195 : pH7.74 : 2008/05/16(金) 18:32:43 ID:VFXK/xEx

書き込み無いと思ってたら落ちてたのか。
沖縄のロックは淡水?汽水?


196 : pH7.74 : 2008/05/16(金) 21:42:51 ID:SSQ9Nyz8

ここは元々書き込み少ないがなw

沖縄のってオニヌマエビってやつか。
ググってみたけどよくわからん。
ただ渓流域に生息してるらしいから淡水じゃないの?


197 : pH7.74 : 2008/05/19(月) 09:11:24 ID:GubhSoN4

30cm水槽で3匹飼ってる。
多いな、これ


198 : pH7.74 : 2008/05/24(土) 10:49:30 ID:0mRNs6rQ

アフリカンが激しく欲しい水草水槽管理者


199 : pH7.74 : 2008/05/24(土) 11:24:39 ID:aEDVmikZ

こいつの欠点はすごくシャイなことだなー。
人の気配があると出てこない・・・


200 : pH7.74 : 2008/05/24(土) 16:23:33 ID:R0azFO+H

アフリカンジャンボみたいな名前で15センチはあろうかという奴が売ってた

値段をみたら約4000円
高いよね?


201 : pH7.74 : 2008/05/24(土) 17:38:14 ID:gaiGx/F5

>>200
そんなもんだよ、あれは


202 : pH7.74 : 2008/05/24(土) 19:43:42 ID:/p1KuV3A

ttp://www.aqua-shopping.net/shopping/shop.cgi?order=100881%2C%2C%3A58%2C&class=0%2F19&keyword=&FF=0&price_sort=&pic_only=&mode=p_wide&id=103405&superkey=1


203 : 200 : 2008/05/25(日) 13:06:49 ID:R29p+8zJ

レスありがとう
相場はそのくらいなんですね
迷う・・・


204 : pH7.74 : 2008/05/26(月) 17:16:13 ID:rNHnnmDH

>>199うちのロックは堂々としてるよ。
この前流木を動かそうと水槽に手を入れたら逃げるどころか水流のいい場所だったみたいで手の甲に乗ってきた。
手乗りロック可愛い。


205 : pH7.74 : 2008/05/26(月) 17:21:41 ID:P+qafxSe

ジャイアントアフリカンロックシュリンプ買ってきた。
まさかスレがあるとは思ってもいなかった。
それにしてもこれはデカすぎるwww


206 : pH7.74 : 2008/05/26(月) 23:17:31 ID:bCdgzc0D

うぉー近所に売ってねぇぇぇ!!!


207 : pH7.74 : 2008/06/04(水) 13:06:12 ID:QQDFh+y7

日本の市場に登場してかなり経つがいまいちマイナーだよな。
かわいいのに。


208 : pH7.74 : 2008/06/04(水) 13:16:31 ID:hMZB+aU+

長生きさせるの難しいからね


209 : pH7.74 : 2008/06/04(水) 22:45:20 ID:o04bqf0v

弱いって印象ないけどな…基本的にバクテリア食いだよ。
だから海老用の餌とかあげると高カロリーで死ぬと思う。たぶんだけどね。
うちのはそろそろ1年半になる。基本的に海老に餌あげたことはないよ。
小魚が大量にいるから沈んだ細かい餌とか腐敗した餌についたバクテリアなんかを食ってると思う。
ベアタンクで少しだけ下の糞などが溜まる環境です。計6匹います。
水替えは週に2回ほど。底の糞だけを吸い出す程度。小魚は約1000匹。
水槽60センチ。ちなみに小魚はある魚の餌として入れてます。


210 : pH7.74 : 2008/06/05(木) 15:52:40 ID:LmN3ZmDs

>高カロリーで死ぬと思う
ここでこの説をよく見るけど本当なの?
うちのロックは混泳ソイル水槽だけど、ピンセットでイトメ食べさせて3年目だよ。
たまに冷凍ベビーブラインをスポイトで。


211 : 209 : 2008/06/06(金) 01:06:04 ID:pBU0D1HD

>>210
へぇーそういう例もあるんだね。
種類はなに?うちはミニロック


212 : pH7.74 : 2008/06/15(日) 01:15:12 ID:8p+C5QCf

ショップのアフリカンの話。

30キューブにダブルブリラント?スポンジフィルター、ソイルでph6切ってるけど

赤虫を食べて3ヶ月ほど…我が家に迎え入れたいなぁ


213 : pH7.74 : 2008/06/17(火) 02:26:45 ID:0mRXdt9a

アフリカンは欲しいけど実際に飼うには勇気がいるな


214 : pH7.74 : 2008/06/17(火) 11:38:11 ID:/2JFrYmL

>>213
なんで? アフリカンはキャットタブとかにすぐ餌付くし、
あまり手をかけなくてもぐんぐん成長するから、アジアよりたぶん楽だよ。


215 : pH7.74 : 2008/06/17(火) 16:22:48 ID:4jJlN3ug

>>210
イトメあげると突然死しないか?


216 : pH7.74 : 2008/06/18(水) 04:09:57 ID:zN+kCbTk

今週末にロックシュリンプデビューするかな


217 : pH7.74 : 2008/06/18(水) 15:51:38 ID:Zc6nuEyl

自分が隠れるためにレイアウト破壊するぐらいでロック自体は何でも食べるし丈夫。

ってショップの兄ちゃんがゆってた!!

近々自分もアフリカン導入する予定


218 : pH7.74 : 2008/06/20(金) 19:04:41 ID:/vkGrCbu

アフリカンかっこいいけど流木の陰に引きこもって出てきやしない




219 : pH7.74 : 2008/06/20(金) 23:02:00 ID:IP+871al

うちのアジアも部屋に電気付いてるうちは出てこない。
生きてるのか心配になるくらい・・・
たまに流木の陰に入るの見える位しか接点がないのが悲しい。


220 : pH7.74 : 2008/06/25(水) 01:12:35 ID:CkWkxXbJ

お持ち帰りしたアフリカンが餌喰わないorz

キョーリンのザリガニのえさと冷凍赤虫をデリバリーしたんだが無視…


今日で絶食2日目('A`)
まだヤングサイズだしもともと常に餌取ってるイメージあるから果てしなく不安;


221 : pH7.74 : 2008/06/27(金) 03:51:25 ID:TF0LU/Xg

↑んで、どうなった?


222 : pH7.74 : 2008/06/27(金) 14:11:03 ID:OWIsp9ja

>>221

絶食4日目突入('A`;)
一応餌を取る仕草はしてるみたいだけど目に見える餌は無視…
脱皮前に食欲が落ちるみたいなことは詳いサイトに書いてあったがどうなんだろう
糞はしてるみたい


223 : pH7.74 : 2008/06/27(金) 17:14:45 ID:ZJks1m5o

そりゃ目に見えない餌食ってるんじゃないの


224 : pH7.74 : 2008/06/28(土) 19:46:26 ID:vZmVsgza

案外深夜徘徊してモサモサ落ちたエサ食ってたりもする


225 : 220 : 2008/06/28(土) 21:15:54 ID:TBYaz9b5

情報小出しでスマソ
30キューブでベアタンクにして体力つけてから混泳水槽行きの予定だけど餌食わなくてつまづいてたわけです。

さっき確認したら人工飼料かじってたのでひと安心(´Д`*)
ではROM専に戻りますノシ
お騒がせしましたー


226 : 220 : 2008/06/28(土) 21:20:26 ID:TBYaz9b5

情報小出しでスマソ
30キューブでベアタンクにして体力つけてから混泳水槽行きの予定だけど餌食わなくてつまづいてたわけです。

さっき確認したら人工飼料かじってたのでひと安心(´Д`*)
ではROM専に戻りますノシ
お騒がせしましたー


227 : pH7.74 : 2008/07/07(月) 04:14:41 ID:LpdzXIhP

ロックシュリンプもこのスレも下のほうに隠れて寂しいのでage


228 : pH7.74 : 2008/07/12(土) 11:44:09 ID:cfvAhhEj

アジアは小卵だけどアフリカンてどっちなんだろう?

もし大卵だったらうじゃうじゃして可愛いだろうなぁw


229 : pH7.74 : 2008/07/14(月) 18:00:10 ID:Nm+fqDKb

スラウェシ産のロックシュリンプは結構出てくるよね、明るいとこ


230 : pH7.74 : 2008/07/21(月) 04:39:36 ID:xhs8eEsw

ミニロックシュリンプがバタバタ死んだ。たぶん寿命かな?飼ってから1年半


231 : pH7.74 : 2008/07/21(月) 08:20:06 ID:+zk1Lrvg

暑さにやられたんじゃないの?


232 : pH7.74 : 2008/07/21(月) 09:05:16 ID:6E3HspCJ

>>230
暑さだろ。1年半ってあり得ない。


233 : pH7.74 : 2008/07/26(土) 05:46:41 ID:LwUyj/kt

アフリカじゃバリバリ食べられてるんだろうな
川海老にしては大きい方だろうし


234 : pH7.74 : 2008/07/27(日) 12:34:36 ID:YunOZ1oH

昨日落としてしまった 30℃近いと落ちる??


235 : pH7.74 : 2008/07/27(日) 12:54:13 ID:+4ILiz88

飢えてよろよろしてた所に高水温でとどめをさしたんじゃないか?
家じゃ30℃超えてる庭の青水水槽で元気にしてる。


236 : pH7.74 : 2008/07/27(日) 16:48:59 ID:YunOZ1oH

30℃超えないようにしてたけど 飢えだろうか
ごめん


237 : pH7.74 : 2008/07/29(火) 21:50:10 ID:2/0qP0pR

>>235
青水だと長生きしそうだね。
アフリカンは黄色く濁った透明感のまったくないとこに生息してるよ。


238 : pH7.74 : 2008/08/05(火) 22:06:31 ID:mUTYdXC2

アフリカンの色って脱皮のたんびに変わらない?


239 : pH7.74 : 2008/08/11(月) 22:26:21 ID:/HQ6hQbN

>>238
5日くらいは色薄くなるけどその後戻ってくるけど・・
環境に合わせて少しずつ変化してるんじゃないかな?

アフリカンが水槽に慣れるのに時間がかかった


240 : pH7.74 : 2008/08/16(土) 00:45:32 ID:Scwqm5jO

>>239
買って来た当初は赤かったけど青くなったよ


241 : pH7.74 : 2008/08/20(水) 01:19:54 ID:+S7ycAJ9

90cm水槽でジャイアントアフリカンロックシュリンプ飼って
一ヶ月経つけど予想以上の餌取りの下手さにびっくりだ
昼間に餌やると数匹しかいないアカヒレに横取りされるから
アカヒレの活動が鈍る消灯後にアフリカンお気に入りの土管に
こっそり餌を仕込んであげてる

まるで引きこもりの息子に餌やる母親の気分だ
餌のやりやすさも考えて隔離してやりたいがこれ以上水槽増やせないなあ


242 : pH7.74 : 2008/08/21(木) 02:01:20 ID:RVULadCH

>>241
飼う前から予想できるじゃん。
濁った水中でプランクトン食ってる種類なんだから


243 : pH7.74 : 2008/08/26(火) 16:26:13 ID:iyb8VV5f

ロックシュリンプ高いよ
1匹980円


244 : pH7.74 : 2008/08/28(木) 22:51:14 ID:Q8LIza6a

チャームでアジア買った
580円


245 : pH7.74 : 2008/08/31(日) 18:38:54 ID:xVRopksp

>>242
>>241だけどアカヒレをホルンスネイル水槽にお引越し頂いただけで
餌取り問題はあっさり解決しました。
今は土管で餌食いまくってます。つか食いすぎ
土管に餌を仕込むという手間も慣れてきたら逆に愛着湧きました。
今は90cm水槽でラスボラ×5、ネオン×3
ミナミ×7、ピンクラムズ×4、カワニナ×5のメンバー達と
上手く生活できてるようです。水質も測ったら問題なかったです。


246 : pH7.74 : 2008/09/06(土) 22:44:23 ID:ewGQIL9n

アフリカンが抱卵したんだが、育て方が分からない…。ビーシュリンプの卵よりずっと
小さかったから、ヤマトヌマエビのゾエアみたいにしないと駄目なんだろうか?



247 : pH7.74 : 2008/09/08(月) 16:54:27 ID:5nGXlFbx

たった今ロック観察してたら
フサフサの手についてるエサをとことこやって来たビーにエサ盗られてた
フサフサに付いてるビーのエサをパシっと採り、またとことこどっか行ったw
さすがに最初は笑ったが、ロックの貴重なエサを盗るとは
ベアタンクで単独飼いした方が良いかな・・


248 : pH7.74 : 2008/09/09(火) 00:59:14 ID:A3vBOVdC

アフリカンが脱皮したは良いが5日経っても
色が白いままです
食欲はあるのだがもしや脱皮失敗ですか?


249 : pH7.74 : 2008/09/11(木) 18:27:32 ID:lwEvuNFJ

アフリカンが抱卵したんですが、腹にかかえて空気かきまわしているうちに
どんどん落下してることに気づいた。一部、固まりになってたのを隔離箱に入れて
エアレーションしてるけど、はたして孵化するんだろうか?

繁殖成功した話もなかなか見つからないんだけど、初心者には無理な望み?


250 : pH7.74 : 2008/09/12(金) 03:34:54 ID:Z/3JdLht

孵化はすると思う…
ただ、幼少期は汽水とかで育つんじゃなかったっけ?


251 : 249 : 2008/09/14(日) 10:39:43 ID:9Hk8wLKS

卵をペットボトルに移し変えました。エアレーションは続行中。
孵化までたどり着けたら、また報告します。




252 : pH7.74 : 2008/09/17(水) 23:45:38 ID:4cVGJWLd

>>243 >>244 色んな仕入れ値おしえてあげようか?w 
ロックは185だったと思う。ブルー、ゼブラが35でビーが55だからまあそんなもんだw
インドグリーンが85だな ピノキオ(アロー)が125だなw 他にも色々知ってるが一次問屋
の相場なんてそんなもんだwww それで色んな経由しておまいらが高く買うと乙www


253 : pH7.74 : 2008/09/18(木) 01:35:06 ID:QpJCJqz7

>>252
うちで出してるドリンクよりは何倍もマシだなwwww


254 : pH7.74 : 2008/09/20(土) 09:00:24 ID:/jC+UeNX

>>252
アフリカンロックシュリンプは仕入れ値いくら?
まあ世の中そんなことばかりだねw


255 : pH7.74 : 2008/09/20(土) 10:07:17 ID:6YCzdqXd

売るまでにかかるコスト考えたらそんなもんでしょ。


256 : pH7.74 : 2008/09/20(土) 15:19:23 ID:hgJn1U4t

購入記念age

パラボラかわいいよパラボラ


257 : pH7.74 : 2008/10/01(水) 12:07:46 ID:le/Bu9Mq

底面黒くしたらエサ残さなくなった


258 : pH7.74 : 2008/10/01(水) 14:20:20 ID:9LGzX678

ロックシュリンプってヒメツメガエルと一緒に飼える?


259 : pH7.74 : 2008/10/01(水) 19:04:11 ID:XAuijCri

>>258
普通にOK
というかヒメツメはよっぽどちいさいとか大きいとか極端な差がない限り大抵だいじょうぶ。
うちは5cmロックシュリンプ、レッドチェリー、1.5cmディープレッドホタル、2cmコリドラス・ピグマエウスと同居してるが、同居人に悪さをすることもない。
食いかかることはないとは言えないが、ヒメツメに捕まるほど間抜けではどうせ生き抜いていけない。


260 : pH7.74 : 2008/10/02(木) 02:45:52 ID:iJOimfCZ

初夏にアフリカン導入。

ベアタンクで毎日朝晩にキョーリンのザリガニの餌あげてるけど正直食ってるのかどうか…

そろそろ脱皮してもいいと思うんだ。


261 : pH7.74 : 2008/10/02(木) 21:51:44 ID:jTrK9ldM

>>256
ありがとう
明日ロックシュリンプ探してみます
他にテトラ系が数匹いますが、頑張ってみます。


262 : pH7.74 : 2008/10/02(木) 21:54:15 ID:jTrK9ldM

>>256でじゃなく>>259です
スマソ( ・ω・)


263 : pH7.74 : 2008/10/03(金) 18:38:08 ID:8uUZquZh

ロックシュリンプ購入記念age


264 : pH7.74 : 2008/10/04(土) 03:14:18 ID:oHnDiVEy

>>251
もう遅いと思うけど海外のサイト除いてきたら
どうもゾエアは汽水で育つらしいよ
だから繁殖させるならヤマトヌマエビの繁殖方法と
同じ方法にしてみる事をお勧めする。
また抱卵したら是非試してみてくれ。日本じゃ成功話聞かないから応援してる。
成功したらうp宜しく

>>260
食ってるならよく見ると足で餌つかんでモフモフ食ってるからすぐわかるよ
同居魚がいるなら同居魚に餌食われてる可能性大


265 : pH7.74 : 2008/10/04(土) 11:09:20 ID:12b+oTza

>>260
アフリカンは脱皮まで間隔広いことが多いから心配しなくて大丈夫じゃないかな?
三ヶ月位脱皮しないことも多いみたい


266 : pH7.74 : 2008/10/11(土) 01:51:05 ID:Uz5DU1C1

アフリカンの繁殖に挑戦したいけど
性別の見分け方がさっぱりわからん。
第一近くのショップには売ってないから通販限定
どこもオスメス指定できねえ…


267 : pH7.74 : 2008/10/12(日) 02:12:22 ID:ToPMZPqZ

アフリカンをアップルスネールと一緒に飼ってるけど
餌入れたときのハイテンションさに毎回吹くw
餌に向かって猛突進するからよくアップルが撥ねられる人身事故が多発してる
結構水槽の前まで平気で来るし単独飼いのが楽しい


268 : pH7.74 : 2008/10/13(月) 19:55:05 ID:yt/F+TNe

俺はレッドラムズホーンと一緒に飼ってる。
最初はアフリカンの餌食いが悪くて世話になったが、
最近はあまり貝まで餌が回らないな。
脱皮前とかは多分また世話になるだろうし、競争相手になりえないような
貝や魚は必要だな。

>>266
俺は先月、活鮎でオスを指定して買った。
電話で聞いてみたら良いよ。色も指定できたし。
甲殻類に強い店なら判別してくれるんじゃないかな。
俺は、オスのはさみ?の方が大きいってことしか知らない。


269 : pH7.74 : 2008/10/15(水) 20:22:18 ID:pip0HKJM

昨日ロックシュリンプ二匹買ってきたけど一匹の動きが鈍い
脱皮する前なのかそれとも☆になってしまうのか…
もう一匹はよく動いてよく食べる分心配になる


270 : pH7.74 : 2008/10/16(木) 20:16:22 ID:YTu8IY6T

>>269

オスとメスで水槽になれる早さが違うってのは聞いた
底面黒くないとオスはあまり動かないらしい


271 : pH7.74 : 2008/10/16(木) 20:22:43 ID:mF/GV0+d

>>268
知らないショップだなあ
検索にもかからんし良かったらURL書いてくれ。


272 : pH7.74 : 2008/10/17(金) 04:36:25 ID:3lezJJ2t

>>271

ttp://www.katsuayu.com/
ここじゃないかな


273 : pH7.74 : 2008/10/18(土) 15:58:00 ID:yT2ZTvmT

オスメス指定で買える?


274 : pH7.74 : 2008/10/19(日) 00:05:04 ID:HfWYgMNm

>>272
ありがとう、給料でたら問い合わせてみる


275 : pH7.74 : 2008/10/20(月) 03:22:22 ID:tXdrh+a7

最近茶無で頻繁にアフリカンが売り切れるけど
ブームの予感?
飼育者増えて情報増えるといいなあ


276 : pH7.74 : 2008/10/21(火) 18:26:27 ID:ezZ1TUKy

今朝一匹脱皮してた
ホントに茹でエビみたいに真っ赤になっててワロタ


277 : pH7.74 : 2008/10/21(火) 21:02:29 ID:92lp1Lzv

買って1年くらいになるけどあんまり大きくならないなあ。
買ったとき4cmくらいで今5cmないくらい。
お店のLサイズとか見るとでかくてゴツゴツしてるけど、あんなになるにはどれくらいかかるんだろう?


278 : pH7.74 : 2008/10/21(火) 21:58:12 ID:Qolu3CvT

成長速度遅くないか?
ちゃんと餌食ってる?


279 : pH7.74 : 2008/10/21(火) 23:00:00 ID:x4BByviY

餌はそれなりに食べてると思うけど・・・
夜キャットミニとプレタブ入れると出てきて、オトシンなんかと一緒に食べてる。
脱皮も何回かはしてる。

ただ下の餌は食べるけど、例の手を広げてもごもごはやってるとこ見たことない。
水流弱いかな?


280 : pH7.74 : 2008/10/21(火) 23:51:51 ID:2XrdlmyK

突然質問すみません(>_<)
最近、ロックシュリンプを飼い始めたのですが、水槽に入れたら体が赤くなってしまいました。水質や水温が合ってないのでしょうか?いつも流木にしがみついてじっとしてます。
因みにピグミーコリドラス1匹との混泳で底砂はソイル、餌はミニキャットです。


281 : pH7.74 : 2008/10/22(水) 00:50:41 ID:pY81bFG6

色は環境その他で変わるよ。
うちのも赤いし。


282 : pH7.74 : 2008/10/22(水) 00:55:06 ID:81QCB00M

後流木に張り付いてるのも普通だと思う。
個体や環境にもよるんだろうけど、基本的には非常にシャイな生き物だと思う。
うちのは部屋の電気消さないと出てこない。


283 : pH7.74 : 2008/10/22(水) 01:26:17 ID:s2TdA4l5

>>281
>>282
回答ありがとうございますm(_ _)m
確かにシャイみたいですね。夕方に餌をあげて翌朝見るといつの間にか餌が細かくなってて、移動もしてます。


284 : pH7.74 : 2008/10/22(水) 15:41:00 ID:OBM5VBuP

水槽前面に出てきてほしい人は
照明を弱めにしたり浮き草をうかべたり水流を弱くしたりすると
安心するのか活発になるよ。餌も入れて直ぐに探しに来る。
ただ混泳水槽じゃ難しいかもね
モフモフの手で餌つかんで口で転がすように
食べる仕草はかわいいので飼育者は是非見てほしいな


285 : pH7.74 : 2008/10/25(土) 20:16:54 ID:My0CRdgb

今日こいつを見た
でかかった
オレの水槽に入れたいなー


286 : pH7.74 : 2008/10/26(日) 17:37:27 ID:M6iOGSK8

ゴツいのは格好いいよね


287 : pH7.74 : 2008/10/26(日) 23:52:36 ID:L/EJKkm3

ここで飼ってる人アフリカンの脱皮の殻どうしてる?
かなり立派だから本当は残しておきたいけど
腐りそうだからハサミで切って別の水槽にいる
ザリガニにカルシウム剤としてあげてる
保存方法とかあるのだろうか?


288 : pH7.74 : 2008/10/28(火) 19:58:57 ID:PeykdDA9

ママの味。
ttp://atlierfigo.exblog.jp/6434382/
「ぷりっ」とした食感とやわらかい甘み

>>287
ソテーして食べてみれば良いじゃん


289 : pH7.74 : 2008/10/29(水) 01:27:01 ID:6k5riZTI

うお、これマジか


290 : pH7.74 : 2008/10/29(水) 21:39:37 ID:u91SLvlN

脱皮に失敗したのか、水かき用の手が両方ともなくなってた。
このまま飢え死にするんだろうか。
エサは減ってるようなんだけど、一緒にいるミナミが食べてるのかも。


291 : pH7.74 : 2008/10/30(木) 07:32:48 ID:BDqLdFtG

アフリカンロックを購入して早1ヶ月。一向に姿を見せてくれない。前飼ってたアジアンロックはそんなことなかったのに。
生きているのか死んでいるのか。
ベアタンク飼育推奨とのことだがやっぱ底床は敷きたいよね。


292 : pH7.74 : 2008/10/30(木) 22:51:14 ID:TfrP8mdd

うちのロック君、水流のある所に
ずっといるので黒髭まみれになってしまった・・
触角も足も黒髭はえまくり
これって大丈夫?
今のところ問題なく、ぽんぽんふり回してるけど。。。


293 : pH7.74 : 2008/10/31(金) 01:46:37 ID:PRaruE8b

餌ちゃんと食えてるなら大丈夫だと思うが
ロックがコケまみれになる環境ってどんな環境なんだ


294 : pH7.74 : 2008/10/31(金) 03:09:33 ID:RI58IzTq

>>292
まぁそのうち脱皮するから問題ないだろうけど、生体にヒゲ苔付くほどの環境なら槽内はもっと酷いことになってるだろ。


295 : pH7.74 : 2008/10/31(金) 10:11:56 ID:b3zL8LUa

夢で青いロックシュリンプが出てきた
かっこよかった


296 : pH7.74 : 2008/11/01(土) 16:54:54 ID:8+hksna4

買ったどーーーーーー


297 : pH7.74 : 2008/11/01(土) 17:41:57 ID:f17RmjM7

>>296
購入おめでとう
餓死しないように頑張って

>>291
アフリカンは照明が強いと出てこないし動かないね
浮き草とかさえぎるものがあると結構昼間でも散歩するよ
あとレイアウト水槽だとアフリカンの好みに破壊されるから注意


298 : pH7.74 : 2008/11/01(土) 18:44:14 ID:s9zw/mSP

俺もかったどー!

