[安い]活性炭スレ[吸着]

1 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 03/12/08 01:17 ID:A1LPuMe1

なんでも 吸着してくれる清潔な活性炭
ショップで売られてる石状のものから
100円ショップで売られてる砂状のヤシガラ活性炭や備長炭等


2 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 03/12/08 01:18 ID:ZPdxzDf3

吸着されながら2げと


3 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 03/12/08 01:32 ID:A1LPuMe1

http://upimg.psychedance.com/up/2/20031208/01300068.jpg
触っても手が汚れないから洗わずとも使えそう


4 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 03/12/08 01:34 ID:A1LPuMe1

量はかなり多い


5 : ◆qyMORTEYE. : 03/12/08 01:36 ID:HWtu0ijJ

原理を説明して欲しい。


6 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 03/12/08 02:09 ID:t9w/DuJe

甘ったれるんじゃねえ


7 : : 03/12/08 02:32 ID:ShL7wxs6

その一言で削除されるスレ


8 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 03/12/08 03:36 ID:WwR0x6S+

活性炭は実際に効果を発揮している期間はかなり短い。
気が向いたときに水槽に放り込んでいる備長炭を鍋で煮て汚れを取ってカラカラに天日干しする。
活性炭はアンモニアとかに有効かと。
しかし薬品とかの効果も薄めてしまうとか。


9 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 03/12/08 04:09 ID:W1HSfdwa

活性炭を自作してる奴とか再生してるやつっていないのだろうか?


それと活性炭って工業用とか食料加工とかでも結構使われてるらしいね


10 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 03/12/08 05:25 ID:2qjSWA/c

100円ショップでうってるんだから使い捨てでいいじゃん。
使用後は庭にまいてるよ。


11 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 03/12/08 20:46 ID:YH2HSNaP

熱帯魚のショップだと、石のような粒上の活性炭がネットに入って比較的に安く売ってるんだけど、
木のタイプとどう違うんだ?


12 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 03/12/08 21:38 ID:+YTejZ7K

>>11
100円ショップでも砕いたのある。まぁなんだ。表面積的なアレじゃないか?


13 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 03/12/08 21:45 ID:ZCXJyS4Q

同じダイソーで紙の箱に入った活性炭が売られていたが、
買って空けると全長10cmくらいのから、ずっしりとしたかなり大きな活性炭が入ってた!
水中のインテリアにもつかえる。当たり。
とりあえず棒になってる奴は見えない場所の底砂に差し込みまくり。


14 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 03/12/08 23:21 ID:W1HSfdwa

3の写真って無茶苦茶たくさん入ってないか?

これで100円?売ってるのみたことないけど


15 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 03/12/09 00:55 ID:ba9R7KLK

水草に必要な栄養分も吸い取りそうだな。
魚メインだと大量にブチこんでやりたいが


16 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 03/12/09 01:03 ID:0XQTOfrv

活性炭は物によってはリン酸が溶け出してくるから、
コケる恐れがあるよ。使う前は、活性炭を水に浸してみて
検査試薬で確認するのが無難。


17 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 03/12/09 05:23 ID:PpEJ40D/

3のやつは確かに売ってるよ。
でもこれじゃなくてネットにはいってる竹炭のほうが便利かな。
一つ買ってネット使いまわすのもいい。
小さい店だとお風呂用品のとこに置いてあったりする。


18 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 03/12/09 05:42 ID:U/RJfeU/

はい皆さん、炭は低温焼成と高温焼成があって、
低温は酸性、高温はアルカリ性に傾けますよん


19 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 03/12/09 12:18 ID:P0uOmoJX

>>18
そうするとヤシガラは酸性に、備長炭はアルカリ性に傾けるわけですな。


20 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 03/12/09 20:38 ID:U/RJfeU/

まあ聞きかじりの知識なんで、実際どうかは実験してみること


21 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 03/12/10 01:02 ID:/CYX8B9m

活性炭ろ過に詳しいサイトないかね?


22 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 03/12/12 23:40 ID:WvYg2KFO

sa


23 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 03/12/15 19:35 ID:tPkzpSiq

gh


24 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 03/12/23 14:08 ID:YccSpQPD

jh


25 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 04/02/05 01:36 ID:Kpng2oLv

竹炭と備長炭とヤシガラどれも砕いて粉上にしたものを水槽に流すと翌日にかなり水が透明になってる。


26 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 04/05/03 17:44 ID:9i0vZkso

http://www.kuraray-c.co.jp/frame/kuraraycoal.html


27 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 04/05/29 16:22 ID:Ofv0eHzb



28 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 04/07/04 21:47 ID:tOzL2iHR

マーフィードの浄水器、塩素が取れなくなったら、100金の活性炭をフィルター部に
つめて使用。
カートリッジ取り替えなくても効果抜群! 詰める時苦労するが・・・。


29 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 04/07/04 23:04 ID:tayQUXz2

GEXのお徳用活性炭(12個入り)。


30 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 04/07/05 00:32 ID:JoaUICqG

棒状の備長炭にモスをぐるぐる巻いて流木活着モスもどきを作ってます。
まぁ、濾過の効果なんて活着してるあいだに消えちゃうんだろうけど。

見た目もそんなに悪くはないです。モス余ってる人は試してみては。


31 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 04/07/05 16:41 ID:Yq7rOi3B

琵琶湖で、外来種のバスやブルーギルなんかを燃やして
活性炭作るってニュースでやってた。
姿焼きにしてるから見た目はえらくグロかったけど、普通の
活性炭の1000倍近い吸着効果だとか。
そういえばどこかのサイトに動物性の骨炭が濾材として
一番すぐれてるって書いてたもんな。


32 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 04/08/20 16:23 ID:8Zvey8d+

>>30
僕の場合竹炭ボチャンといれた水槽にモス放っておいたら
そうなってた。
一ヶ月たったらモスを取って湯がいてまたモスを付けたら
再利用できるよ。


33 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 04/09/25 16:48:49 ID:3g24mlWm

ホームセンターの木炭で十分効果発揮。
2週間前後で交換するにしてもかなり安上がり


34 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 04/09/26 00:44:21 ID:Tz11qI7w

水に入れた状態で電子レンジにかけると効果が復活する


35 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 04/10/10 21:07:52 ID:Yk+XzPch

...


36 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 04/10/20 09:49:15 ID:LB6TQSZn

活性炭=
アンモニア→吸着
亜硝酸→吸着しない
硝酸塩→吸着しない
ということで合ってますか?
水槽立ち上げ時に活性炭大量投入→
   アンモニアがなくてバクテリアが発生できない
ということはない?


37 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 04/11/02 13:30:57 ID:zBLdj4LL

>>36
バクテリアが増えるのはどっちみちゆっくりだし、
アンモニアを押さえて魚が苦しくなるのを遅らせるから
意味あるんじゃない?


38 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 04/11/04 15:39:53 ID:47gpBv2H

濾過槽の一番最後にすれば無問題。最初に入れるとアンモニアの吸着で
エサがないよぅ・・・とバクテリアが増えないので
絶対最後に入れるべし。
循環していても濾過に入った時点でのアンモニアはそれなりあるので
(魚飼ってれば絶対出る)バクテリアの増殖には問題なし。



39 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 04/11/27 00:41:34 ID:9sTQPkgu

>>34
一回だけ?それとも何回も再利用できるの?


40 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 04/11/29 01:55:00 ID:R05C4ybk

>>39
お湯で洗えばいいだけでしょ。水温を極端に上げれば平衡状態が変わるから、
吸着したものをある程度吐き出すと思うよ。


41 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 04/12/02 16:59:24 ID:BFzXgfvw

活性炭の話題では無いが他に適当なスレがないのでここで質問。
カミハタの吸着剤(フォスフェイトリムーバーなど)は本当に効果あるの?


42 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 05/01/22 19:50:30 ID:kt8MPB50

アルティメイクT、ブラックホールが気に入って使用してますが他に高性能の活性炭って有りますか?


43 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 05/01/23 16:12:08 ID:GZJIaoWF

>>42ブラックホールで十分


44 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 05/02/04 19:15:45 ID:sRDruN9w

少し細かく砕いてある活性炭,30リットル1500円で売ってた。
この値段ならガンガンお取り替えしても,財布は痛くないな


45 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 05/03/03 17:36:03 ID:Vy535HCI

定期age


46 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 05/03/03 17:43:50 ID:deD9FdrQ

炭竹は??


47 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2005/03/23(水) 16:53:56 ID:G7pHNlK7

ヤシガラ活性炭っていい?


48 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2005/05/09(月) 00:06:19 ID:BykvmOwW

age


49 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2005/05/10(火) 08:44:26 ID:WjJYxJtR

どこかのサイトで”骨炭”が一番いいと書かれていたが
何処にも売ってないよ。
誰か売ってる店知ってる?


50 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2005/05/10(火) 16:21:33 ID:EVfp/YhQ

おまえんちの仏壇ん中に白い壷に入ったのがあるだろう?


51 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2005/05/10(火) 16:42:18 ID:lYMsdrY1

>>49リン酸が溶出してコケが出まくるってウワサが有って、
人気ガタ落ちでどこも置かなくなった。
ホントかどうか良く解らないが、ウワサって怖い。


52 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2005/05/10(火) 17:51:14 ID:Q+KaZw+s

>>50
普通,仏壇の中には無いぞ
墓の中だ


53 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2005/05/20(金) 01:01:15 ID:cChvZfjv

>>47
ヤシガラ最強。ストッキングに入れてフィルターの上に置いておくと、
一晩で水ピカピカだよ。マジ。


54 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2005/05/31(火) 22:48:45 ID:yH0yXXF7

>>53 フィルターの中に入れたらだめですか?


55 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2005/06/03(金) 17:40:50 ID:4phgNbT1

>>54いいけど、半月もすれば吸着力がガタッと落ちるから、
上部や外掛けのような活性炭入れ替えの簡単なフィルター推奨。


56 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2005/06/23(木) 14:43:23 ID:PPd8iQRb

ブラックホールはガチ。
活性炭ならコレ。


57 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2005/07/03(日) 01:18:22 ID:KzT0IMOM

NISSO ピュアカーボンT最高


58 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2005/07/03(日) 01:33:18 ID:MioAlPdW

冷蔵庫用のキムコをバラしてネットに入れたら使えないかな??
あれも一応は活性炭でしょ?


59 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2005/07/03(日) 01:38:00 ID:MyApD/N9

備長炭は水をアルカリに傾けると聞いたので、吸着目的ではなく酸性になりすぎるのを防止するために入れたいのですが、アルカリ効果も二週間とかでなくなるのですか?
又、吸着した物を吐き出すというのは都市伝説でOKですか?


60 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2005/07/03(日) 02:04:48 ID:5GB2rqnW

>>58
普通に活性炭買った方が安くないか?


61 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2005/07/04(月) 09:53:49 ID:UhfS//Yg

>>59備長炭はほとんど炭素の塊だから水質調整にはどうかと・・・
表面の白い粉は炭酸カリウム等のミネラルだが、水溶性なので直ぐに全部溶出するのでは?

水槽に入れたままで吸着した物を吐き出すというのは嘘。
吸着力低下に気づかず放置→水質悪化で魚あぽ〜ん
という茶番劇のおこった時に、自分の責任逃れに考えた言い分けだろう。
ただ、なべで煮るとか電子レンジにかけるとかで高温にすると吸着した物を放出する。


62 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2005/07/08(金) 22:32:44 ID:1bFdk3iJ

>>59
珊瑚砂入れる方がいいんでない?

>>61
長期間放置して吸着できなくなって付着になってる場合を除外しても、
吸着も平衡だから大量に水を換えたら少しは放出するでしょ。


63 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2005/08/18(木) 18:54:43 ID:0M0tiW5w


age キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!

age キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!

age キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!


64 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2005/08/27(土) 00:37:01 ID:3/ft/o6h

>>3タソの活性炭ダイソーで未だハケソできず(´・ω・`)


65 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2005/08/27(土) 01:49:09 ID:C8j5eD+/

>>64
町田のダイソーにはあったよ


66 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2005/08/27(土) 02:52:49 ID:rQ7nLLwm

鍋で煮てリセットという発想は水槽屋から見るとすごく
納得いくんだけど、では何故に私は炊飯器やヤカンに
炭を入れているのだと考えてみると納得いかない。


67 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2005/08/27(土) 03:22:54 ID:ZEPYZWsP

新しい活性炭は空き部屋(微細孔)がいっぱいあるから水道水の臭み成分を吸着してくれて御飯がおいしくなる。
元々の水がよけりゃ必要ないんだけどねw
部屋(微細孔)が満杯の活性炭はスチーム洗浄とかしてやると
気泡が膨張して部屋に納まりきれなくなって吸着した成分ごと出てきたり
微振動で出てきたりするんジャマイカ


68 : 初心者 : 2005/09/07(水) 19:13:43 ID:oTqqSuqa

百均でヤシガラ炭の細かく砕いたやつ買ってきてガーゼにつつんで入れたけど水の白いにごりがとれません。ちなみに入れて2時間です。すぐ効果はないの?


69 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2005/09/07(水) 20:16:55 ID:ew8AymzN

やっすい活性炭は効果薄ですよ。
それなりのちゃんとしたメーカーのを使わないと。


70 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2005/09/07(水) 21:28:38 ID:l33MMzZp

立ち上げ初期のにごりなら2,3日で自然に沈殿すると思う。
砂の粒は、吸着濾材にはでかすぎるね。


71 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2005/09/20(火) 18:40:05 ID:L3fiTJXJ

活性炭には寿命みたいなものがあるんですか?
最近煮沸しても効果薄いような気がして……


72 : あああ : 2005/09/20(火) 19:30:29 ID:2uONI9Fv

>>71
寿命あると思うよ。

ところで,熱帯魚用って結構高いよね。
そこら辺で売ってる備長炭か竹炭を買ってきて
自分でハンマー等で砕いて砂状にした奴使うとすごく安上がりだと思う。


73 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2005/09/20(火) 20:50:26 ID:wu5oOQks

>>72
20L程度の容量で千円ちょいで手にはいるよ。


74 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2005/09/20(火) 21:01:24 ID:+Sdybx2F

粉末にして水槽にまいて
活性炭末だけ吸い取れば、
換水いらなくない?


75 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2005/09/20(火) 21:37:50 ID:+rZgtaoA

>>74麦飯石みたいな使い方だな。
比重が軽いからなかなか沈殿しないし、フィルターが思い切り詰まる。

初心者の頃、洗わないままの活性炭を上部フィルターに入れたら水が思い切り黒く濁った。
用事が有ったので仕方なくそのまま外出し、6時間ぐらい経って帰ってみると水は大体澄んでいたが、
投げ込みの水作が真っ黒になってアワが変な風に出ていたので洗わなくてはならなかった。


76 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2005/09/22(木) 01:16:22 ID:z1g+c1gz

>>74
大磯の上に撒いて半年…未だに回収できないゴミだ。


77 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2005/10/10(月) 00:47:30 ID:SYIIheMT

活性炭は賦活処理の仕方によって塩素が溶け出したりするから
アクア用のを使ったほうがいいと思う。


78 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2005/11/08(火) 21:53:41 ID:2YaSLbuN

上げまくりじゃ


79 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2005/11/18(金) 02:44:10 ID:U06HZyK3

下がりすぎ


80 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2005/11/18(金) 15:45:58 ID:GdL7AAwO

うわ、活性炭きっちり半月使って捨ててたよ


81 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2005/11/18(金) 16:04:06 ID:B5rsPqy1

燃料用の備長炭をハンマーで砕こうとしたけど、歯が立たなかったよ。


82 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2005/11/21(月) 23:20:48 ID:KdN+eGdP

>>68
俺は>>3のダイソーのヤシガラ活性炭(脱臭用)をストッキングに詰めて、
上部フィルターの中の水が落ちるところの真下に置いておいたら、流木のせいで
薄い紅茶みたいになっていた水が一晩でピカピカになったよ。
ちなみに60cm水槽ね。
なお、いくらなんでも2時間では、何を入れようと分かるほどの効果は出ないと思う。
まして、水が強制的に通る場所ならともかく、ただ入れただけでは・・・。
気長にどうぞ〜

あ、なお、ストッキングに詰めたあとでいったん水道水をかけながら揉み洗いしたら
いいと思う。細かい炭粉がいっぱい出てくるので、いつもそれが無くなるまで
モミモミしてから使ってますよ (´д`*)ハァハァ


83 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2005/11/22(火) 02:22:22 ID:mmjw8Vwy

>>81
砕くなら竹炭でしょ


84 : 名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ : 2005/12/09(金) 21:49:30 ID:v51ZI+iW

ブラックホールとピュアカーボンとどっちが最強なのかな


85 : 名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ : 2005/12/11(日) 11:35:48 ID:NsJ6Tmqs

ビバリアの安い活性炭入れたら海水エビ死んだ、偶然かなぁ。
活性炭が海水で悪さする場合があるようなこと聞いたことあるんだけど、どうなんだろか。

age


86 : 名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ : 2005/12/11(日) 13:25:02 ID:SlEVOYr5

>>85
「コーラルフィッシュ」って雑誌に、高性能な活性炭は海水中の成分まで吸着してしまうから
緊急用の対策以外は使用しない方が良いって書いてある。

でも、ピュアカーボンとかアムリムーブとか高性能な活性炭の使用説明には海水OKって書いてあるし
実際どうなんだろう?


87 : 名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ : 2005/12/11(日) 15:24:43 ID:Eqfe9G8+

海水水槽60にグリーンFゴールド規定量投入し、
その後薬を抜こうとしたときの比較。
NISOOのヤシガラ炭2袋、2日で透明。
水作2袋、1週間経っても少し黄色。
NISSOのは新品、水作のは浄水場とかで浸かった物の再生品と判断した。
メーカの姿勢によって違いがあるので注意した方がいいよ。
袋から出して水洗いしたときに、激しくシュワーと言わないヤツは
吸着力弱いと経験上思う。


88 : pH7.74 : 2005/12/28(水) 00:52:13 ID:Giq1Errd

>>73
えーどこで??


89 : pH7.74 : 2005/12/28(水) 01:03:39 ID:P8ipVyIA

>>84
ピュアカーボンとブラックホールを両方使った私からすると
ピュアカーボンTの方が3割程効果が長い。
90CM水槽に二つ入れたがキッチリ二ヵ月で苔が出だした。
その間は全く苔は出ず。

ピュアカーボンVがブラックホールと同効果ですね、使用した感想は。


90 : pH7.74 : 2005/12/28(水) 01:08:26 ID:P8ipVyIA

効果が長いという事は交換しなくてもいいと言うメリットもあります。
一時期安い活性炭に切り替えましたが、効果は短いは
効果しなきゃ駄目だは、トロロが大漁発生するはで散々だったよ。
ケチるとろくな事が無い。


91 : pH7.74 : 2005/12/28(水) 02:24:22 ID:jdavDGjG

コトブキの安い袋分けになってるやつ効果ありますか
安いんでいいなあと思っているのですけど


92 : pH7.74 : 2005/12/28(水) 02:48:41 ID:0WEE0t3O

活性炭とは
http://www.cmcc-ac.co.jp/product/catalog1.html
活性炭再生
http://www.norit.co.jp/reactiv.html

上ふたつとも工業用の話だけど、水質改善なんかに使われているやつだから
ある程度参考になるかな?
活性炭の再生になべで煮る、というものがあるけど、工業用なんかは800℃
とかっていう高温で再生してるみたいだね。

誰か活性炭を科学的に語れる方、ヨロ。


93 : pH7.74 : 2005/12/28(水) 02:59:29 ID:0WEE0t3O

もひとつついでに。

http://uranokk.com/ac/index.htm
http://www.jwrc-net.or.jp/qa/q022.html
http://www.e-sumi.ne.jp/htm/chishiki/kassei.htm
http://asia-arowana.com/column_05.html


ヤシガラは竹炭の6倍、備長炭の100倍の吸着効果、といううわさもありますが、
誰か詳しい人、教えてください。


94 : pH7.74 : 2005/12/28(水) 12:00:33 ID:Giq1Errd

エーハイカーボンの話題が出てきませんが
今市なのかな


95 : pH7.74 : 2005/12/29(木) 00:44:24 ID:bMHKn4u2

age


96 : pH7.74 : 2005/12/30(金) 23:12:59 ID:6Izubpf5

パック詰めで売られてる量産型か、一袋で二ヵ月保つ高性能か。
後は個人の好みで決めてくれ。


97 : pH7.74 : 2006/01/09(月) 11:43:38 ID:70vdl/qA

age


98 : pH7.74 : 2006/01/09(月) 11:51:37 ID:2npezr6r

2ヶ月持つ方が交換の手間が省けて良さげ


99 : pH7.74 : 2006/01/27(金) 00:29:54 ID:X1MHwTpt

age


100 : pH7.74 : 2006/01/27(金) 00:31:36 ID:X1MHwTpt

個人的にはニッソーピュアカーボンTが効果&持続力共に一番だな。


101 : pH7.74 : 2006/01/27(金) 02:10:00 ID:31JEBqht

活性炭って、実際何を吸着するの?


102 : pH7.74 : 2006/01/27(金) 02:28:01 ID:3Vo/xqR+

糞など有害なもの


103 : pH7.74 : 2006/01/27(金) 07:38:45 ID:bK8IxlFA

>>101
水道水中の塩素も吸着出来ちゃうぞ


104 : pH7.74 : 2006/01/27(金) 10:14:31 ID:K5weyHZy

>>101
ある程度の大きさの分子なら何もかも、ほぼ根こそぎ。
薬浴中の水槽や、カルシウムなどミネラル添加してる
水槽に使用が出来ないのは、有用な物も吸着しちゃうからなんだよね。


105 : pH7.74 : 2006/01/27(金) 11:18:34 ID:31JEBqht

>>104
ということは、水草の肥料と活性炭は打ち消し合っちゃう場合もあるってことか・・・


106 : pH7.74 : 2006/01/27(金) 12:31:54 ID:3Vo/xqR+

藻を抑える薬なども吸着しちゃう


107 : pH7.74 : 2006/01/28(土) 05:47:33 ID:+KduRfXh

2ヶ月もつのがあるのか。
もれさ安いのを2週間ごとに換えてたんだけど店にいく頻度が多いとなんか
余計な買い物しちゃうんだよね。2ヶ月のヤツ買っときゃ店にいかなくて
いいから余計な買い物しなくてすみそうだ。


108 : pH7.74 : 2006/01/28(土) 23:51:36 ID:TVRqjfEJ

>>107

つニッソーピュアカーボンT、U、V

つキョーリンブラックホール


109 : pH7.74 : 2006/02/01(水) 17:14:37 ID:K67wN7kl

NAカーボンってどう?


110 : pH7.74 : 2006/02/02(木) 01:13:26 ID:gymLLc8E

NAカーボンって空気清浄機か何かの中に入ってるやつと同じ感じがする
形で特許とってるって聞いたことあるから検索してみる!!


111 : GEX神 : 2006/02/02(木) 09:47:27 ID:0+l/vObF

シ"ェ━━━━━ックス!!


112 : pH7.74 : 2006/02/03(金) 00:08:41 ID:A77qXCax

空気清浄機用の活性炭仕入れてみた。
とりあえず、外部濾過槽の中に入れてみたけど
魚が鼻上げしてます・・・
co2有りエアレーション無しでカウンターで1秒に2滴くらいなのに・・・


113 : pH7.74 : 2006/02/03(金) 00:51:04 ID:DLUFZneb

>>112
入れたんだw
活性炭と鼻上げは関係あるの?


114 : 112です : 2006/02/03(金) 23:31:37 ID:A77qXCax

活性炭入れる前は普通だったんだけど
入れたら鼻上げしたんで・・・
とりあえず、1日中エアレーションして様子を見てみます。


115 : pH7.74 : 2006/02/04(土) 03:29:23 ID:WGOpfnos

>>114
防黴剤じゃない?


116 : pH7.74 : 2006/02/04(土) 13:43:58 ID:Kakp+17v

>>114
中身だけだよな?
まさか不織布ごとか・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル


117 : pH7.74 : 2006/02/04(土) 23:57:14 ID:cPDiYCHi

中身だけですよ・・・・
武田の活性炭1体もくれたよ・・・
いる人いたらあげますよ・・・
一人で使ったら2〜3年分あるんじゃないだろうか・・・・


118 : pH7.74 : 2006/02/05(日) 00:39:04 ID:SwiBcmlY

>>114
その後、どうなった?


119 : pH7.74 : 2006/02/05(日) 00:41:17 ID:30OMnLQE

>>114
>湿潤活性炭は酸素を吸着します。
ttp://www.genryo.co.jp/a_carbon.htm
酸素も吸着されてんじゃないの?


120 : pH7.74 : 2006/02/05(日) 05:24:32 ID:hnKQzokP

ブラックボックスとセットになってる活性炭は別格。
普通では考えられないくらい水が透明になる


121 : pH7.74 : 2006/02/05(日) 16:51:37 ID:SwiBcmlY

>>120
具体的にはどんなの?


122 : pH7.74 : 2006/02/06(月) 00:42:19 ID:RvePpdyy

>>121
液体状の活性炭でブラックボックスっていう外部ろ過みたいなやつに注入して使うんだけど、水の透明度がハンパじゃない。
活性炭単品で使ってもすごいよ。


123 : pH7.74 : 2006/02/06(月) 18:06:30 ID:j2E0pewS

これのこと?
http://www.rakuten.co.jp/biotop-jp/317253/317254/317266/#243507
高いな・・

昔ショップで、多分コレと同じアクア工房ってところから出してる
ブラックマットを買ったことがあったけど、ショップ店員いわく、
「2ヶ月過ぎても液体の活性炭入れれば復活しますよ」
みたいなこと言ってたけど、おんなじ原理だろうか?
ちなみに、ブラックマットは上部ろ過の場合は使える。


124 : 117です : 2006/02/07(火) 00:05:07 ID:MaHIAxai

赤ビーが10匹ほどお亡くなりになりました・・・
吸着効果はどんなもんかわかんないけど
アンモニアその他の試薬で計っても
0にほとなく近い状態です。
酸素まで吸着するとは思わなかったなぁ・・・・


125 : pH7.74 : 2006/02/07(火) 00:17:08 ID:gvnI9Hqj

>>124
エアレーションしてたんじゃないっけ?


126 : pH7.74 : 2006/02/07(火) 00:23:23 ID:PXBdnmJ7

すげえな活性炭

酸素まで吸着するやつまであるのか…


127 : pH7.74 : 2006/02/07(火) 00:31:26 ID:Qbf9GG1v

椰子の実を乾燥させてエビハウスを作りました。
これは水によくないですか?


128 : pH7.74 : 2006/02/07(火) 01:00:57 ID:gvnI9Hqj

>>127
実験してみれ


129 : pH7.74 : 2006/02/07(火) 01:05:27 ID:sbiLHETd

>>123
そうこれ。
ブラックマットって繊維状の厚紙みたいなのでできてるやつ?
それなら同じような効果が得られるかも。ブラックボックスにも同じようなやつが入ってるし。
黒い玉砂利マットのほうだったら使ったことないからわからん。


130 : pH7.74 : 2006/02/07(火) 11:16:25 ID:gvnI9Hqj

>>129
そうそう。繊維状の厚紙、っていうか黒いマットだよね。そのまんま。
ちょうどメラミンスポンジぐらいの感触で、黒い。
メラミンよりもうちょっと通水性が良くて柔らかいかな。
あれは切ってよし、放置してよしでなかなか良かった。


131 : pH7.74 : 2006/02/07(火) 14:13:46 ID:mAX1lTpf

ペットボトルに入れて上から小便たれて下から飲める?


132 : 124 : 2006/02/08(水) 21:16:37 ID:YYA6fO5B

時すでに遅しってかんじだったかもです・・・
とりあえず取り出して、NAカーボンいれてます


133 : pH7.74 : 2006/02/09(木) 13:52:53 ID:LTsVSCx5

新規立ち上げ中の初心者です。まだ流木も水草もなくて寂しいので
流木代わりに備長炭をいれてやるというのはアリでしょうか?

とりあえず、やばいものが出ないように煮込んでます。


134 : pH7.74 : 2006/02/09(木) 19:02:27 ID:Mvl5Ipq8

ってか、そもそも活性炭は何の為に入れてんの?
流木の黄ばみを取るのは分かる。

ログ読むとなんでも吸着っつーことは、
活性炭への負担を軽くするために生物濾過も併用すれば、
極論、活性炭さえコンスタントに交換していれば水換え不要になるよね?
それができないから水換えしろ!ってなれば、
濾過ができてるなら活性炭なんかいらんわ!って事になるんだけど。

教えて詳しい人。


135 : pH7.74 : 2006/02/09(木) 21:46:26 ID:dNwojxPI

別に詳しくないけど

活性炭は薬物を大量に誤飲して昏倒した人の胃にも
成分吸着のためにぶち込んだりするものだから
短期的な吸着効果は期待できると思う
ただ、継続的に確実に有害物質を吸着させようとした場合の
費用対効果が低いんじゃないだろうか


136 : pH7.74 : 2006/02/09(木) 23:02:12 ID:DWYm/Jut

>>135
30L位の容量の活性炭が1500円位で買えるから,使ってもそこそこ安いけどね


137 : pH7.74 : 2006/02/10(金) 00:08:44 ID:lMpauRDq

活性炭って確か、硝酸塩は吸着しなかったんじゃない?
小さなゴミとか、イオン化したアンモニアとかは吸着するけど。
だから、水換え不要にはならないと思う。

水換えにはいろんな効果あるし。


138 : pH7.74 : 2006/02/10(金) 01:12:07 ID:utJ4jzNh

キョーリンのカーボンパック使ってるんだけど
これってパッケージには色素やらなんたらを根こそぎ吸着しますよみたいに
都合よく書いてあるけど実際アンモニアとかは吸着しないの?
あと水草用の液体肥料入れてるけどこれも吸着されちゃうかな?