洞窟オブジェからでてこねえwww
中でおいでおいではしてるみたいだけど

ザリエサを前にまいてもヤマトとかテトラが全部もってっちまうぜ


299 : pH7.74 : 2008/11/01(土) 20:05:45 ID:8+hksna4

うちのはまだ止まったまま何もしない
ヒゲがちょくちょく動いてるだけだ


300 : pH7.74 : 2008/11/02(日) 00:27:13 ID:W1M8wX6I

300get

アフリカンは底面黒くしたらある日引きこもりを卒業して活発になったよ
今まで何匹か購入したけど環境に慣れるまでどの個体もかなり時間かかった



301 : pH7.74 : 2008/11/02(日) 02:22:08 ID:1ifHQQwz

お前ら茶無か活鮎で買ったな
ネット通販どこも売り切れてるぞww

餌つかむ仕草カワユス


302 : pH7.74 : 2008/11/02(日) 10:19:24 ID:lSS56JuS

昨日買ったやつのうち一匹死んだ(;_;)


303 : pH7.74 : 2008/11/02(日) 12:19:19 ID:tuIVXOcm

ロック2にちめ くもり

くさが6ほんういてました


304 : pH7.74 : 2008/11/02(日) 17:06:51 ID:5XZ23ZHH

>>300俺も黒ソイル使ってる。
上を読むと暗くしないと出てこないってレスが多いけどうちのは活発。
>>204にも書いたけど、人の手に掴まったりしてる。
比較したことないからわからないけど、底面の色って関係あるのかな。
ちなみにうちのロックの水槽はバックスクリーンも黒。


305 : pH7.74 : 2008/11/02(日) 20:16:12 ID:DXKPymEu

メスのみになってしまった
オスを買ってこなければ


306 : pH7.74 : 2008/11/03(月) 22:39:21 ID:U0q6rNb9

抜け殻は取らなきゃダメ?食うのかな?


307 : pH7.74 : 2008/11/03(月) 22:54:42 ID:TEcfYwvt

脱皮おめ!


308 : pH7.74 : 2008/11/03(月) 23:21:07 ID:p6CgKvCL

こいつらケンカ弱いよね。
アフリカンが淡水コシオリエビに土管から追い出されてた。
あれだけ体格差があれば、普通逆だろって思えるけど。


309 : pH7.74 : 2008/11/04(火) 01:04:48 ID:dIcYTyk3

アフリカンが喧嘩で勝てるのは貝類位です。
勝つといっても撥ねてるだけだし


310 : pH7.74 : 2008/11/04(火) 01:38:50 ID:jGkzGTrq

俺の所のロックはクラウンローチを蹴散らしてドカンを占拠するぜ。


311 : pH7.74 : 2008/11/05(水) 00:59:55 ID:FS6T0DcF

オスだけが死んでしまう
買ってきてもオスだけが死んでしまう
何が問題なんだろ・・・


312 : pH7.74 : 2008/11/05(水) 16:55:19 ID:OeqidxL0

>>311
飼育環境教えてよ
性別の問題じゃなくて飼育環境の問題だと思うよ
うちのロックは♂♀両方とも元気に餌食ってるよ


313 : pH7.74 : 2008/11/05(水) 23:53:26 ID:wWW318dA

初夏に買ったアフリカンがやっと脱皮したぜひゃっふー


314 : pH7.74 : 2008/11/06(木) 20:56:52 ID:+gOaq1QI

エサを自分の住処まで運んでるw
でも、食わずに置きっぱなしw


315 : pH7.74 : 2008/11/06(木) 22:03:17 ID:FJsj/qZT

皆ロックに餌何あげてる?
家は普段は割ったキャットやザリ餌で
水変え直前に冷凍ブラインあげてる
孵化直後のブラインを入れたこともあるけど
上手いことアフリカンの口に行かないから止めた


316 : pH7.74 : 2008/11/07(金) 01:29:51 ID:quqQ62s5

100均のメダカの餌とザリ餌。
たまに気が向いたらキャットを割ってあげることもある。
あと、同居のイシマキガイがたまに死ぬと
貝の中身を食ってることがたまにだけどある。
ケンミジンコが大発生すると底面を這ってるやつを
自分で食うから楽WW
ただしヒドラの大量発生が起きやすくなる。
ちなみに底面ベアタンクで水流は消してる。
飼ってるのはアジア産ロック、アフリカンロック、
ミナミオニヌマエビ。
フィルタースポンジフィルターでケースはプラケの中サイズ。


317 : pH7.74 : 2008/11/07(金) 01:49:26 ID:6rZGsnIR

>>308
淡水コシオリエビもおもしろそうだね。
飼いたいけど、やっぱり小魚いると食われちゃうかな・・・


318 : pH7.74 : 2008/11/08(土) 06:18:59 ID:OZq5vyZ0

水流がなければ面白みのないペット


319 : pH7.74 : 2008/11/08(土) 13:12:19 ID:+i01UUn9

逆だろ。
水流があるとずっと同じとこにいるから
つまらん。
水流がないと昼間でもガサゴソ動いて餌食ってくれるからまだいい。

関係ないけど実際のところヌマエビなんてもんは普通一日中
ツマツマしてるだけだから興味ない人が見るとつまらないorz


320 : pH7.74 : 2008/11/08(土) 13:28:33 ID:OZq5vyZ0

パラボラ拡げてなんぼだろ


321 : pH7.74 : 2008/11/08(土) 13:33:39 ID:37QwomqU

ロックシュリンプのウンコの量が半端ない

最初タブレット状の糞がピラミッドの形を作るように降り積もる


322 : pH7.74 : 2008/11/08(土) 21:06:48 ID:apZQK+LU

>>321
ウンコでかいし多いよね
でもなぜか処理し忘れても亜硝酸濃度が上がらない
いつも時間おいてから見ると無くなってるから貝達が食べてるっぽい


323 : pH7.74 : 2008/11/08(土) 23:19:53 ID:OZq5vyZ0

いつも同じところに糞してる。
小山が出来てる。
へたな飼い犬より躾がいい。


324 : pH7.74 : 2008/11/08(土) 23:58:32 ID:UI6CElHL

今日買った
ザリガニのエサあげてみたけど食べない
何食べる?


325 : pH7.74 : 2008/11/09(日) 00:27:27 ID:AceC+KlV

飼って初日に餌は食わないのは、仕方がないこと。
水槽の環境にある程度慣れるまでは、どうせ餌は食わないよ。
沈むザリガニの餌なら食うはず。


326 : pH7.74 : 2008/11/09(日) 01:05:53 ID:2PJjuxcX

そうなのかー
いっぱい食べていっぱい産んでもらいたいぜ


327 : pH7.74 : 2008/11/09(日) 10:06:21 ID:rSOJTP45

>>326
>>1から読んでみな
300スレぐらいだからそんなに時間はかからないと思うよ。


328 : pH7.74 : 2008/11/09(日) 13:50:41 ID:mlhgFpoe

ロックはアジア、アフリカン共に小型卵みたいだね
アジアもアフリカンも抱卵させる事自体は健康なら難しくはないみたい
ただ海外サイトによるとゾエアの時は汽水が必要

歩いて行ける位海近いからアフリカンが抱卵したら挑戦すっかな


329 : pH7.74 : 2008/11/10(月) 01:27:16 ID:RqPx8SDU

汽水必要なの?オスメス買ったけど、孵化しないのか


330 : pH7.74 : 2008/11/10(月) 14:38:24 ID:MVa2xIhz

孵化自体はするけど生きれないみたい
あと親と同じ水槽で孵化するともれなく
あのポンポンフル活用で食われるとかどっかに書いてあったような
要はヤマトヌマエビと同じ感じなのでは?


331 : pH7.74 : 2008/11/10(月) 20:31:03 ID:XAKlkv7B

いや〜アフリカンロックは格好イイね。なんかザリガニ型重戦車みたい。
でも一向に前に出てきてくれないんだよなぁ。以前アジアンロックを飼っていた頃はこんなことなかったのに。
蝦三昧を見るとアフリカンの方がアジアンより光や人を恐れず前面に出てくるようなことが書かれているけど、皆さんのところはどう?
それにアフリカンとアジアンて見た目が違いすぎるけど、どの程度近い種類なんだろう?
同じロックシュリンプの名を冠していて、パラボラもあるけど実は全然違う種類なんじゃないの?


332 : pH7.74 : 2008/11/10(月) 23:51:21 ID:tELoke/o

ニコニコの動画だとエサの食べ方が違うな
アジアンは待ってるだけだけど
アフリカンはワッサワッサかいてるぞ


333 : pH7.74 : 2008/11/11(火) 00:44:29 ID:HwZQg2Bb

>>331
アフリカンの性格は個体差がある
大きい固体は堂々としていて餌の食いつきも良い事が多い
隠れていても餌を入れると走って集まってくるよ。
小さい固体は臆病で餌付けが大変だったりするから
上手く餌場に誘導する工夫が必要。特に魚と同居させてる人は
魚が横取りしようとつつくだけで餌食うの止めたりするから注意
最悪そのまま拒食になって餓死。
基本かなり丈夫だけど一回調子を崩すと建て直しが難しい気がする。

ちなみに餌食ってるかは口元見ればわかるよ
固形の餌の場合ポフポフで拾って口に運んでる。
ちなみにその時ポフポフを振るのをやめるからわかりやすい
さらに餌足りてるならはザリ餌そっくりのウンコをする


334 : pH7.74 : 2008/11/11(火) 01:28:50 ID:+ocCT+P1

キョーリンのザリエサをあげてんだけど食わない
大きいのかな?すり鉢とかで潰したほうがいい?


335 : pH7.74 : 2008/11/11(火) 09:35:46 ID:NWvSTYgC

ふやければ食える。


336 : pH7.74 : 2008/11/11(火) 10:26:56 ID:bk9KoTgq

底砂を取っ払ってみた
うんこすげーなw
こんなでかいのをこんなにしてたんだ


337 : pH7.74 : 2008/11/11(火) 13:06:48 ID:WRnG1e+u

うんこでかくて堅い?
だとしたら俺のロックしてないのかな・・・
1、2ミリくらいの円柱みたいのはいっぱいあるけど


338 : pH7.74 : 2008/11/11(火) 17:42:22 ID:Yny1gAyb

飼ってみたいんだが、混泳は避けるべき?


339 : pH7.74 : 2008/11/11(火) 18:34:26 ID:wUtZ3wBr

避けるべきだとは言われているね。
身体が大きい分、餌の要求量も多いからね。餌の採り方が下手だから混泳していると餌が回らず餓死する可能性がある。
上にも書いている通りアフリカンロックならザリガニみたいで格好良いし存在感があるから単独水槽でも楽しめるとは思うよ。
エビとの混泳は無問題。


340 : pH7.74 : 2008/11/11(火) 21:27:05 ID:bP8isJiE

今日の午前中まで在庫4匹いたのに、今みたら売り切れだったorz
勝鮎でアフリカンロック買ったヤツ!怒らないから出て来なさい !!

やっぱ迷ってたら負けだな・・・


341 : pH7.74 : 2008/11/11(火) 23:52:59 ID:G1p+RCJ0

>>337
うちのも直径はそのぐらいだな
長さは1〜5cmぐらいで様々だけど


342 : pH7.74 : 2008/11/12(水) 00:22:03 ID:ZGSxaYyT

なんというか色違いのザリ餌だよな


343 : pH7.74 : 2008/11/12(水) 11:11:52 ID:vhh2gSl6

車えびとかを調理するとき背筋に串を刺して抜く黒い紐みたいのが腸でありウンコでしょ?
大きさのわりに太いよね。


344 : pH7.74 : 2008/11/13(木) 01:03:47 ID:Hna73QJx

アジアロックは上から見ると背ワタが透けて見えるから
餌食ってるか判別可能だけど
アフリカンは上から見ても背ワタがほとんど透けないから
背ワタで判別できないんだよな〜。


345 : pH7.74 : 2008/11/13(木) 13:31:12 ID:BrNl8ydf

フレークエサを小さく砕いてスポイトで与えてるけど
エサを上手に取らせるには、飼育者のスポイトコントロールにかかってるな


346 : pH7.74 : 2008/11/13(木) 14:05:51 ID:61Xg2CoD

冷凍ベビーブラインシュリンプを大きめのスポイトで与えてる
スゲー嬉しそうにワサワサしてる


347 : pH7.74 : 2008/11/13(木) 15:15:51 ID:nbs2a/Dt

ワサワサしまくりなうちの子達は手に埃みたいのがたくさんついてて食べてる


348 : pH7.74 : 2008/11/14(金) 18:23:42 ID:7YRpBx8A

アフリカンは餌の反応が良くて飼い易いな
警戒心0だから自分が観察しやすい場所に餌を落とせるのもいい
トコトコ餌場に来て食い終わるまで居座ってる
水槽に顔が付く位近づいても平気だし
つか最近外敵がいないのに気付いたのか隠れる気もあまりない


349 : pH7.74 : 2008/11/14(金) 21:11:12 ID:jxTunydF

おれんとこもそう
ただ電気を消すときだけビビる

多分頭上にでかい生物が来たようにみえるんだろな


350 : pH7.74 : 2008/11/15(土) 14:27:02 ID:F52CoyYo

うちと真逆だな。
うちはアジアが前面で餌食ってて
アフリカンは暗くなると出てきて餌食ってる。
やっぱり個体で性格はある程度違うみたいだな。

ところでアフリカンが餌食ってるわりにあんまり脱皮しないんだけど
みんなどれくらいの周期で脱皮する?
大雑把でいいから教えてくれ。


351 : pH7.74 : 2008/11/15(土) 18:53:12 ID:lyB0a41r

>>350
脱皮も個体差があるし間隔もバラバラなこともある

とりあえず今飼ってるのは三ヶ月に一回くらい
でも過去には一回だけ2週間だったこともあるし別の個体は飼い始めて5ヵ月で初めて脱皮した

餌は沢山食べてます


352 : pH7.74 : 2008/11/16(日) 01:55:36 ID:uigRDgrv

ザリやミナミと同じでストレスで脱皮してしまう事もあるみたい
初代は網ですくった時床に落としてしまってそのストレスで
脱皮してしまい殻が真っ白になって死んだ事がある
やっぱ10cm前後の固体なら3ヶ月位が標準だと思うよ


353 : pH7.74 : 2008/11/17(月) 19:04:22 ID:G9d2MUwT

アフリカンが一向に前に出てきてくれん。
前面に隠れる場所がないからかしらんと思い土管型シェルターを購入。
手でその中まで追い込んでみたがすぐに出てきて、もとの後方の石の陰に隠れてしまう。
この石を撤去するとレイアウト壊れるし…orz
前面の土管シェルターに定住させたいが、何か良い方法はないでしょうか?


354 : pH7.74 : 2008/11/17(月) 19:56:11 ID:LiELl/QC

>>353
今までの飼育からアフリカンは人工的なレイアウト用具よりも天然のものを好む気がする
生き物だから思うような所に定住させるのは難しいけど環境に慣れればアフリカンは活発に行動するよ


355 : pH7.74 : 2008/11/17(月) 20:03:53 ID:olPvHs3j

>>353
底面を黒くバックスクリーンも黒くしてみては?


356 : pH7.74 : 2008/11/17(月) 23:07:51 ID:GTeWxBWR

手で追い込んだりしたら絶対ダメだろ。
ロックに限らずシャイなタイプは、あまりおどかすとしばらくは引きこもるぞ。


357 : pH7.74 : 2008/11/18(火) 00:09:49 ID:xVu1ptMs

>>353
アジアにしろアフリカンにしろロックが前面まで出てくる環境ってのは
それだけ安心感があってストレスが無い環境って事だと思うよ
だから手で追いやったり環境をコロコロ変たりするとストレスになるだけだよ。
大型魚と同じでストレスがきっかけで突然拒食になる事もあるから注意して

飼ってみた経験と生息地の環境的に外に出させるには
・水草育成用とかの強い光は苦痛(生息地は濁ってる)
・↑の光が砂利に反射するというのも嫌っぽい(暗めの砂利かベアタンク)
・動きが早かったり餌取りが上手すぎる魚は苦痛(ヒゲや足をつつかれる)
・餌がある場所を覚えさせる
・ペアで入れてみる?(縄張り争いには関心がないっぽい)
・環境に慣れるまでは餌を食べないので少量ずつ試して小型のエビや貝類に掃除させる

上手くいけば隠れ場を多めに作ったにもかかわらず
隠れもしないで前面で餌食う図々しい姿が見れるから頑張ってね
その内気まぐれにしか隠れなくなるw


358 : 353 : 2008/11/18(火) 20:25:23 ID:GSZJVUxr

皆ありがとう。
今帰ってみたらアフリカンロックが土管シェルターの中に入ってくれてた。
ただ入っているだけで姿を見せてくれる気配は一切ない。
土管の入り口付近にザリエサ落として根気よく待ってみます。


359 : pH7.74 : 2008/11/18(火) 22:02:35 ID:nyqfSEYM

ほっとくのがいいよ
エサまくと同居人がきてそれにビビったりするから
まずはシェルターの中でモサモサしだすようになるまで待つ
そしたら目の前に投入

なれてくると掃除中のプロホースのゴミがエサにみえるらしくて
パイプを抱えるような事もするお


360 : pH7.74 : 2008/11/19(水) 02:29:53 ID:jefchKIT

水草をわっさわっさとなぎ倒すロックシュリンプ(´・ω・`)

カコイイ(`・ω・)


361 : pH7.74 : 2008/11/19(水) 22:27:10 ID:fn8TBXae

うちのロックが水流に手をかざさない
水流弱くはないと思うんだけどなー


362 : pH7.74 : 2008/11/19(水) 22:50:06 ID:KQs9AC9a

水流に餌が無いと思うと
やらなくなるっぽい


363 : pH7.74 : 2008/11/19(水) 23:03:03 ID:8eiOQh0c

マジか
頭いいな


364 : pH7.74 : 2008/11/19(水) 23:54:20 ID:UzJQbf+S

引きこもりぎみだったアフリカン元気になった


365 : pH7.74 : 2008/11/21(金) 01:44:07 ID:v4ytfFpT

家のアフリカンは餌のおこぼれを貰おうと後から近づいてきた
アップルスネールを後足で蹴飛ばしその隙を狙って前方に近づいてきた
ホルンスネールを前足で跳ね飛ばすやんちゃ者。動きがのろい奴に対しては意外と強気。

つかアフリカンの飼育情報少なすぎるよな
ここの皆で餌や飼育環境や繁殖方法を色々検討してまとめサイト作りたいくらいだ


366 : pH7.74 : 2008/11/21(金) 20:11:03 ID:GCnR/61v

>>365
だよな。ふつうのロックでさえ、そう情報が多くないのに。
アフリカンは見た目はザリガニみたいに重厚でカッコ良いのに、性格は温和。混泳可能とくれば、人気が出ない方がおかしいと思う。
ザリ系は好きだけど混泳できないから飼ってないって人も多いと思うんだよね。


367 : pH7.74 : 2008/11/21(金) 23:54:47 ID:IOpD8oen

うちの子が横になってヒゲだけ動いてて
死にそうでヤバイっと思って突付いてみたら元気に飛んだんだけど
死んだふり?最近エサ食べないから弱ってる気はするんだけど・・・


368 : pH7.74 : 2008/11/22(土) 08:30:36 ID:J2UQr8bg

つつくなよw
脱皮かもしれんやん

弱ってても見守るしかねえさ


369 : pH7.74 : 2008/11/22(土) 15:19:14 ID:sNuovh3M

367だけど、どうもダメっぽい・・・
生きてるけど斜めになってる
あと数日か(´・ω・`)


370 : pH7.74 : 2008/11/23(日) 22:28:26 ID:ylesCcWS

チャムでアフリカンロック売ってるよ!ぼった栗ですがな・・・
ホワイトタイプ!!今後の成長が楽しみでつ!?とか言っちゃっていいのかな?

脱皮でクリーム、ブルー、ホワイト、ブラウンところころ変わるからな!注意。


371 : pH7.74 : 2008/11/25(火) 10:29:00 ID:BKDMWoBX

亡くなりました


372 : pH7.74 : 2008/11/25(火) 16:18:17 ID:zE/iMXMV

ロックもエビ類だから頻繁な水換えとかはしない方がいいね
あと脱皮前にストレス与えると脱皮不全で死ぬ


373 : pH7.74 : 2008/11/25(火) 23:14:32 ID:o57y6jA+

ちゃーむのAFロックはすぐに完売するね、密かに人気あんのかな?
値段的にもそう安くはないから大切に飼育されてることを願います!


374 : pH7.74 : 2008/11/27(木) 02:59:04 ID:CqKiivoZ

つか滅多に死なない生き物なのになんで
即欠品してんだ?


375 : pH7.74 : 2008/11/27(木) 09:46:57 ID:G8+dVxeS

エビ類の割にはロックシュリンプは頑丈だと思う
水槽移動時はザリガニと同等の扱いだし


376 : pH7.74 : 2008/11/27(木) 17:20:36 ID:4qIYA9w8

>>370
チャムのホワイトタイプ買ってしまった。
ええそうです、予想通り白というより薄クリーム色ですよ・・・
まぁでも10cm弱あるヤツだったんで良しとしておく。

>>374 ミナミオニも欲しいけど即欠品になるし、人気あんのか??


377 : pH7.74 : 2008/11/28(金) 22:55:49 ID:4mi44w9V

ミナミオニヌマエビはオニヌマエビっていうよりも
ヤマトに行動がかなり近いよ。
パラボラが小さくて、ヤマトみたいによくツマツマしてる。
あと、あれは上から見ると横幅がほかのエビよりちょっと広い。
ロックシュリンプより低水温に弱いから10月頃は要注意。
こいつならコミュニティタンクでも
飼えるんじゃないか?


378 : pH7.74 : 2008/11/28(金) 23:09:38 ID:PpREr7Wl

ミニロックシュリンプってロックの子供なだけだよね?


379 : pH7.74 : 2008/11/29(土) 16:08:19 ID:40IiIsvz

>>376です
ホワイトタイプ 9cmくらい
http://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20081129155242.jpg
小さいのは青っぽいヤツで5cmくらい
http://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20081129155333.jpg

手の先しか写ってませんがもう一匹茶色ぽい5cmのがいます。
36cm水槽で、ラムズとレッドチェリ数匹、水作Mとテトラスポンジが入ってます。

争いもなく平和なのですが後から入れた白いヤツがフィルターの下に
無理やり潜り込もうとして他の2匹と押し合いへし合いしてる・・・
今は問題ないけど脱皮直後なんかにガスガス押されたらヤバイ気がする!
やっぱでかいのは分けて飼育したほうが良いかな?




380 : pH7.74 : 2008/11/30(日) 03:01:39 ID:/aADfIhr

>>379
環境に慣れたらしなくなるから
放置で良いと思われ


381 : pH7.74 : 2008/12/01(月) 23:19:42 ID:/U7SvnG/

>>379
かわええ……

こんなザリガニみたいなやつだったのか
ビー水槽に入れたくなるw


382 : pH7.74 : 2008/12/02(火) 05:38:30 ID:MVgYUuZj

アフリカンロック飼ってるけど26cmあるよ
ちなみに買ってきたときは28cmちょいだった
少し小さくなってるのは栄養不足?


383 : pH7.74 : 2008/12/02(火) 05:46:55 ID:2r9qc0N9

デカw!
うちのアフリカンはまだ10cmにも満たない
水槽飼育でそんなサイズになったら今の環境じゃ保たないな
でもそのサイズなら単独飼いもアリだね
そのレベルだと水槽サイズはどれぐらいがお薦め?
あと購入時の金額はいくらぐらい?


384 : pH7.74 : 2008/12/02(火) 18:18:25 ID:B2czo9tY

どんな生物でも
オススメの水槽サイズは

でき得る限り大きいサイズ


385 : pH7.74 : 2008/12/02(火) 19:05:16 ID:+xWZl6Ji

アフリカンは成長遅いから様子見で水槽を大きくすればいいと
思うけどね。大型魚みたいに活発に動いたり餌を捕食するために
暴れたりするわけじゃないし貝とかエビ同居させれば
お互いのウンコ食い合ってるから水が汚れにくいし


386 : pH7.74 : 2008/12/02(火) 19:26:34 ID:2r9qc0N9

>>384
そりゃそうだけど、いま90だけど120あれば余裕かなみたいな意見が聞けるかなと思って


387 : 382 : 2008/12/02(火) 20:12:45 ID:MVgYUuZj

>>383-386
60cmでの黒砂飼育で同居人は無し
スペースパワーフィットSという貧弱なフィルターで水温24度
2007年2月にお迎えしました
値段は割引(店で半年くらい住んでたはず)で2500円くらいだったかと

昔ブラックバス飼っていたんですが
その時90cm水槽の単独飼いは2年くらいで40cm超えましたが
60cmで飼っていたものはずっと30cmくらいのままで成長止まっていました
もしかすると水槽の大きさ意識して大きくなれないとか
運動量が足りないからとかそんな理由があるのかもしれませんね

やっぱ健康的な環境と生活が必要だわね


388 : pH7.74 : 2008/12/02(火) 20:22:00 ID:2r9qc0N9

2500円か
俺が買った値段と殆ど変わらないよ
不謹慎だが、芝海老と伊勢海老を・・・・
止めておこう


389 : pH7.74 : 2008/12/02(火) 22:42:34 ID:ZmIbx/QP

>>387さん
良かったら写真upしていただけるとうれしいです


390 : pH7.74 : 2008/12/03(水) 00:54:33 ID:iMeikYIR

>>387に期待あげ
ひげ伸ばして、その先から測って26cmとか言うなよ!


391 : pH7.74 : 2008/12/05(金) 17:25:43 ID:Vz8KsogF

>>387はガセなのか?

てかできるだけ泳ぎたくないみたいだな
スポンジフィルターに上がりたくても脚が届かなかったら諦めるし


392 : pH7.74 : 2008/12/05(金) 18:44:01 ID:5ZA6rQSv

>>387
体長で28cmったら海産のオマールエビくらいあるぞ!
単純に長さだけでなく太さもかなりあるだろうし。

でかい伊勢エビ想像してみ・・・ロックでそのサイズはないと思います!