139 : pH7.74 : 2006/02/10(金) 01:33:44 ID:utJ4jzNh

あ、すまそ。ここに書いてあった。
http://www.kyorin-net.co.jp/wave/wa01.html


140 : pH7.74 : 2006/02/10(金) 01:50:34 ID:6PG/1fAU

例えば藻を抑える薬品
なども吸着しちゃう


141 : pH7.74 : 2006/02/10(金) 10:18:03 ID:nVr23ZU2

これさぁ、要はアンモニアを吸着するけど、
亜硝酸も硝酸塩もだめですよーってことは、
濾過ができてれば単なる金の無駄じゃねの?
流木のせいで黄ばんだっつーなら話は別よ。


142 : pH7.74 : 2006/02/10(金) 15:20:29 ID:O60uoeYD

アンモニア吸着する活性炭なんかどこにも無い。


143 : pH7.74 : 2006/02/10(金) 15:21:36 ID:O60uoeYD

アンモニア吸着したいならゼオライト使え。


144 : pH7.74 : 2006/02/10(金) 16:04:17 ID:Y8lYzo2D

あくまでも活性炭は物理濾過の延長だから
見た目に(物理的に)水が澄む(すごくきれいになる)ためのものだから


145 : pH7.74 : 2006/02/10(金) 16:33:12 ID:nVr23ZU2

>>142
あぁすまんです。上のURL読み直しました。
吸着しないですね。

>>143
いやいや、効果の程を知りたいだけで、
別にアンモニアをどうこうしたいわけじゃないです。

>>144
ってことは、濾過装置付けたら活性炭は無用の長物扱いっつーことじゃないですか。
どれがいい、これがいいって話の着地点はどこなんでしょう。
上のURLの内容を読む限り、フェノール(よく知らんが)や水の黄ばみを吸着する以外にメリットがない。
その黄ばみ等による水換え頻度の低減を目指す程度で、直接水質向上につながる要素はないっつーことですか。
フェノールだかなんだかも硝酸塩同様たまってくれば交換して廃棄できますもんね。

ありがとうございました。


146 : pH7.74 : 2006/02/10(金) 16:34:24 ID:Gn0zq90t

活性炭使ってる人の方が少ないと思う


147 : pH7.74 : 2006/02/11(土) 18:52:38 ID:NN4RKsfN

しばらく使ってると活性炭の穴にバクテリアも住み着いて
多少は生物濾過の効果も出ると思う。


148 : pH7.74 : 2006/02/11(土) 19:22:34 ID:8UJK6EQ7

みんなが実感している活性炭の「効果」ってなんだろう?
論理的な部分じゃなくてさ、経験上でっていうか。


149 : pH7.74 : 2006/02/11(土) 20:04:36 ID:NxqaT8A+

活性炭ってアンモニア吸着しなかったんだ・・・


150 : pH7.74 : 2006/02/11(土) 21:52:58 ID:+emHjOT4

道の家とかに売っている、竹炭とか1時間ほど煮沸していれても害ないかな?
生体死ぬ場合あるって聞いたけど。


151 : pH7.74 : 2006/02/11(土) 21:59:53 ID:V3aq4I6w

活性炭も、市販濾材と効能同じゃね?


152 : pH7.74 : 2006/02/11(土) 22:07:10 ID:afJHfv1c

>>136
どこで売ってるの?安い!


153 : 136 : 2006/02/11(土) 23:08:19 ID:NSxzTI7j

>>152
土木屋さんでも買える。土壌改良やら床下改良など,様々な用途で大量に使われる。
うちは水産関係だけど,そういった所から安く仕入れて使ってるのよ。


154 : pH7.74 : 2006/02/11(土) 23:12:17 ID:Q4FXYzCb

業務用だと20kgいくらでうってそうだなぁ

かひたい。
手に入れるルートがほすい。


155 : pH7.74 : 2006/02/11(土) 23:43:49 ID:afJHfv1c

生体には問題ないのかな


156 : 136 : 2006/02/11(土) 23:52:10 ID:NSxzTI7j

>>155
仔稚魚の育成時に使ってるけど,問題無しっすよ


157 : pH7.74 : 2006/02/12(日) 09:33:25 ID:iDmdYCwE

ウチは化学関係だけど、浴中の有機物を取るのに活性炭買ってるよ。
つってもパウダータイプだけど。
ちなみにパウダーはウェットとドライがあって、
後者は沈まないし ろ過器投入時にモクモクなるらしい。

粒状活性炭もセメント袋の倍〜3倍ぐらいの袋に入ってあるけど、全然使っていないな。
パウダー、粒状共にいくらかな。
>>154はドコに住んでいるの?売ってそうなトコ検索してあげるよ?
化学薬品なら売ってくれないだろうけど、
活性炭なんかなら現金払いでいくらでも売ってくれると思うよ。


158 : pH7.74 : 2006/02/13(月) 07:53:43 ID:v3/9co7g

154ではないけど
都心東部で売ってないかな


159 : pH7.74 : 2006/02/13(月) 08:03:17 ID:0P6F8G+9

>>158
扱ってる所は沢山あると思うよ。
土木・建築関連でも扱ってるんだから。


160 : pH7.74 : 2006/02/13(月) 21:23:25 ID:gGDsnAGw

154だけど、やっぱり都内東部。

風呂場にパウダー使うのにも興味ある。
安く買えると色々できそうだなぁ。


161 : pH7.74 : 2006/02/13(月) 22:36:00 ID:whpWtpM1

http://www.plama.or.jp/member/shop2.html
じゃあコレで近所のトコ探して、尋ねてみたら?

ところで
> 風呂場にパウダー使うのにも興味ある。
ってどう言う意味?
日本語も変だし…。

パウダーの値段ちょっと見てきてやろう。


162 : pH7.74 : 2006/02/13(月) 22:47:19 ID:whpWtpM1

約300円強/`(パウダー)、KCNよりちょと安いぐらい(w
ちなみにろ過助剤(珪藻土)で20`ぐらいで5K。
熱帯魚のろ過にはあまり関係ないが(^^;


163 : pH7.74 : 2006/02/15(水) 21:50:35 ID:2nkNjzzL

粒状活性炭、500弱/`ぐらい。


164 : pH7.74 : 2006/02/15(水) 21:56:47 ID:7z94n1E7

>>163
高い


165 : pH7.74 : 2006/02/17(金) 21:00:33 ID:MmNE9tI6

ジェックスのニュー活性炭てどう?
脱臭脱色ってて書いてあるけど濁り消えないんだが。
アンモニア等を吸着除去ってかいとるんだが…ガセですか?


166 : pH7.74 : 2006/02/18(土) 01:22:11 ID:D8sag+sH

明らかなガセ


167 : pH7.74 : 2006/02/23(木) 19:16:51 ID:2uzEiGku

で 結局活性炭底砂にするのはどうなの 120水槽で白濁りがひどいんだけどきゅうちゃくするかな? なんか外部の活性炭をウールにかえたらつぎの日から白濁りしだして… らんぶんだな


168 : pH7.74 : 2006/02/24(金) 00:33:20 ID:Yu8aS9am

GEXの竹炭はアンモニアをもきゅうちゃくするらしい


169 : pH7.74 : 2006/02/24(金) 11:20:15 ID:YLqPYwnY

>>167
活性炭を底床にしたらドえらい面倒&コスト高じゃね?
活性炭の吸着効果が数カ月しか持たないとすれば、数カ月で
底床リセットを繰り返すことになると思うが。

それと薬品類が一切使えない(使っても活性炭が吸着して
しまうので無駄になる)ってのもネックだと思う。


170 : pH7.74 : 2006/03/13(月) 15:30:41 ID:MlCb3cCG

ソレも有るが、活性炭の比重は水より少し重いだけなので、底物が飼育できない。
油膜取りの粒炭が沈んだのでそのままにしておいたのだが、コリドラスが動くたびに
舞い上がる。


171 : pH7.74 : 2006/03/17(金) 00:15:45 ID:i8m/8mQW

やっすい活性炭30k買って来たぞ!!
浄化槽用らしいけど、水槽で使えるのだろうか・・・・
とりあえず、一気に入れるのが怖いから、
e-濾過に入れて60稚魚水槽で回して見る・・・
生体死ななかったら報告する!!


172 : pH7.74 : 2006/03/17(金) 02:05:00 ID:qHlZAN+o

>>171
生体殺すの覚悟の上かよ。



ひっでーな。


173 : pH7.74 : 2006/03/18(土) 01:11:58 ID:R7o8F4XD

廃棄物の炭化処理がはやってるし 
何が炭にされてるかわかったもんじゃない。

水の精製用か食品用にしとけ。


174 : 171だが : 2006/03/19(日) 01:58:01 ID:e50HdUy8

うーむ・・・
稚魚も落ちてないな・・・
60でeー濾過だけじゃ少なすぎかもな・・・
1週間放置して、結果報告しまする^^


175 : pH7.74 : 2006/03/29(水) 18:44:25 ID:2A33UQjA

水をピカピカっていう発想自体が、人間のわがまま。


176 : pH7.74 : 2006/04/02(日) 15:25:01 ID:ZxivqRkf

俺は水作に活性炭のみギシギシ詰めて、水槽キムコとして使用。
おかげで肉や魚のいや〜な臭いはゼロ。


177 : pH7.74 : 2006/04/02(日) 17:31:24 ID:HoG4CJOY

キムコジャイアントを水槽にぶち込め


178 : pH7.74 : 2006/04/16(日) 08:03:12 ID:Ms19Wu2R

高級備長炭(2キロ)買って来た。
45センチ水槽だとどのくらい入れたらよいのかな?
水槽に入れる前に流木の様にアク抜きするのでしょうか?
どのたか教えて下さい。


179 : どのたか : 2006/04/17(月) 13:06:35 ID:iE1Hcnj8

>>178
入れる量は「適宜」としか言い様がないです。でも45センチだったら
多くても100グラム程度までではないかと。もっと少ない量でこまめに
交換の方がよい場合もありますし。そのへんは様子を見つつテキトーに。

アク抜きは不要といえば不要。が、使用前に一度煮沸しとくと
吸着力が増す、という説も聞きますね。


180 : pH7.74 : 2006/04/24(月) 19:27:18 ID:Fj+qSZWG

で、活性炭 Ph上がる説は、フントか?


181 : pH7.74 : 2006/04/29(土) 10:40:51 ID:mUgIm9ao

活性炭を入れてPHを定期的に測ればすぐわかることかと。


182 : pH7.74 : 2006/05/05(金) 19:09:37 ID:cXusY1wf

本当っぽい。うちでは0.5上がった。煮沸するとPHへの影響が少ないと聞いて、煮沸したのを
入れてみた。所で、どれくらい煮沸すればいいんだ?ちょこちょこ測ってかなきゃわかんないかな


183 : pH7.74 : 2006/05/05(金) 21:08:25 ID:pkagEMq2

pH上がる理屈は陽イオンの吸着?


184 : pH7.74 : 2006/05/08(月) 05:20:51 ID:EjJ9GtrA

長くやってると、活性炭入れなくなるな。なぜだか。


185 : pH7.74 : 2006/05/08(月) 05:31:45 ID:xl6XifKY

>>184
俺は入れたくなくなったけど
初期は妙に入れたがってた記憶がうっすらとある


186 : ph上昇 : 2006/05/11(木) 16:46:54 ID:xpcav1P6

炭の雑学/なぜ備長炭でおいしいご飯が炊けるのか

●理由その1
備長炭が水のなかの有機物や残留塩素、その他の不純物を吸着除去し、
炊飯時に使用する水の水質が向上するため。
●理由その2
水のpHを高める(pH5の水が1時間でpH7〜7.8になる)
●理由その3
備長炭からミネラル分(カリウム・ナトリウム・カルシウム・マグネシウム等)が溶け出すが、
このうち特に水分とカリウム、ナトリウムが米の中のアミラーゼに作用し、お米を膨張させふっくらさせる。
●理由その4
水の分子集団(クラスター)を小さくする。
●理由その5
遠赤外線効果によりお米を中から炊き上げる。

上記のような理由が考えられます。
ちなみに、古米のときの方がその効果が大きいようです。
本当にふっくらツヤツヤになります。
毎日食べるお米をおいしく炊きたいですね
http://www.sumipower.com/zatsugaku/

って書いてあった。 確かにうちの家の水槽もph上昇・・・・
活性炭、竹炭についても調査中


187 : pH7.74 : 2006/06/01(木) 17:16:55 ID:P9TMffJx

・・・・・つまり炭素以外のミネラル分が溶出してphが上昇してるのか。
つーことは、水草入れとけばすぐ吸収されるな。


188 : pH7.74 : 2006/06/03(土) 22:52:52 ID:4bNK26D0

もしかすると、他は正しいのかもしれん。
しかしクラスターとかいうだけで、全部が信用できない気がする。


189 : pH7.74 : 2006/06/04(日) 23:39:11 ID:mOGZSNVy

炭素繊維濾材の話はスレ違いかな

微生物親和性が著しく高いのだが、みな吸着濾過ばかり主張して
肝心の濾過細菌の定着について言及を避けているような

濾材の目詰まり→嫌気的環境→脱窒→脱水→微生物あぼーん→有毒ガス
というリスクがあるからか

ニッソーのポリゴファイバーは高いので、今度バイオカーボン(活性炭付着スポンジ?)を
試してみます


190 : 714だが : 2006/06/23(金) 10:58:59 ID:rzyQl0Uv

なんかPHが恐ろしく下がる・・・・
20キューブに生体無しで500g投入したら
30分のしないうちにph測定不能なくらい下がった・・・
60ワイドにe-濾過くらいだからそこまでさがらなかったみたいだ・・・
こりゃ放棄だな・・・


191 : pH7.74 : 2006/06/23(金) 11:01:06 ID:rzyQl0Uv

↑174の間違いだ・・・


192 : pH7.74 : 2006/06/28(水) 09:56:07 ID:8qmphVEx

ヤシガラ活性炭はヤシに海水由来の塩分が付着してる
ような気がするけど、そこらへんどうなんでしょうか?


193 : pH7.74 : 2006/06/28(水) 22:42:16 ID:g54n7KZk

30センチ標準水槽に、ろ過はG○Xの外掛け水作エイトS。
どこかのスレに、外掛けのフィルターを説明書通り2.3週間で交換してる奴ないない
みたいな事が書いてあったので、長く使っていた。
ある日、ボロボロになったフィルターから活性炭が水槽中に・・

エイトが黒くなって


194 : pH7.74 : 2006/06/29(木) 01:18:05 ID:wudtHe8u

ワッフルワッフル


195 : pH7.74 : 2006/06/30(金) 00:47:48 ID:wW4ov0n4

高級備長炭コーナンで1キロ480円で買いました
3キロだと1180円です
すごい水がピカピカになる


196 : pH7.74 : 2006/07/13(木) 01:31:22 ID:wpnscFp5

テトラの外掛けの活性炭ってどうなんだろ
結構高いんだから安いの使ってないことをいのるが
水洗いしてもシュワーってならないんだよな


197 : pH7.74 : 2006/07/13(木) 01:53:00 ID:7W92kKAO

普通に「シュワーッ」て聞こえるくらい音がするぞ。(´・ω・`)
パッケージ良く見てみそ。
もしかしたらHetareとか書いてあるかもだよ(・∀・)


198 : pH7.74 : 2006/07/13(木) 02:04:18 ID:wpnscFp5

するっけ?量が少ないからかなあんまきこえん
昨日コトブキの外掛け使ったらかなり音してたんで
こっちの方がいいんじゃないかとおもた


199 : pH7.74 : 2006/07/13(木) 03:08:07 ID:7W92kKAO

以前コトブキのプロフィット利用していたわけだが。
すぐに目詰まりおこすし、洗うとすぐ型崩れおこしてぺちゃんこになるし。
結果通水性があっと言う間に落ちてしまう。
極めつけは、かなり小まめにメンテナンスしないと、すぐにインペラ停止。
しかも、音もうるさい。
いろいろ使ってみて、最終的にたどり着いたのが30Plusだったよ。
バイオフォームミニ追加して使っているけれど、水質安定度はコトブキよりもかなりよいとかんじている。
当方、ビバリアの2318にて使用での感想。
25リットルと40リットルの水槽にはには、外部(EX75、純正ろ材未使用)+SPFの併用だけどね。
流石に5リットルには外掛け(エデニックV2に関心有)かな。


200 : せじゃるまる ◆SEX.VM6Elo : 2006/07/13(木) 13:26:23 ID:YgqinWvZ

200


201 : NA : 2006/07/13(木) 20:32:14 ID:kh4G+piH

NAカーボンイイッス!!


202 : pH7.74 : 2006/07/14(金) 01:29:33 ID:cl7nfmOa

>>199
荒めのマットと活性炭がわかれてるのはいいと思ったよ。
つっても俺はまだ使用1週間なわけだが・・
5リットルには濾過無しで水換えじゃね?
煽りじゃないけど、小型水槽に
外掛けの違いで水質安定うんぬんとかないっしょ


203 : pH7.74 : 2006/07/14(金) 08:12:03 ID:7p64gHOl

小型だからこそ、水質維持にフィルターは重要だと思うわけで。
それこそ150gくらいの水槽なら、過不足無いフィルター設置すれば、どんなタイプでもうまくいくし。
5gだと、以外だけど水作があまりろ過能力発揮できなくなることも新しい発見だったよ。

バイオパックJr.でも充分状態良かったんだけで、人間って贅沢なもので。
今は30Plusのろ材にサブストとデニファとバイオフォームキットJr.使っている。
アッ…ゲクソのちぎりウールも使ってるか(・∀・)ニヤニヤ


204 : pH7.74 : 2006/07/14(金) 08:37:37 ID:6td7+s0U

外掛けのフィルターは1週間で交換(海水)か
2〜3ヶ月しない(淡水)か
使い方で異なるね。多分バージンカーボンだと
思う。値段から言って。


205 : pH7.74 : 2006/07/15(土) 01:56:25 ID:JAmgQvAj

>>189
最近はバフィとかバクターセルとかの
プラコーティング物じゃね。有機物吸着。
まあ炭も悪くないとは思うけど。


206 : pH7.74 : 2006/07/31(月) 21:12:02 ID:tiqKipnR

この間TBSで炭特集やってたんだけど、活性炭って使い捨てじゃないんだね。

濾過バクテリアから微生物がコロニーみたいなモンを作って水を浄化し続けるとかナントカ・・・


207 : pH7.74 : 2006/08/01(火) 02:39:32 ID:+soc0LhY

>>206
ADAなんかはずっと使い捨てじゃないって言い続けて売ってるよ


208 : pH7.74 : 2006/08/05(土) 20:54:05 ID:5HJC/d0q

炭素繊維による水の浄化は、環境に負荷をかけない経済的(安価)かつ効果的方法です。
炭素繊維の高い生物親和性により活性な生物膜を形成し、その微生物の働きで汚濁物質を補修・分解します。
また炭素繊維から発せられるという音波は魚類を呼び寄せ、産卵や稚魚の養育環境である藻場としての機能を発揮します。
http://npo-jwg.com/jouka.html
http://www.spokon.net/umetsu/2000/


209 : pH7.74 : 2006/08/05(土) 21:09:24 ID:5HJC/d0q

炭素繊維は水を浄化しない
http://www.spokon.net/eelnews/2005/05/0516t.htm


210 : pH7.74 : 2006/08/05(土) 22:12:32 ID:jP4H5quG

エーハイムについてくる活性炭パッドって、効き目あるのかね?
ぜんぜん感じないんだが。


211 : pH7.74 : 2006/08/07(月) 14:45:25 ID:wUdChmTK

炭素繊維は活性炭ではない。


212 : pH7.74 : 2006/08/16(水) 06:55:50 ID:N2vhGJvW

うちのドジョウ、コッピーと水槽の冷やし方の
動画をうpしました!!
http://big.freett.com/freeweb2/IMGP4881.AVI
http://big.freett.com/freeweb2/IMGP4882.AVI
http://big.freett.com/freeweb2/IMGP4883.AVI
http://big.freett.com/freeweb2/IMGP4884.AVI
http://big.freett.com/freeweb2/IMGP4885.AVI
http://big.freett.com/freeweb2/IMGP4886.AVI
http://big.freett.com/freeweb2/IMGP4887.AVI
http://big.freett.com/freeweb2/IMGP4888.AVI
http://big.freett.com/freeweb2/IMGP4889.AVI
http://big.freett.com/freeweb2/IMGP4890.AVI
http://big.freett.com/freeweb2/IMGP4891.AVI
http://big.freett.com/freeweb2/IMGP4892.AVI


213 : pH7.74 : 2006/09/26(火) 22:38:34 ID:/Ze5eFd/

活性炭の線引で
安い→ダメ 高い→良い
の具体的な商品名は?


214 : pH7.74 : 2006/09/30(土) 09:59:53 ID:UdrdiFZr

線引き カーボンパック以上と以下。値段も性能も。


215 : pH7.74 : 2006/10/03(火) 00:26:00 ID:W0GGy5kY

活性炭を使わずとも飼育はできるが、
においや色が気になるから、結局使って
しまうオレがいる。


216 : pH7.74 : 2006/10/03(火) 08:50:29 ID:k4NF+fkP

炭は炭問屋で買うと安いよ
食品用につかうから大きな都市でもあるよ。

造成備長炭ていれちゃダメか悩み中です。
接着材に何か使われているのか、それとも気合で圧縮してるのか、、、安くて形があるていど揃って造成されるから使いやすそうなんです。


217 : pH7.74 : 2006/10/04(水) 19:46:15 ID:/dmNXUCk

活性炭って煮沸するとまた色を吸着してくれるんでしだっけ?


218 : pH7.74 : 2006/10/05(木) 09:27:02 ID:v94kxzIf

色素はもうだめじゃね?
高圧加熱でもリンとか色素とかはどうか…
茹でて効果のあるのは有機物とか、その程度…


219 : pH7.74 : 2006/10/07(土) 14:04:50 ID:QhslCB0V

100均で竹炭400g売ってたんで購入
中を開けてみると4ミリくらいの小さい粒状のものでした
これは水槽にどうやって入れようか・・・


220 : pH7.74 : 2006/10/07(土) 14:39:18 ID:scO3xcuw

オブラートに包んで全力で投入してやってください


221 : pH7.74 : 2006/10/07(土) 16:24:03 ID:QhslCB0V

オブラートに包んでも溶けるんじゃない?
きめ細かいメッシュが100均に売ってなかったよ・・・。
パンストなんて手に入らないしなぁ・・・


222 : pH7.74 : 2006/10/07(土) 16:47:49 ID:p1ggSQq8

>>221
パンストなんぞコンビニで買ってくれば良いやんか


223 : pH7.74 : 2006/10/07(土) 18:23:06 ID:7JnEN9gQ

どんなパンスト手に入れようとしてるんだか


224 : pH7.74 : 2006/10/07(土) 18:47:59 ID:omBK0Y86 BE:360960184-2BP(233)

>>219
同じく100均にある台所の細目のゴミ取りネットを使うといいよ
ネットに入れたら口を縛って、黒い汁が薄くなるまで流水で洗いまくれ


225 : pH7.74 : 2006/10/08(日) 12:07:54 ID:owOnySCE

>>224
そうしました
それにしても竹炭が細かいなぁ・・・・
もう粉が10%くらい入っていたよ・・・さすが100均だ


226 : pH7.74 : 2006/10/12(木) 14:05:08 ID:BY8zFA2a

水槽立ち上げ3週間経ってもphが8.2と成っていたので活性炭取り出したら
一挙にph7.0まで下がったよ。


227 : pH7.74 : 2006/10/12(木) 19:26:40 ID:m7dU04Hr

パンストて100均に売ってないのかな?馴染みがないからいつも忘れてスルーしてしまうが


228 : pH7.74 : 2006/10/13(金) 14:12:16 ID:XHA1d4M9

>>219
100均で料理に使う出汁パック


229 : pH7.74 : 2006/10/24(火) 22:59:55 ID:x3puQb9b

ブラックホールとカーボンパックには劇的な性能差があるね。


230 : pH7.74 : 2006/10/27(金) 22:00:39 ID:wxYL7CLz

>>219
あ、先週の俺がいるw
俺も同じの買っちまったよ・・・ダイソーじゃない?それ。
俺は同じ100均のお茶パックに入れて使ってる。で、それを
上部濾過槽の開いたスペースにひとつと、素焼きのポットの
中に入れてドボン。まぁ1回の投入量が少ないんで早めに
変えてるけど。効果はまずまずじゃないかな。入れる前は
かなり水洗いしないと黒い汁出まくりなのが激しくマンドクセ


231 : pH7.74 : 2006/10/28(土) 20:56:26 ID:F/bzUqP3

お茶パックよりストッキング素材でできてる
流しのゴミ取りネットの方が使えるよ


232 : pH7.74 : 2006/11/01(水) 18:43:47 ID:8Xw94rTS

流しのゴミ取りは数枚しか入って無い。
お茶パックなら100枚単位。


233 : pH7.74 : 2006/11/07(火) 04:32:47 ID:KF9jyVr0

上げ


234 : pH7.74 : 2006/11/07(火) 15:57:12 ID:yit+D7A/

洗ってもない活性炭を水槽に落としてしもうた…黒々orz


235 : pH7.74 : 2006/11/11(土) 02:35:37 ID:mgOYRIAC

>>234
それを吸着する為に今すぐ活性炭を入れろ!!


236 : pH7.74 : 2006/11/12(日) 01:19:15 ID:Dp8DL8tH

姉ちゃんにパンストもらった。これに竹炭いっるよん


237 : pH7.74 : 2006/11/12(日) 01:20:54 ID:hM+Qwp39

>>236
竹炭入れるなんて勿体ない。

俺にくれ、そのパンスト・・・。


238 : pH7.74 : 2006/11/12(日) 02:51:57 ID:MfwLaBQM

ピュアカーボンTが最強ということでいいのか?


239 : pH7.74 : 2006/11/13(月) 19:47:52 ID:8KtRiXVR

買った竹反が思いのほか大きくて鍋に入らない
切断とかせずに使いたいんだがやっぱり煮沸しないと
危険だろうか?


240 : pH7.74 : 2006/11/13(月) 22:10:54 ID:dnHkAPWO

むしろコンロで加熱してみるとかw


241 : pH7.74 : 2006/11/14(火) 16:17:02 ID:u+8bP9f9

>>239
一斗缶


242 : あげまくり : 2006/11/23(木) 18:25:34 ID:4L8xLC3C

バンブゥチャコゥルがガチだな


243 : pH7.74 : 2006/12/30(土) 14:49:34 ID:RPDXUaxL

竹炭とヤシガラどっちがいいのかな?


244 : pH7.74 : 2007/01/08(月) 05:02:49 ID:dNL3Dik8

ブラックサンドを敷いた水槽に
木炭をレイアウトしてみた。




すげーシック。なんか、無駄にオシャレになった


245 : pH7.74 : 2007/01/08(月) 07:19:41 ID:5U+kcwMi

それは
ブラックホール
キョーリン最高


246 : pH7.74 : 2007/02/08(木) 22:49:01 ID:CnIWYq4p

サンミューズの活力炭。
使ってる人いますか?
メッシュ袋の中に細かい(砂状)ヤシの実の殻なんだけど。
細かい方が吸着率いいのかな?


247 : pH7.74 : 2007/02/09(金) 08:46:52 ID:8Ef4gOWs

懐かしage


248 : pH7.74 : 2007/02/09(金) 21:23:46 ID:k04muRAv

海水黄色いので活性炭使いたくなってきた。
ブラックホール使おうかな。

たとえばオレがTojoみたいなメンテ屋やるとしたら
スキマー4割+硝化3割+活性炭2割+還元1割
の複合濾過にするだろうな。

メンテ屋だから換水はやるけど、それでも色素を
常に抜いておくことは重要。メンテスケジュールも
都合がつかない場合に備えて還元濾過も付ける。
〜式というのはもういい、これからは複合濾過だと
本気で思うね。


249 : pH7.74 : 2007/02/17(土) 12:10:23 ID:fwQMy1xB

活性炭の効果はどのようなものですか?
また、効きますか?


250 : pH7.74 : 2007/02/17(土) 12:26:03 ID:BA2gtIwR

シマックス!!!


251 : pH7.74 : 2007/02/22(木) 20:08:39 ID:0pSoV4Dt

活性炭って一度煮ればまた使えるようになるん?


252 : pH7.74 : 2007/02/22(木) 21:25:34 ID:JIyhERKA

手間を考えたら100均のヤシガラ炭でもいいかと思う


253 : pH7.74 : 2007/02/22(木) 21:29:22 ID:vzlVNiNp

>>251

試しに、にてみろ


254 : pH7.74 : 2007/02/22(木) 21:29:57 ID:vzlVNiNp

>>252

せこいね


255 : pH7.74 : 2007/02/22(木) 22:17:03 ID:OJPIof8Q

100均にヤシガラ炭って売ってるの?
見たことねえなあ


256 : pH7.74 : 2007/02/22(木) 22:26:55 ID:JIyhERKA BE:333342465-2BP(1090)

>>255
タンス用品のコーナーに脱臭用として売られてるよ
100%ヤシガラで他の加工物も入ってないから台所の三角コーナーネットに入れて使ってる
1000円のから色んな活性炭を使ってきたけど、小粒で表面積があるこれがベストかもしれん


257 : pH7.74 : 2007/02/22(木) 22:48:07 ID:vWtESCpe

>>256濯いでドボンでOK?


258 : pH7.74 : 2007/02/22(木) 23:02:59 ID:JIyhERKA

>>257
最初は真っ黒な汁が出るけど、ある程度薄くなったらドボンでおk
無理に濯いで擦ったりしなければ、すぐに透明な水になるよ
ストッキング素材の細目のネットを買うのを忘れないでね


259 : pH7.74 : 2007/02/23(金) 01:08:25 ID:EnsaMdJF

HCで園芸コーナーに燻製炭ってのがあったが水槽につかえるのか?
たしか20gで300円くらいだったとおもうがよくおぼえていない


260 : pH7.74 : 2007/02/26(月) 22:01:55 ID:8Srxxu0q

普通の木炭じゃ活性炭の代用は無理?


261 : pH7.74 : 2007/02/26(月) 22:47:22 ID:BEYqCIQW

結局、活性炭は魚飼うのに

必要な訳?
イラネ?


262 : pH7.74 : 2007/02/27(火) 18:29:06 ID:8Ml8v/4f

まるで「オレ達が生きるのに魚飼う必要あるわけ?」みたいな質問だな。


263 : pH7.74 : 2007/02/28(水) 13:42:45 ID:Oa50vGOB

>>259-260
普通の木炭じゃ、タールとかがしみ出して水槽あぼんの危険を感じる。
薫製炭ってのはシラネ。

>>261
なくても全く問題ない。
が、上手く使えば水槽の環境改善に役立つ。


264 : pH7.74 : 2007/02/28(水) 14:01:56 ID:GkAoH6os

活性炭いれてない水槽、臭いよ


265 : pH7.74 : 2007/02/28(水) 16:15:48 ID:qDWnhhSN

俺も活性炭はいらないと思っていたが沢山餌を与えていると
濾過は効いてても水の色が出てくる。
これが取れるのはやはり限られた高級活性炭しかないからな使ってるな。


266 : pH7.74 : 2007/02/28(水) 16:19:18 ID:DUY200fQ

GEXの千円位の奴


267 : pH7.74 : 2007/02/28(水) 17:51:52 ID:LYIsFIBp

おーいみんな活性炭は汚れや何やらを完全に吸った後又吐き出すってやつと微生物の住処になりよごれは出さないって奴がいるがどっちだと思う?


268 : pH7.74 : 2007/02/28(水) 18:51:41 ID:qDWnhhSN

>>267鉄分まで吸着するからサビの元と俺は考えている。


269 : pH7.74 : 2007/03/05(月) 10:21:18 ID:MGes6Nf6

バクテリアの住み家として入れてるので煮沸していません。


270 : pH7.74 : 2007/03/06(火) 06:56:51 ID:Mi3xi94n

炭にバクテリアなんて住まないよ


271 : pH7.74 : 2007/03/06(火) 09:14:12 ID:AugnkS1F

>>270
その自信はどこからきてるの?w
バクテリアの住処になるという記述は備長炭関連のサイトで良く見かけるけど。


272 : pH7.74 : 2007/03/06(火) 10:29:32 ID:Mi3xi94n

化学的な根拠は?