393 : pH7.74 : 2008/12/05(金) 19:08:38 ID:FEZxSPxF

15あったら特大ってよんでいいくらいだべ


394 : pH7.74 : 2008/12/05(金) 23:27:00 ID:c8NfUUj5

ちょっと訊くけどロックシュリンプの喧嘩って
みんなのとこじゃ頻発する?
うちはアフリカン♀とアジア♂が、
ライトをつけるとスポンジフィルターの裏の隠れ家をめぐって
戦いだすんだが・・・・
しかもアジア♂はアジア♀が近くにたくさんいても無関心なのに
アフリカンがいると威嚇して喧嘩売りだす。
アジア♂x1♀x2、ミナミオニヌマエビx2
アフリカン♀x1(アジアと同サイズ)
水槽はプラケース中で隠れ家はスポンジフィルターの裏。

これが見てると結構面白くて、アジアとアフリカンだとファイティングポーズが
微妙に違ったりする。


395 : pH7.74 : 2008/12/05(金) 23:32:14 ID:TMKLEdeS

戦うのか
見たことないなー


396 : pH7.74 : 2008/12/06(土) 01:49:30 ID:WTrmJ7/V

ペアで飼ってるとあんま喧嘩しないなあ
たまに隠れ場所がかぶっておしくらまんじゅうになってるけど


397 : pH7.74 : 2008/12/06(土) 11:02:37 ID:Jq6pnSsx

喧嘩とゆうか場所の取り合いで、おしくらまんじゅうはするね。
そのときに大きな前足を床に叩きつける動作をするんだが
それが結構なパワーで外にまでコンコンコンて音が聞こえるよ!

前にその動作んときに前足の爪にスポッてラムズがはさまってしまい、
「うぉーとれん、なんじゃこりゃー」って足をふりまわしててワロタ


398 : pH7.74 : 2008/12/06(土) 18:03:33 ID:ONYfnR5t

アジアロックシュリンプはアフリカンを結構意識してるよね


399 : pH7.74 : 2008/12/06(土) 19:35:29 ID:M1016f7G

アフリカンが★になりそうな悪寒

巣穴からでてこねえ
以前はエサの時間はモサモサしてたんだが

1日に30分くらいしか見れないからさびしいぜ


400 : pH7.74 : 2008/12/06(土) 19:42:14 ID:WTrmJ7/V

よほどの水質悪化や水温の急変じゃない限りただの脱皮か抱卵だと思うんだ


401 : pH7.74 : 2008/12/07(日) 12:47:48 ID:8WaOSZAC

>>397
>「うぉーとれん、なんじゃこりゃー」って足をふりまわしててワロタ
モエスwww


402 : pH7.74 : 2008/12/08(月) 18:25:59 ID:1U/+Txit

勝鮎のBアフリカン安いな。


403 : pH7.74 : 2008/12/08(月) 19:32:16 ID:Wvt6ROab

もう売り切れてんじゃねーかw
ここ最近茶無と勝鮎で買い占めてるの誰だ
前まではアフリカンが欠品なのは珍しかったのにw


404 : pH7.74 : 2008/12/08(月) 20:25:51 ID:9C4jQFY4

ブリードを狙ってのことなら大歓迎だな〜


405 : pH7.74 : 2008/12/08(月) 21:09:49 ID:1U/+Txit

グレースに沢山いるよ。買占君に宜しく。


406 : pH7.74 : 2008/12/08(月) 21:54:14 ID:51u1uKqw

>>387はガセということでおk?

アジアの話題が少なくなったな〜


407 : pH7.74 : 2008/12/08(月) 22:18:49 ID:idxlCLt0

ロックシュリンプだらけの水槽つくりてー


408 : pH7.74 : 2008/12/09(火) 00:33:12 ID:QgVaBEEt

>>403
B級品は安かろうが、かんべんだがロック人口が増えるのは良いことだ。
アフリカンはコロコロしててかわええ〜
>>387
は釣りでしょうね・・・淡水の甲殻類で30cm級になるのなら、もっと前から
話題になってるはずですし。
>>407
現在、90*30*36水槽を仕切ってアフリカン、アジアン、ミナミオニの水槽立ち上げ中!
出来上がったらうpするんでよろしくネ

上記以外のロック売ってたら教えて欲しい・・・


409 : pH7.74 : 2008/12/09(火) 00:54:26 ID:L+NNAAxv

近所の熱帯魚屋で6500円で売ってたことあったな
送料代引き料含めても通販の方が安いから買わんかったけど


410 : pH7.74 : 2008/12/09(火) 00:54:28 ID:QgVaBEEt

>>403 今、チャムでAFロック売ってるやん。
さぁおまえらポチるんだ!


411 : pH7.74 : 2008/12/10(水) 11:02:27 ID:ncdo+2Tm

何か業者の自演に思えてきた


412 : pH7.74 : 2008/12/10(水) 11:10:28 ID:UVZXtcFe

業者ならもっと割りのいい生体を選んで売り込むと思うんだが


413 : pH7.74 : 2008/12/11(木) 02:02:03 ID:vzR2GgTV

うちのロックがエサを拾ってるとこにミナミが近づいて行ったら
大きい足をミナミに振りかざしたw


414 : pH7.74 : 2008/12/11(木) 10:21:48 ID:fKElp7LB

さっき照明落とした
一瞬ランプアイが硬直したり貝が触手引っ込めたりしたが
今のところは元に戻ったし大丈夫だ…アフリカンにいたっては漏電時も無反応
これでアフリカン死んだら明日の仕事休む


415 : pH7.74 : 2008/12/11(木) 20:27:34 ID:Il5D/ccE

>>405
特売キタコレ


416 : pH7.74 : 2008/12/12(金) 00:46:19 ID:/YOLkFDp

>>415
1割引かよ・・・あんまお得感ないですな。
今アフリカン4匹いるから、今回はパスする。

グレースのは4cmくらいの小さいのだと思うから成長楽しみたいなら良いかもね


417 : pH7.74 : 2008/12/12(金) 03:12:47 ID:lkLGuLvN

家に来た1980円のは10a位だったけどラッキーだったのか?
エビが後ずさりするのはじめて見た。


418 : pH7.74 : 2008/12/14(日) 19:01:13 ID:dRxO1xlU

ロックシュリンプは髯苔は食べますか?


419 : pH7.74 : 2008/12/14(日) 19:25:17 ID:ut3XfLs7

>>418
食べることができません
ザリ餌とかミニキャットでおながいします
私はキョーリンのザリ餌が大好きです


420 : pH7.74 : 2008/12/14(日) 19:27:42 ID:f0p993mM

>>418 飼うなら>>14のリンク先一読お勧め


421 : pH7.74 : 2008/12/14(日) 19:28:32 ID:SHhgrvRr

ザリ餌だと大きくない?
口に入らないらしく捨てられる


422 : pH7.74 : 2008/12/14(日) 20:45:35 ID:+IzpaZ7m

>>418
ザリガニみたいに餌を齧るんじゃなくて
表面のふやけた部分を吸うように食べてるから
やや動物性よりで溶けやすい餌なら大体食べるよ
ただし植物性の餌はほとんど食べない。
たま〜に始末し忘れた水草が枯れて腐ったもやもやみたいのは食べる
多分もやもやの中の微生物を食べてるんだと思う。


423 : pH7.74 : 2008/12/14(日) 21:34:16 ID:DeXUhRsH

コリのえさを投入。スポンジフィルタに餌が吸着。
いつのまにかロックがスポンジの上にいて、
つまつましているよ。それをコリが食べにくると
激しく威嚇する。


424 : pH7.74 : 2008/12/15(月) 00:23:20 ID:RxaN/9Ft

今日全体的に行動鈍かった
満月に近いし夜脱皮するかも


425 : pH7.74 : 2008/12/15(月) 04:01:40 ID:td2zbroa

うちのアジアロック触覚が途中からちぎれてたけど脱皮して治ったと思ったら縮れててワロタw


426 : pH7.74 : 2008/12/16(火) 00:47:42 ID:7ntHDf8z

ロックのオス同士は長い前足で相手を叩くように喧嘩するよね。
環境に慣れないとこういう動作はしないけど。


427 : pH7.74 : 2008/12/16(火) 02:59:31 ID:cKiZvObG

>>426メスにはあまりしない動作だよね
飼ってる感想だとオスの方が多少好戦的な気がする
ただ突進したり前足で威嚇するだけだから平和だね

オス同士の餌場争いにさりげなく巻き込まれて
吹っ飛ばされるアップルとミナミを見るのが最近の日課です。


428 : pH7.74 : 2008/12/17(水) 02:07:33 ID:VZlVjq7b

ロックシュリンプ飼いたいんだけど、
グッピーやプラティとの混泳も可能?
他にもカージナルテトラやビーシュリンプいるが、それはOKっぽいけど・・
グッピーはどうなんでしょうか?


429 : pH7.74 : 2008/12/17(水) 02:54:37 ID:G42P7Kvj

グッピーあたりなら浮遊性の餌と沈下性の餌を分ければ問題ないと思う
しかしプラティはマズイかも
あの猛烈な食欲と繁殖力は危険


430 : pH7.74 : 2008/12/17(水) 03:09:07 ID:DB77UhoK

何がマズイってロックは餌取りが超絶下手な上に臆病だから
なるべく餌取り下手でつついたりしない魚にしてあげてください
だから同じくプラティはお勧めしない。
グッピーも慣れれば余裕で沈下性の餌食うからなあ…


431 : pH7.74 : 2008/12/17(水) 18:23:02 ID:OvabqsEV

小さいエビとかオトシンもやばい
脱皮妨害で死ぬ

ヤツらはスポっとすぐぬけるからいいんだが


432 : pH7.74 : 2008/12/17(水) 21:42:23 ID:eqJyB8q/

うん、俺もグッピーとプラティはやめた方が吉かと。
ネオンとかアカヒレ数匹なら奴らのが先に腹いっぱいになって
ロックの餌がたくさん確保できるがグッピーは・・・
それにロックちょっかい出すかも。


433 : 428 : 2008/12/17(水) 23:24:39 ID:VZlVjq7b

みなさん情報ありがとう。
やめた方が吉なんですね。
残念ですがあきらめます。


434 : pH7.74 : 2008/12/17(水) 23:29:36 ID:44l94qM/

ハチェットやバタフライフィッシュなんてどうかな?


435 : pH7.74 : 2008/12/18(木) 02:05:47 ID:I/jCY3y9

俺も以前アカヒレやグッピーがいる水槽で飼ってたら餌を全部横取りされて困ったから
今はラムズと少数のランプアイのみの水槽に住ませてるよ。
お陰で最近は隠れる事忘れて昼間から堂々と散歩したり餌食ってる
飼っては無いが上にあるハチェットやバタフライは愛称抜群な気がする


436 : pH7.74 : 2008/12/20(土) 21:46:48 ID:EnTyxho3

最近アフリカンのオスがメスを後から追いかけて
そばにいる行為が目立つんだが交尾寸前?


437 : pH7.74 : 2008/12/21(日) 17:34:23 ID:mvoWbYID

最近通販での売れ行きも良いみたいだし
みんなのロックが見てみたいからうpし合わないかい?
ちなみに家のアフリカンのペアのお食事中シーン↓
写真だと青っぽいけど本当はもっと黒っぽい色

ttp://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20081221173054.jpg
一応この板の推奨うpろだ↓
ttp://takosu.run.buttobi.net/


438 : pH7.74 : 2008/12/23(火) 00:46:14 ID:l0HWGHSo

昨日アジアロックシュリンプ2匹チャームで買いました。
1.5cmと2cmでした。ペアにしてくれたのかな?
で小さい方は水槽に入れた直後からどっかに隠れて一度も見れてないw
でデカイ砲は水草の一番上の水深1cmくらいのとこでずっといて
触覚をたまに動かす程度。。。チャームの説明だけでレッドチェリーの
ついでにノリで買ったけど。ここを見ると混泳は向いていないみたいですね。。
60cm水槽、上部フィルター、底ソイル、
コリドラス18匹、ミニプッシープレコ3匹、ネオンテトラ10匹、レッドチェリー30匹。
似たような環境でアジアロック狩っている人いませんか?


439 : pH7.74 : 2008/12/23(火) 00:58:27 ID:tvUkR+Oz

トロピランドの通販だと1匹260円ぐらいだぜ


440 : pH7.74 : 2008/12/23(火) 02:06:11 ID:l0HWGHSo

>>439
ほんとだ安いw
他のエビは微妙に高いけどなぜかアジアロックだけ安いw


441 : pH7.74 : 2008/12/23(火) 18:17:17 ID:GMHocc94

>>438
俺の場合は
15センチアフリカンは常にシェルターの中
2センチくらいのアジアは大抵ヒーターのキスゴムにくっついてる
毎分17リッターの上部の排水口すぐ近くなのにくっついてる

モサモサを構えるのはアジアだけだな


442 : pH7.74 : 2008/12/23(火) 18:33:37 ID:5anDBOsK

>438
底棲魚多くない?
餌やってもすぐとられそうな気がする。
俺はアフリカンx1ミナミオニヌマエビx2アジアx3
アカヒレx3で飼ってる。


443 : pH7.74 : 2008/12/23(火) 22:09:16 ID:UGXEqprw

>>441
俺のとこも今日、起きてからずっと今でもヒーターのキスゴムにくっついてるw
キスゴムの白茶ゴケがキレイになってるから食べたのかな?w
ミニプッシープレコでもスルーしてた茶ゴケをまさかエビがw
ロックはあまり動かないのですね。動かなさ過ぎて死ぬ前兆のかと思ったけど安心しました。
>>442
確かに底棲魚多いですねw元々コリドラスのユーモラスな動きが気にってアクア始めたので。
コリドラスはステルバイ3cmとハブロースス1.5cmでエサは食べきるのに1時間くらいはかかるから
取れないことはないんですが、ロックが下に下りる気配が全くないw


444 : pH7.74 : 2008/12/23(火) 22:39:12 ID:gDljqaiz

夜中にしか活動しないから寝る前に少しエサまいておけば大丈夫
朝にでっかいウンコが確認されるw


445 : pH7.74 : 2008/12/24(水) 02:21:46 ID:D0zjXFBf

うちのロックは初めコリドラスの予測不能な動きにビビッてたが一週間ぐらいで慣れた
ただ、うちは60cm水槽に3匹なんで参考にならないかも


446 : pH7.74 : 2008/12/24(水) 10:25:12 ID:w5MRGa2i

慣れると照明つけようがお構いなしに餌食ってる


447 : pH7.74 : 2008/12/24(水) 14:02:22 ID:tENcaB9e

それは餓死寸前な状態だからじゃないのか?


448 : pH7.74 : 2008/12/24(水) 22:10:59 ID:Ch/gAC7D

今日は朝からずっと上部フィルターの吸水口スポンジにずっと今でもいます、
多分消灯するまでいると思うw
照明つけた直後2分間くらい体を左右に揺らしてスポンジにこすり付けてたw
今はピクリともしないけどw
スポンジについてる有機物を食ってるのか、体が痒いのか、オナニーしてたのか知らないけど
アジアロックもコリと一緒でほんとユーモラスで可愛いですねw


449 : pH7.74 : 2008/12/25(木) 02:43:39 ID:Lez8tSw6

トロピのロックが売り切れてるw
買ったのここ見てたやつだろw


450 : pH7.74 : 2008/12/25(木) 15:38:50 ID:pTB0mIOl

>>447
いや、必ずしも餌を食べるのに消灯は必要じゃないっぽい
いつも同じ位置に餌を落とすから覚えたみたい
ただ同居者に対して臆病だから単独飼育もしくは同種だけじゃないと
出てこんのかもね。スレ読んだ感じだとこれは個体差があるらしい


451 : pH7.74 : 2008/12/25(木) 22:02:42 ID:GwWruGEk

うちも慣れたやつは照明付いてても食べてることがあるよ。


452 : pH7.74 : 2008/12/27(土) 08:20:23 ID:yszQbYrk

>>449
゚.+:。(≧∇≦)ノ゚.+:。 ハーイ♪ 23日に買いました〜でも1匹だけ


453 : pH7.74 : 2008/12/30(火) 09:55:20 ID:Dn32zicR

アフリカンロックって、ほんと前に出てこないなぁ
岩の陰からゴツゴツの前足が確認できるから、生きてることは生きてるんだろうが、買っていてもつまらない
魚やらイモリやらと混泳してるからかな
混泳ってエサが渡らないから駄目なんだと謂われているんだろうが、前面に出てこなくなるから、ツマランよって意味でも駄目だね
それにうちはベアでもないし、餌食ってるかもワカラン
ロックにとってはかなり過酷な環境なんだろうなぁ


454 : pH7.74 : 2008/12/30(火) 10:09:39 ID:4oPWK0CG

実はアフリカン、アジアロックと
ミナミオニヌマエビを昼間でも前面に出させる方法を発見したぞ。
(まあもともとミナミは昼でも活動的だけど。)
水槽の中に落ち葉を数枚入れて沈めるんだ。
すると落ち葉があると安心するのか
行動範囲がかなり広がるぞ。
(ただし環境にまだ慣れてなくてシェルターから出ないだけなら
これやっても無意味かも。)
俺はプラケースの中に落ち葉4枚入れた。
5センチくらいの長さの柿の落ち葉。
農薬ついてないこと確認してから入れてくれ。


455 : pH7.74 : 2008/12/30(火) 10:48:14 ID:Dn32zicR

>>454
ありがとー
早速やってみるよ
確かにアフリカンロックって落ち葉の多い、ブラックウォーターっぽいところに住んでそう
ザリガニっぽいしね


456 : pH7.74 : 2008/12/30(火) 19:03:43 ID:UqLYyKx/

マツモとか浮き草でも大丈夫だよ。
ライトが直接当たらない環境が好みっぽいね
まあロックのヒゲとかつつく魚がいるなら無意味だけど


457 : pH7.74 : 2009/01/01(木) 12:20:29 ID:d9BTTDDQ

かねだいで3割引きだったから買ってきた
かわええのう


458 : pH7.74 : 2009/01/01(木) 14:58:32 ID:ys8SCXVS

さっき見たら横たわってた
かろうじて生きてたけどもうだめぽ(;_;)


459 : 【444円】   【末吉】 : 2009/01/01(木) 18:26:58 ID:Y8z8mtP6

昨日今日と脱皮が多かった


460 : pH7.74 : 2009/01/01(木) 23:00:39 ID:I3PfDLKo

>>458
横たわるのは土管の中とかなら
ただの気まぐれだったりするから
様子見でおk


461 : pH7.74 : 2009/01/02(金) 09:32:12 ID:ajKGRJmx

しんだ


462 : pH7.74 : 2009/01/03(土) 14:04:58 ID:v2lilhyR

>>461
今後のためにもどんな環境で飼っていたか教えてくれ
俺も死なせたくは無いから


463 : pH7.74 : 2009/01/04(日) 16:54:15 ID:x1kavUjw

落ち葉って沈むか?


464 : pH7.74 : 2009/01/04(日) 17:18:38 ID:9KtwdODF

>>462
ソイルにテトラとかミナミと混泳
ろ過は外部に水中
亜硝酸とか硝酸は問題なし
数ヶ月問題なかったけど
夜中にエサ食べるために動き出した後、朝見てもいつもの場所に隠れてなかった
その後も隠れる気配なくエサも食わなくなって3日後に死んだ


465 : pH7.74 : 2009/01/04(日) 19:19:58 ID:qlp9h8B7

ロックの死因は餓死がほとんど


466 : pH7.74 : 2009/01/05(月) 01:24:30 ID:fzdFOdDA

落ち葉は数日経てば沈むよ。


467 : pH7.74 : 2009/01/05(月) 01:34:59 ID:GgdjgseS

餓死って何日食べなきゃなるんだろう?
1週間は持たないよな?


468 : pH7.74 : 2009/01/05(月) 14:02:06 ID:K3TgfCZB

餓死を恐れて餌あげすぎて水質悪化で死亡のほうが多い気がする。
あとイトメとか高カロリーの動物質あげてると突然死する気がする。


469 : pH7.74 : 2009/01/05(月) 20:53:14 ID:Qiemf7/c

よっちゃんイカとかはいってる大き目のビンを用意
切ったプラ板を中にいれる
水槽の水をいれる
フタをして直射日当にあてる

コケプレート大人気!




オトシンに


470 : pH7.74 : 2009/01/05(月) 21:59:46 ID:NUePHDd5

さっき斜めに固まったまままったく動かず、
いつもなら動いてる頭の中に透けて見えるエラ?のとこも動いてない・・・
他のヤツに押されるとヒゲが多少ピクピクする程度。

1時間くらい前に見たときは普通にしてたのに、こんなに突然死ぬもんかと
思ったが、これが突然死かとあきらめかけ他のヤツにエサやろうと
エサばらまいてしばらくしたら普通に動き出し食ってた!
寝てただけだろうか?? 皆のとこはどう?こなんある?



471 : pH7.74 : 2009/01/05(月) 22:02:42 ID:qdbB2dOS

ロックシュリンプって毎日ちゃんと糞していたら
食うものちゃんと食ってるって考えていいのかな?


472 : pH7.74 : 2009/01/05(月) 22:49:50 ID:K3TgfCZB

食わなかったら糞しないだろ


473 : pH7.74 : 2009/01/05(月) 23:50:51 ID:hZnNt6/x

みんなアジアロックシュリンプの一番小さい固体の大きさどのくらい?


474 : pH7.74 : 2009/01/06(火) 01:01:23 ID:N8yWyebI

4センチくらい。
メス。


475 : pH7.74 : 2009/01/06(火) 01:07:08 ID:U37k9uzN

アジアロックは10℃ぐらいまでは平気?


476 : pH7.74 : 2009/01/06(火) 09:45:33 ID:DpBQTRgU

>>475
23℃は確保しないと危険


477 : pH7.74 : 2009/01/06(火) 11:23:58 ID:20ae5Fz7

>>475
ヒーターぶっ壊れて1週間くらい冬場過ごした(in 岡山南部)
最低温度13度だったけれど普通に生きてた
ずっと生き残れるかどうかは不明
ってか普通にヒーター入れてやれよと


478 : pH7.74 : 2009/01/07(水) 02:50:42 ID:KnHZe935

俺は秋にヒーター壊れたときヤバかった。
雨が続いて15度くらいになることが何回かあったけど、
ミナミオニヌマエビが3匹死んだ。
ヒーターをつけるのが遅かったら
ミナミオニ全滅+アジアロックも死んでたと思う。


479 : pH7.74 : 2009/01/07(水) 22:02:11 ID:vx+p2ETq

割りと高温につよいよね


480 : pH7.74 : 2009/01/07(水) 22:05:39 ID:2435yMoK

アジアはそうでもないがアフリカンはかなり強い。
30度でも余裕。


481 : pH7.74 : 2009/01/07(水) 22:10:20 ID:j4FMkC/z

>>479
うちの子はサーモが壊れて35度になってしまってて、
見るからにオワタなことになってたのに唯一生き残ってたな。


482 : pH7.74 : 2009/01/09(金) 21:41:34 ID:Os5tXUmd

変わりにアフリカンは低温に弱いから注意
20度以下だとやばい


483 : pH7.74 : 2009/01/10(土) 12:42:11 ID:XAaeemd7

勝鮎大量に入荷したな


484 : pH7.74 : 2009/01/12(月) 16:42:35 ID:SeBjMA4Q

高水温好きで低温に弱いって
ウルトラセブンみたいだなww


485 : pH7.74 : 2009/01/12(月) 20:31:00 ID:ptpVNwzb

アジアでもアフリカンでもどっちでもいいんだけど
抱卵させたことある人っている?


486 : pH7.74 : 2009/01/12(月) 20:37:54 ID:W+eUVdhy

>>485
アジアならあるよ


487 : pH7.74 : 2009/01/12(月) 20:39:00 ID:WHtMgDsz

どうなった?


488 : pH7.74 : 2009/01/12(月) 22:10:55 ID:ptpVNwzb

>>486
すげえ、その後は孵化した?
ゾエアを育てるのは汽水じゃないと無理って聞いたけど…


489 : pH7.74 : 2009/01/12(月) 23:37:53 ID:kBABKtoE

486じゃないけど抱卵してる個体を売ってるのは見たことある。


490 : pH7.74 : 2009/01/13(火) 01:08:01 ID:c/XWh4/Z

昔飼ってたな
ヒーター壊れて動かなくなったから標本にしようと思ってアルコールにつけたんだが
5分ぐらいしてピクリと動いたから水槽に戻したら普通に生き返ってびびった


491 : pH7.74 : 2009/01/13(火) 09:36:54 ID:6oZH2GSV

気付けってやつか。
大概の小動物なら死ぬるだろうけどすっげえな。


492 : pH7.74 : 2009/01/13(火) 11:13:35 ID:k4Kz8RnK

冬眠してたのかもね


493 : 486 : 2009/01/13(火) 18:55:12 ID:JjhFjfae

>>487
抱卵してもゾエア飼育難しいから放置したらいつの間にか(一ヵ月程度で)卵がなくなってゾエアも孵ったんだろうけどみてない

脱皮したらすぐに抱卵してたし10回位は抱卵したかな?複数飼ってると割りと抱卵しやすいと思う



494 : pH7.74 : 2009/01/14(水) 00:02:49 ID:lLAMYRyi

スポンジフィルターなら大きくなる可能性あるかもね。
上部や外部で吸引するタイプなら全部吸い込まれてアウトだと思う。
奄美ヒメヌマエビっていうエビも抱卵してたから100均で売られてるタッパーに入れて孵化させたけどものすごい細かい。
餌を用意できず全部死んだけど300くらいいたと思う。


495 : pH7.74 : 2009/01/14(水) 18:34:10 ID:HarJCfvl

いや問題はそこじゃなくて汽水だろjk


496 : pH7.74 : 2009/01/15(木) 12:58:34 ID:n2yimVQN

勝鮎の在庫数がありえない速度で減ったあたり
ここ最近のアフリカンの欠品は業者の買占めと見た


497 : pH7.74 : 2009/01/15(木) 19:34:48 ID:GisqKo92

勝鮎は手作業で在庫入力してるからじゃね


498 : pH7.74 : 2009/01/16(金) 14:30:19 ID:vLnp/NGM

勝鮎でカメルーンロック買ったよ!
この3連休中は在庫数変わってなかったから、火曜日に更新して
一気に減ったんだと思う。
しかしこのロック、体系はアフリカンぽいが性格はアジアンだな。
超ビビリで暗い場所でなにかにしがみついてないと不安らしい・・・



499 : pH7.74 : 2009/01/19(月) 01:05:34 ID:pQRQiXv9

ロックなんて雌雄揃えてしばらく飼ってれば
勝手に抱卵するよ。
うちもしょっちゅうやるし。
まあお盛んなことで。

ゾエアの養育の問題は餌と汽水両方だと思うよ。
あと、以前ロックのゾエアは流れがないと
育たないみたいなことをネットで見たが、
これに関してなんか情報ある?