273 : pH7.74 : 2007/03/06(火) 11:26:52 ID:AugnkS1F

>>272
答えられないからって、問いかけに質問で返さないでくれよw
事例があるといってるだけで、>>270の根拠を聞きたいからレスしたんだよ。


274 : pH7.74 : 2007/03/06(火) 15:56:34 ID:hIKSjHXv

方や根拠も提示できず質問に質問で返す
方や自身で根拠を提示できずサイトで見たからなどというおそまつな理論を持ち出してくる

どっちも話になりません
お帰りください


275 : pH7.74 : 2007/03/08(木) 11:30:17 ID:vbE9ys/P

特別住み込むって事もないけどな。
バクテリアの住み家として強調するほどでもない。


276 : pH7.74 : 2007/03/09(金) 03:14:11 ID:z2+Kx3/E

どうせすぐ捨てるのに・・・。
バクテリアの棲家として使うのはちょっとねぇ。


277 : pH7.74 : 2007/03/10(土) 11:43:37 ID:R8keHHwq

いや真面目な話吸着したものはある程度たつと今度は溶けだしてくるぞ。
自然界と小さな水槽の中では小さなことが大きくなる。
今まで何もなかったのに、ある日突然ってことになるぞ。


278 : pH7.74 : 2007/03/10(土) 16:09:27 ID:eRcrXx2O

活性炭のパッケージには、煮出して天日干しすれば効果フカーツと書いてあるな。
煮出す事で吸着した物を溶かし出すのかな?謎だ。


279 : pH7.74 : 2007/03/12(月) 16:19:18 ID:eVbVHjpy

>>278炭は放出するのではなく吸着。
スポンジフィルターを想像すればいいよ。


280 : pH7.74 : 2007/03/12(月) 16:27:05 ID:7C8kW729

確かに煮出して天日干しで復活するかわけ分からん
誰か教えてくれ、どういう仕組みか


281 : pH7.74 : 2007/03/12(月) 17:49:27 ID:9K1dH98P

紫外線の作用で…
とか知らないけど言ってみる(・∀・)


282 : pH7.74 : 2007/03/13(火) 04:17:36 ID:YrsOZ2CT

天気のイイ日は布団干せよ。


283 : pH7.74 : 2007/03/19(月) 04:42:42 ID:AM60jv7h

備長炭放り込むだけで、土以上のバクテリアの住み家にあるの?
証明されてるの?ちょっと気になる。


284 : pH7.74 : 2007/03/19(月) 06:44:59 ID:0IY2ei/6

>>283どこに炭が土以上の住みかになるって書いてたんだ?よく読むこと。
それとバクテリアってのはガラスにもパイプにも水槽の中
どこにでも居て止まれる場所に止まる。
土でも炭でも止まれるから住みかになる。
が、問題なのは住みかに常に水流があるかどうかで活発化に影響が出る。


285 : pH7.74 : 2007/03/19(月) 07:48:01 ID:4Ka7D7nn

今サンゴイソギンが状態が悪く別水槽に隔離している状況なのですが、魚と同じく毎日水替えは必要なんでしょうか?


286 : pH7.74 : 2007/03/19(月) 10:04:20 ID:AM60jv7h

>>284
じゃあメーカーが「バクテリアの住み家に最適!」って書いてるような炭製品は
とてつもなくバカらしい宣伝だと介錯してもよろしいのでしょうか?


287 : pH7.74 : 2007/03/19(月) 10:34:09 ID:RvRI/+44

>>286
確か備長炭には小さな穴があいていて、そこにもバクテリアが
住み着きやすいんじゃなかったっけ?


288 : pH7.74 : 2007/03/19(月) 12:05:29 ID:0IY2ei/6

>>286まず物を売る時には欠点は書かない、騙されやすい人間になるぞ。
で、炭には大小無数の穴がありその中でもバクテリアが住むのに丁度イイ
穴にしかバクテリアは住み着かない。
そしてそこに水流を作ってやらないと水を浄化さすほど活発化はしない。
ただ付着してるだけ。
人工的な濾材はこの穴だけを狙って作っているのでバクテリアを
集めるのにはいいがそれより小さな穴がないので色素の吸着は炭にしか出来ない。


289 : pH7.74 : 2007/03/19(月) 14:29:21 ID:h64JCN+W

という妄想をしてみるが、実際は違うようだ。


290 : pH7.74 : 2007/03/19(月) 14:43:01 ID:0IY2ei/6

>>289人工的な穴の部分だろ?
とにかく何でも吸着してしまうモノよりはあてにはなる。


291 : pH7.74 : 2007/03/27(火) 11:42:36 ID:BTa36Pq4

活性炭にバクテリアが住み着くなんて都市伝説
流木と大して変わらないよ


292 : pH7.74 : 2007/03/27(火) 12:14:06 ID:0nif+VP6

>>291理論的に丁度いい穴と水流があればバクテリアは住み付ける。
否定ばかりしているみたいだがおまいは住み付かないって理由は言えないのか?


293 : pH7.74 : 2007/03/27(火) 12:16:41 ID:cuXqtvXz

砂利だろうがヤクルト容器だろうが濾材になるんだから、活性炭使っても普通に濾過できるはずだよ


294 : pH7.74 : 2007/03/29(木) 13:42:09 ID:3yEUm78P

>>291
何を当たり前のことを・・・


295 : pH7.74 : 2007/03/29(木) 19:50:40 ID:G9ESfVxv

部屋の掃除してたら未開封の活性炭がドッサリ出てきた
10年前に買ったやつなんだけど…未開封ならまだ使えるかなぁ?


296 : pH7.74 : 2007/03/29(木) 20:37:27 ID:BKPZx8Ce

>>295
湿気だらけの所に置いてると黴びるよ
臭って確かめてみては?


297 : pH7.74 : 2007/03/30(金) 15:05:55 ID:u6GWlyvm

バイオマットでこのスレ的にはどんな評判?


298 : pH7.74 : 2007/04/01(日) 12:33:26 ID:FF7IJkXw

ソイルの黄ばみブラックホールで除去できる?


299 : pH7.74 : 2007/04/01(日) 13:28:24 ID:DU50lKAl

>>291みたいに偉そうな知ったかアフォって
どこにでもいるんだなw


300 : pH7.74 : 2007/04/01(日) 13:35:04 ID:moSaJbfr

>>299
>>288


301 : pH7.74 : 2007/04/01(日) 13:49:14 ID:2CktCch5

活性炭と木炭の区別もつかん奴がこうもおるとは。

木炭も賦活化すれば活性炭になるが、ペレット状活性炭は木炭とは
似ても似つかん。

木炭には材の構造が残っているから多孔質なのは確か。でも活性炭
とはスケールが違うから吸着能力は比較にならん。

バーベキュー用の安い輸入炭には炭化不十分で煙が出るような代物
もある。だがちゃんと炭化したいい炭でも、燃料用のにはカリウム
が相当含まれている。水質に影響するぞ。入れるなら処理済みのも
のにしておけ。どういう意味があるのかは知らないが、マクロポア
にバイオフィルムができることはあるだろう。

備長炭がマイナスイオン系とかのトンデモアイテムにされているの
には腹が立つが、魔法の力を信じたい奴は止めても無駄だな。
「トルマリンもご一緒にいかがですか?」

使用済み活性炭のちゃんとした脱着は700℃くらいでできる。俺なら
庭の肥料兼物理性改良材にする。

情報欲しかったのにやる方になってどないすんねん。


302 : pH7.74 : 2007/04/01(日) 20:10:28 ID:moSaJbfr

はいはいわかったからwww


303 : pH7.74 : 2007/04/01(日) 23:42:58 ID:p9wwx+59

スレが進んでるから覗いてみたら・・・
知ったかがウンチクたれるスレになってるなw


304 : pH7.74 : 2007/04/02(月) 02:03:45 ID:4J7Rk0gj

中国産は気をつけろ。


305 : pH7.74 : 2007/04/02(月) 07:45:27 ID:joI2dPBV

>>288
×>>301


306 : pH7.74 : 2007/04/02(月) 11:42:37 ID:KDOFHG3I

炭にも色々あるからな。
色素まで吸着出来る炭(活性炭と言うべきか?)と
そうでない炭とでは穴の違いがあるのは当然のことだし
メーカー側もそれを歌い文句にする。
バクテリアも丁度いい穴と水流さえあれば炭であろうが
コンクリートであろうがどこでも住み付く。


307 : pH7.74 : 2007/04/02(月) 17:09:43 ID:Xzfk/IW8

吸着ではなくバクテリアが住み着くってのを見てみると
内部に小さい穴いぱーい→表面積の大きさでバクテリアいぱーい、ってのを売りにしているんじゃなかったっけか?
吸着の方はいまいち原理が分からん。


308 : pH7.74 : 2007/04/02(月) 17:16:28 ID:joI2dPBV

でもそれが本当ではないような気がする。
売る気満々なら根拠となるデータを出すだろうし。


309 : pH7.74 : 2007/04/02(月) 18:45:39 ID:KDOFHG3I

いや、ちょいまて。色素が吸着出来る穴てーのはバクテリアは入れんはずだぞ。
だからいくら活性炭の穴の数が多かろうが
バクテリアに最適な穴のサイズはすくない。
活性炭にバクテリアの繁殖はおまけ程度に考えておくのが普通だと思う。


310 : pH7.74 : 2007/04/02(月) 23:52:41 ID:dHc9WPkA

ADAのNAカーボンって評判どうですか?
活性炭って使い捨てじゃないよね?


311 : pH7.74 : 2007/04/05(木) 21:38:24 ID:k4S+xVt2

60センチ水槽にブリッジMを使ってたんだけどフィルターが、もたなくて
ブリッジL買い替えました、
ブリッジLの活性炭は何ヶ月位持つのかな


312 : pH7.74 : 2007/04/05(木) 22:01:14 ID:ssdrWNkE

2週間


313 : pH7.74 : 2007/04/06(金) 10:42:42 ID:JHsfRhU5

なんか良い穴悪い穴ばっかし言うて、エロいな


314 : pH7.74 : 2007/04/06(金) 12:07:22 ID:61vKwekb

本当に効くのかなぁ。
物理的なことは信用出来ない


315 : pH7.74 : 2007/04/06(金) 17:45:58 ID:MQRrgOJn

       /             へ  \
    __,/     .'           、  `ヽ  ヽ
     / /     i    、  \  ヽ   ',  ,
      /〃  i  ,! | l.  ぃ ヽ __ぃ. i   i.   '
     イi   l ,.ムH ト、|ヘ./ヽ ト`.T i !ト.   l
       |  i イ レ= ヽ\!  \} \川 川、i }i|
     | !i lVf{::い      /'__l .リうリ! , リ
      いト、 vトV小,     '"¨´ ̄//_/!|//
.    r‐、ヽ{ \、ゞ'" '   __,,.、  '´ノ「 }//イ    備長炭は放り込んでも意味ないんだね。
     ,レ ‐-、  { ト、   マ¨´ _ノ  イノ ノ /、`ーz_  わかった!!
    /  -‐¬ ヽ! _〕iー-- .-‐≦-‐'"´ / ヽい´
.   l   -―{  / ア´  ,.イ } / / //´ /⌒ヽリ
   !  ‐‐v i V   / !_, -{イ/,イ./-'´   ,. -ヘ
  ,.「〉、 ヘノ,ノ! { i ハ{ヽj‐''"´ ヽ{ヘ{   /  亅
 /i{/ r `ー-ヘ{  ! ヘ.ト{ / /     ,  /    ;
. { ヽノ / /.イ  /   -′     i /     /
/l   `ー- '} !  {             |       ヘ


316 : pH7.74 : 2007/04/06(金) 23:41:18 ID:C6TTryoD

311です
お答えありがとー
多孔質濾過材の方がいいのかな??


317 : pH7.74 : 2007/04/06(金) 23:44:10 ID:Z6+me8Bk

マルチだね


318 : pH7.74 : 2007/04/06(金) 23:55:38 ID:C6TTryoD

マルチとは?


319 : pH7.74 : 2007/04/07(土) 15:17:21 ID:jXCCd3tk

活性炭は再利用できないのかな?


320 : pH7.74 : 2007/04/07(土) 15:42:32 ID:PcOG/KKU

>>319
無理でしょう


321 : pH7.74 : 2007/04/08(日) 22:36:14 ID:inZXB3l0

そもそも活性炭自体そんな特別なもんでないし
たくさん穴があるからだとかばかばかしいwww


322 : pH7.74 : 2007/04/09(月) 02:30:47 ID:TnS7bDAr

>>321ところが色素まで分解できるろ材なんてまだないんだよな。
ブラックホールの目に見える吸着性には感動した。
安物の炭じゃ全然ダメだけど。


323 : pH7.74 : 2007/04/09(月) 22:12:55 ID:OkEyxxR0

>>319
安いんだから買ったほうが早いっす。


324 : pH7.74 : 2007/04/10(火) 15:41:01 ID:E9U1Gay7

    /  , -‐ (_)      (_) ‐- , 
   /   l_j_j_j と)    (とi._i._i._l 
  /   / /        \ \
 / / \ \        / / 
/ /    \ \(^Д^ )/ /  <吸着なんてしないしバクテリアなんて住まねーYO
/ /     ヽ       /
/       ノ      /  
        /     / 
       /  / \ \ 
―    /  ん、  \ \                |   ヽヽ
――  (__ (   >  )           | ヽヽ |\
⌒ヽ   ’ ・`し' / /     i 、、 | ヽヽ |\   |  \
  人, ’ ’, ( ̄ /   ド ド |ヽ   |\  |    |
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ


325 : pH7.74 : 2007/04/12(木) 00:25:11 ID:jkP/cy7A

吸着シマックスでもか!?


326 : pH7.74 : 2007/04/12(木) 13:49:47 ID:EdXDd3Je

活性炭を床底にしきつめてる俺に一言ください。


327 : pH7.74 : 2007/04/12(木) 18:36:33 ID:y3zVB5VH

水槽が生臭いんでブラックホールかカーボンパックいれようと思うんですがどちらがよいでしょうか?またどっちが長持ちします?


328 : pH7.74 : 2007/04/12(木) 19:01:02 ID:fsrvwjnD

あんま意味ないんじゃない?


329 : pH7.74 : 2007/04/12(木) 22:32:56 ID:SgPYL6ZE

>>327俺も今まで何種類か買ってみたがブラックホールがやっぱり凄いな。
餌で飼育水が黄ばんでくることなんてなくなる。
目に見える違い、一度使えば必ずコレなしではいられなくなるよ。


330 : pH7.74 : 2007/04/12(木) 23:34:15 ID:muPXtTVw

スゲー分かる。アマゾニアの黄ばみから漏れを
救ってくれた。一箱2000円でも買っちゃうな


331 : pH7.74 : 2007/04/12(木) 23:50:42 ID:77c2wbKY

俺はNISSOの安物ヤシガラ活性炭でピートの黄ばみをとったぜ。
ピート入れた意味ないじゃん・・・
個人的な感想としては、水に漬けてシュワシュワ音がでるやつは
ちゃんと吸着する気がする。


332 : pH7.74 : 2007/04/13(金) 01:16:17 ID:CrtG+q69

ブラックホールって水槽の臭いの消す効果もある?


333 : pH7.74 : 2007/04/13(金) 04:28:11 ID:9mD8y7GE

>>332そんなにおまいの水槽は臭いのか?
ファブリーズの方がいいんでね?
ぶっちゃけ他人が部屋に入ると少しは匂うかもしれんが
自分では分からんようにはなると思うぞ。
そんなもんだろ?他人のうんちの後なんて。


334 : pH7.74 : 2007/04/17(火) 23:23:01 ID:3jmisGj1

ブラックホール絶賛されてるね。俺も買ってみうかな。
でも、栄養分まですいとられてしまうんじゃないか?


335 : pH7.74 : 2007/04/18(水) 03:12:27 ID:roQfe9gH

>>334炭入れて飯炊くくらいだから問題ないんでね?
逆にミネラルとか放出しそうに思うが。
一度買ってみるといいよ。少し高いがそれだけの価値はあるよ。
きっと朝起きたら水がなくなったのかと思うくらいクラアになってるぞ。


336 : pH7.74 : 2007/04/18(水) 11:54:04 ID:Hyo+myca

ブラックホール以外で効き目のある物はないの?
時々業者の宣伝じゃないかと疑ってしまうのだが・・・


337 : pH7.74 : 2007/04/18(水) 21:57:13 ID:P5hkmb+A

ニッソーのピュアカーボンEXGTはよかったぞ
テトラの純正活性炭と交換したら水の澄み具合、臭いが断然に違ってすごく良かった


338 : pH7.74 : 2007/04/19(木) 12:32:15 ID:dn37ytV5

カーボンパックはどう?二ヶ月もつと書いてあるが


339 : pH7.74 : 2007/04/19(木) 22:45:39 ID:VExMRjjO

ダイソーで竹炭8枚入を100円で買ってきたけど使ってる人いる?
何リットルに何枚使ってますか〜?


340 : pH7.74 : 2007/04/20(金) 18:22:37 ID:XscZGetq

>>339
時折黄ばみの出る物が混じっているので注意。
煮沸して数日真水に浸けて様子見必須。


341 : pH7.74 : 2007/04/21(土) 07:36:49 ID:Y1+wzm5m

ダイソーなら普通にヤシガラ炭売ってるのにわざわざそんな物買わなくても


342 : pH7.74 : 2007/04/21(土) 08:33:32 ID:eFBJOXrW

このスレ見ていると、たかが活性炭ごときで
貧民と富民の差がはっきり出ていることがわかる。
活性炭効果は値段に比例していると思うぞ。


343 : pH7.74 : 2007/04/22(日) 00:03:46 ID:xRnVcYgD

それはないな
100円から2000円までの色々試したけど決定的な違いなんて無かったよ
ブラックホールは色素を取るには向いてるけど他の物は除去しにくいような印象はある


344 : pH7.74 : 2007/04/22(日) 14:30:04 ID:46VEati7

2000円もするモノは使ったことないが俺も色々使ってみて、
やっぱブラックホールだな。色素吸着にズバ抜けている。
メーカー同士では出来ない他社比較。名前だけ凄くて全くダメなものが大半だ。
そのダメなものは使い物にならずに捨てていた。
無駄を沢山ん経験してきたわけだ。
同趣味仲間として書いていることだが
信じれないのなら買わずに自分で試せばいいだけ。
ブラックホールより上があるならそれは知ってみたい。


345 : pH7.74 : 2007/04/25(水) 22:03:04 ID:qstbBzsk

>>344
なんで話題にならないのか不思議なんだけど
ブラックマットが最強だよ。
ブラックホールと比べても速攻性も劣らない。
スポンジタイプだから、活性炭の効果切れても、飼育水をバケツに移してそこで絞ってやって
生物ろ過材としても使える。
マジでオススメ。
安いし後悔はしないと思う。

http://www.rva.jp/shop/aquakoubou/15.htm


346 : pH7.74 : 2007/04/26(木) 12:28:04 ID:0zruwoNJ

>>345携帯だから見れなかったけど、そこの会社色々出してるんだね。
ちょいマイナーだよな。
でも俺は餌による黄ばみを取りたいだけだから使い捨てがいいんだ。
使用条件にもよるけどブラックホールでも
一ヵ月もたてば色素吸着はしなくなるし。
あと炭は長期使用でサビの元になるって噂もあるから、
その辺の所はどうなんだろうね?


347 : pH7.74 : 2007/05/06(日) 01:46:54 ID:+24Etkd8

GEXの新しく出た赤い奴はどうだ?


348 : pH7.74 : 2007/05/11(金) 12:10:32 ID:zKAP/zob

>>349通常の三倍吸着します。


349 : pH7.74 : 2007/05/11(金) 12:41:59 ID:zKAP/zob

>>347リカバー


350 : pH7.74 : 2007/05/11(金) 21:01:38 ID:NZ1DH4GB

>>347
どういうやつ?


351 : pH7.74 : 2007/05/13(日) 02:14:37 ID:F9UJRLsY

ピュアカーボンTが良いよ。次にブラックホールかな。


352 : pH7.74 : 2007/05/13(日) 03:49:00 ID:GsBVAXEC

竹炭最強


353 : pH7.74 : 2007/05/13(日) 09:12:51 ID:eEbSYFuf

オイラはニッソーの椰子ガラ活性炭。
ピートで茶色くなってる水も一晩でクリスタルな輝きに・・・。

何しろ安い。
消耗品だから使いたいときに気楽に使える経済性は大切だよね。



354 : pH7.74 : 2007/05/15(火) 10:34:44 ID:zq/6LFF7

カーボンパック水槽60cm以下に1パックとありますが
30cmに1パックは多すぎでしょうか?


355 : pH7.74 : 2007/05/15(火) 11:36:25 ID:noimKBoF

>>353
ピートの効果が活性炭に吸収されない?


356 : pH7.74 : 2007/05/16(水) 21:50:58 ID:jofRVr/K

>>355
ワケあってピートの効果と着色を除去したかったので・・・

活性炭の材料と作り方調べたけど特別な方法があるとは思えない。ある意味、枯れた工業製品だよ。



357 : pH7.74 : 2007/06/09(土) 18:38:56 ID:tN10ZCL8

焼却場に勤めてる友人からコークスの塊を譲り受けたんだが
これってどうかな?水質浄化にも使われているらしいし。
15〜20センチくらいの塊なんで少々目立つけど・・

スジエビでも投下して様子を見てみます。


358 : pH7.74 : 2007/06/10(日) 03:21:04 ID:AU7LnzkH

100均で、アクア用活性炭出ていますな。


359 : pH7.74 : 2007/06/13(水) 15:25:41 ID:7lmS/hav

ダイゾーで風呂用のおとくひんかっtw来ました


360 : pH7.74 : 2007/06/19(火) 19:29:33 ID:1CSPPXJh

ブラックホール買ってきたんだけど、これすごいな。

でも色素以外の物質も吸着してくれるの?
アンモニアとか亜硝酸とか。


361 : pH7.74 : 2007/06/19(火) 22:35:59 ID:DWEyyNCj

>>360
ttp://www.kyorin-net.co.jp/topics/to03.html


362 : pH7.74 : 2007/06/20(水) 08:25:21 ID:pAkEsLk6

ブラックホール、流木のアクの吸着はすばらしかったですが、
水質変化するのか、エビの大量死が発生しました

5時間後に2匹、12時間後に5匹確認
使う人はそれなりに覚悟しておいた方がいいかも


363 : pH7.74 : 2007/06/20(水) 09:00:43 ID:NKPn18u/

>>362
うちは大丈夫だったけどな…


364 : pH7.74 : 2007/06/20(水) 11:04:56 ID:pAkEsLk6

>>363
出来上がった水か元の水の質なのでしょうか

現在12匹☆、緊急水換え中ですTT
昨日の夜に対処すべきだったと後悔


365 : pH7.74 : 2007/06/20(水) 13:03:29 ID:sXAlCS/S

つーか、元々なんか悪い兆候というか予感みたいなモンがあったからこそ、ブラックホール買ってきたんでしょ?
単に手遅れだったと。


366 : pH7.74 : 2007/06/20(水) 20:02:05 ID:NKPn18u/

俺は悪い兆候はなかったけど、まえ使ってたやつが2ヶ月くらいたったから
取り替えただけだけだからね。

>>364
は手に洗剤でもついてたんじゃないの?


367 : pH7.74 : 2007/06/21(木) 07:47:20 ID:8nY2Ut/a

5リットルでアベニー飼ってます。水作の付属の活性炭では流木のアクがとれきれないので好評のブラックホールを使ってみたいんですが、
ブラックホールの弊害、欠点とかってあるんですか??


368 : pH7.74 : 2007/06/21(木) 08:28:02 ID:bQ5LlUQL

>>365
ただの流木のアクとり

>>366
基本的に洗剤とかつかわないです


>>367
エビの大量死


369 : pH7.74 : 2007/06/21(木) 10:27:17 ID:PA9l/I9b

>>367
しっかり漱げば大丈夫だと思うけど
俺は90スリムにブラックホール×2だけど、レッドビーは最高に元気
しかし5リットルなら、流木とブラックホールだけバケツに入れた方が良いでしょ


370 : pH7.74 : 2007/06/23(土) 00:50:24 ID:B0J8V4ie

ブラックホール底床の中に埋めたら効果出ない??


371 : pH7.74 : 2007/06/23(土) 01:04:32 ID:5OGjhE6T

>>370
まったくないとは言わないけどほとんどないと思われる。
ってか水が流れてるとこじゃないと、意味ないことくらい想像できないのかい?


372 : pH7.74 : 2007/06/23(土) 01:46:06 ID:B0J8V4ie

ですよね。解答ありがとうございます


373 : pH7.74 : 2007/06/23(土) 02:18:53 ID:nVtIM1en

黄色っぽいパッケージのハイペット活性炭だろ。安値でかなり使える


374 : pH7.74 : 2007/06/23(土) 15:44:31 ID:QBpZbtOv

底面フィルタの上においときゃ効果あるかしらんが、2ヶ月に1度掘り起こす
のは大変そうだ


375 : pH7.74 : 2007/06/24(日) 00:41:41 ID:r0IxQIJS

使用期間の切れた活性炭を、フィルター内に入れたままにしておくのは良くないですか?


376 : pH7.74 : 2007/06/24(日) 12:57:32 ID:YDHFQEty

>>375
・吸着効果は無くなるが吸い付けたものを放出することはない
・このスレでろ材になるよ/ならないよ論争が勃発する


377 : pH7.74 : 2007/06/24(日) 23:18:40 ID:kEOPjxqj

>>376
そのうち取ります。
ありがとうございました。


378 : pH7.74 : 2007/07/05(木) 15:08:36 ID:0LdFRvtj

アンモニアを吸着させたいが、活性炭だと、何も書いてないのと、アンモニアを吸着、と書いてある(GEXのとか)あるけど、どう違うんだろう。
ゼオライトとのコストパフォーマンスの違いなんかが知りたいけど、どのスレに書けばいいのか分からなかったので(汗)
すいません、、

ゼオライトは60cm規格水槽 1kg/月 10ヶ月で \1,800(10kg)くらい。
活性炭は、安いやつがアンモニア取るのかによって値段が全然変わって比較できない。

過密飼育のせいで、ろ過が全力で硝酸塩を作ってるので、
大元のアンモニアを吸着させて減らしたい…。


379 : pH7.74 : 2007/07/05(木) 19:19:40 ID:BGtbdc+3

質問
活性炭でグリーンウォーター消せますか?


380 : pH7.74 : 2007/07/10(火) 13:41:15 ID:ICyWriFX

アンモニア吸収するとか書いてる活性炭で思うんだけど
アンモニアなくなったら好気細菌が餌不足で数が減少し
活性炭の能力切れと同時に水がものすごい勢いで汚れるんじゃないか?
と思うんだが、どうなんっしょ?


381 : pH7.74 : 2007/07/11(水) 10:37:09 ID:wTrSbRNX

活性炭は水中のアンモニアを吸着しないらしいぞ


382 : pH7.74 : 2007/07/11(水) 21:39:52 ID:ta7V6YKV

ダイソーに売ってた黄色っぽい長い箱に入ったヤシガラ活性炭ってそのまま使える?黒い袋から中身出した方がいい?


383 : pH7.74 : 2007/07/12(木) 01:15:30 ID:m4Q/PKWh

カーボンパック上部に入れたら水がピカピカでワロタ
ただ、数時間で効くもんだと思ってたのは間違いだった
次の日見たらピカピカだった
まさかブラックホールでなくてもこんなに効果あるとは・・・

ちなみにアクア歴5年以上、普通に水の作り方は知ってる
水も透明の状態で試したんだけど、さらに透明になった感じなんだ
活性炭侮りがたし

カーボンパックってそんなもんなの?
逆に今まで安定していたのが壊れないかがどうかが心配


384 : pH7.74 : 2007/07/12(木) 20:29:19 ID:DJPzW+9H

カーボンパックは即効性に薄いけど、長期使用になら効果有り


385 : pH7.74 : 2007/07/12(木) 23:33:45 ID:QAl/0wrL

活性炭大発明だよねぇ。
5個いり298円のヤツ使ってるけどあきらかに水の透明度が上がるし
副作用みたいな悪効果無いみたいだし凄いよね。


386 : pH7.74 : 2007/07/13(金) 20:56:10 ID:oTbhQiND

              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\::
            /             \:::
           /                  ヽ:::  曖昧3cmそれプニッてことかい?ちょっ!
           l                  .:::::::::|::::    ラッピングが制服 らぶりーってことない?ぶんっ
           |      〓      〓:::::::::::|::::
           |         ,__''_  :::●:::::::::|::::
           ヽ _      ー .::::::::::::::::::ノ:::
             l||   /      /
                /ノl    ■,' ||l
              ⊂/ | ■■■ブルンブルン
                  |  /■> _)
                   | .|  く_っ     ∩
             __._| |_____ ‖
            ||\__⊂ノ_____ ‖
            ‖ │             │
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧    コナタサマー
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \ ナンテコナタイ
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ



387 : pH7.74 : 2007/07/16(月) 00:47:11 ID:gM3Jyl/C

活性炭マスターの皆さん、NAカーボンを使用したことはありますか?
アマゾニア所以の黄ばみで困ってます。ブラックホールで歯がたちません。
NAカーボンの使用感など、遺憾無くお答えください。


388 : pH7.74 : 2007/07/19(木) 17:19:43 ID:35enz3uw

今まで使ってたアクア用の活性炭がなくなったので、100均一で竹炭買ってみた。
お茶パックに入れてフィルターに投下

……中国産なのが凄く気になります


389 : pH7.74 : 2007/07/19(木) 20:53:30 ID:Kf5mcJqS

実は犬の骨でした


390 : pH7.74 : 2007/07/19(木) 21:49:49 ID:/Hlt/Coc

あるあるw


391 : pH7.74 : 2007/07/19(木) 22:04:53 ID:35enz3uw

もう入れちゃったよww俺涙目w
1週間後魚が生きてますように…


392 : pH7.74 : 2007/07/19(木) 23:22:19 ID:UREq1FnO

黒の色素は靴墨・・ (ー人ー)


393 : pH7.74 : 2007/08/09(木) 04:22:36 ID:z2+FUV4w

竹炭がいいですよ。活性炭はある程度アンモニアを吸い込むと吐き出すので
そのため死んでしまいました。うちはドジョウなんで汚れがすごいんです。そのため、
ほとほと、どうしたらいいものか?と悩んでどうしようもないときに、
たまたまホームセンターで竹炭というのを発見しました。吸い込んだアンモニアを
吐き出さないというだけでもいいと思い使ったところ、ほんとよくてそれいらい
死んでないです。もう2年以上生きてます。


394 : pH7.74 : 2007/08/10(金) 16:52:53 ID:D8pGn4Oe

>>393
活性炭もはき出しませんよ?


395 : pH7.74 : 2007/08/11(土) 14:09:30 ID:rYKq/D6E

て、言うか炭自体は水中化ではアンモニアを吸着することは出来ないみたいだよ。
仮に炭を長期間水中化に放置して出てくるものは
吸着してしまった鉄分からのサビだと思われ。


396 : pH7.74 : 2007/08/11(土) 20:43:58 ID:Fbd2c7tE

GEXのニュー活性炭がかなり効いてびっくり。
なんだこれwww


397 : pH7.74 : 2007/08/12(日) 16:21:59 ID:QVKx5NA6

>>396
効くよ!


398 : pH7.74 : 2007/08/13(月) 21:18:21 ID:vWWXxZpB

ゼオライト安ー。しかし量が多い。
アンモニア減るかな…。

ゼオライトは使ってる人居ないんですかね。
活性炭と比べると情報がない。


399 : pH7.74 : 2007/08/13(月) 21:29:47 ID:GlwdakyF

>>398
エビ大量死してから恐くて使ってない
2回大量死招いて気づいた


400 : pH7.74 : 2007/08/14(火) 20:43:02 ID:H4QuUOc9

>>399
硬度下げすぎ


401 : pH7.74 : 2007/08/29(水) 13:06:46 ID:liL5kZcF

                         _,  ―――― 、
                     , ‐ ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                  , '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. :.:.\
                      l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::ヘ:. :::ヽ
                      |::::::::::::::l::::::::ハ:::|:::i:::::::::|ヘヽ::::ヽ:::::ヘ::::: ヘ
                   !:::::::::::::|L-イ十ト-ヽ: : | .斗--マ:::: |: : :: |
                  ヽ :::: : |ヘ::/_{ヽ  ヽゝ_」\:: ヘ|::|: : :: |
                   ヽ\:ヽヤイr=ミ     ヽイ二ヾ、:}/: :: :: | あらサイトさん
                    ゝヘY ハュリ       辷リ /: : : :: /  保守しましょうか?
                    /::/: :| `ー  ,    `ー' /:: :: :::/
                    /: :| : :|           /:. ::.:: /
                      ∧: :|:: ::ヽ    o      /:: : :: /
                  / |::::|::: :: ::>      .,イ::/:: :.:/
                   { ∧ |::/ ̄ | ` -  ´/〃/:: ::/
                       ! { ヘリ__, -‐|     {/:/: :/
              / ̄`ーrr―ヘ{::::::: /‐   - ‐/ //
            / /二二ス__入/       }::イ ̄`ーr――-、
           / / ーニニ7           Wヘ ::\::{::::::::::::::: ヽ
         / W   `―、ノ              ヘ:::: ヘ:::::::::::::::::::|
        /::: / {    スヘノ                    }::::::::\/ :::::::::|
        |::::::/. │ ,,イ::: /                    | :::::::::::| ::::::::: |
         {/{   ムイ/::::/      , '   ヽ       /:::::::::::::|::::::::::::ヘ
        | ヘ   ∨{:::/ーr―− '       ヽ      / ::::::::::: /::::::::::::: ヘ
        |  \ ヽl/:::::|     ,  " ̄ ̄`ヽ  ` 、 _ /:::::::::::::::/:::::::::::::::::: ヘ
.        /|ヽ     o7:::::::|    ヽ/ /    `ー=rz/::::::::::: /::::::::::::::::::::/
       /:{:::|:::::\0/ ::::::: l     入/ /       7\: /:|―――、/
       {:::∨ ::::/:|::::::::::/     /  `イ く ̄`マ―‐/   \/::::/::::::/´
      \;;{/::::::/;;; '      ,'     「イ   |.\/    /ヘく―‐:::}
       /:::::::::::/´         |    | ||  │ /    /::::::\ヾ‐::|
.     /::::::/::::/          ,|.   /| ||   ヘ/ o   O.|::::::::::::: ヘ:::く
   /::::: /:::::::/          ^ |  / 1イ!   `ー┬―イ|::::::::::::::::::ハソ
 /_:/::::::::: /          |  / .!ノ       .|::::::: ヘ ::::::::::::::: /
. {/:/|:::::::::: 人          | / /}       /::::::::::: ヘ:::::::: /
. |:: /  | :::::: /  \        |,/ /ソ       /::::::::::::::::::N/
. |;/  .!::::: ∧   { \      /ソヘ///     /::::::::::::::::::::|
./     ヽ;;/  、 |ミニ`7ー――‐{ /「了 ̄ ̄ ̄/ ::::::::::::::::::: |
.         、| ‐メ- ニ ミ‐/| ∧ト‐―‐  /:::::::::::::::::::::::::|
          l /  ヾソ/ハ /\|    ム┬―‐┬-、:::|
          ヽ{゙` ー/ /ヽY   |\     仏ソ  | ::: ヾ|
            ヾ=/  / /∧  |  ヘ    //   ,':::::::: リ
           /   / // ∧ |、  ヘ  /イ  /:::::::::::::}
           /     .,' // / ヘイ ヽ  }.    /::::::::: /
.         /     l 〃 /   イ} │/    /:::::::/
       /        .|  { l  /∧ l/    /__/
.     /          |  | | / │ ヽ{.    /
   /            .|  |/    |   リ  /
. /              | 人     ノ.   /


402 : pH7.74 : 2007/08/29(水) 14:09:09 ID:3yXed+eN

>>400硬度低いとダメなの?
うちの金魚水槽軟水なんだけど。。。


403 : pH7.74 : 2007/08/29(水) 14:13:06 ID:Wx18t9Ub

>>402
エビの話だろ


404 : pH7.74 : 2007/08/29(水) 15:39:43 ID:+q/cC2Wo

アンモニア吐き出すってどうゆう原理で吐き出すの?


405 : pH7.74 : 2007/08/29(水) 17:50:35 ID:3yXed+eN

>>403近々ヤマト投入予定


406 : pH7.74 : 2007/08/29(水) 21:58:06 ID:Gq1ZjQHc

何だかんだでブラックホールに落ち着いてる
長期使用の流木でブラックホール使わなかった時期があって
たいして黄ばみ出ないなーなんて思ってたけど
やっぱブラックホール入れると確実にクリアーな感じになる
あと臭いにも効くな


407 : pH7.74 : 2007/08/30(木) 17:46:08 ID:ZDjBdzah

>>402
硬度が低すぎるとpHの変化が激しくなる。
>>404
吐き出す、というより今までそれで吸着してた分が垂れ流しになってるんだろ


408 : pH7.74 : 2007/08/31(金) 02:40:29 ID:RkPOd6re

>>405
エビに極端な軟水は禁物
とはいっても極端な、だから多少の軟水なら大丈夫でしょ


409 : ブラックロリータ団 ◆V2k57DNdgw : 2007/09/03(月) 07:28:45 ID:/O+/OAQd

活性炭を煮沸した
活性炭を煮沸した
活性炭を煮沸した


410 : pH7.74 : 2007/09/13(木) 20:26:45 ID:GylBAOG+

効果を知りたいなら活性炭を取り除いた後にどうなるかを見れば良かったんだ!


411 : pH7.74 : 2007/09/13(木) 23:36:54 ID:5qCzICM1

俺のアナルが備長炭一本丸々を誤飲した・・・


412 : pH7.74 : 2007/09/14(金) 00:08:43 ID:rerNXT9Z

むかしフィルター層に入れる竹炭(ボットンも可)使ったことあったけど、水が黒ずんでエラい目にあった
軽く水洗いしてお使いくださいって書いてあるけど、いくら洗っても水黒いのとれねーし
このスレに出てくるブラックホールってのはそんな事ない? 


413 : pH7.74 : 2007/09/14(金) 07:46:52 ID:dEf4tlDj

ブラックホール外掛けろ過層に入れたら
フィルターが真っ黒くなりましたよ。
でも水はすごくピカピカになり満足しています。


414 : ブラックロリータ団 ◆V2k57DNdgw : 2007/09/14(金) 07:53:22 ID:1ynMfxmL

>>412
水を張ったバケツに沈める程度で洗い流すだけ
こすったりふったりしなくておk


415 : pH7.74 : 2007/09/14(金) 09:57:33 ID:ojJOur3b

>>412
最初にざっと水を通して使ったが、フィルターも水も色は付かなかったよ。
pHが上がり気味なのはちょっと困るが…


416 : pH7.74 : 2007/09/14(金) 10:03:52 ID:dVeNjFFQ

>>411
それは絶対わざとだろ・・・
常識的に考えて


417 : pH7.74 : 2007/09/14(金) 10:13:31 ID:D9cwa6rP

ダイソーのやつ入れたらpH上がっちまった
pH下がる炭ってないんかな?


418 : pH7.74 : 2007/09/14(金) 18:36:31 ID:3WI9H+XN

ないです。もしあったとしても、リンが出まくっているだけ。

ところでアクア用のパワーがある活性炭で、一番安いのって
カミハタの1.5Lボトルに入っている2000円くらいのやつかな?
ttp://www.kamihata.co.jp/marine/m_0505.html
ブラックホール並みに効くなら使いたいのですが。


419 : pH7.74 : 2007/09/14(金) 19:30:43 ID:5WFF6JNi

竹炭は水を軟水にすると聞いた事がある気がする


420 : pH7.74 : 2007/09/16(日) 17:36:59 ID:Fn28YsDU

スドー濁outとかコトブキ吸着シマックスとか、
おいおいどういうネーミングセンスしてんだよ

ジェックスacuteはアクティブブラックなんて
おしゃれな名前付けてる割には1回に6袋使えなんて
製品自体はえげつない…


421 : pH7.74 : 2007/09/19(水) 10:25:00 ID:jS7nVBUu

炭はミネラル豊富だから、Ph上がるの当然だろ。


422 : pH7.74 : 2007/09/20(木) 10:37:18 ID:+/mVd9MN

ブラックホールの凄さは異常。


423 : pH7.74 : 2007/09/23(日) 22:14:05 ID:kjiHdn3o

ブラックホールの効果が切れた。
55日の寿命だった。メーカーの言うとおりほぼちょうど2ヶ月だ。
この点でも、すごさは異常と言わざるおえない。


424 : pH7.74 : 2007/09/24(月) 09:59:11 ID:y4Q15TTD

効き目が切れたってどうやって判断したんだ?


425 : pH7.74 : 2007/09/24(月) 10:00:30 ID:y4Q15TTD

教えてくれ。


426 : pH7.74 : 2007/09/24(月) 11:40:16 ID:zcHVoXNG

簡単だよ、色素が吸着しなくなる。
が、これは餌の量しだいで、どのくらいもつかなんてのは、あくまで目安。


427 : pH7.74 : 2007/09/24(月) 13:34:52 ID:zcHVoXNG

補足、
これはブラックホールが強力な色素吸着をするから目で見て分かりやすいだけ。
それ以外の活性炭では確かに効き目は分からないと思う。
強力故に、比較しやすい。


428 : pH7.74 : 2007/09/24(月) 21:35:05 ID:8xUUrt41

ほんと、ブラックホールはその名の通り面白いほど吸着するw


429 : pH7.74 : 2007/09/24(月) 21:41:17 ID:aFqe8NLi

アンモニア吸着したいなら園芸屋でゼオライトで御願いします。
ショップよりブラックホールより大幅に安くて効き目は絶大。


430 : pH7.74 : 2007/09/24(月) 22:17:29 ID:3NpqG/t0

>>429それpHとかどんな感じ?効き時間とかも知りたい


431 : pH7.74 : 2007/09/24(月) 22:44:26 ID:zcHVoXNG

ゼオライトって確かにいいみたいだが効果は長持ちしないし
塩水で浸け込んで再生とかしないといけないんじゃなかったか?
前に調べててあんまり難しかったんで途中で諦めたんだがw
これだと、ろ材としても使いにくいよな。
それにどうも炭もアンモニアなんて水中化では吸着しないらしいしぞ。
俺はブラックホールは色素除去の為だけに使ってる。
多分、これを初めて使う人は次の日には蛍光灯変わったかな?て錯覚すると思う。


432 : pH7.74 : 2007/09/24(月) 23:52:01 ID:aFqe8NLi

>>430
PH計ったこと無いので分かりませんが
蛎殻を水作に投入してるので大丈夫と思ってます。
アンモニアの臭いが強かったので粒が大きめの1s800円で園芸店で買い
良く洗って上部濾過器のスノコの下に引いたところ2日後には臭いは取れ
水はピカピカでしたので効果は有ると思います。

>>431
園芸店のなら安いので使い捨て出来ます。
捨てるのは勿体ないので使ったのは取っておいて鉢の底砂利として
使う予定です。


433 : pH7.74 : 2007/09/25(火) 01:54:28 ID:9S8aTjUY

>>432サンクス
へーちょっと興味あるかも やってみよ


434 : pH7.74 : 2007/09/25(火) 15:43:13 ID:dC2m9pw7

ゼオライトは水槽用にも沢山出ていてスドー社製でネット入300gで200円未満。
この説明書きでは
60センチに一袋で1〜2週間が交換目安、と、なっている。

、、、微妙じゃないか? ま、簡単に再生できるからと思い
釣られてまた買ってきてしまった俺が言うのもなんだがw


435 : pH7.74 : 2007/09/25(火) 22:21:24 ID:IJ2J1XTJ

ゼオライトは簡単に再生できるそうなので有効なら何度でも
再使用出来るので安い買い物かも知れませんね。

http://6804.teacup.com/zeoraito/shop/01_01_06/721/


436 : pH7.74 : 2007/09/25(火) 22:44:09 ID:GfsyRgjM

ゼオライトはどういう時に使えばいいの?
水槽立ち上げ時ならアンモニア必要だし、立ち上げ後ならアンモニアがないし。
大型魚とか?


437 : pH7.74 : 2007/09/26(水) 00:30:26 ID:d50mm8nn

いや、そんなにたいしてアンモニア吸着なんてしませんよ。
一応少しする程度でバクテリア濾過の方が強力です。
ゼオライトはどちらかといえば一昔前に流行った麦飯石に近いかも。
活性炭を使うみたいに濾過の補助として使えばいいと思いますよ。


438 : pH7.74 : 2007/09/26(水) 07:21:27 ID:3xpSPXzb

たいへんスレチな展開の所助長するようでもうしわけないが、
そんなんだったらシーケムのハイパーリニューでも使うでそ?


439 : pH7.74 : 2007/09/26(水) 23:25:53 ID:3xpSPXzb

だが断る


440 : pH7.74 : 2007/09/29(土) 23:13:41 ID:Pfsx/iz7

>>438,439
何やってんのw

一番コストパフォーマンスの良い活性炭はブラックホール?
黄ばみが取れればいいんだけど。


441 : pH7.74 : 2007/09/30(日) 08:38:40 ID:q/wKdyvU

ブラックホールが一番黄ばみにきく。60センチ水槽で2カ月分が2袋入っている 。
500円切って売っている所が今は多いからお買い得。
で、上で書かれていたカギガラやゼオライト等の水質改善物は使用料に難があります。
うちの水槽の場合では60らんちゅう水槽で金魚5匹。
ジェックス外掛け全部に珊瑚石を入れてますがPHは中性まで届きません。
ゼオライトも投げ込み2つに全部入れましたが
試薬上では違いが確認できませんでした。


442 : pH7.74 : 2007/10/03(水) 08:43:10 ID:3hF+5Dk8

やっばブラックホールは効くな。
メチレンブルーでの治療が終わった水槽に投入すると、マジで水がピカピカになる。
朝起きてビックリ、みたいな。


443 : pH7.74 : 2007/10/13(土) 10:13:22 ID:zd0poofm

今日買ってこよう


444 : pH7.74 : 2007/10/13(土) 11:26:59 ID:kVolLO8w

家の近所ブラックホールないんですけど
ニッソー バイオミックス と ジェックス ニュー活性炭 では
どちらがいいですか?


445 : pH7.74 : 2007/10/13(土) 11:52:13 ID:08dYXcCX

ニッソー バイオミックスは見たこと無いけどジェックス ニュー活性炭
はお勧めしないね


446 : pH7.74 : 2007/10/13(土) 11:56:56 ID:kVolLO8w

ありがとう。


447 : pH7.74 : 2007/10/13(土) 11:59:26 ID:08dYXcCX

いえいえ



ヤシガラに手を出してみたいんですがヤシガラ活性炭と普通のヤシガラだったら
どっちが良いんですか?


448 : pH7.74 : 2007/10/14(日) 01:51:30 ID:MmrLiVHt

ただのヤシガラは吸着しないんでね?w


449 : pH7.74 : 2007/10/14(日) 01:54:56 ID:knIImjtQ

ヤシガニの方が良いよ


450 : pH7.74 : 2007/10/16(火) 00:44:53 ID:Xkxve8z8

サンゴ水槽に使いたいんだけどミネラルとかいい成分まで取っちゃうって
ほんと・・?


451 : pH7.74 : 2007/10/16(火) 01:11:06 ID:qszjTzGt

>>450炭は逆にミネラルを放出するはずだよ。
ミネラルまで取ってしまうのはマフィードとかの浄水機で
高いグレードのタイプがそうなってしまうと聞いたことがある。


452 : pH7.74 : 2007/10/26(金) 21:55:38 ID:Lf3Jl89M

活性炭使え


453 : pH7.74 : 2007/10/27(土) 08:30:43 ID:Da7zLrvC

>>441>>442
ウチの近所にある
大型熱帯魚屋のオッチャンも同じ事言ってたな。
「ブラックホールが1番効くよ」って。


454 : pH7.74 : 2007/10/27(土) 12:33:51 ID:YQkedJZy

竹炭って結構簡単に出来るよ。
一回で一年分は確保可能。

効果は一ヶ月だけどね


455 : pH7.74 : 2007/10/27(土) 14:29:10 ID:MutqhP20

コトブキの吸着シマックスは効くぜ


456 : pH7.74 : 2007/10/28(日) 10:54:49 ID:6uLdSgi4

活性炭って効果が切れたら素早くフィルター内から
撤去した方がいいの?
効能の切れた活性炭入れててもメリットってあるの?
当方、外部フィルターなんで結構面倒なんだよね。


457 : pH7.74 : 2007/10/29(月) 12:39:34 ID:T/BQjMmo

毒噴出


458 : pH7.74 : 2007/10/29(月) 13:46:55 ID:SV6OHFxo

>>456
吸着力が無くなったとしても、生物濾材として使えるので、
吸着濾過の必要が無くなった安定した水槽なら、急いで取さなくてもいい。
>>457みたいなのは誤解。



459 : pH7.74 : 2007/10/29(月) 13:54:59 ID:yeTmRefr

ネタにマジレスするな


460 : pH7.74 : 2007/11/02(金) 02:44:42 ID:Kvc7so7w

> 吸着力が無くなったとしても、生物濾材として使えるので、

うちでも半年いれっぱなし。(;゚Д゚)


461 : pH7.74 : 2007/11/05(月) 12:10:19 ID:MIVeJNDS

白濁には効く?


462 : pH7.74 : 2007/11/05(月) 13:02:17 ID:U4o6o/va

100均の炭を水で灰汁抜きにして使った場合、なにか問題になることありますか?


463 : pH7.74 : 2007/11/05(月) 19:50:59 ID:Qr38D73V

>>462
そのまま使うって事かい?

100均のは、よく洗って黒にごりを落としてからじゃないと
水槽が真っ黒になるけどな。(経験談) ただ洗ってからだとチャンと効果ある。


464 : pH7.74 : 2007/11/09(金) 14:44:20 ID:EPyKAW1g

>>463
洗うの、どうやってます?
私は、鍋でぐつぐつと30分くらい煮込んで、1回水を換えて、再度30分煮込む
みたいな感じなのですが、結構めんどくさい(´・ω・`)



465 : pH7.74 : 2007/11/09(金) 15:58:43 ID:0LqC83dP

>>464
煮込むまでしないよ。 ボウルにいれて水道水で、米をとぐような感じ。
7-8分くらいかな・・・・。キリないんで、その後浄化槽行き♪

煮込むのは、再利用する時、これは、鍋で沸騰させて10分くらい。
気休めかもしれんが効果が出てるような気がする。活性炭メーカーのサイト
なんかで、再生方法読むと800度で、どうのこうのってあるけどな・・・・。


466 : pH7.74 : 2007/11/29(木) 22:13:28 ID:CV8K2yQV

浮上


467 : pH7.74 : 2007/12/05(水) 08:43:58 ID:4YI7Q4EV

煮て取れる汚れは、もちろん熱湯で溶解する物もあるけど、発泡する時の超音波によるものの方が多いみたいだね
だから、弱火で煮込むより、グラグラ煮出した方が良いかも

いっその事、洗剤入れない超音波洗浄機で…


468 : pH7.74 : 2007/12/24(月) 10:47:33 ID:udOjUEIs

「吸着」ってなんかエロい


469 : pH7.74 : 2007/12/24(月) 15:44:15 ID:ugnSPA/z

ピトッ…


470 : pH7.74 : 2007/12/24(月) 22:34:19 ID:z82ARZZj

濁アウトってどうですか?


471 : pH7.74 : 2007/12/25(火) 10:29:31 ID:jWis/192

今度ブラックホールの代わりに買ってみる


472 : 質問者 : 2007/12/29(土) 14:54:21 ID:H71SbFEP

炭を焼くと灰になる。
活性炭を焼くと何になりますか?


473 : pH7.74 : 2007/12/29(土) 15:05:27 ID:JeGT5jWu

焼いた活性炭


474 : pH7.74 : 2007/12/29(土) 15:12:52 ID:A+U4f8Qs

超活性タソ


475 : pH7.74 : 2007/12/31(月) 20:30:25 ID:woo3YNWM

活性炭は生物濾過に使えるんですね、吸着したのを吐き出すというのは、単なる都市伝説だったし。
って事は、吸着させた後いちいち別の濾材に交換する必要はないって事。

…あれ、と言う事は、今まで俺達メーカーに踊らされていた?


476 : pH7.74 : 2007/12/31(月) 22:40:31 ID:krr5dtaD

吸着効果が目的の場合は交換する必要あるだろ


477 : pH7.74 : 2007/12/31(月) 23:34:35 ID:woo3YNWM

目的が吸着だけならな。
ただし、一般的なセット方法だと、
その後活性炭を取り出して、生物濾材に交換。
これが必要ないって話。

まあ交換して頂かないと、濾材メーカーは大打撃を受けるから、交換推奨の立場をやめる事はないだろう。
ただ売り上げ上げるために、活性炭が放出するとか、オカルト話を振りまくのもどんな物かね。


478 : pH7.74 : 2008/01/04(金) 14:36:07 ID:LKv1DCta

引き続き生物ろ過に使えるって言っても、生物ろ過専用に設計されたろ材と比べるとはるかに効率は落ちるのは間違いない。
例えばシポラックスとか。
活性炭の穴ってのは、イオンとかの分子がくっつくような小さな穴が開いてるわけで、
イオンがたくさんくっついて出来てるアミノ酸がさらに多重にくっついて複雑に絡み合って出来てるタンパク質を
最小構成単位とするバクテリアが利用するには小さすぎて利用できないから表面に付着するしかない。

文章が複雑すぎてわからないだろうから書き直してやるが、
活性炭の穴はろ過バクテリアが利用するには向いてない、したがってバクテリアは表面にしか繁殖できない。


479 : pH7.74 : 2008/01/04(金) 14:58:15 ID:iGU27SeE

>>478
冬休みか?宿題やったか?


480 : pH7.74 : 2008/01/10(木) 00:33:42 ID:oVX4ZPv3

>>478みたいなオカルト信者がいるお陰で、メーカーは大変儲かってますw
生物親和性の高さとか全く考慮しないで、穴の大きさだけで語っちゃってるw

ちなみにバクテリアが大量に付着する炭素繊維とか、炭素と言う素材の事を
もっと勉強してから出直してね?


481 : pH7.74 : 2008/01/10(木) 00:39:08 ID:yWPsYFiW

>>478

( Д) ゚ ゚


482 : pH7.74 : 2008/01/10(木) 03:01:53 ID:3BgKTaUz

底砂に混ぜちゃって、そのまま敷いて1年以上経つけど何も問題ない。
砂利と同じような扱いだね。弱冠アルカリになるかとも思ったけど、量が少ないからか影響も無い。

捨ててしまうより、何かの役にたったほうがいいよね。


483 : pH7.74 : 2008/01/10(木) 03:17:25 ID:56Xx6f55

立ち上げ時に活性炭使うメリットて何?


484 : pH7.74 : 2008/01/10(木) 04:28:01 ID:V2QzKqyV

濁りを取る。


485 : pH7.74 : 2008/01/10(木) 04:45:54 ID:Mti/1uGL

>>480
炭素繊維の粉砕末は形状がアスベストに酷似していて、アスベスト公害の再来を警告してる人もいるね


486 : pH7.74 : 2008/01/10(木) 11:22:16 ID:PDPt2ixg

>480
>バクテリアが大量に付着する炭素繊維
それ活性炭じゃないから。


487 : pH7.74 : 2008/01/10(木) 11:55:16 ID:uWB8b9cI

>>478が馬鹿な一番の理由は、
> 生物ろ過専用に設計されたろ材と比べると
って誰も比べてませんケド。

>>477
http://www.kyorin-net.co.jp/topics/to03.html
> 少なくとも「ひかりウエーブ ブラックホール」(及び「ひかりウエーブ カーボンパック」)は、
> 通常の観賞魚飼育において、一度吸着した物質を二度と水中に放出することはありません。
キョーリンは割と良心的みたいだね。


488 : pH7.74 : 2008/01/11(金) 20:00:38 ID:+VAvyRLr

結局、吸着しなくなったら、単なる砂利と変わんないって事。


489 : pH7.74 : 2008/01/13(日) 16:56:33 ID:6HSuFv7w

GEXの赤い活性炭すごいな。一日で流木で黄ばんだ水が透明になった。


490 : pH7.74 : 2008/01/21(月) 18:20:19 ID:Bk3Pq8sT

白にごり無くすにはどれがおすすめ?
ニッソーのピュアカーボンのGT使ってるんだけどなんかいまいち…。


491 : pH7.74 : 2008/01/21(月) 18:41:47 ID:QQZmVDEJ

>>490
白濁りって、水替えや濾過の掃除の直後なら、何もしないのが1番だけどな・・・・。
百均でも、アクア用でもそれなりは効果ある。


492 : 490 : 2008/01/22(火) 15:38:04 ID:v3bJtW/0

>>491
慢性的にうっすら白濁してるんだよね。
濾材とか濾過不足とかが原因なのかな?

60規格で外部濾過。テトラEX60(濾材は純正品とピュアカーボンG1)もう3年くらい使ってる。
生態はチェリーバルブ6匹とミナミ10匹程度なんで過密って事は全く無いんだけどね。


493 : pH7.74 : 2008/01/22(火) 16:45:07 ID:nZBD61w6

>>492
それって、根本的に濁りの原因の素材が水槽にあるって事なんじゃない?
石灰分を含む材質のものが、あるとか・・・・。水草よく育ってます?

うちでは経験ないな。アンモニア、PH,亜硝酸、等々問題ないなら放置しちゃうな。


494 : 490 : 2008/01/22(火) 21:36:06 ID:v3bJtW/0

>>493
流木も石も入れてないし、おもちゃとかも入れてないんだよね。
水草はパールグラスとヘアーグラスとディディプリス。元気に育ってます。
ソイルはアマゾニア。アンモニア・亜硝酸・PHなどは問題なし。

魚も元気だし気にしすぎなのかなぁ…と。あんまり気にしないようにします。
アドバイスありがとうございました。


495 : pH7.74 : 2008/01/26(土) 23:19:38 ID:7YQat6+Y

キョーリン『ブラックホール』

備長炭・活性炭の比じゃないくらい
水の透明度が上がった。
ただ‥高いんだよなぁ〜コレ
でも、一度この透明度を経験してしまうと
他のモノが使えない..orz



496 : pH7.74 : 2008/01/27(日) 00:53:37 ID:pbvFAm8u

お徳用買えば、@170円くらいでしょ
まあ高いと言えば、高いけど


497 : pH7.74 : 2008/01/27(日) 01:08:08 ID:C3Lw4Rv6

活性炭だけ買う人って、最初だけってパターン多くないかな。俺が、そうだった。

1、活性炭投入!!水がピカピカ!!おおすげぇー!

2、そのままろ過層いれっぱなし。3ケ月経過。

3、あれ?交換時期なのに水綺麗だし、入れなくても一緒じゃん

買うのは、アク抜けてない流木入れてる人で神経質な人?!
あと、藻が発生した?でも、ろ過でも濾せるしなぁ・・・・


498 : pH7.74 : 2008/01/27(日) 13:58:34 ID:YkFz2Zjt

俺は逆だったな
インターネットで頭でっかちになって
「活性炭入れる奴は素人。通は生物濾過重視」
って思ってたけど臭いとか色が気になって入れた
魚も喜んでると思うよ 嫌なにおいが無くなって


499 : pH7.74 : 2008/01/27(日) 14:24:36 ID:C3Lw4Rv6

>>498
なるほどねぇ・・そういや、うちの水槽魚臭いな(^^;
久々にいれてみるかな、使ってなくて余ってるんだよな。


500 : pH7.74 : 2008/01/27(日) 16:06:40 ID:stO9VnHZ

>>495
どんな生活してんだよ・・。
高いと言っても500〜600円じゃん。



501 : pH7.74 : 2008/01/27(日) 17:07:34 ID:u4F1RzMU

120水槽でもつかってんだろ。60規格の5倍の量が必要だし。


502 : pH7.74 : 2008/01/27(日) 17:07:48 ID:gs3yZyZh

俺は外部についてたやつ、使わずとっといて、久々入れたら洗うの忘れて、真っ黒になっちまったorg


503 : pH7.74 : 2008/01/27(日) 17:17:01 ID:bsgeIb0k

>>501
お徳用5パック入りが今市販されてるよ。
安いところで1100円ぐらいで売ってる。


504 : pH7.74 : 2008/01/27(日) 17:45:44 ID:pbvFAm8u

>>503
それ安くねーって、関東近郊なら980円位だし、通販なら800円ちょっとが相場だろ


505 : pH7.74 : 2008/01/27(日) 21:09:06 ID:CSWCdXzZ

活性炭を砂利がわりにしちゃだめかな?


506 : pH7.74 : 2008/01/27(日) 22:46:44 ID:VwgjK2yy

軽すぎね?


507 : pH7.74 : 2008/01/27(日) 23:11:50 ID:3VeVFaeB

>>505
吸着効果なくなってもそのまま使うの?


508 : pH7.74 : 2008/01/28(月) 00:11:35 ID:3Kfju20U

>>506
うちの活性炭は沈んでるけど?

>>507
使い古しの活性炭。だめかね?
いや実際やるというわけじゃなくてできるのかな、と興味本位で思っただけだけど。

砂利→活性炭
流木→長めの備長炭

そんなレイアウトを脳内で考えてみたので。
お魚はアルビノメダカとかレッドビーシュリンプとかだと美しいかな、なんて。


509 : pH7.74 : 2008/01/28(月) 01:01:13 ID:0MveuwR0

>>508
別に弊害はないと思うけど
黒い底床ってだけならスドーのリアルブラックとかジェットブラックとかあるよ


510 : pH7.74 : 2008/01/28(月) 07:33:28 ID:L7lrjW09

ブラックホールって今そんな価格なのか・・。
オレは先日通常パック(2個入)を630円で買ってしまったよ。
まだ、使ってないけど評判良いから楽しみだな。


511 : pH7.74 : 2008/01/28(月) 09:16:00 ID:iUEkUucP

真っ黒な底床って結構汚れが目立つよ。


512 : pH7.74 : 2008/01/28(月) 09:42:16 ID:8k83goAE

白よりましだけどな


513 : pH7.74 : 2008/01/28(月) 11:51:03 ID:Ipd/2jDr

いったん今ある底砂の上にぶちまけちまったら、元通りに回収することはほぼ不可能だから、よく考えてからやれ。


514 : 508 : 2008/01/28(月) 15:59:06 ID:GDcAn7RH

みなさん、アドバイスさんきゅう〜
機会があればやってみるよ!
底砂まったく無しの活性炭オンリーでやってみたいと思ったんだw
微妙そうなら>>509さんの言うリアルブラックを使ってみるかも。ノシ


515 : 508 : 2008/01/28(月) 16:02:05 ID:GDcAn7RH

やっぱジェットブラックのがいいかも。粒径が小さいと掃除しにくいし。


516 : pH7.74 : 2008/01/28(月) 16:18:12 ID:dWHaL1pf

>>514
うちで、川砂利と一緒に使い切った活性炭しいてある。
念の為に、一旦鍋で煮沸して泥落としてからいれてる。
底面で40cmのL水槽。いつのまにか、混ざってきて見苦しい。 

オールブラックなら、それはそれで面白いかもね。
エビ飼ってるけど、死亡は無い。水替えは週一1/4ー1/5 くらい。

活性炭に限らず、量が多いと、炭類はアルカリに成分傾くんじゃなかったっかな・・・。
うちの場合は、仮に傾いてもその前に水替えしてるって事かもしれん。


517 : 508 : 2008/01/28(月) 16:26:54 ID:GDcAn7RH

>>516
フムフム。なるほど。一気にドボンはきびしいかもね。
ジワジワやっていくのがいいかもしれない。
シックなレイアウトに最近あこがれてるので春先あたりに考えてみるよ。
ありがと!