500 : pH7.74 : 2009/01/19(月) 14:42:40 ID:gXbR5JLk

町屋のトロピランドで売ってて買ってきた(アジアの方)

早速自分の居場所を探して動き回って、床さらいしてた。
お店で初めから水流弱くして床さらいを習慣にしているのは育てやすいのかも。


501 : pH7.74 : 2009/01/20(火) 23:53:34 ID:/aPX8Z1p

みんな何匹くらい飼ってる?


502 : pH7.74 : 2009/01/21(水) 09:54:20 ID:fO7/YBUN

>>501
アフリカンを1匹
アジアロックを6匹


503 : pH7.74 : 2009/01/21(水) 12:46:50 ID:wYjkRfRj

アフリカン5匹
アジアン4匹
カメルーン4匹
ミナミオニ4匹
レッチェリ数匹
90スリムに全部ほりこんでます。
アフリカンの13cm位あるのは太くてゴツくてお気に入りです!

アフリカンの雌って前腕ゴツいの?細い?
どんなのか見てみたいんだが誰か画像もってない?


504 : pH7.74 : 2009/01/21(水) 15:14:46 ID:0DdQUu9g

言った側がうpうp


505 : pH7.74 : 2009/01/21(水) 17:39:09 ID:v3YDQF4t

過去スレ見ような!


506 : pH7.74 : 2009/01/21(水) 23:29:09 ID:VzYokVqf

>>503
よく分からないが今飼ってる個体2匹のアフリカンの一匹はやや細いけど雌か
確信できない
写真うpしたいけどうまく撮影できなかった
雌っぽい個体の脚の大きさは割りと差が小さく感じる


507 : pH7.74 : 2009/01/21(水) 23:43:14 ID:zcNTLPPN

ロックシュリンプって並ぶの?
ティアラのエビブログで並んでたw


508 : pH7.74 : 2009/01/22(木) 06:35:23 ID:FZr0u6h0

うちに2匹いるけど2匹寄り添って並んでるよ
仕事終わって水槽見るとなんとも癒される


509 : pH7.74 : 2009/01/22(木) 17:33:44 ID:5P05s75s

ウチも結構並んでるなぁ

コケが生えまくったロックが並んでるとなんか和むw


510 : pH7.74 : 2009/01/22(木) 19:23:38 ID:ltjh6iwc

狭い土管に一緒にはいってると和むよね
なぜか家は♂同士はしないくていつもペアで入ってる


511 : pH7.74 : 2009/01/26(月) 07:13:37 ID:aLR44f/p

ロック欲しい…… >>14では単種飼育を推奨してる(というかそれ以外は餓死するとか書いてある)けど、
普通に混泳させて3、4年問題なく飼えてる人もみえますよね? どうなんだろう?
とりあえずザリエサ用意して 数匹投入してみようかな? でもすぐ死んだらかわいそうだし……悩む。


512 : pH7.74 : 2009/01/26(月) 18:40:57 ID:0yK6cxX6

問題ないけど
エサを目の前に落としたりする必要はある

エビとか
コリドラスとか
オトシンとか
そんなんばっかの水槽だとちょっとやばいかもな


513 : pH7.74 : 2009/01/26(月) 21:01:50 ID:cvj1sTPN

うちは45cmにコリパンダx6コリピグミーx2オトシンネグロx3ヒメツメx1ミナミx5赤スネール多数という底物多い環境だけど1年以上生き延びてるよ。
他にもボララスブリジッタエとディープレッドホタル、ピグミーグラミーがいて、朝粒餌を撒くと、浮かんでるのをブリジッタエが、沈み始めたらグラミーとディープレッドホタルが食べて沈んだのを底物が食べる。
ロックはというと、ちょうど隠れ家の流木に水流の関係で餌が流れてくるのでパラボラしてる。

他に2日に1回くらい、夜部屋の電気を消すときにキャットミニとプレタブをあげてる。
真っ暗になるとロックも出てきて底物に混じって餌を食べてる。

十分に行き渡りさえすれば問題ないはず。


514 : 511 : 2009/01/28(水) 01:22:51 ID:/Bz0VBB7

>>512 >>513 ありがとう。早速アジアロック4cm×4匹投入しました。
うまく飼えるかな? 早く10cmオーバーにな〜れ〜


515 : pH7.74 : 2009/01/28(水) 03:46:20 ID:67Bxv7+j

>511
混泳させてもうまくやれば飼えるけど、
ロックシュリンプのことをかなり配慮してベアタンクにしたりしないと
餓死の危険がちらほらと。

うちではプラケース中にネオン、カージナル、グリーンネオンが20匹、
アカヒレ3、チャイナバタフライプレコ2、そこに
ミナミオニヌマエビ2、アジアロック3、アフリカンロック1っていう
若干過密で飼ってる。
餌はテトラのフレークだけど、かなり多めにやって
底面に餌が残るようにしてる。
ネオンは沈んだ餌に興味ないからいいけど
ドジョウとかだったらきけんだな。


516 : pH7.74 : 2009/01/28(水) 09:01:15 ID:o//TAQ87

一週間前に購入したアフリカンロックがエサ食ってるかどうか分からない。
得意のパラボラをしてるの見たことないし、底でゴソゴソしてるだけ。

糞も細長い黄緑色のがでてるのは見たが、他の個体みたいな太い茶色い糞が
でていないから夜中に食ってるとは思えないです。

最初は環境に慣れてないだけと思っていたけどそろそろヤバイ気がする・・・
ベアタンクでキョーリンザリエサ与えてます。

エサ食わない原因分からないでしょうか?



517 : pH7.74 : 2009/01/28(水) 16:10:43 ID:555yvMJ7

直接当たる水流が無ければパラボラは開かないよ
たとえばフィルターの吐出口の水流が直接当たる位置に掴まるところがあればそこに捕まりパラボラを広げる
そういう所に掴まる場所がなければ(若しくはエサが流れて来なければ)パラボラは諦めて底エサを探すようになる


518 : pH7.74 : 2009/01/28(水) 23:32:28 ID:bwSi8LT4

うちのミニロック達はほとんど何も流れない水流でパラボラ開いては空腹で慌てて底面に降りるの繰り返し
アフリカンははじめから水底にいるよ


519 : pH7.74 : 2009/01/29(木) 00:42:03 ID:8XeoPHg0

うちのアジアロックは昼間はパラボラで
夜になると土掘り返して探索開始
さっきザリエサ沈めたらむんずと掴んだ


520 : pH7.74 : 2009/01/29(木) 01:31:15 ID:MhpLMfWg

ミニロックってアジアロックの子供だよね?


521 : pH7.74 : 2009/01/29(木) 09:29:27 ID:qGgdQPcL

>>517>>518>>519
他にもアフリカンとアジアンが同じ水槽にいるんですけど、
アフリカンは昼でも底面をモサモサ。
アジアンはビビリなんで昼は流木の陰でパラボラ、夜は底でモサモサ。

先日飼ったアフリカンはモサモサもせずパラボラもしないんですよね・・・
とりあえずもう少し様子みます、みんなありがとう!


522 : pH7.74 : 2009/01/29(木) 11:27:48 ID:5rzA7w+B

外掛けの水流が弱いので底をガサゴソやっていたのだが、何かの拍子で
仕切り板が穴が開いていて上れることに気づき、また、うまいことに
水流が回っている上部にイシマキガイがいたために、こいつを足がかり
にパラボラ出してた。ほとんどのけぞり状態


523 : pH7.74 : 2009/01/29(木) 16:39:11 ID:7fmlCQmT

>>520
そうだよ


524 : pH7.74 : 2009/01/29(木) 21:38:11 ID:XUVY5eOG

>521
先日買ったばかりなら仕方ないかも。
アフリカンは環境に慣れるまでは
結構臆病で出てこないことも多い。
とりあえずそいつがおびえずに落ち着けるような環境づくりを
していったら?
うちのは水替えの時にびびりまくって、それから
1ヶ月くらい引きこもってた。


525 : pH7.74 : 2009/01/29(木) 23:21:30 ID:7fmlCQmT

うちのアフリカンも最初1ヵ月は引きこもってたよ
で慣れてきたときに派手にレイアウト崩しちゃったから直したら1匹がまた引きこもり再開して2ヵ月位つづいた
今では2匹とも明るくても出てくるしエサをスポイトであげるとよってくるよ


526 : pH7.74 : 2009/01/30(金) 01:28:52 ID:l2XslY8/

俺もポリのデカいスポイトでエサをあげてる
コップに飼育水を半分ほど入れて冷凍ベビーブライン1個溶かす
初めは目の前にスポイトでブラインをあげていた
最近は慣れてきてスポイトを入れると寄って来る
餌付け感覚でコミュニケーションが取れて楽しいよ


527 : pH7.74 : 2009/01/30(金) 07:17:39 ID:4A1w+WGb

ウチのアジアは流木や水草の陰に隠れてます。まだ夜中でも出てきません。
こっそりザリエサをバラ撒いてみたら……コリが起きだして喜んで低床漁ってました…トホ


528 : pH7.74 : 2009/01/30(金) 18:25:43 ID:5eCmcCwu

コリドラスと一緒に買うのはお勧めできねえwwww


529 : pH7.74 : 2009/01/30(金) 18:55:54 ID:2LObIpNs

>>528
アジア×2
コリドラス×5
オトシン×2
ドジョウ×3
バルーンモーリー×2
ミナミ×∞

俺はこの彼らにとっては地獄のはずの環境で一年もってるよ。


530 : pH7.74 : 2009/01/30(金) 20:28:47 ID:HgIzuxvH

横浜近辺ならどこに売っている?


531 : pH7.74 : 2009/01/30(金) 23:35:27 ID:ZpRfWjiA

>>524>>525
環境に慣れるのは一ヶ月位が目安みたいですね。
一応、流木にナナとかボルビを付けて影は作ってるるけど、
まともな隠れ家(土管とか)を作るとかえって引きこもってしまい
出てこない気がしてあえて入れてません。

スポイトによって来るってかわいいすな〜
一回やってみたけど脱兎のごとく逃げました・・・
もう少し様子みますね〜




532 : pH7.74 : 2009/01/31(土) 02:05:16 ID:kpGhnZdH

半分になってる竹墨筒を積み上げたオブジェを元々ミナミのために作ってたのだが、
それをうまいこと崩して自分の住処にして、体の前半分だけ隠して寝てる。


533 : pH7.74 : 2009/01/31(土) 02:23:27 ID:+gx5EwXv

俺もスポイト餌付けしてみたい
30cmぐらいのスポイトって何処で売ってるの?
ポリってポリエステルのことかな?


534 : pH7.74 : 2009/01/31(土) 02:40:52 ID:jQ0qe3jG

普通にホムセンで大きいポリ製の
駒込ピペット売ってるよ。
俺は学校でもらったガラス製の駒込ピペット使ってるけどねw

フレークや粉末の浮上性の餌を一か所に簡単に沈める方法を、
訊かれてないけど教えよう。
@カップめんの容器を用意する。
どんべえのミニカップうどんとかの小さい容器がいい。
A食べる。
B残ったカップを洗って、
底面部分を前方後円墳(古墳ね)の形にくりぬく。
底面の縁を数センチ残すのがポイント。
丸いところを大きく切り取り、後ろの四角形のところは
小さく切るように。
Cそれを水に浮かべる。
Dくりぬいた跡に浮上性の餌を浮かべる。
あとはほっといても自然に沈むし、
早く沈めたいならカップを上下させる。

ちなみに、四角くくりぬいたところは
カップにくっついたフレークの餌の洗浄時の
排水用。
カップ内側にたまった水が排水しやすくなる。

前方後円墳
ttp://www.pref.gunma.jp/kyoi/11/images/o0100106.jpg
これの後部の四角いところを小さくした形にする。


535 : pH7.74 : 2009/01/31(土) 02:49:44 ID:jQ0qe3jG

ついでに質問。
うちのロックシュリンプ見るといつも
甲羅になんか綿というか、バイオフィルムみたいなもんを
くっつけてんだけどなにこれ?
脱皮してもすぐ付くし、繊維状のものは見えないし、
エビは衰弱しないで元気、局部的に着くんじゃなくて
全体的に着く、しかも落ち葉二ついたバイオフィルムにかなり似ていると、
なんかバイオフィルムっぽいんだけど。
(ちなみにこれはつい最近始まったことでなく、
半年くらい前からこんな感じ。)

みんなのロックってこんな風になってる?
ていうかこれはロックシュリンプが自らバイオフィルムで
フィルターになっているから素直に喜ぶべきなのか??

ちなみに昔ヒドラがわいた時は甲羅にヒドラくっつけてた・・・


536 : pH7.74 : 2009/01/31(土) 16:20:53 ID:hibf4M80

>>534
@カップめんの容器を用意する。→A食べる。に吹いたw


うちのエビの甲羅には何もついてないなあ。つるっとしてる。
ウィローモスの切れたのが乗ってたこともあったけど、くっつかなかった。


537 : pH7.74 : 2009/01/31(土) 21:32:59 ID:BntgvNGp

http://www.katsuayu.com/Whitering1.rockshrimp.jpg
こういうのも居るんだねぇ
ホワイトリングだってよ


538 : pH7.74 : 2009/02/01(日) 08:27:25 ID:vzWMyoKu

へぇ〜。色素変異で紅白に定着できたら レッドビーみたいに大人気に……はならんだろうな。
もう食用にしか見えんw
個人的に ロックは縦スジがカコイイと思う。


539 : pH7.74 : 2009/02/01(日) 09:20:58 ID:Nh+2CdBU

>>538
赤基調だと
「このザリガニ、手がおかしい」
って思われるだけだろうなw


540 : pH7.74 : 2009/02/01(日) 11:38:25 ID:fHAHoyEv

手軽に繁殖が楽しめないのが痛いなぁ


541 : pH7.74 : 2009/02/01(日) 11:40:52 ID:G7B6eVmp

>>534-535
Awww
甲羅になにか着くっていうのが良く分からないけど・・・
元気なら大丈夫なんじゃない?


542 : pH7.74 : 2009/02/01(日) 14:19:12 ID:HSfgwUcx

底面と外掛けを独立で稼働させてるが、外掛けの
吹き出し口をスポンジで塞いだらアンテナ活動を
観念したらしく餌付くようになった。
腹が減ったら前面に出てくるので、わかりやすいw
コリと仲良く同居してるよ。


543 : pH7.74 : 2009/02/06(金) 22:51:40 ID:YMuVBErK

今日アジアロックメスが脱皮して、そのあとを雄が追っかけてたから
なんかあったのかな?くらいに思ってたけど
そのあと交尾したようだ。
交尾の追尾行動だったらしい。

俺は4月くらいに抱卵すると思ってて、それに合わせて
ゾエア水槽を準備しようと思ってたんだが、
今からすぐに汽水作ってゾエア水槽の準備が間に合うと思う?
間に合わないんだったらこのメスのゾエアは見捨てて
別のメスのゾエアで繁殖挑戦しようと思うけど。

あと、ロックシュリンプってゾエアのふ化は
一斉に起こらないの?
脱卵なのか少数ずつ孵化してるのかが
いつもよくわからん・・・・・
みんなのとこはどう?


544 : pH7.74 : 2009/02/06(金) 23:37:09 ID:iSMiMraE

>>543 みんなのとこはと聞かれても、たぶん繁殖考えて飼育してるヤツは
皆無じゃなかろうか・・・お前がんばってくれ!

脱皮直後のアフリカンの色って綺麗だな。
アジアンとカメルーンは赤いのにアフリカンだけ
青紫ぽい微妙ななんともいえぬ神秘的な色だ。好きだ。


545 : pH7.74 : 2009/02/07(土) 01:14:16 ID:4FVTWvve

ロックシュリンプが死んだ  なぜだー!


546 : pH7.74 : 2009/02/07(土) 01:49:28 ID:7XL5jeCi

坊やだからさ


547 : pH7.74 : 2009/02/07(土) 03:28:12 ID:4FVTWvve

>>546
おまえはそれを書き込んで満足か。
スルーできる根性はないのか ええ?


548 : pH7.74 : 2009/02/07(土) 10:12:21 ID:sDy5JBe3

ヤバイ!
543だが、昨日親が俺が知らない間に
ブレーカー落としたせいで水温が下がって
ロック死にそうorz
さすがにこういう繁殖の失敗は
予想してなかったorz


549 : pH7.74 : 2009/02/08(日) 03:53:51 ID:JKp74bC0

コリドラス12
プレコ5
オトシン2
クリーローチ7
カラシン系17
エビ15くらい
の60cm水槽に、我慢出来ずに今日ロック3度目のチャレンジ!
一度目はチャームで1.5cmくらいの2匹で1ヶ月くらい生きてたけど
2度目にテトラでデカイ6〜8cmくらいのを1匹追加した翌日に、
3匹とも全滅。。。エアーポンプの変わりに外部フィルターのシャワーで供給してたけど、
うかつにも水位を上げてて、酸欠になったのかも。。
で三度目の今日は、チャームで6匹。
最初から2匹は半死着で3時間後に2匹☆に。。いきなり落とされた。
4匹のうち3匹は既に隠れて全く出てくる気配なし。
1匹は、全く隠れずに最前衛でレッドチェリーがプレタブを
ツマツマして、エサを撒き散らしてる側でパラボラ。
こいつは期待できそうだ。


550 : pH7.74 : 2009/02/08(日) 04:43:38 ID:0dU7k059

それだけソコモノがいるなら給餌時にフィルターの電源を落として濾過材を抜いた水中フィルターでブラインを循環させてみたら?
逆にそれぐらいやらないと餓死しそう


551 : pH7.74 : 2009/02/08(日) 18:03:31 ID:vRKV0E8Y

>>550
それグッドアイデアですね。
昔使ってた上部フィルターのポンプ改良して試してみます。




552 : pH7.74 : 2009/02/11(水) 16:00:12 ID:/lQCA41I

昨日wood shrimpでググって
海外サイトのロックシュリンプにhp見たけど
(wood shrimp=ロックシュリンプの英名)
底面に餌ばら撒いて飼えなんて書いてなかったな。
なんか水族館かどっかのhpぽいとこだったけど。

日本ってロックシュリンプの飼育についてなら
最先端いってるんじゃね?wwwww


553 : pH7.74 : 2009/02/11(水) 17:16:44 ID:2Rm7B3Nk

日本より欧米の方がレベルが高いのは認めるが
欧米の情報がみんな正しいわけじゃないよ


554 : pH7.74 : 2009/02/11(水) 18:59:11 ID:lASDXwW4

外国はエビより魚が最先端なイメージがあるな


555 : pH7.74 : 2009/02/11(水) 20:21:36 ID:/lQCA41I

そのうち海外でここと蝦三昧が紹介される日も遠くないかもw


556 : pH7.74 : 2009/02/12(木) 12:39:55 ID:OIAOYpVm

日本のほうがどんな家庭事情だろうが、絶対飼ってやるという意気込みがあるから。。。


557 : pH7.74 : 2009/02/12(木) 16:52:54 ID:a2FKeasf

そうなの?


558 : pH7.74 : 2009/02/14(土) 01:31:11 ID:+QGzDg/5

アジアロックを飼おうか悩んでいるのですが、導入難易度は如何ほどでしょうか?
紅白エビみたいにシビアにやらなくても大丈夫?


559 : pH7.74 : 2009/02/14(土) 02:02:35 ID:ogYgRFoY

すげー簡単。
ベアタンク・水流消して餌を食えるようにする
これに注意すればかなり簡単に飼える。
水質悪化・急変、高水温にも強い。
特殊な餌の食い方するヤマトだと思っとけばいい。
一応飼育法は蝦三昧で調べてくれ。


560 : pH7.74 : 2009/02/14(土) 04:14:18 ID:Jr5/aGw0

ロック入れて1週間。
初日に最初に入ったウィローモスシュリンプハウスの竹炭の中にずっといる。。。
今でもずっと。。。しかも同じ管だから、一度も外に出てないと思われる・・・
60cm水槽、約あ65000mlある空間の中で僅か5mlの空間しか使ってないロック。。。
頼むからもっと動いてww


561 : pH7.74 : 2009/02/14(土) 08:43:56 ID:hKnkDf89

1月くらいは引きこもるぞ


562 : pH7.74 : 2009/02/14(土) 09:34:35 ID:fj+/g2Ss

>>559
丈夫なヤマトってのは良い例えだと思う。
大きくするにはちょっとコツがいるけど、普通に育てる分では楽勝。

あと、関係ないけどロックシュリンプって外に放り出したら
床を高速でカサカサカサ〜って走るんだぜ?


563 : pH7.74 : 2009/02/14(土) 13:39:07 ID:4W0b3UEr

水あわせは大抵いい加減でも死なない


564 : pH7.74 : 2009/02/14(土) 14:10:32 ID:ogYgRFoY

ていうか、餌の食い方が特殊なことを除けば
ヤマトより上部で飼いやすい。
ただし低水温には弱い。


565 : pH7.74 : 2009/02/14(土) 15:02:09 ID:pgmE5F7m

>>559
ロックシュリンプ飼育の楽しさはパラボラにあると思うんだけど
水流消したら最大の特徴であるモサモサは封印されてしまう
何の為にロックシュリンプに飼ってるのか分からない気がする


566 : pH7.74 : 2009/02/14(土) 16:01:15 ID:LmE9VmSq

>>565
飼育の楽しさは人それぞれ違うので正解は無いと思う。
俺んとこもベアで水流弱くしてるけど隠れ家が立体的に組んでる
流木しかないんで昼間は木陰でモサモサしてるぜ。



567 : pH7.74 : 2009/02/14(土) 16:27:15 ID:ogYgRFoY

ていうか、パラボラなんて水流消してても
時々やるから問題ない。
昼間見るとフィルターの横に隠れながら広げてる。
で、夜になると徘徊して餌を食う。
慣れれば昼でも時々徘徊して餌食う。

俺はパラボナ広げてなくても十分いいと思うけどな。


568 : pH7.74 : 2009/02/14(土) 16:28:38 ID:ogYgRFoY

あとさ、アフリカンロックって成長遅くないか?
うちのは雄なんだけど未だに第3歩行脚が
若いオスサイズ。
既に買ってから1年ほど経つ・・・
同時期に飼った若いアジアロックの第3歩行脚はすでに
大人サイズなのに・・・


569 : pH7.74 : 2009/02/14(土) 17:10:04 ID:4W0b3UEr

水底は水流弱くなってるのにロックシュリンプはわざわざ排水口まで行ってパラボラひらいてる
そして飢えてきてはじめて水底で慌てて餌を食うw
アフリカンは上の排水口に行きたいそぶりは見せても極力泳がないから大抵水底にいる
>>568
アフリカンはそんなものだよ
食べてる割に脱皮しない


570 : pH7.74 : 2009/02/15(日) 00:35:01 ID:V5F3Y+SM

アフリカンは成長遅いよね。
以前ここでそのこと書いたら餌やってないんだろってな発言されたけど。
生体サイズまで30年近くかかるんじゃね?
ちなみに食用ロブスターは100年以上生きるらしいよ。
エビって思ったより長生きの種類あるんだね。


571 : pH7.74 : 2009/02/15(日) 00:40:10 ID:ot9l4LT8

Sサイズを買ったんだがこれなら素直に
Lサイズを買えばよかったかも・・


572 : pH7.74 : 2009/02/15(日) 02:12:51 ID:mtZFuY4Y

アフリカンは単独飼育
そんでもって朝晩に大さじ1杯分くらいの多量のランチュウベビーゴールド
濾過諦めて、この飼育法で行けばかなり成長は早くなるよ


573 : pH7.74 : 2009/02/15(日) 03:42:54 ID:ot9l4LT8

マジですか!
でもネオンテトラ、カージナル、グリーンネオン、アカヒレと
混泳させてるからなあ・・・・
最近同居のネオン達が邪魔に感じてきて、
ハチェットにすればよかったって後悔してる。
混泳魚がいると餌食われる?


574 : pH7.74 : 2009/02/15(日) 04:24:27 ID:O394d7si

壁一面に水槽を並べて飼育出来る環境ならベアタンクに単独飼育が最適なんだろうな
でも、そんな人ばかりじゃないからね
>>572さんのように親切な単独飼育出来る環境の人の知恵を参考にしながら混泳水槽飼育を目指さばいいんじゃない?


575 : pH7.74 : 2009/02/15(日) 15:12:11 ID:W37OLhTy

ようやく一年維持したアジアンロックが水槽の外で干物になってた・・・
ショックだ。

滅多に底から上がることのない子だったのでまさかという感じ。
他にもミナミも1匹脱走してたし、水替えが良くなかったかなあ。


576 : pH7.74 : 2009/02/15(日) 15:41:10 ID:ot9l4LT8

どうも水が汚れてくると水から逃げようとする
ことがあるよね。
なんか最近、ロックの飼育で濾過は飾りなんじゃないか?
って思えてきた・・
過密なだけか?


577 : pH7.74 : 2009/02/15(日) 19:53:43 ID:y1OaaKK6

逆に水変え直後だったので、水質の変化が原因かな、と。
いつも通りの45cm水槽に10lバケツ1杯分の換水だったんだけど、水温合わせがちょっと適当だったかも。


578 : pH7.74 : 2009/02/18(水) 17:17:40 ID:jBFJcYWz

AF10p弱\2980…


579 : pH7.74 : 2009/02/19(木) 23:29:45 ID:B+R/Our2

アフリカンはやや値段上がります

アフリカンはアジアと性格全然違う


580 : pH7.74 : 2009/02/20(金) 02:13:47 ID:C4Jj15E+

おれ5センチで3000円。
10センチでその値段ならいい方じゃないの?