518 : pH7.74 : 2008/01/28(月) 19:22:27 ID:/Bv3VBfQ

活性炭は今まで
エーハイカーボンってのを使ってたんだが
黄ばみ予防にはブラックホールが良いと聞いたのですが
やはり、他のとは違いますか?


519 : pH7.74 : 2008/01/28(月) 20:48:22 ID:+EZLKgh3

格が違います。


520 : pH7.74 : 2008/01/29(火) 19:41:28 ID:IfguiG7k

>>518
使ってみたらわかるよ。
すごい透明になる。

あとブラックホール以外ではブラックマットがオススメ。
スポンジは残るから再利用できる


521 : 518 : 2008/01/30(水) 07:44:26 ID:VZdp60ck

>>519-520
おぉ! レスthxでした。
使うのが楽しみです。



522 : pH7.74 : 2008/01/30(水) 13:48:03 ID:ZUN0dBo5

俺黄ばみでたことないな。定期的に水換えしてたら何の問題も無いんだけど?
黄ばみの成分ってなんなのかね?魚の種類によって黄ばみでやすいのかな。


523 : pH7.74 : 2008/01/30(水) 14:40:03 ID:YkZgFWFQ

一般的なオーソドックスな成分はタンニンだろうね


524 : pH7.74 : 2008/01/31(木) 01:06:02 ID:aRCjJp/+

流木のアク抜きできてない場合とか黄ばむのかな。
流木は購入したら鍋でグツグツ煮る×10ぐらいすればだいたいアク抜き
できるけどなー。
コストはブラックホール>>ガス代だし。


525 : pH7.74 : 2008/01/31(木) 01:45:53 ID:1Pp0Ccvs

おれは、1時間煮たけど、水槽がうっすら黄色っぽくなるよ。
活性炭も、最初のころだけ使って、今は面倒なので使わない。


526 : pH7.74 : 2008/01/31(木) 07:53:24 ID:jBEbNqIX

確かに活性炭使うと面倒だよね。
永久に水をクリアーにする働きがあればいいけどそうではないし・・。
オレなんか外部フィルタ1台を活性炭専用フィルタにしてるよ。


527 : pH7.74 : 2008/01/31(木) 11:27:48 ID:UHtBFxOk

何日煮ようが、アクは完全には抜けんよ


528 : pH7.74 : 2008/01/31(木) 14:58:34 ID:o+KlKU7J

流木はとんこつスープ並みに煮ればアクが抜けるって俺のばっちゃんが言ってた。


529 : ahoaho@baka.co.jp : 2008/01/31(木) 15:23:05 ID:1Pp0Ccvs

>>528
じゃーうちの流木、きみんとこのばっちゃんに、頼むわ。


530 : pH7.74 : 2008/01/31(木) 20:18:58 ID:ZA/LKGd/

>>529
樺太に住んでるばっちゃんに聞いてみるわ。


531 : pH7.74 : 2008/02/01(金) 16:25:55 ID:wF/1Y+bB

ばっちゃが圧力鍋がよかんべぇーっていってたぞ!


532 : pH7.74 : 2008/02/01(金) 17:13:23 ID:lKnnQe05

>>531
じゃ、明日にでも持ってくねぇー。

圧力鍋に木のアクや油がこびりつかないかな?
ま、いいアイディアかもね。うちで煮た時は、今にも捨てそうな鍋(料理に使わない)でやったよ。
アク&アブラが中々落ちなかった。


533 : pH7.74 : 2008/02/02(土) 00:55:06 ID:tfAeJV31

普通の知識が有れば、圧力鍋でどうにかなるはずがない事ぐらい分かるもんだが…


534 : pH7.74 : 2008/02/02(土) 01:24:10 ID:3IY50GpD

>>533
どのみち、圧力釜が駄目になるからしないな。
100度以上になるし、圧もかかるから以外といけると思うが。

普通の知識でなんで、駄目だと思う?


535 : pH7.74 : 2008/02/02(土) 02:04:30 ID:tfAeJV31

タンニンとかの色素を「分解する」か、「化学変化で他の物に変える」か、「取り去る」位が現実的な線だろ?
圧力鍋程度の圧力じゃどれも起こらない。煮てるのと同じ。

圧力鍋で煮卵作ったら、黄身が白くなったり、何かの結晶が出来たり、味が無くなったりしないだろ?


536 : pH7.74 : 2008/02/02(土) 02:20:16 ID:VJpwbwd9

ネタにマジレスすんなよ…

圧力鍋で煮るというのはアクの溶出速度が温度のX乗倍に早まるということだろ。
どちみち圧力鍋に入る流木は限られてくるのであまり使える手ではないがな。
でかい鍋でグツグツ煮るのが一番いいよ。そのあとポリタンクなんかで数ヶ月つけおきで完璧だな。


537 : pH7.74 : 2008/02/02(土) 02:27:40 ID:3IY50GpD

>>535
詳しい解説どうも。
くどいようだけど、鍋に汚れがこびりつくから、俺はしない。

圧力釜でなくても卵を過剰にゆでると、鉄分が変色して色がでるよ。味も変わるけどね。
ま、いいさ、どうせ実行するつもりないから、>>531のばっちゃんに頼むよ。

圧力かけて木の表面上を、溶解させる意味はあると思う。例えば、シチューやカレーを
作る時に、ズーットアクが出てくるのと同じ理屈ではないかと思う訳よ。
普通に煮ても、アクは出つづける訳だからね、


538 : pH7.74 : 2008/02/02(土) 02:27:48 ID:VJpwbwd9

溶出速度は最低でも2乗倍ぐらいだろうね。

2乗だと仮定して話をすると…
@50度のお湯と100度の熱湯では4倍の速度でアク抜きができる。
時間にすると四分の一。
A同様に10度の冷水と100度の熱湯では100倍の速度、つまり
時間にすると百分の一。

圧力鍋の熱水が200度だとすると@の場合16倍、Aの場合400倍の速度で
あく抜きができる。ただし圧力かけると流木が痛むかもしれないな。
あとアクの濃度が高まると温度高まってもアクが抜けなくなってくるので
こまめに加熱と熱湯の入れ換えが必要。
グズグズな説明だがおまいらおk?


539 : pH7.74 : 2008/02/02(土) 02:35:21 ID:VJpwbwd9

「アルミ鍋でフタしてなんども煮る。」
これでおk。
アルミは長期間使ってると減肉するし、溶出したアルミイオンは体に
悪いんでおもいきって流木の煮込み専用にしたほうがいい。


540 : pH7.74 : 2008/02/02(土) 02:57:14 ID:3IY50GpD

>>539
2時間は煮たけど、それでも抜けないよね。
うっすら黄色の水槽になるんだよね。で、もう諦めてるわ。

半年くらい水につけておくとかの意見もあるけど、生体に影響ないし
水槽水替えで、気にしないようにしてる。
ネタが発端だったのに、詳しい解説ありがとな。


541 : pH7.74 : 2008/02/02(土) 03:19:30 ID:VJpwbwd9

>>540
うん。えっといまさら言いづらいんだがネタの発端は俺なんだww
適当なこと言ってるけど俺は化学屋なんであながち嘘の解説をしてるわけでも
ないんで参考にしてくれw

>生体に影響ないし水槽水替えで、気にしないようにしてる。

流木の量にもよるけど半年水替えし続けて我慢すればなんとかなると思うよ。
俺も厨房のころそれでしのいだ。なんとかがんがってくれノシ


542 : pH7.74 : 2008/02/03(日) 14:04:12 ID:EFducVWW

昨日からはじめてブラックホール使用してます。
噂通り水がクリアーになって新規で水槽立ち上げた直後の
あの硬い感じの水って感じですね。
水がクリアーだと水槽内が青々とした感じに見えますね。


543 : pH7.74 : 2008/02/04(月) 08:03:38 ID:1KPOeTiJ

予備タンク的な1〜2リットルくらいの水槽(笑)に、グッピー1ペアくらいで飼ってる
1cm位の底砂にウィローモスをパラッと蒔いている程度、エアも無し
水替えの頻度を減らしたいのと、ちょっとしたアクセント的に炭でも導入したいのだが
小型の水槽で、飾りにもなりそうな炭って言うとどういうのがオススメ?


544 : pH7.74 : 2008/02/04(月) 12:38:26 ID:3KcNiaRw

>>543
飼育水が1〜2リットルしか入らない水槽なら
炭入れたらその分スペースがなくなるわけだし
生体の事考えたら入れないほうがいいのでは?
活性炭は細かいタイプだと大抵は袋に入ってて
袋毎フィルタに入れる。


545 : pH7.74 : 2008/02/04(月) 22:10:12 ID:2XWBwXQY

ブラックホールって、水槽にドボンでも、効果ありますか?


546 : pH7.74 : 2008/02/05(火) 01:09:04 ID:T2rqGZPq

あるよ


547 : pH7.74 : 2008/02/05(火) 14:17:17 ID:P0S+vV5G

>>546
ありがとうございます。
早速買ってきます。


548 : pH7.74 : 2008/02/21(木) 08:00:34 ID:YndZH20l

浮上


549 : pH7.74 : 2008/03/03(月) 22:54:57 ID:aWp/isD7

生物活性炭どーなの?


550 : pH7.74 : 2008/03/08(土) 10:58:05 ID:zn/2l7Lg

あれって要するに、「吸着能力が飽和しても微生物が勝手に分解するので
放置してても吸着能は復活するし生物濾過も出来るしウマウマ」って理解で
いいのか?
いまいちよくわからん


551 : pH7.74 : 2008/05/06(火) 16:17:18 ID:bsRBEuC8

活性炭って水中のアンモニアはほとんど吸収しないじゃん?
だけどGEXのニュー活性炭の袋には思いっきりアンモニアっていう字があるんだがどーなってるんでしょうか???


552 : pH7.74 : 2008/05/06(火) 16:30:49 ID:iRMsw5fj

活性炭は大きく分けて2種類ある。
アンモニア吸着するのもあれば、しないのもある。
GEXのは、どちらかはしらん。

以上。


553 : pH7.74 : 2008/05/09(金) 14:34:11 ID:DC/Q8t7R

久しぶりに活性炭使ったらマジ水がピカピカになった!!


554 : pH7.74 : 2008/05/09(金) 17:19:07 ID:/v2pQQfM

一晩でピカピカのブラックホールにびっくりした
気のせいでもなく3時間もあれば効果が分かる恐ろしさ
色消えすぎて逆に怖い


555 : pH7.74 : 2008/05/09(金) 18:05:02 ID:KR9Ht7Oo

活性炭、一年くらい入れっぱなしにしてるけど不都合は無い様だ。
俺が鈍感なだけかも試練が.........。


556 : pH7.74 : 2008/05/09(金) 18:10:27 ID:t19B0ShM

細くてネットに入ってるのと、木の形
そのままのやつ、どっちがいいんだろう。


557 : pH7.74 : 2008/05/09(金) 19:15:53 ID:hcn7xWzA

表面積的に細かい方がいいんじゃないですかね。
私も詳しいことはわかりませんが…。。


558 : pH7.74 : 2008/05/10(土) 09:36:47 ID:rPWNE+D6

ニチドウ ウィズダムについていた活性炭がなかなかいいよ、
単品の商品名は 日動 ハイカーボン
かなり多いから、分けると3回分くらいありそう、水につけた時
この水炭酸だっけ?と思うほどジュワジュワなるww


559 : pH7.74 : 2008/05/10(土) 10:09:26 ID:cfCJ3XNZ

>>558
音がするのはそれだけじゃない。
たいてい音がする。


560 : pH7.74 : 2008/05/17(土) 20:29:50 ID:YGHxJLBX

ニッソーピュアカーボンT


561 : pH7.74 : 2008/05/25(日) 18:11:53 ID:d2uNVZOd

実家に箱買いされて数年放置されてる備長炭発見。
水槽にそのまま入れるのはマズいかな〜…


562 : pH7.74 : 2008/05/26(月) 02:47:00 ID:SVc4SvcT

前処理は必要として、たぶんアクセサリ以外には役に立たないな


563 : pH7.74 : 2008/05/27(火) 01:50:33 ID:3tTD7PYy

汽水水槽立ち上げて2週間なんだけど
白濁りしてるようなんでブラックホール仕込んでも大丈夫ですか?


白濁りって言っても軽くなんでブラックホールによって水質が急変するようならこのまま水換えの頻度上げようと
思うのですが…


諸事情によりもう生体投入してるんで…

アドバイスお願いします。



564 : pH7.74 : 2008/05/27(火) 03:02:45 ID:CZIDFQfI

ろ過が立ち上がって無いのに、入れても意味がないと思う。


565 : pH7.74 : 2008/05/30(金) 16:28:41 ID:qkhZn579

野外放置水槽が生臭いから
活性炭をスポンジフィルターの上に乗せてみた
臭いとれとれ


566 : pH7.74 : 2008/06/03(火) 23:54:55 ID:6Kgc23l4

外掛けのフィルターの変わりにブラックホール突っ込んじゃ駄目かな…
でもあれに物理濾過させるのは微妙だろうしウールでも前に突っ込んでれば良いのか?


567 : pH7.74 : 2008/06/05(木) 22:38:47 ID:tNaVBa1r

>>566
試して報告よろ


568 : pH7.74 : 2008/06/28(土) 02:50:00 ID:xMAzCEwn

ゲックスのニュー活性炭まあまあだな
黒い粉も出ない
5袋で298円で安いし冷蔵庫の臭い取りにも丁度いい


569 : pH7.74 : 2008/06/28(土) 04:55:41 ID:J56uHFzH

活性炭なんて立ち上げ時の補助か、流木のアクに位しか期待できないよ。


570 : pH7.74 : 2008/06/28(土) 20:11:10 ID:xMAzCEwn

微妙な白濁、臭いも取れるぞ


571 : pH7.74 : 2008/06/29(日) 00:58:51 ID:UyoX5b8s

活性炭はロマン


572 : pH7.74 : 2008/06/29(日) 19:59:45 ID:SHFEHwwK

活性炭はネ申


573 : pH7.74 : 2008/07/01(火) 08:32:09 ID:/+2Ih6qr

活性痰は生きている


574 : pH7.74 : 2008/07/02(水) 20:44:53 ID:2pzVvCQl

活性炭はファンタジー


575 : pH7.74 : 2008/07/04(金) 22:21:19 ID:UiYxjol1

活性炭ランド開園


576 : pH7.74 : 2008/07/05(土) 18:31:09 ID:6dTU1bNY

魔法少女 活性たん


577 : pH7.74 : 2008/07/06(日) 00:14:20 ID:lHgy/X6s

世界の活性炭から
活性炭!万才
活性炭のかほり


578 : pH7.74 : 2008/07/16(水) 18:39:47 ID:lCwHnPdj

スレが不活性だな


579 : pH7.74 : 2008/08/08(金) 21:34:38 ID:ISWZ2LKf

このスレ見てブラックホールを入れたら、
黄ばんでいた水が一晩で透明になってビックリ!

ところが、その半日後に突然コリドラスとシルバーシャークが死亡・・・
60cm水槽で約一年間、元気に泳いでいたのに

やはり急激な水質変化が良くなかったのだろうか・・・


580 : pH7.74 : 2008/08/09(土) 13:20:48 ID:dUi+q12i



581 : pH7.74 : 2008/08/14(木) 23:33:52 ID:yZIlRlDS

ブラックホール含め、ネット入り活性炭3つ水槽に入れているのですが、
(51cm水槽アフリカンシクリッド小15匹)立ち上げから一向に白濁りが取れません。
アルカリ性にするため、塩を少量入れたりなどしてますが関係ありますか?
ちなみに立ち上げから2週間です。


582 : pH7.74 : 2008/08/15(金) 09:25:53 ID:YKvUAtMX

>>579
魂も吸い込まれたんでしょうね


583 : pH7.74 : 2008/08/16(土) 21:15:50 ID:UH8I9m/K

>581
バクテリアが住み着くまでは、白濁はなくならんよ。
活性炭は関係なし。バクテリアが育つまでは、塩もやめとけ。


584 : pH7.74 : 2008/08/17(日) 16:35:54 ID:PpSe4OvQ



585 : pH7.74 : 2008/08/17(日) 16:44:33 ID:Mm/x+buN

>>581
あと1週間ぐらいで白濁はとれると思う。
活性炭を水槽に入れただけでは意味ないのでは?
濾過槽に入れるべきでしょ。
白濁する水槽なら、バクテリア繁殖までの間
アンモニア、亜硝酸を減らすために活性炭を
濾過槽にいれることは悪くない。


586 : pH7.74 : 2008/08/17(日) 19:44:05 ID:EHJDcWYs

ちなみにだが、活性炭ではアンモニアや亜硝酸は減らないぞ。


587 : pH7.74 : 2008/08/18(月) 11:00:28 ID:J4SiW4qZ

だよね、アンモニア除去はゼオライト。


588 : pH7.74 : 2008/09/08(月) 07:11:58 ID:dJUWOmz/

キョーリンのカーボンパックを濾過層に放り込んで3日
飼育水の黄ばみはちっとも改善しない
騙されたのかもしれぬ


589 : pH7.74 : 2008/09/08(月) 10:03:47 ID:Rd/2TpcV

ブラックホールでさらに騙されろ。


590 : pH7.74 : 2008/09/08(月) 11:02:43 ID:1auM0cMi

>>587
アンモニアはゼオライトが除去するんじゃないだろ
濾材についたバクテリアがアンモニア→亜硝酸→硝酸
この順番で毒素の低いものにしてくれる訳で

実際はバクテリアが住める所ならなんでも、
底面や濾材各種、もちろん炭についたバクテリアもアンモニアを減らしてる


591 : pH7.74 : 2008/09/08(月) 11:13:26 ID:3xcrwNBa

炭には硝化バクテリアが棲んでいる=蛇口には人間が住んでいる

つまりいねえって事。
まあ顔真っ赤で来いや。


592 : pH7.74 : 2008/09/08(月) 23:37:29 ID:ZN8YE22+

>>590
いや、除去はゼオライト。

バクテリアは分解。



593 : pH7.74 : 2008/09/09(火) 11:31:43 ID:UlGsLMFV

こんだけ情報が氾濫している時代なのに勘違いが減らないのは何故だ?


ゼオライトは除去


594 : pH7.74 : 2008/09/09(火) 12:55:08 ID:UvCGfo5Z

じゃ俺からも一言

除去はゼオライト


595 : pH7.74 : 2008/09/09(火) 13:01:20 ID:BdSxIRt8

つまりモンモリロナイト最強か


596 : pH7.74 : 2008/09/09(火) 13:33:53 ID:mXxjWYC7

じゃあ俺からも一言

>>590
無知すぎて、見ているこっちが恥ずかしいから黙ってろ。


597 : pH7.74 : 2008/09/09(火) 14:21:50 ID:UlGsLMFV

>>596
そんな言い方はひどいじゃないか。



俺が黙ることにする。


598 : pH7.74 : 2008/09/09(火) 14:42:42 ID:BdSxIRt8

炭にゃあまりバクテリア住めないのは既知だし放置でよくね


599 : pH7.74 : 2008/09/10(水) 22:35:12 ID:juz+pt4H

>>598
は?住めるよ?


600 : pH7.74 : 2008/09/10(水) 23:01:17 ID:UFaeUpJg

>>599
キムコは黙っててくれ。


601 : pH7.74 : 2008/10/16(木) 21:28:22 ID:Js/qM7wX

サブフィルターで活性炭使い続けたら硝酸塩の増え方かわるかな?


602 : pH7.74 : 2008/10/19(日) 05:35:28 ID:P/vKn+oY

>>599
http://www.serajapan.com/products/tech/siporax_1.html

これの反証持って来て。
「思う」は却下。
俺はセラの言うとおりだと「思う」からさ。


603 : pH7.74 : 2008/10/19(日) 05:36:12 ID:ibcGDc0u

あげ


604 : pH7.74 : 2008/10/19(日) 11:01:26 ID:3vCt1sCN

>>602
これはひどいw
プラスチックもつるつるしてバクテリア付かないとか、活性炭は狭くて入れないなら、
ドライ濾過は出来ないって事になるし、改造してない外掛け濾過器も完全否定で単なる水流発生装置って事になるなw
大型魚で人工芝で濾過してる奴なんて、まったくバクテリアいない水流のみで維持してるって事かw

と優香、うさんくさいアクアメーカーのうたい文句なんて信じてる奴いるんだなw
知ってると思うけど、活性炭はアンモニア吸着しないっていう嘘を堂々と書いてるメーカーもあるぞ。
実際は種類によっては吸着するし(大きく分けて2種類ある)、
以前TVで活性炭の専門家だか学者だかも吸着するってハッキリ言ってたから、あれは完全な嘘。
その他にもアクアメーカーの嘘は腐るほどあるぞ。専門家からしたら素人以下の事を堂々と書いてる事もある。

あっ、俺は>>559じゃないから、ソースは持ってこないぞw面倒だしw
wikipediaあたりで調べれば載ってるんじゃね?ググればあの能書きは嘘だってすぐ分かると思う。


605 : pH7.74 : 2008/10/19(日) 11:13:01 ID:ibcGDc0u

「思う」だけか



フッ


606 : pH7.74 : 2008/10/19(日) 11:21:53 ID:3vCt1sCN

>>605
なんだおまえ?>>602か?
携帯厨でググれないのか?変わりにググってほしいなら書けよアホ。
赤の他人に教えてもらうなら、それなりの態度しろゆとり小僧。

>>559がバックれるなら、俺が代わりにソース持って来てやってもいいぞ。
その代わり、おまえはコテ付けろ。それでソース見て自分の無知と間違いをみんなに謝罪するなら俺が持って来てやるよw


607 : pH7.74 : 2008/10/19(日) 11:25:54 ID:ibcGDc0u

軽くあしらわれて悔しかったのか?w


608 : pH7.74 : 2008/10/19(日) 11:28:07 ID:ibcGDc0u

ま、俺は>>602ではないが、俺=>>602と思ってかかってきていいぞw
「反証」を持って来い
既に一企業が法人としてそのように述べている
それに対しての反証だ

「思う」は無効


609 : pH7.74 : 2008/10/19(日) 12:07:14 ID:O1VsWtlY

胡散臭い奴がシポに絡んでるw
日本では多くの、浄水場、工場、醸造関係御用達だぞぉw
上水道や飲料で、シポラックスを通ってない水を飲んだ事がない人は少ないくらいだよw
アクア用なんて小遣い稼ぎ程度w

これにねらーが反証もなく意を唱えるのは痛すぎ


610 : pH7.74 : 2008/10/19(日) 12:48:12 ID:ibcGDc0u

>>609
お前は、これからがお楽しみだって時に・・・


611 : pH7.74 : 2008/10/19(日) 13:35:58 ID:xIbR8R02

実績はあっても宣伝文句はインチキバリバリじゃん


612 : pH7.74 : 2008/10/19(日) 14:15:43 ID:iTfbpS52

wikipediaをソースとしている時点で論外だな。


613 : pH7.74 : 2008/10/19(日) 14:47:24 ID:3vCt1sCN

ID:ibcGDc0u
なんだ。やっぱおまえ>>602じゃなくて、ググれない携帯厨かw
おまえの代わりにググる気なんてねーよアホ。PCくらい買ってからこい貧乏人。

>>612
日本語読めるか?どこにもwikiがソースだなんて書いてないんだがw


614 : pH7.74 : 2008/10/19(日) 15:37:39 ID:a9lTct4o

>>602
このページが本当なら外部のパイプやタップは掃除しなくてもぴかぴかでありがたいんだけどね。

いきなり嘘があるのに、活性炭にバクテリアが付着できないと信じるのか!?

信じるならばあなたはアクアメーカーの特上のお客様だ。
否定するなら反証をもってきてくれw



615 : pH7.74 : 2008/10/19(日) 15:55:43 ID:ibcGDc0u

>>613
あらあら、良くある誹謗中傷逃げかw
何も言い返せないことだけは良くわかったぞ

>>614
超伝導の物質でもない限り表面にだけはへばりつくだろう普通w



ま、反証な
感情論とか、思うとか、どうでもいいんだよ


616 : pH7.74 : 2008/10/19(日) 16:06:11 ID:a9lTct4o

>>615
へばりついていもて濾過できていることは理解できるろう普通w

つまり、>>599は間違っていない。

反論するなら、へばりつきでは濾過できず、住んでいると濾過できるという愉快なエビデンス示せよ。


617 : pH7.74 : 2008/10/19(日) 16:08:21 ID:ibcGDc0u

まあこういう感じだ
http://www.serajapan.com/products/tech/siporax_2.html
>統計上、活性炭の表面積は1リットルあたり、20000uですが生物学的に有効な面積はその1/1000以下

読んでいれば>>614のレスは恥ずかしくて書けるわけが無いのだよ
「有効な面積が全く無い」とは書いていない
ろ材と比較して、バクテリアの定着には向いていないだけだ

さあさあwこいやw


618 : pH7.74 : 2008/10/19(日) 16:10:05 ID:ibcGDc0u

>>616
恥ずかしさと怒りで顔真っ赤だろう
どんどんこい
hit me hit me


619 : pH7.74 : 2008/10/19(日) 16:18:00 ID:a9lTct4o

おい、なに熱くなってんの? シポの社員か?

20000u÷1000=20muの有効面積がある、つまり、>>599は間違っていないじゃん。

まずは日本語を正しく理解しなさい。

追伸.
 おまえ、民明書房館とかに書いてあること信じちゃうタイプだろ。


620 : pH7.74 : 2008/10/19(日) 16:18:50 ID:O1VsWtlY

煽って向かって来たら中途半端に叩くw
コイツ趣味わりいなw


621 : pH7.74 : 2008/10/19(日) 16:24:25 ID:ibcGDc0u

>>619
お前がな

俺を>>602だと思ってかかってきていいと言っただろう?
つまりお前らが承諾してかかってきた際のルールはID:ibcGDc0u=ID:P/vKn+oYだ ok?are U ok?
そして、シポの反証持って来い

何一つ打ち返せずに情けなくないか?boy?





622 : pH7.74 : 2008/10/19(日) 16:24:55 ID:ibcGDc0u

>>620
まあなw


623 : pH7.74 : 2008/10/19(日) 16:25:59 ID:ibcGDc0u

よしお前らがヘコんで来たんで新しいのを呼ぼう

age


624 : pH7.74 : 2008/10/19(日) 16:30:24 ID:ibcGDc0u

お前らかなり読解力が劣っているから、元の話をreloadしろ

>>599に対して>>602(=繰り返すが俺だと思っていい)
つまり、炭にはバクテリアが全く棲めない「思う」ことも
棲めると「思うことも」何ら関係ない


625 : pH7.74 : 2008/10/19(日) 16:31:21 ID:a9lTct4o

>>621=>>622

うはww 自演までしてキモイぞ、いいかげん

おまえさ、小学生じゃないんだからピンチになったとたんに変なルールひっぱりだすなよ。
俺は通りすがりだから、おまえのルールとか関係ねーし。

老婆心ながらおまいの為に最後に教えておいてやる。
民明書房館は、フィクションだ。
若干は、わかせん、ではなく、じゃっかんと読む。

↓それではシポの宣伝はじめてください。じゃーなーww (あげ!)




626 : pH7.74 : 2008/10/19(日) 16:34:46 ID:ibcGDc0u

>>625
>>621=>>622は間違いないが、どう読むと自演になるんだ?
しょぼい文盲だな
しかも敗北逃走宣言とは・・・


627 : pH7.74 : 2008/10/19(日) 16:35:47 ID:O1VsWtlY

あー
逝ったか


628 : pH7.74 : 2008/10/19(日) 16:36:59 ID:ibcGDc0u

ん、逝ったのか そうか


629 : pH7.74 : 2008/10/19(日) 16:39:32 ID:ibcGDc0u

とりあえず討ち取ったということで晒し首age

>>614 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2008/10/19(日) 15:37:39 ID:a9lTct4o
>>616 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2008/10/19(日) 16:06:11 ID:a9lTct4o
>>619 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2008/10/19(日) 16:18:00 ID:a9lTct4o
>>625 名前:pH7.74[] 投稿日:2008/10/19(日) 16:31:21 ID:a9lTct4o


630 : pH7.74 : 2008/10/19(日) 16:42:38 ID:ibcGDc0u

その前

>>604 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2008/10/19(日) 11:01:26 ID:3vCt1sCN
>>606 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2008/10/19(日) 11:21:53 ID:3vCt1sCN
>>613 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2008/10/19(日) 14:47:24 ID:3vCt1sCN


631 : pH7.74 : 2008/10/19(日) 19:44:44 ID:xIbR8R02

んで、活性炭にバクテリアが付かない根拠はw


632 : pH7.74 : 2008/10/19(日) 20:32:31 ID:Isihh0ga

>>631
そんなことだれもいってないぢゃん


633 : pH7.74 : 2008/10/19(日) 22:19:50 ID:GI7nRoNu

有意義な休日の過ごし方をしてたようだなお前ら。
明日は学校だろ、おしっこしてさっさと寝ろ、クソガキども。


634 : pH7.74 : 2008/10/19(日) 22:22:49 ID:DEErmJCp

>>633
白々しいけどお前論破されすぎ


635 : pH7.74 : 2008/10/19(日) 23:02:53 ID:Pv2qQ7t4

むしろ論破されて最も有意義な休日を過ごした>>633


636 : pH7.74 : 2008/10/19(日) 23:18:59 ID:DEErmJCp

なるほど、全力を尽くして敗北するほどの努力をした奴もいるということか
有意義だな


637 : pH7.74 : 2008/10/20(月) 01:30:43 ID:v+eYxefC

>>590
>炭についたバクテリアもアンモニアを減らしてる

>>591
> 炭には硝化バクテリアが棲んでいる=蛇口には人間が住んでいる
> つまりいねえって事。
> まあ顔真っ赤で来いや。

>>598
> 炭にゃあまりバクテリア住めないのは既知だし放置でよくね

>>599
>>598
は?住めるよ?

>600
>>599
キムコは黙っててくれ。


--
このスレはアホの集団


638 : pH7.74 : 2008/10/20(月) 01:33:47 ID:/HpR3vXu

>>637
気違いよお?言い張ってるだけだとずっと敗走を続けるしかねえぞ?
http://www.serajapan.com/products/tech/siporax_1.html

これの反証持って来て。
「思う」は却下。
俺はセラの言うとおりだと「思う」からさ。


639 : pH7.74 : 2008/10/20(月) 01:35:05 ID:pHFt2f8Z

そうそうこれを誰かの脳内では「棲めない」と言った事になってんだよな。
本と文盲は困るw


640 : pH7.74 : 2008/10/20(月) 02:02:43 ID:4l9KkSO+

>>638
バクテリアが住めないっていう反証まだ〜?

抽出 ID:ibcGDc0u (16回)
603 名前:pH7.74 [] 投稿日:2008/10/19(日) 05:36:12 [早朝] ID:ibcGDc0u

つか昨日の朝5時から起きてて何やってるんだ?w
一人で24時間耐久2ちゃんねるでもやってるのかい?


641 : pH7.74 : 2008/10/20(月) 09:15:11 ID:vCItTXNo

>>640
横槍でマジレスすまんが

反証は証拠に対する証拠なので証拠がないと存在しない
つまり日本語でおk

更に、証拠はセラのWebで充分
これに対してねらーが妄想逞しく曲解して棲めないと言っても歯が立たない
戦車に竹槍で突撃しているようなもの

というか炭にバクテリアが棲めないと言っているのはお前
セラは炭にはバクテリア居住に適した面積が少ないと言っているだけ

従って、炭にバクテリアが棲めない証拠は言い出したお前が出さないといけないことになる

☆セラ派
証拠→何年も前から公開されている
論点→セラのWebに対する反証を求める

★炭にバクテリアは棲めない反証マダー派
証拠→無し
論点→証拠は無いけど反証持って来て


痛々しいwwww


642 : pH7.74 : 2008/10/20(月) 12:33:42 ID:6VkU9DvK

違うだろ?
セラ派の粘着バカ一名が炭にバクテリアは住めない、と言い出してセラのHP張り付けたんだが?


643 : pH7.74 : 2008/10/20(月) 12:36:09 ID:vCItTXNo

棲めないと書いてあるレスは何処よw


644 : pH7.74 : 2008/10/20(月) 12:41:25 ID:6VkU9DvK

>>599
に対する
>>602



645 : pH7.74 : 2008/10/20(月) 12:52:39 ID:mjw0Q+B6

○ラ→活性炭の表面積は1リットルあたり、20,000uですが・・・

世間一般的な常識→500から1500 m2/gの表面積(中間とって約1000uとする)
これを1リットルに換算すると、およそ1000000uになる。

世間一般の常識は活性炭の表面積は100万uが常識。(ググればすぐ分かる。どこでも同じ事しか書いてない。)
でも○ラだけは、なぜか2万uと言ってる。この時点で○ラは嘘ばっかり書いてるって分かる。
よって全く参考にならない。

なに?住める穴が小さい?
自分で↓で活性炭の穴を調べて、その後バクテリアのサイズをググって比べてみろ。ゆとり。
ググれないからって、煽ったり嘘を書けば、誰かが訂正して教えてくれるとか思ってるんじゃねーよ糞餓鬼。
もちろん活性炭は他の物質も吸着するので、時間が経てば当然、塞がる穴もあるので表面積は減るけどな。

俺はインチキアクアメーカーより、こっちを信じるわw↓
http://www.norit.co.jp/technical.html
>>NORITは、活性炭の世界最大メーカーの一つです
>>世界全マーケットの約90%をカバーしています。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
誰かが他スレに書いてたけど、おまえまさにこのパターンだなw↓

にちゃんで物を聞く時は
教えてください、と言うのは効率が悪い

教えて欲しい部分について、
妄想だけで自信満々にかけば
嬉々として指摘した上で教えてくれる。


646 : pH7.74 : 2008/10/20(月) 12:53:55 ID:vCItTXNo

外野から悪いが
ここの流れは>>598から
【あまり棲めない】に対して>>599
意図を読み取ると、炭は硝化バクテリア居住に適した物であるという意味

それに対して>>602
証拠を示し、反証を求めている
つまり少なくとも3ID証拠1がセラ派

それに対して【(一切)棲めない反証】を唐突に求める棲める派
IDは多いが証拠0
反証を示せないから苦し紛れに鸚鵡返ししたつもりかも知れないが、ここで話が切れてんだよ

ここで雌雄が決している


647 : pH7.74 : 2008/10/20(月) 12:57:34 ID:vCItTXNo

>>645
やっと証拠1
並んだね^^
それでいいんだよ

証拠0で反証マダーなんて言ってる奴は放置して議論しなよw


648 : pH7.74 : 2008/10/20(月) 13:04:07 ID:6VkU9DvK

ゲロキモ

何が外野からだよ、粘着くん


649 : pH7.74 : 2008/10/20(月) 13:08:14 ID:vCItTXNo

妄想キモス^^


650 : pH7.74 : 2008/10/20(月) 13:24:20 ID:mjw0Q+B6

また沸いてくると面倒だから、他のやつも貼っとくか・・・

活性炭は、ある所ではバクテリアが増殖するから困るんだってさw
その対策として、銀を入れてるんだってさw大変だね。頭良いね^^

また、ある所では、活性炭内にバクテリアが繁殖するのを利用して、
フィルター→活性炭と使って、無駄にバクテリアが流失するのを防いでるんだってさw
凄いね。偉いね。頭良いね^^

ついでに、オゾンで分解した酸素は活性炭についてるバクテリアの活性を高めるんだってw
へー。それは知らなかったわwそもそも活性炭にバクテリアが付かないなら、こんな話は出てこないよね。うん^^

・・・と、言う事で、世間一般の常識では、活性炭は非常に表面積が広い。
(300坪/gとかいう話もある。←1グラムあたりの表面積だぞwほんとかよwww)
おまけに、バクテリアはガンガン増殖する。これが常識。

http://www.j-tokkyo.com/1998/C02F/JP10005743.shtml
http://www.j-tokkyo.com/2003/D06F/JP2003-236293.shtml
http://www.wacon.co.jp/product/puvozon/uvsai.html

わざと難しめのHPを選んでみたw
俺が書いた事は、他にもいっぱい書いてあるけど、
変なHPだと、すぐ「そんな糞HPより立派な企業の○ラ様のほうが正しいわw」とか言いそうだしなw

つか、そもそも活性炭なんかを生物濾材にする奴なんかいないんだから、
知識がほしいからって、無駄に煽ってくるんじゃねーよw常識ばっかだから、逆に書いてるHP少なくて困ったわw


651 : pH7.74 : 2008/10/20(月) 14:09:53 ID:+WhPnRJA

昔ニフティのFAQUAでアクアリスト向けに売られている活性炭は
水道局の浄水場で使い古しだって話を聞いたけど今はどうなんだろう。

何しろ当時は家庭用の炭酸水製造器用のCO2ボンベとか
空圧機器用の分岐管やバルブとかを本来の市場価格の数倍も上乗せして
売っていたくらいだからそれくらいありそうだと思ったけど。


652 : pH7.74 : 2008/10/20(月) 15:31:00 ID:vCItTXNo

>>650
信頼性はともかくとして釣り針6つに4URLだよ^^
以前誰かが煽ると教えてくれると言っていたがwww



ご苦労。また来る。


653 : pH7.74 : 2008/10/20(月) 15:37:53 ID:mjw0Q+B6

>>652
やっぱりおまえがID:ibcGDc0uだったか。
まぁ、分かってたけどなw

残念だが俺は別に釣られてない。
>>645の最後にも書いてあるし、>>604からずっと、
自分でググれないor知らないから、煽って答えを聞きたいだけだろ?って指摘してるしな。
敗北宣言にしては、あまりにもお粗末だと思うがどうかwww


654 : pH7.74 : 2008/10/20(月) 16:56:02 ID:vCItTXNo

>>641をみれば解る通り、針はお前にがっつりかかって釣り上げられているわけだが^^
やはり状況把握能力が致命的に無いようだlol


655 : pH7.74 : 2008/10/20(月) 17:32:14 ID:mjw0Q+B6

>>654
おまえほんと無知だし馬鹿だなw
反 論 も 出 来 な い 無 知 な ら 黙 っ て ろ よ w

デタラメなソース持ってきて、一人で反証だの騒いでたくせに、
いざ、ソース持って来られて反論できなくなったら論点変えるってか???

で、君はシポのインチキ宣伝を騙されて、一人で信じてた低能なわけだが、
素直に自分の間違いを認められないなら、論点をずらさずに、
インチキメーカーじゃなくて、今度はちゃんとしたソース持ってきてくれないか?w


反 証 ま だ ?
俺の反証持って来て。
「思う」は却下。
俺は○ラは嘘ばっかりだと「思う」からさ。


656 : pH7.74 : 2008/10/20(月) 18:02:43 ID:vCItTXNo

無職のお前が血眼で反証を探しつつ言い訳していた時間くらい待てよな^^


657 : pH7.74 : 2008/10/20(月) 18:10:10 ID:vCItTXNo

で、まあ反証は俺がうちに帰ってから探してやるけどさ、俺の質問にはいつ答えるの?
すぐ曲解や拡大解釈するのはねらーにはありがちだけどな^^


658 : pH7.74 : 2008/10/20(月) 20:00:58 ID:71fYAagJ

ID: vCItTXNo=ibcGDc0u

          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   やっと証拠1
    |      |r┬-|    |   並んだね^^
     \     `ー'´   /   それでいいんだよ
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ


659 : pH7.74 : 2008/10/20(月) 20:21:17 ID:vCItTXNo

悔しかったのかい?


660 : pH7.74 : 2008/10/20(月) 22:19:51 ID:ChQHGCYz

   ID:vCItTXNo = ID:ibcGDc0u
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   横槍でマジレスすまんが・・・
    |      |r┬-|    | 
     \     `ー'´   / 
    ノ            \
  /´               ヽ
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   外野から悪いが・・・
    |      |r┬-|    | 
     \     `ー'´   / 
    ノ            \
  /´               ヽ
            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ


661 : pH7.74 : 2008/10/20(月) 23:03:39 ID:Y9ePyY9g

この板、毎日のように下らん煽り合いしてるよな

・ 水稲用培養土の多くは赤玉土を使っている、いない →使っているものが多いと判明
・ 唐辛子の効果はカプサイシンである、ない →朱雀の加護と判明(笑)
・ 活性炭にバクテリアは繁殖する、しない →ろ材よりバクテリアの繁殖すると判明

ま、今日の結論はつまりこうだろ
ガラス系ろ材やスポンジをろ材に使う奴は馬鹿で、全て活性炭でなければならない
おk?


662 : pH7.74 : 2008/10/20(月) 23:05:49 ID:Y9ePyY9g

あ、お前らの結論とかどうでもよくて、俺はシポラックスしか使わない
悪いな


663 : pH7.74 : 2008/10/20(月) 23:11:31 ID:ChQHGCYz

ID: vCItTXNo = ibcGDc0u = Y9ePyY9g
>>656
>>657
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   俺はシポラックスしか使わない
    |      |r┬-|    | 
     \     `ー'´   / 
    ノ            \
  /´               ヽ
            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ
         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ


664 : pH7.74 : 2008/10/20(月) 23:12:52 ID:ds6IcqQT

−−−今日の気違いバトル会場はこちらです。−−−


665 : pH7.74 : 2008/10/20(月) 23:17:34 ID:ds6IcqQT

71fYAagJ = mjw0Q+B6 = 6VkU9DvK = 4l9KkSO+ = v+eYxefC
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   反 論 も 出 来 な い 無 知 な ら 黙 っ て ろ よ w
    |      |r┬-|    | 
     \     `ー'´   / 
    ノ            \
  /´               ヽ
            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ
         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ


666 : pH7.74 : 2008/10/20(月) 23:18:22 ID:pAX8jQ/C

うわ、最低レベルの煽り合いにw


667 : pH7.74 : 2008/10/20(月) 23:23:20 ID:1agupSrV

          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   もちろん炭についたバクテリアもアンモニアを減らしてる
    |      |r┬-|    | 
     \     `ー'´   / 
    ノ            \
  /´               ヽ
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   除去はゼオライト
    |      |r┬-|    | 
     \     `ー'´   / 
    ノ            \
  /´               ヽ
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   炭にゃあまりバクテリア住めないのは既知だし放置でよくね
    |      |r┬-|    | 
     \     `ー'´   / 
    ノ            \
  /´               ヽ
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   は?住めるよ?
    |      |r┬-|    | 
     \     `ー'´   / 
    ノ            \
  /´               ヽ

<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ


668 : pH7.74 : 2008/10/20(月) 23:26:19 ID:JFwWBdw+

まあ朱雀の加護だけはガチだな。反論が一切無かったし。


669 : pH7.74 : 2008/10/20(月) 23:30:13 ID:zCSXqGGM

加護ちゃんが来てると聞いて飛んできました
今日のキチガイホイホイはこちらで間違いないですか?


670 : pH7.74 : 2008/10/20(月) 23:30:56 ID:hjyKw8lG

そのようです。


671 : pH7.74 : 2008/10/20(月) 23:35:15 ID:ChQHGCYz

>>665
おまえホントにわかりやすいなー

> 71fYAagJ = mjw0Q+B6 = 6VkU9DvK = 4l9KkSO+ = v+eYxefC

これは悔しかった発言リストね? ( ´∀`)ギャ――――ハハ八 ノ \ / \



672 : pH7.74 : 2008/10/20(月) 23:36:34 ID:lPy9gfZw

狂ってる。。。


673 : pH7.74 : 2008/10/20(月) 23:39:55 ID:hjyKw8lG

>>671
> ID: vCItTXNo = ibcGDc0u = Y9ePyY9g

これも?w


674 : pH7.74 : 2008/10/20(月) 23:40:56 ID:jEniecyj

同類項的な意味で
71fYAagJ = mjw0Q+B6 = 6VkU9DvK = 4l9KkSO+ = v+eYxefC = vCItTXNo = ibcGDc0u = Y9ePyY9g


675 : pH7.74 : 2008/10/21(火) 00:50:08 ID:isapZ7P4

ID:vCItTXNo
おい、おまえなにAA荒らししてごまかしてるんだよw
早く反証出せよ。

最後にレス残せば勝ったつもりになれるみたいだけど、そうはいかねーよ○ポ野郎。
おまえがまともな反論できるまで何度でも貼るぜ。逃げるなよ無知なクズ君www
>>655
早く↑これの反論書けよw

ついでに、反証出せないからって、いつまでもAA荒らしして逃げるつもりなら、通報してアク禁まで追い込むからな。


676 : pH7.74 : 2008/10/21(火) 00:51:39 ID:VAjahd83

>通報してアク禁まで追い込むからな
纏めていなくなるし無理だろ。


677 : pH7.74 : 2008/10/21(火) 00:53:58 ID:WT7FCDLB

おれはmarunouchi.ocnだから書き込んで無くてもしょっちゅうアク禁にされてるぜw
カッペはいいよなあ。



678 : pH7.74 : 2008/10/21(火) 00:59:38 ID:isapZ7P4

あっすまん。もう一つ。

657 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2008/10/20(月) 18:10:10 ID:vCItTXNo
で、まあ反証は俺がうちに帰ってから探してやるけどさ、俺の質問にはいつ答えるの?
すぐ曲解や拡大解釈するのはねらーにはありがちだけどな^^

おまえが荒らしすぎたせいで、おまえの↑質問とやらがなにを指してるか分からなくなったけど、
おまえが反証を出したら、戻ってゆっくり読んでから答えてやるよw順番だよ順番w

反 論 で き な く て も 逃 げ る な よ ! 荒 ら す な よ !

>>676
シーッ。あいつ無知だし、ヘタに知識与えないほうがいいよ。

>>677
俺も○宿区住んでたときは、丸の内OCNだったけど、ほんとひどいねw
ひかりoneいいよ。ひかりone。
巻き添えのアク禁もほとんどないし、なにより回線速度がNTTより嘘みたいに上がった。20M→70M


679 : pH7.74 : 2008/10/21(火) 01:06:35 ID:d0uTtxtR

あれ、いつもの気違い戦だが、戦後の流れが違うな?

・ 培土:赤玉派の勝ち→赤玉厨と罵る粘着
・ 唐辛子:朱雀の加護独占勝利→加護ちゃんと罵る粘着
・ 今回:炭繁殖の勝ち→繁殖粘着

もしかして、ついに勝った!みたいな?w


680 : pH7.74 : 2008/10/21(火) 01:20:52 ID:4h6ykcmB

確かにそんな気もしないでもない


681 : pH7.74 : 2008/10/21(火) 01:25:07 ID:isapZ7P4

>>679
悪いが、勝ち負けは関係ないし、興味も無い。
ただ、単に馬鹿な>>602をいじめたいだけ。602が素直に間違いを認めるか、消えれば俺も消える。

元々このスレは、俺はほとんど読んでないスレで、ただの通りすがりみたいなもんだし、
>>602が勝手に反証・反証って、言い出して絡んできたからソース出したりして反論してるだけ。
>>604見れば分かると思うけど、本来俺は1回のレスだけで、優〜しく遠まわしに「ググレカス」とだけ伝えて消える予定だったのに
自分でググれない馬鹿な>>602がからんできたからこうなったわけ。要は俺は被害者なんだよw


682 : pH7.74 : 2008/10/21(火) 01:26:34 ID:4h6ykcmB

>>681
いやそれが勝ち負けしか見えず毎度ヲチられてる粘着


683 : pH7.74 : 2008/10/21(火) 01:32:56 ID:dEVQIvxv

>602が素直に間違いを認めるか、消えれば俺も消える。


これを勝ち負けにこだわってるって言わなくて何て言うんだwww


684 : pH7.74 : 2008/10/21(火) 01:50:04 ID:4h6ykcmB

ログ見直してちょっと考えたら答えは簡単だった

赤玉=朱雀=炭バクテリアだな
しつこさが常人とは違うw


685 : pH7.74 : 2008/10/21(火) 01:53:50 ID:4h6ykcmB

あ、でもさ、企業が公開している情報にあまりケチを付けると、
風説の流布と言ってタゲられるから気をつけたほうがいいぞ
バンダイが2ちゃんの訴訟を延々と検討してけん制してるだろ?
あんま人に迷惑かけんなよ?


686 : pH7.74 : 2008/10/21(火) 02:06:19 ID:IM33dqPO

また赤玉に負けたのかお前ら


687 : pH7.74 : 2008/10/21(火) 02:10:05 ID:8SbME3TJ

お前らニートって正にこんな感じだよな
http://125.207.177.163/20081020596987/omote/img200608/2006082526_1145747071.jpg
激迷惑wwwwww


688 : pH7.74 : 2008/10/21(火) 02:44:36 ID:dEVQIvxv

>>687
あーコピペのコピペってやつね


689 : pH7.74 : 2008/10/21(火) 07:07:35 ID:V0NgZgBF

よしここはバクテリア炭繁殖派により平定された。

【PH】濾材スレ6【サブスト】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1210076800/

ガラス系ろ材なんて劣った物を使っている愚民どもを始末しに行くぞ!!


690 : pH7.74 : 2008/10/21(火) 07:21:11 ID:2WYdAms1

          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   もちろん炭についたバクテリアもアンモニアを減らしてる
    |      |r┬-|    | 
     \     `ー'´   / 
    ノ            \
  /´               ヽ
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   除去はゼオライト
    |      |r┬-|    | 
     \     `ー'´   / 
    ノ            \
  /´               ヽ
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   炭にゃあまりバクテリア住めないのは既知だし放置でよくね
    |      |r┬-|    | 
     \     `ー'´   / 
    ノ            \
  /´               ヽ
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   は?住めるよ?
    |      |r┬-|    | 
     \     `ー'´   / 
    ノ            \
  /´               ヽ

<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ


691 : pH7.74 : 2008/10/21(火) 08:06:59 ID:Z3Y35C/t

>>679
鉛の無害派と有害派の争いもあったんだよw

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1224258626/
7 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2008/10/18(土) 01:11:22 ID:uuLgIGrH
前スレで、ちょうど1000になっちまった・・・

鉛についてウンチクを披露

1gの鉛か水に溶けるのは100〜200μg/日

【pH6-8までの水】

PbO+HCO3-→PbCO3+OH-; 3PbCO3+2H2O
3PbCO3が沈殿される。比較的無害。
しかし、リン酸が溶けている水では溶解・沈殿はしない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【pH8〜の水】
PbO+HCO3-→PbCO3+OH-; 3PbCO3+2H2O→Pb3(CO3)2(OH)2+H2CO3 
Pb3(CO3)2(OH)2が蓄積されてしまう。やや有害。

12 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2008/10/18(土) 01:23:45 ID:m0Jx1GFI
>>7
>比較的無害
「あらゆる接触を避ける」「この物質を環境中に放出してはならない。」なんてかかれてますが…
ttp://www.nihs.go.jp/ICSC/icssj-c/icss0999c.html


この争いは、無害派がいくら化学式を出そうがgo.jpソースには勝てず徐々に衰退、終了
追加しとくわw
・ 培土:赤玉派の勝ち→赤玉厨と罵る粘着
・ 唐辛子:朱雀の加護独占勝利→加護ちゃんと罵る粘着
・ 鉛:鉛有害派の勝利→鉛無害派が粘着
・ 今回:炭繁殖の勝ち→繁殖粘着


692 : pH7.74 : 2008/10/21(火) 09:21:46 ID:EsppYTPM

いや鉛の時は、ねらーにありがちな醜い人格や外見の誹謗中傷合戦はなかったよ
あくまで意見だけを闘わせる、議論や論争と言えるものだった
煽り叩きじゃない


693 : pH7.74 : 2008/10/21(火) 09:23:33 ID:XoJhIOdl

ゆとりフリーター【加護ちゃん】の特徴
更新版

・鷹の爪を使った事が無い
・唐辛子=チョンの思考回路を持つ
・複数のIDで毎日自演
・好きな言葉:朝鮮、韓国、チョン、朱雀の加護
・特に朱雀の加護は自ら流行らせる為に自演で普及に勤める
・午前中と午後21時以降の出没頻度が高い
・ゆとりなので待つ事や耐える事が出来ずに過疎スレでレスに時間制限を求める New!

今日のID
ID:Z3Y35C/t


694 : pH7.74 : 2008/10/21(火) 09:33:38 ID:EsppYTPM

そうそう、唐辛子の時はねらーらしかったw
加護ちゃんは自分の主張を述べて24時間も待ったのに、その間に人格非難しかなく、反証どころか反論もなかった
その後に未練がましい粘着は湧いてるけどなw
まさに、ねらーw


695 : pH7.74 : 2008/10/21(火) 09:48:18 ID:8hS703tV

活性炭にバクテリアが繁殖しても多溝質が細か過ぎてすぐにバクテリアによって埋められちゃうからリング濾材より優れてるとは思えないなぁ
多溝質が細かきゃいいってもんじゃないし
俺は洗車スポンジ信者だからどっちでもいいけど笑

それに水没させてからしばらくはバクテリアの繁殖はしにくいと思うよ
カリウムが抜けるまでは繁殖しないと思う
かなりアルカリ性のはずだし
カリウムってすぐ抜けるんかな?


696 : pH7.74 : 2008/10/21(火) 10:01:20 ID:EsppYTPM

炭に含まれる炭酸カリウムならすぐよ
水に浸し、水から上げれば落ちる


697 : pH7.74 : 2008/10/21(火) 10:01:25 ID:XoJhIOdl

>>694

641 :pH7.74 :2008/10/15(水) 09:50:27 ID:MHA+CzGd
ファッチョン会の俺が聞こう
唐辛子を入れる事と、魚の病気が治癒する事の関係を今から24時間以内に科学的かつ論理的に説明せよ
出来ない場合、唐辛子の効能は朱雀の加護であり、それ以外無いと確定する
この問いに対し煽る気違いにはその者を末代として親族共々血が絶える呪いをかけた

758 :pH7.74 :2008/10/16(木) 13:06:57 ID:b8IudhIk
我がその辺だ
結果として治療薬にも虫除けにもなる
その原因は朱雀の加護だ
前述のように、これはこの場でも決定事項であり、反論や他の説明は24時間待ったというに、一切無かった
つまり、倭辛子=朱雀の力と結論付く
以上だ

このスルーされてた気違いの事か?


698 : pH7.74 : 2008/10/21(火) 10:07:28 ID:8hS703tV

カリウムがすぐに抜けるのならばバクテリアの初期繁殖には有利かもね
長期の場合はバクテリアがマット状になるから少々不利かも
まぁ活性炭の見た目の形状次第ではかなり有効な濾材になるかもしれないね

でもやっぱり俺は洗車スポンジでいいや笑
値段も安くて安定感あるし


699 : pH7.74 : 2008/10/21(火) 11:01:47 ID:EsppYTPM

>>697
そうそうw
スルーするなら完全にスルーでいいのに後の祭りになってから叩いてたのもねらーらしいw


700 : pH7.74 : 2008/10/21(火) 11:14:30 ID:EsppYTPM

>>698
粒状、球状のもあるね
吸着が終わった後は普通の濾材で使えるかも


701 : pH7.74 : 2008/10/21(火) 22:37:13 ID:isapZ7P4

え?みんな活性炭を濾材として考えてたの?
表面積は確かに凄いけど、吸着効果のおかげで、細かい穴はすぐに詰まるから、
結局大きな穴しかバクテリアは住めなくなると思うよ。(表面積減少と同じ)
だから、長い目で見れば、比較的穴の細かい活性炭は濾材には適さないよ。

って、ここまで書いたら、>>695が同じ事書いてるのに気が付いたw
でも、一つだけ突っ込ませてもらうと、アルカリになるってのは間違いだよ。
活性炭は2種類あるから、酸性の活性炭もあるよ。俗に言う黒炭ってやつがそれに当てはまる。


702 : pH7.74 : 2008/10/21(火) 22:39:36 ID:vjc94dZ3

>>701
お前バクテリア派を盛り上げ続けろよ
昨日まであれだけ必死だったのに無責任野郎だな


703 : pH7.74 : 2008/10/22(水) 01:18:07 ID:3TMvC24A

>>701
炭にバクテリア繁殖派の頭領としてあまりにも無責任


704 : pH7.74 : 2008/10/22(水) 15:48:39 ID:8vrGjpx3

バクテリアに詳しそうな人がいるから聞きたいんだけど
バクテリア 寿命でググると相当に長いみたいだけどコレ本当?


705 : pH7.74 : 2008/10/23(木) 11:33:46 ID:uz87gigJ

>>704
バクテリアは環状DNAでテロメアを持たないから寿命が無いって事かな?
基本的にそのバクテリアの生存可能な環境ならバクテリアの寿命は半永久的と言えるね


706 : pH7.74 : 2008/10/23(木) 15:43:03 ID:T2eQd2KM

>>705
レスありがとうございます

不純物を吸着する前にバクテリアをうまく
定着させれば効果的に機能する濾材に
なりそうなもんですがメーカーがやってないって
ことはまあそう簡単にはいくわけないだろって
ことですかね


707 : pH7.74 : 2008/10/24(金) 18:01:59 ID:D1QlM5YG

>>706
バクテリアが炭の多溝質に入り込んで増殖したとしてもすぐに一杯になって溢れ出す
さらに繁殖は進みバクテリアはマットのように炭を覆い始める
細胞が重なった状態で酸素を取り込める最大距離は1o
これは全生物共通で人間の毛細血管も1o以上離れている場所は無い
1o以上バクテリアが繁殖するとバクテリアマット表面から1oより遠い内部へは酸素供給がされないのでバクテリアが死滅し無意味なエリアになる
水流の具合では1o以下でも酸素が足りない状態になりうる

これらを踏まえて理想的な濾材料とは
バクテリアが繁殖し易い1o以下の小さな穴が1o以上の大きさの穴の中に出来るだけ沢山ある形状の物と言う事になる
これは多溝質と見た目の形状を指す
つまりガラス系リング濾材や洗車スポンジは理にかなった形状である事になる
炭はあくまでも多溝質では他の素材より優れているが
見た目の形状では劣る事になってしまう
炭の粉末などを使い発砲で1o以上の穴を表面に作りつつリング状を形成できれば最強の濾材と言えるかも知れないが粒状の物は大磯砂となんら変わりない濾過能力だと思う
発砲や形成も炭が熱で溶解しないために現状では困難な為にどこのメーカーも着手しないと思われる

あくまでも個人的な意見であり活性炭が濾材として今後活動する可能性がある事には期待している


708 : pH7.74 : 2008/10/24(金) 18:48:38 ID:cAPyjtW7

>>707
詳しい解説ありがとうございます

漠然と思ったんですがリング濾材は小さい方が
有利という理解であってますか?
PHのリング濾材のサイズと有効面積の違いを
みてて思ったのですが


709 : pH7.74 : 2008/10/24(金) 20:04:14 ID:D1QlM5YG

>>708
濾材が細かくなれば水に接する面積が多くなりけど均等に水流を作る事が難しくなる
小さければ良いと言うものでもなさそう
細い筒状の濾過装置ならば細かくても良いと思われるが箱型などはどうしても水流の強い場所と弱い場所が存在する
それを緩和するにはそれなりの水の通り道の確保が必要になってくる
その場合は細かい濾材よりある程度の大きさがある濾材が適切と言えるだろう

ドライ&ウエットが優れていると言われるのはこの点を無視できる所だと思う
水と酸素が定期的に必ず濾材表面に提供されるからだ


710 : pH7.74 : 2008/10/24(金) 20:07:06 ID:D1QlM5YG

ごめん
呑んで帰って来たばかりなのでかなり文章がおかしい
脳内変換して欲しい


711 : pH7.74 : 2008/10/24(金) 20:18:55 ID:gpG8Qcz8

まあ脳内変換出来るわけもないが、組合員はもう飲んで+帰っている
いいよな

管理職は下の尻拭いをして、今やっと自宅待機
そう、勤務中w
いいよな…


712 : pH7.74 : 2008/10/24(金) 21:18:54 ID:D1QlM5YG

なんだこいつ
頭おかしい人?
釣りにしても2chでリアル語り出すとか腹筋スレのつもりなのか?
他スレの書き込みも見たけど酷い精神疾患をお持ちのようで
心中お察しします


713 : pH7.74 : 2008/10/24(金) 21:26:10 ID:gpG8Qcz8

手前でミスっておいて何開き直ってんだ?
何が脳内変換だよ「良きに計らえ」ってか下っ端?
何様だお前?