581 : pH7.74 : 2009/02/20(金) 12:22:03 ID:+pBjvwwV

最近、10日前くらいから、8cmほどのAFの食が急に細くなり
今朝、生きているがひっくり返ってた……、もうダメなんだろうな。
混泳している、小型スパイニール元気だし、水質水温も異常はないと思ってる。
6ヶ月以上は、ザリ餌、ヒカリキャットなんかでキープできたが残念です。


582 : pH7.74 : 2009/02/20(金) 13:24:58 ID:qVbFuWpa

かねだいで
アフリカンジャイアント
600円強
明日セール


583 : pH7.74 : 2009/02/20(金) 15:55:15 ID:b7FWDi3l

かねだいの生体セールは日曜だよ


584 : pH7.74 : 2009/02/20(金) 19:32:34 ID:kwprBMOe

最近アフリカン2匹エサ食べてない


585 : pH7.74 : 2009/02/21(土) 04:57:17 ID:76o/2WAD

581みたいに餌食ってて死ぬのはなにが原因なんだろ?


586 : pH7.74 : 2009/02/22(日) 10:54:34 ID:8Tqx2CCw

水質悪いとか?


587 : pH7.74 : 2009/02/22(日) 12:50:38 ID:DenVa7nN

かねだいでアフリカン2匹買ったよー
5cmくらいの子供サイズ
既にいる10cmオーバーのアフリカンに苛められないか心配


588 : pH7.74 : 2009/02/23(月) 00:55:39 ID:eAoOBW86

隠れ家が1個だけとかで集中してなきゃ大丈夫だと思うよ。
しかし10センチオーバーか。
うらやましい・・・


589 : pH7.74 : 2009/02/23(月) 01:10:52 ID:eEpRl+iW

>>581
スパイニィとアフリカンの混泳は喧嘩とかなかった?



590 : pH7.74 : 2009/02/23(月) 15:18:38 ID:aTx+s21a

ニコニコで少しだけロックシュリンプupされてるね


591 : pH7.74 : 2009/02/24(火) 00:04:34 ID:zo7YlO+e

581だけど、スパイニィとの喧嘩はないようだった。
スパイニィは生餌以外に興味を示さなくて、何よりAFを怖がって近寄ろうとしなかった。

アフリカンは相変わらず絶食状態でひっくり返ってるが、まだ生きてる。


592 : pH7.74 : 2009/02/24(火) 04:00:16 ID:avejJkRa

まだ生きてるってすげえ・・・
かわいそうだけど。。。


593 : pH7.74 : 2009/02/24(火) 13:06:17 ID:IGbu6LZM

混泳自体は問題ないのか、thx

何とかアフリカンが持ち直すといいですね…


594 : pH7.74 : 2009/02/28(土) 21:58:39 ID:28EKv3ni

アフリカンがえさを食べてない割りに脱皮多いけど大丈夫かな?


595 : pH7.74 : 2009/03/01(日) 21:48:24 ID:exxCrY6x


久しぶりに着たらすごいのびてたな


596 : pH7.74 : 2009/03/04(水) 01:02:17 ID:J9FHNI/B

短パンマン死ね


597 : pH7.74 : 2009/03/04(水) 18:53:37 ID:Kj27D242

また喰われた。エンゼルフィッシュが襲うのか?頭がなかった。。。脱皮した翌日だった。。。σ(TεT;)


598 : pH7.74 : 2009/03/04(水) 19:41:23 ID:cBZTDNq8

エンゼルとは名ばかりだぞどんだけ凶暴か…


599 : pH7.74 : 2009/03/05(木) 03:54:50 ID:7WUPdAJK

水質悪化でミナミオニヌマエビを2匹落としたORZ
これでうちにいたミナミは全滅だ・・・


600 : pH7.74 : 2009/03/05(木) 23:12:02 ID:7WUPdAJK

ロックシュリンプのオスっぽいのを一匹ホムセンで買った。
これで雄が2匹になるかもしれないけど
オス同士の戦いが見られるなww


601 : pH7.74 : 2009/03/06(金) 03:47:19 ID:nuyQyx8s

男×男


602 : pH7.74 : 2009/03/06(金) 20:14:39 ID:YSKrflWT

まあそういうことだww
アッーーーではないがなww


603 : pH7.74 : 2009/03/08(日) 18:49:47 ID:XqVpUOT1

ロックシュリンプホワイトリングってやつがカッコイイ!!
高いけど・・・早く安くなれ!


604 : pH7.74 : 2009/03/09(月) 01:25:00 ID:7JM08gk5

ホワイトリング。チャムで売ってるね・・・
さすがにあの値段で簡単に増やせないエビ買う度胸も金もねえー


605 : pH7.74 : 2009/03/09(月) 16:02:53 ID:JsVDst/G

ぷwwロックシュリンプの色彩変異個体程度も
買えない貧乏人がwwwwwww

って思ってたけど、値段見ると高杉ww
5万あったら蛇飼うわ。
いや、俺もびんぼー人です、サーセンorz
今年中にはロックシュリンプ繁殖実験やって
レポート書きますわ。


606 : pH7.74 : 2009/03/10(火) 19:31:11 ID:1qboYuX8

ロックシュリンプうってるところみつからねぇ


607 : pH7.74 : 2009/03/10(火) 20:56:36 ID:r63RHlTJ

なら住んでいる地域レスらなきゃーな


608 : pH7.74 : 2009/03/10(火) 22:26:13 ID:1qboYuX8

一応神奈川在住だけど通販で探してる
いつも買ってたショップ最近入ってない希ガス


609 : pH7.74 : 2009/03/10(火) 22:30:32 ID:/yBx7cnJ

チャームは?


610 : pH7.74 : 2009/03/11(水) 00:40:32 ID:F95wCdId


横須賀のホームズに居るよ


611 : 608 : 2009/03/11(水) 00:58:38 ID:kG0WQaHs

>>609
>>610
情報ありがとうございます


612 : pH7.74 : 2009/03/11(水) 13:41:04 ID:gL93ap9a

篠崎の東京サンマリンと銀座のパウパウにはアフリカンいた(この数週間でみた範囲では)


613 : pH7.74 : 2009/03/11(水) 22:24:13 ID:+WXwn31+

結局のところ水流はあった方が良いのか無い方が良いのか


614 : 608 : 2009/03/11(水) 23:05:29 ID:99KpSoOt

>>612
ありがとうございます、調べてみます


615 : pH7.74 : 2009/03/13(金) 00:41:16 ID:ObMNHj6M

無いほうが餓死する危険がない。
水流がなくてもときどき無意味にパラボナアンテナ
広げることはある。


616 : pH7.74 : 2009/03/15(日) 01:26:40 ID:gPws0t2j

今日うちのロックが外掛けフィルターの吸込口のスポンジにパラボラを
突っ込んで、そこについたものを食べている姿を見つけた。
なんと賢いんだ。。。


617 : pH7.74 : 2009/03/16(月) 13:28:12 ID:o9WWQw0L

チャームのホワイトリング売れないみたいやね。
毎日のように更新情報に載せてるしw

欲しいけど高すぎるんだよ!ペアで6000円なら買う。


618 : pH7.74 : 2009/03/16(月) 17:42:50 ID:G71Sfc8O

ホワイトリングはさすがに買わなかったけどミナミオニヌマエビは今日買ってみた
明日届く


619 : pH7.74 : 2009/03/16(月) 17:58:26 ID:6VFK0oOF

レッドビー水槽にいれてるロックシュリンプ。
姿を現さないから生きてんのかどうかわからん……
が、今日抜け殻を見てしまった。
でかすぎワラタwww

放っておけば夜中にコッソリ食べてくれますかねぇ?
サイズ的に、あんま放っておくと怖くてw


620 : pH7.74 : 2009/03/18(水) 06:10:09 ID:AW+pDkhE

抜け殻があるなら、ちゃんとエサ喰って元気にしてるんでないかい?
心配いらんと思うぞ。


621 : pH7.74 : 2009/03/19(木) 01:20:08 ID:QQZLRLkx

ミナミオニヌマエビはあんまりロックシュリンプって感じが
しないよ。
なんか活動的だし、パラボナ小さいし。
モサモサするっていうよりツマツマする。
ヤマトヌマエビとアジアロックの中間みたい。
あれなら混泳しても問題なさそう。


622 : pH7.74 : 2009/03/19(木) 02:17:59 ID:Vdu7YavG

ホワイトリングが大型卵なら買うかも。
小型卵だと勇気ない。実物見たけどすごく綺麗だった。たしかにペアで3万は仕方ない気もする。産地も破壊されそうだしね。


623 : pH7.74 : 2009/03/19(木) 09:08:39 ID:DJLYcb2n

>>621
ロックシュリンプとミナミオニヌマエビ一緒にしてるけど熱帯魚いても大丈夫そうだね


624 : pH7.74 : 2009/03/20(金) 00:49:58 ID:Ocg5lvfI

>>620
こっそりとクリプトの葉っぱの間にぶらさがっているのを発見しました!
夜に動きまわってるみたいなので、昆布を常駐させて、灯りを消すときに少しザリエサを入れておくことにしました。
抜け殻にはレッドラムズが群がってます。

迫力あるけどどこか間抜けでカワエエw


625 : pH7.74 : 2009/03/21(土) 04:32:03 ID:YeP8G22P

新宿のパウパウガーデンのロックシュリンプお勧め。
780円でかなりデカイし、エサをちゃんと認識できてる。
プレタブ砕いたのを初日から食べてたw
一緒に買いに付き合ってもらった友達はマジでこれ飼うん?
超キモイって言ってたなw
新宿の客層では全然売れなくてデカクなってるっぽいw
購入して1ヶ月立つけどピンピン!


626 : pH7.74 : 2009/03/21(土) 14:00:46 ID:Xys/8OZ6

入荷するアフリカンのサイズが年々小さくなってる気がするんだが…

ひょっとしたら現地で乱獲やら開発の驚異に晒されてるんじゃないだろうか(´・ω・`)


627 : pH7.74 : 2009/03/21(土) 20:10:51 ID:nGsXQuOz

てす


628 : pH7.74 : 2009/03/21(土) 20:15:25 ID:nGsXQuOz

現地だけじゃなくうちの水槽のアフリカンも小さいまま
なんか最近元気ないしあまり餌食べない
ベアタンクだし他のカメルーンロックとか平気なのにm(__)m


629 : pH7.74 : 2009/03/21(土) 23:54:40 ID:b6lbSSLR

アフリカン成長遅いから需要がこのまま増えれば現地に
捕獲圧がかかるのもおかしくはないな。
アジアロックは近いうちに繁殖に挑戦するけど
アフリカンはうちにはペアがないからな。
そもそもあいつらって生まれてどれくらいで
繁殖可能になるんだ?
なんかやたらと寿命は長そうだけどさ。


630 : pH7.74 : 2009/03/22(日) 00:35:15 ID:rOrmpMZz

普通に考えて小さいほうが需要があるからだろw
現地じゃ食用になってるらしいからでかいのはかなり捕獲されてるっぽい。
あんなデカイ種類だから川も大河だろうし簡単な捕獲圧では減らない種類だろうと分析。


631 : pH7.74 : 2009/03/23(月) 21:51:43 ID:rGdgdRny

え、小さいほうのがみんな欲しがるの??
ちょっと意外だった。


632 : pH7.74 : 2009/03/24(火) 12:42:01 ID:/bvblJWu

やっぱり成長する過程を見たいとどうしても小さいほうを買っちゃうよね


633 : pH7.74 : 2009/03/25(水) 10:05:09 ID:DIzYN7lB

成長過程を見たいのは同意するけど、5cmの個体が15cmになるのに
いったいどれほど掛かるのだろうか・・・

魚と違って大きくなるのに脱皮が必要なのに大きくなるにつれて
中々脱皮しないというジレンマ。
俺は大きいほう買っちゃうな。


634 : pH7.74 : 2009/03/25(水) 19:02:59 ID:5mYmW+lY

俺は金がなくてSサイズを買ったけど
こんなに成長が遅いって知ってたなら
Lサイズを買ってたよorz


635 : pH7.74 : 2009/03/26(木) 00:43:59 ID:swnCDuzg

アフリカンはオレも飼ったことあって成長の遅さを実感したけど、餌が合ってないっていう可能性もあるよね。
濁った水中で泥と一緒に有機物を絶え間なく食ってるから自然界では成長早いかもね。


636 : pH7.74 : 2009/03/28(土) 22:46:18 ID:RF35H8ka

つまり、常時餌が底面にある状態がいいと?
俺前はメダカの安い餌をあげてたけど、
餌を大量に沈ませておいてそれを食わせるって
やり方で給餌してたんだ。
でもあいつら結構においに敏感みたいで
あんまり古い餌は食わずに吐き出すし。。
(何時まで経っても餌が減らない)
でも落ち葉の細かい破片やなんかは口に入ると食ってるんだよな。
あいつらの好みがよくわからんくなってきた。

濁った激流の中にいるのに餌のにおいに敏感とか、
なんなの?


637 : pH7.74 : 2009/03/29(日) 00:15:31 ID:Bb59w4cS

生き物飼ったことあるの?
古くなった餌は吐き出すでしょ。常識で考えて。
においに敏感っていうのは水槽に餌を投入したら狂ったように暴れて餌を食うとかでしょ。
それになんで激流にいることになってるの?


638 : pH7.74 : 2009/03/29(日) 13:17:28 ID:ITG/ZwXo

うちのロックシュリンプは悪くなってから食べはじめるw


639 : pH7.74 : 2009/03/29(日) 16:06:35 ID:sPj6n27X

古いっていうか、沈んで15分くらいしたら
もう食ってくれないんだよ。
ゴミとみなして全部吐き出しやがる。
ふやけたメダカの餌はうちの奴の口には合わないらしい。
アジアロックは平気で食う。

激流って言うか、とりあえず奴らは上流域に棲んでるじゃん。
激流って書いたのはシュリンプ&スネイルにのってた
アフリカンの生息域の写真が思いっきり激流だったからだ。
まあいつも激流にいるとは限らんか。
でも流れの早いとこに棲んでて
臭いが残ってるような餌なんてすぐ流されて
どこにいったかわからなくなるような環境で
嗅覚が結構ちゃんと残ってるって不思議だと思わないか?
ゴミみたいな有機物をあさって生きている(と思われる)
ヌマエビなのにさ。そう思うのは俺だけか?


640 : pH7.74 : 2009/03/29(日) 16:39:45 ID:8rZJN656

はきだしてまた拾っての繰り返しで少しずつ食べてるのでわ?
メダカの安いエサってのがどんなのか分からんけど、翌日底に無かったら
食べてるんじゃない?

うちは冷凍赤虫、冷凍ブライン、ザリエサ、コリタブ、ミニキャット、咲ひかり、CFスター
色々まわしてあげてるけど、全部食うよ。

やっぱ冷凍エサが人気かな。


641 : pH7.74 : 2009/03/30(月) 02:15:16 ID:qGb/9ctv

古くなった餌は腐敗が進むので食わないよ
ザリガニだろうが魚だろうが人工餌で時間経過したものなど食うはずがない。
落ち葉などは腐敗ではなく少しづつ分解されていくので腐敗菌の侵食がなく有効なバクテリアに包まれているから餌として認識するんだろうね。
大体飼ってりゃわかるとおもうが。


642 : pH7.74 : 2009/03/30(月) 02:17:40 ID:qGb/9ctv

あと古くなった餌は匂いがしなくなるので餌として認知されないというのもあると思う。


643 : pH7.74 : 2009/03/30(月) 04:07:53 ID:N8/k4ssT

だから、アジアは食うけどアフリカンは
見向きもしないんだよ。
大体15分じゃ腐敗しないって。


644 : pH7.74 : 2009/03/30(月) 12:35:47 ID:78vKgoLB

>>641 >人工餌で時間経過したものなど食うはずがない。
うちのは12時間経過した人工餌もエビが食ってるよ。

>古くなった餌は腐敗が進むので食わないよ
スカベンジャー(腐肉食)ってのもいるよ。

かびて綿状になったのは食わんが、その前ならたいがいの魚は食うよ。
大体飼ってりゃわかるとおもうおっおっお。


645 : pH7.74 : 2009/03/30(月) 14:51:52 ID:Yz0L6bgf

近所の熱帯魚屋のHP見るとファンシュリンプってのが入荷したらしくて一匹250円で説明に多分アフリカンロックシュリンプですって書いてあるんですがアフリカンロックをファンシュリンプって呼んだりします?


646 : pH7.74 : 2009/03/30(月) 15:01:53 ID:qGb/9ctv

>>644
それってエビ専用飼料とかじゃなく?
普通は食わないよ。

スカベンジャーっていうのは水の中で腐敗したものじゃないっす。
シデムシとかだろ、そんなのは知ってる。
水の中で栄養や匂いが拡散してしまった人工餌を食うのをスカベンジャーなどとは言わない。
時間経過した人工餌を食う魚など聞いたことないし、おれの今までの経験でもないよ。


647 : pH7.74 : 2009/03/31(火) 00:02:11 ID:sPhO2uyi

うちのはかびて綿状になって食べてるみたい( -_-)


648 : pH7.74 : 2009/03/31(火) 08:00:56 ID:dtDv2xT1

うちのヌマエビとかスネールは10時間ぐらいたったコリタブずっと食ってる。
で最後にはちゃんとなくなるよ。
とりあえず人工飼料は数時間で腐ったりしないことは確か。
ましてや15分で腐るなんてありえない。

アジアは食ってアフリカが食わないのはただの好みの問題かと。
餌変えたらあっさり解決するかもよ!

上で出てるサイトではキョーリンのザリ餌がいいって書いてあったな。
激安だし、他のエビらの食い付きもいいからうちでも愛用中。


649 : pH7.74 : 2009/03/31(火) 11:08:17 ID:OKteYSn7

時間経過って言ってるけど具体的にどれくらいなんだろ??
うちはザリエサの12時間経過したのをレッチェリが食ってるけどね。

うちのアフリカンたち
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090331110212.jpg

写りわるくてスンマセン。右手前が一番大きく14cmくらいかな。






650 : pH7.74 : 2009/03/31(火) 19:46:15 ID:bE+gd3AF

かっこいい


651 : pH7.74 : 2009/03/31(火) 23:33:20 ID:dtDv2xT1

デカイな〜
俺もアフリカンほしい。

>>645の250円が気になる


652 : pH7.74 : 2009/04/04(土) 21:22:21 ID:OJzBYTmd

ロックシュリンプとだけ書かれた目測5センチぐらいのエビが700円程で売られてたんだけど、これはお買い得なのかな?


653 : pH7.74 : 2009/04/04(土) 23:35:21 ID:X/tulNz2

アフリカンならね。
アジアならやや高い。
アジアはアフリカンと違ってまだ成長早い方だし。


654 : pH7.74 : 2009/04/05(日) 01:17:02 ID:J+fm9r3Y

>>651結局あれから見に行ってないや(><;)
明日行く用事あるから見てみるよ
まだいるかな〜


655 : pH7.74 : 2009/04/05(日) 07:39:30 ID:doa834qh

>>694
>写りわるくてスンマセン

つ光学迷彩


656 : pH7.74 : 2009/04/05(日) 09:11:44 ID:Bu3ZJ1N3

縦パスだな


657 : pH7.74 : 2009/04/05(日) 09:12:09 ID:q0fjSK0r

>>694に期待だな
(((・・;)


658 : pH7.74 : 2009/04/06(月) 00:57:32 ID:MF5mwORK

小型ポリプとアフリカン専用水槽の2つで飼ってるけど
何故かポリプ水槽の方が調子がいい
ポリプ水槽の方のアフリカンは糞を食べてるから
基本的にポリプにしか餌をあげてないんだけどポリプの糞って結構栄養あるのかな?


659 : pH7.74 : 2009/04/06(月) 12:08:45 ID:9+IiNZiq

調子が良いとは、比べてみてどのように違いがあるんですか?
糞を食べていると言うけど、ロックは手につかんだ物はとりあえず口に持っていくよ。
専用水槽のほうには当然、エサをやっていて食べていて、混泳水槽のほうは
人工エサとかのおこぼれもまったく与えられていない状況なんですか?

ロックは大人しいから生息域がかぶるポリプはかなりヤバイと思うんですけど・・・


660 : pH7.74 : 2009/04/06(月) 19:43:26 ID:NMzGZXpq

ていうか脱皮した時にロックが
食われないのか?
昔30センチのパルマスと20センチくらいの
デルヘッジが入った水槽にでかいハサミだけとった
10センチくらいのザリガニ入れたら
2日後くらいに糞になってたぞ。
(頭の甲羅だけ軟らかくなった状態で糞に混ざってた)
ロックの安否が心配だ。


661 : pH7.74 : 2009/04/07(火) 14:51:45 ID:VP6zf6Z7

うちのロックが(改造)外掛けに向かってストレーナーによじ登り、
おもいっきりパラボラを広げている。

そこでウンコをしたとたん、ミナミがわっとよってきて出てくるそばから
ツマツマ。

うちの改造フィルターは物理ろ過部分を雑に作ってあるから、そのロックと
ミナミのウンコはまたストレーナー経由で上からおっこってきて
食べている(笑)


662 : pH7.74 : 2009/04/07(火) 18:58:50 ID:nA6kTPI2

>>654だけど結局行けなくて今日行ったら一匹だけいた!!
写り悪いけど撮ってみたから携帯からでも貼れるの下さい('A')
背中にアジアみたいなラインあるけど青い…サイズは4センチくらいかな
誰も期待してないと思うけど


663 : pH7.74 : 2009/04/07(火) 19:01:50 ID:nA6kTPI2

さげちゃった


664 : pH7.74 : 2009/04/07(火) 19:02:34 ID:nvBSXuPZ

期待してるよ!もう!


665 : pH7.74 : 2009/04/07(火) 19:05:13 ID:OIflEgP7

>>663
一ヶ月だけしか残らんが、これで大丈夫。


666 : pH7.74 : 2009/04/07(火) 19:16:31 ID:nA6kTPI2

http://imepita.jp/20090407/692340
これなんだけどパソコンから見たら相当画質悪いかも
パラボラがあるからロックなのは間違いないんだけどロックシュリンプにくわしくないからよくわかんない(´・ω・`)
この画像だと灰色だけどホントはちょっと青いんだ!!
詳しい人よろしくお願いします


667 : pH7.74 : 2009/04/07(火) 19:21:48 ID:nvBSXuPZ

うーん、アジアじゃないか?


668 : pH7.74 : 2009/04/07(火) 19:24:26 ID:nA6kTPI2

>>667だだだって店員さんにこれアジアじゃないですか?って聞いたら鼻で笑われてアフリカンですよって…





たしかに今まで見てきたアフリカンは体トゲトゲしててごつかった…。


669 : pH7.74 : 2009/04/07(火) 20:54:47 ID:drdeLmF4

>>668

値段と体長は?
アジアに見えるけどな


670 : pH7.74 : 2009/04/07(火) 21:07:49 ID:nA6kTPI2

>>669店の紹介文にはファンシュリンプ 250円 多分アフリカンロックです
とありました(;_;)
今4センチです
店員さんもアジアではないって言うしな〜(ノ_・。)


671 : pH7.74 : 2009/04/08(水) 00:56:07 ID:4DjLLOr9

>>688
アジアにしか見えない。


672 : pH7.74 : 2009/04/08(水) 01:20:57 ID:N+2INmHF

チャームではバンブーファンシュリンプってのがアジアの別名らしいよ


673 : pH7.74 : 2009/04/08(水) 04:00:29 ID:AxKLa0rB

すまん、アジアだよ


674 : pH7.74 : 2009/04/08(水) 09:13:49 ID:wYoTk0hf

どう見てもアフリカンではないなw
店員うんこ過ぎ。


675 : pH7.74 : 2009/04/08(水) 09:39:14 ID:CaBFV1KF

やっぱアジアか('A')
みんなありがとう(ノ_・。)
同じ店で黄土色のアジアが2センチくらいのが440円だしよしとするか…


676 : pH7.74 : 2009/04/08(水) 12:23:13 ID:EN1l2uA+

店員が見分け付けられないって…
だがかなり安いな


677 : pH7.74 : 2009/04/08(水) 23:55:04 ID:pFPXD6Ip

アフリカンはザリガニ体型してるよ、アジアンはエビ体型・・・
よって皆と同じくアジアンですな。

参考として。以前にも貼ったが、手前のヤツが5センチくらいのアフリカン。
左に写ってるのは水作M。
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090408235350.jpg

ザリっぽいでしょ。


678 : pH7.74 : 2009/04/09(木) 02:02:15 ID:g64YfKND

そのアフリカンといい張ってる店員を
鼻で笑ってやれ。
どう見たってアジアだ。
あれがアフリカンとかお前の眼は節穴か?
くらいは言えるレベルだ。


679 : pH7.74 : 2009/04/09(木) 02:03:37 ID:g64YfKND

>677
え?ちょwそれ白変個体?
すげーーーー


680 : pH7.74 : 2009/04/09(木) 02:06:32 ID:b2KJSzLJ

すげ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


681 : pH7.74 : 2009/04/09(木) 17:33:23 ID:XX3IBtpv

アジア買った後このスレみて単独飼育にしようと思って30キューブベアタンク
立ち上げ中に死んでしまった・・・ビーにツマツマされてた(ノA`)


682 : pH7.74 : 2009/04/10(金) 00:37:46 ID:Sm3gh6J9

>679
真っ白に見えるけど、実際はアメザリのような白じゃなく、クリーム色だったよ。
脱皮して今現在は、よくみる灰青色してる普通個体だ。

俺は体全体が群青色のヤツが欲しい!これは脱皮しても水色〜青〜緑〜濃紺と
茶色系の体色にはならないらしい・・・欲しい。


683 : pH7.74 : 2009/04/10(金) 18:03:53 ID:yoWeE6Zx

なんだ、白変個体じゃないのか。
めちゃくちゃびっくりして損したorz

群青色のアフリカンは前に通販のサンプルで見たことがある。
なんかかなり青が濃かった。
wikiで群青色ググって見たけど、あんな色だ。
茶色にならないとかマジ欲しいな・・・

ところで通販でアフリカンロック売ってるとこで
クリーム色の個体と青色(灰青色)の個体を分けて売ってるとこがあるけど
あれって結局どっちを買っても脱皮して色が変われば結局同じじゃね?