714 : pH7.74 : 2008/10/24(金) 21:38:35 ID:D1QlM5YG

>>713
脳内変換とは一日中2chに書き込んでる管理職の
貴方様に向けて発した言葉ではありませんので
どうかお許し下さい


715 : pH7.74 : 2008/10/24(金) 21:40:15 ID:gpG8Qcz8

>>714
1日中はテンプレートだよな
1日中書き込みしているニートとかなww




見飽きた


716 : pH7.74 : 2008/10/24(金) 21:51:57 ID:D1QlM5YG

>>715
テンプレとか意味がわからないが
少し調べただけでも初めての水槽立ち上げスレ
水草総合
ミナミスレ
メダカスレ
エーハスレ
調べるのマンドクセスレなどで
7時台から頻繁に書き込んでますね
管理職と言うのは2chの管理職と言う意味だったみたいだなまぁ頑張ってくれたまえ


717 : pH7.74 : 2008/10/24(金) 22:27:51 ID:gpG8Qcz8

2ちゃんの管理人かw
それも稼ぎによってはいいかもな
現状、ひろゆきほどは稼いでいないがw

しかし、お前、見事に酔いが覚めたな
様を見ろ下っ端w


718 : pH7.74 : 2008/10/24(金) 23:09:31 ID:iEHMulto

管理職のオッサンが憂さ晴らしに煽りまくりか
付き合わされてるのは気分良く飲んで帰って来た全く他社の下っ端w
社会と同じで理不尽だねー・・・


719 : pH7.74 : 2008/10/24(金) 23:35:41 ID:KK3tPMLI

また荒れてるしw


720 : pH7.74 : 2008/10/24(金) 23:41:09 ID:d2osS/6Y

名ばかり管理職じゃね?
残業時間は無限大だけど給与は高卒初任給以下みたいな。


721 : pH7.74 : 2008/10/24(金) 23:42:36 ID:cAPyjtW7

いや、管理職になると給料下がるよ
俺も課長になんかなりたくねーもん


722 : pH7.74 : 2008/10/25(土) 04:03:10 ID:25E6PWkX

残業代が出ないからねぇ〜。でも賞与で挽回だ!


723 : 708 : 2008/10/25(土) 12:20:42 ID:L2v7GKxt

>>709
レスありがとうございました
>>スレのみなさん
活性炭から少し話がそれてしまい
申し訳ありませんでした


724 : pH7.74 : 2008/10/25(土) 13:01:10 ID:BtmMC+sr

>>707
今は上水道の浄水場で生物活性炭濾過は常識です。
以前は吸着濾過用途として短い期間で交換していたが
今は生物濾過も兼ねるため数年間入れっぱなしにする


725 : pH7.74 : 2008/10/25(土) 16:59:41 ID:/A2jf+GS

>>724
浄水場で生物活性炭が使われているのはトリハロメタンの除去と生物濾過が単一の仕組みにできて大幅なコストダウンができるからだよ
今まで短期間の使用で捨てられていた活性炭が使い続ける事で生物濾過ができるのだから飛躍的に使用期間が伸びる訳だしね
ただ家庭の水槽の場合はトリハロメタンが存在しない為(存在しても極微量)に除去の必要性が無い
上でも書いた通り浄水場で生物活性炭が使われるのは活性炭が最高の濾材では無く
あくまでもコスト削減の為である
誤解して欲しくないのだが活性炭が特に劣る濾材と言っている訳ではない
むしろ優秀な部類だと思う
しかし先に述べたように細かい多溝質はバクテリアの定着には効果があっても効率的な長期使用には見た目の形状が非常に大事と言う点だ
活性炭は通水性や目に見える表面積で洗車スポンジや発砲リング濾材に劣ってしまう
生物活性炭を家庭の水槽で特性を最大限に活用する使い方とは何かを模索してみよう
水槽立ち上げ時の濾材として通常はウールマット→生物濾過用濾材→活性炭と入れるとしよう
しかし通常の生物濾材より活性炭の方が早くバクテリアが繁殖する特性を生かして
まずはウールマット→活性炭→活性炭とセットする
それにより立ち上げ初期に起こるアンモニア上昇を吸着により緩やかにし生体へのダメージを軽減しながら同時にバクテリアの定着も行う
そしてバクテリアが十分に繁殖し水槽が安定した3ヵ月頃に
ウールマット→活性炭→生物濾過用濾材にし
さらに数ヵ月したらウールマット→生物濾過用濾材→生物濾過用濾材に交換して行けは良い
これでかなり安全に水槽を立ち上げられるのではないかと思う
実証はしていないのでなんとも言えないがこれが可能ならば活性炭は重要なポジションを得る事になるだろう


726 : pH7.74 : 2008/10/25(土) 17:02:27 ID:eTWnNbwt

荒らしよりこの必死長文がウザイ件


727 : pH7.74 : 2008/10/26(日) 11:28:19 ID:UQAM1BC/

トリハロメタンは塩素注入によって発生するが活性炭濾過はそれより前工程で行われている
活性炭でアンモニア吸着といってる時点で(ry


728 : pH7.74 : 2008/10/26(日) 13:40:40 ID:MexuQc4i

>>727
kwsk


729 : pH7.74 : 2008/10/27(月) 10:00:20 ID:141QRaEk

>>728
無理無理
そいつ煽るだけでまともな意見出せないから


730 : pH7.74 : 2008/10/27(月) 12:15:20 ID:apFzq6OW

炭にバクテリア繁殖派の奴か
では、ろ材に使うと言うと翻したクズw


731 : pH7.74 : 2008/10/27(月) 12:26:08 ID:MgZkKqO3

バクテリア繁殖の話題で言い返せなかったクズ荒らし乙w


732 : pH7.74 : 2008/10/27(月) 12:29:55 ID:apFzq6OW

いや違うが

「マヌケは見つかったようだな」


733 : pH7.74 : 2008/10/27(月) 12:40:26 ID:mcCV2BHI

ID:apFzq6OW
おまえはそもそもバクテリアが繁殖するなら、なんでも濾材に使えると思ってる時点でアホ杉。
それなら、シポの代わりに魚の死体、スポンジの代わりに食パン、サブストの代わりに肉団子
でもいいって事じゃねーかw

ほんと馬鹿()笑


734 : pH7.74 : 2008/10/27(月) 12:44:26 ID:apFzq6OW

見事に釣り上げられてピチピチしてるwww


735 : pH7.74 : 2008/10/27(月) 12:49:24 ID:apFzq6OW

ところで敗北者も釣りたいがどうしたらいいかな?あ?


736 : pH7.74 : 2008/10/27(月) 12:49:58 ID:mcCV2BHI

でたw言い訳できなくなったら、いつもの釣り宣言www
最後はソース持ってくるって言って逃げるんですね。わかります。


737 : pH7.74 : 2008/10/27(月) 12:55:09 ID:apFzq6OW

お、それはまあまあいいかも


738 : pH7.74 : 2008/10/27(月) 12:58:14 ID:apFzq6OW

あー
でもさ、 いつもの ってのはダメか
おまえの妄想絡みになるからちっと考え直してよ
あ?


739 : pH7.74 : 2008/10/27(月) 14:26:41 ID:yO+K9uE3

聾唖乙


740 : pH7.74 : 2008/10/27(月) 17:58:53 ID:0SkagElL

何でも好きなの使えよ


741 : pH7.74 : 2008/10/27(月) 18:22:08 ID:apFzq6OW

ツンボとか言ってるのが敗北野郎かなw


742 : pH7.74 : 2008/10/27(月) 19:13:54 ID:lMx/JnlA

残念。ろうあでした。
漢字読めないのかよw馬鹿丸出しでワロスwww


743 : pH7.74 : 2008/10/27(月) 19:28:52 ID:apFzq6OW

いや普通にググッたから知ってるが、そのまま読んだら悔しいだろ?
目暗過ぎる


744 : pH7.74 : 2008/10/27(月) 19:33:08 ID:apFzq6OW

そういやさ、こういう遊びは小学から中二くらいまでやったよな
辞書をこそこそ見ながら、これ書いてみ?これ読んでみ?って言い合うのw
辞書と少しでも違うと「バカマルダシハゲワロスwwwwwww」

懐かしいw


745 : pH7.74 : 2008/10/27(月) 21:07:58 ID:yO+K9uE3

>いや普通にググったから知ってるが、



つまりコピペして検索してみないとわかんなかったんですねwwwwwwwww


746 : pH7.74 : 2008/10/27(月) 21:13:57 ID:apFzq6OW

差別用語を人並み以上に知っているのが自慢なのかい?流石w


747 : pH7.74 : 2008/10/27(月) 21:26:12 ID:apFzq6OW

しかし、まったりさせようと思って書いた>>744に反応しないなんて、残念だよ
やはりおまえは…


748 : pH7.74 : 2008/10/27(月) 21:50:32 ID:Fkc3xzti

炭はバクテリア繁殖するとか
しないとか、どちらでもいいのでは?
バクテリア見えないから仕方ないよ

まぁ〜俺はろ材として使ってます


749 : pH7.74 : 2008/10/27(月) 22:00:47 ID:apFzq6OW

そうなんだが、既にそういう話ではないんだ
俺が炭バクテリア君を釣った
炭バクテリア君は悔くて復讐したい
現に、彼は他スレへのコピペ荒らしを始めたんだよ
朝鮮人は怖いね


750 : pH7.74 : 2008/10/27(月) 22:25:49 ID:UyPQmwBu

活性炭をサブフィルターのイーロカにありったけ入れたら
水草グングン育つようになった・・・なんでかな??


751 : pH7.74 : 2008/10/28(火) 00:23:51 ID:0AHgF4Tf

活性炭をサブフィルターのイーロカにありったけ入れたからに決まってるだろ
何を言ってるんだお前は


752 : pH7.74 : 2008/10/28(火) 00:26:12 ID:x+sxHg5N

活性炭をサブフィルターのイーロカにありったけ入れたら
何で水草グングン育つようになったんだよ


753 : pH7.74 : 2008/10/28(火) 00:34:19 ID:vP4LpT5A

ブラックマヨネーズ乙


754 : pH7.74 : 2008/10/28(火) 00:34:45 ID:tIDQ2NYS

             ヘ(^o^)ヘ 人
                |∧   
               /
                     /
                (^o^)/ 生
               /(  )
             / / >

       (^o^) 三
       (\\ 三 シュッ
       < \ 三

    \
   (/o^) オワタ
   ( /
   / く

           ◎
   
        ◎     ◎
          ◎
   ◎    ◎  ◎    ◎
          ◎
     ◎     
           ◎
   
      ティウンティウンティウン


755 : pH7.74 : 2008/10/28(火) 01:24:12 ID:zV1rI0ZS

>>749
おまえは、相変わらずなに嘘ばっか言ってるんだよ。
馬鹿なおまえに漢字教えてやった恩を忘れたのか?www
どうせ反証君だろ?おまえ。

俺は荒らしなんかやってねーし、おまえの行くスレなんていかねーよアホ。
人がいないからって調子に乗って嘘ばっかり言うな。漢字も読めない低能反証君w


756 : pH7.74 : 2008/10/28(火) 08:36:27 ID:V8aN1jNK

本日はzV1rI0ZSのようです。


757 : pH7.74 : 2008/10/28(火) 10:19:12 ID:ZnPkpbSl

バクテリアが云々じゃ無くって、活性炭取ると水が直ぐに黄色くなるので必需品。


758 : 馬鹿晒しw : 2008/10/28(火) 12:14:32 ID:V/ucHK4A

ID:apFzq6OW
抽出レス数:12

739 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2008/10/27(月) 14:26:41 ID:yO+K9uE3
聾唖乙

741 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2008/10/27(月) 18:22:08 ID:apFzq6OW
ツンボとか言ってるのが敗北野郎かなw


742 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2008/10/27(月) 19:13:54 ID:lMx/JnlA
残念。ろうあでした。
漢字読めないのかよw馬鹿丸出しでワロスwww

743 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2008/10/27(月) 19:28:52 ID:apFzq6OW
いや普通にググッたから知ってるが、そのまま読んだら悔しいだろ?
目暗過ぎる


759 : pH7.74 : 2008/10/28(火) 12:20:41 ID:V8aN1jNK

炭バクテリア君のID換え自演粘着っぷりは異常


760 : pH7.74 : 2008/10/28(火) 18:51:47 ID:V8aN1jNK

やはり言ったこと逆向き(黙らせる)に制御可能w


761 : pH7.74 : 2008/10/28(火) 23:15:19 ID:UZGVYqWy

>>757
それは問題じゃないか?


762 : pH7.74 : 2008/10/28(火) 23:16:30 ID:XzNSN3hr

>>751
釣りじゃなくてマジなんだけどな・・・


763 : pH7.74 : 2008/10/28(火) 23:25:47 ID:D0BU0RVW

>>757
専用容器でアク抜きしようぜ
風呂で煮るとか


764 : pH7.74 : 2008/10/29(水) 00:56:55 ID:RAYitjLn

ID:apFzq6OW
抽出レス数:12

739 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2008/10/27(月) 14:26:41 ID:yO+K9uE3
聾唖乙

741 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2008/10/27(月) 18:22:08 ID:apFzq6OW
ツンボとか言ってるのが敗北野郎かなw


742 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2008/10/27(月) 19:13:54 ID:lMx/JnlA
残念。ろうあでした。
漢字読めないのかよw馬鹿丸出しでワロスwww

743 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2008/10/27(月) 19:28:52 ID:apFzq6OW
いや普通にググッたから知ってるが、そのまま読んだら悔しいだろ?
目暗過ぎる


765 : pH7.74 : 2008/10/29(水) 01:02:35 ID:vn8TlJU8

>>764
抽出できていないようだし、各スレでの粘着はうざいから止めとけ。


766 : pH7.74 : 2008/11/01(土) 12:46:47 ID:v/vSrQfz

トリハロメタンてカルキが元で発生するって普通に常識だろ
浄水場でカルキ注入するのはゴミ除去やらなんやらやって送り出す直前の1番最後
家庭の蛇口まである程度の塩素が残留していることていうのはちゃんと規定されていて
ついでに微量ながらトリハロメタンもついてくる
だから家庭用の浄水器では活性炭で塩素やトリハロメタン除去するが
浄水場でそれやるわけない

ってのは普通に想像つくと思うが
このスレって池沼ばっかり


767 : pH7.74 : 2008/11/02(日) 07:08:04 ID:6HK0HJDS

>>766の神発言に俺はエーハの4いn1を買いに行く


768 : pH7.74 : 2008/11/02(日) 13:34:51 ID:8xH8Jq+M

ハイポでいいだろ


769 : pH7.74 : 2008/11/02(日) 16:38:25 ID:AcHcbZb2

>>602 = ID:apFzq6OW = ID:V8aN1jNK

まだ居たのか・・・スネール並みのしつこさだな



770 : pH7.74 : 2008/11/02(日) 16:43:36 ID:Dp0ZiEUx

>>769
おっ、またスネールが。

カシュッ


771 : pH7.74 : 2008/11/02(日) 16:45:07 ID:3b32gS6B

\(^o^)/オワタ


772 : pH7.74 : 2008/11/02(日) 16:48:40 ID:K2IQ1JuM

wwwwwwwwwww


773 : pH7.74 : 2008/11/02(日) 16:54:31 ID:7nue4UGQ

このスレのおかげでポット型浄水器を買いました
普通に売ってる水と同じおいしい水で満足w
フィルターが四ヶ月持つのもいいね


774 : pH7.74 : 2008/11/03(月) 19:28:27 ID:SRQpCqbF

>>773
どこの買った?
俺はナショナル


775 : pH7.74 : 2008/11/22(土) 19:11:37 ID:6lSNn7Vi

水槽二つあって、流木を割ってそれぞれの水槽に入れたら水が黄ばんだ
そこで活性炭として売られているものを試してみたわけだが面白い実験になった

まずホムセンに売られていた
GEXの竹炭
http://item.rakuten.co.jp/chanet/14465/
二晩経過してもまるで黄ばみがとれず、効果は無いor超薄い

そして我慢できずさらに買ったのが
GEXのニュー活性炭(お徳用)
http://item.rakuten.co.jp/chanet/15546/

キョーリンのブラックホール
http://item.rakuten.co.jp/chanet/11915/

これを今日の昼に買って15時頃それぞれを別々の水槽に投入し4時間経過した今

×GEXのニュー活性炭(お徳用)入り水槽
黄ばみ変わらず

○キョーリンのブラックホール入り水槽
黄ばみがすっかりとれて澄んだ

結論
ブラックホールはホントにお勧めです。
私のようにGEXに二度もだまされることが無いよう、参考になれば幸いです。
いろんな製品を同時に検証してみると面白いです。


776 : pH7.74 : 2008/11/25(火) 22:06:37 ID:Lzl0g2bM

>>775
古の時代から「水槽水の流木による黄ばみはブラックホールに頼るべし」と言われてきたじゃん。


777 : pH7.74 : 2008/11/29(土) 14:32:26 ID:zB7YYvdY

活性炭は物理濾過もするぞ。ブラックホールを二ヶ月外部でも上部でもほうり込んでおけばパックの表面はかなりゴミが付着するだろ、俺なんか上部の1番上にしてるから赤虫の食べカスかなり付着してるぞ。


778 : pH7.74 : 2008/11/29(土) 20:28:53 ID:o6L7jOiI

某所の水道局関連職員だが、うちの場合は活性炭は有機物の吸着物質として使ってる。
川から引き込んできた原水に、粉末活性炭を流し込んで吸着させて沈澱池でPACで凝集して沈めて廃棄。
沈澱池に粒状活性炭を吊るしてる浄水場もあるが、その時点の水には塩化アルミニウムや、苛性ソーダなんかが突っ込まれてるんで,
バクテリアの繁殖は不可能だとおもう。その割には、結構水草が生えてたりもするが。
一応効果としては,夏場の表流水のかび臭を減らす事には成功してる。

あと,最近大都市圏で行われている高度浄水処理用に生物活性炭処理ってのが存在する。
ざっくりとした知識だが,これは水槽の濾材のように活性炭に住み着いたバクテリアに延々と有機物を除去してもらうものではない。
バクテリアは利用するんだが,活性炭を長持ちさせるためのサポートとしてで活性炭自体は一定期間で交換するのよ。
だから,アクアリウムのメインのろ過材としては使えないんじゃないかと思う。

>766
一応,カルキというか塩化化合物が主原因とされているけど,他にも原因となる有機物はたくさんあるよ。
藻類なんかからは,特に多くの原因物質がでるからそういったものの除去には考えられてる。


779 : pH7.74 : 2008/11/29(土) 20:41:02 ID:Dr9Fjg8T

一定期間ていっても4〜5年だよね
こんだけありゃ十分だと思うが
ていうか誰もメインにする事をお勧めしてるわけでもないと思うが
活性炭にバクテリアがつかないとか言ってる阿呆がうざいだけで
有機物とう言葉があるようにセラミックなどと比較すると
活性炭はむしろバクテリアと親和性が高い


780 : pH7.74 : 2008/11/29(土) 21:26:31 ID:sTbMYomj

効果が切れたブラックホールを煮沸して再利用した人いますか?


781 : pH7.74 : 2008/11/29(土) 21:59:34 ID:5lTYB8X5

(^^)/


782 : pH7.74 : 2008/11/30(日) 00:44:49 ID:sSOl6mOL

\(^o^)/


783 : pH7.74 : 2008/12/02(火) 20:57:15 ID:BNVXk25n

何故買い換えないんだ!?


784 : pH7.74 : 2008/12/02(火) 20:59:14 ID:cUUSStoB

よく見ろ
>>782はオワタだ


785 : pH7.74 : 2008/12/02(火) 23:21:23 ID:rmgp/BY+

\(^o^)/


786 : pH7.74 : 2008/12/06(土) 14:26:11 ID:jkdASCMZ

(笑)


787 : pH7.74 : 2008/12/06(土) 18:12:19 ID:hO+A4PDi

>>778さん
PACってなに?
普通の店で手に入る?


788 : pH7.74 : 2008/12/07(日) 06:00:30 ID:jEzWjGpk

手に入らない


789 : pH7.74 : 2008/12/10(水) 12:57:06 ID:+p16JE/C

濁OUT


790 : 名無し : 2008/12/11(木) 22:38:43 ID:ycth6CyO

キョーリンのブラックホールとカーボンパックは同製品ですか??


791 : pH7.74 : 2008/12/11(木) 23:11:37 ID:2rJxeHfX

違うよ〜。
水の浄化能力の差は分からないけど、水の黄ばみ除去なんかにはブラックホールの方が優秀。


792 : 名無し : 2008/12/11(木) 23:38:10 ID:ycth6CyO

ありがとう御座いました参考になりましたm(_ _)m


793 : pH7.74 : 2008/12/12(金) 00:11:33 ID:ScKBghEe

ブラックホールって何でそんなに凄いの?他の活性炭と何が違うんだい?
高くて買えない貧乏人な俺に教えてくれ


794 : pH7.74 : 2008/12/12(金) 03:14:45 ID:VfBPBUV3

東レの活性炭は中国で作っているのに日本人が各段階でチェックするんで高品質

それがブラックホールに使われる


795 : pH7.74 : 2008/12/13(土) 00:52:36 ID:/xg25vcR

値段的にはブラックホールはカーボンパクの約2倍なんだけど
能力は何倍くらいですか?


796 : pH7.74 : 2008/12/13(土) 01:21:35 ID:bYkGRlJd

ちなみに安〜いヤシガラ活性炭でも黄ばみとれるよ

いっぺん使って比べてみることをお勧めする


797 : 名無し : 2008/12/14(日) 13:21:02 ID:6llTD+MG

カーボンパックを購入しましたが本当に二か月も効果あるのですか??


798 : pH7.74 : 2008/12/26(金) 14:50:04 ID:ycrFmSsG

ブラックホールそんなに高いか?
お徳用の5個入りとか750円くらいで売ってるぞ。
たまに安い所で買い溜めしてれば高いものでもない。


799 : pH7.74 : 2008/12/26(金) 18:36:40 ID:SGKwc1JE

黒穴ぜったい怪しいと思ってたが評価高いですね
嫁の下着の黄ばみがキツいので勧めてみるかな


800 : pH7.74 : 2008/12/26(金) 18:45:55 ID:OvOsUbCC

>>799
嫁の下着の黄ばみがキツいのを風呂場で発見すると、
その夜は、舐め回したくなるが。 ちがうか?orz


801 : pH7.74 : 2008/12/26(金) 22:00:05 ID:kdzQgnxW

胡散臭い商品が多いアクア業界の中で
ブラックホールは本物だな


802 : pH7.74 : 2008/12/27(土) 12:23:26 ID:GVlgw4CD

ブラックホール買って来た、正月くらいは茶色くない水の水槽を見たい


803 : pH7.74 : 2009/01/15(木) 02:00:15 ID:rFcPTyd4

このスレ最初の方はすごく真面目に検討してる有用なレスが多かったのに
最近どうでもいいいがみ合いで空中分解しててワロタw


804 : pH7.74 : 2009/01/15(木) 03:32:33 ID:ZSn8jjTX


1番どうでもいいレスで上げちゃった人


805 : pH7.74 : 2009/01/15(木) 09:36:14 ID:LUST2Aj/

チャームで売ってるきゅーちゃんとニッソーのアムリムーブ
両方買って使ってる形がそっくりなんだが、OEMなのか?
それともアンモニア吸着剤の原料がああいう形をしてるだけだろうか


806 : pH7.74 : 2009/01/22(木) 11:25:22 ID:w5YKYzFV

活性炭ってリン酸吸着してくれる?


807 : pH7.74 : 2009/01/22(木) 11:37:58 ID:U/hlqncE

しません


808 : pH7.74 : 2009/01/22(木) 20:17:51 ID:mqf0DXrZ

するって言わないと>>806みたいのはシカトするぜ


809 : pH7.74 : 2009/01/23(金) 10:15:40 ID:ep7pHR8b

本当だw


810 : pH7.74 : 2009/01/27(火) 08:53:41 ID:ZIdDc+T9

ダイソーで以前見掛けた消臭用ヤシ柄活性炭(250g入り)が見当たらないなあ。
誰か代わりになるような商品100円ショップとかで見掛けたことある?
多少費用対効果が落ちても構わないから代用品が欲しい処だなあ。


811 : pH7.74 : 2009/02/15(日) 16:06:09 ID:VHL4hwa1

酸性化防止にカキガラ入れてから水が常に薄〜く白濁り…
活性炭入れればピカピカになる?


812 : pH7.74 : 2009/02/18(水) 11:55:46 ID:Rl/qZ2/G

>>811
なんか凄くアルカリに偏って、
今まで居たバクテリアが死滅して白濁している気がする。

カキガラの粒子だったら、活性炭ではどうにもならないよ。


813 : pH7.74 : 2009/03/05(木) 17:14:47 ID:SUUURCPR

州道の濁OUTイマイチ。ピュアカーボンTに戻す。


814 : pH7.74 : 2009/03/05(木) 18:12:53 ID:CFNBkaaW

>>811
カキガラは良く濯いでも粉出るからね。
フィルター使ってるならすぐに透明に戻るよ。
一気にアルカリになる事はないから安心汁。


815 : pH7.74 : 2009/03/07(土) 01:59:15 ID:8lnYfT64

ブラックホール使い始めたがみんなは2ヶ月で交換してる?


816 : pH7.74 : 2009/03/07(土) 02:09:02 ID:g9cwGIiU

流木のアクで色が気になるようになったら交換してた
今はアクが抜けちゃったから、交換せずに放置


817 : pH7.74 : 2009/03/16(月) 00:22:28 ID:1XM02REs

ほんの数百円を惜しんでブラックホールではなくカーボンパック買ってみたけど
黄ばんでた水がスッキリしてよかったわ。ブラックホールだとさらにクリアになるのかね。


818 : pH7.74 : 2009/03/20(金) 11:59:04 ID:DP6zP5XQ

有機物吸着で飽和したかっせいたんって
次亜塩素酸ソーダとかで再生できんかな?


819 : pH7.74 : 2009/03/20(金) 12:04:34 ID:qEY22F7a

原理的には出来ると思うけれど、
次亜塩素酸処理をした活性炭を
生体がいる水に投入する気が起きない。


820 : pH7.74 : 2009/03/22(日) 16:16:13 ID:uMCRn0ix

>>818
活性炭なんか安いんだからさ。
新しいの買った方がいいよ。


821 : pH7.74 : 2009/03/22(日) 17:49:25 ID:RvANC5gs

そりゃ小型水槽しか知らないおまえからすれば、安いもんだろうな


822 : pH7.74 : 2009/03/22(日) 18:09:23 ID:HpMes2uM

釣り針でかすぎてワロタw


823 : pH7.74 : 2009/03/22(日) 19:36:59 ID:qHPnyTR1

818なんだけど

廃水処理やってて、次亜塩素つかったりするんだよ。

でも使用頻度がすくなくって あれって時期が経過すると
劣化するから…まあすてることに。
そこで活性炭の再生に利用できないかなと…
もちろん活性タンに通した次亜塩素溶液は排水にバックさせて塩素分つぶす
けど。

だれか試みた人はいないかなと…


824 : pH7.74 : 2009/03/22(日) 20:18:18 ID:w4CTtaWL

誰か・・・活性タンっていう萌えキャラつくって!


825 : 活性タン : 2009/03/22(日) 20:20:59 ID:9WXTgwDq


カ〜ッ!
(゜З゚)≒、、ペッ、


826 : pH7.74 : 2009/03/22(日) 20:46:50 ID:Eud5NAfU

>>823
何か勘違いしてるのか?
活性炭は分子間力や共有結合で吸着する
再生はまず有機物除去あるいは有機物炭化のため600〜1000℃で焼成して
その後シアン化ナトリウムやエタノールで脱着するといい


827 : pH7.74 : 2009/03/22(日) 20:54:17 ID:9WXTgwDq

活性炭って何の炭?
備長炭で代用イケマっか?


828 : pH7.74 : 2009/03/22(日) 21:19:13 ID:HpMes2uM

>>827
ググレカス


829 : pH7.74 : 2009/03/22(日) 22:05:41 ID:9WXTgwDq

活性炭で酸性に傾けるのはあるか?


830 : pH7.74 : 2009/04/05(日) 01:12:38 ID:n8fmehxF

活性炭のパックって水槽に入れとけばいいってかいてあるけど
みんなどこに入れてるの?
俺のは外掛けフィルターなんだけど
ろ過装置には入れないの?


831 : pH7.74 : 2009/04/05(日) 01:18:39 ID:ruaULEoJ

>>829
ググレカス


832 : pH7.74 : 2009/04/05(日) 17:12:39 ID:pwVsdbKP

>>830
外掛けはろ過装置じゃないのかと


833 : pH7.74 : 2009/04/23(木) 20:39:59 ID:uErlQqGh

>>830
縁に吊るしたり、あと上部に入れたり。


834 : pH7.74 : 2009/06/07(日) 17:38:22 ID:CncSplx7

>>830
ダイソーで買った黒ストッキングを切って、ブラックホールの中身を入れる。
水作のチューブピタッとに縛り付けて、水槽内の流れがあるとこに貼り付けてる。
今日やったばかりだけどw


835 : pH7.74 : 2009/06/20(土) 00:32:12 ID:SyQU/q6N

活性炭使わないでいるとどう頑張っても苔てしまう
でも使うと急激に水質がよくなり苔が消える
状況によるんだろうけどある程度生体多い場合はリン吸わせるのに活性炭は必須なのかな
こんなものに頼らないと維持できないうちはまだ初心者の域をでてないのだろうか


836 : pH7.74 : 2009/06/20(土) 15:36:10 ID:uILDygog

初心者乙。


837 : pH7.74 : 2009/06/22(月) 21:05:53 ID:D1tZaicF

リン吸着だけなら、赤土で良いんじゃないかな


838 : pH7.74 : 2009/06/23(火) 16:54:35 ID:eV8XTt1B

ていうか活性炭てリン吸着したっけ?


839 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 01:41:10 ID:7oAthtwP

リンは、活性炭に頼るより水草に消費してもらったり、水換えしたりしたほうがいいのではないかと…。


840 : 836 : 2009/06/24(水) 12:18:40 ID:r6oCN6Y/

ソイル全面にヘアーグラス生えてるから消費はしてもらってる
ただ私の知識としちゃ1週間に1回1/3程度の換水でいいと思ってたんですけど現状それだと軽く苔がでる
あんまり頻繁だとバクテリアにダメージでかいんじゃないかと思ってたから困って書き込みしてみた
餌の量に気使って換水ちょっと大目で頑張ってみますわー


841 : pH7.74 : 2009/06/24(水) 21:28:31 ID:kUA+7v+f

>>839
水草に黒ヒゲが生えたときの絶望感は異常


842 : pH7.74 : 2009/07/30(木) 05:18:24 ID:5KPSWgUc

投げ込み式フィルターの隣にカーボンパックを置いたら間もなくして
フィルターの濾材が真っ黒になってやがてコケが降ってきた
さらに数日後には底床に藍藻がベットリと・・・


843 : pH7.74 : 2009/09/22(火) 16:16:20 ID:RIuc49HQ

そこでゼオライトですよ


844 : pH7.74 : 2009/09/24(木) 08:12:12 ID:pHNlNax3

>>843
ゼオライトはアルカリに傾けて水中のアンモニアを吸着するだけでなくカルシウムとかも吸着しちゃうから飼ってる生体(エビとか)によってはイクナイみたいよ
外掛けスレでそういう話が出ていた


845 : pH7.74 : 2009/09/24(木) 17:09:06 ID:/UDQjAab

>>844
>ゼオライトはアルカリに傾けて水中のアンモニアを吸着するだけでなく
>カルシウムとかも吸着しちゃうから

矛盾しまくりワロタw



846 : pH7.74 : 2009/10/03(土) 20:03:30 ID:3+IIkdAk

活性たん


847 : pH7.74 : 2009/10/11(日) 22:28:48 ID:p/xZ2K7g

最近は大気中のオゾン濃度の増加が問題になってきている。
オゾンの濃度が上昇すると、人間の呼吸機能が害される。人間の呼吸器の機能が
低下すると、体内に取り込まれる酸素の量が減少する。すると脳にまわる酸素が
不足するようになって、脳の機能が低下する。脳の機能が低下すると頭が疲れやすく
なり、文字とかをたくさん読むことが難しくなってきたりするんだな。
ちなみに一酸化炭素の致死濃度は1500ppmに対し、オゾンの致死濃度は50ppmで、
単純計算でオゾンの毒性は一酸化炭素の30倍強い。
http://www.showaboss.co.jp/sub2-safety02.htm
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E9%85%B8%E5%8C%96%E7%82%AD%E7%B4%A0

生活環境基準では0.05ppm(50ppb)が安全基準の上限なんだが、実際にはこの基準を
超える地域というのが最近は結構多い。
http://www.jamstec.go.jp/frcgc/gcwm/jp/japan.html

このオゾン濃度が上昇する原因なんだが、最近はバイオ燃料を自動車で使うことが
原因として指摘されたりしている。
http://tvert.livedoor.biz/archives/50893079.html
http://wiredvision.jp/blog/wiredscience/200706/20070606133755.html

通常のガソリン・軽油は炭素と水素原子だけで構成されるんだが、バイオ燃料(バイオエタノール)の
場合、酸素原子も燃料に含む。そしてその酸素原子がエンジンが吸入する空気中の酸素分子と
結合してオゾン(O3)になるのが原因ではないかと言われている。

オゾン濃度が上昇すると、人間が呼吸困難で苦しむだけでなく、動物だって同じように呼吸機能が
害されて苦しむことになる。またオゾン濃度の上昇によって植物の生育も害されることが確認されている。
http://china.jst.go.jp/S/W0313A/06A0804993.html
http://www.pref.saitama.lg.jp/A09/BA30/labo/report/kouenkai/yousisyu/2004/2004yonekura.pdf

このように、二酸化炭素を減らすつもりでみんなが使用しているバイオ燃料が、一酸化炭素の30倍の毒性の
あるオゾンを排出することで、人も動物も植物も、みんな苦しめているんだ。


848 : pH7.74 : 2009/10/24(土) 00:05:06 ID:0tGj/bqQ

ゼオライトは何から何まで吸着しすぎ。
水槽立ち上げ時にはいいのだろうけど、長期使用するものではないね。


849 : pH7.74 : 2009/10/25(日) 01:35:37 ID:O8iUqbZW

活性炭ってバクテリア吸着してくれますか?


850 : pH7.74 : 2009/10/25(日) 13:20:31 ID:Mw3V8KGc

吸着というか活性炭に付着してバクテリアの住処になることはある。

それにしてもカーボンパックは偉大だな。
普通に売ってる活性炭を数週間置きに取り替えるよりも、カーボンパックを入れっ放しの方が安くて楽だ。
45cm水槽で生体が少ないためか、2ヶ月経過した今でも効果があるようだ。本当に水が輝いてる。


851 : pH7.74 : 2009/10/25(日) 19:53:36 ID:CR4yTNoY

ロイヤルホームセンターでカーボンパック199円だった。
これ以上安い店を見たことがない。


852 : pH7.74 : 2009/10/25(日) 21:53:00 ID:IPtXOnp8

>>849
Take Over Visually: 活性炭濾材はアンモニアを吸着しない
http://takeovervisually.air-nifty.com/blog/2007/09/post_afbc.html

従来の吸着濾過は言うまでもないが、活性炭内に棲みついたバクテリアによって、
吸着された物質が生物濾過されて活性炭の吸着濾過の寿命が延びるという説。

活性炭は思っていた以上にすごいのかもしれない。


853 : pH7.74 : 2009/10/25(日) 22:52:33 ID:y1Inh9BO

短パン


854 : pH7.74 : 2009/10/26(月) 11:24:52 ID:Wq6kU2KD

質問です。
カーボンパックとブラックホールとどちらがいいんですか?


855 : pH7.74 : 2009/10/26(月) 12:02:27 ID:tfljgV5W

ブラックホール買っとけば間違いない


856 : pH7.74 : 2009/10/26(月) 15:53:23 ID:Wq6kU2KD

そうでしたか。 ブラックホール五個セットだとカーボンパックと
そんなに違わない値段なのでブラックホールでいきます。


857 : pH7.74 : 2009/11/02(月) 09:26:45 ID:5pyY7ytr

ピュアカーボンI最高。


858 : pH7.74 : 2009/11/02(月) 23:59:11 ID:ZJglKpLO

今日ブラックホールかってきた!

2パックで700円
くそたけぇ!


859 : pH7.74 : 2009/11/03(火) 01:28:11 ID:09qFJKlr

チャー○でみたら5パック900円www
おれなみだめ


860 : pH7.74 : 2009/11/03(火) 06:24:40 ID:OEg2XuS2

初心者です。

流木入れてるため、水槽内に若干出る濁りを取るのにブラホを勧められました。
自分の水槽環境だと外部フィルター内に入れることになるのですが、ブラホは活性炭フィルターパッドのように液肥の栄養成分も吸着してしまいますか?
どなたかご返答宜しくお願いしますm(__)m


861 : pH7.74 : 2009/11/03(火) 07:44:35 ID:9ctIL4iy

します。


862 : pH7.74 : 2009/11/03(火) 08:47:46 ID:OEg2XuS2

>>861
レスありがとうございます。
ブラホが栄養素も吸着してしまうってことは、水草水槽で流木入れてる方達は、活性炭濾材は入れてないのでしょうか?


863 : pH7.74 : 2009/11/03(火) 09:55:57 ID:YRhxx3HM

いれっぱなしにしないだけ


864 : pH7.74 : 2009/11/20(金) 13:54:54 ID:yrMAZIXc

上部フィルタ用にありがちな安物の円柱状の石みたいな活性炭を砕いて粉にし、ビンとかで水に混ぜスポイトでフィルタの吸い込み口に流す。
翌日スゲー水が透明になってる
2,3日で戻るけどな


865 : pH7.74 : 2009/12/14(月) 18:57:45 ID:kFa4DiQg

GEXの活性炭って主原料なにかな。

生分解性の炭素が主だと嬉しいんだけど。
嫌気層に仕込んでおくのに。


866 : pH7.74 : 2010/01/10(日) 23:24:11 ID:q7ENfUjH

GEXの活性炭は加工されて形が変わってるから、原料が何なのかよく分からないね。


867 : pH7.74 : 2010/01/26(火) 20:53:35 ID:juVECqNk

活性炭といっても色々種類があるね。
ホムセンの園芸コーナーで買ってきた安い炭を靴下で包んで外掛けフィルターにつっこんで置いたけど、特に変わりもないようだ。

練炭が安売りしてたけどでかすぎてさすがに手が出ない、あれも砕けば使えそうだけど


868 : pH7.74 : 2010/01/28(木) 03:34:19 ID:XXzYtU62

ブラックホール買ってみた。
この流木のコクたっぷりな水がどこまで消えんのか楽しみでつ。
120*60*45のくせに、60cm2個用でごまかしてつかってます。
とりあえず、水槽内に投げ込んだだけ。ふわふわ泳いでるね。


869 : pH7.74 : 2010/01/30(土) 20:36:42 ID:h1mjom9T

ブラックホールの原料が人糞を焼いたものってマジ?


870 : pH7.74 : 2010/02/05(金) 18:16:26 ID:16NbT4St

おいらの雲粉じゃとてもじゃないがあんな透明ピカピカにはならないと思うんだが?
処女の女子こーせーの雲粉ならピカピカになりそうな気がするな。


871 : pH7.74 : 2010/02/07(日) 22:05:05 ID:JYTNGXAt

活性炭の吸着で添加材とかも吸っちゃうっていうけど実際どうなの?


872 : pH7.74 : 2010/02/08(月) 07:58:09 ID:KfQnoRs1

>>871
実際そうなの


873 : pH7.74 : 2010/02/09(火) 00:20:44 ID:2msG9Iud

俺は寝室に水槽置いてるから活性炭と耳栓は必需品だわ


874 : pH7.74 : 2010/02/17(水) 00:05:58 ID:e2i66SVv

ブラックホール性能良すぎ、ワロタw


875 : pH7.74 : 2010/02/24(水) 12:56:19 ID:5zitz8cb

なんか活性炭が濾材としてどうだこうだって議論が何年も前から書いてあるけどさ、
実際にエーハイムとかにヤシガラ活性炭満タンに詰め込んで試した人はいないのか?


876 : pH7.74 : 2010/02/24(水) 15:42:52 ID:JONzUBBw

なんか俺らのやってる実験で、活性炭で過マンガン酸カリウムが吸着できたんだが

水溶液中に電離してる物質を吸着できたのはなぜかってのが思い浮かばない
分子なら納得がいくんだがイオンってのは・・・?


877 : pH7.74 : 2010/03/05(金) 14:04:27 ID:E2I80w8Z

いつも使っているブラックホールが置いてなくてニッソーのピュアカーボンEXGTにしたがイマイチ。
結局、3週間で吸着効果が薄れてきた。
で、ブラックホール買って突っ込んだら一日でクリア

ブラックホール性能良すぎてワロタ


878 : pH7.74 : 2010/03/05(金) 22:53:40 ID:vaMsbeUS

君の心もバッチリ吸着、気をつけろ。


879 : pH7.74 : 2010/03/06(土) 00:37:26 ID:B56qEEaL

ブラックホールは寝る前に水槽にセットして、翌朝の水槽ピカピカ具合を見て楽しむもの

>>876
重金属イオンとかシアンを捕集って論文あるよ
表面構造への吸着だけじゃなくて、表面についてる官能基での捕集らしい
一般には芳香族が多いみたいだけど


880 : pH7.74 : 2010/03/07(日) 00:06:55 ID:yqxC7JBC

ホムセンの高いアクア用活性炭と100均のアクア用活性炭の違いって?


881 : pH7.74 : 2010/03/07(日) 01:43:53 ID:2a0eOniR

原材料とか製造時の処理方法(pH調整済みかどうかとか)

活性炭でも目的に応じて結構種類あるからね


882 : pH7.74 : 2010/03/07(日) 11:00:32 ID:2vcWQj7k

>>876
>>879
俺もっと単純にイオン化傾向の違いで吸着するものだとばかり思ってた
海水で言うところのカルシウムリアクターと
同じ役目をしているのかと思っていたんだけど、そんな簡単な話じゃあないのかな?


883 : pH7.74 : 2010/03/07(日) 12:18:26 ID:2a0eOniR

カルシウムリアクターって単に水中で二酸化炭素を反応させて石をとかしてるだけみたいだから、吸着とは全く別の機構
一般的に吸着はナノレベルの微細孔表面に目的イオン・分子が張り付く
活性炭の場合は非極性吸着剤にあたるから極性分子(水とかアンモニア)は吸着せず、疎水性相互作用で非極性分子(フェノールとか)を吸着する


884 : pH7.74 : 2010/03/19(金) 08:33:03 ID:bkdHY0aT

再利用法を語ろう

加熱
煮る
塩水で煮る
いっそのこと漂白剤で漬ける


885 : pH7.74 : 2010/03/19(金) 09:21:18 ID:L0WICjWp

家庭じゃ無理


886 : pH7.74 : 2010/03/25(木) 20:34:59 ID:FI109V2B

活性炭の吸着効果がなくなると明らかにアオコが沸くw
これはバクテリアじゃどうにもなんね


887 : pH7.74 : 2010/03/26(金) 16:46:29 ID:bLuwDYhD

普段の水質が余程ひどいんだな
吸着能めいいっぱい使い切ったら通液された水がただ全部スルーされるだけの話だし


888 : pH7.74 : 2010/04/07(水) 22:23:44 ID:mYi4Ie1E

ビー水槽で底面とスポンジフィルターなのですが、
数値は正常なのですが、匂いが結構します。
ブラックホールを外部等付いていれば中に入れるんですが、底面とスポンジフィルターの場合ですとどうしたもんか・・・
ブラックホール水中に沈めとくだけでも効果ありますか?


889 : pH7.74 : 2010/04/08(木) 09:17:54 ID:FluWXGBI

一番水流があるところに置けばおk


890 : pH7.74 : 2010/04/09(金) 10:27:37 ID:/bZrRrjf

>>888
スポンジフィルターに輪ゴム止めでどうだろう?


891 : pH7.74 : 2010/04/12(月) 10:20:40 ID:xhbBcALj

活性炭使うと水が透明になってルドウィジアの爆殖が正常になった
さすがだな
でも活性炭の効果は短くて特にブラックホールとか短命すぎるから
小さい粒状の定番のやつみたいに安くて量のあるのがいいよ


892 : pH7.74 : 2010/04/12(月) 18:47:59 ID:ivv3OqiV

そこでカーボンパックでつよ


893 : pH7.74 : 2010/04/23(金) 14:44:51 ID:lEmCvNyo

活性炭って実は硝酸塩を吸着するんですね

高濃度活性汚泥下の活性炭使用による吸着性能実験
http://oo.spokon.net/outline/2008/k08nemoto.pdf

活性炭を入れだしてから、硝酸塩濃度の上昇が遅くなったので
おかしいな本当は活性炭って硝酸塩を吸着するんじゃねと思ったら
そういう実験結果がありました・・・既知ならごめんなさい


894 : pH7.74 : 2010/04/23(金) 17:50:33 ID:IqGEsMSM

アンモニアを吸着しないことを問題にしているんであって、
硝酸塩まで酸化されちゃった後なら吸着しようがしまいがあんまり問題ないんじゃないの?


895 : pH7.74 : 2010/04/23(金) 23:34:28 ID:ut0KSkLX

マルチに何レスしてんの?


896 : pH7.74 : 2010/06/13(日) 23:00:01 ID:jfdBT7J8

寿命が2〜3週間と短いことを知らない情弱なときに買ったネット入り活性炭濾材
3袋あって貧乏性でもったいなくて捨ててなかった
掃除したら出てきたんでダメモトでなんかやってみようと考えた

>>884に書いてある”煮る”をやってみた
流水で冷まして水槽内の上部の排出口近くに吊るした
すげえw水がピカピカw
煮るくらいで復活しないだろうと思ってたけどある程度は効果あるわ、驚いた
毎週煮るかなーw


897 : pH7.74 : 2010/07/02(金) 08:21:41 ID:snbR7aYi

昔EHEIM2028の最上段に満載していたADAのバンブーチャコールに勝るスペックの活性炭なんて
あるんかいな?
交換の目安が、他のだと長くて3カ月だがこれだけは半年ということで、実際かなりひどい過密
飼育だったオレんとこでも、半年ごとに交換で充分安定していた。


898 : pH7.74 : 2010/08/27(金) 16:31:54 ID:hGPyK4HX

活性炭はそのまま水槽にドボンして大丈夫ですか?


899 : pH7.74 : 2010/08/27(金) 17:04:55 ID:wVXduXzY

大丈夫かどうかで言えば大丈夫

ある程度流れのあるトコに設置しないと
本来の効果を完全には発揮できない


900 : pH7.74 : 2010/10/02(土) 06:51:19 ID:7Njj1kuT

煮沸処理すれば元に戻るんだっけ?


901 : pH7.74 : 2010/10/03(日) 11:08:00 ID:hAn5QEiX

そうなの?


902 : pH7.74 : 2010/10/19(火) 14:00:20 ID:cC5N+K0M

まさか


903 : pH7.74 : 2010/10/19(火) 18:25:34 ID:hfEj9Epe

このスレの初期から話題全然変わらないな
6、7年くらいじゃアクア業界は進歩しないのか


904 : pH7.74 : 2010/10/21(木) 20:51:14 ID:QKlqMjvF

煮沸処理しても意味ないよ
これまめな


905 : pH7.74 : 2010/10/21(木) 21:02:56 ID:sM1kMaQc

再生は作る時と同じように高温で焼く再生できるけど再生紙と同じで新しいもの作るのよりコストかかるからやらない


906 : pH7.74 : 2010/10/22(金) 14:00:57 ID:G0KpdZSb

個人レベルならガストーチかなんかで炙れば大丈夫かな?


907 : pH7.74 : 2010/10/25(月) 21:28:40 ID:9oiNhb16

そんくらいケチらないで買い換えればいいのに。
スレタイにも「安い」って書いてあるんだから


908 : pH7.74 : 2010/10/26(火) 16:58:02 ID:Q4q0IxHV

おまえら、可逆反応、不可逆反応って知ってっか?
活性炭の吸着反応は可逆反応だと思ってるかも知れんが発熱を伴う不可逆反応だ。


909 : pH7.74 : 2010/12/03(金) 12:33:25 ID:CtB8Oon0

>>908
不可逆反応なら、アンモニアを放出しない訳だが吐き出すよね。


910 : pH7.74 : 2010/12/08(水) 17:12:40 ID:EDjd5apH

活性炭はアンモニアを吸着しないって何度言ったらわかるのか?


911 : pH7.74 : 2010/12/08(水) 19:23:56 ID:S0gN9+7h

吸着しないとなぜ言い切れるかな〜
科学的データも出さずに


912 : pH7.74 : 2010/12/08(水) 23:14:10 ID:9lJNOVcp

科学的データなんぞとっくに出てるわボケ。
水槽の環境下で吐き出すなんて未来永劫あり得ん、吸着が終われば単に生物ろ材になるだけだ。

嘘だと思うなら活性炭だけで3年以上維持してみろ、普通に飼っていれば何も問題なぞ起きん、グダグダ言うまでも無いわw


913 : pH7.74 : 2010/12/09(木) 16:12:11 ID:1vmX6T75

>嘘だと思うなら活性炭だけで3年以上維持してみろ
嘘だと思うのにやるヤツはいないだろ・・・
騙されたと思ってなら理解できるが


914 : pH7.74 : 2010/12/09(木) 19:40:50 ID:QNxsh9+N

アンモニア吸収して硝酸塩放出しないなら評価するがただの生物濾過だったら吸着と言えないな


915 : pH7.74 : 2010/12/09(木) 20:31:17 ID:BVs7WdU/

>>912
そうだね、俺もエーハイム500に満タンに活性炭詰め込んでもう5年になる。
老衰以外で生体が落ちた事は全くない、水質も至って良好。

アンモニアを吸着するのはイオン化していなければ可能。
放出に関しては化学吸着ではなく、物理吸着なので、通常の使用下では放出なんて無理w 高温や減圧とか、特殊な条件下でないと放出できない。
吸着ろ材としての性能復活を求めるなら、乾燥程度では無理、煮込めばある程度復活する。

生物ろ材としての性能は極めて優秀。
炭素が主成分なので、生物親和性が高く、微生物の活着が非常に良い。

つまり、初期には吸着ろ材として活躍、時間と共にバイオフィルムが形成され、生物ろ材として活躍する。

使い方としては、フィルター全量活性炭でスタート、吸着効果を継続して求めるなら、一部交換して使うのがいいと思う。

活性炭ろ過は追求すると面白いよ。


916 : pH7.74 : 2010/12/10(金) 22:15:34 ID:56vlOpx7

百均の砕いた竹炭が不織布に入ってる消臭剤は代用可能?


917 : pH7.74 : 2010/12/12(日) 22:57:41 ID:4uyyZ0Te

サブスト買えばいいじゃん


918 : [―{}@{}@{}-] pH7.74 : 2010/12/28(火) 10:13:40 ID:ADAZDz8g

100均とか安いのだと黄ばみが出たりって報告があるし
アクア用ってうたってなければ何があるかわからんから
例え割高でもアクア用使った方がいいと思う。個人的には。
それで生体が落ちたら損害が出るしかわいそうだ

話は変わるがブラックホールって効果二ヶ月って本当?
一ヶ月までが効果100%でそこから急激に効果が落ちてる感じがする


919 : pH7.74 : 2010/12/28(火) 11:14:58 ID:fAdDROtm

>>918
ブラックホールも水槽の状態によって効果の期間に差はあるだろう。
これで1ヵ月ってことは他の活性炭だともっと短いんじゃない?


920 : pH7.74 : 2010/12/28(火) 22:54:19 ID:v0W5ygyp

コトブキの吸着SIMAXについて教えてくれ
あれはブラックホールと同性能な物と考えていいのかな?


921 : pH7.74 : 2011/02/07(月) 22:52:54 ID:8aKKdHjd

活性炭
空気中のアンモニアは吸着するが
水中のアンモニアは吸着しない

キョーリンのサイトできちんと説明されてるから
一度読んでみればいいと思うんだ
http://www.kyorin-net.co.jp/topics/to03.html


922 : pH7.74 : 2011/02/08(火) 00:20:41 ID:vks27Hjt

活性炭のアンモニア吸着に期待して活性炭を使ってるわけではない


923 : pH7.74 : 2011/02/08(火) 00:21:56 ID:vks27Hjt

しばらくアンモニア吸着なんて話題ないのになんで?


924 : pH7.74 : 2011/02/13(日) 17:07:17 ID:i2oFJn9F

もみ殻で高性能活性炭…CO2抑制に応用も : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110212-OYT1T00820.htm


925 : pH7.74 : 2011/03/08(火) 06:34:14.96 ID:F8QIVVEo

>>104
逆だよ
炭はカリウム含めてミネラルを大量に含んでるから放出する
ミネラルは吸着しないよ
微細な物質を濾過する物理濾過だから化学吸着じゃない
陽イオンとして存在するミネラルは吸着できない


926 : pH7.74 : 2011/03/09(水) 16:50:23.49 ID:8ZyzUR6J

5年前の書き込みにですね


927 : pH7.74 : 2011/04/17(日) 21:19:16.89 ID:X03Z6KEQ

今原発から出てる水に入ってるヨウ素吸着について「活性炭」がいいからって聞いたんだけど・・・
100均で売ってるのはどうなんでしょう?
スレに詳しい人いれば良かったら教えて下さい。

今日100均で何かに使えればと「竹炭」を買った。
説明書にはよく洗って10分煮沸天日で干した後、水・米・除湿用に使えるって書いてある。

使いたいのは放射性物質除去用の物なんだが。
セシウム吸着には「ゼオライト」が良いと聴いて用意済みで(5時間程置けば8〜90%吸着するらしい)、
活性炭も一緒に入れておきたいんだが・・・。

この「竹炭」はその、「活性炭」の類として使えるんだろか?


928 : pH7.74 : 2011/04/18(月) 11:54:23.18 ID:fiY5dIW8

60CMの規格水槽で、大きめの流木が入っているのですが、水がいつも薄茶色です。流木を取り出す以外で、水を透明?無色?にする方法はありませんか? 因みに、ブラックホールを3つ入れても効果なしで、キョーリンで出している違う活性炭を使ってみたがダメでした。


929 : pH7.74 : 2011/04/18(月) 12:07:46.49 ID:fJyxBmG1

>>928
入れんのが早すぎたんだろ
とりあえずガンガン水取っ替えとけばそのうち落ち着くんじゃないかな


930 : pH7.74 : 2011/04/18(月) 17:25:07.24 ID:bTNDPFmu

なんで使えるか使えないか分からないような下手もんの、名前だけの活性炭なんかに命を預けようなんて思えるんだろう。


931 : pH7.74 : 2011/04/18(月) 17:30:27.39 ID:GkUiy0zD

>>928
つ UV殺菌灯


932 : pH7.74 : 2011/04/19(火) 12:00:57.76 ID:AK2UaG91

流木の色を取るだけならば、ソイルの方が優秀なのではないだろうか…


933 : pH7.74 : 2011/04/19(火) 12:07:10.73 ID:YBBd/O6q

ソイルは水質変えすぎるからなぁ


934 : pH7.74 : 2011/04/21(木) 07:23:40.73 ID:UnmAnd6f

キロ売りされてる活性炭使ってる人いますか?
使用感など教えて欲しいです
コスパ良さそうで最近気になってます


935 : pH7.74 : 2011/04/24(日) 06:07:25.07 ID:VVP2JIfG

ブラックホール良いんだけどどうしても高いからね〜


936 : pH7.74 : 2011/04/24(日) 12:16:36.74 ID:rhLkH0VU

ブラックホール安いじゃまいか


937 : pH7.74 : 2011/04/24(日) 13:37:21.24 ID:r7AmXw4N

ブラックホールは効果が長く続くからね<安い

あの不織紙?がなければもっといいかも…
別のネットに詰め替えて使ってる方いらっしゃいます?


938 : pH7.74 : 2011/04/24(日) 16:33:47.58 ID:bT5O1gCW

>>937
あの不織紙に入ってなかったら一発で寿命が尽きるよ


939 : pH7.74 : 2011/04/24(日) 17:01:05.85 ID:p/VYObPI

活性炭のあの微小な溝にバクテリアが棲む想像したら、もうね、勃起が収まらんわけですよ


940 : pH7.74 : 2011/04/26(火) 22:50:18.94 ID:u5JDUq2c

袋から出して底砂にぶちまけて使ってます


941 : おやじ&イカ娘 : 2011/04/28(木) 18:11:16.50 ID:/0jUTcUy

活性炭で青水もピカピカ透明になりますん?


942 : pH7.74 : 2011/06/16(木) 16:49:22.49 ID:seKRuhWR

>>53
使い古しのストッキング欲しいのですが


943 : pH7.74 : 2011/06/16(木) 23:06:32.53 ID:FPig2dXZ

消臭力に長けてるから屋内水槽には必須


944 : pH7.74 : 2011/06/16(木) 23:32:48.64 ID:seKRuhWR

>>53
ストッキング欲しいのですが(使い古しでかまいません)


945 : pH7.74 : 2011/06/16(木) 23:32:52.01 ID:ZGPALZb9

今更なにを//


946 : pH7.74 : 2011/06/16(木) 23:42:17.99 ID:gvPSynCA

少し訂正
ストッキング欲しいのですが(使い古しを希望します)


947 : pH7.74 : 2011/06/17(金) 00:06:48.27 ID:trA/q+Ya

>>53
ストッキング欲しいのですが(洗濯されていないものでかまいません)


948 : pH7.74 : 2011/06/17(金) 00:17:54.24 ID:trA/q+Ya

ストッキング・・ はぁはぁ・・




949 : pH7.74 : 2011/06/17(金) 00:21:47.94 ID:trA/q+Ya



・・・・・グ ・・。




950 : pH7.74 : 2011/06/17(金) 00:31:10.73 ID:trA/q+Ya





・・・・・・


951 : pH7.74 : 2011/06/17(金) 02:16:52.71 ID:Yph57TIX

俺のストッキングで我慢しなさい


952 : pH7.74 : 2011/06/17(金) 15:25:10.62 ID:trA/q+Ya

ん・・ ありがとう


953 : pH7.74 : 2011/06/17(金) 16:06:40.10 ID:lTjyk1E/

残念、それは私のおいなりさんだ


954 : pH7.74 : 2011/06/17(金) 16:52:59.84 ID:trA/q+Ya

ん・・ これ、いいかもしんまい


955 : pH7.74 : 2011/06/19(日) 23:56:16.32 ID:cirs4cjw

100均で買った炭を粉々にして水道水で軽く洗って網にいれて、外部フィルターに投入。14日くらいはもつよ。
一箱買えば半年間くらいはイケる。


956 : pH7.74 : 2011/06/20(月) 20:15:33.67 ID:NQFXKNDj

カーボンパックのミニサイズを出して欲しい。


957 : pH7.74 : 2011/06/20(月) 20:43:05.93 ID:9KJzHLmE

炭と活性炭は違ったと思う


958 : pH7.74 : 2011/06/20(月) 23:58:06.70 ID:p2InBisl

>>955
・・・
それは既に細かくしたものがくん炭とかいう名前で園芸用品として売られてる
百均にも売ってるしホムセンでは10K米袋サイズが500円以下


959 : pH7.74 : 2011/06/22(水) 12:23:23.71 ID:tDbvAMC/

こんなの見つけたけど使った人いる?
ttp://pinky21hitomi.blog17.fc2.com/blog-entry-12.html


960 : pH7.74 : 2011/06/24(金) 09:25:35.51 ID:gNF9PpLX

>「塩素やアンモニアはもちろん、毒性の強いベンゼン、フェノール、
>重金属などを吸着し脱色や脱臭効果に優れています。」

これ無理じゃない?

色水綺麗系はこういう宣伝でよく見るけど
それは普通の事だしなんやら胡散臭いな…


961 : pH7.74 : 2011/06/27(月) 03:07:32.75 ID:n1ag6iNR

100均の竹炭を粉砕して流木のアクで黄色に染まった水をなんとかしようとしていたが、
ついブラックホールを買ってしまった
今まで薄くはなっても、完全に抜けなかった黄色味が、2日で取れた
ブラックホール、すごすぎる


962 : pH7.74 : 2011/06/27(月) 09:21:06.24 ID:kYbe4guo

959だけど、360円だったので騙されたと思ってアクティブカーボン買いました。
入れた翌日には黄ばみが消えて凄くクリアーになりました。
3日目だけど心なしか以前より餌食いが良くなったように思います。
6週間で交換だそうだけど45cm水槽だから半年以上はもつ計算。
すごく得した気分〜♪
次はココのろ材も使ってみる予定。

ブラックホールも検討したけど結構高いですね。


963 : pH7.74 : 2011/06/30(木) 23:10:59.95 ID:9WLb54ON

2ヶ月に一回の交換で良い


964 : pH7.74 : 2011/06/30(木) 23:30:11.98 ID:uzeDdh7E

無印ヤシガラだったらその10分の一ぐらいの値段
ブラックホールのように即効性は無いけど時間かければ効果でるしコスパは最高


965 : pH7.74 : 2011/07/01(金) 11:20:12.39 ID:CALvh+wp

ニッソーの活性炭も値段に比例してなかなか良いぞ。


966 : pH7.74 : 2011/07/02(土) 11:09:51.07 ID:k457oP/0

>>962は詐欺に引っかかる典型


967 : pH7.74 : 2011/07/03(日) 12:40:30.35 ID:IhsYPOma

ブラックホールは別物だわな
値段高いとか言うヤツいるが、効果と価格考えると、実は一番コスパ高いと思う
即効性、効果持続期間、全てがそのへんの活性炭を凌駕してるよ


968 : pH7.74 : 2011/07/04(月) 12:07:28.04 ID:F7e8HGT7

確かに他の活性タンより良い


969 : pH7.74 : 2011/07/05(火) 19:36:57.91 ID:NYw250xU

夏だから余計に効果が高い活性炭を選んだ方が良い


970 : pH7.74 : 2011/07/05(火) 21:28:28.98 ID:sk9dEVsZ

あれ結構良いかも・・・
アクティブカーボン


971 : pH7.74 : 2011/07/05(火) 22:16:42.26 ID:QI77SC/Q

宣伝ウザイよ


972 : pH7.74 : 2011/07/06(水) 02:03:58.89 ID:cAfcKhWg

廉価版の活性炭って、2〜3週間で交換推奨みたいだけど
ブラックホールの裏面みたら、2ヶ月で交換って書いてた
本当にこんなにもつの?


973 : pH7.74 : 2011/07/06(水) 09:32:28.36 ID:FU0oHvvA

個人的な意見としては、水槽の環境が悪いのかも知れないが、一ヶ月だなブラックホール


974 : pH7.74 : 2011/07/06(水) 22:06:44.82 ID:4vZwxzKM

つまり環境による




一覧に戻る

inserted by FC2 system