684 : pH7.74 : 2009/04/13(月) 22:29:07 ID:LIdmRXHO

>>677の白いヤツの現在の色

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090413222338.jpg
右の青っぽいのがそう。

左のは>>649で14cmて言ったけど、そんなに無かった・・・
頭から尻尾までで12cmくらい。


685 : pH7.74 : 2009/04/14(火) 19:01:12 ID:HA3bBTPv

左だと思ったら右の方なのね。
色変わりすぎww


686 : pH7.74 : 2009/04/14(火) 21:35:52 ID:TuDse+gY

前にここで話題になってたからパウパウで買った
明るくても出てくるし飼いやすいな


687 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 02:07:22 ID:vf3DA3jK

>>684
右の青い奴、全身青に背中に少し赤があって珍しいな。

俺もそんな奴欲しい。地道に探すか。


688 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 06:41:06 ID:Ld7Xf19s

>>687
赤いのはレッドチェリーだと思うぞ


689 : pH7.74 : 2009/04/15(水) 08:30:56 ID:a7PnyCo6

わらた


690 : pH7.74 : 2009/04/16(木) 17:01:01 ID:swSB1VZw

>687
ちょwww
レッドチェリーと一緒に飼えばおKwwww


691 : 687 : 2009/04/17(金) 02:59:22 ID:3gqY8nbg

画像拡大して見たらレッドチ・・・

メガネの度数合わないのかな。 orz
                  


                 眼科に行ってきます。


692 : pH7.74 : 2009/04/17(金) 08:14:54 ID:bVE3Tlpf

なんとなく画像検索してみた
・・・食材にもなるのね(´;ω;`)
しらんかった


693 : pH7.74 : 2009/04/18(土) 21:27:48 ID:UI32BxE9

今俺も見たけどそれロックシュリンプのことじゃないと思う。
そもそも英語じゃロックシュリンプはbanboo shrimp
とかwood shrimpっていう。
(俺が見たのはサンフランシスコでロックシュリンプのリゾット食ったとか書いてあった。)
たぶんロックフィッシュ(根魚)同様岩場にいるエビって意味で
名前が使われてただけじゃないの?


694 : pH7.74 : 2009/04/24(金) 21:03:34 ID:/B0nIRtS

沢山買ったら過密飼育になってしまった(^o^;



695 : pH7.74 : 2009/04/26(日) 14:13:09 ID:dLmmQpPa

共食いとかはなくてもオス同士って争うらしいし
ストレス溜まって早死に思想


696 : pH7.74 : 2009/04/26(日) 15:29:25 ID:sDZ6Qvza

♂じゃなくても同じ位のサイズの魚は威嚇するよ
まあ攻撃手段が無いから問題はないけど


697 : pH7.74 : 2009/04/26(日) 20:56:37 ID:yAutuABG

近所のホムセンで黒いアジアロック売ってた
今まで赤っぽいのしか見たことなかったから買いたかったけどもう数匹いるから我慢したorz


698 : pH7.74 : 2009/04/27(月) 19:00:24 ID:ZxbxLvay

アフリカンの3cmくらいの個体かわゆす


699 : pH7.74 : 2009/05/01(金) 22:36:07 ID:7tEH51UR

今まで余ってたコリタブ砕いてあげてたけど
キョーリンのザリエサあげたらすごい食いつきでワロタ
どんどん食べて早く大きくなって欲しい


700 : pH7.74 : 2009/05/04(月) 12:37:23 ID:zsQnLl+m

>>697 色って環境で変わらない? うちの子 流木にいると黒で水草にいると赤だよ


701 : pH7.74 : 2009/05/04(月) 21:40:55 ID:m4z5PEDH

おいみんな、今月のアクアライフは読んだか?
カラーのページに香港産のロックシュリンプの写真が載ってたけど
模様が普通のと違ってすごくきれいだぞ。
ところであの写真に載ってるオスってメス個体に見えるんだが。。。


702 : pH7.74 : 2009/05/06(水) 20:34:26 ID:zeN0OOW2

見た。ホワイトリングに似てるなぁ。
俺はアフリカンの雄雌がよくわからん・・・
やはりメスは腕が細いのか?太い個体しか見たことないや。


703 : pH7.74 : 2009/05/07(木) 10:07:32 ID:msiR3nds

若い個体だから(2・5センチとか書いてあった気が)
腕じゃ雌雄はわかりにくいと思うよ。
俺は腹で判断した。
あの写真のオスの腹はどうもメスっぽい気がするんだよな。


704 : pH7.74 : 2009/05/07(木) 10:26:01 ID:wzahMf22

オスメスこだわっても残念ながら繁殖した人はおらんよね。相当難しいだろうな。


705 : pH7.74 : 2009/05/07(木) 21:02:05 ID:JQiC4593

ゾエアまでは例があるけど成体まで育てた例は確かに無いな
多分餌の確保が相当難しい
ゾエア育成自体はヤマトの繁殖に成功しているなら割と長い間見ることはできる


706 : pH7.74 : 2009/05/07(木) 21:06:39 ID:wzahMf22

なにか環境因子みたいなものが引き金になってるのかもね。
池とかであれば勝手に繁殖するかも。
海にまで降海するっていうのはどうも信じがたいんだよな。
普通に淡水域でゾエア期を過ごすと思う。ヤマトもそうだからね。


707 : pH7.74 : 2009/05/07(木) 22:19:50 ID:msiR3nds

ちょっとまて、ヤマトは汽水域でゾエア期を過ごすぞ。
淡水じゃ死滅する。
成長してから上流域まで遡上するんだよ。
淡水域で成長するのはスジエビとかだぞ。


708 : pH7.74 : 2009/05/07(木) 22:25:37 ID:eTeHavjl

>>706
嘘吐くな粕


709 : pH7.74 : 2009/05/07(木) 22:30:06 ID:msiR3nds

ついでに言うと、ヤマトとかは海に下るんじゃなくて
汽水域まで下るだけだからロックシュリンプもたぶんそうじゃない?


710 : pH7.74 : 2009/05/08(金) 08:36:39 ID:B+jLaQEs

ロックシュリンプ捕りに行きたい
ザリガニ捕りみたいで楽しそう


711 : pH7.74 : 2009/05/08(金) 10:18:39 ID:8/JK/24i

シュリンプ&スネイルって本に
捕ってる写真があったけど、
ものすごい激流のなかで網を持って
立っててめちゃくちゃ大変そうだったよ。
沖縄とかで捕るにしても、ヒルとか絶対いるし
ロックシュリンプのが捕まえにくい気がする。


712 : pH7.74 : 2009/05/08(金) 18:53:05 ID:TNVeUEUW

ヒルよりハブに気をつけようぜw


713 : pH7.74 : 2009/05/11(月) 06:27:09 ID:YM0B6QPq

>>707
そうなんだ。大和って汽水か。
ってことは大和は湖水環境にはいないってことなのかな?
今うちにスラウェシ産のカーサシュリンプっていうロックの仲間がいるんだけど
形は大和そっくり。でも手がロックのようにモフモフが小さくついてる。
このエビはおそらく純淡水で繁殖すると思うんだよね。
あと渓流に生息するロックとかも淡水じゃないかな?


714 : pH7.74 : 2009/05/11(月) 10:23:56 ID:beae104C

>>713
カーサシュリンプについてkwsk


715 : pH7.74 : 2009/05/11(月) 21:52:43 ID:hytfNaAO

湖水環境でも下流が海とつながってたり
流入河川が海とつながってたりすればいるんじゃない?
池みたいな陸封された環境にはいないけど。

>あと渓流に生息するロックとかも淡水じゃないかな

いや渓流だからこそだろ。
エビの遡上能力なめてるな。
ヤマトとか上流から200キロくらい離れた
下流で発見されたこともある。
渓流なんて雨が降れば鉄砲水にもなる。
別にゾエアが下流域まで流されても全く不思議じゃない。
それに実際に孵化した奴らをみたら明らかにゾエアだった。
浮遊してるしまだ着底もしてない、走光性もあった。
だからロックも小卵型とみて間違いないと思う。

>スラウェシ産のカーサシュリンプっていうロックの仲間
話kwsk。
スラウェシ諸島っていっても色々島があるわけだし(諸島だから)
全部の湖が海とつながってないわけでもないと思うし。
でも日本でもPHが非常に高い一部の洞窟では
淡水でヤマトのゾエアが孵化するらしいから
同じくphが異様に高いあの辺も
もしかすると淡水繁殖してるかもしれない。
まあゾエアかどうかは実際に孵化させればわかるんじゃない?


716 : pH7.74 : 2009/05/11(月) 22:24:02 ID:YM0B6QPq

>>715
なんか言ってる意味わかんないけど…頭大丈夫すか?
下流から200キロ離れた上流ってことだよね?
でゾエアだったって言ってるけどだからなに?そんなのわかってるんですけど…

スラウェシのカーサシュリンプってインボイスで購入しただけなのでなんでおれが詳しく説明できると思ってるの?


717 : pH7.74 : 2009/05/11(月) 23:22:28 ID:NQTXeROf

>>716
インボイスかどうか分からないから質問があったんだろ。
しかも何で煽り口調なんだよ。
俺のパラポラアンテナでワッサワッサするぞコラ


718 : pH7.74 : 2009/05/12(火) 09:22:57 ID:iqCJk+h1

要は、大和でもそれくらいのことは余裕でできるんだから
ロックでも同様のことくらいできるんじゃねえのかって言ってるわけだ。
確かに文がわかりにくかったな、スマソ。

>スラウェシのカーサシュリンプってインボイスで購

そのインボイスで購入したやつがどんな奴かとか
教えてくれってことだよ。
体が大和っぽいってみないオニヌマエビみたいな感じか?


719 : pH7.74 : 2009/05/12(火) 09:25:20 ID:iqCJk+h1

訂正
×みないオニヌマエビ
○ミナミオニヌマエビ


720 : pH7.74 : 2009/05/12(火) 20:59:34 ID:m4+x2t9a

>>713 スラウェシ産のカーサシュリンプ
とりあえず画像UPして欲しい!
 
>このエビはおそらく純淡水で繁殖すると思う
スラウェシシュリンプが大型卵だからそう思うの?>>715が正論だと思う。


721 : 716 : 2009/05/12(火) 22:55:16 ID:M9ImoPae

>>718
体は大和に似てるよ。顔つきがキツネっぽい。
動きはかなり俊敏で人影を見るとすぐ逃げる。
こういう反応は落ち着いた環境で飼ってるからかもしれないけど。
体にはやや斑紋が出るものの全体としては透明。ミニロックシュリンプのインボイスで出回ったものより小さい。
オニヌマエビって感じではないね。最初みたときロックだと思わなかったから。
ホワイトグローブと一緒に飼ってる。かなり丈夫な種。


722 : pH7.74 : 2009/05/13(水) 08:12:01 ID:jP3WFydT

ttp://item.rakuten.co.jp/chanet/18296
もしかしてこんな感じのか?
ちなみにこれミナミオニヌマエビ。


723 : pH7.74 : 2009/05/13(水) 13:31:58 ID:bN217ahe

スラウェシ産ロックシュリンプってインボイスで
ミナミオニヌマエビそっくりなヤツ買ったことあるよ。


724 : pH7.74 : 2009/05/13(水) 14:48:31 ID:jP3WFydT

ミナミオニヌマエビの生息範囲って日本だけじゃないらしいから
スラウェシ諸島にもミナミオニヌマエビの亜種か本種が棲んでても
おかしくないかもしれない。
スラウェシロック=ミナミオニヌマエビの亜種か本種で確定??


725 : pH7.74 : 2009/05/13(水) 16:01:43 ID:YbeKr8Ti

チャームにインドロックシュリンプっているけど
あれパラボナアンテナあるの?小さくて見えん


726 : pH7.74 : 2009/05/13(水) 18:22:52 ID:lSqwsmDO

想像で確定なんてできないっしょw
それこそ遺伝子レベルで調べたり、なんやかんややらないと。

でもまあ、ゾエアの期間が長いなら全く同じ種がいてもふしぎじゃないかな?
そうすると自動的に淡水では繁殖しないってことになるけど。


727 : pH7.74 : 2009/05/13(水) 21:17:51 ID:jP3WFydT

ただ、スラウェシ諸島の湖は大抵PHがめちゃくちゃ高いから
ゾエアが汽水じゃなくて淡水で育ってる可能性もある。
前にも言ったけど大和でもPHが高い一部の洞窟では
淡水でゾエアが育つらしいし。


728 : pH7.74 : 2009/05/13(水) 21:58:46 ID:lSqwsmDO

あ、そっかそっか。
ヤマトが高ペーハーで淡水繁殖できるならサンゴだらけの水槽で飼ってみようかな。
ヤマトの小さい奴ってなんかかわいいんだよね。


729 : pH7.74 : 2009/05/14(木) 01:45:18 ID:zqHm+xEq

そっかそっかじゃねえよクズw
ヤマトが元々高ペーハーとこにいるのかよw


730 : pH7.74 : 2009/05/14(木) 08:39:32 ID:3VZ/R+ps

つーか、みんな色々と詳しいのな
オラ全然分かんね

この前14cmのアフリカン買ったけど
こいつが脱皮するときの衝撃を考えると恐ろしい…


731 : pH7.74 : 2009/05/14(木) 09:11:48 ID:U5H9r9SI

>729
慣らせば普通になれるんじゃないか?
まあ繁殖させないならゾエアだけ
高硬度の青水に移すっていう手もあるけど。
ただ、まだこの方法で繁殖に成功した奴は
聞いたことがない。
(ゾエアが淡水で2週間も生存したらしいから
上手くやればできると思うけど。)

>730
ザリガニみたいになるんじゃないのか?
ていうかアフリカンほんと成長遅いよな。
寿命どんだけあるんだ?


732 : pH7.74 : 2009/05/14(木) 12:53:16 ID:8JoOnGWZ

>>729
クズはお前だよ。
ヤマト採集しにいってpH測ってみろ。
日本の川がどこも低pHだと思ったら大間違いなんだよ。
だいたいお前が何飼ってるか知らないけど、
その個体がどんなpHのとこに住んでたかなんて全部分かってんのか?
できそこないの脳みそで余計なこと考えてんじゃねーよ。

ヤマトが高pHで淡水繁殖する可能性があるなら試してみてもいいでしょ。
うまくいったときにはテナガとかロックシュリンプにも応用できるかもしれないし。


733 : pH7.74 : 2009/05/14(木) 17:46:43 ID:U5H9r9SI

ちなみに淡水繁殖のソースはここ。
http://www16.ocn.ne.jp/~kacchan/page047.html


734 : pH7.74 : 2009/05/14(木) 21:40:41 ID:kazZthWj

>>730
腕から尻尾までじゃなく、頭から尻尾で14cmなら、めちゃでかくないか?
1cm違うだけでも太さが増えるから見た目かなり大きさ変わるよな・・・

もしそうなら是非みてみたい。UPねがいます!



735 : pH7.74 : 2009/05/14(木) 23:09:11 ID:fcvsS84X

>734
ほんとめちゃデカイよ
足の毛なんて毛ガニ並みにボーボーだし
週末に水槽掃除予定だからそのときにupするよ
他にも5cmや10cmのアフリカンがいるから比較できると思う


736 : pH7.74 : 2009/05/15(金) 01:14:02 ID:QCDW3/xX

>>732
普通日本に限らずどこの川でも弱酸性が淡水の基本。
水草生えてるとこだとアルカリっていうのはまずない。
抱卵自体は水草のあるとこでするのでアルカリは関係なし。
ゾエアが流れに任せて下流にいき汽水繁殖すると考えるのが妥当。


737 : pH7.74 : 2009/05/15(金) 03:28:39 ID:9azHFJY4

35cmの水槽、セルフィンプレコ14cmとベタ♀4cmと水草多数の水槽に
昨日買ったアジア4.5cmとシェルターを入れてみた。
まずはベタがアジアに軽く挨拶(間近で凝視)。アジアは嫌そうにひげを動かす。
そして次、プレコが背びれをおっ立てながら猛烈な勢いでアジアに幅寄せ。
プリコ「オラッ、ナニモンだてめぇ」
アジア「え、待っ、ちょ、なになに」
ぐいぐいとプレコに壁まで押されながらも、足をバタつかせて押し返す仕草を見せる。
しかし体格差は覆せず結局踏まれてしまった。
それはもうダンプと軽みたいな感じだった。
たまらずアジアはジャンプで脱出しシェルターに避難。

60cmの水槽を買うかプレコをお店で引き取ってもらうか、悩む。


738 : pH7.74 : 2009/05/15(金) 04:11:23 ID:BEic7ske

最低でも60cmにしてあげて








セルフィンプレコ14cmのために


739 : pH7.74 : 2009/05/15(金) 04:11:33 ID:d/Y0Y0g2

35センチ水槽でセルヒンは・・・


740 : pH7.74 : 2009/05/15(金) 05:34:22 ID:9azHFJY4

元々ベタの為の水槽で、プレコはただのコケ取りの脇役だったんです。
こんなに大きくなるなんて知ったのは買った後。
ですが20cm以下の大きさならば買った店で商品券と交換してもらえるので、
とりあえず今も手元にいるわけです。
でもまぁ、今後アフリカンが欲しくならんとも限らないので
水槽を大きくする方向で考えてみます。


741 : pH7.74 : 2009/05/15(金) 05:47:11 ID:BEic7ske

プレコとロックでは底物同士なので生息層が被るから出来れば水槽を分けるのが理想
水槽がいくつも置ける環境の人ばかりではないのは分かるけどちょっと可哀想
ショップで引き取ってくれるならそのほうがいいかも
余計なお世話でスマン


742 : pH7.74 : 2009/05/15(金) 07:45:22 ID:9azHFJY4

アジアの為に用意したシェルターの入り口が大きかったせいか
プレコが頭突っ込んでる・・。
しかもアジアも一緒に入って休んでる。まるで添い寝。
衝突は無くなったようだけど、>>741参考にします。どもです。


743 : pH7.74 : 2009/05/16(土) 02:03:12 ID:GOkBUnE0

>>736
源流部から河口まで水草が一本も生えてない小規模な河川でも
ヤマトうじゃうじゃいるよ。
採集経験上ヤマトに限らず水草は関係ない。
落ち葉が堆積してればおk。

水質に関しても、河口ちょい上からかなり上流まで生息するし、
雨が降るたびに流量が数十倍になるようなとこにも平気で
棲んでるからかなりの範囲に適応してると思う。
とりあえず飼育下では濾材半分サンゴの水槽でも抱卵してる。
水質は測ってないからアルカリじゃないかもしれないけど。


744 : pH7.74 : 2009/05/16(土) 14:26:57 ID:/c06w0g/

馬鹿じゃね


745 : 736 : 2009/05/16(土) 22:57:05 ID:pf3aQAS7

>>743
水草の生えてるとこにしかヤマトがいないなんて言い方はしてないはずですよ。
抱卵させるのにアルカリは関係ないということを言っています。

それからサンゴを入れたらアルカリになります。


746 : pH7.74 : 2009/05/16(土) 22:59:10 ID:UGhpS5WV

アジアロックシュリンプの脚の先端が切れてる
なんか歩きにくそう


747 : pH7.74 : 2009/05/16(土) 23:27:56 ID:FPub2Ndp

ミニロックシュリンプっての3匹買ってきた
1匹だけ黒いヌマエビみたいなやつが混じってたんだけど、明確な見分け方ってないですか
とりあえず、スドーのサテライトで飼ってみますが


748 : pH7.74 : 2009/05/17(日) 02:49:54 ID:ix4okYqz

>>745
アルカリは抱卵の話じゃなくて、本来海水で育つタイプのゾエアが
スラウェシ島の湖みたいな水質なら淡水で着底までいけるんじゃね?
って話だよ。もとは。

あと、水量に対するサンゴの量の割合と、水槽の中にある水質を酸性に傾ける
物質の量によってはサンゴ入れても全然アルカリにならないこともある。
硬度は上がるけどね。
エビを飼っててそうなることはまずないだろうからあんまりイメージ
わかないかもしれないけど、丈夫な肉食魚とか飼ってるとすぐそうなる。


749 : pH7.74 : 2009/05/17(日) 11:02:43 ID:ai1WYxMC

アフリカンシクリッドの水槽(ph8~8.5,GH8~12ぐらい)でヤマト飼ってたけど
ゾエアが育った試しはないなあ。たいてい1〜2日で死んじゃうよ。
もちろん魚に食われてる可能性もあるけど、自分の経験じゃPH,GHは関係ないような気がします。
サンゴはそれほどphを上げてくれません。7.5止まりですね。
GHはガンガン上げますが、水換えさぼってるとGH20とか簡単にオーバーするのでマメに水換えしないといけません。


750 : pH7.74 : 2009/05/17(日) 16:40:17 ID:zWwTQ7l9

掃除ついでに我が家のアフリカン撮ったよ
ピンボケごめんなさい
アフリカンは飼っていて楽しいね(*´ω`*)

13〜14cmほどあるアフリカン(大)
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090517162440.jpg
アフリカン(大)の背中をツマツマするミナミ
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090517162516.jpg
9cmのアフリカン(中)の背中で糞をするロイヤルファロウェラ
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090517162531.jpg
全員集合、小さいのは5cmくらいのアフリカン
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090517162552.jpg


751 : pH7.74 : 2009/05/17(日) 17:12:43 ID:ZI+OCdF5

でけえww
小さいアフリカンとの対比がすごいことになってるwww
うちのアフリカンが今5センチくらいだから・・・・・・・
なんかエビラみたいだな。
昭和のゴジラとファイナルウォーズにでた怪獣の。


752 : pH7.74 : 2009/05/17(日) 18:13:36 ID:rUmRpd5H

アフリカンて突起の付いた腕で食べるのか思ってたけど違うんだ?
あれ飾りなのw?


753 : pH7.74 : 2009/05/17(日) 18:19:29 ID:tt6B39Um

>>750
ベアタンクじゃないけど、ソイルならうまく飼育できるの?
今までできないと思ってあきらめてた。


754 : pH7.74 : 2009/05/17(日) 18:57:58 ID:2QkWeP1i

ミナミとの対比がすげぇなw


755 : pH7.74 : 2009/05/17(日) 20:31:00 ID:ZI+OCdF5

>>752
突起の付いた腕ってどれのことだ?
あのパラボナアンテナで餌をあさるんだよ。


756 : pH7.74 : 2009/05/17(日) 20:45:26 ID:rUmRpd5H

ごついブツブツのが腕かとおもったら足みたいですね。


757 : pH7.74 : 2009/05/17(日) 20:57:09 ID:zWwTQ7l9

>753
シュリンプ一番サンドを1cm未満でかなり薄く敷いてるよ
でも餌はスポイトでザリエサを1粒ずつ近くに落としたり気を遣ってる

餌を丁寧にあげればソイルに限らず底床があっても
問題なく飼育できると思うよ


758 : pH7.74 : 2009/05/17(日) 20:59:34 ID:ygzslG8e

>>750
ロックって凄いいいな

でかく見えるようにとったのかな


759 : pH7.74 : 2009/05/17(日) 21:08:41 ID:NpyIB+Ne

細かいと砂の上に乗るからいいのかもしれんね
中目大磯とかだと隙間にはまる


760 : pH7.74 : 2009/05/17(日) 23:15:58 ID:ZI+OCdF5

それにしてもアフリカンの成長の遅さはなんとかならないかな。
肉食魚だと成長早くするには生餌漬けが常とう手段だけど、
甲殻類で成長早くするような餌ってあったっけ?
なければもうあきらめるが。


761 : pH7.74 : 2009/05/18(月) 01:49:55 ID:r0GAMVoE

>>748
海水起源だからというのと硬度やアルカリは関係ないと思う。
ヤマトが汽水で繁殖するのならあくまでナトリウムやマグネシウムなどの元素の関連や特定プランクトンなどとの関連を疑ったほうがいいと思う。
それから普通サンゴを使うときは酸性になるようなものを使うわけないと思うけど。
それを平気でやってしまうってことはちょっと問題あるんじゃないかな?
>>749
GHってあんまり関係なくね?
経験的にスラウェシ飼ってるけど一度も水飼えしたことないよ。定期的に繁殖してるしなんの問題もない。



762 : pH7.74 : 2009/05/18(月) 06:18:59 ID:sUtT0cEn

>>761
海水起源とか誰も言ってないぞ
>>704あたりからここまでのレスの内容を熟読してからレスして下さい。
噛み合わなさすぎる…

あとそれ以前の話なんだけど、
酸性になるようなものってのはあえて使わなくても発生するんだよ…


763 : pH7.74 : 2009/05/18(月) 06:55:53 ID:HOQ+AI/h

ロックの故郷の川見てびっくりした


764 : pH7.74 : 2009/05/18(月) 13:27:25 ID:r0GAMVoE

>>762
なんで他人のレスにまで目を通すんだよ。
ゾエアが海水起源だからって話だろ?

あえて意図がなく酸性になってしまうものを教えてください。そんなのはめったにないし、そういうものを避けて飼育するのが普通ですよ。


765 : pH7.74 : 2009/05/18(月) 16:54:22 ID:Na+pW1gx

>>764
普通は意図なく酸性になるでしょ。発生するってのがヒント。
避けて飼育は難しいねぇ。そう答えは↓どうぞ!


766 : pH7.74 : 2009/05/18(月) 17:01:15 ID:DQtOIOY6

会話がかみ合ってなさすぎwwww

>764
748が言ってることは肉食魚水槽とかで
硝酸塩たくさーんな状態でのことを言ってるんだよ。
だからちゃんと「エビを飼っててそうなることはまずないだろうからあんまりイメージ
わかないかもしれないけど、丈夫な肉食魚とか飼ってるとすぐそうなる。 」
って書いてあるだろ。
意図がなくても酸性になるのは当然硝酸塩だし
これは脱窒しないかぎり避けて飼育できない。



結局



767 : pH7.74 : 2009/05/19(火) 00:07:17 ID:PW7/5N4c

>>764
話が噛み合ってないことわかりますか?
同じテーブルでまともな話がしたいから過去レス読めと言ったんだぞ。
他人のレスとかそういうことじゃなくて、ここまでの流れを読めと。
無理なら別にいいけどよ。強気なワイルドはタチが悪いなw


768 : pH7.74 : 2009/05/19(火) 00:15:37 ID:NDyF0IgN

>>766
オレは自分に向けられたレスにしか返事しなかったつもりだけど今までの流れを読まないとレスしてはいけないものなのかな?
極端な話、全部のレスに目を通さないと返事する資格なしですか?

大型魚のケースもちょっとスレ違いだろうけど、その話が出てたというのならちょっと当てつけのような気がする。


769 : pH7.74 : 2009/05/19(火) 12:39:45 ID:HMwmvgJ4

話ぶった切ってすまん。
パラボラが薄い赤色になってきたんだけど、
脱皮の前兆ってこと?
可愛がってるし不安でしょうがない。


770 : pH7.74 : 2009/05/19(火) 17:39:45 ID:StAlXEjD

>>786
いや、いけないかいけなくないとかじゃなくて
実際に会話がかみ合ってなくて成立してないわけだから、
読まなきゃしょうがないでしょ。
「俺はそんなもの読まなくたって会話をかみ合わせる!」
って思ってて実際に実行できてるならいいけど
できてないわけだから読まなきゃしょうがないでしょ。


>>769
パラボラだけピンクになるってのは経験無い。
脱皮の前は体色が変わってた。


771 : pH7.74 : 2009/05/19(火) 21:07:06 ID:DG+ihbgd

>>768
普通は今までの流れを読むと思うんだが
前回の会議の議事録を読まずに突然会議に参加するようなものだよ


772 : pH7.74 : 2009/05/19(火) 22:44:43 ID:NDyF0IgN

>>770
おれから言わせればかみ合ってない原因は大型魚がどうこう言い出した奴だけどね。
仮にそうだとしても全然エビとは関係ない話題じゃね?どうでもいいからスルーするレベルのものに固執してどうすんだよ。

>>771
お前は普通どこまで読む?全部読む?


773 : pH7.74 : 2009/05/20(水) 01:14:56 ID:FiMw3FE1

過去ログまでとは言わなくても現行スレのログぐらいは読むだろ。。。


774 : pH7.74 : 2009/05/20(水) 01:19:48 ID:QmUDJe/A

>>772
だいたい>>704からとかわざわざ他の人間が確認して書き込んでるのに
お前は過去ログどころかレス一つからまともに読めてない。
もうずっとロムってた方がいいんじゃないかな。


775 : 772 : 2009/05/21(木) 00:29:27 ID:gxGIKLSS

>>774
おい704ってオレが書き込んだだよ


776 : pH7.74 : 2009/05/21(木) 04:06:22 ID:I52+GZ0F

だから読めてないとww


777 : pH7.74 : 2009/05/21(木) 07:30:27 ID:dSvLy2SB

エサやりが難しいといわれてるけど、
こんな風に水槽の一角に隔離スペースを設けて、その底だけに
エサをしきつめるのはどうだろう。拾い食いは簡単にできるよね。
水質の悪化も最低限で済むだろうし。
でもストレス溜まったりするかな。運動不足も考えるべきだろうか。

┃                 .┃
┃〜U〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜┃
┃  U  魚           .┃
┃  U           魚  .┃
┃岩U      魚       .┃
┃…U              .┃
━━━━━━━━━━━━━
U=仕切り板 …=エサ 〜=水面


778 : pH7.74 : 2009/05/21(木) 12:34:58 ID:ogfo8/CF

それはつまり餌をばら撒く底面積そのままで
水槽の総水量増やして水質悪化を遅らせると
いうことか?
でも実際慣れればにおいに反応して出てきたり
大体餌がある場所を探すようになるから
ザリガニの餌みたいに溶けにくい餌使ってれば
そんなに困らないよ。
テトラフィンみたいなフレークタイプや粉末の餌使ってたら
ちょっと危ないかもだけど。

あとスポンジフィルター使ってるやつに
エアー噴き出し口の目詰まり解消法教えよう。

@エアーポンプのホースをフィルターから引っこ抜く。
Aフィルターの排水部分に直接ホースを突っ込む。
こうするとフィルター内のエアー噴き出し口が詰まろうが
関係ない。


779 : pH7.74 : 2009/05/21(木) 12:49:24 ID:ZS7eYS+m

この間ショップで売ってたんですが、
単独飼いのベアタンクが基本なんでしょか?


780 : pH7.74 : 2009/05/21(木) 16:13:42 ID:ogfo8/CF

ベアタンクで水流消して飼うと
一番飼育が楽。
砂敷くと給餌が大変だったりする。

>単独飼いの

ロックシュリンプ同士の混泳は可能。
魚との混泳はケースバイケースだが
小型魚とかなら可能な場合が多い。
まあロックが環境に慣れるまではまだ魚入れないでおいて
環境に慣れてから様子見て魚足して行ったりすればいいんじゃない?
俺は魚と混泳させてる。

っていうか蝦三昧に書いてあるから見てきたら?


781 : pH7.74 : 2009/05/21(木) 16:17:37 ID:ZS7eYS+m

>>780
ご親切に有り難うございます。
蝦三昧も見てきますね。


782 : pH7.74 : 2009/05/21(木) 21:30:28 ID:Z/y0oZmf

>>777
うちはアフリカンがメインなんで90スリム水槽をセパレーターで
仕切って3分の2をベアタンクのロック部屋に、残りを大磯底面でコリ飼ってるよ。

夜中は結構動き回るので底面積は広いほうがよいと思う。


783 : 777 : 2009/05/22(金) 01:10:12 ID:SzJ8+xxr

>>778,782
参考にします。どもです。


784 : pH7.74 : 2009/05/22(金) 01:26:42 ID:uhWQYjis

せっかくロックを飼うならパフパフを見たいという人

余裕がある人はベアタンクで単独飼育
給餌の時はフィルタの電源を切って(俺は切り替えスイッチにしている)ろ過材を抜いた水中フィルタを回して冷凍ベビーブラインを投入
20分で食い終わるぐらいの量で
混泳飼育しか出来ない人はスポイト給餌
慣れるとスポイト入れた瞬間に寄ってくる
朝夜2回がベスト


785 : pH7.74 : 2009/05/22(金) 02:43:17 ID:fMdwkAxJ

混泳でもエサの事とか全く気にしてないが、アジアンロック導入して3ヶ月立つがピンピン。
60cm水槽底砂アマゾニアで水草でソイルが全く見えないほどにぎっしり緑になっている。
しかもタンクメイトはコリドラスステルバイ6匹、コリドラスハブロスス1匹、プレコ4匹、オトシン1匹、
他テトラ系20匹でエビ系5匹の結構底系多いが全然平気っぽいよ。
ただ固体は7、8cmと結構デカイ。多分デカイからこの環境でも平気なんだと思う。
底系多いのでコリタブ&プレタブを砕いて大目に入れてるがしっかりつまんで
食べているのを確認。ベアタンクでなくても大型なら全然いけますよ。


786 : pH7.74 : 2009/05/22(金) 02:47:19 ID:fMdwkAxJ

785
追加
クーリーローチ7匹とピンクラムズホーン50匹↑を書き忘れました。
ラムズホーンは最初3匹しかいなかったけど、なぜかウザイぐらいに
爆殖wwエサの食べ残しはこいつらが片付けてる模様。


787 : pH7.74 : 2009/05/22(金) 19:42:23 ID:dx+jfdod

脱皮の時に死ぬわそれ


788 : pH7.74 : 2009/05/22(金) 20:13:45 ID:wHTynZSO

アフリカンって物凄く立派なウンコするよね


789 : pH7.74 : 2009/05/22(金) 22:57:40 ID:mvKFDfgt

>>785
ある日、水質悪化で全滅しそうだね


790 : pH7.74 : 2009/05/22(金) 23:01:09 ID:B89EjGSL

背ワタが相当太そうだな


791 : pH7.74 : 2009/05/22(金) 23:23:04 ID:iHvzVETz

飼ってみたいが水槽を置くスペースがないから無理だわw


792 : pH7.74 : 2009/05/22(金) 23:32:06 ID:9Lid87vu

馬鹿野郎
スペースはあるものではない
作るものなんだよ





と言ったらカミさんに睨まれた


793 : pH7.74 : 2009/05/23(土) 04:45:04 ID:QyI1EhaJ

「食ったら伊勢エビみたいにうまいんだよ。」
「家で繁殖させたら高い金払わなくて済むんだけど・・」
って言えばカミさんは大丈夫さ。


794 : pH7.74 : 2009/05/23(土) 08:56:04 ID:v7XJxhk3

ぶっちゃけおいたもん勝ちww
ただし世話はちゃんとできる場合に限る

なんかいいなーじゃやっていけねえぞ


795 : pH7.74 : 2009/05/24(日) 15:11:42 ID:VQIvw4Ph

置いたもん勝ちってのは正しい。
勝手に場所確保して水槽置けば勝ちだ。
俺はそうやって90規格置いた。(ただし、置いたのは自分の部屋だが)

重要なのは置いた後だ。
置いた後で金がかかり過ぎるとかなり不利になるから
冬場のヒーター代対策はちゃんとやっといた方がいい。
あと共用の空間に置くなら静音性も大事だな。
水心とか使ったりするのを勧める。


796 : pH7.74 : 2009/05/24(日) 17:55:03 ID:gO2SUeOs

あと家族サービス
これ重要


797 : pH7.74 : 2009/05/24(日) 18:14:28 ID:z3ouTxMB

ロックシュリンプを扱っている評判のいい店を探して濾過材を購入
優しそうな店員を探しディスプレーされている水槽の濾過装置に濾過材を入れされてもらう
一ヶ月後経過したら30cm水槽をセッティングして1日回す
濾過材を取りに店に行き急いで帰宅してフィルタに入れる
翌日お世話になった店でロックシュリンプを購入


798 : pH7.74 : 2009/05/24(日) 19:06:53 ID:VQIvw4Ph

濾材を店の濾過槽に入れさせてもらう発想はなかったな。
それだと最初のうち数日は濾過が不安定になるかもしれないが
ロックなら丈夫だから問題ないか。


799 : pH7.74 : 2009/05/24(日) 20:53:53 ID:joF2HbCu

最初に水槽セッティングして
なんかいれりゃいいのに


800 : pH7.74 : 2009/05/24(日) 21:14:14 ID:z3ouTxMB

>>799
それは複数の水槽を持っているセレブの贅沢な解決策だな
それでなくても限界を超えたキャパだ
30cmで混泳はきつい
しかもバクテリア付きの濾過材は高い
人間は満たされぬ状況に置かれた時に解決策を生み出す



空しいよぉ


801 : pH7.74 : 2009/05/24(日) 21:39:29 ID:joF2HbCu

生き物じゃなくても
ソーセージとかでいいのに


802 : pH7.74 : 2009/05/24(日) 21:55:41 ID:VQIvw4Ph

空しいよぉでふいたwwwww
まあ適当なアンモニア源入れて
数か月フィルター回せばいやでも
水なんて立ち上がるしなwww
エアリフト式のフィルターなら分岐コックで楽に水槽殖やせるけどな。


803 : pH7.74 : 2009/05/24(日) 22:20:36 ID:z3ouTxMB

>>802
むかしコリタブやらテトラの餌やらを入れて挑戦したけど水カビが涌いて取り出すのに苦労してから懲りたんだよね

分岐コック?水槽1つの俺イジメて楽しい?


804 : pH7.74 : 2009/05/24(日) 22:36:21 ID:gO2SUeOs

アンモニアなら簡単に手に入るじゃないか!


805 : pH7.74 : 2009/05/24(日) 22:38:01 ID:z3ouTxMB

放ny
新しいプレイ?


806 : pH7.74 : 2009/05/24(日) 22:51:08 ID:khyQ+AiS

濾材を店の濾過槽に入れさせてもらうなんて信じられん…
あんな適当なやり方で作った水でアホ店員の手垢が混じってメチレンブルーやらなんやら過去に使った痕跡があるような水の中に入れた濾材なんて即廃棄だろ。
こんあのありがたがってる馬鹿は相当頭弱いんじゃね?
基本的にバクテリアなんて時間がたてば勝手に沸くものだからそういうのも楽しんでやればいいだけだろ。

基本的にバクテリアは買っても意味ないことが多いが高いから買えないって奴は小学生ですか?


807 : pH7.74 : 2009/05/24(日) 23:10:15 ID:z3ouTxMB

俺が頭弱いのを知ってるなら熱く絡むな
バカを苛めてもつまらないぞ
詳しいなら>>792にアドバイスしてやってくれ
少し捻りやユーモアを入れてな
つまらんアドバイスしたらエアパイプに脚を引っ掛けながらお前の頭をモサモサするぞ


808 : pH7.74 : 2009/05/25(月) 11:54:59 ID:6iemd7gs

>>797
30cm水槽に濾過材っていったいどんな濾過装置つけるんだい?
投げ込みやスポンジで十分じゃないか。
ロックは強いからパイロットも不要、いきなりドボンでエサやってりゃ
そのうち水はできるよ!

黄金水じゃなくてもアンモニアなら薬局で買えますよ。


809 : pH7.74 : 2009/05/25(月) 14:10:13 ID:g96mtuc2

まあいいじゃないか。
アンモニア入れるにしても生体入れるにしてもゼロから始めるより
最初から多少バクテリアがいた方が立ち上がりは全然早いよ。
いくらロックシュリンプが丈夫だからってアンモニアや
亜硝酸だらけの水じゃ相当居心地悪いでしょ。


810 : pH7.74 : 2009/05/25(月) 18:20:16 ID:ENRaBdWm

ろ過システムを知りたてのころは異様にこだわる人が多い気がする
60センチで底面直結上部+テトラ120withサブフィルターのやつとかいるし


811 : pH7.74 : 2009/05/25(月) 20:29:36 ID:gYHZu4o4

そんな奴いるのかwwwwww
俺は昔はフィルターの性能差は
外部フィルター>>越えられない壁>>上部フィルター
で大型魚飼育には上部より外部使わなきゃいけないって思ってた。
というか、本にそう書いてあって
外部一番!とか勝手に思い込んでた時があったwwwwww


812 : pH7.74 : 2009/05/25(月) 21:28:44 ID:dcIjjnmH

>>808
30cmで投げ込みはないしょ
それでなくても狭いんだから
凝ればキリが無いけど壁掛けで充分じゃない?


813 : pH7.74 : 2009/05/26(火) 04:14:23 ID:pkVVUJSO

アンモニア入れるっていうとんでもない発想はどこから出てくるんだよw


814 : pH7.74 : 2009/05/26(火) 13:43:52 ID:IgaT3ljp

奮発して6匹お迎えしたけど全部♀っぽいのはどういうこった


815 : pH7.74 : 2009/05/26(火) 18:04:12 ID:iH4+pMvb

メスが多いよね。
雄狙ってるなら自分で店に行って
引き抜いたほうがいい。
俺はそうやって雄を確保した。
若い個体の雌雄の見分け方は
蝦三昧に載ってるよ。


816 : pH7.74 : 2009/05/27(水) 00:39:40 ID:r0q0JAbh

オスのほうが多いと思うけど…


817 : pH7.74 : 2009/05/27(水) 00:42:18 ID:OZFeNehR

オスは買われちゃうからメスが多いって店の人が言ってた


818 : pH7.74 : 2009/05/27(水) 06:44:58 ID:7/md5/rv

雌雄の差って何? オスの方が大きく立派に育つとか特徴があるの?
オレはアジア 5cm×4だが 見分けつかんしキニシナイ


819 : pH7.74 : 2009/05/27(水) 06:59:48 ID:fGzZq8m0

腕というか脚
オスは極太です


820 : pH7.74 : 2009/05/27(水) 15:38:39 ID:INKm6yhy

そんなにわかんないなら蝦三昧行って来いって。
写真付きで解説してある。
第3歩行脚の太さが違うのと
腹に抱卵するスペースがあるかないかだよ。


821 : pH7.74 : 2009/05/27(水) 16:54:27 ID:jbt2J7wJ

         __,.-‐v‐、/^ン^ヽ
     ,. -一'´ ,fl〃リk'ニヽ、
    /   ,-、 '}jリ'^´  レ',ハヘ
   '     ,」ハl|レ' ♂  /,:仁テ,ハ、
       j厂リ'-、、   ッ一' ̄´ l
       ∠_−、>∠、       |
      ∠_ー 、ン´ ̄`ll     l
    r‐イ−、ン'´     リ    丿
   V/  / ぃ
     \/__ム〉

ところで俺の第一歩脚を見てくれ
こいつをどう思う?


822 : pH7.74 : 2009/05/27(水) 17:26:09 ID:7/md5/rv

ん〜そうですか。 外見上の違いは肢の太さですか… やはりキニシナイですねー
ペアを揃えると勝手に繁殖するわけでもないし…
比率によって寿命が変わるというデータがあるのなら、もちろん長生きするように合わせるのですけど


823 : pH7.74 : 2009/05/27(水) 18:02:06 ID:Yt2LB2NP

アフリカンは雄と雌見分けつけるの難しくない?


824 : pH7.74 : 2009/05/27(水) 20:03:54 ID:P83fLDXD

どうせ繁殖無理だから
気にしてないおれがいる


825 : pH7.74 : 2009/05/27(水) 21:48:23 ID:INKm6yhy

オス同士買うと戦いが見られると思うが。
メス同士はほとんど戦わない。


826 : pH7.74 : 2009/05/27(水) 22:05:10 ID:GgeDuio9

わっさわっさ合戦?


827 : pH7.74 : 2009/05/27(水) 22:28:42 ID:+8vuDXjG

脚が太い方がいかつくて見ごたえはあるよ。雄のが好き。


828 : pH7.74 : 2009/05/27(水) 22:47:48 ID:INKm6yhy

>>826
いや、あの太い脚を武器にして戦うんだって。
結構激しく戦うぞ。
うちは昔はよくアジア雄とアフリカンSサイズ性別不明が
よく戦ってたが、最近は戦わなくなってきた。


829 : pH7.74 : 2009/05/28(木) 21:54:04 ID:x84EPpS2

庭の衣装ケースで飼える?


830 : pH7.74 : 2009/05/29(金) 00:31:39 ID:YOu5VRq5

低温には弱いそうな。夏限定ならいいんじゃないかね。
今の時期は無理だと思う。今日だって20度切ってるし。
あ、地域わかんね


831 : pH7.74 : 2009/05/29(金) 08:11:22 ID:HpRMPIuX

容器がでかすぎて無理だろ。


832 : pH7.74 : 2009/05/29(金) 15:13:48 ID:EoekEpRm

家のアフリカンロックが脱皮した。
脱皮したては神秘的な水色で綺麗なのね。
でも脱け殻がちょっと怖い(笑)


833 : pH7.74 : 2009/05/29(金) 16:55:39 ID:1RlfqD9n

脱け殻も愛してやれ


834 : pH7.74 : 2009/05/29(金) 17:46:53 ID:a44U9gMy

無理だとわかっているけど

我が家の45センチ水槽に30センチ級のロックシュリンプが鎮座ましましている所を想像すると
すごく萌える


835 : pH7.74 : 2009/05/29(金) 23:36:12 ID:NmEnne/x

ロックの抜け殻は何度見てもドキッとするよw


836 : pH7.74 : 2009/05/30(土) 15:34:18 ID:qiWHYHQ2

わかるわかるww
ロックじゃないが、昔モクズガニ飼ってた時は
脱皮がらをカニ本体だと思って
カニが脱走したのに気がつかなかったことがあったわ。


837 : pH7.74 : 2009/05/30(土) 21:48:46 ID:MwzBio3r

チャームの「ホワイトリング」いつまでも売れないですな・・・
値段が値段なだけにしかたないけど。

アフリカンのブラックタイプ「お送りする個体は体長11〜13cm程度です」
とあるけど在庫が2匹しかいないし問い合わせたら何センチのがいるのか教えてくれるの?
オオクワが1ミリで値段変わるように11cmと13cmじゃ大違いなんですけど!



838 : pH7.74 : 2009/05/30(土) 22:19:05 ID:qiWHYHQ2

確かにアフリカンでサイズが2センチ違うと
意外と見た目が違うかもしれないな。


839 : pH7.74 : 2009/05/30(土) 22:38:27 ID:/LFGQGNr

>>837
ホワイトリングは繁殖が確立してない今は手出すの怖すぎる。
言っちゃ悪いがエビって消耗品っぽく感じるんだよな、アフリカン以外はね。
だから繁殖できないとなると飼ってる意味ないんじゃないかと…
繁殖できる!って自信あるならものすごく希少なエビらしいから2ペア用意して繁殖させて欲しいね。
おそらくチャームに1ペア、市ヶ谷フィッシュセンターに1ペアいるから2ペアは確保できる。


840 : pH7.74 : 2009/06/01(月) 18:59:11 ID:WMSacOGZ

さっき通販でノーススラウェシロックシュリンプなるものの
画像を見たが明らかにミナミオニヌマエビだったわ。


841 : pH7.74 : 2009/06/02(火) 16:25:13 ID:1jLfDE/b

>>839 >エビって消耗品 >繁殖できないとなると飼ってる意味ないじゃないか

そうか? 価格と価値が釣り合うかは 飼う人次第だし、一世代限りでも大事なペットだと思うよ。
もちろん 繁殖できたらなおいいけどね。


842 : pH7.74 : 2009/06/02(火) 17:45:46 ID:eZxhb62Q

4cmほどのアフリカンロックシュリンプが図々しいwww
12cmくらいのアフリカンロックシュリンプが作った水流を有効活用してる


843 : pH7.74 : 2009/06/02(火) 21:51:06 ID:TqLpBemH

そういうのたまにあるよなwwww


844 : pH7.74 : 2009/06/04(木) 13:02:29 ID:ZupWLbrC

チャムのホワイトリングついに在庫処分セールw
だいぶ安くなったな。


845 : pH7.74 : 2009/06/04(木) 15:14:59 ID:yaROuJmC

ホワイトリング欲しい・・・けど高すぎ
国内での繁殖例ってあるの?


846 : pH7.74 : 2009/06/04(木) 16:07:08 ID:2uXkvV3v

ヤマトが殖やせるんだから
ロックもやってみれば殖やせるんじゃないの?


847 : pH7.74 : 2009/06/07(日) 08:25:34 ID:fLHDG245

ロックなんかカワリヌマエビと違って
数年単位で育てるものだから割りにあわんと思うぞ

その間にリセットだので死ぬ確率高まるし
相当でかい設備もってないとやりたくねえ


848 : pH7.74 : 2009/06/07(日) 21:06:05 ID:A4m2Uw8r

うちのロック君、、ここ半年、水草水槽で
CO2の泡をパラボラでキャッチして
ニヤついてるように見えるのだが・・
CO2中毒か?


849 : pH7.74 : 2009/06/08(月) 20:14:37 ID:rPx+p6Nk

酸欠で頭が逝かれたなwwwwwwwww


850 : pH7.74 : 2009/06/10(水) 13:23:30 ID:Ikgk9CuC

>>846
なら君がやってみてくれ。
もし成功すれば相当金になるんじゃね?
ホワイトリングなんて今まで見たエビの中でもトップクラスの美しさだし。
産地は局地的で個体数も少ないらしい。


851 : 846 : 2009/06/11(木) 19:19:53 ID:0XmnpLh/

>>850
今挑戦してる途中だよ。
でもなかなかエビが抱卵してくれなくて困ってるんだよ。
最近半年ぶりに卵巣が見えてきたからあと数か月で
抱卵するだろうけど。
ただいしやるのはホワイトリングじゃなくてノーマル個体だが。



852 : pH7.74 : 2009/06/11(木) 20:55:35 ID:lTvDE1oA

>>851
期待してます
ちなみに環境はどんな感じですか?


853 : 846 : 2009/06/12(金) 09:01:28 ID:GtsbP/+3

水槽はプラケース中
フィルターはスポンジフィルターダブルブリラント
たしかテトラのブリーディングフィルターだったきがする。
生体はアジアロックシュリンプ雌3雄1
アフリカンロックシュリンプ1
ネオン・カージナル・グリーンネオン・が
合わせて13匹
アカヒレ3匹
タイリクバラタナゴ雌1
コケ取りにタニシとドングリカノコが1匹ずつ
餌はキョーリンのザリ餌
水替えは月1程度、あとは足し水。

ゾエア用に立ちあげてる水槽は
水槽は45規格、フィルターは底面エアリフト、
砂は大礒。
立ちあげて3,4か月経過。
水は現在透明になってしまっている。
これから濁らせる予定。


854 : pH7.74 : 2009/06/12(金) 09:09:37 ID:ROIn3A+6

狙うと抱卵しない法則ですね・・・

アジア、カメルーン、ミナミオニは抱卵したことあるけど、
アフリカンは見たことない。メスがいないかと思うけど、雄雌判定がわからん。


855 : pH7.74 : 2009/06/12(金) 15:15:56 ID:ZfgpkKl/

>>854
そうそう、アフリカンって雄雌の判別ができない
家に4匹いるけど、全て分からん…


856 : pH7.74 : 2009/06/12(金) 20:43:09 ID:GtsbP/+3

アフリカンって腕で見分けられないの?
うちは小さいのが1匹しかいないから比べる相手がいなくて
良くわかんないけど。


857 : pH7.74 : 2009/06/12(金) 21:27:14 ID:1pLQsNaI

アジアロックの♂が売ってねえええええ


858 : pH7.74 : 2009/06/15(月) 15:08:23 ID:C0HohT81

今月のAL誌にロックシュリンプ小特集のってるよ!
水草特集なんで買うつもりなかったけど買ってしまった。

「アフリカンのベアタンク飼育だと歩脚に負担がかかり脱皮障害おこしやすい」
と勝鮎の人が書いてたけど、どうなんだろ?

前にレスあったスラエシ産のロックも載ってるヨ!


859 : pH7.74 : 2009/06/15(月) 18:16:01 ID:hga/wkb3

>>858
俺はエビは脱皮の際に
つかまったり、引っ掛けるものが確実に必要だと思ってる

ベアにするにしても
岩だのをゴロゴロさせとくなりは必要だろうな


860 : pH7.74 : 2009/06/15(月) 18:28:45 ID:fEF8AbZz

でもそれってスポンジフィルターとかで十分じゃないか?
フィルター使って飼ってる奴ならストレ^なースポンジの部分とかで
十分足場は確保できるから問題ないと思うぞ。
それにうちはアフリカン1匹とアジア1匹を2年くらい飼ってるが、
少なくとも俺のとこでは脱皮不全なんて見たことない。
ベアタンクで飼ってて頻繁に脱皮不全起こしてる奴いる?


861 : pH7.74 : 2009/06/16(火) 00:19:06 ID:YIZO+kfI

脚とか引っ掛けないで脱皮する印象があるけどな。
なんか脚をぜんぶまとめて背中からスルって抜け出る感じじゃね?


862 : pH7.74 : 2009/06/17(水) 15:34:01 ID:GcCcznCg

さっきアクアライフ読んできたけど
大型アフリカンに大礒砂ってむしろ相性悪くないか?
砂の隙間にギリギリ入らない程度のサイズの餌撒いても
アフリカンはあれを砕いてカスを出しながら食うんだし
水汚れないか?


863 : pH7.74 : 2009/06/23(火) 08:04:28 ID:FzOw1sl2

アジアロック雄の脚ゴツっっ なんか蜘蛛みたいでちょっと気持ち悪くてイヤーン
雌の方がかわええな


864 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 01:32:07 ID:zvxv7YV/

毛蟹や花咲蟹みたいで美味そうじゃん


865 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 21:20:12 ID:zXJEFVPU

アフリカンJRが脱皮したんですけど、脱皮殻って皆さんはどうしてますか?
ビーシュリみたいに餌に出来るのでしょうか・・・


866 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 21:39:54 ID:vu2VTD8s

たま――――――――――――――――――――――――――に
食べることがあるが、基本的に食べないから取り除いてあげて。
2年飼ってて抜け殻を食べたのは1回しか見てない。


867 : pH7.74 : 2009/06/25(木) 22:34:45 ID:zXJEFVPU

OK
早速取り除いてあげた。
レスありとん。


868 : pH7.74 : 2009/07/11(土) 10:21:50 ID:6vOEvAgM

過疎ってるね...


869 : pH7.74 : 2009/07/11(土) 14:36:09 ID:30YkfA0j

繁殖できないからね


870 : pH7.74 : 2009/07/12(日) 23:37:42 ID:qgAuWik4

繁殖させたいけど卵産んでくれないorz


871 : pH7.74 : 2009/07/13(月) 18:53:03 ID:mGt0a89v

水槽の中に淡水+汽水って環境をどうにか考えたい


872 : pH7.74 : 2009/07/13(月) 23:18:51 ID:js33Uvhh

暑いから餌沢山食べてくれる


873 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 14:33:27 ID:EGgq9W7u

ロックシュリンプ。日本では馴染みのない甲殻類ですよね。
ttp://atlierfigo.exblog.jp/6434382/


874 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 16:59:53 ID:aQszv+2w

>>873
(゚ロ゚;)Σ


875 : pH7.74 : 2009/07/20(月) 18:54:53 ID:9qhs/+LZ

アフリカンはどうなんだろ


876 : pH7.74 : 2009/07/21(火) 04:01:41 ID:86ela/3w

暑い日が続きますが、水温対策してますか?
それとも、意外と高水温平気?


877 : pH7.74 : 2009/07/21(火) 06:02:32 ID:5NC33Zb+

>値段はロブスターどころか海老よりもお安い

5cmアジアで一尾500円くらいからですけど… 比較対象は伊勢えびかしら?


878 : pH7.74 : 2009/07/25(土) 00:06:04 ID:gtQAWaye

それちょっと前にも話になったがその
ロックシュリンプはここでいうロックシュリンプと別種だと思うぞ。
エビの漁法が書いてあるけどトロリーネットじゃどう考えても採集不可能だろ。
それにロックシュリンプは英語じゃウッドシュリンプやバンブーシュリンプって言うはず。
根魚みたいな海産のエビじゃないの?


879 : pH7.74 : 2009/07/26(日) 01:01:38 ID:Yy6HDOpy

脱皮後しばらくしてから前腕のとこがピンク色ぽく変色してるんだが
これってバーンスポットってやつですかね?ヤバイですかね?

それも2個体がほぼ同時期に脱皮して
同じ症状になってます。2匹とも10cmくらいのアフリカン。


880 : pH7.74 : 2009/08/09(日) 12:08:39 ID:Ko3P3wxT

たまたま買ったアジアが抱卵してたんだけど
繁殖は困難っぽいな


881 : pH7.74 : 2009/08/09(日) 15:36:47 ID:3drl3UiX

>>879どうなってる?

カメルーンロックのフサフサが一つに減って吹いたw


882 : pH7.74 : 2009/08/10(月) 23:01:34 ID:V/vAxY8l

アフリカンで導入後2日ぐらい絶食て普通ですか?

個体5センチ、同居ミナミ海老3匹、大プラケース、フィルターブリラントスポンジ
砂利無し、餌キョーリンのザリ餌、水草アナカリストとハイドロリザ

プラケースの下はフローリングで茶色ですけど、ケースの裏黒く塗った方が良いのかな 


883 : pH7.74 : 2009/08/11(火) 05:36:22 ID:J+M3P++X

2週間くらいはまともにでてこない
動かしたりするとまた2週間

とにかくそっとする


884 : pH7.74 : 2009/08/11(火) 11:26:20 ID:M8rbyaFh

>>881
変色したままですね・・・次回脱皮したら報告します。
>>882
うちのは最初2ヶ月くらい引きこもって、モサモサしてるの見たこと
無い個体がいたけど、知らんまにモサリ出したから大丈夫かと。
ほんとに弱ってるのかどうかは判断しかねるけどさ・・・


885 : pH7.74 : 2009/08/11(火) 12:59:12 ID:44iNgS7X

>>882
最初はかなり長い期間引きこもるけど
ある日突然活発になる可能性が高い
>>884
脱皮で変色するのはよくあるよ


886 : pH7.74 : 2009/08/11(火) 13:46:38 ID:8VGF47G9

>>882です

夜に食べてるのかな? ミナミ3匹でザリ餌の粒7個一晩で処理は無理ですよね。
昼間は2〜3粒にして夜に多目が良いのかなとりあえず一安心


887 : pH7.74 : 2009/08/11(火) 18:32:49 ID:8VGF47G9

>>14 のサイトさんの言うとおり、こりゃ単独ベアタンクじゃないと辛いですね。
海老玉あげたら食べるけど板状の表面掃くみたいに、食べるから時間掛かりますね。




888 : pH7.74 : 2009/08/12(水) 11:25:44 ID:UlsVeL24

>>885
腕の一部だけ茶色っぽく変色してるのだけど、よくあることなんですか?

>>887
ザリガニと違って複数飼いでも共食いしないのが魅力と思う。
うちは60*45に大小まじえてアフリカンだけでも7匹いますが問題なしです。
アジア、カメルーン、チェリー、その他。


889 : pH7.74 : 2009/08/12(水) 11:30:34 ID:UlsVeL24

>>887
あ・・単独ってロックのみてことですかね?それなら同意です。

エサとりの早い魚は入れないほうが良いですね、オトシンは入れてますけど
問題なさそう。エサ多いせいかぶくぶく太ります。


890 : pH7.74 : 2009/08/12(水) 20:46:08 ID:np7uFrhG

>>889

オトシンは良い混詠相手ですね。
ミナミやチェリーの稚海老食べられるかもしれないけど、プラナリア、ヒドラ用に
ピグミー・グラミーやスカーレットジェムも良いかもしれませんね。




891 : pH7.74 : 2009/08/13(木) 09:18:53 ID:SbVE8+he

フサフサをヒドラと間違えて食べちゃいそう


892 : pH7.74 : 2009/08/14(金) 14:19:35 ID:6FLIcVyg

>>888
経験したことないので分かりません
アフリカン7匹いるのはうらやましいw

最近思うのがアフリカンよりアジアの方が水槽になれるの早いような・・・


893 : pH7.74 : 2009/08/14(金) 15:46:07 ID:V/C7nTiA

このスレタイで地球以外来種の意味がわからんのだけど、これって日本語ですか?


894 : pH7.74 : 2009/08/14(金) 17:58:41 ID:olW4EVXx

>>893
見た目の奇抜さ?から地球以外からやって来た外来種ってことで
地球以外+外来種=「地球以外来種」とかってに思ってる。造語


895 : pH7.74 : 2009/08/14(金) 20:22:31 ID:uQixFNQm

小型水槽でアフリカンを飼いたいのだけれど可能ですか?


896 : pH7.74 : 2009/08/14(金) 21:26:30 ID:JFQB7M+D

>>895

可能だと思うぞ動き回らないし隠れ家は、スポンジフィルターの下だしな
エーハイム EJ―30Hとかのハイタイプで水量稼ぐとかで対応出来る。


897 : pH7.74 : 2009/08/14(金) 21:50:15 ID:V/C7nTiA

>>894
それを言うなら宇宙起源生物やら地球外生命体やら言葉はあると思うけどな。


898 : pH7.74 : 2009/08/14(金) 22:58:09 ID:FF2LyaJ+

>>895
具体的にどの位?
水は汚れやすいけど大丈夫だと思われ


899 : 1 : 2009/08/14(金) 23:35:54 ID:zQ1eSKIb

>>894
ビンゴ
変なスレタイでスマソ

残り100ちょっとなので良いスレタイをお願いします


900 : pH7.74 : 2009/08/15(土) 00:13:04 ID:o4Lb1Rlz

>>897
そもそも地球に存在するのが分かっているうえでの、「地球以外来種」
なんだから「宇宙起源生物やら地球外生命体」では面白みが無い。

なかなかヒネリのきいた良いスレタイと思うよ!


901 : pH7.74 : 2009/08/15(土) 00:20:58 ID:444NFLI8

【地球】ロックシュリンプ【大好き】


902 : pH7.74 : 2009/08/15(土) 00:58:01 ID:d3JCG66k

【気は優しくて気が小さい】ロックシュリンプ【茹でると美味そう】


903 : pH7.74 : 2009/08/15(土) 01:21:19 ID:VFDPdDb8

>>900
ひねり効いてるかな?
なんか言っちゃ悪いけど言葉を知らない人が考え出したって印象だけど。
特に「以外」ってとこ。


904 : pH7.74 : 2009/08/15(土) 01:21:26 ID:wx0zq9xB

茹でると美味しそうってwww



【エビフライ】ロックシュリンプ【鬼がら焼き】


905 : pH7.74 : 2009/08/15(土) 01:31:13 ID:55RMW6ld

ゆでうま

【ギターは】ロックシュリンプ【握れない】


906 : pH7.74 : 2009/08/15(土) 01:35:38 ID:f46RsPaT

【今日のご飯は】ロックシュリンプ【塩焼き】


907 : pH7.74 : 2009/08/15(土) 02:04:10 ID:d3JCG66k

だってビーやチェリーやミナミはかき揚げにも、成りそうに無いとか家族に言われたけど
アフリカンロックは茹でてパカと腕割って食べたら美味そうとか言われたw


908 : pH7.74 : 2009/08/15(土) 03:40:04 ID:2GkmYJAv

【パラボラ】ロックシュリンプ【アンテナ】


909 : pH7.74 : 2009/08/15(土) 09:53:28 ID:4x5pBDEf

>>903のスレタイに期待高まる


910 : pH7.74 : 2009/08/16(日) 01:42:38 ID:dySWrdax

【ザリガニ?】ロックシュリンプ【使徒?】


911 : pH7.74 : 2009/08/16(日) 04:04:32 ID:gCFOdpH5

使徒wwww

【90式戦車】ロックシュリンプ【M1】
【でかい】ロックシュリンプ【長持ち(寿命が)】
【繁殖は】ロックシュリンプ【難しい】
【丈夫で】ロックシュリンプ【飼育楽】
【TK−X】ロックシュリンプ【メルカバ】
【もっさり】ロックシュリンプ【もさもさ】
【ツマツマじゃなくて】ロックシュリンプ【わさわさ】
【AH−64】ロックシュリンプ【アパッチ】
【食べたら】ロックシュリンプ【ダメよ】


とりあえず思いついたの全部書いてみた。


912 : pH7.74 : 2009/08/16(日) 09:53:38 ID:dfds56mF

【地球以外来種?】ロックシュリンプ【使徒?】


913 : pH7.74 : 2009/08/16(日) 21:13:43 ID:gCFOdpH5

【堅牢】ロックシュリンプ【まるでAK−47】


914 : pH7.74 : 2009/08/16(日) 21:53:17 ID:F9lsDdVl

【ビビリの】ロックシュリンプ【引きこもりwww】


915 : pH7.74 : 2009/08/16(日) 21:56:55 ID:CWUxMYME

>>895
20cmキューブで外掛けベアタンクをイメージしてます


916 : pH7.74 : 2009/08/17(月) 01:41:22 ID:DptJ3UhA

【未知との遭遇】ロックシュリンプ【E.T】
字数オーバーだな

【岩】ロックシュリンプ【蛯】


917 : pH7.74 : 2009/08/17(月) 01:43:45 ID:Ph3P+AXC

>>915

アフリカンロックだよね15センチに成るから生涯は厳しいような
40センチか30ハイタイプ水槽は無理かね?


918 : pH7.74 : 2009/08/17(月) 10:05:11 ID:/hTFDBMG

第1使徒 アダム 使徒を生み出した「生命の起源」の一つ
第2使徒 リリス 人類を生み出した「生命の起源」の一つ
第3使徒 サキエル 人類の前に、15年ぶりに出現した使徒
第4使徒 シャムシェル 筒状の身体、鞭状の腕部を持つ使徒
第5使徒 ラミエル 荷電粒子ビームで狙撃する正八面体の使徒
第6使徒 ガギエル EVA弐号機の輸送中を襲った魚状の使徒
第7使徒 イスラフェル 同型の二体に分裂する能力を持つ使徒
第8使徒 サンダルフォン 火口において卵状態で発見された使徒
第9使徒 マトリエル 溶解液を放つ蜘蛛のような形をした使徒
第10使徒 サハクィエル 衛星軌道上から自らを落下させた使徒
第11使徒 イロウル MAGIシステムに介入した微生物状の使徒
第12使徒 レリエル 空中の球形の影と平面的な身体の使徒
第13使徒 バルディエル 侵食して融合を図る粘菌状の使徒
第14使徒 ゼルエル 巨漢な体躯に帯状の腕を持つ最強の使徒
第15使徒 アラエル 光る鳥のような形状を持つ使徒
第16使徒 アルミサエル 二重らせんの円環構造を持つ使徒
第17使徒 タブリス アダムの魂を宿され人の形をした使徒
第18使徒 リリン 「人類」全体を示す
第19使徒 ロッシュリ ブラシ状の腕を持つ突進型の使途


919 : pH7.74 : 2009/08/17(月) 14:33:14 ID:XU2RBfkb

>917
今現在大きめの水槽は難しいです
後々導入できるかもわかりませんが、ロックシュリンプは成長が遅いようなので
それまでに導入する方向に持っていければと考えていました

やっぱり無理かなぁ
レスありがとうございました


920 : pH7.74 : 2009/08/17(月) 21:21:16 ID:JIUS525v

>>919
あまり移動しないから数入れすぎなければ大丈夫だと思うよ


921 : pH7.74 : 2009/08/17(月) 22:14:16 ID:RXiwIYIH

水量7Lの20cmキューブにアフリカンはキツい。
水槽に合わせてアジアロックにするとか。


922 : pH7.74 : 2009/08/18(火) 10:56:47 ID:NEdWG5T5

>>921
10Lに2匹入れてるけど余裕だ
アジアも5匹居るけど水が汚れやすい
でも問題なく飼えてるよ


923 : pH7.74 : 2009/08/21(金) 21:06:08 ID:m6HEtgcc

【寿司ネタ】ロックシュリンプ【海老フライ】


924 : pH7.74 : 2009/08/22(土) 07:07:37 ID:8Tt46y/Y

地球以外来種はいいワードだと思うけど
ここを始めて見たとき上手いと思った
あと>>910の使途もいい


925 : pH7.74 : 2009/08/22(土) 15:55:58 ID:+s7HIBNC

【男爵】ロックシュリンプ【メークイン】


926 : pH7.74 : 2009/08/22(土) 21:25:00 ID:5nJgncvf

飼ってるアフリカンロックが一番嗜好のある飼料が、キョーリン 川魚のエサ 沈下性。
このエサあげてる人っていますか?
8cmくらいの固体なんだけど、キョーリンザリガニよりよく食べてます。

このエサをスポイトで蒔く時、仰向けにひっくり返って、上からの落ちるエサをキャッチしようとしたりする。


927 : pH7.74 : 2009/08/22(土) 22:59:26 ID:u6UIMG5c

>>926
キョーリンのザリガニのエサあげてるけど
アフリカンがあまりエサに集まらないから困ってた。
情報ありがとう!


928 : pH7.74 : 2009/08/22(土) 23:35:01 ID:HPfcaUHe

5cmのアフリカンが卵持ってた。
他に12cmと14cmが同居してるからどちらかが…
まさか強引に襲われたとか(´・ω・`)


929 : pH7.74 : 2009/08/22(土) 23:36:05 ID:XqDUkVS9

流れに赤虫を乗せてうまくパラボラに引っ掛けてあげると
喜んで口に持っていくよ。
まあ、動きがとろいので魚が一緒にいると
横取りされること多いけど


930 : pH7.74 : 2009/08/26(水) 19:32:51 ID:DFSvjqkD

[ティーゲルU]ロックシュリンプ[低速重戦車]


931 : pH7.74 : 2009/08/29(土) 03:33:50 ID:8tXuuBsh

ヤマト君+じゃがいも+アンテナ=ロックシュリンプ


932 : pH7.74 : 2009/09/01(火) 08:00:27 ID:n/FG8TXg

鋼鉄の扇みたいなのを腕にくくりつけてあげたら、
少しはアクティブになってくれるかな。


933 : pH7.74 : 2009/09/03(木) 20:25:04 ID:1rhlFW5/

おまえなんてことをwwwwwwwwwwwwwww


934 : pH7.74 : 2009/09/08(火) 04:27:30 ID:T8DB+qI8

なんかカキコミ減ったな


935 : pH7.74 : 2009/09/09(水) 23:08:44 ID:OiKWuxxS

>>934
このスレsageるとさらに減るような……
ロックシュリンプは水の変化に強いな


936 : pH7.74 : 2009/09/10(木) 02:49:25 ID:xhk/2SYn

低温には弱いのかな
関東ぐらいの気候で無加温飼育している人いない?


937 : pH7.74 : 2009/09/10(木) 17:01:49 ID:viAsLQRv

>>936
関東だけど無加温は無理だと思う
春にヒーター入れ忘れたことあるけどほとんど餌食べなかった


938 : pH7.74 : 2009/09/24(木) 21:10:07 ID:nBTngd9X

低温にはクソ弱い。
20度以下で動きが相当鈍くなって、
15〜13度くらいで死にかけてヤバくなる。
前停電でヒーターが止まって水温13度になったら
死にかけた。
ミナミオニヌマエビは体が小さい分体力がなくて
さらに弱い。


939 : pH7.74 : 2009/09/25(金) 20:03:08 ID:b4wvsiPh

今、うちにいるミナミオニヌマエビは無加温だけど、冬はヒーター入れてたよ。
もう半年だけどまだ生きそうだね。少しづつ温度が下がる分には15度くらいでも大丈夫な気がする。
しかし産卵報告ないね。


940 : pH7.74 : 2009/09/26(土) 13:27:54 ID:YrozfhXY

抱卵は結構あるんじゃないかな?
うちもアフリカン以外は抱卵するけど放置です。


941 : pH7.74 : 2009/09/27(日) 11:00:02 ID:Ji2EdAv7

>939

少しずつか。
そういえばうちのが死んだ時は
雨で気温が急に下がったのが
4日くらい続いたときだったな。

>産卵報告ないね


なんか脱卵したみたいに
卵の数が途中で減っていく・・・・・・


942 : pH7.74 : 2009/09/28(月) 11:39:20 ID:QpQ2234v

リーフボンドで両手に1/144ジュアッグのドリルつけてあげたら、
即脱皮しやがった。
せめて撮影するまで待てや。


943 : pH7.74 : 2009/09/28(月) 17:04:06 ID:d441nes2

めちゃくちゃしまんな


944 : pH7.74 : 2009/09/30(水) 00:59:25 ID:Tbm02hZx

アッグガイとかもいたよな・・・

それはさておきロックは高温に強いと言うのはどうなの?
この夏、アフリカンとカメルーンが死んだんだけど高水温が原因と思うんだ!


945 : pH7.74 : 2009/09/30(水) 22:05:51 ID:Sivoznlu

うちのアフリカンは33度にも耐えて夏越したけど、同居のミナミは少し落ちた。
環境書かないと分からんよ過密なら酸欠もある


946 : pH7.74 : 2009/09/30(水) 23:13:19 ID:3IIziDSc

某サイトじゃベアタンクじゃないと駄目!絶対駄目!
って感じだけどホントにそうなの?1〜2ミリくらいの粒の底砂敷いてるけど。


947 : pH7.74 : 2009/09/30(水) 23:59:58 ID:Tbm02hZx

>>945
アフリカン7匹カメルーン4匹アジア4匹ミナミオニ4匹レッチェリ多数
オトシン2匹で60*45*45のベアでレイシー上部に水作Mです。過密ですかね?
>>879
で前腕が変色してるって書き込みしたものです。
上記のうちアフリカン1カメルーン2が死にました。
腕が変色した12cmくらいのアフリカンが1匹死にました・・・

もう1匹おなじくらいのも腕が変色してて心配。死なんでおくれ。


948 : pH7.74 : 2009/10/02(金) 12:40:33 ID:HvUgTTKG

947です腕変色のヤツ死にました・・・
前日まで普通にエサ食ってたのに翌日みたら逝ってました。

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20091002123430.jpg
撮影の為、移動させましたが横倒しにもならずこの体勢で眠るように死亡。
腕が変色しているのが分かると思います。

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20091002123535.jpg
約15cmはあったヤツなんで非常に残念です。
やはり腕の変色がなんらかの原因でしょうかね・・・





949 : pH7.74 : 2009/10/02(金) 20:50:03 ID:0yCBhYDu

スネーク:んで、味は?


950 : pH7.74 : 2009/10/03(土) 11:04:56 ID:njttbxnV

今、水槽覗いたらまた1匹死んでた・・・こいつも腕が変色してるヤツだった。

特徴として脱皮後しばらくすると腕が変色していき、その範囲が広がって
いくかんじ。エサ食いもわるくなく普段とかわりないのに死んでいく。

冷凍赤虫メインで各種沈下人工飼料与えていたけど、関係あるかな?
以前、動物性タンパク質ばっか与えているとポックリ逝くと見た記憶が
あるのだが赤虫の与えすぎだろうか??

レッチェリが落ちることなく増えているので水質は問題ないと思っている。
大きいのから次々死んでいくし、もうなんかヤダ・・・・


951 : pH7.74 : 2009/10/05(月) 00:28:11 ID:QYMsn39U

約15cmというと、案外10年以上生きた長寿の個体だったり、水槽飼育ではもう最大サイズだったりするのでは?
947さんは過密飼育すぎな感じはしますよね。

画像は、体は褐色だけど脚が赤色に変色しているように見えますね。
飼育しているAFがそういう状態になったことはないのでわかりませんが…

冷凍赤虫って脂肪分だけは高くて嗜好性はよいけど、他の栄養価はすべて人工飼料より低くないですか?
だから冷凍赤虫はメインでは与えたことないです。


952 : pH7.74 : 2009/10/05(月) 06:34:19 ID:Z/futrtP

【地球以外来種?】ロックシュリンプ2【使徒?】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1254590760/


953 : pH7.74 : 2009/10/09(金) 15:28:31 ID:p4wpRnAJ

ロックシュリンプに限らずエビの死因って特定難しいよね

全然関係ないけど水槽洗ったときに小さい容器にロックシュリンプ待機させたらカメルーンロックが酸欠になって動かなくなった
やばいから水合わせなしで新しい水に移したらすぐに復活した
このエビ水合わせは良い加減で良いのかな


954 : pH7.74 : 2009/10/10(土) 15:19:38 ID:Bng2oApn

チャームでアフリカン岩海老日替わり安いよ1680円他にも 1010円で激安
12666:《お一人様1点限り》水心 SSPP―3S(エア量ダイヤル調整式)
    1,010 円 X 1 個 = 1,010 円
 ------------------------------------------------------------------------------
 11765:《お一人様1点限り》テトラ IC サーモヒーター 150W IH―150
    1,010 円 X 1 個 = 1,010 円
 ------------------------------------------------------------------------------
 10948:《お一人様1点限り》エーハイムグラス水槽 EJ―60(60×30×36cm)◆
    1,010 円 X 1 個 = 1,010 円
 ------------------------------------------------------------------------------
 12282:AQ―02 三又分岐 (金属) エアーチューブ用
    285 円 X 1 個 = 285 円
 ------------------------------------------------------------------------------
 46261:▼アフリカンロック・シュリンプ “ブルー”(Sサイズ)(1匹)
    1,680 円 X 1 個 = 1,680 円


955 : pH7.74 : 2009/10/10(土) 15:32:50 ID:kap+fr3e

Sがどのくらいかわからんからなー


956 : pH7.74 : 2009/10/10(土) 20:44:13 ID:EvZLBK94

かねだいの八千代店の水槽でアフリカンジャイアントロックシュリンプが4pくらいで998円だったかな
袋で分けてあった個体は698円で売られてたかな
店員に聞くと水槽内のは色がブルー系だとか
俺にはあまり違い感じなかったから袋分けされてるの買ってみた




一覧に戻る

inserted by FC2 system